【SF】早川書房 42【ファンタジー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/16(土) 11:11:45.99ID:qumtEPfa0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。

公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/

前スレ
【SF】早川書房 41【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1686133284/
【SF】早川書房 40【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662306832/
【SF】早川書房 39【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1644046092/
【SF】早川書房 38【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635653959/
【SF】早川書房 37【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1621906561/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/25(火) 17:11:32.15ID:FPrgkyeJ0
早川から本出してるアダチさんダカも都知事選立候補シテルノネ
262名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f85-khDU)
垢版 |
2024/06/25(火) 18:11:54.97ID:SjdcbUNE0
Kindle半額セール始まったぞ
2024/06/26(水) 14:47:24.01ID:39gzctDB0
変わり映えしないセールだな
264名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf7c-khDU)
垢版 |
2024/06/26(水) 15:47:50.53ID:cuBf58ao0
早川は偶に半額セールやるが創元は全然やらねーよな
265名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3f14-WTBc)
垢版 |
2024/06/26(水) 19:27:17.40ID:GzFXaOlL0
息吹の文庫版もセール対象か
三体は出たばかりだから対象外だけどそのうち入るか
2024/06/26(水) 20:10:58.70ID:lJNmkmMB0
三体はハードカバーの頃から半額セールやってたからな
そのうち文庫版も半額になるでしょう
2024/06/27(木) 11:24:20.20ID:xWTtXPTp0
早川の半額セールはありがたい。
紙で販売されていない古いSF作品が電子書籍で手に入るし、ハヤカワ文庫NFの新刊もどんどん電子化されているから、そういった科学やノンフィクションの翻訳本を安く読めるのも嬉しい。

ジョン・トーランド 『大日本帝国の興亡』(全5冊)、シッダールタ・ムカージー 『病の「皇帝」がんに挑む』(全2冊)といったピューリッツァー賞作品から、パデミックへの警鐘を鳴らし話題となったリチャード・プレストン『ホット・ゾーン』、動物行動学の創始者コンラート・ローレンツの古典的名著『ソロモンの指環』、物理の研究とはまったく関係なく追求されてきた数学が、なぜこれほど物理学の役に立つのか物理学者も首をかしげる問題について解説した、マリオ・リヴィオ 『神は数学者か?』などなど、早川はSFファンが知識を仕入れたくなるような良書もたくさん出しているからね。
2024/06/27(木) 15:37:47.01ID:d6mhd8H50
これを期にローダンデビューをしようと思います
269名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3f8c-Tayp)
垢版 |
2024/06/27(木) 19:15:32.65ID:Fyld2MVP0
>>268
合本1試し読みで1巻丸ごと読めるから合うか試してみてはどうかな
2024/06/28(金) 21:36:25.95ID:1diAqMHM0
>>255
キングはフリッツ・ライバーの影響を少し受けてる?
2024/07/02(火) 19:55:17.89ID:5SudTkrF0
ここ最近のSF作家の売り上げとか知ってる人いる?
2024/07/03(水) 13:36:11.04ID:fXlyDmOo0
ハヤコミ…だと…?
2024/07/03(水) 22:15:40.87ID:/zw+4gKv0
ハヤカワ迷走してんなあ・・・
2024/07/04(木) 00:12:52.45ID:HiwjDPf20
本が売れないなら漫画にすればいいじゃないを地でいくのか
ソラリスを一般層が読むとも思えんからもっとライトな作品をコミカライズしようぜ
275名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2b1a-kF3G)
垢版 |
2024/07/04(木) 08:48:20.53ID:i8DsUrLU0
ライトジーンの遺産を漫画化しよう
山口貴由で

菊月と皐月が強化外骨格着たり全裸になったりして戦う話になりそうだけど
2024/07/04(木) 09:21:20.86ID:BlZB9VEI0
その他、俳優のキアヌ・リーブスさん原作のコミック『BRZRKR』や、イギリスの小説家であるカズオ・イシグロさんや、漫画家・高橋葉介さんの作品のコミカライズを予定している。

