最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ニュースソース(URL)も忘れずに ←※重要
5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい
次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1706235833/
なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらに適宜誘導
【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ2【OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662098417/
ただの雑談は雑談スレでどうぞ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599524722/
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/09(土) 12:07:16.14ID:Gx0k2wlm2名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/09(土) 12:08:52.69ID:Gx0k2wlm 「めっちゃバレエ」 なぜか踊る人間に見えてしまう多面体が830万表示 「これはすごい」「不思議だ」
踊ってるようにしか見えない動く物体の動画がX(Twitter)に投稿され、記事執筆時点で830万回以上の表示、2万2000件を超えるいいねを集めています。
■脳の特性を活かした動画だと話題に
投稿したのは、毎日デザイン賞や文化庁芸術選奨新人賞メディア芸術部門などの受賞経験があるデザイナーの中村勇吾(@yugop)さん。
話題になっているのは銀色に光る多面体の動画です。
踊る人間に見えてしまう多面体とは、一体どのような動きを見せているのでしょうか。
後略
踊ってるようにしか見えない動く物体の動画がX(Twitter)に投稿され、記事執筆時点で830万回以上の表示、2万2000件を超えるいいねを集めています。
■脳の特性を活かした動画だと話題に
投稿したのは、毎日デザイン賞や文化庁芸術選奨新人賞メディア芸術部門などの受賞経験があるデザイナーの中村勇吾(@yugop)さん。
話題になっているのは銀色に光る多面体の動画です。
踊る人間に見えてしまう多面体とは、一体どのような動きを見せているのでしょうか。
後略
3名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/09(土) 12:09:49.70ID:Gx0k2wlm2024/11/09(土) 16:17:16.97ID:Bw6kpja4
>>2
wired.jp/article/humanity-4-dialogue-between-tom-and-yugo/
> 中村 そうですね。ただつくるなかで気づいたのは、プログラマー的な発想で「エッジが立っていていいじゃん」と思っていたものが、人を傷つけたり不快な思いをさせたりすることになるということです。もともとのストーリーや設定も、実はもっとえげつなかったんです。でも、そこは天使のオーラをまとう水口さんのディレクションで、どんどん陽のほうへと振れていきました。その助言のおかげで、商品としても出せそうなトーンになったんです。
上記は手掛けたゲームの対談
えらく繊細で芸術的な動かし方してるなと思って検索してみたが納得
wired.jp/article/humanity-4-dialogue-between-tom-and-yugo/
> 中村 そうですね。ただつくるなかで気づいたのは、プログラマー的な発想で「エッジが立っていていいじゃん」と思っていたものが、人を傷つけたり不快な思いをさせたりすることになるということです。もともとのストーリーや設定も、実はもっとえげつなかったんです。でも、そこは天使のオーラをまとう水口さんのディレクションで、どんどん陽のほうへと振れていきました。その助言のおかげで、商品としても出せそうなトーンになったんです。
上記は手掛けたゲームの対談
えらく繊細で芸術的な動かし方してるなと思って検索してみたが納得
2024/11/09(土) 21:20:54.72ID:SF8+qwqg
日経平均にアララト山の山頂が描かれている
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1369654679/250
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1369654679/250
2024/11/09(土) 23:25:51.76ID:+Pf8xKsx
輝くトラペドヘドロン。
2024/11/10(日) 07:31:25.76ID:Tqr2ZhPw
2024/11/10(日) 08:49:32.39ID:NbkYpBHQ
ヴォネガットに聖書の文言のアルファベット文字順と
同じ頭文字の企業名の株買ってったら大富豪になったってハナシアッタナw
アナタニカミノ(・ω・)オメグミヲ
同じ頭文字の企業名の株買ってったら大富豪になったってハナシアッタナw
アナタニカミノ(・ω・)オメグミヲ
2024/11/10(日) 13:34:03.11ID:1eCT0S3E
百田尚樹氏 30歳以上は子宮摘出発言は「アンチの切り取り」「私は作家。SFの仮定として話したこと。これがダメなら表現の自由はない」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731212723/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731212723/
