戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。
戦隊史上最弱のラスボス ファイヤースフィンクス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1487969188/
戦隊史上最弱のラスボス オーナー・ジニス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1486288427/
戦隊史上最弱のラスボス キングメガス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1477642627/
戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
戦隊史上最弱のラスボス グランネジロス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1sage (ワッチョイ 3a0b-MiNv)
2018/01/03(水) 20:15:35.44ID:/hrzfIA10883名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9f7f-YmSN)
2018/02/17(土) 00:42:52.73ID:pEFIlP9u0 めっちゃ偉い=めっちゃ強いって風潮はあるよな
1年間戦隊を苦しめた悪の組織の総大将なんだから力も強いだろうとつい思っちゃう
ビアスとかドクターマンは人間の身体(ガワじゃない)だから弱くてもまあ許される…かな?
1年間戦隊を苦しめた悪の組織の総大将なんだから力も強いだろうとつい思っちゃう
ビアスとかドクターマンは人間の身体(ガワじゃない)だから弱くてもまあ許される…かな?
884名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97b3-2H/C)
2018/02/17(土) 01:15:38.42ID:6JG/5PZ40 >>883
直接の戦闘力は皆無でも
自分のやりたい研究をしてるだけで世界を存亡の危機に立たせる天災級の天才だもの
戦隊の敵役として肉体の弱さを補って余りあるよ
自身が世界最強のラスボスって
東映と深い付き合いしてるジャンプ漫画の影響かもしれんな
直接の戦闘力は皆無でも
自分のやりたい研究をしてるだけで世界を存亡の危機に立たせる天災級の天才だもの
戦隊の敵役として肉体の弱さを補って余りあるよ
自身が世界最強のラスボスって
東映と深い付き合いしてるジャンプ漫画の影響かもしれんな
885名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1fe0-2H/C)
2018/02/17(土) 02:16:45.47ID:DSLLDdMR0886名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-eNac)
2018/02/17(土) 04:15:20.24ID:mFCXBDRGd そういやジニスってどうなったの?
Aが優勢だった気がするけど作中描写的にBだろみたいのもあってまとまってなかった気がする。
アルマゲはまぁB押しが多いし暫定Bでいいんでね
Aが優勢だった気がするけど作中描写的にBだろみたいのもあってまとまってなかった気がする。
アルマゲはまぁB押しが多いし暫定Bでいいんでね
887名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-dtZc)
2018/02/17(土) 04:44:52.31ID:AW532jrDa ジニスに関しては舐めプが過ぎるし
何度再戦してもそれは直らなそうだしアルマゲより厄介な感じだな
相手を軽んじて嬲るのが存在証明みたいなキャラだし
何度再戦してもそれは直らなそうだしアルマゲより厄介な感じだな
相手を軽んじて嬲るのが存在証明みたいなキャラだし
888名無しより愛をこめて (ワッチョイW f704-bVi4)
2018/02/17(土) 04:58:24.01ID:T/VpdUez0 ルパパトはギャングラーのボスがラスボスかと思いきや、最終回後半でルパンに依頼をしているやつが真の黒幕だったみたいな展開を期待している。
ルパンコレクションを売る→それを快盗に盗ませる→時期を見て盗まれたことにして売りさばく→また快盗に…のマッチポンプしてたみたいな。
そんでもって真の黒幕自身は弱い。だから両戦隊で余裕で勝てるけどあと一歩で逃げられて真の黒幕は倒されずに話が終わる。最弱だが倒されなかったラスボスの誕生。
教育上どうかとかは知らない。
ルパンコレクションを売る→それを快盗に盗ませる→時期を見て盗まれたことにして売りさばく→また快盗に…のマッチポンプしてたみたいな。
そんでもって真の黒幕自身は弱い。だから両戦隊で余裕で勝てるけどあと一歩で逃げられて真の黒幕は倒されずに話が終わる。最弱だが倒されなかったラスボスの誕生。
教育上どうかとかは知らない。
889名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffc9-T3WU)
2018/02/17(土) 06:37:57.96ID:A6rNIagB0 ギフト大量投入はもう通用しなくなったかもしれないが地球潰すだけなら
宇宙から爆撃するかトランパスみたいにヒットアンドアウェイすればいいわけだからな
ホエールやオクトパスは飛べるけど一応地球生物なんで宇宙までいけるか怪しいし
宇宙から爆撃するかトランパスみたいにヒットアンドアウェイすればいいわけだからな
ホエールやオクトパスは飛べるけど一応地球生物なんで宇宙までいけるか怪しいし
890名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d7f2-Xhp6)
2018/02/17(土) 08:26:34.59ID:h8/M3yU60 地球の手助けが無ければジュウオウジャーは勝てなかった
それは奇跡度が低いからA
それは奇跡度が低いからA
891名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17a5-2H/C)
2018/02/17(土) 09:41:40.13ID:WNOORPo+0 キュウレンでいえばアントン博士がD以下狙えた人材だと思うんだよな
最近珍しい顔出し敵幹部だったし、なかなかいいキャラしてた
ところで次スレって何番とった人が立てるんだっけ?
最近珍しい顔出し敵幹部だったし、なかなかいいキャラしてた
ところで次スレって何番とった人が立てるんだっけ?
