◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/11/09(土) 12:07:16.14ID:Gx0k2wlm
最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ニュースソース(URL)も忘れずに ←※重要
5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1706235833/

なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらに適宜誘導
【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ2【OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662098417/

ただの雑談は雑談スレでどうぞ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599524722/
320名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/30(月) 10:07:30.47ID:TNzorCUq
>>319
メダカそのものが絶滅危惧種なのに
なぜ増殖できたのか…?
2024/12/30(月) 10:22:53.31ID:CYxXNJN/
>>320
日本の野生のメダカは絶滅危惧種だけど
観賞用の人工交配種は沢山いるんすよ
2024/12/30(月) 16:43:56.93ID:hEbjU5kq
>>321
うちの両親がメダカを買い始めて売れるぐらい繁殖してる
小世代孫世代でどんどん色合いやら体型に差が出てくるので「掛け合わせた大量の中から揃えて売ってるだけで、あれは品種ではないな」と言ってた
2024/12/31(火) 00:03:06.73ID:d4Zzow9F
光るネズミとかもあった。
2024/12/31(火) 22:50:01.14ID:USSGCf+1
俺の頭が光っているのは秘密だ
2024/12/31(火) 23:53:28.45ID:d4Zzow9F
夜光人間か?
326名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/01(水) 09:44:12.91ID:00rBjN+e
>>324
周りにバレていないと思ってるのは、本人だけなんやで…
327名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/04(土) 15:10:35.47ID:VIeQ8glX
中国版スターリンク初接続 「テスト成功」と上海の国有企業

 【北京共同】中国上海市の国有企業、上海垣信衛星科技有限公司は2日、独自に構築している低軌道衛星通信網の接続テストを1日に初めて実施し成功したと発表した。
 米スペースX社の低軌道衛星通信網「スターリンク」に対抗し、複数の中国企業が中国版通信網の整備に乗り出している。
後略
328名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/04(土) 15:11:26.47ID:VIeQ8glX
>>327
https://nordot.app/1247527790374552455

中国版巨大LANの完成
2025/01/04(土) 22:06:17.62ID:8mR+cl81
スカイネット。
330名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/05(日) 15:52:43.76ID:ei0WgPsI
>>328
と言うか巨大クローズドLANだな
331名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/08(水) 18:08:05.71ID:JMxUwBv8
承認欲求というのは存在しない

 SNSで「いいね!」を集めるのは、ただの自己顕示なのか?
 それとも「承認欲求が強い」からでしょうか?
 現代の私たちは、日常的に「承認欲求」という言葉を耳にします。
 SNS上で自分の投稿に反応がほしい、フォロワーを増やしたい、誰かに認められたい――そんな思いは、ごく当たり前の感情に思えます。
 ところが
後略
332名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/08(水) 18:11:03.35ID:JMxUwBv8
>>331
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/168393

この記事は承認欲求の要素が含まれていないとでも言うのか…
2025/01/08(水) 23:37:51.10ID:M+KnuN3B
むしろ、元記事自体が承認欲求でしかない。
2025/01/09(木) 00:06:02.25ID:HlgOg/SO
>>331
> 言葉を変えれば「承認欲求」は古くから議論されてきた「社会的欲求」の現代版ラベリングに過ぎないのです。

これだけでおk
335名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/09(木) 21:06:18.05ID:NWm5RifC
(CNN) 日本の「ヤクザ」の幹部とみられる人物が8日、米ニューヨークの裁判所でミャンマーから核物質を不正に持ち出した罪で有罪を認めた。麻薬や武器、マネーロンダリング(資金洗浄)が絡む世界的な取引の一環だったとしている。米司法省が明らかにした。

米麻薬取締局(DEA)が2021年に実施した潜入捜査で、エビサワ・タケシ被告はウランと兵器級のプルトニウムを含む複数の物質の売却を試みた。売却相手と認識していたのはイランの将官で、核兵器開発プログラムのためそれらの物質を必要とする人物であると考えていたという。司法省が声明で述べた。
後略
336名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/09(木) 21:07:26.49ID:NWm5RifC
>>335

https://www.cnn.co.jp/usa/35228117.html

核ヤクザかスゲー
2025/01/09(木) 22:12:04.75ID:b94gvsrr
このニュース既視感が…
338名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/10(金) 09:32:36.48ID:LNG5UFhc
>>335
ミ 「これ、つぇったいに開けちゃタメね、つぇったいヨ!」