2024/11/10(日) 14:28:30.14ID:MgxxXqzJ
2024/11/10(日) 15:58:20.25ID:BBYXSglM
>>9
百田はあの世にいって、SFのなんたるかを福島先生に叩き込んで貰えよ
百田はあの世にいって、SFのなんたるかを福島先生に叩き込んで貰えよ
2024/11/10(日) 16:37:39.69ID:SReGH8HN
ハゲは優性手術すべし。
13名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/11(月) 06:02:32.85ID:E+UTdR7V 石油はなぜ枯渇しないのか? 石油無機起源説の検証
石油は、数億年前の生物の遺骸がもとになり長い年月をかけて地中で生成された、というのが一般的な理解だと思いますが、「石油は生物起源ではない」という学説を聞いたことはないでしょうか。
この石油無機起源説については、1870年代に元素の周期律表で有名なロシアの化学者メンデレーエフが提唱したことが始まりで、旧東欧諸国では古くから定説とされていた学説です。
その後、東西の対立もあり、この学説はあまり顧みられることもなかったのですが、有名な米国の宇宙物理学者であるトーマス・ゴールド(Thomas Gold)が、2003年にScientific American誌に発表したことで、西側諸国でも注目を浴びることになりました。
後略
石油は、数億年前の生物の遺骸がもとになり長い年月をかけて地中で生成された、というのが一般的な理解だと思いますが、「石油は生物起源ではない」という学説を聞いたことはないでしょうか。
この石油無機起源説については、1870年代に元素の周期律表で有名なロシアの化学者メンデレーエフが提唱したことが始まりで、旧東欧諸国では古くから定説とされていた学説です。
その後、東西の対立もあり、この学説はあまり顧みられることもなかったのですが、有名な米国の宇宙物理学者であるトーマス・ゴールド(Thomas Gold)が、2003年にScientific American誌に発表したことで、西側諸国でも注目を浴びることになりました。
後略
14名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/11(月) 06:04:00.92ID:E+UTdR7V16名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/11(月) 12:27:03.40ID:rvE9U1Qb いまこそ百田尚樹に読ませたいジェンダーSF傑作33選。|海燕(オタクWebライター)
https://note.com/kaien/n/n8fc52fa2b083
https://note.com/kaien/n/n8fc52fa2b083
2024/11/11(月) 13:19:15.38ID:TMxhCblb
2024/11/11(月) 19:46:38.98ID:cx/iDj/c
百田には「家畜人ヤプー」を読ませてやれ
2024/11/11(月) 21:04:43.71ID:7rJAFVOJ
>>16『フィメールマン』を読んだことのないのでは、話にならん
20名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/11(月) 22:04:24.11ID:E+UTdR7V 唇を不死化させて培養することに成功!実は研究が難しい人間の唇
人間の唇は、柔軟性や機能、見た目の点で、他の動物と比べて非常に特殊です。
私たちにとって当たり前の「唇」は、代わりのない貴重な存在なのです。
だからこそ、唇を損傷してしまうと医学的にも復元が難しく、患者のその後の人生に大きな影響を及ぼしてしまいます。
また唇の細胞は採取することが難しく、唇の病気に関する研究も難しいものとなっていました。
そのような唇に関連する治療問題に対して、スイスのベルン大学(University of Bern)に所属するマーティン・デゲン氏ら研究チームは、シャーレ内で唇の細胞を培養することに成功しました。
今後は、この唇細胞を用いて、唇の外傷や感染症に対する新しい治療法を試すことが可能になるという。
研究の詳細は、2024年11月4日付の学術誌『Frontiers in Cell and Developmental Biology』に掲載されました。
後略
人間の唇は、柔軟性や機能、見た目の点で、他の動物と比べて非常に特殊です。
私たちにとって当たり前の「唇」は、代わりのない貴重な存在なのです。
だからこそ、唇を損傷してしまうと医学的にも復元が難しく、患者のその後の人生に大きな影響を及ぼしてしまいます。
また唇の細胞は採取することが難しく、唇の病気に関する研究も難しいものとなっていました。
そのような唇に関連する治療問題に対して、スイスのベルン大学(University of Bern)に所属するマーティン・デゲン氏ら研究チームは、シャーレ内で唇の細胞を培養することに成功しました。
今後は、この唇細胞を用いて、唇の外傷や感染症に対する新しい治療法を試すことが可能になるという。
研究の詳細は、2024年11月4日付の学術誌『Frontiers in Cell and Developmental Biology』に掲載されました。
後略
21名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/11(月) 22:05:06.75ID:E+UTdR7V2024/11/11(月) 23:01:13.36ID:JTkPWe3h
クチビルゲかよ!
