山本弘スレッド:令和4(2024)年04/19~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/19(金) 17:13:45.24ID:tZE1GKBE
前:山本弘スレッド:令和4(2022)年11/18~令和6(2024)年04/19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1603104713/

星雲賞受賞歴を持つSF作家、故山本弘先生のスレッドです。
代表作や経歴等は下記のURLをご覧ください。
小説家としての活動以外についても是非どうぞ。
※前スレ
山本弘スレッド:令和4(2022)年11/20~
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1668909526/
2024/09/30(月) 21:19:27.03ID:mDQrgZog
そうか、あかんか、いっしょやで
2024/09/30(月) 21:42:27.82ID:SdWyyv0l
>>798
山本批判の反転だとすれば割と素直な反応かな
2024/09/30(月) 21:54:54.44ID:bjAi4xdF
>>793
仲良く喧嘩しな😢
802名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/30(月) 22:06:09.93ID:rof8SDfp
>>795
真面目なところで言うと90年代にやってた貸本漫画の再評価じゃないかな
ああいうのを淡々と続けてればよかったんだが
803名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/30(月) 22:06:39.49ID:rof8SDfp
>>796へのレスだった
804名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/01(火) 09:15:30.10ID:qHi3J1sR
唐沢になるけど、漫画家の卵に対し、自分の市場価値を知るべきだ。
漫画家のデビューを目指すモノにとって大事なのは、何が儲かるかとか
市場価値よりも、儲からなくても愚直に漫画を続けて引き出しを増やすこと。
2024/10/01(火) 11:42:27.94ID:h8DePLgL
ここぞとばかり半ワクや左が唐沢叩いているけど、左傾化してたら、パヨク化する貧困層、とか言われていそう
まあ青木某や古市某への言及ってそれほどはずれてなかったような気がするけど
「晩年は惨めなネトウヨにー」みたいな物語に収斂させてたいんだろうけど、なんか思想的なことと結びつけるのって悪手だよね

あと惨めな死に方っていうけど、一人暮らしで突然死して数日で発見されるってまだわりとマシな方なのでは?
2024/10/01(火) 11:59:21.78ID:3W95SsyO
>>805
むしろ大昔からネトウヨですら唐沢を持ち上げていないどころか嫌っているのが面白いのに
2024/10/01(火) 12:20:57.51ID:5kmL+ZbB
死に方が惨めかどうかなんてどうでもいいが
こんな迷惑な死に方はしたくない
2024/10/01(火) 12:23:20.93ID:KNOxDkrd
>>805
そもそも左翼的な物を憎んで勝手に孤立した結果がこれなのに「もし左傾化していたら」
とかバカじゃねえの
2024/10/01(火) 13:23:30.22ID:gikGw1Y9
単に見下せるものが欲しかっただけだろ
いわゆるネトウヨ、パヨクみたいな連中はみんなそうだよ
どっちもイデオロギーは手段でしかなくて、本質はただの差別主義者

唐沢が最後に「今の趨勢は右派にある」みたいなポストしてたけど
仮にそれが左派にあると思ってたら左派に付いてたと思う
他人を見下すことが出来るならどっちだっていいんだよ
2024/10/01(火) 14:40:08.16ID:Xf3K67hY
右派につくんだったらそれこそ大月隆寛みたいに要領よく
立ち回れなかったのかなあとは
ある時期からぱったり書かなくなったという点は共通しても、
ちゃっかり大学教授まで登り詰めていたんだから
唐沢も得意の左派批判でその気になれば正論やhanada、willあたりで言論人としてチヤホヤされたろうに
それもしなかった