892名無しより愛をこめて (ワッチョイ b7fa-Xim1)
2018/02/17(土) 09:54:35.82ID:maFbP5Yu0 ジニスに関しては
戦隊の通常の攻撃では有効打を与えることが不可能で
面倒な手続きを経てレッドにパワーを集中させた上での
最終回限定の特殊な技を叩きこまないと倒せない
という敵で、デーボスとゼットの前例があるので原則A
ただし議論に際し、
「演出的には必要な上乗せが大きかったようには見えないが」
との前置きが毎度出てくることからも察せられるように、
かなりBに近いA。
評価のポイント、判断の組み立てによってはAに近いBという
結論が出てもおかしくはない。
AでもBでもケチが付いて異論が出るなら、前例があって
説明しやすい方に入れておくのが妥当ではなかろうか。
暫定的にどちらかに入れるというのならAが適切に思われる。
まあSもC以下もまずあり得ないだろう。
戦隊の通常の攻撃では有効打を与えることが不可能で
面倒な手続きを経てレッドにパワーを集中させた上での
最終回限定の特殊な技を叩きこまないと倒せない
という敵で、デーボスとゼットの前例があるので原則A
ただし議論に際し、
「演出的には必要な上乗せが大きかったようには見えないが」
との前置きが毎度出てくることからも察せられるように、
かなりBに近いA。
評価のポイント、判断の組み立てによってはAに近いBという
結論が出てもおかしくはない。
AでもBでもケチが付いて異論が出るなら、前例があって
説明しやすい方に入れておくのが妥当ではなかろうか。
暫定的にどちらかに入れるというのならAが適切に思われる。
まあSもC以下もまずあり得ないだろう。
893名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f68-2H/C)
2018/02/17(土) 10:49:11.08ID:Z2NurYl70 >>858
武の話が出たので思ったが、彼の「計画通り」はラッキーの「よっしゃ、ラッキー!」と同質のものだったんじゃw
武の話が出たので思ったが、彼の「計画通り」はラッキーの「よっしゃ、ラッキー!」と同質のものだったんじゃw
894名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17d8-qi38)
2018/02/17(土) 10:50:43.00ID:Vt3LB6CD0 >>882
年代別のランクの傾向を出すと、いろいろ面白くなりそうだな。
年代別のランクの傾向を出すと、いろいろ面白くなりそうだな。
895名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97b3-2H/C)
2018/02/17(土) 11:37:34.62ID:6JG/5PZ40896名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-eNac)
2018/02/17(土) 12:11:34.52ID:mFCXBDRGd とりあえずAにジニスBにアルマゲほりこんでみた。
S(勝てたこと自体が不思議!奇跡かそれに準ずるものが無ければ勝てなかった。2度目はまず無い)
銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、エグゾススーパーストロング、絶対神ン・マ 、無間龍ロン
A(単独で戦場を支配できる圧倒的な強さ。戦隊外の助力要素が攻略には必須)
黒十字総統、バンリキモンス、グランディーヌ一家、センキ、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク、蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、オーナー・ジニス
B(かなり強い。戦隊の現有戦力、能力を出来るだけフルに注ぎ込む必要がある)
バンリキ魔王、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、妖怪大魔王、グランネジロス
地球魔獣、ゼイハブ船長 、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム、エンター、ドン・アルマゲ
C(平均的な首領。ラスボスとしての風格が保てるライン。最強の戦力&必殺技でなら普通に勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、暴魔大帝ネオラゴーン、大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世 、ブルピー夫妻、救星主のブラジラ
D(敵組織の強幹部怪人と同等レベルの強さ。作中最強レベルという程ではない)
戦士鉄の爪、帝王メギド、キングメガス、デンシヅノー、エージェントアブレラ、皇帝アクドスギル、牙鬼幻月
E(一般怪人並みのレベルの強さ。タイマンで勝てる可能性も)
キングマグマー、ファイヤースフィンクス、リー・ケフレン
F(下手すれば戦闘員や一般人、もしくはそれ以下かもしれない。戦闘タイプではなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神、ドクターマン、大教授ビアス
諸般の事情により論議中
グランディーヌ一家、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、グランネジロス、蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、牙鬼幻月、オーナー・ジニス
S(勝てたこと自体が不思議!奇跡かそれに準ずるものが無ければ勝てなかった。2度目はまず無い)
銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、エグゾススーパーストロング、絶対神ン・マ 、無間龍ロン
A(単独で戦場を支配できる圧倒的な強さ。戦隊外の助力要素が攻略には必須)
黒十字総統、バンリキモンス、グランディーヌ一家、センキ、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク、蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、オーナー・ジニス
B(かなり強い。戦隊の現有戦力、能力を出来るだけフルに注ぎ込む必要がある)
バンリキ魔王、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、妖怪大魔王、グランネジロス
地球魔獣、ゼイハブ船長 、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム、エンター、ドン・アルマゲ
C(平均的な首領。ラスボスとしての風格が保てるライン。最強の戦力&必殺技でなら普通に勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、暴魔大帝ネオラゴーン、大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世 、ブルピー夫妻、救星主のブラジラ
D(敵組織の強幹部怪人と同等レベルの強さ。作中最強レベルという程ではない)
戦士鉄の爪、帝王メギド、キングメガス、デンシヅノー、エージェントアブレラ、皇帝アクドスギル、牙鬼幻月
E(一般怪人並みのレベルの強さ。タイマンで勝てる可能性も)
キングマグマー、ファイヤースフィンクス、リー・ケフレン
F(下手すれば戦闘員や一般人、もしくはそれ以下かもしれない。戦闘タイプではなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神、ドクターマン、大教授ビアス
諸般の事情により論議中
グランディーヌ一家、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、グランネジロス、蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、牙鬼幻月、オーナー・ジニス
897名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf3a-MriG)
2018/02/17(土) 12:18:55.74ID:X/ZXXZVY0 >>896
乙
乙
898名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf3a-MriG)
2018/02/17(土) 12:20:58.75ID:X/ZXXZVY0 >>894
・70〜80年代
S:0人
A:2人(黒十字総統、バンリキモンス)
B:4人(バンリキ魔王、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世)
C:3人(サタンエゴス、総統タブー、暴魔大帝ネオラゴーン)
D:4人(戦士鉄の爪、帝王メギド、キングメガス、デンシヅノー)
E:3人(キングマグマー、ファイヤースフィンクス、リー・ケフレン)
F:4人(大首領シャイン、全能の神、ドクターマン、大教授ビアス )
・90年代
S:3人(銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、エグゾススーパーストロング)
A:1人(グランディーヌ一家)
B:4人(妖怪大魔王、グランネジロス、地球魔獣、ゼイハブ船長 )
C:4人(大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世 、ブルピー夫妻)
D:0人
E:0人
F:0人
・00年代
S:2人(絶対神ン・マ 、無間龍ロン)
A:3人(センキ、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク)
B:4人(ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム)
C:0人
D:1人(エージェントアブレラ)
E:0人
F:0人
・10年代
S:0人
A:3人(蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、オーナー・ジニス)
B:2人(エンター、ドン・アルマゲ)
C:1人(救星主のブラジラ)
D:2人(皇帝アクドスギル、牙鬼幻月)
E:0人
F:0人
・年代別推移
年:78→90→00→10(計:50)
S:0→3→2→0(計:5)
A:2→1→3→3(計:9)
B:4→4→4→2(計:14)
C:3→4→0→1(計:8)
D:4→0→1→2(計:7)
E:3→0→0→0(計:3)
F:4→0→0→0(計:4)
・70〜80年代
S:0人
A:2人(黒十字総統、バンリキモンス)
B:4人(バンリキ魔王、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世)
C:3人(サタンエゴス、総統タブー、暴魔大帝ネオラゴーン)
D:4人(戦士鉄の爪、帝王メギド、キングメガス、デンシヅノー)
E:3人(キングマグマー、ファイヤースフィンクス、リー・ケフレン)
F:4人(大首領シャイン、全能の神、ドクターマン、大教授ビアス )
・90年代
S:3人(銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、エグゾススーパーストロング)
A:1人(グランディーヌ一家)
B:4人(妖怪大魔王、グランネジロス、地球魔獣、ゼイハブ船長 )
C:4人(大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世 、ブルピー夫妻)
D:0人
E:0人
F:0人
・00年代
S:2人(絶対神ン・マ 、無間龍ロン)
A:3人(センキ、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク)
B:4人(ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム)
C:0人
D:1人(エージェントアブレラ)
E:0人
F:0人
・10年代
S:0人
A:3人(蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、オーナー・ジニス)
B:2人(エンター、ドン・アルマゲ)
C:1人(救星主のブラジラ)
D:2人(皇帝アクドスギル、牙鬼幻月)
E:0人
F:0人
・年代別推移
年:78→90→00→10(計:50)
S:0→3→2→0(計:5)
A:2→1→3→3(計:9)
B:4→4→4→2(計:14)
C:3→4→0→1(計:8)
D:4→0→1→2(計:7)
E:3→0→0→0(計:3)
F:4→0→0→0(計:4)
899名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17d8-qi38)
2018/02/17(土) 12:29:54.41ID:Vt3LB6CD0 初期はE〜Fが多くて、一時期Sが多かったけど、今はA〜Bくらいなのか。
わりとちゃんとした傾向になるんだな。
この辺やっぱり戦隊の戦力が増えてきていることも関係すんのかな。
わりとちゃんとした傾向になるんだな。
この辺やっぱり戦隊の戦力が増えてきていることも関係すんのかな。
900名無しより愛をこめて (ワッチョイ f78a-C0Eg)
2018/02/17(土) 13:15:49.90ID:c9/+0p110 ギャングラーのボスだが老衰で退場しそうな予感しかしない。
女医を倒したら健康管理できなくなって戦隊側が何もしなくとも勝手に自滅しそう。
女医を倒したら健康管理できなくなって戦隊側が何もしなくとも勝手に自滅しそう。
901名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-dtZc)
2018/02/17(土) 13:25:31.92ID:rIh7TUmVa どっちかっていうと千歳になって超進化する姿しか浮かばないけど
902名無しより愛をこめて (ワッチョイ 373a-MriG)
2018/02/17(土) 13:31:51.33ID:r2X8WksZ0 >>899
とりあえず分析してみた。
・70〜80年代
S:0人 A:2人 B:4人 C:3人 D:4人 E:3人 F:4人
シリーズ黎明期とあって、評価がばらつく結果となる。
Sランクはなし。当時はシリアスな作品も多く、ご都合主義なんてありえない風潮のせいか?
