【SF】早川書房 43【ファンタジー】

1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/04/26(土) 22:08:41.08ID:XUoFTjkK
早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。

公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/

前スレ
【SF】早川書房 40【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662306832/
【SF】早川書房 39【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1644046092/
【SF】早川書房 38【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635653959/
【SF】早川書房 37【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1621906561/
【SF】早川書房 42【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1710555105/
518名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/12(火) 15:32:20.51ID:DXlB3Y3m
2023年刷のニューロマンサーP523で1020円+税
2年前の時点で赤字ってこともないだろうし
2年で価格2倍になるほどコストが上がったってことはさすがにないよね?

俺は長いこと読書から離れてたのが最近20年ぶりくらいにSF読んで買い集めだしたんだけど
普通に新品で買えるものを装幀を変えたり豪華版をだしたりするより今新品で買えないものを刷ってほしいと思う
ただ新品で購入した本が印刷されたのが10年前とかよくあるので売れるものに集中するのも分からなくもない
同じものばかり刷ってたってそれも売れなくなっていくんじゃないのかとも思うけど
2025/08/12(火) 17:36:31.66ID:dAtbGxSD
>>518
この板のどこに書いたか忘れたが去年だかに旧ツイッターで「業界として再販のタイミングで価格が1.5倍か2倍に上がる」
その反応として「紙の本はフィギュア並のコレクターズアイテムになっていくんだろう」とあった
520名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/12(火) 17:51:44.76ID:s/zTzBe+
氷と炎の歌は2段組みであの厚さだから文庫化したら4冊分くらいになるのかな
521名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/12(火) 17:53:35.31ID:DXlB3Y3m
>>519
それって10年20年前とかもっと昔売ってたものを再販する時の話じゃなくて?
522名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/12(火) 18:01:41.50ID:jFXuiArB
前の表紙絵よりはいいけどまだ趣味に合わない絵。そして高い!
SFマガジン08の表紙絵がかっけー
あれ俺が描いたことにならねえかなぁ、、
2025/08/12(火) 18:05:02.98ID:dAtbGxSD
>>521
菅野雪虫@yukimusi2006
某社から増刷のお知らせが。それは嬉しいけれど、
「1400円(税別)だった本が2000円(税別)になります」
と聞いて絶句。先日も別な出版社の本が1000→1600円(税別)と聞いたばかりなのに。
みなさん、今出ている本を買ってください。新刊を買ってください。これからの増刷、とんでもなく値上がりします。
午後10:43 · 2024年3月26日
ーーー

名古屋市の1人出版社の講演では「見積りの度に費用が高くなっていく。紙の本は消えるかもと懸念が頭をよぎる」とお聞きしてきました
524名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/12(火) 18:26:39.49ID:DXlB3Y3m
それだけだと前に刷られてからどのくらい経ってるのか分からないね
刷るタイミングの2年で価格2倍になるほどコストが上がってるなら再来年には500pの文庫本1冊3千円とかになってるかもね
2025/08/12(火) 23:24:05.40ID:lkWAATeo
>>516
老眼対策て新規獲得目的の刷新発売じゃないのかw
既存のファンへのお布施目的商売じゃないと成り立たないのかよ
2025/08/13(水) 00:42:34.41ID:YZhR3ElD
サイズ変わるなら対応ブックカバー出るまで様子見かな
ハヤカワ通販で買うとオリジナルブックカバープレゼントってかなり前に終わったよね?
2025/08/13(水) 07:48:38.92ID:Iqhes5W4
最近の本は本体には値段が印刷されてなくてカバーにしか書かれていない
刷り直さなくてもカバーだけ付け替えれば値上げできる仕組みになってる
印税とかの契約問題があるので著者・訳者に勝手に値上げはできないけど
2025/08/13(水) 09:37:46.31ID:At+WmsLF
>>527
値上げじゃなくて消費税率変更時の為。
2025/08/13(水) 09:47:15.24ID:jzVrGmCf
『カウント・ゼロ』『モナリザ・オーヴァドライヴ』は品切れ重版未定のままずっと放置されていて古本がプレミア価格になっていたから新版はいい話じゃないか
また『ニューロマンサー』『カウント・ゼロ』『モナリザ・オーヴァドライヴ』の新版が発売開始されたら現行の電子書籍は販売終了するから安く買いたい人間は今のうちだぞ
2025/08/13(水) 12:04:49.81ID:Iqhes5W4
>>528
広まったのは最初の頃の消費税の値上げ対策のためだけど、現行で値上げに使われてる

