>>34
https://www.cnn.co.jp/world/35240836.html
野良猫根絶とか宗主国英国の愛猫団体が猛反対するんじゃないかと
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part102
35名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/27(木) 12:11:50.96ID:dskV5qAM2025/11/27(木) 12:41:16.97ID:Gy1J+Kaf
食べられないのかな
2025/11/27(木) 17:58:50.98ID:q9REr8z0
食べられなくもないだろうが、可食部分が少なく、固くて、臭くて、不味いのでは?
38名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/27(木) 18:00:35.81ID:bsN0Dq0s >>34
プレデターw
プレデターw
39名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/27(木) 22:00:42.27ID:KPpspMfj シャレにならんから
猫ですがニュージーランドに転生したら弱っちい奴らばっかりで無双しちゃいましたが何か?って感じw
猫ですがニュージーランドに転生したら弱っちい奴らばっかりで無双しちゃいましたが何か?って感じw
2025/11/27(木) 23:42:50.21ID:q9REr8z0
悪いのは猫を捨てた人間たち。
とは言うものの歴代の我が家の飼い猫のうち、もらってきた猫は一匹だけ、後はみんな野良猫。
猫を捨てたヤツがいなければ、出会うこともなかった。
とは言うものの歴代の我が家の飼い猫のうち、もらってきた猫は一匹だけ、後はみんな野良猫。
猫を捨てたヤツがいなければ、出会うこともなかった。
2025/11/28(金) 00:10:24.56ID:9kYrP8Bl
猫が深刻な破壊獣になっている地域がある
猫 野鳥 捕食 島嶼部
Cats are predators
などで検索すると、ねこ愛好家の以下略
猫 野鳥 捕食 島嶼部
Cats are predators
などで検索すると、ねこ愛好家の以下略
2025/11/28(金) 08:02:53.95ID:Cv9Zx2Zi
ニュージーランドじゃ人が持ち込んだ猫が島固有種の鳥を絶滅させたりしてるからな
猫の放し飼いする人間が有害だし
島でノネコ化してしまった猫は人が責任持って滅ぼすしかない
猫の放し飼いする人間が有害だし
島でノネコ化してしまった猫は人が責任持って滅ぼすしかない
2025/11/28(金) 10:53:08.92ID:5rVL36eO
ネコと和解せよ
44名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/28(金) 12:05:05.73ID:+tiQgWeC トラップの餌はちゅ~るだろうか
2025/11/28(金) 17:48:34.69ID:bYj0AO6a
ニュージーランドはネズミも一緒に駆除するらしい。アンティポーズ島 と言う無人島で成功したらしいが、有人の島でできるのか?
46名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/28(金) 18:14:16.50ID:+tiQgWeC 不屈の旅人「ボイジャー1号」、ついに往復通信に丸2日かかる「1光日」の彼方
1977年の旅立ちから幾多の困難を乗り越え、太陽系外の暗闇をたった一機で突き進む不屈の探査機ボイジャー1号。永遠の旅人となったこの機体が、また一つ偉業を達成しようとしている。
現在ボイジャー1号は、太陽圏を脱出し、星間空間を航行中だが、来年となる2026年11月、ついに「1光日」という歴史的な節目に到達する予定だ。
これは光の速さで追いかけても丸24時間かかる距離だ。往復通信に丸2日を要する未知の領域へ、ついに足を踏み入れようとしているのだ。
NASAの管制官たちは、敬意を持って、この偉大な探査機との対話を続けられるようこれまで以上に尽力している。
後略
1977年の旅立ちから幾多の困難を乗り越え、太陽系外の暗闇をたった一機で突き進む不屈の探査機ボイジャー1号。永遠の旅人となったこの機体が、また一つ偉業を達成しようとしている。
現在ボイジャー1号は、太陽圏を脱出し、星間空間を航行中だが、来年となる2026年11月、ついに「1光日」という歴史的な節目に到達する予定だ。
これは光の速さで追いかけても丸24時間かかる距離だ。往復通信に丸2日を要する未知の領域へ、ついに足を踏み入れようとしているのだ。
NASAの管制官たちは、敬意を持って、この偉大な探査機との対話を続けられるようこれまで以上に尽力している。
後略
47名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/28(金) 18:15:42.77ID:+tiQgWeC2025/11/28(金) 19:21:51.03ID:j3imkIiY
今もこの距離の通信ができるのがすごい
どんな部品を使ってどういう回路にすれば宇宙で50年も動作し続けられるのだろう
もはやロストテクノロジーなのでは
どんな部品を使ってどういう回路にすれば宇宙で50年も動作し続けられるのだろう
もはやロストテクノロジーなのでは
2025/11/28(金) 23:39:03.10ID:bYj0AO6a
NASA生き残る事ができるのか…
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- 弱者男性なやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 佳子様に似てる
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- 「20代の趣味」、30年間でめちゃくちゃ変わっていた [452056903]
