X

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9bab-zkh5 [58.98.230.237])
垢版 |
2018/03/27(火) 15:14:36.42ID:hmw14qts0
失った大切な人を取りもどすために戦う 快盗戦隊ルパンレンジャー
世界の平和を守るために戦う 警察戦隊パトレンジャー
絶対に交わることのない“快盗”と“警察”
宿命のライバルが、今、激突!

ここは2018年2月11日より放送開始の「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/lvsp/
☆東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/lupin-vs-pat/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
 未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものも
 ネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
 万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>950(流れが早い時は>>900、流れが遅い時は>>970)をとった人が立てましょう。
 重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
 スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。

荒らし対策のため、ワッチョイ(SLIP)を導入しています
スレ立て時に本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 を入れてください。

強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)となります。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

前スレ
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1521605028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/27(火) 15:15:22.02ID:hmw14qts0
【キャスト】
夜野魁利/ルパンレッド:伊藤あさひ http://www.ken-on.co.jp/next/ito
宵町透真/ルパンブルー:濱正悟 https://avex-managem.../artists/actor/HMSHG
早見初美花/ルパンイエロー:工藤遥 https://ameblo.jp/kudo--haruka/
朝加圭一郎/パトレン1号:結木滉星 https://ameblo.jp/kousei-yuki/
陽川咲也/パトレン2号:横山涼 http://www.ateam-japan.com/ateam/
明神つかさ/パトレン3号:奥山かずさ https://beamie.jp/d/kazusa_okuyama.html
ヒルトップ管理官:アイクぬわら(超新塾) https://ameblo.jp/aic-nuwara/
コグレ:温水洋一 http://www.office-123.com/nukumizu/

ジム・カーターの声:釘宮理恵 https://ameblo.jp/kugimiyarie-blog
ドグラニオ・ヤーブンの声:宮本充 https://ameblo.jp/miyamotomitsuru
デストラ・マッジョの声:うえだゆうじ
ゴーシュ・ル・メドゥの声:竹達彩奈 https://lineblog.me/ayana_taketatsu/
グッドストライカーの声:三ツ矢雄二 https://ameblo.jp/lovehappychu/
ナレーション:安元洋貴 http://www.sigma7.co...jp/profile/m_48.html
2018/03/27(火) 15:17:56.78ID:hmw14qts0
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデューサー:佐々木基・井上千尋(テレビ朝日)、宇都宮孝明(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
脚本:香村純子
監督:杉原輝昭、中澤祥次郎
音楽:高木洋
アクション監督:福沢博文(レッド・エンタテインメント・デリヴァー)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:久正人
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

【主題歌】
OP:『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』歌:吉田達彦、吉田仁美
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:高木洋

【関連スレ】
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ネタバレスレ14
http://mevius.5ch.ne....cgi/sfx/1519995763/
【おもちゃ】 快盗戦隊ルパンレンジャー警察戦隊パトレンジャー 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1519372119/
2018/03/27(火) 15:33:43.31ID:JP5VbXEdd
保守
2018/03/27(火) 15:34:06.39ID:JP5VbXEdd
5
2018/03/27(火) 15:34:28.36ID:JP5VbXEdd
6
2018/03/27(火) 15:34:50.97ID:JP5VbXEdd
7
2018/03/27(火) 15:36:35.78ID:JP5VbXEdd
8
2018/03/27(火) 15:37:43.98ID:JP5VbXEdd
9
2018/03/27(火) 15:38:06.40ID:JP5VbXEdd
10
2018/03/27(火) 15:38:33.57ID:JP5VbXEdd
11
2018/03/27(火) 15:38:56.62ID:JP5VbXEdd
12
2018/03/27(火) 15:39:18.36ID:JP5VbXEdd
13
2018/03/27(火) 15:39:41.40ID:JP5VbXEdd
14
2018/03/27(火) 15:40:03.45ID:JP5VbXEdd
15
2018/03/27(火) 15:40:26.10ID:JP5VbXEdd
16
2018/03/27(火) 15:40:49.24ID:JP5VbXEdd
17
2018/03/27(火) 15:41:10.90ID:JP5VbXEdd
18
2018/03/27(火) 15:41:33.63ID:JP5VbXEdd
19
2018/03/27(火) 15:41:56.08ID:JP5VbXEdd
20
2018/03/27(火) 15:42:20.05ID:JP5VbXEdd
21
スレ立てありがとう
2018/03/27(火) 15:50:56.62ID:h9tUuHbPd
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてからここを使い始めてください