本屋・取次から返本されて来た本のカバーだけ付け替えて再出荷とか普通にある。「改装」って呼ぶ
531名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/13(水) 13:56:10.29ID:/yqJbiDv
カバーだけで対応できなければ絶版になる本出てくるし別に悪いことじゃない
2025/08/13(水) 14:50:38.42ID:Iqhes5W4
>>531
悪いって話をしてるやつはいないと思うが?
誰と闘ってるんだろう
2025/08/13(水) 15:53:32.71ID:mZe7mB2z
不景気?
2025/08/13(水) 16:30:26.15ID:b55QiEoh
>>533
天才現る
535名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/13(水) 18:00:26.26ID:IBmTgXxk
値段が本体に書いてないのって結構前からじゃね
2025/08/13(水) 18:36:17.99ID:fKER6QPi
>>510
ここSF板やぞ

癌細胞と言いたいだけかと小一時間
(以下コピペ
2025/08/13(水) 22:18:33.76ID:aQgfOUg6
ファウンデーション、誕生と序曲が08/20に電子で出るのか、ありがたい。
538名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/13(水) 22:52:18.53ID:uPr4l/Ye
まじか、嬉しいよう
539名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/13(水) 22:55:50.39ID:wb7tN+kt
こうなったら、夜明けのロボットとロボットと帝国も出して欲しい。
540名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/14(木) 19:47:33.55ID:4caPF3Jv
ヘイルメアリーが映画タイアップのカバーになってしまった
ハードカバーで変わるの珍しい
541名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/14(木) 20:06:18.56ID:aHlwCFZ+
xで見た写真は帯っぽかったな
文庫はこのカバーになるのかね?
火星の人みたいな正面からドアップドーン!じゃないし俺はタイアップので良いけど
視線恐怖症ってわけでもないし俳優が嫌いなわけでもないけど火星の人のカバーは何か不快感感じるんだよな
542名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/14(木) 20:12:41.74ID:aHlwCFZ+
改めて見てみたけど映像化全面帯らしいね
宣伝文字がなければ俺は元のカバーよりこっちのほうが好きだな
543名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/15(金) 00:28:44.03ID:iH/Yz2PV
https://i.imgur.com/Twz7iUH.jpeg
544名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/15(金) 00:37:45.38ID:rOSzbv5r
UFO目撃したら考え変わったよ
2025年現在だとSFって近い将来に地球外生命体から侵略される不安を題材にした商業小説の主流分野になっていくんだろな
545名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/15(金) 01:02:14.06ID:YxpGkKhy
>>543
直リンしろよ
546名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/16(土) 18:14:48.50ID:btobMfV8
UFO一度だけ目撃したことがあるけど「あれ、さっきのUFO」「なんか変な動きして突然消えたね」「俺、UFO見たの二回目」ってなんかちょっとした不思議な体験で片付けられて、さすがこれが八尾市の反応かなんて思った地方民でした。
547sage
垢版 |
2025/08/18(月) 12:43:21.46ID:LW8a9kZW
伴名練の「百年文通」144ページしかないのに、なんで単行本なん?
kindle持ってるから文庫本なら買う気満々だったのに
2025/08/18(月) 13:48:47.30ID:HaG9uQC2
殿様商売だよ
どうせお前らどんなに高くても買うだろ?
2025/08/18(月) 17:10:52.13ID:55q6isDW
『ニューロマンサー〔新版〕』、そして「ギブスン復刊計画」への疑問、すべて答えます。
ttps://www.hayakawabooks.com/n/nd5069a039ae2?sub_rt=share_sb
2025/08/18(月) 19:26:25.92ID:p8gW3T7P
へえニューロマンサーの山岸真の解説も旧版のそれではなく新規書き下ろしなのか
2025/08/18(月) 19:38:28.29ID:GfprxWFi
初版所持してる人この値段で購入しないだろ
2025/08/18(月) 21:30:38.69ID:5M8G0eif
カウント・ゼロの解説が樋口ってのがなあ嫌だなあ
AIに書かせたジャーゴンの羅列みたいのがお出しされるよたぶん
553名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/18(月) 23:19:06.72ID:LwxzFVP+
>>551
そりゃ持ってる人は買わないだろ
