早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
【SF】早川書房 40【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662306832/
【SF】早川書房 39【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1644046092/
【SF】早川書房 38【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635653959/
【SF】早川書房 37【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1621906561/
【SF】早川書房 42【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1710555105/
探検
【SF】早川書房 43【ファンタジー】
1名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/26(土) 22:08:41.08ID:XUoFTjkK135名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 04:22:39.00ID:Yd2hXmFp >>132
SFは戻れない過去と実現しなかった未来を懐かしむ老人のための文芸ジャンルですよ?
SFは戻れない過去と実現しなかった未来を懐かしむ老人のための文芸ジャンルですよ?
136名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 09:39:02.39ID:h6oi4sWX 訳者死んでる場合誤訳も直せないのかな?
あんまりひどいのはなんとかしろよ
光文社文庫の新訳シリーズとか読んでみると、やっぱり翻訳は新しいものの方がいい場合多いよね
昔がいいというのはだいたいジジイのノスタルジー修正入っているだけで
あんまりひどいのはなんとかしろよ
光文社文庫の新訳シリーズとか読んでみると、やっぱり翻訳は新しいものの方がいい場合多いよね
昔がいいというのはだいたいジジイのノスタルジー修正入っているだけで
137名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 10:24:40.52ID:ljar+Q0I そして読者はジジイばかりなんですが
138名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 12:24:19.81ID:tDWCGgip 「エンダーのゲーム」は旧訳の方が好き。
1冊にまとまってるし。
1冊にまとまってるし。
139名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 12:42:51.11ID:2OaJUDIr ド譲でエンダーのゲームの旧訳に難を示してるキャラがいたな
翻訳は質が同じなら新しいほうが見慣れない言葉や表現が少なくて馴染みやすいんだけど
コストがかかるわけで白昼の悪魔みたいに文庫二千円とかになるなら訳の質が低いとか新訳で分かりにくいものが分かりやすくなるとかなければそのままで良いんじゃないかとも思う
翻訳は質が同じなら新しいほうが見慣れない言葉や表現が少なくて馴染みやすいんだけど
コストがかかるわけで白昼の悪魔みたいに文庫二千円とかになるなら訳の質が低いとか新訳で分かりにくいものが分かりやすくなるとかなければそのままで良いんじゃないかとも思う
140名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 12:51:00.93ID:2OaJUDIr コニーウィリスの史学科シリーズ揃えるのに犬は勘定に入れませんの下巻だけ絶版になってて
他の巻買うストッパーになってるのでハヤカワさんにはなんとか重版してほしい
他の巻買うストッパーになってるのでハヤカワさんにはなんとか重版してほしい
141名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 12:56:00.08ID:U26uQ4wn >>136
翻訳は著作権が発生する作品なのだから無断で直したりはできない
もちろん著作権者なり著作権継承者の了解を得てその旨を明記すれば可能性だ
たとえばボルヘス『シェイクスピアの記憶』(岩波文庫)には国書刊行会『パラケルススの薔薇』から鼓直訳の短編小説三本を収録しているのだが
著作権継承者である鼓宗に改変を認めてもらって表題作の訳者がこれらに手を入れている
翻訳は著作権が発生する作品なのだから無断で直したりはできない
もちろん著作権者なり著作権継承者の了解を得てその旨を明記すれば可能性だ
たとえばボルヘス『シェイクスピアの記憶』(岩波文庫)には国書刊行会『パラケルススの薔薇』から鼓直訳の短編小説三本を収録しているのだが
著作権継承者である鼓宗に改変を認めてもらって表題作の訳者がこれらに手を入れている
142名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 16:59:11.90ID:HDsjJP7o >>140
電書でも買っておけ
電書でも買っておけ
143名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 21:57:10.96ID:hh4Hi/Bp エターナル・チャンピオンシリーズは復刊しないかな
144名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 22:05:18.43ID:2OaJUDIr >>142
俺は紙の本派で新品で買う派
電子書籍は集める楽しみを感じないし、いつまで今の状態のものを読めるか分からったもんじゃないからいや
まあ電子書籍で買ってるのもあるんだけど紙で手元に置いておきたい
俺は紙の本派で新品で買う派
電子書籍は集める楽しみを感じないし、いつまで今の状態のものを読めるか分からったもんじゃないからいや
まあ電子書籍で買ってるのもあるんだけど紙で手元に置いておきたい
145名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 22:28:25.51ID:HrU6AicH ジークアクスと銀の三角の世界観相似が囁かれている今
「銀の三角」の版権を白泉社から取り戻して再販させるべき
「銀の三角」の版権を白泉社から取り戻して再販させるべき
146名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/07(土) 05:15:40.88ID:IDaPEt/I >>145
交渉に巻き込まれたおもーさまが「もう話したくない」と言い出し、富野が速攻スライディング土下座しながら「僕の事は嫌いになってもガンダムの事は嫌いにならないで下さい」と言って事なきを得るんですね
交渉に巻き込まれたおもーさまが「もう話したくない」と言い出し、富野が速攻スライディング土下座しながら「僕の事は嫌いになってもガンダムの事は嫌いにならないで下さい」と言って事なきを得るんですね
147名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/07(土) 13:43:03.48ID:ijE2zM9J 大誤訳本と言われていたブラッドベリ『華氏451度』(宇野訳)でさえ、新訳が出るまで50年かかっているからなぁ....
