【劉慈欣】三体6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/08(木) 16:08:28.21ID:eHntX+qb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

引き続き語りましょう

前スレ
【劉慈欣】三体5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1712316905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
902名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1f32-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 19:58:30.07ID:O6dno1Q60
>>901
フルダイブ型の仮想現実ってあらゆるメディアで舞台装置になってるから身近に感じちゃうけどとんでも技術だからな
実現は恒星間飛行より後だと思うよ
2025/05/01(木) 20:14:15.80ID:Ag7lckZB0
技術なんてとっかかりさえあれば、後は高度化するだけ
既にいろんな要素が進展中だから時間の問題

恒星間旅行は光速移動とかワープとかSFで身近だけど、
現実にはまだ進捗はゼロ
904名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1f32-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 20:19:37.21ID:O6dno1Q60
恒星間飛行には光速移動もワープも必要ないんだよなぁ・・・
905名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fff5-3PjD)
垢版 |
2025/05/01(木) 20:42:19.23ID:swFCOnXl0
こいつらってbotの書き込みなのかな
2025/05/01(木) 21:16:28.90ID:wmHD1oRm0
旅行と飛行のニュアンスの違いよ
2025/05/01(木) 21:26:02.68ID:Ag7lckZB0
ただのジャンプを月に向かって飛行したとか言い張りそうだな
908名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1f32-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 23:37:44.63ID:O6dno1Q60
実際のところどっちが先かなんて分かるはずないけど、仮想現実があと20年なんてあるわけないわな
自分の寿命より長くしといたほうがいいぞ 生きてるうちに恥はかきたくないだろう
2025/05/01(木) 23:55:37.48ID:Ag7lckZB0
300年と言っちゃったからには、実現されませんようにと祈り続ける人生が約束されとるな
910名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1f32-8SS3)
垢版 |
2025/05/02(金) 00:30:26.45ID:z0XhaDru0
いや実現はされてほしいけどな
911名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 77f7-w58+)
垢版 |
2025/05/02(金) 00:32:48.21ID:+x/RdTR50
ハインズの妻がコールドスリープ中に何かに気づく展開めっちゃ好きなんだけど
個人的にメンタルシールは倫理無視すればめっちゃ面白い手段だと思って期待してのもあって
なんだ??って一気に何が起こるんだろうって不安になった