前スレ
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1521605028/
2018/03/27(火) 16:59:58.23ID:hmw14qts0
保守ありがとう
2018/03/27(火) 18:57:40.58ID:kEJTUSqJ0
次回はどーせルパンレンジャーの正体がばれそうになるけど、結局パトレンジャーたちの疑いを晴らすんだろ
つまんねえ
ここら辺でルパンレンジャーの正体がばれて、パトレンジャーとの関係に新展開があったら面白いんだけどなあ
2018/03/27(火) 19:03:28.01ID:W5SGW2Xm0
バレたらルパンの居場所が無くなるじゃん
2018/03/27(火) 19:20:15.85ID:6ZzpbZhgK
>>25
変装すればいいじゃない
2018/03/27(火) 19:32:50.04ID:DnyWhUyt0
オープニングの曲始まる前の、アルセーヌ・ルパンがどうのこうの言ってる時の曲良いよね。
2018/03/27(火) 19:43:15.00ID:XbBifl+vd
タイトルにVSが付いてるのに、半年も経たずに和解するわけがない
対決姿勢は終盤まで引っ張れよ
29名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.229.50.114])
垢版 |
2018/03/27(火) 19:43:20.99ID:WcDn7SjUr
age
2018/03/27(火) 19:43:37.86ID:pfKy5jrp0
まだ8話だからバレるのは早いよ
引き延ばせば「変身したいけど近くにパトレンがいて変身できない」とか
イエローと2号のラブコメ的展開とかのネタも使える
いずれはバレるだろうがもっと後だろうね
2018/03/27(火) 19:45:25.46ID:3cQ8L/XR0
>>26
変装……?
既にあいつらジュレの店員って知られてるんだから
正体バレ=アジト捨てなきゃ捕まる ってことになんない?
正体知ってて捕まえにこない警察ってのもあんまり意味ないし
2018/03/27(火) 19:54:00.19ID:WZj143Sy0
圭一郎の立場と性格から、正体知ったら逮捕に来るよな。
そこは馴れ合わないで欲しい
2018/03/27(火) 19:57:32.30ID:Lpxvn1CV0
逆に誰にでも変装できるよって見せて
敢えてその中にジュレの面子を入れることで
似てても不思議じゃないと混乱させる手も
2018/03/27(火) 20:03:46.87ID:3cQ8L/XR0
大体まだルパン側とパト側、
顔は覚えてるけどそれ以外はろくに知らん程度の知り合いでしょ
もっと仲良くなってこそ
お前がルパンレンジャーだったなんて!って盛り上がりがあるんじゃない
2018/03/27(火) 20:08:17.86ID:YV+84etq0
レッドと1号が変身不能状態で閉じ込められて力を合わせて脱出みたいな王道展開あるかな
2018/03/27(火) 20:10:07.51ID:XbBifl+vd
>>35
正体バレちゃ駄目なんだから、変身不能じゃなくて変身解除不可能ならアリかと
2018/03/27(火) 20:12:13.61ID:XbBifl+vd
>>33
それ怪盗キッドが中森警部に使った手だからな
2018/03/27(火) 20:27:17.82ID:pfKy5jrp0
終盤だろうが正体がバレて咲也がどうなるかが見どころ
初美花をかばって見逃してしまって圭一郎にぶっ飛ばされたりとかするんだろうか
2018/03/27(火) 20:32:07.29ID:Lpxvn1CV0
初美花にとって咲也は脈があるのだろうか?
恋が進展するよりも迷惑キャラのままで行って欲しい気もw
2018/03/27(火) 20:39:39.46ID:29UkLsdM0
>>1