キアヌ原作ののコミックや高橋葉介の作品をコミカライズってなんやねん…
2024/07/04(木) 09:41:39.90ID:X42HizkV0
グインサーガを再コミカライズして欲しかったな
278名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ea00-sfxk)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:42:34.66ID:nj91mxY90
勘弁してくれ
279名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0a95-YxSt)
垢版 |
2024/07/04(木) 20:42:33.49ID:AtXqvlTL0
アニメはラリアットさえなけりゃ良作だったのにな
2024/07/05(金) 23:00:28.66ID:2XYvF4Tq0
芸スポにハヤカワのスレが立ったので来てみれば……今日の書き込み無しかよ
2024/07/06(土) 04:18:51.57ID:kD7wqroN0
キアヌ・リーブスさん原作のコミック『BRZRKR』や、イギリスの小説家であるカズオ・イシグロさんや、漫画家・高橋葉介さんの作品のコミカライズ

『BRZRKR』そのものを訳出するわけではないの…?
カズオイシグロを高橋葉介が漫画化するなら結構面白そうだがそうでもなさそうだし
2024/07/06(土) 04:23:10.09ID:kD7wqroN0
ってか元記事読んだら全然違ったw

アガサ・クリスティーの名探偵ポアロ・シリーズ、
『転生令嬢と数奇な人生を』(かみはら/原作 しろ46/漫画)、
キアヌ・リーブス原作コミック『BRZRKR』、
そしてカズオ・イシグロの作品などをアップしてゆく予定。

ローンチ時には再編集をした
アイザック・アシモフ原作〈銀河帝国興亡史〉シリーズ
(久間月慧太郎 作画)や宮崎夏次系氏の作品を一挙掲載。
さらに高橋葉介氏の作品などの一挙掲載も控えています。

まあそこそこ手堅いやり方ではないの
イーガンとかもやってくれ
283名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e351-xVBv)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:17:26.98ID:fHRJDsr60
今更かも知れないが、大御所漫画家が早川SFの挿絵を担当していた頃に
翻訳SF漫画の連載が出来ていたら、面白い事になっていたかも知れないな。

藤子F不二雄先生、松本零士先生、石ノ森章太郎先生は故人だけど、
萩尾望都先生はご存命だから、何処かで一本描いてくれないかな。
2024/07/14(日) 11:24:35.90ID:IdWkZQxj0
氷と炎の歌再読完了した 最後に読んだ5部が一番内容忘れてた
あらためて読むとブランパートはほんまつまらんな
2024/07/15(月) 18:12:04.52ID:iaIBml6W0
魔女でもスタディ
2024/07/19(金) 09:47:22.46ID:7cuPTvZg0
F先生は「流血鬼」で石森は009ヨミ編でそれぞれ翻訳SFの漫画化をやってます・・・
水木しげるもやってたよね
287名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b6be-7xt8)
垢版 |
2024/07/19(金) 13:00:35.22ID:PqJ4Cu+N0
流血鬼はアイアムレジェンドだったか
2024/07/19(金) 21:29:05.09ID:0QQ1ikQd0
サイトリニューアルするそうだけど
とりあえず新刊予定みるのに何クリックさせんねんって動線を改善してほしい
ほぼ近刊チェックしか用ないのにめんどくさいったら
2024/07/20(土) 15:46:13.47ID:9YcveItq0
機龍警察の敵の正体はいつ明かされるんだろう
2024/07/21(日) 07:26:50.94ID:m4D1Jrdj0
> 漫画家・高橋葉介さんの作品のコミカライズ
漫画のコミカライズってなんじゃらほい
元記事をちゃんと読めってか
2024/07/21(日) 07:50:15.66ID:ID2mexivd
ハヤカワ文庫を買わなくなって久しい
292名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 490b-PlpQ)
垢版 |
2024/07/21(日) 10:02:25.64ID:MW8/FlzR0
>>291
ワイは近年購入したのはデューンの新訳と三体の文庫だけやな
2024/07/21(日) 10:03:44.01ID:LSEYw/v20
ハヤカワ文庫でイチバン売れたのはアルジャーノン

発表時は中編だったのをヒロシサンがコレハウレルデェ〜と長編に書き直させたトイウ。
2024/07/21(日) 11:24:52.62ID:hxsHvV/K0
短編バージョンも読んでみたい気はするな カポーティみたいな味わいがありそう
2024/07/21(日) 12:14:11.78ID:ufLApd9F0
>>293
ガセはよせ
2024/07/21(日) 12:17:07.59ID:LSEYw/v20
[出典]東京新聞「私の東京物語」第9回ヨリ
2024/07/21(日) 15:10:42.21ID:jzR1FHlk0
>>296
あの話は時系列的におかしすぎるだろ
2024/07/21(日) 17:17:48.35ID:LSEYw/v20
具体的にはナニがドウ?