あのパターンの絶望感コールドスリープでできるいいネタだと思うしネトフリでやってほしい
結局地球側じゃなかったの含めてあの表現はおもろしろかった
912名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd3f-tlDj)
垢版 |
2025/05/02(金) 13:45:36.50ID:dTqrvkZvd
アマプラ版の三体バーチャル空間で世界の偉人が出てたのは何の意味あったん?
913名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 97fa-8SS3)
垢版 |
2025/05/02(金) 13:54:26.17ID:rlu+6BDF0
にやにや
914名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff2e-3PjD)
垢版 |
2025/05/03(土) 11:19:19.06ID:lkt7crXV0
アマプラ版の三体バーチャル空間で世界の偉人がメスイキしてたのは何の意味あったん?
2025/05/05(月) 13:31:29.56ID:fGlTpLlD0
考えたら暗黒森林理論がむしろかなり楽観的と言うか現実にありえない話だな 
文明が発生して危険になるまでの期間を一万年とする。そうするとこの星を暗黒森林攻撃しようとする星は少なくとも5千光年内に無いといけない
(その星を認知するのに五千年、攻撃が到達するまで五千年かかる)
五千光年内に他星文明が発生する確率はどれだけあるのか。まあドレイク方程式で言ってもほぼゼロ
五千光年以上先にある星で文明が発生しても暗黒森林攻撃は間に合わない
何らの方法で光速を超えない限り暗黒森林理論は成立しない
2025/05/05(月) 13:56:14.93ID:qswzxHXK0
智子があれば光速を超えて通信できる世界なので前提条件が違うと思う
917名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e381-xiz6)
垢版 |
2025/05/05(月) 14:31:09.90ID:lzP4ItuO0
2次元化が実行されるまでの速度は明らかに光速を超えた技術で暗黒森林仮説はそのレベル込みでの話でしょ
ストーリー作る上でアルファ・ケンタウリの距離はちょうどいい設定のケース
918名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd52-1/SC)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:48:08.98ID:ZahhvbVTd
2部ではタイトルも本文中も黒暗森林なのに
3部になると暗黒森林になるのはモヤる
2025/05/06(火) 16:51:53.35ID:YpandPuY0
黒闇地獄とか黒闇天とか、仏教用語では黒闇
2025/05/06(火) 17:19:11.99ID:w+4HhY0f0
黒暗、暗黒の使い分けは二部の後書きに説明がある
921名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4b26-5Aob)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:03:20.49ID:9VRQhV6e0
アマプラの見始めたけど、科学者が亡くなってく理由がわからないな、今までの常識が通じないことに出会ったら逆に奮い立つんじゃね
922名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 32b7-unlp)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:18:09.21ID:K6Vn6s5M0
>>917
暗黒森林の前提が光速限界じゃなかったか?
2025/05/06(火) 18:20:33.81ID:wDCwV9E10
>>921
カウントダウンのような心理攻撃もしてるんじゃ
絶対普遍だと思っていたことが崩れ去ると人は崩壊する様を見せたいんだろうけど、そこら辺の空白の使い方があんまり上手くないんで分かりづらいところが多いな
2025/05/06(火) 18:23:27.31ID:YpandPuY0
自殺が本質的な問題ではなくて、研究が不可能になったことが問題
大多数は諦めるけど自殺まではしないだろう
925名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c2bd-1/SC)
垢版 |
2025/05/06(火) 21:15:45.03ID:LT3TIoBZ0
ひたすらお前は無能と言われ続けたらダメ人間て思う実験無かったっけ?
2025/05/06(火) 21:22:36.86ID:wDCwV9E10
>>925
わざとテストの点を下げて
お前平均以下だったぞwって教えると、他者への攻撃感情が高まるという実験はある
2025/05/06(火) 22:40:26.96ID:kal2hLsJd
興味深いな
負け続けの人間が事件起こす理由の補強材料として都合が良すぎるようにも思うが
2025/05/07(水) 00:09:47.78ID:YPziNTEe0
調べてみたけど実験記事が見つからないな
テストを受けさせて、結果に関わらず「お前は平均以下だったよ」と伝えたグループ。「あなたは優秀な成績だったよ」と伝えたグループ
それぞれに、若者が無謀な車の運転で事故を起こした記事を見せると前者は「ざまあみろ」と思った傾向が強く
後者は同情や心配をする傾向が強くなる。と記事を見た記憶があるんだけどな
929名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c232-gJ0A)
垢版 |
2025/05/07(水) 03:18:05.01ID:yQbQB9h70
そんな実験を引用しなくても分かり切ったことだな
2025/05/07(水) 07:57:45.96ID:IerPWsLSd
印象でものを語る
科学的ではないね
931名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c232-gJ0A)
垢版 |
2025/05/07(水) 10:05:06.81ID:yQbQB9h70
うわっ 君口臭いな!
2025/05/07(水) 10:07:38.71ID:IqL9yZF+d
その返しは科学的だね、ヨシ!
933名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd32-1/SC)
垢版 |
2025/05/07(水) 22:45:17.86ID:+BglYaaFd
ワイはモンダミンしてるから…
2025/05/10(土) 20:29:02.34ID:dvepiAlJM
>>928
自分より優れていると称する層が劣った結果を出力したならばそれはね
935名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfbd-XiWi)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:58:01.09ID:Nmu0sipJ0
2次元展開?圧縮?してるトコロにブラックホール打ち込んだらどうなったんかな?
936名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1390-+HUD)
垢版 |
2025/05/13(火) 02:24:28.29ID:eLRL2evq0
やけに光って終わりやろな
937名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1390-+HUD)
垢版 |
2025/05/13(火) 02:33:14.42ID:eLRL2evq0
あ、二次元化攻撃じゃなくてソフォンの話か
ソフォンが吸い込まれるだけだな?
938名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd1f-XiWi)
垢版 |
2025/05/13(火) 05:45:27.07ID:1W8pFe7Ed
>>937
2次元化攻撃の話や
双泊対やっけ?
2025/05/13(火) 08:36:42.14ID:qrR/n9VGd
ブラックホールも二次元化されて周囲の二次元世界だけを引き寄せる
940名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd1f-AfKI)
垢版 |
2025/05/13(火) 18:58:41.77ID:BWjVFaqId
ブラックホールも2次元化されないと全宇宙が二次元にならない
941名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd1f-XiWi)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:21:04.39ID:Ll+QiXn6d
2次元強すぎない?
2025/05/13(火) 20:19:17.87ID:EOVIK6j90
ブラックホールあんまわかってないから好きに決めていいでしょ
943名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 03bb-1tHJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:42:57.78ID:hgi40deN0
それな
944名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfbd-XiWi)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:46:33.95ID:lH7OT3QV0
智子がフィルムや瞳にカウントダウンを映すのってずっと対象に貼り付いてたんやろか?
うろ覚えやがあの時点では4智子しか無かったと記憶してるんやが
945名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd1f-XiWi)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:47:46.45ID:QH9ORNB1d
最近Netflixに入ったのですがNetflix版の三体は面白いですかね?
アマプラ版は面白かったです
2025/05/13(火) 20:53:25.64ID:R41xpTaa0
>>944
1個の智子が目に作用して文字を映しその次の瞬間にはどこかの実験装置で悪さしてまた次の瞬間に別の所で何かして、みたいに瞬時に移動していると理解していた
947名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfbd-XiWi)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:06:05.58ID:lH7OT3QV0
>>946
あれどうやって移動してるんやろ?
そもそもほぼ光速で地球に向けて撃ち込まれたのに減速出来たのも不思議や
2025/05/13(火) 21:10:23.42ID:t5xfr0je0
エネルギー源は何も言ってなかった気がするな
2025/05/13(火) 21:11:49.86ID:FcKxlFTR0
減速問題は盲点だった
言われてみればそうだな
950名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfbd-XiWi)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:58:35.58ID:lH7OT3QV0
黒暗森林理論やと智子が地球にぶつかった時点で地球破壊なんかな?