突き詰めると行動力、なのかねえ。演劇本も出なかったところから察するに
SNSで書き散らすだけで満足してしまった
悲しいね。
811名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/01(火) 16:13:04.00ID:YdjAJw/c
山本の政治指向はどういう感じだったん?
2024/10/01(火) 17:38:06.46ID:3W95SsyO
>>811
サブカル界隈の爺さんに多い他人の人権は平気で蔑ろに出来る
ネトウヨではないだけで人間性は唐沢と同類
2024/10/01(火) 20:35:53.62ID:IdakyVXk
>>805
お前本当に唐沢に関する情報見てるの?
弟のポストからして異常だろうに
他にも借金のこと言ってるの高須だけじゃないし
この状況見て「惨めなネトウヨ」以外に形容する言葉あるのかよ?
2024/10/01(火) 20:41:39.96ID:7unx0CE9
オキモチ代弁でパヨクを叩くには、
死んだバカウヨのイタコをするのが一番でアリマスナイヤハヤコレワコレワw
2024/10/01(火) 21:38:08.13ID:u2YLJO4Y
一時ながらも脚光を浴びてた人間が、借金相手に忖度してネトウヨやってたと思われるし、マジ哀れ
816名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/01(火) 21:43:15.23ID:YdjAJw/c
そもそも唐沢や山本ってネトウヨか?
817名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/01(火) 21:48:25.58ID:oL2LofHU
態度が悪いだけでネトウヨ煽る側に回りたがってたよね
2024/10/01(火) 21:49:06.35ID:P97i1xW3
ウヨサヨ関係なく、イタい奴さらし上げ、を
ネットが普及する前からやってたということだね。
そんなことする奴が嫌われるのは当然の報いです。
2024/10/01(火) 21:56:28.41ID:T9SYCYgc
>>816
左右どっちでもないが、パヨの方が脇が甘くてダブスタ全開だからおちょくりやすかったてのはあるだろ>唐沢
最初の「南京大虐殺30万人!」が「3万人くらいの小虐殺」になったからネトウヨと言われてた>山本
2024/10/01(火) 22:11:17.51ID:jczG/Y4J
雁屋とかもだけど唐澤とか弘とか今の基準で右翼とか左翼とか言うのもちょっと違うんだよな
2024/10/01(火) 22:47:56.21ID:u2YLJO4Y
しょせんイジメ芸だったからな
と学会は

生前から反発を買ってたのは残念だが当然
822名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/02(水) 02:09:41.10ID:+A/GLe6c
>>788
孤独死って、言い換えたらピンピンコロリで死ねたってことじゃないの
孤独死が理想の死に方と言っている人もいるよね
残された人の立場に立つと迷惑な死に方かもしれないが
823名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/02(水) 02:27:25.89ID:ljuvMEg6
>>822
何年も前から入退院繰り返して手術もしてたようだし死の数日前には「体調悪すぎて酒飲まないと眠れない」なんて書いてたよ
健康を害した期間長すぎるしピンピンコロリにはほど遠いと思うが
824名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/02(水) 05:55:31.26ID:QIxw+4fk
今回の騒動で「と学会では山本は科学的な批判してたが唐沢は〜」とか言うのを見かけるが、世の中には見る目の無い奴が本当に多いな。山本もただのワンパターン罵倒芸だったろうに。
まともにデバンキングやってたのは99の真相とかやってた植木たちだ。
2024/10/02(水) 07:26:09.29ID:pp+Zmzqk
性根は大差ないだろう、という意味合いなら同意するが
唐沢はそれ以外が更に酷かったんだよ
2024/10/02(水) 08:34:58.14ID:xOrxNE6Y
心臓発作は逝くまで長いし苦痛も切り傷の1億倍。
1秒でも早く死ぬために自分で目を潰したり顔が無くなるほど搔きむしったりしてる。