148名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/07(土) 18:34:08.91ID:c7xXcScG >>145
光瀬龍の「たそがれに還る」も再版すべき
光瀬龍の「たそがれに還る」も再版すべき
149名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/07(土) 20:49:14.22ID:ieNtXAy+150名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 11:12:05.48ID:/ejfevYD 『たそがれに還る』は角川から電子書籍が出ている。
151名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 13:25:03.76ID:Rz0Ttov3 多分紙本じゃないと駄目な奴なんだろう
152名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 14:56:44.23ID:/ejfevYD >>149 の紙の文庫はまだアマゾンで販売してるね。
小口研磨されてる可能性が高いけど。
小口研磨されてる可能性が高いけど。
153名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 15:55:57.01ID:3EgWWuMA 自分に言わせれば紙本はクズ、デジタルコンテンツ化してようやく意味を持つ。検索性に勝りttsにより音声化も可能。紙本なんとかしたい、書店助けたい、気持ちは分かるがもうこれは滅んでゆく定めなのだよ、ワトソン君。
154名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 17:07:15.39ID:UPLqpWEU 電子書籍はサービス停止したりしてレンタルしてる書籍が見れなくなったりする可能性があるけど
いざそうなった時新しく買うorレンタルしようとしてもできなくなってる可能性まである
LGBTみたいに新しく出た思想が流行ったり中国みたいな国の影響力が強まれば内容が改変されたり閲覧不可になる恐れもある
電子書籍はしょせんレンタルだから提供側の好きなようにできる
いざそうなった時新しく買うorレンタルしようとしてもできなくなってる可能性まである
LGBTみたいに新しく出た思想が流行ったり中国みたいな国の影響力が強まれば内容が改変されたり閲覧不可になる恐れもある
電子書籍はしょせんレンタルだから提供側の好きなようにできる
155名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 17:25:11.21ID:3EgWWuMA 大きな声では言えないし規制が厳しくなったら困るけどテキスト化という方法が存在するのですよ、今のところは。
156名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 17:36:53.88ID:UPLqpWEU 大きな声で言えない時点でNG
157名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 17:40:22.53ID:n3jt217R >>154
紙の本だって火事にあったりすれば見れなくなるし買いなおそうとしても絶版で手に入らなくなる可能性あるね
紙の本だって火事にあったりすれば見れなくなるし買いなおそうとしても絶版で手に入らなくなる可能性あるね
158名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 17:54:32.11ID:uTWkO5+d159名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 18:08:18.60ID:6gzxsV8O 読んだ本は捨てる本棚には読んでない本しか置かないどうでもいい拘りだが
160名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 18:20:23.93ID:UPLqpWEU 火事にあったら本どころじゃないし諦めもつくけど俺はサービス提供側の都合でってのは許せない
161名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 19:03:28.17ID:OnDZmjyf kindleが使えなくなるより心身の衰えの方が先に来るから心配しなくていいよ
162名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 19:31:28.92ID:n3goG1Mg 死ぬまで読み切れないよなと思いながら
毎月購入した未読本が積み上がっていく
毎月購入した未読本が積み上がっていく
163名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 19:51:33.51ID:Rz0Ttov3 >>154
Kindle無くなる前にお前の寿命無くなるに100ペリカ
Kindle無くなる前にお前の寿命無くなるに100ペリカ
164名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 20:48:45.54ID:nGuJNOyF 高校生の頃大好きだった小説でカバーつけて大事にしてたら
最近読み直そうとして字が小さすぎて無理だった
kindleで買い直しました
老眼には勝てん
最近読み直そうとして字が小さすぎて無理だった