2024/11/11(月) 23:05:55.50ID:7rJAFVOJ
2024/11/11(月) 23:12:54.54ID:DyaiE96b
11人いる!は?
SFじゃないがリボンの騎士。
SFじゃないがリボンの騎士。
2024/11/11(月) 23:45:21.29ID:DyaiE96b
三島 由紀夫はジェンダーsfの主人公。
26名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/12(火) 12:12:59.29ID:nmwx0GSJ 研究室で培養したウイルスを自分自身に注射して乳がんを治療した科学者
科学者は被験者を募って実験を行うのが難しい時、自分自身の体を張って自己実験をすることがあります。
クロアチアのザクレブ大学のウイルス科学者であるベアタ・ハラシー氏は、「研究室で培養したウイルスを自分自身に注射し、乳がんを治療する」という自己実験を行ったとのことで、科学誌のNatureがハラシー氏にインタビューしています。
後略
科学者は被験者を募って実験を行うのが難しい時、自分自身の体を張って自己実験をすることがあります。
クロアチアのザクレブ大学のウイルス科学者であるベアタ・ハラシー氏は、「研究室で培養したウイルスを自分自身に注射し、乳がんを治療する」という自己実験を行ったとのことで、科学誌のNatureがハラシー氏にインタビューしています。
後略
27名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/12(火) 12:14:03.82ID:nmwx0GSJ >>26
https://gigazine.net/news/20241111-scientist-treated-own-cancer-viruses/
ジェンナーも息子じゃなくって自分に種痘するべきだったのでは?
https://gigazine.net/news/20241111-scientist-treated-own-cancer-viruses/
ジェンナーも息子じゃなくって自分に種痘するべきだったのでは?
2024/11/12(火) 12:20:02.94ID:I2GzpWkt
「ブラッド・ミュージック」が始まるぞ
2024/11/12(火) 12:52:44.39ID:onsGGFjS
ピロリ菌。
2024/11/12(火) 13:07:47.07ID:I3ED+7QN
自分を修理する権利
2024/11/13(水) 09:40:45.53ID:atWI41ln
>>28
米粒が「代表者と話させろ」と整列し始めるのか
米粒が「代表者と話させろ」と整列し始めるのか
32名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/13(水) 12:18:50.36ID:uuujOatc 2029年に小惑星「アポフィス」が地球に衝突? 3年後に判明すると研究者
米ニューヨークのエンパイアステートビルと同じくらいの大きさの小惑星「アポフィス」が、2029年に地球に衝突する可能性がゼロではないことを示唆する新しいシミュレーション結果が先ごろ発表され
このサイズの小惑星がもしも実際に衝突すれば、大都市が丸ごと1つ消し飛ぶと考えられている。
小惑星(99942)アポフィスは直径約340mで、太陽を約324日周期で公転している。
2004年に発見された当時、2029年、2036年、2068年のいずれかに地球に衝突する危険性があると指摘されたため、エジプト神話における闇と混沌の化身アペプ(アポピス)にちなんで命名された。
天文学者らは当初、地球に衝突する確率を2.7%と見積もっていた。
後略
米ニューヨークのエンパイアステートビルと同じくらいの大きさの小惑星「アポフィス」が、2029年に地球に衝突する可能性がゼロではないことを示唆する新しいシミュレーション結果が先ごろ発表され
