◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/01/26(金) 11:23:53.23ID:63oGvSdN
最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ニュースソース(URL)も忘れずに ←※重要
5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1681714535/l50

なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらに適宜誘導
【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ2【OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662098417/

ただの雑談は雑談スレでどうぞ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599524722/
713名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/06(火) 18:55:45.22ID:85tc0hz9
わざと空に「汚染物質」をまいて地球を強制冷却するという恐るべき計画を真剣に議論する時が来ていると気候学者

 1991年に起きたフィリピンのピナトゥボ山噴火では、1700万トンもの二酸化硫黄が成層圏に放出され、北半球の平均気温が約0.5度下がりました。
 この現象に触発されて気候変動の研究に生涯をささげることを決めたというシカゴ大学のデビッド・キース氏と、同氏が提唱するジオエンジニアリング(気候工学)にまつわる議論について、The New York Timesがまとめています。
後略
714名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/06(火) 18:57:02.08ID:85tc0hz9
>>713
https://gigazine.net/news/20240802-solar-geoengineering/

きゃっほう石炭使い放題だぜ
2024/08/06(火) 20:11:56.29ID:bYbF8GYF
>>712
それでは今流行りの機械学習によるAIとは別の発明が必要になってしまう
所詮今のAIはちょっと高度な検索エンジンでしかないから
716名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/07(水) 09:34:38.48ID:saWcG6+h
>>713
農作物の不作を招いて、一気に食糧危機が加速し
温暖化対策どころじゃなくなりそうだが…
717名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/07(水) 12:11:44.44ID:rYqwDK9Z
>>715
検索ってのは知的行為だと思うわけよ
2024/08/07(水) 16:13:52.17ID:TimNWBHM
>>713
やりすぎだったとき、副作用出たときにすぐ後戻りできない方法はだめだろね
砂漠地帯に日陰作って、放射冷却しやすい物質置くのがよいと思う。炭とか
2024/08/07(水) 18:02:39.23ID:QM8L093E
南北循環(AMOC)が、早ければ2030年代後半にも停止する恐れがある、そうな。
いずれにしても、間に合わないような。
2024/08/07(水) 21:17:24.27ID:Y0C/3kV0
人類が今の半分くらいになれば解決するよ〜
2024/08/07(水) 22:10:52.47ID:QM8L093E
コロナワクチンさえなければそのぐらいになってたかも。
722名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/07(水) 23:58:05.03ID:hUSu7Fln
反ワク連中はワクチン打った奴は皆死んで俺達が正しいと今でも信じてるだろ
2024/08/08(木) 00:06:02.19ID:nPvh2XX6
反ワクの死亡率ってどうだったのだろう。
724名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/08(木) 07:23:38.25ID:4MK0/VVk
金融市場の変動によって心臓発作や自殺のリスクが高まることが判明

 2024年8月5日の日経平均株価は4451円も急落し、1987年のブラックマンデーを超える過去最大の下落幅となりました。
 投資を行っていた人は「一晩で大金が吹っ飛んでしまった」と気落ちしているかもしれませんが、株式市場が影響を及ぼすのは金銭面だけではありません。
 合計で1200万人の死亡者を対象にした中国の大規模な研究では、「株式市場の変動によって心臓発作や自殺のリスクが高まる」という結果が示されました。
後略
725名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/08(木) 07:27:08.92ID:4MK0/VVk
>>724
https://gigazine.net/news/20240806-stock-market-volatility-heart-attacks-suicide/

そりゃそうだろうよと言う研究
2024/08/08(木) 19:32:53.54ID:nPvh2XX6
確かに。"そりゃそうだ"
2024/08/09(金) 00:06:56.76ID:yU96K8DB
【動画】80年に一度現れる新星がもうすぐ夜空に、かんむり座T星
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/042400230/?ST=m_news
728名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/09(金) 08:22:39.59ID:FEVi9o/g
AI搭載の自律型ヒューマノイドロボット「Figure 02」が登場