デスノーナントカダト(^ω^)ムネオサエテウ〜ッテイウダケニミエルケドネ
2024/10/02(水) 08:50:10.73ID:lWfv2uEW
笑っちゃいけないけどこいつも何時までもしつこいね

https://x.com/GoITO/status/1841078495092383998

伊藤 剛
@GoITO
·
11h
あとさあ。唐沢俊一と岡田斗司夫のメジャー化を支えたというか、プロデュースしたのは、当時朝日新聞社にいた木元俊宏さんなんですよ。私も木元さんにはお世話になったし、恩義は感じているので言いたくないが、たぶんんもう退職されているだろうし、表に出てきて証言すべきだと思うんですよ。


cell_automaton
@automaton_cell
ペンネーム"植木不等式"を名乗っていた人物ですよね。

https://x.com/GoITO/status/1841080679028973943
伊藤 剛
@GoITO
·
11h
そうです
828名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/02(水) 08:57:07.66ID:I4pmfIma
>>827
しつこいと思わないけど
嫌がらせしてきた人間たちの後ろ楯だし
2024/10/02(水) 13:33:38.32ID:MiQkg3zq
メジャー化をし、プロデュースをしたのが事実だとしても、その人が断罪されないとあかんのか?
2024/10/02(水) 13:36:37.09ID:0h6DvMSu
中正官の評価は推薦したやつの評価と連動します
2024/10/02(水) 13:57:22.92ID:xOrxNE6Y
ゲッペルス無罪ならなんでカワイイむしゅめたちと焼身自殺シタノカチラ……

レキシノフシギ(めωめ)タンサー5
832名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/02(水) 14:07:14.88ID:ZIITMh4j
>>829
断罪はしていない
証言してほしいと言っている
2024/10/02(水) 14:23:31.76ID:MiQkg3zq
そもそも何を証言して欲しいの?
2024/10/02(水) 15:36:41.48ID:3RVTDA+Y
>>832
プロデュースしたことを証言したところでそれがどうしたよって気がするが…
皆にこう売り込んでやったぜ、なんて話だったら
植木不等式よりもどこかの芸能プロデューサーに聞いた方がまだ役に立ちそうだし
2024/10/02(水) 19:38:36.17ID:lWfv2uEW
笑っては駄目なんだろうけど物心がついてから半分以上の人生を
唐沢への憎しみに使っているんだからこれからの人生も楽しみよね
836名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/02(水) 19:56:03.95ID:I4pmfIma
>>835
人間のクズ
2024/10/02(水) 22:15:32.00ID:Is6EGMi6
唐沢スレでもいたんだけど、気に入らない対象をネトウヨとかブサヨとか自分の政治性向に
合わせて批判するのは悪手なんだよね。
唐沢批判する奴だって保守もリベラルもいるわけだから。
ただ、唐沢スレの場合は保守に傾いていたせいかそれを批判する左がちょっと気狂いじみていた
印象。
2024/10/02(水) 23:07:34.65ID:oaHsrn0V
>>837
町山なんか半狂乱で噛みついていたしなw
で、あっさり返り討ちにあって、捨て台詞吐いて逃走とか。
839名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/02(水) 23:31:00.15ID:3w5BTx61
【東スポ】孤独死した唐沢俊一、晩年はネトウヨ化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727812769/
2024/10/02(水) 23:51:03.47ID:BgL5eo0N
唐沢と対立してた藤岡真も酷いもんだったよ
唐沢関連で吉田豪にいちゃもんつけて全方位から叩かれ孤立
その後急速に左傾化し福島関連で大炎上して逃亡
数日後名前を変えて復活しさらなる電波振りまいてた

思想の右左関係なく、極端なイデオロギー持つと周りからマトモな人がいなくなって、
極端な連中の間でちやほやされるから戻れなくなる
弘はこっちの面では割と踏みとどまってたと思う
2024/10/03(木) 00:20:27.61ID:zXG0IYfQ
>>840
QJ吉田豪氏による唐沢俊一氏へのインタビューを巡って藤岡真氏と伊藤剛氏のやりとり
https://togetter.com/li/102281

もう10年以上前なんだなw
悪の唐沢を懲らしめてやる、ってまあその勢いはいいんだが、自分たちを客観視できてないよねもう
2024/10/03(木) 00:30:37.83ID:zIbGMxY7
ガンダムSEEDを親の仇のごとく叩いててアニヲタに持ち上げられてたのが
俺の山本弘のファーストインプレッションなのだけど