このサイズの小惑星がもしも実際に衝突すれば、大都市が丸ごと1つ消し飛ぶと考えられている。
小惑星(99942)アポフィスは直径約340mで、太陽を約324日周期で公転している。
2004年に発見された当時、2029年、2036年、2068年のいずれかに地球に衝突する危険性があると指摘されたため、エジプト神話における闇と混沌の化身アペプ(アポピス)にちなんで命名された。
天文学者らは当初、地球に衝突する確率を2.7%と見積もっていた。
後略
33名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/13(水) 12:20:15.27ID:uuujOatc >>32
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb8f93b2cc5330859b8d92acee665be3e940437
毎回の接近で確率2.7%だったらいずれ衝突するな
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb8f93b2cc5330859b8d92acee665be3e940437
毎回の接近で確率2.7%だったらいずれ衝突するな
2024/11/13(水) 12:27:47.38ID:YvJrwpyh
「おそかれ早かれ、われわれはカーリーと出逢うだろう」ってクラークも言っている。神の鉄槌はくだされる。
2024/11/13(水) 19:01:41.24ID:8tPgTZxq
2029年には空が落ちてくるのか、どうしよう。杞の人の話のようだ。
2024/11/13(水) 20:22:24.13ID:TJUHaZwQ
ドルイド思想の、今にも空が落ちて来るかもしれない、というのを聞いて「だったら失うものなんか無い。でっけえ事やろうじゃないか!」という偉人の話があったような
2024/11/13(水) 23:04:18.78ID:8tPgTZxq
なるほど、メメント モリにも近いものがある。
当時、「メメント・モリ」の趣旨は carpe diem(今を楽しめ)ということで、「食べ、飲め、そして陽気になろう。我々は明日死ぬから」というアドバイスであった。ホラティウスの詩には「Nunc est bibendum, nunc pede libero pulsanda tellus.」(今は飲むべきだ、今は気ままに大地を踏み鳴らすべきだ)とある
当時、「メメント・モリ」の趣旨は carpe diem(今を楽しめ)ということで、「食べ、飲め、そして陽気になろう。我々は明日死ぬから」というアドバイスであった。ホラティウスの詩には「Nunc est bibendum, nunc pede libero pulsanda tellus.」(今は飲むべきだ、今は気ままに大地を踏み鳴らすべきだ)とある
38名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/14(木) 08:23:28.25ID:+gXT/37B 脳に磁場をかけて「うつ病」を5日で改善!自宅で出来る治療法の開発
脳に微弱な磁場を与えることで、うつ病を短期治療できるようです。
うつ病には、薬物療法、心理療法に次ぐ第3の治療法として「rTMS治療(=反復経頭蓋磁気刺激療法)」があります。
rTMSは頭部に電磁コイルを設置して脳内に磁場をかけることで微弱な電流を誘導し、神経活動を正常化する治療法で、薬物の副作用も少なく、脳への負担が少ないとされています。
英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)、中国・貴陽学院は最近、このrTMS治療を従来のタイムスケジュールよりも大幅に短縮させた新たなプロトコルの有効性を検証。
その結果、治療開始からわずか1週間ほどで、うつ病の改善効果が得られることが確認されました。