Eランク以下はこの年代だけ、販促におおらかな昭和の時代だから許されたことか?
・90年代
S:3人 A:1人 B:4人 C:4人 D:0人 E:0人 F:0人
ジェットマンやカーレンジャーなど異色作が並ぶ年代。
Sランクがいきなり2連続で出るなど一番多い3人。前の年代と一線を画したことが伺える。
B〜Cランクが一番多く、割合でも高い年代。Dランク以下はなし。
この頃から玩具販促の圧力が高まり、強い敵を戦隊がちゃんと倒すフォーマットが確立されたからか?
・00年代
S:2人 A:3人 B:4人 C:0人 D:1人 E:0人 F:0人
追加戦士や番外戦士が敵だったアバレンやゲキレン、明確な敵組織のいないデカレンジャー、
複数の敵組織乱立のボウケンジャーなど敵組織に趣向を凝らした作品が目立つ年代。
半数がAランク以上、ただの武器商人だったアブレラを除けば全員Bランク以上、
そしてCランクがいないという何気にすごい年代。
Cランクがいないのは、マルチ合体、パワーアップフォームなど戦隊の強化アイテムが増え、
戦隊側の通常時の最強必殺技の達成が事実上困難になってしまったことが原因か?
・10年代
S:0人 A:3人 B:2人 C:1人 D:2人 E:0人 F:0人
ゴーカイジャーやキュウレンジャーなど番組企画自体の話題性が高くなった年代。
最終決戦でも趣向を凝らした作品が多くなり、従来の基準では評価が困難なラスボスも増えてきた。
Sランクはなし、Aランクが一番多い結果に。
この年代は敵側の裏切りも多く、地球の力を借りるなど戦隊外助力は多いが、
どれも必然に近く、ご都合主義といえるような奇跡は無いことが原因か?
とりあえず分析してみた。
・70〜80年代
S:0人 A:2人 B:4人 C:3人 D:4人 E:3人 F:4人
シリーズ黎明期とあって、評価がばらつく結果となる。
Sランクはなし。当時はシリアスな作品も多く、ご都合主義なんてありえない風潮のせいか?
Eランク以下はこの年代だけ、販促におおらかな昭和の時代だから許されたことか?
・90年代
S:3人 A:1人 B:4人 C:4人 D:0人 E:0人 F:0人
ジェットマンやカーレンジャーなど異色作が並ぶ年代。
Sランクがいきなり2連続で出るなど一番多い3人。前の年代と一線を画したことが伺える。
B〜Cランクが一番多く、割合でも高い年代。Dランク以下はなし。
この頃から玩具販促の圧力が高まり、強い敵を戦隊がちゃんと倒すフォーマットが確立されたからか?
・00年代
S:2人 A:3人 B:4人 C:0人 D:1人 E:0人 F:0人
追加戦士や番外戦士が敵だったアバレンやゲキレン、明確な敵組織のいないデカレンジャー、
複数の敵組織乱立のボウケンジャーなど敵組織に趣向を凝らした作品が目立つ年代。
半数がAランク以上、ただの武器商人だったアブレラを除けば全員Bランク以上、
そしてCランクがいないという何気にすごい年代。
Cランクがいないのは、マルチ合体、パワーアップフォームなど戦隊の強化アイテムが増え、
戦隊側の通常時の最強必殺技の達成が事実上困難になってしまったことが原因か?
・10年代
S:0人 A:3人 B:2人 C:1人 D:2人 E:0人 F:0人
ゴーカイジャーやキュウレンジャーなど番組企画自体の話題性が高くなった年代。
最終決戦でも趣向を凝らした作品が多くなり、従来の基準では評価が困難なラスボスも増えてきた。
Sランクはなし、Aランクが一番多い結果に。
この年代は敵側の裏切りも多く、地球の力を借りるなど戦隊外助力は多いが、
どれも必然に近く、ご都合主義といえるような奇跡は無いことが原因か?