kindleで買い直しました
老眼には勝てん
165名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 21:14:13.97ID:6gZvD+Nc 文庫本や新書高くなったし好きな作家以外はkindleのセール待ち買いだわ
半額や70オフで変えるのはデカい
半額や70オフで変えるのはデカい
166名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/08(日) 21:39:23.70ID:Rz0Ttov3 早川は年に2〜3回半額セールあるが創元は全然無いよな
167名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 00:49:35.74ID:K3jHj6o7 創元は、2024年の年末に
ジェイムズ・P・ホーガンなんかが
珍しく50%OFFになってたくらいかなぁ
ジェイムズ・P・ホーガンなんかが
珍しく50%OFFになってたくらいかなぁ
168名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 01:08:44.44ID:fFeddHOJ 古い本は黄ばんで字が読みにくくなったり、湿気を吸って重くなり保管にも困る
かといって全電子書籍になっているわけでもないから困る
かといって全電子書籍になっているわけでもないから困る
169名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 01:26:58.86ID:Q4nshllP それと、自社で電子書籍ストアを始めたからとKoboやKindleのセールをショボくすると買われなくなるだけだと思う
俺は今春のセールで買おうと思ってた本を買うのを止めた
俺は今春のセールで買おうと思ってた本を買うのを止めた
170名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 07:19:56.66ID:cz3GTzWr 映画を映画館で観るのがテレビやモニター、ましてや携帯()とかいうオサムイ媒体で見るのとゼンゼン違うように、
紙の本を読むというのはスウ…数多の工程を経て辿り着いた「工芸作品」を手に取ってペヱヂを手繰るという「体験」なんダヨネ。
コレガボキノ詭弁スキル…(立ω立)「概念変換」ビシッ
紙の本を読むというのはスウ…数多の工程を経て辿り着いた「工芸作品」を手に取ってペヱヂを手繰るという「体験」なんダヨネ。
コレガボキノ詭弁スキル…(立ω立)「概念変換」ビシッ
171名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 16:03:11.39ID:fFeddHOJ172名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 16:23:28.95ID:rAi56CZV ローダンシリーズのアンドロメダサイクルって電子書籍で読める?
173名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 17:21:11.10ID:cz3GTzWr 「読書体験」ダバダ〜とコンテンツの鮮度とナニカカンケーあるんダローカ……w
ムシクイガイヤナラ(^ω^)キレイナホンヨンダラ
ムシクイガイヤナラ(^ω^)キレイナホンヨンダラ
174名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 17:40:22.94ID:svVtNMwR 某H本市場で買った未来からのホットラインか未来の二つの顔どちらかで各ページにフケがつまってて辟易した
でも当時学生だったから我慢して読んで、読んだあとは毎回手洗いして読んだら捨てた
でも当時学生だったから我慢して読んで、読んだあとは毎回手洗いして読んだら捨てた
175名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 18:05:35.08ID:xhm+LL5e いつまで読めるかなんて保管状態で変動が激しい
汚いジメジメした部屋にすんでる人はすぐダメになるから電子書籍
汚いジメジメした部屋にすんでる人はすぐダメになるから電子書籍
176名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 18:09:24.39ID:zkiXKMHe 古本屋から帰ってきたら指に水疱が出来ててすごく痒かった
177名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 18:10:39.73ID:rAi56CZV 古本は状態チェックして買わないとリスク大きいよね
通販しちゃうと開封したら強烈にヤニ臭かったりw
通販しちゃうと開封したら強烈にヤニ臭かったりw
178名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 18:28:28.15ID:b621rwNZ 大昔ブックオフで買ったマンガに前髪揃えたらしく細かい毛がたくさん挟まってたのはまいった
もちろん本ごと捨てた
もちろん本ごと捨てた
179名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/09(月) 19:05:25.91ID:AUsgaoCb お菓子のかけらがたくさん入ってたのに当たったことがある