唐沢も、ふりだしは80年当時のガンダム叩きなんだそうで、類は友を呼ぶんすなあ
843名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/03(木) 06:46:46.48ID:XhB0Cpyb
山本はパヨク陣営に入らなかったんじゃなくて入れてもらえなかっただけだからな
しばき隊の野田とも対立してたのが大きい
2024/10/03(木) 06:49:12.49ID:RgfhEgHy
>>841
まだ唐沢検証とかやっていたんだ暇な物好きいるもんだなと当時感心したのを思い出したわ
2024/10/03(木) 06:55:37.48ID:WYGbdjgv
ウヨろうがパヨろうがキモオタだからどっちからも敵認定か
我が身を振り返っても心当たりしかなさ過ぎて泣けてくるな
だけど山本先生には同情しない
2024/10/03(木) 07:17:29.97ID:iz+TBIUT
ちゃんとどちらかのグループ入れてもらえてたところでどちらにせよ今頃は両翼から嫌われてるから現状と大差ない
弘も唐沢も
2024/10/03(木) 11:52:37.79ID:BowyVFw1
>>845
唐沢と比べたら山本弘はだいぶマシな最期だったな
山本の心残りは形にできなかった作品がいくつかあったくらいか?
2024/10/03(木) 11:53:16.87ID:IQXqcezw
>>845
当り前じゃん
思想以前に根本がキモいやつなんて近寄りたくないからな
2024/10/03(木) 12:42:56.27ID:yVws4pUD
2人とも遅れてきた80年代世代なんじゃないの?
その分色々と抱えていたんだろうな
80年代に若くして出てきた人達が失速した頃から売れるようになった
2024/10/03(木) 12:46:27.88ID:RgfhEgHy
唐沢なんて馬鹿なんだから普通の人達は無視しているのに
山本も町山も馬鹿に一々反応しちゃうから同類の馬鹿に見えてしまう現象は間違いなくあったからねえ
2024/10/03(木) 12:50:20.06ID:yKsqzpOA
まちゃーまともくんは上でも言ってるヒトがいるプロデュース責任デショ

ピロシはヤットメグリアエタボクノイバショ()トンデモ学会から追い出された仕返しをしたくてショーガナカッタダケな
ダメなヤツがよくやるトンチンカン私怨ネェ〜w
852名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/03(木) 13:03:03.66ID:WYGbdjgv
それはそれとして次スレはどうしよう
もうコイツ等界隈に言う事なんて何も無いんだけど
2024/10/03(木) 22:14:35.39ID:BowyVFw1
>>850
と学会の同胞みたいなものだから山本は唐沢に遠慮してたと思うぞ
そもそも相手してた記憶もないのだが
2024/10/04(金) 08:17:36.51ID:ICLWfRUS
世間の大半 唐沢も伊藤のことなんか知らんし興味もないだろうに
2024/10/04(金) 11:56:48.73ID:PgoLvSNo
>>854
この界隈では一番知名度がありそうな岡田斗司夫も
知らない人は知らないだろうし別に知らなくても何もおかしくもないからねえ
2024/10/04(金) 11:58:45.08ID:0+QTKVrz
その界隈クズしかいねえ
こうなってくると世間的に無名なのがむしろ救いになってくるな
2024/10/04(金) 15:36:22.31ID:W8jrP8yt
ただ山本も唐沢も、一時にしろ景気は良かったわけだし
無名人には得られない楽しみも享受できたんだから、そこまで悪い人生ではない

また一方で悪い奴ほどよく眠るというか、
岡田みたいな本物のクズじゃなかったからこそ逃げ切れなかったとも言えるな
2024/10/04(金) 17:17:50.35ID:h6CrZWW5
どの界隈か知らんが、岡田よりも町山の方が知名度高いんじゃないかなあ
859名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/04(金) 18:00:45.32ID:EQEaCJyp
オタク文化人界隈