903名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f9f-4H+m)
2018/02/17(土) 13:33:19.66ID:GAP8E9Tg0 ドクターマンだってキングメガス、ビアスだってデンシヅノーが同時にランクインしてる
そういう巨大戦要員を別に用意したボスが減少してるってのはあるけど
グランネジロスに他にヒネラー、ネオクライシスの他にギエンとか足せばE層補充にはなる
(リュウヤが使えるとなお充実するが、あの人敵じゃなくて邪魔な味方だからなあ)
そういう巨大戦要員を別に用意したボスが減少してるってのはあるけど
グランネジロスに他にヒネラー、ネオクライシスの他にギエンとか足せばE層補充にはなる
(リュウヤが使えるとなお充実するが、あの人敵じゃなくて邪魔な味方だからなあ)
904名無しより愛をこめて (ワッチョイ b7fa-Xim1)
2018/02/17(土) 14:12:44.16ID:maFbP5Yu0 >>903
ヒネラーもギエンも直接戦隊に倒されてはいないからなあ。
ロボットの中でもろともに倒されてしまって終わりなので。
ドクターマンやビアスは戦って倒されてはいないが、
曲がりなりにも、戦隊に生身で看取られてはいるのだが・・・
水増しにしてもスジが通ってないのでそれはダメだろと思う。
この点で言えばリュウヤの方が多分まだマシ。
ラスボスに数えてはいかんというのも同意なのだがw
ヒネラーもギエンも直接戦隊に倒されてはいないからなあ。
ロボットの中でもろともに倒されてしまって終わりなので。
ドクターマンやビアスは戦って倒されてはいないが、
曲がりなりにも、戦隊に生身で看取られてはいるのだが・・・
水増しにしてもスジが通ってないのでそれはダメだろと思う。
この点で言えばリュウヤの方が多分まだマシ。
ラスボスに数えてはいかんというのも同意なのだがw
905名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-4U1t)
2018/02/17(土) 15:11:27.57ID:/wc0005na906名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d728-unPe)
2018/02/17(土) 16:31:24.69ID:EvZ1Vms20 >>896
デーボスは倒すのはやっかいな手続きが必要だけど
戦場を支配する強さはなかったよな・・・
その印象があったのはドウコクぐらい
ロンですら戦績はそこまでではない
まあドウコクも巨大化したらあっさりやられたけど
デーボスは倒すのはやっかいな手続きが必要だけど
戦場を支配する強さはなかったよな・・・
その印象があったのはドウコクぐらい
ロンですら戦績はそこまでではない
まあドウコクも巨大化したらあっさりやられたけど
907名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f9f-4H+m)
2018/02/17(土) 16:38:40.82ID:GAP8E9Tg0 ちゃんと戦ってないから正確な強さ分からんのが混じりがちな低ランクの中
シャイン、全能、ケフレンは戦うとしょぼいのがきちんと判明してる、混じりっけ無しの低ボスだな
ドクターマンはエンターみたいに、キングメガス&地球破壊爆弾を装備としてカウントしてまとめると
一躍かなりの強敵に躍り出るな(そして恐らく奇跡達成難度と自爆引き分けの評価法でかなりモメる)
シャイン、全能、ケフレンは戦うとしょぼいのがきちんと判明してる、混じりっけ無しの低ボスだな
ドクターマンはエンターみたいに、キングメガス&地球破壊爆弾を装備としてカウントしてまとめると
一躍かなりの強敵に躍り出るな(そして恐らく奇跡達成難度と自爆引き分けの評価法でかなりモメる)
908名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97b3-2H/C)
2018/02/17(土) 18:18:02.37ID:6JG/5PZ40909名無しより愛をこめて (ワッチョイ f7f5-1VRC)
2018/02/17(土) 19:31:44.92ID:4KSTlsgq0 っょぃ
↑ S級ラスボス
│ │
│C級ラスボス │凄い舐めプ
│ ↓舐めプ ↓
│戦隊A = 戦隊B = 戦隊C
│ ↑常に全力プレー
│ F級ラスボス
│
┼──────────────→
戦隊は同じ強さというこのスレの前提と、結果的には戦隊が勝つという決まりから考えれば、
ラスボスの負けが決まった時点で負っているハンデが多ければ多いほど本来の強さは高いとみなせるのではないか
舐めプ、単なる不運、今までの悪事の報い、部下の離反などなど
↑ S級ラスボス
│ │
│C級ラスボス │凄い舐めプ
│ ↓舐めプ ↓
│戦隊A = 戦隊B = 戦隊C
│ ↑常に全力プレー
│ F級ラスボス
│
┼──────────────→
戦隊は同じ強さというこのスレの前提と、結果的には戦隊が勝つという決まりから考えれば、
ラスボスの負けが決まった時点で負っているハンデが多ければ多いほど本来の強さは高いとみなせるのではないか
舐めプ、単なる不運、今までの悪事の報い、部下の離反などなど
910名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d728-unPe)
2018/02/17(土) 19:48:35.79ID:EvZ1Vms20911名無しより愛をこめて (ワッチョイ 373a-MriG)
2018/02/17(土) 19:58:50.68ID:r2X8WksZ0912名無しより愛をこめて (ワッチョイ f7f5-1VRC)
2018/02/17(土) 20:00:15.25ID:4KSTlsgq0913名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9771-g8WO)
2018/02/17(土) 20:49:38.42ID:a2DeSnAF0 このスレで何かの戦隊の放送中な聞いた意見として、「統率者として有能だからこのスレ的には評価低くなりそう」
という褒めてんだか貶してんだかよく分からんリクツ好き
という褒めてんだか貶してんだかよく分からんリクツ好き
914名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9f1c-rlMH)
2018/02/17(土) 20:56:47.57ID:JxKYCPPm0 パッと見強いのが大事だってのはよくわかった
915名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f9f-4H+m)
2018/02/17(土) 21:19:42.84ID:GAP8E9Tg0 戦隊よりパワー強いかどうかって言うか、戦隊に勝つルート維持の安定度比べだわなB以上は
(テンプレのもう一度やったら勝つって文言が、多分そういうニュアンスで書かれた)
C以下はどれももう順当に負けちゃうんで、確率、安定度より戦力比べ要素が強くなりやすいか
(テンプレのもう一度やったら勝つって文言が、多分そういうニュアンスで書かれた)
C以下はどれももう順当に負けちゃうんで、確率、安定度より戦力比べ要素が強くなりやすいか
916名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7f9f-4U1t)
2018/02/17(土) 21:28:26.53ID:mgJFLDYB0917名無しより愛をこめて (ワッチョイ 173a-MriG)
2018/02/17(土) 21:29:02.14ID:fjkgatpc0 @戦隊が100%の力で
A100%の力のラスボスを
B100%の確率で
倒せるのがCランク
@の数字が上がれば(限界突破すれば)ランクが上がるし
AとBの数字が下がればこれまたランクが上がる
逆もしかり
A100%の力のラスボスを
B100%の確率で
倒せるのがCランク
@の数字が上がれば(限界突破すれば)ランクが上がるし
AとBの数字が下がればこれまたランクが上がる
逆もしかり
918名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7f9f-4U1t)
2018/02/17(土) 21:40:52.12ID:mgJFLDYB0 >>917
この力の定義がまた難しいよね。
特に今回のアルマゲ戦は、全宇宙の人々に助力をしてもらえる、いわゆる信用や人徳やカリスマ性って実力なのかとか、
ラッキーっていうのが各種RPGによくある運・ラックのステータスみたいな実力の内なのか、とかの@も大きな論点になったわけだし
この力の定義がまた難しいよね。
特に今回のアルマゲ戦は、全宇宙の人々に助力をしてもらえる、いわゆる信用や人徳やカリスマ性って実力なのかとか、
ラッキーっていうのが各種RPGによくある運・ラックのステータスみたいな実力の内なのか、とかの@も大きな論点になったわけだし
919名無しより愛をこめて (ワッチョイ 173a-MriG)
2018/02/17(土) 22:00:11.81ID:fjkgatpc0 >>918
>この力の定義がまた難しいよね。
基本的には戦隊が通常回で理論上発揮可能な総力でいいんじゃないかな
わかりやすい例だと年末決戦恒例のロボ総動員
そしてこの年末決戦より戦力を注ぎ込むに値しない(年末ボスより弱い)ラスボスは
必然的にDランク以下になる
無論、年末ボスでもただの戦闘員とかA相当以上のやつもいるので例外はあるが
>この力の定義がまた難しいよね。
基本的には戦隊が通常回で理論上発揮可能な総力でいいんじゃないかな
わかりやすい例だと年末決戦恒例のロボ総動員
そしてこの年末決戦より戦力を注ぎ込むに値しない(年末ボスより弱い)ラスボスは
必然的にDランク以下になる
無論、年末ボスでもただの戦闘員とかA相当以上のやつもいるので例外はあるが
920名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f9f-4H+m)
2018/02/17(土) 22:22:49.86ID:GAP8E9Tg0 商戦ボスか、ベロニカを初代として数えるんだっけ?