仮に咲也が初美花に振られたりしたら
圭一郎辺りが「よし!今日は飲むか!」とか慰めてくれそう
いや何歳か知らんが
2018/03/27(火) 21:01:36.90ID:D/EeN6aW0
初美花さん基本的に嫌そうな顔してたと思うw
まあコメディチックなのも面白いけど正体バレが絡むと一気にシリアスな展開にもできそうね
2018/03/27(火) 21:08:38.02ID:P1pZgrfH0
デート中にギャングラーが来た時に一瞬喜んでたのは「作戦通りに進んだ」以外に「咲也から解放された」せいもあるんだろうかw
2018/03/27(火) 21:09:14.51ID:Qtq6plll0
ってか毎回思うんだが巨大化してロボット戦になる前に竹達彩奈を倒せば一件落着じゃないの?
2018/03/27(火) 21:09:54.62ID:P1pZgrfH0
倒せるんならね
2018/03/27(火) 21:17:12.90ID:XxOak4BZ0
>>32
俺も確かに妥協はしてほしくはないな
ただその反面、今までの部分だけでも圭一郎の「悪事は徹底して許さないが、同時に他者の意見や価値観は受け入れようとする」という良さが分かるだけに、
真実を知った時に「果たしてルパンレンジャーを一概に悪と断じていいものか」と一時苦悩する展開が来そうな気もしてる
2018/03/27(火) 21:24:16.86ID:Lpxvn1CV0
>>43
ロボ戦のノルマがあるから一件落着にはならない
スポンサーの権限に置いて実力が行使され
彼女は無敵の存在となる
2018/03/27(火) 21:26:21.36ID:P1pZgrfH0
巨大化要員が毎回直に姿を見せる場合は大抵本人もかなりの戦闘力を持ってる
まあ次回ゴーシュも直接戦うみたいだしそれを見てからだな
2018/03/27(火) 21:29:59.47ID:29UkLsdM0
デストラが正面から戦うタイプならゴーシュは戦闘力は高い策略を張り巡らすのが得意なタイプだと予想する
2018/03/27(火) 21:34:42.47ID:Lpxvn1CV0
改造とかマッドサイエンティスト的要素持ってるから
搦め手とか特殊攻撃も豊富に用意してそう
2018/03/27(火) 21:53:31.81ID:KsUcy3Laa
次スレあざます
2018/03/27(火) 22:09:46.72ID:uTjVtAX+d
>>39
連絡先をくしゃくしゃのポイされてるから無理そう
52名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-L9KM [126.186.128.242])
垢版 |
2018/03/27(火) 22:22:42.21ID:H+oa6xc1r
レッドは不真面目そうで実はいいやつと見せかけて
かなり性格悪そうだしな
女の子との会話盛り上げるのはいいけど
話のネタがその場にいない友人(?)の陰口トーク
リアルでもいそうな普通に嫌なやつ
こんなやつが今期のヒーローかよ
2018/03/27(火) 22:36:29.25ID:KsUcy3Laa
>>52
不真面目そうにみえる実はいいやつと見せかけたバッドマンと
純情硬派を地で行く熱苦しいまでの好漢の対比じゃない?
2018/03/27(火) 22:38:52.36ID:bWYouTIId
圭一郎の「彼女に本気なのか?」が面白すぎて2人の反応見てなかったけど
改めて見返すとつかさは(何言ってんだこいつ)みたいな冷たい顔してて
咲也は(うわっこの人面倒くさい)みたいな嫌そうな顔してるのがジワジワ来るw
2018/03/27(火) 22:42:42.69ID:H+oa6xc1r
対比と言うには無理がある
悪口言いふらして笑いを取るなんて極めて最低な行い
「痛いとこ突きやがって」と言ってた人物とは思えないくらい歪んでる
2018/03/27(火) 22:46:40.45ID:D/EeN6aW0
ルパンレンジャーはいわゆるヒーローという属性には入らんような
主である目的がかなり個人的だから
本人達もヒーローになるつもりはないと思う
ただ行動が大筋で結果的に世のため人のためにもなってるだろうことも確か
2018/03/27(火) 22:46:48.46ID:/NorNIZ+0
そもそもその友人は本当に存在してるのかね
2018/03/27(火) 22:47:30.20ID:gIEKaNEK0
>>57
いなかったら逆に怖いよ
2018/03/27(火) 22:50:08.93ID:XbBifl+vd
ヒーローが全員優等生な人格者だったら却って気持ち悪いよ
2018/03/27(火) 22:54:01.69ID:TMulJV83a
そんなことにいちいち目くじら立ててたらバラエティの芸人トークなんか
半分以上受け入れられないことになるんじゃないか
俺正義を振りかざして番組にクレーム入れたりするのってこういうタイプなんかな
2018/03/27(火) 22:57:53.32ID:3cQ8L/XR0
>>57
あれ適当言ってるんだと思ってた
だって今の魁利の環境で友人と頻繁に会ってるとは思えないし
実話だとしても怪盗になる前の話をさも最近のように言ってるんだと思う
2018/03/27(火) 22:59:36.83ID:plD8mRKM0
優等生かはともかく
初美花のトラウマのことまで考えられるなんて
かなりできた子だと思うよ。