アタイ(・ω・)シンニャイ
2024/07/21(日) 18:28:02.24ID:jzR1FHlk0
キイスが短篇を発表したのが1959年で、SFマガジンに載ったのが1961年

キイスは短篇発表後から長篇化を考えていて1961年にはダブルデイ社と契約
1962年から65年にかけて執筆するが、エンディングを書き直せと言われて契約破棄
ほかの出版社にも次々と断られて1966年にようやく出版に漕ぎつける

早川版の刊行はそれから12年たった1978年
300名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8b8e-PlpQ)
垢版 |
2024/07/21(日) 18:34:09.35ID:rLzSL9890
宇宙士官学校の続きをずっとまってるのに…
打ち切り?
2024/07/21(日) 18:41:32.31ID:LSEYw/v20
SFマガジン掲載後にニューヨークの出版社にそのアイデア言ったって書いてあるから、
ソレがダブルデイ社でその後のアチラでのゴタゴタは日本に特にカンケーナイなら
別に矛盾してないゾw
2024/07/21(日) 21:43:19.74ID:R5q/rGWP0
>>301
あなた、何か障害もってるの?
2024/07/21(日) 22:12:15.60ID:oUt6crLR0
カタカナに構うなよ
2024/07/22(月) 09:07:21.68ID:kwf1r9rL0
ヂャ、(^ω^)ソーユーコトデw
2024/07/22(月) 10:09:57.98ID:hfA4QPM70
機龍警察の新作が待ち遠しい
306名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b13-AoWz)
垢版 |
2024/07/22(月) 10:20:35.72ID:9vTJk8BF0
宇宙軍士官学校は4巻だけ表紙がエロいパツキンのチャンネーなのは何でなんだ?
2024/07/22(月) 11:47:59.69ID:8bmx5Hqf0
>>293
夏への扉じゃなかった
2024/07/23(火) 11:19:25.60ID:PJOpmjdR0
アルジャーノン370万部ダッテヨ
2024/07/23(火) 22:18:38.23ID:7e3Qp7KG0
今こそサイボーグ・ブルースを当時に準じた表紙で出すべきだろ早川は
世界の中心で、愛をさけぶの時の便乗商法魂を忘れるな
2024/07/24(水) 11:05:51.87ID:D8ocKFv70
いまの時代、(100日という返品期限があるため)店頭に置かれる時間が短い紙の本では利益を出せない作品は、長期間かけて利益を回収できる(返品期限のない)電子書籍で復刊されることが多い。

平井和正 サイボーグ・ブルース
https://www.amazon.co.jp/dp/B09V54CCXM
2024/07/24(水) 16:56:45.35ID:FsS+6Eus0
さいぼーぐ・ぶるーすは機械の体はメンテしとけってことだよな
2024/07/24(水) 18:01:59.58ID:sVj+z44o0
黒人差別はクソ、ってことだぞ
313名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr85-ov2A)
垢版 |
2024/07/26(金) 12:42:17.75ID:bXdypPJPr
ミステリマガジンが遂に季刊に
季刊まで来るともう一歩なんだよなあ
2024/07/29(月) 09:03:44.55ID:BVPvH8AI0
今朝ハヤコミを知ってファウンデーションを読んでみた
苦労して漫画にしてるなーと思ったけど原作知らない人に
面白さつたわるかなーと思った
315名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cd94-pVLH)
垢版 |
2024/08/01(木) 00:38:06.76ID:BEuiqUnj0
https://i.imgur.com/Jnyw5Ct.jpeg
316名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4ea3-qkrU)
垢版 |
2024/08/01(木) 06:44:05.46ID:4HnzFFYl0
>>315
迷走してるな
2024/08/03(土) 15:12:46.95ID:gz99dRpd0
ファッションSFといえばカエアンの聖衣とかかね
2024/08/03(土) 15:14:22.74ID:gz99dRpd0
美容なら顔の美醜についてとかも入れてもいいか
2024/08/03(土) 15:24:42.19ID:AeEAz5IO0
フィフス・エレメントのキャビンアテンダントはエロくて良かったよ
2024/08/03(土) 16:33:26.42ID:xzYa0ruy0
ハルヒで主人公がカエアン製の服かと思ったみたいなマニアックな突っ込み入れててアニメファンが混乱してたな
2024/08/03(土) 19:54:09.51ID:g0L6YrJT0
ギャラクシーエンジェルでもライバルチーム対決でミントさんがやったデショ
2024/08/04(日) 10:30:23.56ID:qUxhiEHu0
ハイペリオン読んだけど、量子化ってとういうこと?
何かの重ね合わせになるってことかな
2024/08/04(日) 16:37:00.52ID:mn3p1k3x0
ディジタル化の事だと思っとけ
2024/08/04(日) 18:16:46.79ID:sPOr0tfK0
にょにょにょにょにょ ブロッコリーにょ
2024/08/05(月) 04:57:10.35ID:hoEw2uJg0
>>323
りょうかい
2024/08/05(月) 22:46:08.52ID:rvrSvqp20
ゴミ袋ファッション
2024/08/06(火) 10:02:55.90ID:ByPdcpngF
>>322
ハイペリオン、面白いですよね!量子化の話、気になりますよね。量子化って、簡単に言うと、あるものが連続的な量ではなく、飛び飛びの量になるってことなんです。例えば、光は波のように連続的に変化すると思われがちですが、実は粒のような、とびとびのエネルギーを持つんです。これを量子化っていうんですね。