 AIロボット企業のFigureが、世界初の商業的に実現可能な自律型ヒューマノイドロボット「Figure 02」を発表しました。

 アメリカでは1000万件の未充足の求人があり、そのうち700万件は倉庫・輸送・小売業に関する求人であるといわれています。
 しかし、これらの求人を埋められる人材はアメリカには600万人しかいないとされており、さらにこれらの業種は離職率が高いという問題も抱えています。
 そんなアメリカで不足する求人をヒューマノイドロボットで満たすために設立されたのが、AIロボット企業のFigureです。
後略
729名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/09(金) 08:25:35.20ID:FEVi9o/g
>>728
 Figure
 https://www.figure.ai/

https://gigazine.net/news/20240808-figure-02-ai-humanoid/

『I Amazon robot.』
2024/08/09(金) 17:50:33.12ID:yU96K8DB
原発の解体とかに投入できるかな。
2024/08/09(金) 19:38:32.42ID:yU96K8DB
ロボット犬、 核廃棄物処分場で訓練中 フランス
www.afpbb.com/articles/-/3346562?act=all
 
3年前の記事だけど。
732名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/09(金) 20:24:37.21ID:FEVi9o/g
>>730
マジで答えると全然出来ない
通常の半導体は放射線に弱い
特にセンサ類は弱々
耐放射線対策をした半導体は滅茶苦茶高価
1個数万円とかざら
ロボットなんか作ったら1機100億円とかになる
2024/08/09(金) 22:07:28.56ID:yU96K8DB
うーむ。
2024/08/09(金) 22:09:41.01ID:yU96K8DB
原発ジプシーは無くならないわけだ。
735名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/09(金) 22:46:27.02ID:q1sJXvlh
スターライナー“帰還不能”問題 NASA、別の宇宙船で飛行士2人の帰還を検討

 ボーイングが開発した宇宙船「スターライナー」が帰還できなくなっている問題で、NASA(=アメリカ航空宇宙局)が別の宇宙船で宇宙飛行士2人を帰還させることを検討していることがわかりました。

 今年6月にISS(=国際宇宙ステーション)に到達したアメリカの民間企業ボーイングが開発した宇宙船「スターライナー」が装置の不具合で帰還できなくなっていて、当初1週間の予定だったアメリカ人宇宙飛行士2人の滞在は、すでに2か月に及んでいます。
後略
736名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/09(金) 22:47:08.63ID:q1sJXvlh
>>735
https://news.ntv.co.jp/category/international/e97f376ae11c45e9a18187dc85224a6a

宇宙難民
2024/08/09(金) 23:19:10.73ID:yU96K8DB
ミールの時よりはまし。
2024/08/11(日) 12:29:38.41ID:aASPsusd
>>706
既存技術で安価に大量のネット経由データを使えるからAIがもてはやされてるんで
新規技術の外科手術を必要なデータなんて少量で使いようがない
2024/08/11(日) 17:13:25.16ID:Hwapfstw
エルカノの話かと思った。
2024/08/12(月) 14:12:02.26ID:DbzNZnoQ
エルカミ〜〜ノ
2024/08/12(月) 20:53:23.27ID:9gnl2FjM
>>736
宇宙家族ロビンソンとか思い出す
2024/08/12(月) 22:04:46.33ID:ICGR2Cc5
結局帰って来れなかった。
2024/08/13(火) 06:04:40.50ID:YWyyepNg
「冷たい方程式って読んだコトアル?」(^ω^)ニコニコ
2024/08/15(木) 08:03:22.80ID:JbA/xpbg
脳内の神経細胞で「量子もつれ」が発生してる? 何百万の脳細胞間の同期活動を説明か 上海大学が発表
itmedia.co.jp/news/spv/2408/07/news047.html

