>>841
Live5chが勝手に送信した(><)ので再信

>>840
宇宙戦争時代の焦土作戦は違うんじゃないの?
20世紀前半辺りまでは、焦土作戦で敵に各施設を利用できないように破壊してしまえば
そこで進軍は停止してしまうけど、宇宙戦争時代ではいくら惑星のインフラ設備を破壊しても
敵はスルーして目的地に向かえるからあまり意味がない。
中継地となる橋頭保がいくつか欲しいところだろうけど代替手段はいくらでもあるだろう。

敵が占領してきた場合は占領政策をやりにくくする効果はあるけど、基本的には長期的な影響だな。