初美花の事があったという訳ではないだろうけど
1話で助けてくれない云々は初美花にとって良かった事なんだろうな
63名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-9Xt/ [106.132.86.62])
垢版 |
2018/03/27(火) 23:03:08.13ID:MUZ8O88Ma
ここのスレって本当に冗談通じなそうというかすごい生きづらそうって感じの人ちょくちょくいるよな
ルパ赤に対するそんな意見ツイッターでも5chでも初めて見たわ
2018/03/27(火) 23:07:07.92ID:KsUcy3Laa
>>63
ヒント同じ人
2018/03/27(火) 23:21:42.93ID:aInqJbEdd
正体バレたらVS合戦が終わってしまうので
きっと上手く誤魔化して最終回付近で
「やっぱりお前らだったのか!」
って圭一郎が絶叫する展開になると思いたい

協力合体があるならコクピット完全別構造だよな
2018/03/27(火) 23:22:03.54ID:9rd0UrA+M
レッドのはああいう接客術なんだなと思って上手いなあと思ったけどね。
ブルーがクールで寡黙に淡々と仕事(調理)する職人タイプなのに対し、
普段サボってばかりで店貢献していないのかと今まで思っていたレッドは
あんな風に客と友達のようにフレンドリーに接することで常連客を掴んだり
しっかり役割分担して貢献してるんだなと思えて良かったよ。単にふざけて
喋りたいこと喋ってるわけじゃなくて、盛り上げるためのネタ話だよねアレ。
2018/03/27(火) 23:25:47.50ID:WxcRImrP0
スーパー戦隊って
ナチュラル系とSFメカ系と交互に来るイメージで
ジュウオウ→キュウレンの次だから
動植物とかファンタジーぽい世界観の順番だと思ったら
二チーム並立なのでバランスがいいな
2018/03/27(火) 23:31:49.55ID:b/NmYucd0
あの時本当は凍らされたのは初美花の方で詩穂ちゃんがルパンイエローになってたかもしれないんだな
香村は小林靖子を尊敬してるそうだが小林が戦隊でよくやる本来なるはずだった人に代わってレッドになったっていうのをリスペクトしてるみたいなところもあんのかね
2018/03/27(火) 23:38:32.08ID:dbz60sFo0
タイムスリップして東映+テレ朝の伝説の珍作「金さんVS女ねずみ」とコラボする展開を予想
松方弘樹は亡くなったから金さんマツケン、女ねずみ古手川の組み合わせで
2018/03/27(火) 23:39:47.38ID:HrNN/XSg0
突き飛ばされなかったら二人一緒に氷ってたと思う
2018/03/27(火) 23:46:46.19ID:3AW24M0Bd
>>68
香村は別に小林ばかり尊敬してるわけでは決してなくて(そう勘違いしてる人が結構いそうだが?)
全ての戦隊を分け隔てなく愛してくれてるような人だから他の脚本家の戦隊からの影響もいろいろと
感じられるし、今回などは個人的にジェットマン辺りの感じを彷彿させて懐かしい気持ちになったなあ
2018/03/27(火) 23:54:19.37ID:XbBifl+vd
ジェットマンより前はヒーローの恋愛はNGな空気があったな
あったとしてもマスクマンみたいに悲恋になるパターンが多かった
初美花と咲也は結ばれるのか別れるのかはまだ何とも言えない
2018/03/27(火) 23:55:48.18ID:fo+11icp0
刑事とヨーヨーは相性がいいw
2018/03/27(火) 23:58:52.59ID:3AW24M0Bd
戦隊だけでなくスケバン刑事まで守備範囲かと恐れ入ったわw
75名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-/7r+ [49.98.173.139])
垢版 |
2018/03/28(水) 00:23:21.83ID:SqR0eQq8d
2号の顔アップで猿顔の一般市民を思い出してしまった俺
2018/03/28(水) 00:27:29.67ID:4YIKqmF70
あんな若い男女3人、しかもその内2人は10代が店経営してる時点で普通なら怪しまれるだろ
2018/03/28(水) 00:37:30.44ID:extwEqiY0
>>71
ジェットマンは眼から鱗
一つの戦隊内での公私のゴタゴタを二つに分けたと
こないだのレッド同士の戦いを竜と凱の対立に重ねるのもおもしろいな