180名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/10(火) 03:52:47.16ID:VMnqznK3 お前らすごい経験してるな
俺新品のみだからないよ
俺新品のみだからないよ
181名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/10(火) 04:22:04.74ID:JMlTIIHD 売ってるなら新品買うけど
182名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/10(火) 10:53:08.93ID:D/WdIMns 昔の本で今は新品が望めないのは古本やむなし
「樺太南部沿岸千島列島水路誌」とかw
「樺太南部沿岸千島列島水路誌」とかw
183名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/10(火) 11:56:33.99ID:GsWPqEVn ハズレ引くのが理由になるヒトなんだから
事故る可能性がある自動車にも飛行機にも乗らないンデショw
事故る可能性がある自動車にも飛行機にも乗らないンデショw
184名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/10(火) 16:05:49.31ID:Dw6QZ9Fi もう全部Kindleにしてくれよ
185名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/12(木) 14:58:25.20ID:K1/IeJwy いま「儒林外史」借りてきて読んでんだけど字が小さくてびっちりで老眼つらくて泣きそうよ あと重いし
たぶん日本語訳は中国古典大系の1冊しかない この世にある本全て電子書籍化プロジェクトとかしてくれないかな
たぶん日本語訳は中国古典大系の1冊しかない この世にある本全て電子書籍化プロジェクトとかしてくれないかな
186名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/13(金) 01:21:03.28ID:B33SoqDQ187名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/13(金) 11:47:32.59ID:B5QywZEM 早川書房のTwitter(x)をフォローしたけどRTがノイズィーで外してしまった
188名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/13(金) 20:07:43.31ID:xvyxZenE ギブスン特集、予告だと未訳短編も載るって書いてあったのにしれっと無しになってる
どんだけ見切り発車で予告してんだよ
どんだけ見切り発車で予告してんだよ
189名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/14(土) 07:10:56.03ID:+mvBz25O ギブスンのギターと書くと違和感あるな
190名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/14(土) 18:41:14.15ID:JQJ2SZrp 『夏への扉』初めて読んだけど、最後の主人公がコールドスリープした後元々の主人公のコールドスリープはどうなったのか気になる
猫が可愛いのはいいけど、ランキングで上位常連になるほどの作品なのかというとそうでもない感じがした。普通のエンタメ作品としての面白さはあるけど。
猫が可愛いのはいいけど、ランキングで上位常連になるほどの作品なのかというとそうでもない感じがした。普通のエンタメ作品としての面白さはあるけど。
191名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/14(土) 19:07:10.45ID:9Dm+V9LY おっさんおばさんの感想としては正しい
192名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/14(土) 19:23:32.63ID:cJwEGmzO >>190
原書で読んでないやつが何を言っても、虚しいだけ
原書で読んでないやつが何を言っても、虚しいだけ
193名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/14(土) 20:19:03.11ID:hBhFFUJb 原書で読みましたマウントうざい、ハリー・ポッター原書で読んだけどなにが面白いんだか分からず、翻訳読んでそういう事だったのかって思った身としては原作の面白さを損なうことなく読者に届けようと苦心されてる翻訳者さんにはリスペクトしかない。
194名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/14(土) 20:44:52.75ID:JQJ2SZrp マウントは好きにしたらいいけど何で原書で読まないと何を言っても虚しいのか全く意味が分からない
ロリとの恋愛パートも取ってつけたような感じで全体的に人間の心の内面的な描写があまり無いように感じたのが個人的にあまり刺さらなかったのかもしれない
ロリとの恋愛パートも取ってつけたような感じで全体的に人間の心の内面的な描写があまり無いように感じたのが個人的にあまり刺さらなかったのかもしれない
195名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/14(土) 21:42:21.96ID:p92u4BWS >>194