脳からの情報伝達速度は体の動作に追い付いていない、なんてのもこれで解明されるかな?
2024/08/15(木) 19:10:07.12ID:WWDy14h6
信じられん。
しかし、卓球やバトミントンを見るとなんらかの仕組みはあるようなきがする。
2024/08/15(木) 19:26:26.84ID:HEdFaLc3
脊髄辺りで反応してるのかと
2024/08/15(木) 19:44:58.62ID:gOI+78DX
まあ自然界に存在する現象なんだから生物がそれを利用していても不思議じゃ無いよね
2024/08/15(木) 22:03:16.65ID:zHItjEJq
>>747
同じ様な事考えてたけどそんな端的な文章に纏められんかったわ
2024/08/15(木) 23:10:32.36ID:WWDy14h6
量子化学は、あります。
それは、不思議な理論ではない。
2024/08/16(金) 08:20:38.06ID:lSEbGAm6
>>744
スピリチュアル系:思考は現実化するっ!!
2024/08/16(金) 09:43:05.83ID:2UIfvsOM
>>750
マジで流行ると思うがやり尽くしてるネタの考証が変わるだけだから即陳腐化しそうな気も
2024/08/16(金) 17:44:56.23ID:pqvaJ4m8
松野博一、西村康稔、萩生田光一、高木毅、世耕弘成「そろそろおらんくなってくれんかしゃん」
2024/08/16(金) 18:12:46.20ID:tQozT1CM
そういうの見て霊の存在に結びつける人がいるが
それは全然関係ないだろ今のところw
現在のコンピューターでは再現できないと言ってるだけ
2024/08/18(日) 18:36:38.08ID:jUBTqqJS
脳波を言葉に、精度97% ALS患者、家族と会話も

 【ワシントン共同】全身の筋肉が衰える筋萎縮性側索硬化症(ALS)で発話が難しくなった患者の脳に電極を移植し、脳波から話したい文章を高精度で読み取ることに成功したと、米カリフォルニア大デービス校のチームが14日、発表した。
 AIが脳波をリアルタイムで解読、使用2日目で英単語の90.2%、8カ月後には97.5%を正しく示した。
後略
2024/08/18(日) 18:38:33.06ID:jUBTqqJS
>>754
https://nordot.app/1196633753383322244

97%って凄くね?
電脳化普及間近じゃないの
2024/08/19(月) 08:26:31.45ID:4As87EeK
運動欲求を刺激する筋肉のタンパク質を特定。運動をするほど、もっと運動を続けたくなる
karapaia.com/archives/52334039.html#entry

長期的に見ると燃費が悪くなるから自然界では淘汰される可能性が高いのかな?
2024/08/19(月) 23:39:47.79ID:SiFEjMTX
精度97%すごいことだ。
>初日に50種類の単語で構成した文章を見て発音を念じる練習を30分行うと、99.6%を正しく読み取れた。
50種類の単語が識別可能なのか、その単語に含まれる音素なら識別し別の単語も認識できるのか、どちらだろう?
イーロンマスクのシステムは3ヶ月ぐらいで壊れたみたいだが、耐久性はどうなんだろう?
2024/08/19(月) 23:59:19.16ID:SiFEjMTX
>長期的に見ると燃費が悪くなるから自然界では淘汰される可能性が高いのかな?
自然界ではそうなのかも。自然界では一種の発狂なのかも?
でも人間界ではアスリート育成に有用なのかも。
2024/08/20(火) 02:17:50.00ID:N3OE9xAw
大昔はじっとしてると猛獣に食われちゃうからとにかく動け!という事かも
2024/08/20(火) 19:58:47.02ID:UkTuuaqS
ケガの治りが30%加速するDARPAプロジェクトの「電気絆創膏」が登場
gigazine.net/news/20240819-electric-bandages/
見た目が新興宗教のマークみたいだ。
2024/08/21(水) 20:31:49.57ID:2qFLDFLh
自分がどれだけ変態かを知りたい人用のテストが開発、実際に測定できます