ドーラガンサク、阿古丸、ボンバーザグレート、ネジレンジャー3人、ダイタニクス、Gゾード
ラセツ、ホムンクルス、ロボゴーグ、ダマラス、メサイアリブート、萬月、クバル、あと他にいるかしら
ドーラガンサク、阿古丸、ボンバーザグレート、ネジレンジャー3人、ダイタニクス、Gゾード
ラセツ、ホムンクルス、ロボゴーグ、ダマラス、メサイアリブート、萬月、クバル、あと他にいるかしら
921名無しより愛をこめて (ワッチョイ 173a-MriG)
2018/02/17(土) 23:05:18.92ID:fjkgatpc0 ジェットマン以降だと
ダラダラ、スカイギギューン、サラマンデス、サーガイン、ギガノイド「不滅」、ドレイク(二極神)、
ロンの双幻士、キレイズキー、アクマロ、デーボ・ヤナサンタ、アキャチューガ(メカマーダッコ)
ボスというより幹部がほとんど、ただのロボットや下手すりゃ一般怪人の奴もいるな
デカレンとトッキュウは特にいなかったと思う
トッキュウは当初モルク侯爵の予定だったのを延命されたんだったか
ダラダラ、スカイギギューン、サラマンデス、サーガイン、ギガノイド「不滅」、ドレイク(二極神)、
ロンの双幻士、キレイズキー、アクマロ、デーボ・ヤナサンタ、アキャチューガ(メカマーダッコ)
ボスというより幹部がほとんど、ただのロボットや下手すりゃ一般怪人の奴もいるな
デカレンとトッキュウは特にいなかったと思う
トッキュウは当初モルク侯爵の予定だったのを延命されたんだったか
922名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf9f-T3WU)
2018/02/18(日) 00:52:55.80ID:egqO+lm30 >>911
ラッキューロのランタンはランクへ影響出るほどのものじゃないって意見もあるな
ラッキューロのランタンはランクへ影響出るほどのものじゃないって意見もあるな
923名無しより愛をこめて (ワッチョイ b77f-qi38)
2018/02/18(日) 08:19:57.33ID:ViZb6vDT0 ドゴルドの裏切り含めて地上はぎりぎりの戦力
大地の闇はタイムリミットでキャンデリラが援軍に
ランタン抜いてもAが妥当
大地の闇はタイムリミットでキャンデリラが援軍に
ランタン抜いてもAが妥当
924名無しより愛をこめて (ワッチョイ 173a-MriG)
2018/02/18(日) 11:33:24.29ID:q2yeYfOB0 今回、コグレがルパンコレクションでの死者蘇生の可能性に言及してたが
ルパパト世界ではドラゴンボール級のチートアイテムなのかね
ルパレン側もそれを期待した上での仲間を見捨てる方針みたいだが
戦隊メンバー殉職の価値も変わってくるし、また荒れる判断材料だな
ルパレンに誘うためのコグレの嘘の可能性もあるが
ルパパト世界ではドラゴンボール級のチートアイテムなのかね
ルパレン側もそれを期待した上での仲間を見捨てる方針みたいだが
戦隊メンバー殉職の価値も変わってくるし、また荒れる判断材料だな
ルパレンに誘うためのコグレの嘘の可能性もあるが
925名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f9f-wUwu)
2018/02/18(日) 11:52:10.63ID:4dCa1pco0 ルパパトのラスボス候補者もう1人出てきたな>氷漬け能力の怪人
OPにもドグラニオ達とは別に出るくらいだし、ただの幹部、怪人じゃないことだけは確か
OPにもドグラニオ達とは別に出るくらいだし、ただの幹部、怪人じゃないことだけは確か
926名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-KAgL)
2018/02/18(日) 12:01:38.68ID:HAP6Fdhqa >>925
宇都宮戦隊にはこの手のポジションの敵が欠かせないな
宇都宮戦隊にはこの手のポジションの敵が欠かせないな
927名無しより愛をこめて (ワッチョイ 173a-MriG)
2018/02/18(日) 12:52:48.60ID:q2yeYfOB0928名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9fab-eNac)
2018/02/18(日) 13:09:35.03ID:yGVSybVI0 >>927
今回恒例を破壊することにかなり主眼をおいてるみたいだからもしかしたらそれもやってみるんじゃね
今回恒例を破壊することにかなり主眼をおいてるみたいだからもしかしたらそれもやってみるんじゃね
929名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp0b-bVi4)
2018/02/18(日) 14:38:31.38ID:Bbc76LJ+p 氷漬け能力の怪人でバイクに変形するライダーを思い出したのは俺だけではあるまい
930名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf58-T3WU)
2018/02/18(日) 14:39:12.24ID:saW+B7Zw0 ウェザーの仕業だよなあやっぱ
931名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f9f-wUwu)
2018/02/18(日) 15:15:32.59ID:4dCa1pco0 ドグラニ親分は引退を考えるほどのご高齢らしいから
どうもラスボスを務める感じがしない
どうもラスボスを務める感じがしない
932名無しより愛をこめて (ワッチョイW b7e0-KAgL)
2018/02/18(日) 15:21:24.71ID:6tkZL+oW0 >>929
パトレン1号もひょっとしてそのポジションなのではと予想してる
パトレン1号もひょっとしてそのポジションなのではと予想してる
933名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf97-2H/C)
2018/02/18(日) 19:56:34.69ID:WsFQFKO40 >>927
グレムリンがラスボスになったのは主人公に敵とはいえ人を殺させない平成ライダーのパターンに従ったからだと思う
(もっとも、次回作の鎧武では脚本が虚淵だったためか主人公が人を殺しまくったが…)
グレムリンがラスボスになったのは主人公に敵とはいえ人を殺させない平成ライダーのパターンに従ったからだと思う
(もっとも、次回作の鎧武では脚本が虚淵だったためか主人公が人を殺しまくったが…)
934名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffc9-T3WU)
2018/02/19(月) 10:35:29.79ID:ywv5R7220 後継者探しは建前で本当は若さを取り戻すための儀式が目的とか
まんまビアスだけど香村はライブマン好きだからな
まんまビアスだけど香村はライブマン好きだからな
935名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-tlPn)
2018/02/19(月) 12:04:54.51ID:ZRIZXfJRd 特に意味はなくやっぱ俺が居ないとダメだなとか言って居座る
936名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-WksM)
2018/02/19(月) 12:27:49.02ID:V0v+Fl1Ma 片方が邪魔しなければもっと楽に勝ててた、になるのか
仲の悪い戦隊が手を組まなければ倒せなかった、になるのか
仲の悪い戦隊が手を組まなければ倒せなかった、になるのか
937名無しより愛をこめて (ワッチョイ f7f5-1VRC)
2018/02/19(月) 12:30:17.65ID:1rYzS4Db0 着実に数を減らしてこれやばくねって薄々感付いてるけど部下が基本的に馬鹿なので撤回できなくなって、
遂に虎視眈々と機会をうかがっていた他のギャングが攻めてくるけどボスは強くて一人最後まで生き残って、
よしまた1から出直すかって大笑いするくらいポジティブレベル高そう