唯一咲也が公務と私情ほぼ半々か
尻上がりに初美花とのドラマが盛り上がるかも
2018/03/28(水) 00:53:16.57ID:kw56Hrdvp
>>75
最後のアップのあとの初美花のすげー嫌そうな顔してるのが面白かったw
ギャングラーがきてガッツポーズする初美花も面白い
2018/03/28(水) 01:01:39.10ID:84/WDg2/0
>>76
バイトと雇われ店長で、オーナーは別にいると思われてんじゃないか。
2018/03/28(水) 01:12:25.23ID:67mpX5wg0
詩穂に突き飛ばされて命が助かる
レッドに突き飛ばされて命が助かる

初美化「よっしゃ、ラッキー!!」
2018/03/28(水) 01:15:19.87ID:5st/aq63M
>>77
なるほど自分はそこまで気付いてなかったがそう言われるとそうだなあ。
同一戦隊内での公と私のぶつかり合いというテーマを二つの戦隊に分けて
公の戦隊パトレンと私の戦隊ルパレンの衝突という形で再現してるってか。
2018/03/28(水) 01:24:13.86ID:yP2kgoPEM
何話か見てだいたいわかった
この世界のアルセーヌルパン自体がギャングラーの一味だった存在で、コグレにーさんはその子孫なんだろう
2018/03/28(水) 01:25:39.62ID:+Bbi+GF10
>>74
盗人が3人で飲食店やってるのも
ジャンプで見たよな
美人な姉妹がさ
2018/03/28(水) 02:32:30.40ID:JG46K2W90
>>79
実際のとこブルーの歳で店だす資金とか用意は、できなくはないが困難だろうしな
コグレさんが拠点に使えと出資しててもおかしくない
2018/03/28(水) 03:29:18.85ID:V7N0seKW0
OP冒頭ナレのルパンって誰がやっているのだろう?スーアクさんかな?
2018/03/28(水) 03:38:17.60ID:ev3MqCcC0
メルグがルパレンを食った時に余計な物を食べてしまったとぼやいてたけど
初美花のたまには透真以外のご飯を〜って台詞から普段はジュレのまかないを食べてる感じだよね
つまり透真の飯はまずいってこと?
それとも美味いとしても別のレストランの味が混ざるのは嫌ってくらい拘った美食家っぷりだったのか
2018/03/28(水) 04:34:44.26ID:8C9K5ZIl0
快盗が警察に狙われる理由って、コレクション奪取のためには一話のカジノみたいに暴れまわって秩序を乱してるからかな?
だとしたら、もっとその手の描写を増やして欲しい
ほっとけば迅速に怪人退治してくれるのにわざわざ邪魔しなくても、みたいに見えなくもないから