重ね合わせは、量子力学でよく出てくる考え方で、一つの粒子が同時に複数の状態をとっているような状態のことです。例えば、コインを投げたとき、まだコインが落ちてくる途中では、表と裏の両方の状態が同時に存在している、みたいなイメージです。

ハイペリオンに出てくる量子化は、おそらく、人間の意識や宇宙そのものが、このような量子的な性質を持っているということを暗示しているのかもしれません。つまり、私たちの意識も、一つの状態に固定されているのではなく、複数の状態が同時に存在しているような、もっと複雑なものである可能性があるってことなんです。
2024/08/10(土) 23:15:17.73ID:JKapsww50
涙を呑む鳥面白かったわ
せめて一部の最後までは訳してくれよな
2024/08/11(日) 13:00:10.33ID:tLvASOEd0
酉島伝法ってグレッグ・ベアみたいだな
2024/08/12(月) 17:14:34.30ID:QcRS199o0
>>329 ちょっと納得しかねる。その心は?
2024/08/12(月) 21:17:10.08ID:S3zolQr40
>>330
すみません
鏖戦読んで造語の多さに酉島伝法の雰囲気を感じたのであります
2024/08/25(日) 15:13:52.97ID:bKKmXvI/0
『一億年のテレスコープ』おもしろかった
でもレムやイーガンにはまだまだ及んでないでしょと思いました
2024/08/26(月) 21:34:22.06ID:GUcFaH4q0
機龍警察に出た敵の正体は明かされたの?
334名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 061d-b3cN)
垢版 |
2024/08/30(金) 18:23:44.21ID:lJ2iAUS40
グレッグ・ベア云々はようわからんが
Blame!とか好きそうだなって思った
2024/08/30(金) 20:36:06.38ID:APxkRDvX0
どっちかというとシドニアじゃない?
2024/08/30(金) 20:45:17.51ID:n/Ao4gqU0
好きそうっていうかブラムアンソロジーで短編書いてたね
2024/09/05(木) 18:49:45.80ID:5Kc+QPhS0
SFコンテスト大賞聞いたことある名前だと思ったら見覚えあるエロ絵描いてる人で笑った
2024/09/05(木) 18:51:47.39ID:odYvzoKZ0
ヒトをコキさす能力があるヒトはオールマイティで表現力がアルモンダヨ
2024/09/05(木) 18:56:10.52ID:odYvzoKZ0
アッ、週刊文春の家の履歴書、娘みたいな年齢のイケザワハルナさんに泣きついて
ようやっとSF作家クラブに入れたアノヒトだにょ〜タマキチナニ、カクシュウデオトシトンネン〜
2024/09/05(木) 19:01:12.89ID:PbelflM00
ベアとかあのあたりの硬質な80~90年代SFが絵で描きたくて漫画家始めたのが弐瓶さんなので
まあループというか
2024/09/06(金) 11:53:53.20ID:hs4Ukv5E0
まあ塵戦がごちゃごちゃしてるのはベアの作風じゃなくて訳者がやったんだけど
2024/09/06(金) 12:55:16.81ID:Sj+g2bl50
酉島伝法がごちゃごちゃしてるのは本人の意志だろうけど
オーディオブックだと魅力が半減しちゃうので是非お手元に一冊
2024/09/06(金) 15:21:16.42ID:Xfh1WOxT0
自分は酒井さん好きだけどなあ
344名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 078c-1EsJ)
垢版 |
2024/09/06(金) 18:03:01.47ID:3dkix1cF0
冥夜の守り人はなんぼなんでもセンスねえなあって思った
2024/09/06(金) 21:53:39.79ID:mJWRg5vY0