ヤ 「へー、これが核かぁ、きれいな青色に光ってるな」

ミ 「わー!開けちゃタメタメタメタメ!!」

ヤ 「ちょっとくらい、いいじゃねぇかw」

ミ 「タメタメ!(この人とは二度と会えないから、ま、いっか)」
2025/01/10(金) 12:38:10.80ID:42lq6cgW
ミって誰だと思ったらミャンマーかよ
340名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/11(土) 18:51:56.85ID:LLaowG4v
太陽光だけで1日64km走れる「充電不要のEV」に試乗してみた:CES 2025

 CES 2025で、ほぼ充電が不要な電気自動車に試乗する機会を得た。
 「Aptera Solar EV」は、ソーラーパネルをふんだんに搭載し、動作効率が高いため、メーカーの主張によれば、1日に最大40マイル(約64km)の走行距離を太陽光発電だけで得られる。
 2025年後半に生産が開始される同EVのプロトタイプに、翼のようなドアをくぐって乗り込んだ。
後略
341名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/11(土) 18:53:20.23ID:LLaowG4v
>>340

https://japan.cnet.com/article/35228071/

コミューターなら使えるかもしれんね
2025/01/11(土) 19:01:36.48ID:1w5q3K1r
日本なんか曇りの日多いから無理
2025/01/11(土) 19:08:27.27ID:eeXGQKBM
鉄腕DASHを思い出すなど(まだやってるんだっけ)
2025/01/11(土) 20:10:38.21ID:eylvDsny
イギリスとかもっと無理だろうな…
2025/01/11(土) 20:25:41.29ID:cfroRjq0
スマートウォッチでソーラー発電と体温と気温との温度差での発電を併用することで、
夏はソーラー、冬は温度差発電でそこそこまかなえる奴とかあった気がした
346名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/14(火) 09:51:56.99ID:/C0fNWxG
>>345
>温度差発電

車を動かす程の体温を奪われたら、凍死するのではなかろうか…?
2025/01/14(火) 11:12:16.18ID:7SAW9Jmx
>>346
「スマートウォッチで」
まあELとか使ってて常時文字盤表示してると追いつかないだろうけど。
2025/01/14(火) 11:19:42.52ID:/i0DuD6y
放っておいてもドーセ冷気に奪われる体温の有効活用デスヨハハハ


スベテノジンルイハデンチ…(◎ω◎)キカイテイコクバンザーイ
2025/01/14(火) 19:29:26.34ID:6R9rIy9R
>>347
Eインクなら行ける。
350名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/14(火) 21:24:23.12ID:IaZ0/NhT
「このためだけに来た」 交換不要なコイン電池、CESでも話題 SMK

CESイノベーションアワードを受賞

【ラスベガス(米ネバダ州)=CES取材班】コイン電池「CR2032」を代替する、SMKの交換不要な自立給電型コインバッテリーモジュールが「CES 2025」でも話題をさらっている。ブース来場者の多くがこのモジュール目当てで、「このためだけに、このホール(展示場)に来た」という来場者がいるほど。CR2032は用途が広く身近な電池だけに、さまざまな業種業態からアプローチが寄せられている。

 「発表以来、反響がものすごい。CESでは想定していなかった用途で使いたいという話も多くあった」。そう手ごたえを語るのは、SMK米国法人でテクニカル・セールス・マネージャーを務める森田敏弘氏だ。
後略
351名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/14(火) 21:26:01.49ID:IaZ0/NhT
>>350
https://dempa-digital.com/article/624807

無限エロトイ
2025/01/14(火) 22:16:04.82ID:6R9rIy9R
なんだこれ?
太陽電池なのか、ブルートゥース送電なのか?
2025/01/15(水) 11:55:45.36ID:w7G6WIJG
Eインクといえば
Amazonは早くカラーのKindle出せや
2025/01/15(水) 13:17:52.45ID:kt7MFOKD
どっかで日本では2025年内とか見た>ColorSoft
355名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/15(水) 19:28:48.64ID:K4K9V8j0
人が人を絶対に食べてはいけない「科学的な理由」

 「なぜ人は人を食べてはいけないの?」

 このテーマは「なぜ人は人を殺めてはいけないのか」と合わせて、小学校の道徳の時間などに話し合った経験があるかもしれません。
 しかし大抵は「倫理的な観点からダメなものはダメだ」と少し無理目に納得させられはしなかったでしょうか?
 ただここでは人が人を食べてはいけない理由について科学的な視点から答えてみます。
 私たちが同胞を食べるべきでない理由には、ちゃんと科学的な根拠があるのです。
後略
356名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/15(水) 19:31:24.93ID:K4K9V8j0
>>355
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/168660