ただどいつもこいつもオタク蔑視だけは普通の人間より持ち合わせてるのなんなんだ
2024/10/05(土) 08:57:17.26ID:oZbqbDGI
おぼっちゃまくんがインドで新作か
ハットリくんパターンやな
2024/10/05(土) 15:05:17.69ID:JzWOLSeq
インターネット以前のと学会関係者の書き込みを覚えてるが、まあ癖の強い人が色々いたので山本弘たちが突出して目立ってたわけではなかった
ちなみに伊藤剛は散々弄られた方だったw未だ根に持ってるね

愛蔵太がネット上で有名人だった時代だ
インターネット後は諸事情あって大人しくなったが…
2024/10/05(土) 17:35:14.08ID:H7vBJ6ly
山本もそうだったし伊藤は還暦前の今でもそうだけど
「唐沢の被害者」を永遠に使える免罪符か何かと勘違いしているのが本当に痛々しい
2024/10/06(日) 01:10:33.32ID:EVArXRGr
>インターネット以前のと学会関係者の書き込み

会報誌?往復書簡?
2024/10/06(日) 07:08:46.69ID:bY00fhV/
ざっくりパソコン通信、ダイヤルアップ、ISDN、ADSL、光回線時代
愛蔵太さんはADSL時代はまだ現役だったね
2024/10/06(日) 10:39:47.05ID:hIAahKYh
いやそれパソコン通信以外は全部インターネットだろ
まあ大した違いじゃないけど

ネット黎明期は山本、唐沢みたいなタイプには住みやすかっただろうな
人も少ないクローズドな場所で藁人形相手に好き勝手出来てたわけだから
SNS時代になって昔の芸風じゃ通用しなくなったな
2024/10/06(日) 13:02:30.09ID:qQsgTR48
それでもその手の「芸風」でやっているクズ中年共が
名誉毀損で百万単位の賠償金を提示され続けているのは
あまりにも自業自得過ぎて流石に笑うしかない
2024/10/06(日) 16:23:53.74ID:IqrmCE8I
https://www.youtube.com/watch?v=EFArmTg-6VI
(その1)復活!水道橋博士×町山智浩 唐沢俊一と雑誌時代の『死』


山本弘のことが語られている
2024/10/06(日) 17:51:31.60ID:oWZHtTpU
岡田斗司夫って何かあったらネットで流すのに
山本弘とか唐沢には触れないな
漫画夜話にゲストで呼んだのに
あれは岡田推薦だと思うんだ
ブルーシティの回でなんて嫌味な奴って感じたわ
2024/10/06(日) 17:56:56.47ID:WiaCigMs
あのデブからすると頭の悪い手下達の事なんか話しても不愉快になるだけだしな
と学会が機能してた頃は科学的な検証をさせる時とかに会長の名前出してたけど
基本的に誰かの威を借る事しかしない 未だに庵野を部下にしてた偉い俺って動画作るし
870名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/06(日) 23:49:41.14ID:38whfc2Z
https://i.imgur.com/4WTdrtM.jpeg
871名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/08(火) 06:20:32.18ID:Kwma7uGs
>>862
スマイリーキクチにはそれを感じる
2024/10/08(火) 11:42:17.27ID:ajt0UjUl
>>869
金になる庵野さんには三十年前に絶縁されても名前を出し続けているけど
どうやっても金になりそうもないクズ二人には全く触れないのがクズらしくていいわ
2024/10/08(火) 13:47:26.27ID:9WVlkCuz
水道橋と町山のYoutubeみたけど、コメント欄では冷静だ鎮魂だみたいなこと言ってるけど、町山は
やっぱりかなりバイアスかかってる唐沢評な気がしたなあ

「クイズ番組で間違えるなんてしょっちゅうでしたよ」みたいに水道橋がテレビでのしくじりを相対
化してたのはよかったけど。確かに漢字一文字で表すクイズの奴、それだけで致命的にテレビで切ら
れる原因というのはちょっと信じられないな
誰が言い出したんだっけ? 懸賞?