遂に虎視眈々と機会をうかがっていた他のギャングが攻めてくるけどボスは強くて一人最後まで生き残って、
よしまた1から出直すかって大笑いするくらいポジティブレベル高そう
938名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-KAgL)
2018/02/19(月) 14:59:15.37ID:qSN0Vhnea 氷漬け能力持ち怪人がいずれギャングラーも引っ掻き回す展開になる
939名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97b3-T3WU)
2018/02/19(月) 21:14:39.95ID:xuj0ayl40 >>934
最終回予想
ドグラニ親分の1000歳の誕生日パーティー中にルパパトが殴り込みをかけ、
衝撃で親分がバースデーケーキに顔をつっこむ。
そのままなし崩し的にボコられ、屋敷も大爆発。
ドグラニオ「なんだあの音は…」
メドゥ「ドクラニオ様の誕生日をお祝いする花火が上がっているのです…」
最終回予想
ドグラニ親分の1000歳の誕生日パーティー中にルパパトが殴り込みをかけ、
衝撃で親分がバースデーケーキに顔をつっこむ。
そのままなし崩し的にボコられ、屋敷も大爆発。
ドグラニオ「なんだあの音は…」
メドゥ「ドクラニオ様の誕生日をお祝いする花火が上がっているのです…」
940名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f9f-4H+m)
2018/02/19(月) 22:03:30.01ID:rXx2Zwcy0 そういえば悪の組織がゲーム嗜む系というのはデスガリアンとキャラかぶるな
どう差別化してくのか、それとも早速デスガリアンのリテイク路線で行くのか
どう差別化してくのか、それとも早速デスガリアンのリテイク路線で行くのか
941名無しより愛をこめて (ワッチョイ 373a-MriG)
2018/02/19(月) 22:38:20.18ID:6WcvmQ530942名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffc9-T3WU)
2018/02/19(月) 22:46:54.78ID:ywv5R7220 トッキュウと宇都宮じゃないけどゴーバスはレッドのライバルがそのままラスボス
ダイナマンもそうなるのかな
ダイナマンもそうなるのかな
943名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97b3-HN+l)
2018/02/20(火) 01:29:00.83ID:tp7+/Zm80944名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17a5-2H/C)
2018/02/21(水) 11:42:41.89ID:6T0G6tVT0 >>941
ゼットは色々特殊だからなあ
追加戦士になる予定が役者さんの意向や諸々の判断で
悪の首領のまま最後までいったとかいう話も聞くし
ルパパトの氷野郎は、普通に親分の正統後継者でラスボスになってほしいわ
一周回ってあんまり見ないパターン(ブルドント以来ないか?)
ゼットは色々特殊だからなあ
追加戦士になる予定が役者さんの意向や諸々の判断で
悪の首領のまま最後までいったとかいう話も聞くし
ルパパトの氷野郎は、普通に親分の正統後継者でラスボスになってほしいわ
一周回ってあんまり見ないパターン(ブルドント以来ないか?)
945名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-qoZF)
2018/02/21(水) 11:49:21.66ID:8Xq8F8BNr 追加戦士にってのはソースあるの?
946名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9b-KAgL)
2018/02/21(水) 12:59:34.49ID:H95M30A8a >>944
ゼットは宇都宮戦隊の十臓・バスコ枠が組織の最高幹部兼ラスボスに昇格した感じだった
ゼットは宇都宮戦隊の十臓・バスコ枠が組織の最高幹部兼ラスボスに昇格した感じだった
947名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17a5-2H/C)
2018/02/21(水) 16:15:32.53ID:6T0G6tVT0948名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97b3-T3WU)
2018/02/21(水) 21:01:36.40ID:+CAa6tJ+0 >>907
「地球破壊爆弾で引き分けにしたかったけど息子に説得されたから降参でいいや」だから
「無念!もう一回やらせろ!今度は改心しないで引き分けに持ち込む!」のように
無念度&再戦難易度をファンが擁護すると高ランクになる。
「全宇宙の人の説得必須だから高ランク」の理論だと、戦隊外の息子に助力と説得頼ってるので
攻略難易度もそうとう跳ね上がるよね。
>>943
戦隊ヒーロー超全集の記述
シャイン クライムの黒幕。正体は謎のままだ。
クライム 巨大な悪のシンジケート。その陰には、地球制服をたくらむシャイン星の
宇宙人が存在していたらしい。
公式設定的には「シャイン」はキョウリュウジャー最終回の創造主みたいなもんで、
倒されも戦ってもいないから判定不能・ラスボス除外にして「シャインの通信端末 F」
のように記載するのが正しいのかもね。
「こいつら一般人がボコって倒せるからF」のほうが直感・話題的にしっくりくる面もあるけど。
「地球破壊爆弾で引き分けにしたかったけど息子に説得されたから降参でいいや」だから
「無念!もう一回やらせろ!今度は改心しないで引き分けに持ち込む!」のように
無念度&再戦難易度をファンが擁護すると高ランクになる。
「全宇宙の人の説得必須だから高ランク」の理論だと、戦隊外の息子に助力と説得頼ってるので
攻略難易度もそうとう跳ね上がるよね。
>>943
戦隊ヒーロー超全集の記述
シャイン クライムの黒幕。正体は謎のままだ。
クライム 巨大な悪のシンジケート。その陰には、地球制服をたくらむシャイン星の
宇宙人が存在していたらしい。
公式設定的には「シャイン」はキョウリュウジャー最終回の創造主みたいなもんで、
倒されも戦ってもいないから判定不能・ラスボス除外にして「シャインの通信端末 F」
のように記載するのが正しいのかもね。
「こいつら一般人がボコって倒せるからF」のほうが直感・話題的にしっくりくる面もあるけど。
949名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f9f-4H+m)
2018/02/21(水) 23:23:32.38ID:ZNINeSxS0 「息子の説得に折れて解除スイッチ出してくれたってのは飽くまでバイオマン側の解釈」となって
最初から解除スイッチが自動で出てくる仕組みだった可能性も高い、と言う低評価ルートもありうるな
最初から解除スイッチが自動で出てくる仕組みだった可能性も高い、と言う低評価ルートもありうるな
950名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf91-2H/C)
2018/02/21(水) 23:54:08.95ID:7IrQiE/W0 ・ルパパト双方に自分たちに対抗可能なコレクションを残しておいた
・後継者争いをルパパト登場と同時期に開始する
・・・もしかして、快盗警察双方に力を貸しているルパンの子孫って、後継者争いのハードルを高くしようとしているドグラニ親分なんじゃ。
・後継者争いをルパパト登場と同時期に開始する
・・・もしかして、快盗警察双方に力を貸しているルパンの子孫って、後継者争いのハードルを高くしようとしているドグラニ親分なんじゃ。
951名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa83-MxOg)
2018/02/22(木) 07:48:18.07ID:dvkIdIRXa 氷漬け怪人は親分の分身説というのは無理ある?