山茶花山茶花咲いた道
死体だ死体だ人間の
たーべようかたべようよ
今ならだーれも見ていない♪
2025/01/15(水) 22:14:27.54ID:YaN3mF1v
昔、狂牛病が流行ったときにあった。
2025/01/16(木) 11:53:43.91ID:iP8EaFTy
狂人病
2025/01/16(木) 12:52:25.36ID:FX0mtpir
いま思いついたのだが、臓器移植でもぶりん体は増えるのでは。
2025/01/16(木) 13:31:07.58ID:iRrpRsWO
そう言えはbisの頃、英国行ってステーキとか食ってたから、ずっと献血出来ない身体

と言うか赤十字が怖くて責任取れないからと、避けられてるだけ
361名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/16(木) 15:30:41.00ID:snBq6JVH
>>355
なんだっけ?、クロイツなんちゃらナンチャラ病

えーと、ペテロじゃなくてヨハネじゃなくてフィリポ、マタイ、シモンでもなくてユダでもなくて…
なに病だっけ?
2025/01/16(木) 19:36:40.99ID:FX0mtpir
アクチノバシラス・アクチノミセテムコミタンス・クロイツフェルト・ヤコブ病だな。
363名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/17(金) 19:53:34.23ID:IKJuYDdL
南極の基地でネコを飼いたい! 立ちはだかる壁に挑む科学者が編み出した「妙案」とは
歴史的にはいろいろな動物を飼育、なぜ今は難しいのか

 米国の主要な南極観測基地であるマクマード基地では、一時滞在者たちが仕事だけでなく、音楽室、バー、ジム、図書館といった設備で忙しく過ごしている。
 しかし、スターリンクのインターネット接続が導入されたとはいえ、何カ月も続く冬の夜は士気を保つのが難しい。
 2月中旬から8月にかけて、マクマード基地は孤立し、暗くなる。
 滞在者は数千人から数百人に減り、届く物資も大幅に減る。
 4月に入ると、太陽が姿を見せることはなくなり、外の気温はマイナス50℃近くまで下がって、風速30メートル超の猛吹雪に見舞われることもある。
後略
364名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/17(金) 19:54:52.22ID:IKJuYDdL
>>363

https://news.yahoo.co.jp/articles/4db83b1d6faa5b4c11604510e45a02b31f306eb9

ぬこの惑星
と言うかひどくね?この計画
2025/01/17(金) 20:06:22.77ID:VMjV1B+5
外から持ち込まれた猫や犬が現地の生物を狩り尽くして滅ぼしたことはよくある
アメリカ人は現地の人間すらも滅ぼしてきたからそれくらい何とも思わんのかもしれんが
2025/01/18(土) 00:08:00.38ID:CAnbbLZF
実はマクマード基地にはネズミが持ち込まれていて大繁殖していたりして。
2025/01/18(土) 06:58:56.52ID:XArEpZeQ
マクマード基地のタンスの裏はネズミの卵で一杯だ
2025/01/18(土) 10:00:06.52ID:YxH6msbv
>>367
留年させるぞ!
369名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/18(土) 12:45:52.19ID:Yd4U8nnu
ローマに支配される前のイギリスでは女性が権力を持っていたことがDNA分析で判明

 イングランド南部に埋葬された約50人のケルト系イギリス人のDNA分析を行った結果、西暦43年頃にローマ帝国がイギリスに侵攻する前後には女性が権力を握っていたことがダブリン大学トリニティカレッジなどの研究チームによって判明しました。
後略
2025/01/18(土) 12:48:17.31ID:Y9pgx9cL
ブーディカとかイタヨナ

モーパットデチャウンダモノ〜(^ω^)キョウヨウキョウヨウ
371名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/18(土) 12:48:18.60ID:Yd4U8nnu
>>369
https://gigazine.net/news/20250117-womem-dominated-pre-roman-britain/

元始、女性は実に太陽であった。真正の人であった。
2025/01/18(土) 18:10:17.81ID:CAnbbLZF
エトルリア人か。
373名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/19(日) 13:01:50.29ID:hOtBkHfw
1980年代に稼働停止した巨大アンテナが再稼働し「宇宙空間内の敵船」の探知に活用されることが決定