二人ともそうだが、唐沢がネトウヨ化した、っていうけど正直そこまでかあ? と思う
絶ツイの青木理の「劣等民族」発言を取り上げたのだって、まああれは青木が悪いと思うぞ

右に行きすぎも困ったもんだが、左に行きすぎた人も自覚はないもんだなあ、と思った
あと唐沢は別に陰謀論にははまってなかったよね(ちょっとはあったの?)
2024/10/09(水) 05:58:29.21ID:PGjR170V
町山さんの締め方は、出版の凋落と年齢にシフトした原稿、そして頂点は長く続かない10年程度、その貯金を大事にしよう、というお放しでしたね
2024/10/09(水) 08:02:33.57ID:vipkRwPx
「流行作家の椅子は15ある、新田次郎さんが亡くなって一つ空席が出来た、そこに座ってみませんか」なんて編集者にのせられて「神々の山嶺」を書いた夢枕獏のことを思い出した。流行作家の椅子の回転も当時よりずっと速くなってるのは感じる。
2024/10/09(水) 08:42:17.07ID:qHP0kc0/
最初のは椅子取りゲームになぞられた比喩なんだろうが、「椅子の回転」なんていうと椅子に座っているのを
椅子をぐるぐる回転させているみたいで目が回りそうだw
2024/10/09(水) 08:42:36.83ID:qHP0kc0/
>>876
なぞらえた、ね
2024/10/09(水) 13:10:06.01ID:iwQJtGg6
>>865
つーかそういうクローズドのレスバ以前に創作物自体もそんな感じでバレないのを良いことに嘘松売ってただけだったからな
昔、ジャガーバックスとかのガキ向けの「世界の妖怪百科事典」みてーな本があってよく売れてたが、あれに出てた妖怪の大半は作者の創作か、西洋絵画に適当にキャプション付けただけの嘘松だった
モンド映画みたいなもんで、山本だの唐沢ってのはああいう嘘松やヤラセをノンフィクションみたいに吹聴して物を売る「インチキおじさん」の一人に過ぎなかった
ネットでオープン化された現在じゃ通じない
2024/10/09(水) 13:33:36.49ID:qHP0kc0/
水木しげるディスやめて
2024/10/09(水) 14:06:34.75ID:Fsx0297B
>>878
妖怪の類はちょっと違う
もともと存在しないから、今までに成立した姿形や設定もフィクションでしかない
だから昭和になって創作されたのが分かってる設定も嘘とは言い切れない
言ってみればその口承の変遷こそが「妖怪」なんだよ