554名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/18(月) 23:33:36.49ID:ZFQ63TW9
読んだことないんだけどカウントゼロやモナリザオーバードライブって用語集の有無で理解のしやすさだいぶ変わる?
2025/08/19(火) 09:53:05.30ID:AWkjEeM5
>>551
彼らは老眼で細かい字が読めなくなっているからありがたいありがたいと喜んで新版を買うよ
556名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/19(火) 22:25:08.68ID:F8i8fTvx
カウントゼロの新版は2,100円(+税)予定らしい
今kindleなら付与されるポイント分を引いて考えると200円台なんだけど
kindleで買うより用語集目当てで新版買った方がいい?
557名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/21(木) 19:58:07.26ID:xaLTZnYM
プロジェクトヘイルメアリーの文庫は下手すると単行本と同じ値段とかになるのか?
558名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/21(木) 20:37:11.08ID:7DRFFoED
最近だとメアリジキルが新☆2500円から文庫上下1500円ずつで文庫のほうが高くなってたな
2025/08/21(木) 21:02:51.36ID:yFYhdudK
ヘイルメアリーはKindleの安売りで一括1155円で購入した。
2025/08/21(木) 21:56:20.25ID:S2EemKz+
ポケミスも正気かと思う値付けだな最近
561名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/21(木) 23:21:22.37ID:xaLTZnYM
ヘイルメアリーはさっさと文庫化してほしかったな
というかしてほしいな
映画に合わせて文庫化して1冊2500上下で5000円とかになったらさすがに売り上げに響くだろ
2025/08/22(金) 06:45:18.31ID:EpPnnnz4
ニューロマンサー新版実際書店で見たら装丁そこまでだし分厚くなって本が不格好になった気がする
563名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/22(金) 08:30:11.69ID:BSe639kR
ヘイルメアリーは部数多いだろうから定価そんなに高くならんだろ
2025/08/22(金) 09:25:14.37ID:5U9jT1aY
ヘイルメアリーは文庫落ちを長年待っていたけど、映画の予告が始まったので諦めて kindle で購入して読んだよ。でも紙の本は文庫で手元に置いておきたいので、文庫が出るのを待ってる。
565名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/22(金) 10:30:41.68ID:mmv1VZcV
ニューロマンサー巻末だけ見てみようと三省堂行ったらオリジナルカバーまだあったので買ってしまった
566名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/22(金) 10:30:56.36ID:043aMFRa
個人的に本のカバーで肌汚かったり毛穴目だったり無精ひげ目立ってたりこっちまっすぐ見てる顔のドアップは好きじゃない
567名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/22(金) 10:49:58.55ID:PZdTHeWw
パターン・レコグニションシリーズは三冊目のゼロヒストリーの翻訳出さないのだろうか
568名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/22(金) 15:29:45.34ID:/K3n2lyI
https://www.hayakawa-online.co.jp/img/goods/S/5210453.jpg
https://www.hayakawa-online.co.jp/img/goods/S/0000012489.png
https://www.hayakawa-online.co.jp/img/goods/S/5210451.jpg
569名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/22(金) 15:44:25.57ID:h8swy0hG
¥6930ってどう言う事やねん
2025/08/22(金) 18:48:26.75ID:oGCQrlCy
616ページって創刊500号記念の648ページに迫る厚さなんだ
571名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/22(金) 19:06:16.46ID:r/RfARj8
連載版がどんくらい違うのかを例示してほしいよなこういうのって
572名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/22(金) 19:56:28.05ID:0KF1WfQL
イラストが微妙
573名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/22(金) 20:40:24.35ID:r/RfARj8
手前が雪風、右が阿修羅王で百億だから
左が果てしなきなんだろうけどこんなイメージだっけ?
2025/08/23(土) 06:13:34.22ID:k/AbYwEH
>>568 >573