 NASAの月面着陸計画に利用された経歴を持つオーストラリアの巨大アンテナが、約40年の時を経てふたたび電波の受信を開始しました。再稼働したアンテナは「宇宙空間内の敵の宇宙船」を監視する軍事目的に活用されるそうです。
後略
374名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/19(日) 13:03:47.69ID:hOtBkHfw
>>373
https://gigazine.net/news/20250117-nasa-satellite-dish/

再稼働させるだけでも大作業だと思うが…新規建設の方が安くないか?
2025/01/20(月) 18:09:40.51ID:MxVBKUJE
民間の人が買って、一儲けしようと思ったんでしょう。
376名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/21(火) 06:50:09.18ID:LQelgsUH
共通テスト、AIの得点率91% 東大文1のボーダー超える

 18、19日実施の大学入学共通テストを生成人工知能(AI)に解かせると、得点率は約91%になったと、AIベンチャーのライフプロンプト(東京)が20日、明らかにした。
 東大文科1類の受験生の多くが選択すると予想される科目を対象にした。
 大手予備校の河合塾が昨年11月に公表した、合格の可能性が50%になると予想した「ボーダーライン」の得点率(86%)を超えた。
後略
377名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/21(火) 06:51:27.11ID:LQelgsUH
>>376

https://nordot.app/1253987498611343534

東ロボ君プロジェクトがもうちょっとがんばってくれたら…
378名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/22(水) 12:11:20.64ID:kpqo5oUV
反物質を利用した“究極の”推進システム その現在地と今後の展望

 異なる惑星系あるいは銀河の間を短時間で航行可能にすることは、推進システムの究極の目的と言えるかもしれません。
 この目標を達成する可能性を秘めた推進システムが、第2次世界大戦後まもなく考案されました。
 それが、反物質と物質が対消滅する際に放出されるぼう大なエネルギーを利用する反物質推進システムです。

 今回、アラブ首長国連邦にあるユナイテッド・アラブ・エミレーツ大学の研究者らが、これまで提案されてきた反物質推進システムの評価内容をInternational Journal of Thermofluids誌に発表しました。
後略
379名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/22(水) 12:12:14.19ID:kpqo5oUV
>>378

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0e1869ad8087f7a8582d355775b97c5aaee3ec

どうやって生産するかだな
2025/01/22(水) 14:48:34.36ID:rv9xYWEe
ご家庭にある反物を質屋に持っていきます
2025/01/22(水) 15:10:58.05ID:CmBPHqAJ
反物ラビ法典
2025/01/22(水) 22:05:20.77ID:XYP2gctf
陽電子頭脳を使う。
383名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/23(木) 12:32:36.56ID:FhLgF6HC
チンパンジーに“つられション”現象 京大の研究チームが発見 小便をした個体の近くにいる個体ほど続けて小便 地位の低いチンパンジーほど傾向高い

 チンパンジーの集団内で「排尿がうつる」、いわゆる「つられション」現象が起きることを京都大学の研究チームが世界で初めて発見しました。
 排尿を始める1頭のチンパンジー。
 するとその直後、もう1頭がつられるように排尿しました。
 京大の研究チームによりますと、チンパンジー20頭を対象にした調査の結果、小便をした個体の近くにいる個体ほど、続けて小便をする、いわゆる「つられション」の確率が高いことが判明。
 また、地位の低いチンパンジーほど「つられション」する傾向が高く、仲間内での親密さは関係していなかったことも分かったということです。
後略
384名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/23(木) 12:34:12.72ID:FhLgF6HC
>>383

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250121/GE00063084.shtml

私もトイレ行くと言う子はクラス内カーストが低いと?
385名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/25(土) 13:02:17.90ID:nv+TBJph
「ゲーム・オブ・スローンズ」原作者が架空の宇宙に存在するエイリアンウイルスの行動方程式を物理学の論文として発表

 人気海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作小説である「氷と炎の歌」の作者であるジョージ・R・R・マーティン氏と、「Wild Cards」シリーズの著者のひとりであるイアン・トレギリス氏が、架空の宇宙におけるウイルスのダイナミクスを説明するための数式を論文で発表しました。
後略
386名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/25(土) 13:03:25.89ID:nv+TBJph
>>385

https://gigazine.net/news/20250124-imagining-physics-george-rr-martin-fictional-universe/

トールキン以上の設定厨か
2025/01/26(日) 08:11:28.39ID:T9Xt7+qa
ジョージ・R・R・マーティンのサンドキングズ著者か。 
388名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/26(日) 15:31:33.03ID:wT4b+0hy
【力技過ぎる!】外骨格の超絶技巧ピアノ演奏