この治療法は加速型rTMS治療と呼ばれ、短期間で完了し自宅でも安全にできるうつ病治療として期待されています。
後略
脳に微弱な磁場を与えることで、うつ病を短期治療できるようです。
うつ病には、薬物療法、心理療法に次ぐ第3の治療法として「rTMS治療(=反復経頭蓋磁気刺激療法)」があります。
rTMSは頭部に電磁コイルを設置して脳内に磁場をかけることで微弱な電流を誘導し、神経活動を正常化する治療法で、薬物の副作用も少なく、脳への負担が少ないとされています。
英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)、中国・貴陽学院は最近、このrTMS治療を従来のタイムスケジュールよりも大幅に短縮させた新たなプロトコルの有効性を検証。
その結果、治療開始からわずか1週間ほどで、うつ病の改善効果が得られることが確認されました。
この治療法は加速型rTMS治療と呼ばれ、短期間で完了し自宅でも安全にできるうつ病治療として期待されています。
後略
39名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/14(木) 08:24:10.63ID:+gXT/37B2024/11/14(木) 13:41:27.02ID:9yx0uf3j
磁気ネックレスでいいじゃん
2024/11/14(木) 17:13:49.87ID:ikwDBa/t
動物磁気の時代に逆戻りか
42名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/14(木) 21:22:28.54ID:K2f7zIrf 百田尚樹のSFに対する侮辱発言、SFファンとして誠に腹立たしい
SF、それも日本のSFに、女性の人権を軽視したものなど一つもない!
小松左京を、筒井康隆を読め!
SF、それも日本のSFに、女性の人権を軽視したものなど一つもない!
小松左京を、筒井康隆を読め!
43名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/14(木) 22:42:34.98ID:1dGlZ45S 1発で地球を破壊する核爆弾を作る狂気の「サンダイヤル計画」はいかにして生まれたのか?
漫画「ドラえもん」には秘密道具の地球破壊爆弾が登場しますが、冷戦下のアメリカではたった1発で人類を滅亡に追いやる核兵器を製造しようという、笑い事では済まない極秘計画「サンダイヤル計画(Project Sundial)」が実際に進められていました。
現代の常識では考えられない狂気の兵器が考案された背景や、計画の実態について教育系YouTubeチャンネルのKurzgesagtがアニメーションで解説しています。
後略
漫画「ドラえもん」には秘密道具の地球破壊爆弾が登場しますが、冷戦下のアメリカではたった1発で人類を滅亡に追いやる核兵器を製造しようという、笑い事では済まない極秘計画「サンダイヤル計画(Project Sundial)」が実際に進められていました。
現代の常識では考えられない狂気の兵器が考案された背景や、計画の実態について教育系YouTubeチャンネルのKurzgesagtがアニメーションで解説しています。
後略
44名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/14(木) 22:43:24.31ID:1dGlZ45S2024/11/14(木) 23:09:43.35ID:3sIUQu5L
博士の異常な愛情。もとネタがあったのか。
2024/11/14(木) 23:09:57.51ID:lXH6FwXv
>>42
慰安婦像をザーメンまみれにというのがセーフなら子宮摘出もセーフじゃね
慰安婦像をザーメンまみれにというのがセーフなら子宮摘出もセーフじゃね
2024/11/15(金) 14:59:45.69ID:qLWq0/jn
1発で地球を破壊するって
今の核で可能か?
今の核で可能か?