> “私たちがコロラドに住んでいたとき、そこでは雪が降っていた。私は愛猫家なんだが、うちの猫が家の外に出たがっていて、ドアを開けてあげたのに、猫は出ていこうとしなかった。ただ、鳴き続けていた。猫は以前にも雪を見ていたのだが、私にはそれが理解できなかった。私は他のドアをいくつも開けてあげたが、やはり出ていかなかった。すると、ジニーがこういった。
「あら、猫は夏への扉を探してるのね」
私は両手を上げて、彼女にこれ以上言わないでくれと言い、それから13日間で『夏への扉』を書いた。”
夏への扉のあれやこれやが全て詰まってて何がどう良いのか腑に落ちるかも
> “私たちがコロラドに住んでいたとき、そこでは雪が降っていた。私は愛猫家なんだが、うちの猫が家の外に出たがっていて、ドアを開けてあげたのに、猫は出ていこうとしなかった。ただ、鳴き続けていた。猫は以前にも雪を見ていたのだが、私にはそれが理解できなかった。私は他のドアをいくつも開けてあげたが、やはり出ていかなかった。すると、ジニーがこういった。
「あら、猫は夏への扉を探してるのね」
私は両手を上げて、彼女にこれ以上言わないでくれと言い、それから13日間で『夏への扉』を書いた。”
夏への扉のあれやこれやが全て詰まってて何がどう良いのか腑に落ちるかも
196名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 01:36:05.77ID:SoZhgQsP 今の感覚で読むと女性キャラの扱いが
あまりにアレ過ぎて強烈なノイズに感じるってのはあるな
あまりにアレ過ぎて強烈なノイズに感じるってのはあるな
197名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 01:52:48.10ID:eIBq3gCj 主人公がハゲで、ロリ趣味ってもう発禁レベルと気色悪さだな
アメリカではすっかり廃れてるんだろ
アメリカではすっかり廃れてるんだろ
198名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 04:29:14.04ID:BqdNxkRl 夏への扉は世間で言われてるほど猫関係なかったって感じだった
199名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 04:37:06.67ID:5BFXvR8g 猫視点のミステリなんかはそれなりに見かけるけど
猫視点のSFはあまり知らない(猫獣人みたいなのは除く)
猫視点のSFはあまり知らない(猫獣人みたいなのは除く)
200名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 06:11:17.97ID:Q8tiRASV 猫視点のミステリも三毛猫ホームズ以外は思いつかない
201名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 08:09:39.15ID:4+531AoU 我が輩は猫である
202名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 08:24:34.69ID:s2X40oMz ツナへの扉
ネコチャン(^ω^)マッシグラ!
ネコチャン(^ω^)マッシグラ!
203名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 09:16:18.54ID:Q8tiRASV >>202
はいはい、カタカナちゃんがんばった、エライエライ、常人では思いついても書き込むの躊躇するレベルのダジャレを押し込んでくるのがカタカナちゃんのいいとこなのでこれからもその道を邁進して下さい。
はいはい、カタカナちゃんがんばった、エライエライ、常人では思いついても書き込むの躊躇するレベルのダジャレを押し込んでくるのがカタカナちゃんのいいとこなのでこれからもその道を邁進して下さい。
204名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 11:07:22.35ID:eql+wpJY ガミッチのやつ
205名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 12:08:47.82ID:LoygtTIo >>193
それは、原書で読んだとは恥ずかしくていえないな
それは、原書で読んだとは恥ずかしくていえないな
206名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 15:24:15.67ID:RSi3XONf 「夏への扉」は、無闇と科学技術にこだわったところがなく、ふつうの人がSFと身構えず読める点が受けたのだと思う。
SFが苦手だという人にオススメできるSF作品の筆頭なんだよね。
あと、SF作品って(人類滅亡とか管理社会だとか)描かれている背景が暗かったり、ハッピーエンドにならない作品も多い。
そういったSF作品群の中でも、「夏への扉」はスッキリとした気持ちの良い読後感を残す数少ないSF作品でもある。
さらに言うと、この作品が長年のあいだ人気作品として売れ続けているのは日本特有の現象で、本国では日本ほど評価されていない作品だったりもする。
米国のランキングでは、「宇宙の戦士」、「異性の客」、「月は無慈悲な夜の女王」あたりが代表作として挙げられることが多い。
日本では、この作品やヤングの『たんぽぽ娘』など、スウィートな恋愛作品が受ける傾向にある。
このあたりの日本人好みの特徴は、欧米や白人社会に対する仄かな憧れみたいなところもあるんじゃないかな。
SF苦手な私を魅了した『夏への扉』の素晴らしさを語ります!