奥は右の阿修羅王と左の帝釈天(もしくは悉達多?)でどちらも百億で、中盤の恐竜と砂時計が果しなきでしょ。
ただ、帝釈天の下で恐竜の後ろのドーム都市は兜率天としても、
フライングポッド的なものと一番奥の軌道エレベータらしきものは何のモチーフかちょっと記憶にない。
2025/08/23(土) 12:23:55.69ID:WVsh79yI
SFマガジンは太陽風交点事件で揉めて追悼特集をやらなかったぐらい小松左京との関係が冷え込んでいたのに今更どうしたんだ
576名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/23(土) 13:43:45.84ID:BeGBmuGa
近年も小松左京の本出してるし
2025/08/23(土) 13:45:50.18ID:jH8j2g5R
日本SF傑作選にもあっただろ小松左京
578名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/23(土) 13:51:07.45ID:MPMrg0es
灰谷健次郎みたいに版権引き上げるってところまで揉めた訳じゃないからなぁ
2025/08/23(土) 14:46:45.66ID:k/AbYwEH
>>578
早川から出てた小松作品は(ハヤカワ自身で文庫化したのも含めて)後にほぼ軒並み他社(主に角川)で文庫化されたからなあ。
事実上版権は引き上げられたんじゃないの?
580名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/23(土) 17:23:04.62ID:SdOY7YF0
デジタルでかっこよく仕上げてほしいはある、、
581名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/23(土) 18:18:02.60ID:84S1e+bO
直貼りやめろ
2025/08/23(土) 21:17:13.73ID:Y+cNG/oX
「SFの現在地」はどのあたり?──大森望が語る『三体』以降の10年と“これから”
https://wired.jp/article/nozomi-omori-on-todays-sf/
583あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
584名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/26(火) 13:36:29.37ID:pINrcJIe
三体、おもろかったわ。もっと早く読みたかった
2025/08/27(水) 23:54:29.07ID:EXKM6fd2
【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない

新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう

まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に
「主権の侵害」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ

日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう
2025/08/28(木) 08:57:06.95ID:fsRrkh8n
映画の予告編観て面白そうだったのでプロジェクトヘイルメアリー読んだ
面白かったーーーが、予告編は公式なネタバレ予告だったとかw
2025/08/29(金) 18:43:16.86ID:nXIkeNiS
どういうネタバレ?
異星人の姿が悪魔そっくりだったみたいな?
588名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/08/29(金) 22:15:14.85ID:HkklFXzH
このスレをネタバレを書くスレにするつもりか?負の連鎖になるからいい加減にしとけよ
2025/08/31(日) 09:08:26.24ID:0hbMQ3Xz
岸辺露伴懺悔室は原作漫画パート終わってからが映画ホンスジの始まりだったケドネ

テガタイ(^ω^)コバヤシサン
2025/09/04(木) 21:47:51.38ID:i5pvH2mc
ディックの豪華愛蔵版値段が豪華過ぎん?

ニューロマンサー再刊の値段もビビったが…
2025/09/04(木) 22:15:24.20ID:VLYmNAwI
焚書でもディストピア的な思想統制と知識独占でもナク
センソーや国家民族の孤立主義化による資源流通の停滞で人類から書が奪われていくとはダレも予想だにシナカッタ。

イキスギタデータ化ニヨル小売リ店ノ衰退ハ(^ω^)とりみきガ「ラストブックマン」デカイテタ
2025/09/06(土) 14:37:27.97ID:vAI9elxV
あれだけ高価だともう新規参入読者いないだろうし、いよいよ終わりの始まり感ある
593名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/06(土) 20:53:36.75ID:EeGn/BHh
いきなり豪華愛蔵版なんて新規参入は買わないだろ
おれはディックは5冊くらい読んだけど良さがわからんけど
594名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/07(日) 07:40:44.38ID:g9lpjLVR
豪華愛蔵版を出すよりも昔の作品を昔の挿絵付きで復刊してくれた方が
ずっと話題にもなるし、購入する人間も出てくると思う。
2025/09/07(日) 16:01:05.93ID:xdpfRH7+
売れる見込みがありそうな挿絵ありなんて『たったひとつの冴えたやりかた』と『宇宙の戦士』くらいしかなくね?
596名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/07(日) 16:14:06.57ID:vX3Bybp9
>>590
6000円か
どういう人がターゲットなんだろう?
2025/09/07(日) 16:18:29.06ID:QjAsL2q5
ダーティペアの画集を出せば売れるぞ
と思っていたら余所の出版社から今年発売されてしまった
2025/09/07(日) 16:41:26.97ID:cFDVG0No
ダッテダッテェ〜

