1行ずつ書いてスペースオペラを完成させる第十九部

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/01/28(日) 09:08:48.52ID:iYwsj3Wn
前ス銀河
1行ずつ書いてスペースオペラを完成させる第十八部
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1702774163/
2024/04/14(日) 22:36:48.19ID:LjoWUkHh
「久しぶりだな、スペース・オペラ=サン。俺だよ、紅コウジだよ」巨大なロボットが現れ話しかけてきた。
2024/04/14(日) 23:19:08.13ID:bF7Jz7ET
「おまえは!? 紅小路きくまろ!?」その姿に驚くしかなかった。「脳以外をロボットに改造したのは本当だったのか!?」
2024/04/14(日) 23:50:07.28ID:LjoWUkHh
「それは根も葉もない噂だよ。きれいな女に逆ナンされて鉄道旅行に行ったらこの様さ。」
2024/04/15(月) 00:51:45.76ID:BAavymZm
ネオサイタマ星系は闇将軍家康(表の顔は吉井虎永)の支配下にあり、サイバー外家拳の遣い手を量産していた
2024/04/15(月) 01:27:16.15ID:39ry+IZ9
彼らは胸から脇差が生えるより早くハイクを詠んでセプクし爆発四散によりシゴト=ニンに手傷を負わせるワザマエをもっていた
2024/04/15(月) 01:55:27.79ID:CsYFCW9G
そして、かつて新スレと呼ばれた場所は、やがて過去スレと呼ばれる場所なのだ。だからここはもうすぐ次スレへと変貌するのだ。そのための惑星改造ギルド秘伝のワザマエなのである。
2024/04/15(月) 04:27:21.62ID:JGwkjN5O
チバ星人はそんなかれらを苦々しく思っていた。ネオサイタマ星系への侵略を開始した。
2024/04/15(月) 09:24:57.45ID:cTmEPMnt
チバは二枚看板のマッケンユーとゴードンの二将を派遣した。かって虎永の師であったサニーがチバの頭領であり、その息子達である
2024/04/15(月) 12:50:06.71ID:gTsnarvN
マッケンユーには種違いのマッケンローという兄がいた。仕込んだのはマツケンだと噂されていたが、真偽のほどは定かではない。
2024/04/15(月) 17:12:53.01ID:8b6znIIU
改行法師>>958がハイクを詠むと絶対改行圏が発生した。
2024/04/15(月) 17:15:36.66ID:8b6znIIU
「運命、改行!」
「運命、改行!」
「運命、改行!」・・・
2024/04/15(月) 18:52:58.45ID:cTmEPMnt
絶対改行圏に捉えられた改行法師は永久ループにより封じられた。未来永劫………
2024/04/15(月) 21:16:59.18ID:CsYFCW9G
それを外部から観測するものがいる。勿論、改行を観測出来るのは改行法師だけである。だが、この改行法師は先達のように改行することはまだできない。だから、銀河中から集まった無数の改行法師たちが競い合い、改行法師の中の改行法師、改行法師・ザ・改行法師を決めるための改行法師ファイトに参戦するのだ。たぶんこのスレでは終わらないし、そもそも始まらないかもしれないが。
2024/04/15(月) 21:43:01.49ID:WRsc1Q6p
そして誰も居なくなった
2024/04/15(月) 22:20:47.00ID:Fah0qElP
>>971始まらないどころか存在が抹消
2024/04/16(火) 11:16:21.09ID:8+ar1qc5
カミヨカラ
イキトシイケル
ギンガミン
ヨキカナヨキカナ
ウメヨサカエヨ
2024/04/16(火) 12:06:26.07ID:AkRSjJ/e
チバサイタマ戦争の背後にはガバナス帝国の存在かあった
2024/04/16(火) 12:39:33.63ID:DlTXPNFR
突然現れたマカロン大統領はコチニールビームを紅コウジに浴びせた。
2024/04/16(火) 18:33:54.12ID:D9xdq1wo
そこで登場するのは白髪にルビーの瞳を持つ美少女レッド・性。
彼女は改行法師の干渉によりピコリーと今泉一八との間に生まれた新たな異能性存体である。
性は謎の青年エルグとともに新スレ銀河へと旅だつのだった。
2024/04/16(火) 18:40:44.43ID:AkRSjJ/e
しかし、門前払いを食らった。>>84ザコシのファクターを持つ存在は次スレには入れないのだ。仕方なく彼らはhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1641118612/に入ってしまった。