 イギリスのブライトン大学(UoB)で行われた研究により、自分がどれだけ変態かを確かめるテストが開発されました。
 研究者たちはこのテストを開発することで変態を二元論(変態かそうでないか)として考えるのではなく連続体としてとらえられるようになると述べています。
 記事内部にはテストの受け方を紹介しているので、よかったら試してみてください。
 研究内容の詳細は2024年8月8日に『The Journal of Sex Research』にて公開されました。
後略
2024/08/21(水) 20:34:26.66ID:2qFLDFLh
>>761
https://nazology.net/archives/158569

ちなみに質問は簡単な英文
俺は90点満点で74点だった
HAHAHA nice HENTAI.
2024/08/21(水) 22:19:51.26ID:LzAUqg9Q
イギリス人「あなたの変態度は…」

意味あるかな?w
2024/08/21(水) 23:35:34.12ID:oTJSoJQV
変態スペクトラムという奴か。
サディスト、マゾヒスト、ロリコン、ネクロファリア、動物姦、それぞれにスペクトラム的になっていると思うが、うまくいくのか?

イギリス人、俺たちは変態だが、フランス人よりまし。
>>762
世の中、色々なデータが収集されている。そして収集されたデータは流出するさだめだ。大丈夫か?
2024/08/23(金) 19:39:30.33ID:sekCufkT
「気持ち悪い…」「マックもAIかよ」マクドナルドの「AI広告」が炎上。「お〜いお茶」や「AQUOS」は許されたのに…なぜ人はAIに嫌悪感を抱くのか検証してみた
news.yahoo.co.jp/articles/6ccc7882727c691bdb8513bedc9a846d1d75e981?page=1
完全に不気味の谷を超えて普通にかわいいと思うのだが…
アイドルオタク達の暴走ではないのか?
2024/08/23(金) 19:40:01.15ID:m+3KHny+
「気持ち悪い…」「マックもAIかよ」マクドナルドの「AI広告」が炎上。「お〜いお茶」や「AQUOS」は許されたのに…なぜ人はAIに嫌悪感を抱くのか検証してみた
news.yahoo.co.jp/articles/6ccc7882727c691bdb8513bedc9a846d1d75e981?page=1
完全に不気味の谷を超えて普通にかわいいと思うのだが…
アイドルオタク達の暴走ではないのか?
2024/08/23(金) 19:52:19.47ID:qulwLOdx
>>766
アイドルヲタクじゃなくて協業他社のKとかMがやってそう
768名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/24(土) 17:33:09.23ID:Rnpbh4ur
Neuralinkの2例目の脳インプラント手術はうまくいき患者はCADで3Dオブジェクトを作ったりカウンターストライクで遊んだりしている

 イーロン・マスク氏が設立した脳インプラント企業のNeuralinkは、2024年7月に2例目となる脳インプラント埋め込み手術を行いました。
 2024年8月21日、Neuralinkが2人目の患者の最新情報を報告し、CADで自分用の3Dオブジェクトを設計したりFPSゲームのカウンターストライクで遊んだりしていることがわかりました。
後略
769名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/24(土) 17:34:50.01ID:Rnpbh4ur
>>768
https://gigazine.net/news/20240823-neuralink-second-brain-implant-well/

3DCAD使えるなら労働力になるな
2024/08/25(日) 00:07:44.24ID:H7baTStx
マスクの奴はアルジャーノン現象が起こるから…
771あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 18:58:41.94ID:zBZeQErs
>>771
うるせえよバカ
そんで数レス後に「やってみた」とか不自然なレスをわざわざ書き込むんだろw
何が楽しいんだよ誰もひっかからないよ
2024/08/27(火) 23:20:22.30ID:bIanJ0VC
たまーに引っ掛かる奴いるのでしょう。
2024/08/28(水) 00:39:54.71ID:KVrzKjiI
772 も釣り仲間
773 もひょっとすると
2024/08/28(水) 10:10:21.33ID:6+PKzvfa
>>771
遅いよもう既に皆もやってる
2024/08/28(水) 19:08:49.28ID:CoH+3o/r
こんなのばかりだな
777名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/28(水) 21:31:17.94ID:2fjdyb+e
H3ロケット4号機、10月20日に打ち上げ 「きらめき3号」搭載