イヤン(´・ω・`)イヤン
599名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/07(日) 17:35:32.70ID:XqEs0Sbt
シリウスも復刊まってたらちくま文庫で出たんだよなぁ
ハヤカワ的には売れないと思ったのか、ハヤカワとか関係ないところで契約の話がまとまったのか、
ステープルドン出す出版社まとめた方がいいよね的な考えなのか、もっと他の理由なのか
ちょっと気になる
600名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/07(日) 17:39:47.24ID:DLvsENLV
早川って数十年前から復刊にそれほど積極的じゃないから
一部の作家除いて復刊しても早川の求めるラインまで売れないんでしょ
2025/09/07(日) 21:52:36.15ID:myZLMkgm
>>599
火炎人類って短編集もちくまから9/12に出版されるようですね
602名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/08(月) 15:47:12.66ID:S6C17jS0
ブログを更新しました。
音楽関係やその他、社会問題についてブログに書いています。
私とマスコミに関する経緯についても書いてます。

ぜひ読んで頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

FUTURE SHOCK
https://ameblo.jp/sf5machine/

I,HUMAN(人権侵害、社会問題)
https://ameblo.jp/ea5human/
2025/09/09(火) 10:04:40.86ID:xYo/Z6b5
ステープルドンて最初の2作品以外読む価値あるの?
2025/09/09(火) 10:05:02.67ID:xYo/Z6b5
ちくま文庫での2作品という意味
2025/09/09(火) 13:14:57.05ID:pxwueKpZ
「たったひとつの冴えたやりかた」はなんで名作扱いなんかわからん 昔読んだ時タイトル詐欺やんと思った
〇〇とみせかけてどんでん返し〜とかだったらわかるんだけど
606名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/09(火) 19:52:02.95ID:dhkL4QQZ
プロジェクトヘイルマアリー読んだけどめちゃくちゃ面白いなこれ
ただガチ科学すぎて何言ってるか分からず斜め読みしたところもかなりある
会話とか内容の多さ含めて映画化大変そう
2025/09/09(火) 22:44:15.57ID:wygoAkwa
映画のミッキー17はつまらなかった
監督のコメディセンスのなさと登場人物の薄っぺらさに辟易
608名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/10(水) 22:20:01.18ID:RLgWmn2M
>>600
復刊も中途半端なんだよな。
人類補完機構全短篇は全部出したのに、ノーストリリアだけは頑なに復刊しないとか。

そんな中、やっとファウンデーションシリーズが全巻電子書籍化したから、
少しは状況が変わるといいな。
609名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/11(木) 00:31:02.84ID:QQSRZ4H6
「ファウンデーションの危機」と「ファウンデーションの勝利」が電子書籍化される日まではファウンデーションシリーズ全巻電子化とは認めない。キリッ。
610名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/11(木) 05:20:00.68ID:hDHDD1Pe
ノーストリリアは普通に買えるけどそれとは違うの?

中途半端っていうと少し前のハイペリオン&エンディミオンを復刊して没落と覚醒がスルーだったのを思い出す
レビューみてもハイペリオンは没落とセットみたいな扱いのこと多いし売れ行きに影響してそう
俺も新品で揃えられないならいいやってスルーしたし
2025/09/11(木) 10:31:59.70ID:qS6u5B6G
ダンシモンズってもう書くのやめちゃったの? イリアム以降まったく名前を見てない気がする
612名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/11(木) 15:10:30.64ID:QQSRZ4H6
>>611
長編の最新作はOmega Canyon (2025)だそうです
613名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/09/11(木) 15:14:58.47ID:QQSRZ4H6
>>612
ちな、アマゾンによると英語版のペーパーバック発売予約受付中、発売予定日は2034/12/25だそうです、どういうことだよ。
2025/09/11(木) 15:16:14.98ID:c9VKmvRJ
談志門下

(・ω・)シラク?
2025/09/13(土) 10:42:28.88ID:5MGlx1oG
>>612
サンキュー! 発売日なんやねんそれw  
2025/09/15(月) 14:02:04.30ID:W9Ihj0Gj
いま小川哲さんのスメラミシング読んでるんだけどこの人オチですかすのが好きなんかなひょっとして
冒頭からガッとフックして読み切ると「あれ?」みたいなこと多い
2025/09/15(月) 16:48:00.47ID:4bUyCMnQ
>>616
ゲームの王国は読んだ
前振りからするとディストピアの支配者にでもなるかと思いきや、って感じですね

他作品は知らないがインタビューを読むに経歴柄そうはならない、そうはさせない、そうさせてなるものか、などブレーキ持ってる感じかな?
2025/09/15(月) 17:10:33.52ID:j3MbSVm/
初期の頃の小川一水の方が酷くなかったか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況