筒井康隆総合スレッド part39

2025/01/04(土) 00:41:04.20ID:zj7CvyUK
_,,.、-─-、
.     ,r'"´     ,r‐i`ヽ
    ,!   ,; /ツツイ  `i }
     |  j レ''/    { |
     { ,!リ         l j
    {ノ,         リ
      `!、        ノヽ、
.    i´ `ー-、___,.r'"   |
.    L_________」

前スレ
筒井康隆総合スレッド part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1704622819/
2025/02/06(木) 04:38:42.38ID:dmb0D+yn
すぐにIQの話するやつは馬鹿と相場が決まってるからなあ
筒井康隆の場合はギャグだけど
2025/02/06(木) 07:38:55.70ID:K254yHmI
筒井も子供の頃の高IQ自慢してなかったっけ? エッセイで。
2025/02/06(木) 07:45:39.07ID:I8cUmd2k
↑と、こういうのを「言い合い」といいます
つまり言い合いしてるのは俺じゃないんだよな
わかった? >>162
2025/02/06(木) 08:27:00.52ID:K254yHmI
またお前か
2025/02/06(木) 14:08:23.20ID:OYxw88Ke
俺はIQ高いんだぜ
IQだけは誰にも負けないぜ
勝負するか?
2025/02/08(土) 01:41:09.03ID:7SczbnzX
御大も100分で名著生で見てたんだな
同じ番組みてたとは感慨深い
2025/02/08(土) 07:53:53.38ID:TWq1jbJd
老人ホームはテレビが楽しみだからな
175名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/08(土) 08:36:11.57ID:MMFgdw1b
感想書いてくれたらうれしいけどやらんのかなw
2025/02/08(土) 10:50:44.25ID:E/wtp9RW
生で見ていたというとスタジオ観覧してたのかって誤解が生じるかもしれない脱走と追跡のサンバ
177名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/08(土) 12:56:02.20ID:AEeWM3rX
掌編読んだけど…うん
2025/02/08(土) 15:49:45.21ID:MDeuS+ho
179名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/08(土) 21:07:26.79ID:rfhCSRnZ
脱走と追跡のサンバを読み返しているけど、俺は筒井康隆の全てが好きなのではなくて、初期のスラップスティック、ナンセンスと、男性性盛り盛りの躍動感あふれる展開が好きなんだなと思った。
80年代以降はかつての筆の勢いがなくてあまり好きじゃない。ペニスに命中ぐらいかなピンときたのは。
2025/02/08(土) 21:25:00.62ID:hPkVcMS0
それはすごいですね
2025/02/08(土) 21:44:48.27ID:KnoEoFVT
虚人たちと比較すると若かったせいかスピード感あるし、サンバの方がストレートに面白いかも知れんね
2025/02/08(土) 22:42:39.09ID:aaluRydR
断筆明けのエンガツィオ司令塔には痺れたな
2025/02/09(日) 00:30:23.00ID:H02W40Be
俗物図鑑っていま古本でないと読めないんだけっけ?
なんか新潮も角川も文庫の状況がよくわからんな
184名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/09(日) 08:34:56.61ID:3x6j3xJc
>>183
AmazonのKindleで売ってたぞ
2025/02/09(日) 12:48:20.63ID:mv9CVl8e
アマゾンも調べてない年寄りにKindleは別世界の話しだろ
186名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/09(日) 13:45:49.52ID:peG4W34z
俺も掌編読みました 

オチが無いのを楽しむべきなんでしょうが

それならそれで
全て夢だったぐらいにしてほしかったかな?