他にはうん、今後ありそうだけど、警察側の持ってるコレクションを奪いに来るとかね
88名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0252-OLeD [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/28(水) 04:35:08.72ID:dlAJENw/0
>>80
初美花とラッキーをいっしょにすんな!w
89名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0252-OLeD [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/28(水) 04:36:34.97ID:dlAJENw/0
>>85
おれは一瞬コグレさんの中の人の盟友の竹中直人かと思ったw
2018/03/28(水) 05:41:20.40ID:/cFJHm/n0
>>86
メシマズだったらあんなにジュレが繁盛してるわけないでしょ
2018/03/28(水) 06:09:04.76ID:TQPnZoVL0
>>72
ジャッカーの赤と桃は最終回で男女の仲になってたけどな。
あと恋愛関係だとデンジグリーンと幼なじみの婦人警官もあったけど
こちらは進展せずに終了
2018/03/28(水) 06:49:48.57ID:QYofjIua0
>>72
そうかな
大昔のウルトラセブンでもダンとアンヌの関係は明らかにそれだった
最終回もダンの告白だし
2018/03/28(水) 07:11:05.65ID:viFSV83HK
>>86
まかないだからおいしくても質素
グルメ雑誌に載るような店の贅沢な料理とは違うんでは?
2018/03/28(水) 07:18:00.57ID:AvRnYXCX0
咲也はグイグイ行き過ぎてて今は初美花が引いてるけどファッションを真っ先に褒める辺り感性は合いそうなんだよな
2018/03/28(水) 07:27:14.96ID:+yWDwhnx0
>>86
透真の腕は兎も角ガイドブックには載ってないからな
それだけで見下されてる可能性はあるかも
2018/03/28(水) 07:42:24.11ID:sm84j2kv0
>>87
警察側のコレクションを奪うのはこの前やったし
あんまり破壊活動を行うと今度はルパン側がヒーローに見えなくなる