952名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2bf5-f0ks)
2018/02/22(木) 08:06:17.41ID:bVkLsi560 否定する要素も肯定する要素も出てねーのに知るかよとしか
953名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa11-yASn)
2018/02/22(木) 09:05:41.93ID:crshqe9da どっちかっていうとコグレの正体って方が状況には合ってる
954名無しより愛をこめて (ワッチョイ 763a-POFq)
2018/02/22(木) 22:36:20.36ID:Rvh9GWhj0 >>950
コグレの主=ヤーブンと仮定して、
ルパレンがギャングラーを全員倒して、ルパンコレクションを全部集める
→ルパレンが被害者達を蘇らせようとするもコグレがコレクションを持ち逃げ
→ルパンコレクションが全てヤーブンの手にわたる
→ヤーブンが究極体に進化して、パトレンをフルボッコ
→このままでは世界がやばいが、倒すとルパンコレクションも全部無くなり被害者が…
というお決まりの二者択一展開
コグレの主=ヤーブンと仮定して、
ルパレンがギャングラーを全員倒して、ルパンコレクションを全部集める
→ルパレンが被害者達を蘇らせようとするもコグレがコレクションを持ち逃げ
→ルパンコレクションが全てヤーブンの手にわたる
→ヤーブンが究極体に進化して、パトレンをフルボッコ
→このままでは世界がやばいが、倒すとルパンコレクションも全部無くなり被害者が…
というお決まりの二者択一展開
955名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 667f-OPh2)
2018/02/23(金) 11:26:10.93ID:UA5aLap00 コグレ(あるいは彼の主人)は現時点でかなり黒に近いけど
トリンみたいに組織から離脱したとかなら一応味方にもなり得る…かも
トリンみたいに組織から離脱したとかなら一応味方にもなり得る…かも
956名無しより愛をこめて (ワッチョイ ec68-euXf)
2018/02/25(日) 10:50:02.76ID:O91im2Vn0 今回のルパパトでコグレの正体がグッディである可能性が出てきたが、もしラスボスになるのならルパパト双方を陰で操るブ並の食わせ者になりそうだな。
957名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee3a-saxG)
2018/02/25(日) 11:32:57.76ID:FuSzWVhX0 今回ルパレンがパトレンの行動を思い通りに誘導して上手く作戦に組み込んだが
こんなの続いたらパトレンもう立派なルパレン内の戦力だろ
こんなの続いたらパトレンもう立派なルパレン内の戦力だろ
958名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa11-yASn)
2018/02/25(日) 11:37:38.33ID:aJKp6DSaa959名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e0b-euXf)
2018/02/25(日) 13:01:32.33ID:sL6BKiof0 将来的には合流というか手を組むことになると思うが、
だったら猶更、強さ・有能さに格差をつけちゃいかんと思う。
公平に、>>957の完全逆パターンみたいな話もやっていくべきだと思う。
だが、ルパン三世やキャッツアイなどの昔から、「怪盗」が「警察」に、
してやられる図というのはそうそうあるものではなく。
もちろんそれは、主人公なんだから勝って当然だし、
ヘマして捕まったらそれまでだから、という必然性あってのこと。
しかしルパパトはそうではなく。
すっきり納得いく見せ方、難しそうな気がする。
だったら猶更、強さ・有能さに格差をつけちゃいかんと思う。
公平に、>>957の完全逆パターンみたいな話もやっていくべきだと思う。
だが、ルパン三世やキャッツアイなどの昔から、「怪盗」が「警察」に、
してやられる図というのはそうそうあるものではなく。
もちろんそれは、主人公なんだから勝って当然だし、
ヘマして捕まったらそれまでだから、という必然性あってのこと。
しかしルパパトはそうではなく。
すっきり納得いく見せ方、難しそうな気がする。
960名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e0b-euXf)
2018/02/25(日) 13:04:15.49ID:sL6BKiof0961名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp10-sPXD)
2018/02/25(日) 13:25:49.71ID:fjXyFNOXp 警察っていう実在する権威の鼻をあかしてカタルシスを感じるための存在が怪盗
ってのがお決まりだからその逆はどうもやりにくいのかな
警察主人公の作品でも怪盗ポジションのキャラはまんまと逃げおおせるのが多いし
ってのがお決まりだからその逆はどうもやりにくいのかな
警察主人公の作品でも怪盗ポジションのキャラはまんまと逃げおおせるのが多いし
962名無しより愛をこめて (スッップ Sd70-ZGN/)
2018/02/25(日) 15:23:57.59ID:oYDei6AOd >>961
警察じゃないが結局コナンてキッド捕まえられないしな
警察じゃないが結局コナンてキッド捕まえられないしな
963名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9e-taJI)
2018/02/25(日) 15:38:38.23ID:uLOaanVZd VSギャングラーもいいけどルパレンVSパトレンも楽しみのひと
964名無しより愛をこめて (ワッチョイ df9f-saxG)
2018/02/25(日) 16:10:50.73ID:DJgAKeUk0 魁利と圭一郎の顔が画面2分割で映り
「間一髪のところで逃げられたーっ!!」
(魁利が逃げおおせた、圭一郎が逃がしたの意)
「間一髪のところで逃げられたーっ!!」
(魁利が逃げおおせた、圭一郎が逃がしたの意)
965名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06d2-+9WH)
2018/02/25(日) 17:09:10.11ID:eyGtkieZ0 ルパン三世も偶に捕まる事あるけどすぐ縄抜けするしね システム的に警察側が勝つと怪盗サイドが暫く行動不能になっちゃうから難しいだろうな
966名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0ee7-x4Or)
2018/02/25(日) 17:32:53.85ID:BHiDrXKf0 とっつぁん自身
ルパンを捕まえたら燃え尽きるからな
逃がすまいとすればするほど、死にかけるし
ルパンを捕まえたら燃え尽きるからな
逃がすまいとすればするほど、死にかけるし
967名無しより愛をこめて (ワッチョイ ee3a-saxG)
2018/02/25(日) 19:44:30.13ID:FuSzWVhX0 >>962
探偵なのにたった2話で怪盗ツインローズを捕まえた左翔太郎はコナンより優秀だった…?