しかし新作は嬉しかった。
2025/02/09(日) 15:04:36.70ID:pj/x/1CV
筒井先生にオチを求める?
素人か?
2025/02/09(日) 16:29:50.49ID:98bEcQN7
ドヤ顔
189名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/09(日) 17:22:01.37ID:hvZ3CUh+
わけあって手持ちの筒井の本ほとんど手放したのが悔やまれる
図書館に意外とないんだなあ
190名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/10(月) 07:00:11.12ID:SB5EhU3G
>>189
全集もない?
2025/02/10(月) 09:46:05.84ID:j2RIUg4+
全集も持ってないような奴がこのスレにいるのがお笑いだわ
失せろ
2025/02/10(月) 11:26:41.60ID:/zvWzGA7
全集は「夢の木坂分岐点」が入ってたら完璧だったわ
2025/02/10(月) 11:54:27.29ID:TLHI7hTy
初見さんを切るのはエンドコンテンツ
194名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/11(火) 07:07:25.60ID:Zfe2TzdT
もう一度全集出すときには本棚凄いことになるな。もう出しちまえよ。
2025/02/11(火) 07:46:03.37ID:jNXQ3UAL
売れないから無理だろう
中上健次、開高健、三浦綾子、山口瞳、立原正秋のような電子全集なら出てもおかしくないが
お前らの想像ほど筒井康隆は売れる作家ではない
196名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/11(火) 09:09:33.84ID:PkVizKXA
前週持ってないけど文庫でコンプリートしたぞ
2025/02/11(火) 09:42:46.96ID:5hZXHUGw
美藝公のエリート趣味というか世界観って裏返しのディストピアかと思ってたけど作者としてはあれがマジメに理想社会なのかしらん
2025/02/11(火) 12:32:14.60ID:qQ6/qXEF
国会議員がみんな芸能人になってるのをマンガのギャグで描いてたヒトヤデ
199名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/11(火) 19:31:08.13ID:Zfe2TzdT
自伝は大分かっ飛ばしてるな
80~90年代を一気にやっつけてしまった
200名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/11(火) 19:55:05.10ID:qQU0xZND
妖精とやぶにらみの天使読んだ
オレは後者が好きだな。ウェットなオチがいいんだよ
2025/02/11(火) 19:58:40.18ID:krFkjXtt
群像は掌編より「九十年の孤独」ってエッセイがよかったな
2025/02/11(火) 20:07:18.18ID:ln+4Qm85
自伝って初出の話はどの程度の割合な感じ?
2025/02/12(水) 21:17:39.33ID:VhlW6HoL
メタモルフォセス群島は絶版になっちゃったのか
電子ではあるみたいだけど
204名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/12(水) 22:57:09.63ID:Pe+BpaSK
やぶにらみはどことなく晩年の星新一っぽかった
2025/02/13(木) 14:06:36.40ID:2+FKlVmp
文芸春秋さんへ。
追贈でもよいから「芥川」か「直木」のどちらかを、お願いします。
あの世には受賞者がゴマンと居るから、肩身が狭いです。
206名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/13(木) 14:08:57.14ID:cRjob3tF
今から貰うならノーベル文学賞くらいじゃないと
2025/02/13(木) 15:09:38.86ID:f/EXEYLB
筒井、昭和の仕事でノーベル賞レベルだわ
208名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/13(木) 16:39:02.57ID:lyiKvHW/
いやあ やぶにらみも面白かったが
あそこまで感情あらわは星さんぽくは無いでしょう。
2025/02/13(木) 17:46:07.54ID:SJnBYxSU
ただの新人賞にすぎない芥川賞より、谷崎賞や読売文学賞の方が遥かに凄いだろ
2025/02/13(木) 17:57:10.51ID:ORaLi8fz
直木賞は欲しかったろうな
2025/02/13(木) 21:57:43.86ID:9pM/dLAK
つ 文化勲章 で上がり
2025/02/13(木) 22:21:21.54ID:Cl0yBN5U
>>210
普通に書き続けてればそのうち取れたんだろうけど、自ら直木賞の賞レースから降りてしまったと思ってる。そういう意味じゃ横山秀夫や伊坂幸太郎の先駆け。
2025/02/13(木) 23:44:55.03ID:ybyW7YV7
筒井康隆も横山秀夫も伊坂幸太郎も直木賞候補作は全部読んだけど、
俺の評価ではどの候補作も受賞の水準に達していなかったと思うよ
選考委員は結構ちゃんと読んでると思うわ