咲也は向こうに任せてもいいんだろうけど、圭一郎的には
ルパンレンジャーがいればいいじゃんという風潮が広まると
警察は役に立たないと一般市民に思われる危険があるし
2018/03/28(水) 07:52:06.66ID:6CVwpGBYa
>>96
実際第1話の時点でそんな兆候出てて、圭一郎がそれに憤慨してる場面もあったものな
現時点でのパトレンや国際警察への評価って劇中だとどうなってるんだろう
2018/03/28(水) 08:00:51.15ID:3LAxUSAzd
>>86
美味しい肉(を食べてる人)を食べようと思ったのに
違うもの(を食べてるルパレン)を食べてしまって
雑味が混じったってことじゃないか?
2018/03/28(水) 08:21:39.43ID:sm84j2kv0
>>97
6話で夜勤明けの圭一郎が公園で一般人の立ち話聞いてなかったっけ
まだまだ知名度的にも実力的にもルパンレンジャーの方が高いと思われてるってことじゃないかな
パトレンは発足したのついこないだだし
2018/03/28(水) 09:26:54.20ID:+Bbi+GF10
あのテーブル数で調理担当がひとり、しかも仕込みであるはずの人参切る作業まで営業時間内にやってる
かなり待たされそうなのにあんだけ繁盛してるからには
余程旨いんだろうな
魁利や初美花目当ての客もいるだろうけど
2018/03/28(水) 09:37:47.41ID:viFSV83HK
>>100
タイプの違うイケメン二人
チャラくて人懐っこくて場を楽しませてくれる、ハーフっぽい美少年系ウェイターと
黙々と厨房で料理し、たまに喋ると渋い低音で物腰も端正な大和男子系シェフ
プラス
可愛くてハキハキ明るくてくるくる働くウエイトレス
だからな〜それぞれにファンがつきそう
2018/03/28(水) 09:41:02.47ID:BCPbY9rI0
イケメンって金になるよな。
2018/03/28(水) 09:44:31.12ID:sm84j2kv0
>>86
よく考えたら透真がメシマズだったら
「毎週作ってよ」って言った彩さんの味覚はどうなってんだということになってしまう
2018/03/28(水) 09:51:12.62ID:lDshZA+1d
料理出来る男ってモテるんだってな
〇〇出来るとモテるって言うのは基本的には最後にただしイケメン(可愛い子)に限るが付くけど
2018/03/28(水) 10:15:49.97ID:S6nQzSX9K
>>74
次は空港の滑走路でGメン歩きだな
2018/03/28(水) 11:32:56.25ID:Y+1We100a
敵を前におじけづく咲也に「この、オンナオトコのサクコー!!」と喝入れで
2018/03/28(水) 11:50:38.63ID:g7R2mcHtd
あんまり、お子様置いてけぼりなネタ入れるのはどうかと
108名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.161.23.215])
垢版 |
2018/03/28(水) 11:53:15.09ID:nNmlBgihr
それ武部作品全般に言えるだろ
2018/03/28(水) 12:27:55.01ID:viFSV83HK
子供が「???」ってなって視聴モチベに影響が出るのはまずいけど
そうでなければ特に問題ないんじゃね?
「警察とヨーヨー」も、ネタを知らなければ「あー相性いいんだ
(とつかさは思ったんだ)」って思うだけだし
「なんじゃこりゃあ」も元ネタ知らなくても、ああいう場合の当然の反応として笑えるし

むしろ香村さんてそういうネタをシチュエーションに無理なく仕込むスキル高いと思うよ
プリキュアで「指輪でパンチなんて品がないわ」って台詞使ったこともあるけど
ネタ知らなければ「まあそうだよな壊れそうだし傷付きそうだし」で通じる
2018/03/28(水) 12:48:24.63ID:/yUmX9i2d
小道具も快盗注意のポスターや蒙古タンメン中本カップ麺そっくりの宮古タンメンとかは目の付けどころが違うぞ。

視聴率は大苦戦してるけど、ライダーと同じ数字を保っている辺りは及第点と言えるかも。個人的意見です。
111名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.161.23.215])
垢版 |
2018/03/28(水) 13:08:25.73ID:nNmlBgihr
食べ物をひっくり返して不愉快にしても
延々と激寒ポエム垂れ流してても
善側と悪側の単なる代理戦争でも

玩具売上に何の影響も与えないからな
2018/03/28(水) 13:11:00.68ID:sm84j2kv0
なんのことだかさっぱり分からんけどアンチ活動ならアンチスレでやれ
2018/03/28(水) 13:11:42.36ID:mHlMrazwa
変な奴が湧いてきてある意味春休みらしいな
2018/03/28(水) 13:18:32.40ID:J3Ius2Ona
オッペケだからら抜きアンチのキチガイだろ
黙ってNGにしときなさい
2018/03/28(水) 13:46:29.16ID:dwNavhkC0
>>109
プリキュアは見てないけどそれまほプリ辺りで出た台詞?w
2018/03/28(水) 14:06:53.48ID:qD5qIESB0
>>87
>ほっとけば迅速に怪人退治してくれるのにわざわざ邪魔しなくても、みたいに見えなくもないから

世論がそうなりつつあるからこそ怪盗の存在は看過できない
治安維持を民間人に任せることを良しとしていたら警察の権威は地に落ちる
2018/03/28(水) 14:09:14.12ID:OlbwVp86a
何回かリピートして思ったけど今回オープニング曲は個人的にイマイチ