2024/04/16(火) 22:51:17.31ID:R7cHtJmR
思い起こすのだ。現スレ銀河と呼ばれているこの銀河系こそがかつて新スレ銀河或いは次スレ銀河と呼ばれていたことを。なのになぜ、君たちはやがて前スレ銀河と呼ばれる場所へ行こうというのだ。
2024/04/17(水) 01:18:06.42ID:1xiQ5B6U
それはそれとして、銀河連邦では首都星系近傍に散在する旧反乱軍燃料拠点や惑星改造ギルド及び資源探査ギルド等のリソースを駆使して銀河史再構築プロジェクトを展開しているが……
2024/04/17(水) 01:24:37.10ID:1xiQ5B6U
そして、やがて前スレ銀河となる運命を見つけたのだ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1712924006/ というか報告しろよ
2024/04/17(水) 11:46:14.98ID:BE6xh1Ot
出歯亀組織の銀河連邦らしいレスだった。
2024/04/17(水) 12:00:35.71ID:h14vzjul
認知プロファイラーGonbe「連邦だのギルドだの公金チューチューしてる寄生虫だろ」Gonbeによる何度目かの叛乱により銀河連邦とかなんとかギルドは尽く壊滅した。世紀末としてよくある景色である。
2024/04/17(水) 12:26:27.38ID:8iqXsHWa
コチニールビームを受けた紅コウジは胞子とプベルル酸を放出し始めた。
2024/04/17(水) 13:01:53.23ID:d3FgQetn
それはそれとして、銀河連邦もなんとかギルドも瞬時に再生された。世紀末としてはよくある景色である。
2024/04/17(水) 14:00:18.63ID:408V+d4O
よく見ると、ザコシ連邦とザコシギルドとして再生されていた。世紀末としてはよくある景色である。
2024/04/17(水) 18:24:55.28ID:DQNpjxmb
プベルル酸の影響でザコシ連邦とザコシギルドでは、透析患者ばかりになった。
2024/04/17(水) 18:39:13.50ID:zEqPCTmi
新スレ銀河に向けて移民船が出港した
2024/04/17(水) 19:40:12.12ID:408V+d4O
>>987「idがDQNじゃねーか、ヤベー奴」ID:DQNpjxmbは世紀末の群雄として名を挙げた。、
2024/04/17(水) 19:58:39.68ID:1xiQ5B6U
そして、緑カビを燃料とした移民船が新スレ銀河(とかつて呼ばれた星域)にたどり着いた。
2024/04/17(水) 22:29:02.63ID:DQNpjxmb
マカロン大統領は赤いマカロンの無料配布を始めた。
2024/04/17(水) 23:07:58.90ID:FiXy9dui
朝が来て、1~991レスにも亘る長い夢から席亭は目覚めた──「なんとまあ、火星で寄席やる夢なんか見ちまった。やっと今年ガガーリンが宇宙に行けたばかりだってのに、気が早いね俺も」
2024/04/17(水) 23:14:39.97ID:1xiQ5B6U
そこからさらに長い長い年月が過ぎていった。かつては他の天体に行くことなど夢のまた夢だったというのに、もうすぐ人類は太陽系の外に行こうとしている。
2024/04/17(水) 23:37:56.95ID:DQNpjxmb
目的地アルファ・ケンタウリ 。
2024/04/18(木) 00:17:07.85ID:YY3Ej8kz
猛初王・歩沙符差「ジスレギンガナルモノガフタツアルガドチラニユケバイイノダ」軍師祭酒・派偈「マダワカリマセヌガロウガイムケトヘイセイイコウ二ワケルベキカト」歩沙符差「デ、ドチラガドチラデアルカ」派偈「シランガナ」歩沙符差「サヨカ」
2024/04/18(木) 05:43:20.65ID:7vSc5ZJI
銀河大分裂時代の幕開けである
2024/04/18(木) 09:47:55.66ID:kZgxHRAO
俺はマン子の膜を開けるのであった
2024/04/18(木) 12:55:15.30ID:ZBvrOlUE
紅麹カビは現宇宙に広がり、空間にもカビが溢れていた。
2024/04/18(木) 12:56:41.45ID:ZBvrOlUE
そして、全ての空間がカビに埋められた。
2024/04/18(木) 12:58:03.30ID:ZBvrOlUE
この宇宙はこうして終わった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 3時間 49分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況