横山秀夫と伊坂幸太郎はプッツンしなければいずれ受賞はしていたと思う
特に伊坂幸太郎はゴールデンスランバーを候補に入れるのを断らなければ文句なしで受賞だっただろう

筒井康隆のときは人気作家になってしまって3回で卒業扱いになってしまったのが取れなかった理由
でも筒井康隆って芥川賞とも直木賞ともあまり相性のよくない作風だと思う
2025/02/14(金) 00:57:34.32ID:XSNoHhGz
>>207
筒井文学は意外と日本語特有の表現と国内社会風俗に依拠している部分が大きいハイコンテキストな傾向があり、
他言語への翻訳は比較的困難。
ノーベル文学賞は欧米圏以外の作品については印欧語へ翻訳されたものに基づいて評価するので、
上記の理由により筒井文学がノーベル賞に評価されるのは困難。
215名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/14(金) 07:47:50.30ID:7BrTyYVv
十分売れ筋のエンターテイメントな作家に純文学賞はそぐわない。
むしろ逆方向に突っ走っていったんだから与えるのは筒井康隆賞だろう。
216名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/14(金) 19:24:01.86ID:NBcJ0pIr
>>205
大槻義彦*早稲田大学理工学部名誉教授(噂眞仲間)「『あの世』なんてありませんよ」
217名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/15(土) 00:53:06.19ID:bh3zmf6U
Eテレで100分恥股
2025/02/15(土) 13:33:56.56ID:bXEonVT2
大槻義彦は見たことも行ったこともないくせに断言する
そして何んでもプラズマのせいにする
2025/02/15(土) 13:37:57.23ID:8w+AmI3W
大槻みたいなのは中世ヨーロッパに生まれてたら科学者じゃなくて異端尋問やる側になるタイプ
220名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/16(日) 07:15:55.33ID:ClCzzisp
それでお金を貰ってるんだから仕方ない。科学を語ったえせ学者を演じるテレビ芸人だから。
221名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/19(水) 05:59:04.57ID:lJvJCRJL
AmazonのKindleで買えない作品

「深夜の万国博」以外に何があるんだろ?
2025/02/19(水) 09:15:37.56ID:MZJi0KOk
ハラヲウタレタ(;ω;)イチバンクルシイシニカタスルトコ
223名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/19(水) 23:27:32.77ID:0qRynjTX
漫画家の一条ゆかり女史が日経新聞「私の履歴書」に書いていた話ですが、
代表作「有閑倶楽部」のヒロインの一人・剣菱悠理の父・万作のキャラクター(田舎の庄屋の出身で
一代で日本最大の財閥を築いた人物で、大財閥のトップながら見た目と言葉遣いは百姓そのもの)は、
筒井先生の「農協月へ行く」に着想を得たそうです。
2025/02/20(木) 08:42:30.80ID:SGuLNSlj
あっそう
クソ漫画家パクリしかできねえのかとしか思わんな
2025/02/20(木) 13:01:38.73ID:TCoEr5TH
そんなに怒るなや
226名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/20(木) 18:05:09.86ID:mqesq4a1
>>223
万作さんの元ネタだったのか
確かにえげつなく下品なキャラクターだけど性格は可愛くて人気だよ
227名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:09.54ID:q6lIEDTz
壊れかた指南に入ってる漫画の行方って短編は良かったな
ところで筒井漫画瀆本のタイトルって
大昔に文藝春秋の出してた「漫画讀本」のパロディなのかしら?
2025/02/21(金) 03:02:20.89ID:yzy3oPoj
>>227
だと思う
229名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/25(火) 17:53:07.78ID:Mc+wmtNC
「いやあ、ここは最高です。値段も最高級の施設のようですがね(笑)」作家・筒井康隆(90)が終の棲家に“高齢者施設”を選んだ“納得の理由”
https://bunshun.jp/articles/-/76971
230名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/25(火) 18:37:45.78ID:y2tA0hpt
>>229
自宅はまだキープしてるんだね
231名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/25(火) 22:42:02.10ID:jRbIp3KQ
この年までやることやれるって羨ましいね。
2025/02/26(水) 00:17:05.80ID:GUHRckpQ
不躾に失礼いたします
確か舞台が精神病院かどこかで
患者1「神に言われた」
患者2「俺はそんな事言ってねえ」
みたいな小話があったと思うのですがどの本に載っていたかわかる方がいたら教えてください
2025/02/26(水) 00:25:52.61ID:n/J9meHD
狂喜の沙汰も金次第
2025/02/26(水) 00:41:46.34ID:GUHRckpQ
>>233
ありがとうございます!
2025/02/26(水) 01:12:27.30ID:GUHRckpQ
「ワシは昔筒井康隆だったことがある」みたいな事を書いてた物があったと思うのですが
現実生涯筒井康隆そうで安心しました
2025/02/26(水) 01:44:42.00ID:fRsfdVYI
頸椎損傷でマヒだったのか
いい施設に移ってもろてよかったわ
2025/02/26(水) 03:41:50.81ID:V0epbkqS
コロナにまで感染してたのね。しかし「脱獄させてください」とは先生らしい
238名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/26(水) 08:07:22.78ID:9VIhza3E
自作の登場人物みたいね
2025/02/26(水) 15:14:30.06ID:8oKpi8OY
まだ当分大丈夫そうですね良かった
240名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/26(水) 18:36:31.75ID:TF0cNP9p
入院中の旦那の治療費のため性奴隷契約をする人妻だが、変態紳士らが観覧するマジックミラー室で全裸にされ男優とのセックスを要求されると、デカチンポでイカされ生ハメ中出しwwwww