小さ過ぎて通り抜ける?
951名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9302-F/mc)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:39:39.21ID:nMuwqK/I0
地球の破壊は光速でも1g質量必要だったはず
2025/05/14(水) 08:24:22.13ID:GQIcvt7Y0
1gは光速に達せない
2025/05/14(水) 19:11:04.57ID:iniJ9uIe0
じゃあ0.1gで
2025/05/14(水) 19:31:38.92ID:Bu/+pd3e0
光速だと重量は無限大になるんじゃなかった?
2025/05/14(水) 19:33:31.68ID:iniJ9uIe0
光速でも質量0のままだよ
っていうか、光速でしか動けない
2025/05/14(水) 19:47:41.85ID:bsem4MBkr
光速に近づくと質量が増大するというのはウソ
2025/05/14(水) 19:53:42.37ID:iniJ9uIe0
合ってるよ
光速と光速ちょっと手前は話が全然違う
2025/05/14(水) 20:03:49.17ID:GQIcvt7Y0
昔流行った相対論的質量は今は使ってない
速度と運動量の換算は非線形
そこにニュートン力学を適用して質量が変化するよう解釈したのが昔
2025/05/14(水) 20:11:56.42ID:iniJ9uIe0
ローレンツ変換がどうやったら線形に見えるんだ
2025/05/14(水) 20:14:45.18ID:bsem4MBkr
じゃあ0.1gで とか言ってるバカ
961名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf32-1tHJ)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:30:24.35ID:7TuStKLw0
聞きかじっただけの知識で争ってんじゃねえよ見苦しいな
デブでハゲでブサイクな奴らが
2025/05/15(木) 13:55:30.89ID:rErxjMmar
他人も自分と同じと思わない方がいいよ
ブサイクくん
963名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf32-1tHJ)
垢版 |
2025/05/15(木) 16:06:37.08ID:7TuStKLw0
ん?ブサイクにだけ反応したということは君はブサイクか?
2025/05/15(木) 21:33:06.66ID:qG3Qc6sk0
信じ難いほどの愚かな罵り合い…
人類は、この文明は滅びなければならない!
965名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd1f-XiWi)
垢版 |
2025/05/16(金) 05:43:34.59ID:3hf3RsPkd
>>964
7月5日を待とう!
966名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 466c-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 15:58:45.00ID:oPu0Fyvb0
三体問題が解けないのは数学自体が2次元のものだから
3次元の解を得るには3次元の数学が必要
だから素粒子の動きも揺らぎも説明できない
3次元の数学(表示上は2次元で、縦横イコールになる式)を作りだすしかない
量子を現在の数学でやっていては無理
2025/05/19(月) 16:05:44.73ID:mLEt0FjD0
数学に次元があるかアホ
2025/05/19(月) 16:13:07.13ID:PmDVuvX7d
コンタクトでそんな描写あったな
純粋数学の話じゃないけど
969名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 466c-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 16:31:36.13ID:oPu0Fyvb0
だから飼われてる鳥なんだよな
2次元の数学を使ってる物理学では限界がある
量子暗号をバイナリーで解析するのは無理があるのはそこ
量子コンピュータを解析出来るようになれば未来は見えてくる
今の量子はまだ2次元での構成だから先だろうけど
左右イコールではたどり着けない
2025/05/19(月) 17:09:20.58ID:kmU439Lw0
よう分からんけど数学って11次元まで扱ったりするやん
2025/05/19(月) 17:25:13.45ID:3Ktn8Nhc0
自分も詳しくはないけど、