ttps://youtu.be/3vYxsEgXoY4
SFが苦手だという人にオススメできるSF作品の筆頭なんだよね。
あと、SF作品って(人類滅亡とか管理社会だとか)描かれている背景が暗かったり、ハッピーエンドにならない作品も多い。
そういったSF作品群の中でも、「夏への扉」はスッキリとした気持ちの良い読後感を残す数少ないSF作品でもある。
さらに言うと、この作品が長年のあいだ人気作品として売れ続けているのは日本特有の現象で、本国では日本ほど評価されていない作品だったりもする。
米国のランキングでは、「宇宙の戦士」、「異性の客」、「月は無慈悲な夜の女王」あたりが代表作として挙げられることが多い。
日本では、この作品やヤングの『たんぽぽ娘』など、スウィートな恋愛作品が受ける傾向にある。
このあたりの日本人好みの特徴は、欧米や白人社会に対する仄かな憧れみたいなところもあるんじゃないかな。
SF苦手な私を魅了した『夏への扉』の素晴らしさを語ります!
ttps://youtu.be/3vYxsEgXoY4
207名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 17:04:49.21ID:L0uYG7X0 オールタイムベスト上位常連だったんだから普通の人に受ける云々だけではないな
208名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 17:54:33.74ID:OX5khIvN 最近のSF界ではヒューゴーとかキャンベルを腐すのがトレンドだし夏への扉もけしからん作品扱いされるのも時間の問題
キャンベルが後年疑似科学に傾倒したことで叩くのは大歓迎だけど、そういうのじゃなく思想が原因だからな
キャンベルが後年疑似科学に傾倒したことで叩くのは大歓迎だけど、そういうのじゃなく思想が原因だからな
209名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 19:39:00.50ID:nx64i4tq 高校時代別にSFが好きって訳でもなくて空手とか習ってて好きな漫画は軍鶏とかって奴が何故か好きな本が夏への扉だったから、
普遍的な魅力は有るんだと思う
普遍的な魅力は有るんだと思う
210名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/15(日) 20:16:22.89ID:F0ZiXA1F 夏への扉っていかにもな感じが苦手過ぎていまだに未読
211名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/16(月) 16:32:29.31ID:5jwJfLS6 夏への扉は表紙が変わってしまってる
212名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/17(火) 08:13:25.38ID:OwWZUNwy 今日からKindleで定番作品の半額セールだなもう少し範囲広げてくれたら嬉しいんだけど
213名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/17(火) 19:41:07.01ID:aT1x2prM214名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/18(水) 09:50:42.67ID:ikwB9tHm The Forever War は、Kindle版を150円で購入した。
米国は国をあげて、版権などソフトで外貨を稼ぐビジネスに舵を切ってから、権利料が高騰してるんだよね。
これからも、著作権の切れた古典以外は、翻訳作品はどんどん高額になっていくと思う。
近い将来、海外作品を読みたい人は、原書の電子書籍を購入しAIによる翻訳で読む方が主流になりそう。
翻訳もそうだけど、最近はAIを使い一人でアニメを制作できそうな勢い。
下のアニメの予告編など、ネットのコメントや反響を見て、本編を制作するか決めるとのことらしい。
映画『花か゛咲く星て゛』予告
ttps://youtu.be/LWtQ8sCAxrM
米国は国をあげて、版権などソフトで外貨を稼ぐビジネスに舵を切ってから、権利料が高騰してるんだよね。
これからも、著作権の切れた古典以外は、翻訳作品はどんどん高額になっていくと思う。
近い将来、海外作品を読みたい人は、原書の電子書籍を購入しAIによる翻訳で読む方が主流になりそう。
翻訳もそうだけど、最近はAIを使い一人でアニメを制作できそうな勢い。
下のアニメの予告編など、ネットのコメントや反響を見て、本編を制作するか決めるとのことらしい。
映画『花か゛咲く星て゛』予告
ttps://youtu.be/LWtQ8sCAxrM
215名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/18(水) 20:20:04.05ID:xFRPrTXD216名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/19(木) 00:34:27.09ID:tReIbSJB >>215
映画化にかこつけて[新版]とか付けて小銭を稼ごうとするいつものハヤカワ・ムーブ
映画化にかこつけて[新版]とか付けて小銭を稼ごうとするいつものハヤカワ・ムーブ
217名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/19(木) 03:51:01.46ID:LwcibUTs 正直あの薄さなら合本版出してくれてもいい
218名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/22(日) 01:42:52.89ID:VS4y0Zvt 文庫に来てほしいのはアッチェレランド
なんであれ文庫に来ないの?