 「もっと速く!もっと正確に!」と願う熟練ピアニストたちが直面するのは、成長の限界です。

 どれだけ練習を重ねてもある地点から技術が停滞してしまうこの現象。
 そんな“音楽家の壁”を乗り越える新しい研究が、ソニーコンピュータサイエンス研究所(Sony CSL)に所属する古屋晋一氏ら研究チームによって発表されました。
 彼らは外骨格型ロボットグローブによってピアニストの指を自動的に動かし、通常の練習では体験できない「超高速かつ複雑な指の動き」を可能にしました。
 そして、そのような超高速の練習を体験したピアニストたちは、これまでの自分たちの限界を超えることができたのです。
後略
389名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/26(日) 15:32:44.65ID:wT4b+0hy
>>388

https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/169215

ピアノ版大リーグボール養成ギプス
2025/01/27(月) 18:36:46.72ID:Y1eeEqGa
パイロットを育てるモビルスーツ。
391名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/27(月) 21:24:47.45ID:UfJEe/Wj
脳を損傷して「オヤジギャグ中毒」になってしまったケースが報告される

 くだらないダジャレやばかばかしいジョークを思いついたけど、口には出さなかったという経験がある人は多いはず。
 脳がダメージを受けたことで、つまらない冗談を言う衝動を抑えられなくなる病気である「ふざけ症(Witzelsucht)」になった人について報告した文献を、サイエンス系ニュースサイトのScienceAlertがまとめました。
後略
392名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/27(月) 21:25:49.09ID:UfJEe/Wj
>>391
https://gigazine.net/news/20250125-addiction-jokes-witzelsucht/

やはりあのオヤジも脳機能の問題だったか
2025/01/27(月) 22:29:20.48ID:SyyUw9oR
高校生の時からずっとヂャイ

ワシノトモダチニ(・ω・)キイテミルヨロシ
2025/01/28(火) 00:04:18.17ID:nDBBx/k6
イマジナリフレンド?
2025/01/28(火) 04:59:44.14ID:waEz91P2
悪魔の証明というやつかw
2025/01/28(火) 10:38:08.93ID:wkAfn+P5
親父ギャグを繰り返してしまうトゥレット症候群
2025/01/28(火) 10:47:48.20ID:Wni9//S/
とりいかずよしのトゥレット博士

アーホラ(´・ω・`)サッソクヤッテルンダモノ〜
398名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/28(火) 17:29:33.12ID:+SAIPeeD
謎の埼玉県人、デーブ・スペクターのことだな…
2025/01/28(火) 17:45:00.80ID:ZeQ5UpdC
大阪人はたいていそうだ。
400名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/29(水) 07:32:38.73ID:h8ma8/rk
ミニムーンだと思った小惑星が「本当に月の一部だった」

 2024年8月、南アフリカの望遠鏡によって発見された小惑星「2024 PT5」が、科学界に大きな話題をもたらしています。

 一見すると、地球近くを通過する他の小惑星と変わりませんが、この天体は特別です。
 最新の研究によれば、2024 PT5は月面の衝突によって放出された「月のかけら」である可能性が高いことが明らかになったのです。
 この研究は、米国アリゾナ州にあるローウェル天文台(Lowell Observatory)のセオドア・カレタ(Theodore Kareta)氏を中心とする国際研究チームによって行われました。
 彼らはNASAのジェット推進研究所(Jet Propulsion Laboratory)やメリーランド大学(University of Maryland)とも協力し、2024 PT5の軌道やスペクトルを分析し、その結果を報告しています。
後略
401名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/29(水) 07:33:37.01ID:h8ma8/rk
>>400

https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/169424

リアル「ルナ・ツー」
2025/01/29(水) 08:02:29.96ID:ebtEzUwy
「月に代わっておしおきよ!」(落下)
2025/01/29(水) 18:43:54.63ID:H5b7M5zC
イケワンッ(アナグラム) ルナツー先生

サムイジダイダト(立ω立)オモワンカ
2025/01/29(水) 20:09:23.28ID:lmsRUpiV
テスラのはなしではないのな。
405名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/30(木) 19:10:42.84ID:xc/zAxF2
自然界には存在しない“メタマテリアル”が宇宙拠点や望遠鏡の製造に貢献するかもしれない

 自然界に存在しない物質への飽くなき探究はどこまで続くのでしょうか?