2次元…X軸、Y軸:(1, 2)
3次元…X軸、Y軸、Z軸:(1, 2, 5)
4次元…X軸、Y軸、Z軸、?軸:(1, 2, 5, 9)

こんな感じで座標を表記して
何次元でも行列演算とかできるんじゃないの?
2025/05/19(月) 18:40:42.39ID:y5b7gPgU0
数学だけは宇宙人との共通言語なんだから次元差もクソもねーわな
973名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 466c-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 20:53:58.66ID:oPu0Fyvb0
1が3で割れない時点で数学は不完全で宇宙共通ではないし物理学には完全に適用できないな
物理法則を数式で証明しようというのがそもそも限界がある
簡単に例えて言うと3連単3頭ボックスは6通りあるのに
現代数学は3頭ボックスというものまでしか認識出来ないみたいなこと
ニュートンまではそれでよかったみたいなことと似てる

ドラマはまだ最初しかみてないけど
三体人は人間が使っている数学ではないものを使えてるんだろうな
そうじゃないと陽子に智子を組み込むとか出来ない
2025/05/19(月) 21:19:45.66ID:LpsE/6h90
あなたの人生の物語では法則は同じでも理論が違ってたな
2025/05/19(月) 21:24:41.30ID:CfiW7Cfm0
SFのFはフィクションのF
SF作品で描かれたことが実現されていないからといって地球文明が未熟だと考えるのは愚か
976名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 466c-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:35:01.13ID:oPu0Fyvb0
作品の話は置いといてってこのスレで言うのもなんだが
現実の三体の法則の解が出来ないのは数学に問題があるということ
2025/05/19(月) 22:51:41.40ID:kmU439Lw0
と、引きこもりデブニートが申しております
2025/05/19(月) 22:59:01.26ID:tCZuTfg/0
すこしフィクション
979名無しは無慈悲な夜の女王 (ワンミングク MM3a-tFiE)
垢版 |
2025/05/23(金) 08:14:15.08ID:Gmr1u96pM
よくいるよねこういうひと
相対論は間違ってるとか僕の考えた量子力学とか
980名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3a32-QdMO)
垢版 |
2025/05/23(金) 18:00:44.32ID:ENMMWpuV0
それはお前が新しい理論を用いて三体問題の解を導いて(あれば)、人類に認めさせてから言うものやねん
981名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3a32-QdMO)
垢版 |
2025/05/23(金) 20:52:51.45ID:ENMMWpuV0
三体第一巻を数年ぶりに読み直して疑問に思ったところがあるんだが、誰か答えてくれないか
1.ヤンドンが3歳以降に白樺の樹皮にでたらめな線を描いたって話の意味は?
2.潘寒が救済派を否定するとき「三体問題を解いたら主は降臨してくれない」って言ってたけど、三体問題を解いたところで乱紀は避けられないから、いずれにせよ三体人が地球に来ることは自明では?
3.智子によって監視されているのにパナマ運河の作戦が成功したのは、エヴァンズたちが三体人からすでに見捨てられてたからだよね?
4.地球から三体に送ったメッセージに自動解読システムが含まれてたおかげで三体人はすぐ解読したってくだりあるけど、そんなことできるかな?
5.「君はリア充だったんだな」←翻訳者のインタビュー見たら、このときは現代と同じ時期であることを強調したかったらしいけど、こんな流行り言葉20年経てば死後であることさえ忘れ去られるんだから失敗だと思うんだが。

長々と申し訳ない
982名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4ed7-Ryxh)
垢版 |
2025/05/24(土) 02:47:59.29ID:WYGD3wMy0
2は確かに三大問題が解けないことも分かっててるほど文明発展してて試してたのは脚本の荒かな
(乱期も予測じゃなくて力技の方で克服してて星の寿命問題で移住先探してたんだよね?)
3は同じ認識
4は流石に相手の言語に翻訳するのは無理で
ある程度知的生命体にならデコードの手助けになるような情報つけてたみたいなニュアンスじゃないかな
2025/05/24(土) 15:34:31.01ID:E7tyBrJg0
copilot (think deeper)

以下、私の考察を述べます。各問いとも、原作の示唆や作者の意図を巡る議論として受け取ることができますので、一つの解釈例として参考にしてください。

1.ヤンドンが3歳以降に白樺の樹皮にでたらめな線を描いたというエピソードの意味は?