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、H3ロケット4号機を10月20日に種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げると発表した。
 防衛省が整備・運用するXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」を載せる。

 10月20日午後3時42分~5時30分に打ち上げる予定。予備期間は11月30日まで。
778名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/28(水) 21:32:41.90ID:2fjdyb+e
>>777
https://www.asahi.com/articles/ASS8W2W6CS8WULBH00BM.html

ニチアサ風の衛星も3号機
2024/08/29(木) 15:01:45.06ID:DUHNG+qP
>>772
コピペに相手になってる奴も珍しいなw
2024/08/29(木) 23:19:31.87ID:vj5NKJSX
>防衛省が整備・運用するXバンド防衛通信衛星
失敗したら中国の陰謀のような気がするのだろう。
成功したら、マルウェア挿入ずみの気がする。
陰謀論染まってしまった。
2024/08/30(金) 05:31:05.98ID:ISM6jaP5
Xバンドというと古のゲーム向け通信サービスを思い出す
782名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/30(金) 07:34:26.87ID:ukWpKQY6
圧倒的な「低エネルギー」で動く、AIを超える「オルガノイド知能」とは何か

 「オルガノイド」とは、幹細胞から作られ実験室で育てられた臓器のレプリカだ。
 小さくて完全には機能しないが、これらの生きた3D構造は肝臓、腸そして非常に興味深いことに脳などの臓器の主要な特徴を模倣している。

 そんな人間の脳の初期段階に似たニューロンの小さな塊である脳オルガノイドを、AIシステムと統合する手段を模索する研究者たちがいる。
後略
783名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/30(金) 07:35:30.82ID:ukWpKQY6
>>782
https://forbesjapan.com/articles/detail/73170

脳オルガノイドに人権を!
2024/08/30(金) 08:29:17.72ID:PAPXYqao
圧倒的な「低エネルギー」でしか動かせないが、ソーラー電卓よりエネルギーを食うし
AIを超える「ウルトラ・ハイパーAI」を作ると、太陽が放出しているレベルのエネルギーが必要
2024/08/30(金) 19:16:10.57ID:/aAUNm1O
>>783
ネズミの脳にも人権が?
2024/08/30(金) 19:50:50.65ID:T6c4Fou7
かわいそうな、アルジャーノン
787名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/02(月) 13:47:14.69ID:CJJNliRr
>>782
昔、人を大量に捕まえて脳を摘出してスーパーコンピューターを作るって小説があったが…

幹細胞から培養したのなら良いのか?ってのはちょっと疑問がある…
2024/09/02(月) 18:33:30.78ID:lT5X4VAq
>>787
シビュラシステム?
2024/09/02(月) 19:35:38.92ID:a2pqrOp4
テッカマンのリープ航法メカが生き物の脳みたいなので
ドックンドックン脈打ってたのを思い出した
790名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/02(月) 22:42:12.25ID:jdpVv08B
イルカはいつ、なぜ攻撃的になるのか、攻撃の前兆は? 知っておきたい生態のウソとホント

福井県でハンドウイルカに噛まれる事故が多発、イルカに悪意はあるのか
 水族館でおなじみのハンドウイルカと聞けば、多くの人は遊び好きで好奇心旺盛な動物をイメージするだろう。
 実際、映画や水族館では、イルカの人懐っこさが強調されている。
後略
791名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/02(月) 22:43:44.55ID:jdpVv08B
>>790
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c38cc06a98536dbb7b8e7edb84c048a4a51438b

イルカが攻めて来るぞ!
(画像誰か貼って)
792名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/02(月) 22:55:02.29ID:jdpVv08B
もうひとつ