唐沢はともかく、山本まで詐欺師みたいに扱うのも抵抗があるな
幼稚で浅墓で攻撃的ではあったけど、根っこの部分は純粋だったと思う
だからこそ悪くない小説もいくつか書いてる
2024/10/09(水) 15:20:19.69ID:2IIaKuib
先日の令和の米騒動(偽)をみる限り
今でも通じそうな気がしないでもない
2024/10/09(水) 16:21:27.79ID:+Fb5S4Ho
ボルヘスとか水木しげるがやりたい放題できた時代
たまに思うのだが、アラビアの夜の種族とかネット時代前に書かれてたら実在する何かを訳したとまんまと騙し仰せていたんじゃないかな
2024/10/09(水) 16:58:20.99ID:r5pXkKjx
>>879
妖怪好き界隈では鳥山石燕と水木先生のそれは功績扱いだからでーじょーぶ
884名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/09(水) 17:37:31.25ID:mUDQYwfP
>>868
生放送で唐沢の事は今すぐ話せないけど年末には話すと言っていたらしいから待とう
2024/10/09(水) 18:17:33.54ID:jYtlthUG
>>878
それはおかしいだろ、山本はトンデモ本の評論も書いていたが本職は小説家だろ
唐沢とは全く違う
886名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/09(水) 18:28:16.66ID:5jd/ZIuq
唐沢スレはとにかくネトウヨと言えば批判できたつもりおじさんが多い
2024/10/09(水) 19:30:11.22ID:VbvCKpzf
まあ唐沢に関してはネトウヨライターとしても大成出来なかったから
あの界隈からも無視されているのがあの人の生き方そのものみたいで笑ってしまう
2024/10/10(木) 16:19:34.27ID:bu1NYGNi
稀少本のうんちく知識で読者の為になっても肝心の本人がスゴク=シツレイだからねえ
フランス人女性を人肉食して吐き気をもよおす邪悪として世間から叩かれまくって誰に対しても平身低頭だった佐川一政さんから
「お前無礼にも程があるだろ!」
とか言われるとかどんだけ他人の神経を逆なでしてたか今となっちゃ分からんけど
2024/10/10(木) 17:18:04.71ID:Kx9jp4dH
>>884
それこそ庵野さんや宮崎駿だったら間違いなく発覚した当日にペラペラ話していたんだから
やっぱり唐沢は後回しに出来る存在だったんだな
890名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/10(木) 18:48:21.89ID:kXibpTPT
どういう意味?
2024/10/10(木) 20:58:37.71ID:ZJeJea7g
スマイリーキクチに対して、また被害者ビジネスやってる、と見る人もいるのでそれの事かね
2024/10/10(木) 21:37:30.54ID:gDZVkXh0
>>888
佐川一政も相当問題ある人物だったそうだ
確かエロ小説家のならやたかしも佐川には辟易してたはず
2024/10/11(金) 21:25:12.25ID:VMhSfrr2
今週のスナックバス江がクソ野郎の葬式回でタイムリーすぎてなんかワロタ
2024/10/11(金) 23:29:59.79ID:s+YENAvZ
このスレを見る限り、「憎まれっ子世に憚る」の実例みたいな作家さんだったわけだな。
ゲーム会社に所属してゲーム小説を書くだけでなく、独立してSF小説書いててそれがTVドラマ化したりとそれなりに実力のある人だったわけだ。
どんなに貶(けな)そうが貶(おとし)めようが蔑もうが、それだけの実力を持った作家さんだったわけだ。
それに対して「何らかの成果を成すだけの才能も努力もせずにネットで他人の悪口を書きまくるだけのド低能」があーだこーだ叩いても、結局のところ嫉妬にしか見えないんだよね。

ま、俺氏も手放しで絶賛はしないけど、その才能が失われたのは残念だと思う。
2024/10/12(土) 00:22:19.16ID:Ds97QZ/g
何でも嫉妬で済ませてれば批判に向き合わないで済むから楽だよな
自分に都合のいい藁人形作って叩いてるのも幼稚だし
しかも絶賛はしないとか逃げ打ってるのが一番ダサい

このスレでさえ、山本が作家として全然だったなんて思ってる奴は少数だろ
バイタリティはあったし、まあ名作って言っていい作品も書いてる
でもそれ以上に批判されて当然の振る舞いが多かった
そこに向き合わないで、良い部分だけで判断しろってのは欺瞞だし傲慢
2024/10/12(土) 01:53:10.56ID:2RZ8lMQg
なんだかんだでグループSNE時代に、ピンで大きい仕事無かったのは分かりやすい評価に響いてると思う

実は1つだけ、ヒロシがデザインしたTRPGが売られてたが
TRPGが一旦下火になった時期の、詰め合わせセットの1作のため微妙にレアだぞ
2024/10/12(土) 12:13:53.23ID:gQ7dBFj1
山本弘で一番売れたのは小説じゃなくてトンデモ本シリーズ?
あれの印税は山本以外にも分配されてるだろうけど
2024/10/12(土) 12:47:56.99ID:WS0F0I5U
ヲタク座談会では、ピロシは言われたくないのをとしをがバラすみたいに
本業よりもノストラダムスの方が比べ物にならないぐらい売れてるって言ってたネw

イチバンイヤガルコトヲ(^ω^)テキカクニミヌカレルヤ〜ツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況