2024/11/15(金) 16:00:44.09ID:nUkxjx7z
地表は焼けるダローケド、惑星としての地球を砕くのは
地球と同じ重さの質量相当のナニカが地球に埋まってるワケナイナイ
地球と同じ重さの質量相当のナニカが地球に埋まってるワケナイナイ
2024/11/15(金) 16:44:06.78ID:Qr36ooBw
惑星破壊級の船に「星の涙」を使ってもらう
恒星破壊級の船に、ついでに壊してもらう
奇居子にちょんぎってもらう
フリーザに撃ってもらう
キエフの研究者にブラックホールを作らせて、わざと落っことす
恒星破壊級の船に、ついでに壊してもらう
奇居子にちょんぎってもらう
フリーザに撃ってもらう
キエフの研究者にブラックホールを作らせて、わざと落っことす
2024/11/15(金) 16:47:39.54ID:Qr36ooBw
波動砲では無理
ソーラ・レイでも無理
デス・スターのビームで壊せる
ソーラ・レイでも無理
デス・スターのビームで壊せる
2024/11/15(金) 18:21:01.73ID:C/Y3DHSJ
ジオイド弾で
2024/11/15(金) 18:26:55.50ID:PqxXbhZc
世界完全破滅級の核の冬を起こすマトリョーシカ核兵器だそうで
↓ 一応抜粋
> まず、起爆と同時に直径最大50kmの純粋なエネルギーの火球が出現します。
火球は光の速さで熱を放射し、400km以内の樹木や家、人々は即座に燃え上がって炎に包まれ、近辺の砂漠は一面のガラスと化します。
続いて爆風が発生し、上空にあった大気が宇宙に激しく吹き飛ばされ、アメリカ全土を震わせるマグニチュード9の地震が発生し、衝撃が世界中を駆け巡ります。
北米の森林は燃え、放射性降下物が混じった煙が発生し、世界中を死の雲が覆い尽くします。その効果は、核戦争の結果というよりも巨大火山の噴火や小惑星の衝突に近いものと言えます。
その結果、世界の温度が急激に10度下がり、ほとんどの水源が汚染され、作物はできなくなり、アポカリプス的な核の冬が到来します。
↓ 一応抜粋
> まず、起爆と同時に直径最大50kmの純粋なエネルギーの火球が出現します。
火球は光の速さで熱を放射し、400km以内の樹木や家、人々は即座に燃え上がって炎に包まれ、近辺の砂漠は一面のガラスと化します。
続いて爆風が発生し、上空にあった大気が宇宙に激しく吹き飛ばされ、アメリカ全土を震わせるマグニチュード9の地震が発生し、衝撃が世界中を駆け巡ります。
北米の森林は燃え、放射性降下物が混じった煙が発生し、世界中を死の雲が覆い尽くします。その効果は、核戦争の結果というよりも巨大火山の噴火や小惑星の衝突に近いものと言えます。
その結果、世界の温度が急激に10度下がり、ほとんどの水源が汚染され、作物はできなくなり、アポカリプス的な核の冬が到来します。
2024/11/15(金) 20:06:58.03ID:UJleyGOK
Cern?
2024/11/15(金) 21:58:00.10ID:2DuWYFyK
2024/11/16(土) 00:18:59.30ID:DcLIzzVb
当時、俺にはキッシンジャーに見えた。
56名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/17(日) 16:43:15.48ID:4WvTQEar 「X」利用者が続々と「ブルースカイ」へ移動 仕組みは? オーナーは?