まあフィリップ君がいれば余裕か
メドゥが「分かりやすい媚びは嫌いじゃない」と言っていたけど
メドゥもドグラニオにただ媚びてるだけなのかなあ
ジニスとナリアのような関係ではなさそうだ
探偵なのにたった2話で怪盗ツインローズを捕まえた左翔太郎はコナンより優秀だった…?
まあフィリップ君がいれば余裕か
メドゥが「分かりやすい媚びは嫌いじゃない」と言っていたけど
メドゥもドグラニオにただ媚びてるだけなのかなあ
ジニスとナリアのような関係ではなさそうだ
968名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9e-taJI)
2018/02/25(日) 20:43:59.97ID:0/DGHZjNd ルパとパトは今の所ルパが一歩リードだがパトの巻き返しも期待が高まるな。キュウレンの冒険は滑った感があったがこっちはかなり期待できそう。
969名無しより愛をこめて (スッップ Sd70-ZGN/)
2018/02/25(日) 21:10:55.83ID:oYDei6AOd970名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9e-taJI)
2018/02/26(月) 07:37:37.26ID:r4C5GdzZd キュウレンもチェンジマンも規模を大きくしちゃうと設定負けしちゃう傾向にあるよね。ジャークマターもいまいち小物感が拭えなかった。
971名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2a9f-NvmX)
2018/02/26(月) 11:21:11.54ID:uabkWGiw0 このテのテーマの作品においては贋作師って話を盛り上げる立役者なのに
いきなり何も無く使い捨てたのは、悪側のモチーフストック展望的に不安を覚えた
今年は怪盗と泥棒の間での関係性にかまけて、ギャングラーと戦隊の絡みは薄いかもな……
いきなり何も無く使い捨てたのは、悪側のモチーフストック展望的に不安を覚えた
今年は怪盗と泥棒の間での関係性にかまけて、ギャングラーと戦隊の絡みは薄いかもな……
972名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e0b-euXf)
2018/02/26(月) 12:46:04.00ID:L6+cbHXd0 >>971
バスコがガンガン目立ってて殿下やダマラスの影を薄めている、
それが第一話から起こってる、ってところか。
それでもゴーカイの場合、視聴者的には
「メインの敵はザンギャック、バスコはあくまで第3勢力」
という意識があったからザンギャックへの関心というか意識を持ち続けられたが、
今作はタイトルではっきり「メインはルパ対パトですよ」と言ってるからな。
前提からして、ちょっと違う意識で見るべきか。
バスコがガンガン目立ってて殿下やダマラスの影を薄めている、
それが第一話から起こってる、ってところか。
それでもゴーカイの場合、視聴者的には
「メインの敵はザンギャック、バスコはあくまで第3勢力」
という意識があったからザンギャックへの関心というか意識を持ち続けられたが、
今作はタイトルではっきり「メインはルパ対パトですよ」と言ってるからな。
前提からして、ちょっと違う意識で見るべきか。
973名無しより愛をこめて (ワッチョイ 47d8-MTlB)
2018/02/26(月) 13:27:04.36ID:vILWq5nd0 極端な話、ラスボスがルパレンなんて可能性もあるわけか。
974名無しより愛をこめて (ワッチョイ c87f-MTlB)
2018/02/26(月) 13:29:14.14ID:H8rftCiB0975名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2bf5-f0ks)
2018/02/26(月) 17:42:36.07ID:+FVTkhPx0 勝手に想像して勝手に不安になる人って
一人で不安になってればいいのに掲示板に書き込んじゃうの何なの
一人で不安になってればいいのに掲示板に書き込んじゃうの何なの
976名無しより愛をこめて (スッップ Sd70-UlBS)
2018/02/26(月) 17:55:50.90ID:4gWIVJmVd ボウケンですら元ネタの戦隊ロボ消化しきれてないんだから
さらにネタ元増えたルパパトがネタ切れする心配はないだろ
さらにネタ元増えたルパパトがネタ切れする心配はないだろ
977名無しより愛をこめて (ワッチョイ fc3a-saxG)
2018/02/26(月) 19:43:21.19ID:CeCtAKBu0978名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa0a-qc8f)
2018/02/26(月) 19:47:24.99ID:eHxhmfA0a ギャラリーフェイクとか銀と金の札束橋とか印象的なのはあるけど、裏社会ものでのメイン張るかっていうとあんまり
風俗系は日朝だから無いとしても、おクスリ系は来るかなー
風俗系は日朝だから無いとしても、おクスリ系は来るかなー
979名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2a9f-NvmX)
2018/02/26(月) 20:43:30.29ID:uabkWGiw0980名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9e-taJI)
2018/02/27(火) 06:30:20.13ID:lchoBSyld >>972
バスコの言う何かを得るには何かを捨てると言うのはまさに大いなる力による最高のお宝そのものなんだね。何かを得るには何かを捨てるか欲しいものはこの手で全て掴みとると言う選択をレジェンド達はゴーカイに与えたと自分なりに解釈してる。
バスコの言う何かを得るには何かを捨てると言うのはまさに大いなる力による最高のお宝そのものなんだね。何かを得るには何かを捨てるか欲しいものはこの手で全て掴みとると言う選択をレジェンド達はゴーカイに与えたと自分なりに解釈してる。
981名無しより愛をこめて (ワッチョイ ec86-euXf)
2018/02/27(火) 11:02:06.48ID:kWsBcCu50 このままパトレンがルパレンのかませになり続けると、ダブル主人公を謳いながら結局は前作主人公がすべてを持って行った種死みたいになってしまう…
(第2話ではベルリン戦のキラ並みの大破壊をルパンカイザーがしでかしたわけだし…)
(第2話ではベルリン戦のキラ並みの大破壊をルパンカイザーがしでかしたわけだし…)
982名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9e-taJI)
2018/02/27(火) 13:26:51.15ID:4O1Ao2fId ルパレン赤とパトレン赤がイケメンとブサイクの時点で差をつけられてるような。パトレン赤なんて昔のイエローみたいな顔じゃん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 【朗報】安倍晋三、寿命が7年延びると言われる黒タマゴを半分だけ食べ「おかげで寿命が3年半伸びたね」とジョークを披露 [609050425]
- YouTube収益化達成した!
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]
- 【画像】声優さんのおっぱい、ガチでパツパツwwwwwwwwww [551743856]