http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/46040823.html
2025/02/26(水) 19:07:47.49ID:n/J9meHD
御大ってデビッド・リンチについてなんか語ってたことある?
映画とかでも。
242名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/02/27(木) 06:55:29.46ID:6EuXs80y
御大が好きな映画ってクラシックなイメージあるからなあ
なんとなくリンチは好みじゃなさそう
2025/02/27(木) 08:33:25.33ID:MZQfTp/Q
筒井が語るのは主に映画俳優の方で監督は非常に少ない気がする。バスター・キートンぐらいしか思いつかない
2025/03/01(土) 14:26:33.41ID:VT+svzWZ
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/03/02(日) 09:38:43.12ID:KLGb5fsu
>>232
大昔FMでやってた『サントリー 音の本棚』のエドガー・アラン・ポーの週で、精神病院を舞台ににした短編の回で、

A「俺は、ナポレオンだ」
B「そんなこと、誰が決めた」
A「神様だ」
B「俺はそんなこと、決めた憶えはない」

というのがあって、Aをハセサンジ、Bを山田康雄がやっていた
246名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/02(日) 12:07:15.00ID:ZUY6tmG9
筒井が読書エッセイかなんかで紹介してた「首切り役人がわが子に自分の職業を弁解する」
っていうような話タイトルわかる人いる?ドイツ炉辺ばなし集の「濡れ靴下」の紹介の前後に乗ってたかなと
2025/03/02(日) 12:27:23.78ID:QsihvPlb
ナポレオンマニアの男が自称ナポレオンを剥製にしちゃった「ナポレオン狂」阿刀田高先生にも長生きしていただきたいです。
2025/03/02(日) 14:47:48.69ID:BQoGyB92
え、よく聞こえません。耳にバナナが入っているもんですから。
2025/03/02(日) 15:28:00.71ID:ACqg4cXt
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/03/03(月) 19:15:35.09ID:1we5bPys
「じゃあぱねえず さいぷりいす」がヒノキ(japanese cypress)のことだと今更気づいた
251名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/03(月) 20:55:58.39ID:XkKlgeUQ
今日は水蜜桃の日
252名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/04(火) 06:17:45.21ID:evdE2kyM
>>250
それ気づいた時テンション上がったわ
2025/03/04(火) 08:29:22.39ID:nSq/32iM
>>251
すまんけど、どういう意味?
教えて欲しい
254名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/05(水) 01:39:06.12ID:9fBeX94h
水蜜桃は「家族八景」の一編
255名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/05(水) 16:52:24.43ID:5eeyXD5F
私はいっぺんとうじゃないわ。
2025/03/05(水) 18:24:46.19ID:LpfHlYX+
文學界4月号
【連載完結】 筒井康隆「自伝」
257名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/05(水) 22:01:29.52ID:qWTsLPgP
自伝、面白かったが途中からずいぶん巻いたなあ
258名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/05(水) 23:12:18.68ID:afbxBsYg
だなあ
80年代以降たった2回で終わりとは
2025/03/06(木) 20:40:19.84ID:hnRtwBk8
その頃のは日記やらエセーやらスデに山ほど出てるからネェ
260名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/06(木) 23:05:01.04ID:nt7keaiI
黒澤組みたいなの、もっと読みたいなぁ
261名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/07(金) 07:22:21.93ID:hrrk0Yau
若い頃の話はよく憶えてるもんだよ。
2025/03/07(金) 11:20:00.47ID:SJ3RDtds
偽文士日碌の続きをカドカワから出せなくなったのは何故?
2025/03/07(金) 13:48:39.08ID:QeeTUXHE
前のがさほど売れなかったんだろ
2025/03/07(金) 17:46:31.22ID:3lZS9JVA
例の炎上騒ぎのせいじゃないか
だとしたら覚書は何だったのかということになるが
265名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/07(金) 18:07:19.84ID:cd6mlUpC
んなわきゃない
266名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/03/07(金) 21:31:26.81ID:XSbhO4iq
>>264
『WAC(ワック)出版局』や『飛鳥新社(『謎本ブーム』のきっかけとなった『磯野家の謎』で知られる)』等の『保守系オピニオン誌』の刊行元が『逆張り』で出したりしないのだろうか
2025/03/07(金) 22:20:46.09ID:D1/GtkkO
自伝は全体に薄味だったな
もし本にするなら連載分に相当手を入れないと
2025/03/07(金) 23:57:42.68ID:78EbUbuS
手を入れる前にゴニョゴニョ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況