なんであれ文庫に来ないの?
219名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/22(日) 01:52:12.84ID:QgE0njRF 新しい太陽の書、夢幻諸島から、アッチェレランド、双生児、銀河市民、犬は勘定に入れません(下)
この辺りを新品文庫で欲しい
この辺りを新品文庫で欲しい
220名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/22(日) 10:54:49.81ID:3WUUqAUw アッチェレランドAmazonで検索したらエロ漫画がいっぱい出てきたわ
221名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/24(火) 01:54:46.36ID:onhI6Cbn 今のセールどこが一番お得そう?
222名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/24(火) 01:54:47.63ID:onhI6Cbn 今のセールどこが一番お得そう?
223名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/26(木) 00:53:26.87ID:7wJBJe81224名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/26(木) 18:49:07.56ID:jzCljwmr 直貼りやめろ
225名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/26(木) 21:18:40.33ID:3SvfEqdP 三体まだ一部しか読んでないけど世界中で絶賛されるほどかな?
面白いことは面白いけど二部から壮大になっていくのだろか。
面白いことは面白いけど二部から壮大になっていくのだろか。
226名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/26(木) 22:39:24.28ID:WXsVQ1sM 結局リングと同じ構図なんだよ文革を元凶とするおばさんの【呪い】に振り回されてるだけ
227名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/26(木) 22:50:22.35ID:9rnzf2Zz 一部は導入に過ぎんよ
個人的には二部が一番面白かった
個人的には二部が一番面白かった
228名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/27(金) 00:04:51.36ID:65bC+8AQ >>225
2部以降の方が控えめに言っても10倍くらい面白い(というか1部がそんなに・・・)
2部以降の方が控えめに言っても10倍くらい面白い(というか1部がそんなに・・・)
229名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/27(金) 02:27:00.44ID:7CbbMEi5 2部ねえ
面白いけど完全に馬鹿SFだった
面白いけど完全に馬鹿SFだった
230名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/27(金) 09:59:48.65ID:D2HDgmAH231名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/27(金) 10:41:55.80ID:lofrX6L6 二部のオチは田中啓文のギャグ短編にこんなのあったなと思った
232名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/27(金) 11:57:15.70ID:5k+IHsNm ラリー2ー部ン
ワッ(・ω・)SF民ノカガミミタイナレス
ワッ(・ω・)SF民ノカガミミタイナレス
233名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/27(金) 19:08:58.74ID:Q7H3ZpL8 中国人が日本人より面白いものを書くことを認めたくないお年寄りが多いこと
234名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/27(金) 19:15:10.96ID:GvhVaQSM 三体より超新星紀元のほうが好き
あれもなかなかのおバカSFだけど
あれもなかなかのおバカSFだけど
235名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/27(金) 19:35:14.33ID:/RxfYvtD 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?〔Deluxe Edition〕』
★豪華本のココに注目★
1 文庫版の意匠をアップデートしたデザイン
2 スマホカバーに最適サイズのステッカー封入
3 箔押し豪華仕様 特装BOX入り
誰が喜ぶんだこれ
★豪華本のココに注目★
1 文庫版の意匠をアップデートしたデザイン
2 スマホカバーに最適サイズのステッカー封入
3 箔押し豪華仕様 特装BOX入り
誰が喜ぶんだこれ
レスを投稿する
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- ソフトバンクグループの個人向け社債、発行額迫る10兆円。国内市場の4割占有、80万人超が保有 [256556981]
- 【動画】平口法務大臣「買春は買う側の男性の尊厳も汚される行為だ」俺たちは買わされ汚された。全ての風俗店を男性保護のため廃止へ [485187932]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 最近隣に座ってる同僚の頭をペチーンてやりたくなるんやけど