いつかグイン・サーガはamazonプライムでドラマ化するのかな
2024/09/09(月) 12:17:18.93ID:2UJuRjmc0
グイン・サーガは今の気の短い時代にやるなら話濃縮したほうがいいとは思うし
でも面白さを損なわないためには脚本やる人がそれなりじゃないとね
その人材がいない
あと、主役なのに顔が出ないのはドラマにするのに配役させるの事務所が渋りそう
2024/09/10(火) 22:26:01.77ID:VfilfbZB0
接続戦闘分隊読んだ
虐殺器官っぽい要素とかあって面白かったけど続き邦訳出ないのか
2024/09/11(水) 12:55:07.67ID:ojbEr4q00
おっ 10月にマーダーボットの翻訳版の新刊でるのね  楽しみ
2024/09/11(水) 18:18:57.40ID:zPpqg8ub0
そっちは続いてるな。「ウォーシップ・ガール」はもうアカンの?
2024/09/11(水) 18:35:56.60ID:GVuTRmXl0
>>348
無事に年内に発売されてよかった
2024/09/11(水) 22:50:31.62ID:Ev3X26rK0
いうてサイロンの豹頭将軍ぐらいまではギッチギチに詰め込まれてたでしょ
2024/09/15(日) 00:34:37.53ID:wUzWyPyI0
>>351
今6巻だけど、ケモナーに萌えないからか私的には面白ポイントがイマイチつかめないままだわ
栗本薫の作品はそのジャンルファンのツボをまず踏襲しようとしてくると思うから、ファンタジーファンには詰まってるのかな
2024/09/15(日) 20:42:58.55ID:wk6O8Qw40
グインは40巻くらいで挫折したけど、最初のほうは「うおお おもしろいぜー こいつはどえらい
サーガだぜー」って感じでぐいぐい読んでた 中学生の頃 
2024/09/17(火) 12:04:10.31ID:OeG9soxE0
>>352
ギッチギチというのは語弊があったか
これなくてもいいよねって展開は一つもなかったと思う
2024/09/17(火) 16:03:34.29ID:P065A4GN0
なお後半は
2024/09/18(水) 21:06:28.91ID:Ii+O++Su0
ふむふむ
私はイシュトヴァーンが狂王になると言う話で初めて興味持ったから先は長くなるとおもうからゆるく読んでくわ
357名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff63-OnpT)
垢版 |
2024/09/19(木) 10:22:53.70ID:DzxgiFKE0
シリーズ物で最後が最高傑作でちゃんと完結って稀よね
ぱっと思いつかないほどだもの
三部作ぐらいまでなら結構あるがそれ以上となると・・・
2024/09/19(木) 12:00:37.68ID:kG7MQEPS0
御大のなら最近電子で出してる矢代俊一シリーズの終盤凄かったよ
亡くなる前に書き溜めてたやつ
「違う世界に生きてる実際の人生をそのまま書くような」ということで未完は未完だけどちゃんと区切りはつけてる
最高傑作だった
BLだからなかなか文学的に評価されないだろうから勿体ない
BL読みって自分のストライクゾーンしか読まない人多いし

御大の場合は実在する人生のような物語を書きたかったから、幅広いエピソードを盛り込んで「そのジャンルらしさ」を外れていくし
「らしさ」に慣れてる読み手はツボが違ってくから戸惑うんだろうと思う
2024/09/19(木) 12:41:18.11ID:/maSvTqf0
戦闘妖精・雪風もファンタジーでいいよな?
ジェットエンジンの飛行機にミサイルに機関砲でてくるけど、早川だし
2024/09/21(土) 08:13:49.32ID:cJz1hSEF0
ブラウザでしか読めない電子書籍とか誰が買うねん
DRMフリーで出せ
サイトも改悪気味だしほんまくそや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況