ソーシャルメディアでこのところ、「ブルースカイ(Bluesky)」という言葉を、よく見かけるかもしれない。
何のことだろうと思った人もいるだろう。
これはソーシャルメディア・プラットフォームのことだ。
イーロン・マスク氏が所有する「X」の代わりとなるサービスを提供している。
ロゴやアイコンは、「X」の前身「ツイッター」のそれによく似ている。
ブルースカイはこのところ急成長しており、1日に100万以上のアカウントが新しく作られている。
後略
ソーシャルメディアでこのところ、「ブルースカイ(Bluesky)」という言葉を、よく見かけるかもしれない。
何のことだろうと思った人もいるだろう。
これはソーシャルメディア・プラットフォームのことだ。
イーロン・マスク氏が所有する「X」の代わりとなるサービスを提供している。
ロゴやアイコンは、「X」の前身「ツイッター」のそれによく似ている。
ブルースカイはこのところ急成長しており、1日に100万以上のアカウントが新しく作られている。
後略
57名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/17(日) 16:44:15.97ID:4WvTQEar2024/11/17(日) 23:11:55.12ID:uaU6o4Gz
イーロン・マスクのXにうんざりな人、どころかイーロン・マスクにうんざりな人なんだけど。
もともとxは使っていないのでブルースカイ頑張れとしかいえない。
ただ、今度の件は火星行きたい人たちには、良いこととなるかも。
もともとxは使っていないのでブルースカイ頑張れとしかいえない。
ただ、今度の件は火星行きたい人たちには、良いこととなるかも。
2024/11/18(月) 11:06:07.93ID:f4UsE9ny
あっちにはコミュニティノートがないよと宣伝したら、それ系の人がごっそり移住してXのほうが平和になったりして
2024/11/18(月) 13:45:45.22ID:9shJiBnN
無限スクロールのやつはどいつもこいつもおかしな見出しで人の興味を引こうとしてる
さながらアリジゴクか食虫植物の群生地のようだ
さながらアリジゴクか食虫植物の群生地のようだ
61名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/18(月) 15:07:02.72ID:jyBX5otb >>57
イーロン・マスク云々じゃなくて、DEI推進派の “目覚めた” 人たちやろw
やっと終焉を迎えると思うと感慨深いものが…無いなw
差別を無くそうとして差別やヘイトをさらに助長するという
実におバカな活動だったな
イーロン・マスク云々じゃなくて、DEI推進派の “目覚めた” 人たちやろw
やっと終焉を迎えると思うと感慨深いものが…無いなw
差別を無くそうとして差別やヘイトをさらに助長するという
実におバカな活動だったな
2024/11/19(火) 08:45:24.52ID:HuZu1Uho
karapaia.com/archives/466929.html
> 「レッドモンスター」と名付けられたこれらの銀河トリオ
それらがビッグバンから10億年も経過していない、128億年前に誕生していたことだ。これまでの宇宙理論によるなら、銀河はこれほどの速さで成長するはずがないのだ
星になるのは、集められたガスのせいぜい20%程度のものだ。
それなのにレッドモンスターでは、ガスの80%が星になっているように見える。
「レッドモンスターは、何らかの方法でその限界を突破したようです」とヴイツ教授は話す。
ワクテカ
> 「レッドモンスター」と名付けられたこれらの銀河トリオ
それらがビッグバンから10億年も経過していない、128億年前に誕生していたことだ。これまでの宇宙理論によるなら、銀河はこれほどの速さで成長するはずがないのだ
星になるのは、集められたガスのせいぜい20%程度のものだ。
それなのにレッドモンスターでは、ガスの80%が星になっているように見える。
「レッドモンスターは、何らかの方法でその限界を突破したようです」とヴイツ教授は話す。
ワクテカ
2024/11/19(火) 09:43:32.80ID:TYPzgzdz
地球が太陽の周りを128億周した分の時間が
宇宙のドコでもカシコでも流れてるワケヂャナイから相対論ってアルンデショ〜
宇宙のドコでもカシコでも流れてるワケヂャナイから相対論ってアルンデショ〜
2024/11/19(火) 10:03:26.12ID:HuZu1Uho
>>63
地球及び人類の発生が確率的に速すぎるというのもそれらしいね
地球及び人類の発生が確率的に速すぎるというのもそれらしいね
2024/11/19(火) 12:54:46.01ID:PpU2+XeH
>>62
銀河銀河ギンギラギンギンギン
銀河銀河ギンギラギンギンギン
2024/11/19(火) 18:48:25.96ID:T1AiSC3S
銀河計画は破綻したの〜
2024/11/19(火) 20:58:52.59ID:V4kvQQWK
>>63
それだと光速普遍の定理が破れてしまう
それだと光速普遍の定理が破れてしまう
2024/11/19(火) 21:39:55.75ID:TYPzgzdz
光も時空への重力干渉には勝てないから重力レンズで曲がったりブラックホールにも捕まるンデショ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
