◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part102

20名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/25(火) 22:35:35.15ID:O8JD/xKP
「植物が鉱物を作る」世界初の発見:シダ植物体内でレアアース結晶化を確認、持続可能な資源革命への道

 中国科学院(CAS)の研究チームが、特定のシダ植物の体内で、レアアース(希土類元素)が自発的に鉱物化し、結晶構造を形成していることが世界で初めて観測された。

 通常、地質学的な高温・高圧環境下でしか形成されないはずの鉱物が、植物の細胞組織内という常温・常圧の環境で生成されていたこの事実は、これまでの地球化学および植物生理学の常識を覆すものである。
 この発見は、環境負荷の高い従来のレアアース採掘に代わる、植物を用いたクリーンな資源回収技術「ファイトマイニング(Phytomining)」の実用化に向けた決定的なブレイクスルーとなる可能性を秘めている。
後略
21名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/25(火) 22:37:21.47ID:O8JD/xKP
>>20
https://xenospectrum.com/rare-earth-biomineralization-ferns-phytomining-breakthrough/

まあ日本でこのシダ植えてもレアアース取れないんだけどね
鉱脈がそもそも無いから
22名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/25(火) 23:12:37.51ID:HR5cY6P6
このメガネ、実は翻訳しています--リングで操作、目立たないスマートグラスが日本上陸

 スマートグラスメーカーのEven Realitiesは11月19日、新製品「Even G2」ディスプレイ搭載スマートグラスと「Even R1」スマートリングを発表した。
 G2は日本語を含む29言語の翻訳や会話内容の要約、ナビゲーション機能を搭載する。
 指輪型デバイスのR1と組み合わせることで、メガネに触れず操作できる。
 日本での販売価格はG2が9万9800円(税込、以下同)、R1が4万1800円。
後略
23名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/25(火) 23:13:48.57ID:HR5cY6P6
>>22
https://japan.cnet.com/article/35240723/

これすごく欲しいけど
メガネ者はどうすりゃ良いのよ
2025/11/25(火) 23:39:57.36ID:LTOzwt9m
>>21
ある。産廃、ゴミ埋め立て地、工場の排水の下、下水場。
2025/11/25(火) 23:45:02.47ID:LTOzwt9m
>>23
コンタクトにする。
問題点、映画の字幕は人間の認識力に合わせ情報を圧縮してある、どのぐらいまで圧縮できるのか。
人間側がクロックアップすれば問題無いのだが…
2025/11/25(火) 23:52:13.79ID:LTOzwt9m
度数は-12〜+12ディオプターに対応し
て、書いてあった。
27名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/26(水) 07:49:52.55ID:PdEDF9gw
>>26
俺は強度の近視に乱視も斜傾も老眼も入ってるんだよね
そんなのに対応してくれるのかね
28名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/26(水) 19:59:46.04ID:SdE7lYus
NASA、静かな超音速機「X-59 」が初飛行。商用化へ大きな一歩
NASAの実験機「X-59」が初飛行に成功し、超静音・超音速ジェットの実現が視野に入ってきた。音速突破時の爆音を抑える革新的技術は、いまの旅客機の2倍以上の速度で“静かに”飛ぶ未来への扉を開きつつある。

 10月28日(米国時間)早朝、カリフォルニア州南部モハベ砂漠の上空で、米航空宇宙局(NASA)の最新超音速実験機「X-59 」が初飛行に成功した。
 音速を突破する際に発生するソニックブーム(衝撃波音)を大幅に低減するよう設計されたX-59は、将来、商用旅客機が陸上でも超音速飛行できる道を切り開くと期待される。
後略
29名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/26(水) 20:00:35.89ID:SdE7lYus
>>28
https://wired.jp/article/nasas-quiet-supersonic-jet-takes-flight/

Xナンバーの航空機っていいねぇ
2025/11/26(水) 20:13:53.16ID:pJacXM0r
落下の王国4K連日満員だそう
美術の実力
2025/11/26(水) 22:36:02.99ID:TLZDkX2A
スゲェ見た目、こんなものが飛ぶのか…
2025/11/26(水) 22:56:15.09ID:yKKP+dnD
空飛ぶカジキ
このレベルの音速飛行機だと空気の粘性の影響がもはや海中の高速で泳ぐ魚と近似もしくは擬似的になるのかな?
2025/11/27(木) 02:50:25.43ID:PMMy23FM
>>28
JAXAもやってるけど、こちらは実証機と称する無動力の限定的な実験機を数年後くらいに飛ばす予定らしい。
ttp://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/sst/reboot.html
34名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/27(木) 12:10:04.94ID:dskV5qAM
ニュージーランド、2050年までにノネコ根絶へ 生物多様性保護目指す

(CNN) ニュージーランドは生物多様性を守る取り組みの一環として、2050年までにノネコの根絶を目指す計画を発表した。

 タマ・ポタカ自然保全相は20日、ラジオ・ニュージーランドの番組の中で、ノネコを「冷徹な殺し屋」と形容。
 鳥類やコウモリ、トカゲ、昆虫などの種を脅かす捕食動物の根絶を目的とした「プレデターフリー2050」の対象にノネコを加えると発表した。
後略
35名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/27(木) 12:11:50.96ID:dskV5qAM
>>34
https://www.cnn.co.jp/world/35240836.html

野良猫根絶とか宗主国英国の愛猫団体が猛反対するんじゃないかと
2025/11/27(木) 12:41:16.97ID:Gy1J+Kaf
食べられないのかな
2025/11/27(木) 17:58:50.98ID:q9REr8z0
食べられなくもないだろうが、可食部分が少なく、固くて、臭くて、不味いのでは?
38名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/11/27(木) 18:00:35.81ID:bsN0Dq0s
>>34
プレデターw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況