 わたしたち人類は、自然界に存在する物質を探すことだけでは飽き足らずに、自然界には存在しない“物質(material)”を作り出すことに成功しました。
 こうした物質のなかには、“不自然”と映るような物理的特性をもつ物質があります。
 それが「メタマテリアル」と呼ばれる人工物質です。

 欧州宇宙機関(ESA)の研究グループは、ある構造を持つメタマテリアルが宇宙望遠鏡や宇宙拠点の製造に役立つ可能性を示唆する論文を発表しました。
後略
406名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/30(木) 19:12:01.85ID:xc/zAxF2
>>405

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d69f7c1babddc1cce2a2f06e7c7135d23e34e40

スキンタイト宇宙服への応用を早く
2025/01/31(金) 13:44:02.03ID:zdQtpCHx
ドラえもんに出てくるトンデモ薬品「バイバイン」もできたりするんだろうか?
2025/01/31(金) 14:59:20.43ID:vzyrUDWZ
質量保存則は破れない
2025/01/31(金) 15:18:28.88ID:8SQsqJtR
核反応に破られる
2025/01/31(金) 15:54:30.80ID:zdQtpCHx
>>408
質量保存則ですか…因果律の根元みたいな法則ですもんねえ。

>>409
核の力で因果律越えちゃうんですか?
うーん…

いや煽ってるんじゃなくて、本当にわからないんですよ。SFではF派で、クラークよりハインライン、シェフィールドより
ヴォネガットなもんで…
ごめんなさい。
411名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/31(金) 16:14:03.37ID:SJQr2f8k
機械学習とナノ3Dプリンターで「鋼の強度と発泡スチロールの軽さを兼ね備えた新素材」の開発に成功

 カナダ・トロント大学を中心とした研究チームが、機械学習により軽量でありながら高い強度を誇るナノ構造素材を設計したことを発表しました。
 この新しい構造の素材を飛行機や宇宙船の機体に使用すると、強度を維持しながら燃費を大きく改善させることができると見込まれています。
後略
412名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/31(金) 16:15:30.41ID:SJQr2f8k
>>411
材料系話題もう1点

https://gigazine.net/news/20250130-strong-light-machine-learning/

リアル「ふわふわの泉」までもう少し
2025/01/31(金) 17:32:20.91ID:zdQtpCHx
軌道エレベーターじゃないのか…
414名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/01(土) 14:28:08.79ID:Rt1V9lVy
【史上最大の閉鎖実験】人工地球に閉じ込められると人間はどうなるのか?

 もし人類が火星に移住しても、環境のあまりの違いから、そのまま地上に暮らすことはできません。
 そこで地球の環境を模した巨大ドームを建設するシナリオが想定されています。
 では、地球そっくりな巨大ドームが実現したとして、人類はその閉鎖された生態系の中で生きられるのでしょうか?
 これは単なるSF的な妄想話ではありません。
 人類は過去にこの疑問を検証する前代未聞の実験を行っています。
 それが史上最大の人工閉鎖生態系実験「バイオスフィア2」です。
 ここでは完全に閉鎖されたミニアースの中に8人の男女が収容され、2年間にわたるサバイバルが続けられました。
 果たして、彼らはどんな結末を迎えたのでしょうか?
後略
415名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/01(土) 14:28:48.56ID:Rt1V9lVy
>>414

https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/169661

またやったのか
2025/02/01(土) 18:07:17.70ID:79fXmL2j
>415
90年代の話だよ
記事のカテゴリが歴史考古学になってる
2025/02/01(土) 23:33:10.85ID:FrZdtky2
高級老人ホームの話か?
2025/02/02(日) 14:29:14.29ID:WDZUI+TC
千葉の穴から地底人が襲って来るかもしれんという時に
419名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/02(日) 15:54:45.91ID:aXhfBXoi
水素は「掘る」時代に? 地下水素は地球を救うか

 化石燃料に代わるエネルギー源として水素に期待する声は大きい。
 しかし、水素を生成するコストを考えると経済的な選択とは言えない。
 ところが、近年の研究で地中に膨大な量の水素が埋蔵されていることが分かった。
 しかも、化石燃料採掘で培った技術やノウハウを利用して採掘できるという。

 まるで19世紀の話のように聞こえるかもしれないが、現代の最先端エネルギー分野の1つでは、地中深くを掘削し、燃料として利用できる物質を探し求める動きがある。
 ただし、化石燃料を求めていた19世紀とは異なり、現在の競争は天然の水素鉱床を発見することに向けられている。
後略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況