この描写は、単なる子供の無邪気な行為を超えて、宇宙の根底にある無秩序さや偶然性―すなわちカオスの象徴とも受け取れます。幼少期の何気ない「でたらめな線」は、後に物語全体で示される天体運動の不規則性や、文明が直面する不確定な運命の伏線と捉えることができます。つまり、彼の内面に潜む混沌あるいは、自然界に潜む偶然の秩序といった二重の意味合いを、作者が象徴的に描写しているとも解釈できるのです。

2.潘寒が「三体問題を解いたら主は降臨してくれない」と救済派を否定した発言について。

ここでの潘寒の主張は、仮に三体問題(天体の運動に内在するカオス性や不規則性)を数学的に解明できたとしても、その解決が人類の運命や文明の根本的な問題を救うわけではない、という現実認識を示しています。すなわち、たとえ乱れた天体運動の謎を解いたとしても、宇宙の根本的な「乱紀」(無秩序な運行)は変わらず、結果として三体人の侵略という運命的な帰結を免れないというメッセージです。潘寒の発言は、単なる技術的解決と救済思想とのギャップを浮き彫りにしているとも言えます。

3.智子による監視下にも関わらず、なぜパナマ運河の作戦が成功したのか?

物語では、智子と呼ばれる超高度な監視システム(実態としては三体文明が送った微小なプローブ)の存在が、人類の科学発展や情報活動を寸断しようとする試みとして描かれています。しかし、パナマ運河作戦の成功は、単に「監視されているから作戦が失敗する」という単純な論理では収まらないことを示唆しています。ひとつの解釈としては、作戦を遂行するエヴァンズたちが、すでに三体側から「見捨てられた」状態、すなわち積極的な干渉や抑止の対象から外れていたため、智子の監視の網の目の隙間に作戦を実行できたという見方です。つまり、三体文明が人類全体を完全な監視対象とし続けるのではなく、状況に応じた戦略的な「見放し」があったというのが背景にあると解釈されます。
2025/05/24(土) 15:35:16.34ID:E7tyBrJg0
4.地球から三体に送ったメッセージに「自動解読システム」が含まれていたことで、三体人が即座に解読できたというくだりについて。

実際の科学技術や暗号理論の観点からすれば、どんなに高度な普遍的言語(数学や物理学の基本定数など)を用いたとしても、人類と異星文明間で全く同じ自動解読システムが機能するかどうかには疑問が残ります。 しかし、物語内では「普遍性」を前提に、数学や物理の真理が異なる知性間で共通するという考えが働いています。三体人ははるかに進んだ技術と知識体系を有しているため、地球側が組み立てた自動解読システム(事実上は、普遍的な物理法則や定数をベースに構成されたメッセージの解釈ツール)を容易に解読できたと描写されます。つまり、こちらも物語上の便宜的かつ象徴的な設定であり、現実世界での実現可能性については読者各自の想像に委ねられていると言えるでしょう。

5.「君はリア充だったんだな」という翻訳表現について。

翻訳者のインタビューによれば、原作が現代を舞台にしていることを強調するために、当時使われていた流行語や言い回しを敢えて採用したとのことです。しかし、確かに流行語は時が経つと陳腐化し、読者層が変わると理解が難しくなる可能性があります。この点については、翻訳時のトレードオフとも言えます。現代性を強調するための生き生きとした表現が、20年後に歴史の一断面と化してしまうリスクは常にあるのですが、同時にその時代特有の雰囲気を伝える試みとして評価できる面もあります。読者間で意見は分かれるところですが、翻訳の難しさや時代性の保持という課題は、常に翻訳者が直面する問題なので、一概に「失敗」と片付けるのは難しいかもしれません。
985名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3a32-QdMO)
垢版 |
2025/05/24(土) 15:55:37.57ID:ppfqIQqh0
実は俺もchatgptに聞いたんだけど流石にハルシネーション起こしてたわ
>>983も2の回答が全くおかしいし、他の回答は一般論でそれっぽくなってるだけだし
AIの回答を吟味せずにコピペするのはやめときなはれ
恥かくのは自分だけや
2025/05/24(土) 17:06:39.17ID:E7tyBrJg0
とりあえずの答えが欲しいならそれでいいかなって思って
元々、SF考察はそれっぽさがあればいいと思ってる適当さだから気をつけとくわ
2025/05/24(土) 17:54:06.54ID:rPwfW9r60
厳密さを優先して奇抜なことができなくなるか、
エンタメ優先して多少の矛盾は飛び越えるかだな

