自然界には存在しない“メタマテリアル”が宇宙拠点や望遠鏡の製造に貢献するかもしれない

 自然界に存在しない物質への飽くなき探究はどこまで続くのでしょうか?

 わたしたち人類は、自然界に存在する物質を探すことだけでは飽き足らずに、自然界には存在しない“物質(material)”を作り出すことに成功しました。
 こうした物質のなかには、“不自然”と映るような物理的特性をもつ物質があります。
 それが「メタマテリアル」と呼ばれる人工物質です。

 欧州宇宙機関(ESA)の研究グループは、ある構造を持つメタマテリアルが宇宙望遠鏡や宇宙拠点の製造に役立つ可能性を示唆する論文を発表しました。
後略