華麗にジャンプする人型ロボット「Unitree G1」、たためる体と抑えた価格で存在感

 中国のロボット開発企業Unitree Roboticsは先頃、同社の「Unitree G1」ロボットがジャンプしたり、回転したり、嫌がらせを受けたり、階段を登ったりする様子を示す新たな動画を公開した。
 動画に写っているのは量産モデルだという。
 この人型ロボットについて分かっていることと、競合製品との違いは以下の通りだ。
 Unitree G1は身長が132cmと、他の多くの人型ロボットよりもかなり低い。
 重量も約35kgと軽量だ。
 Boston Dynamicsの「Atlas」、Teslaの「Optimus」、Figureの「Figure 02」などは100ポンド(約45kg)を超える。
後略
793名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/02(月) 22:57:17.35ID:jdpVv08B
>>792
https://japan.cnet.com/article/35223195/
動画あり

先行者も遠くなりにけり
コストパフォーマンスすげーわ
2024/09/02(月) 23:03:04.44ID:lT5X4VAq
>>793
軍事利用前提だから開発が進むんだろうな
ターミネーターの登場まであと少し
2024/09/03(火) 02:07:57.84ID:X81+3NlT
近所のスーパーまで買い物に行ってくれるのなら欲しい
街中が人型ロボットだらけになる日は近いかも
2024/09/03(火) 03:11:59.30ID:5CCINssb
未来の世界のネコ型ロボットはまだですか?
2024/09/03(火) 04:02:05.45ID:kmHazlEA
ネコ型ロボットならファミレスで給仕の仕事してるよ
2024/09/03(火) 08:25:30.50ID:pj4n6nlu
早くするニャン

ロホットニノーリツカンリサレル(´・ω・`)ディストピアツイニキタデェ〜(ワクワク
2024/09/03(火) 22:26:39.62ID:kkF13hOU
>>795
デカいリュック背負って自転車漕いでる最下層の労働者が失業しちゃうよ

昔は人間が配達してたんだよ
なんて語る時代が来るのかな
2024/09/03(火) 23:27:31.68ID:mofgeKLg
身長が低ければ狙撃されにくくなるのでは?
801名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/04(水) 09:45:42.68ID:qyz/fofG
>>799
ロボA 「昔はロボットが配達してたんだよ、今は人間が配達してるけどなw」
ロボB 「あいつら低脳だから、そのくらいの仕事しか任せられないんだよ…」
2024/09/04(水) 10:10:09.64ID:t+p2aC6v
ロボ導入より安い仕事しか人類には残されてないだろう
パン工場とかな
2024/09/04(水) 11:26:20.80ID:43hkEeqf
クマネズミちゃんエキス入り超熟食パンオイチイですゥ!(多摩民)
2024/09/04(水) 16:28:05.21ID:V4rHkNIj
ロボットに仕事まかせたら失業者が増えて購買力が減り輸出だよりになる
中国はどういうつもりでロボット増やしてんだろw
2024/09/04(水) 18:54:17.95ID:EWCJ+eNH
>>804
兵士に転用を前提に作ってる
2024/09/04(水) 23:42:20.04ID:wcTN6Khp
大丈夫。習近平の兵馬俑にたくさん入れられる。
2024/09/05(木) 09:00:19.51ID:VwGsGU2J
一人っ子政策で少子高齢化が進むのに子どもは甘やかされて我が儘に育ってるからもうロボットに働いてもらうしかないじゃない
2024/09/05(木) 22:56:15.98ID:lFgwx/AV
日本国民は洗脳されたロボットのような奴隷
貧しい暮らしを強いられても文句も言わずに税金を納め続ける
2024/09/06(金) 01:26:57.40ID:9esVeRIT
まぁ病院かかってるし母にもいろいろ補助出てるしな
脱税してるん?詳しく書いてみ?税務署呼ぶから
2024/09/06(金) 08:35:38.79ID:0lL3z8MM
働かないための言い訳だろ
2024/09/06(金) 09:28:52.93ID:Sj+g2bl5
>>810
というケースもあるかもしれないけど以前、体を壊したときには特定疾患に対する手当のあつさに本当に助かった。
日本に生まれて良かったって思ったよ、まじで。
2024/09/06(金) 11:42:09.95ID:LAs/zN3Y
808のコト言ってるんだとオモウヨw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況