1つだけ嘘理論を認めて、あとは全部リアル、というのがSFの基本
嘘理論部分が解決すれば、静止衛星や軌道エレベーターみたいに実現できたりする
988名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3a32-QdMO)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:24:53.07ID:ppfqIQqh0
>>986
copilotはモデルがGPT-4らしいが、GPTは著作権ある小説とかは基本的に学習してないらしいので、書籍の具体的な内容について答えてたらハルシネーションを起こしてるんだよ
レビューとか感想を検索して答えてる可能性もあるけど

>SF考察はそれっぽさがあればいいと思ってる適当さだから
それはテーマによるのでは・・・ 4の質問はフィクションを掘り下げてるので答えが曖昧になるのは致し方ないが、2,3などはプロットの話だろう

講義の課題を丸ごとAIに投げて出力をそのまま提出する学生がいっぱいいるらしいけど、それを受け取った先生の気持ちが分かった 
これは怖いわ
2025/05/25(日) 02:19:24.09ID:CRIGB2Y70
先生のほうもAIによるAI検出ツールで学生の提出物チェックしてるんでしょ
2025/05/25(日) 06:40:30.82ID:RhzNF9uJ0
そんなもんAI検出ツールに引っかからない形式で出力するだけやん
991名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df32-p7XA)
垢版 |
2025/05/25(日) 14:18:09.03ID:z2CG6GuA0
>>989-990
何も理解しないまま成果を提出してくるのが怖いって話なのに
話の趣旨を理解できない人って本当に怖い
会話にならない
2025/05/25(日) 14:38:44.55ID:oypQmiVtd
そこまで怖がらんでも
人間を過大評価しすぎ
993名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1f80-YFs9)
垢版 |
2025/05/25(日) 14:47:51.89ID:cK5D4L0Y0
>>988
ちなみにthink deeperはo1だしモデル差よりweb searchやdeepthinkモードonにして動かしたのかどうかのほうが気になるはずだし
結局人間も軽く間違えたググり方して出てきた信憑性のない記事精査せずに答えて「吟味せずに」とか「~らしい~らしい」て叩くのはブーメランでしょ
とりあえずwikiかドキュメントRAGかmcp通して精度出すのが活用してる界隈での主流だからこういう作品の知識でもそのうち出来るようになるよ
994名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df32-p7XA)
垢版 |
2025/05/25(日) 17:39:07.99ID:z2CG6GuA0
>>993
間違えてたのは申し訳ないけど、そこを指摘したうえで本筋に反論しないと論点ずらしになっちゃうよ
あと、websearchしてようがthinkdeeper使ってようが、小説の内容まるごと学習できない以上意味のない答えしか出せないんだから気にしてもしょうがないと思うが

>そのうち出来るようになるよ
ってことは今出来てないので結局俺の意見が正しいのでは・・・?
2025/05/25(日) 18:00:00.63ID:Gx5bl5l00
AIの出力が間違っていたのであって私の間違いではない、みたいな言い訳をしないなら好きに使えばいいと思う
996名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df32-p7XA)
垢版 |
2025/05/25(日) 18:24:44.72ID:z2CG6GuA0
>>995
大事なことだね
997名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0fe8-QkT2)
垢版 |
2025/05/26(月) 16:20:34.21ID:Yu0y4SVt0
刻印族はどこいったのだろう
2025/05/27(火) 15:24:17.94ID:rgcJneBq0
実はまだ、二階に居るのです
2025/05/27(火) 15:25:59.70ID:aNE7CecS0
わ、おもしろーい
2025/05/27(火) 15:35:36.95ID:1uA6UNH40
スン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 291日 23時間 27分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況