悪い点
・入り乱れる歌詞を聴き取るのが大変-5点
・歌いづらいし1人では歌えない-20点
・怪盗が女声警察が男声のが良かったって絶対-10点
・女声が弱々し過ぎる-20点
・もう一歩勢いと盛り上がりに欠ける-5点

良い点
・よく練り込まれた歌詞+5点
・インスト部分が非常にクールでオシャレかつ熱い+30点
・「ルパンレンジャー」「パトレンジャー」のフレーズがきっちり曲の中に組み込まれている+80点
118名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.161.23.215])
垢版 |
2018/03/28(水) 14:10:54.14ID:nNmlBgihr
戦隊組織から汚職警官が出たのもVシネマだし
テレビシリーズで扱う題材じゃないな
2018/03/28(水) 14:15:45.61ID:w5zEPtEi0
>>115
ゴープリンセスじゃなかったか
魔法は参加してない
2018/03/28(水) 14:19:16.49ID:viFSV83HK
>>115
>>119が正解
2018/03/28(水) 14:21:40.18ID:67mpX5wg0
ジュレの料理をGロッソで販売すれば儲かるんじゃない?
こういうの売ってたらみんな買うでしょ

レッドのイチゲキサイコロステーキ
ブルーのブルーハワイカキ氷
イエローのセフセフプリン
圭一郎の握りオニギリ ※たくあん付き
つかさのぬいぐるみイチゴジュース
3号のチャラいラーメン
グッティパン
2018/03/28(水) 14:35:20.94ID:hEs1bAc9a
そういや「襟付き」のマント付けてんのは
それこそゴレンジャー以来か
2018/03/28(水) 14:59:17.10ID:dc2+C6Ah0
>>121
圭一郎の握りオニギリ の具は梅かな色的に
3号のチャラいラーメン とは一体…?緑色のラーメン?
2018/03/28(水) 15:19:10.07ID:lCpe0KPYd
一番下っ端だから3号と間違えられがちだな咲也
125名無しより愛をこめて (ワッチョイ c79f-3KaU [124.210.26.13])
垢版 |
2018/03/28(水) 15:27:37.25ID:mJ1mEfDp0
>>122
マジ以来
2018/03/28(水) 15:34:59.48ID:2YOgmn3+0
思ったのがルパン側はライダーっぽいよな
公私を使い分けて変身するところとか戦う理由も復讐からだし
2018/03/28(水) 15:49:29.39ID:bwGYvuiha
ルパ達からしたらパトレンのやってる事はヒーローごっこなんかねぇ
2018/03/28(水) 15:52:50.63ID:g7R2mcHtd
ルパン側は警察の存在を否定してない
ただし、自分達の邪魔をするなら戦うというだけ
だから利用できる時は利用する
2018/03/28(水) 16:17:44.70ID:lCpe0KPYd
厄介ではあるがいなくなれとは思ってなさそう
市民を守る対ギャングラーの方針にはレッドあたりは共感もしてる
2018/03/28(水) 16:24:21.22ID:viFSV83HK
コグレに貰った情報から居場所を突き止めても、回収失敗で逃げられたら
後は警察の捜査頼みのこともままあるし
2018/03/28(水) 16:26:09.96ID:DOGLoOP0d
標的を見失った時の保険ってのもあるんだろうな
2018/03/28(水) 16:37:38.46ID:bwGYvuiha
なるほどねぇ そこが泥棒とは違うところかね
2018/03/28(水) 16:40:35.20ID:TQPnZoVL0
>>126
正義とか地球の平和を守るためじゃなくて復讐を理由に闘うヒーローって
子ども番組では珍しい気がする。
自分の記憶ではズバットやスパイダーマンといった12chの作品くらい
2018/03/28(水) 16:44:43.63ID:A49+fLKOd
ぱっと思いつくのはアクセルとかスナイプとか逆恨みだけど王蛇とかかな
意外と所謂平成一期ライダーの方がそういうのいないんだな
2018/03/28(水) 16:48:27.23ID:2YOgmn3+0
>>133
一号なんかはそうだぞ
改造された憎しみを正義心に変えて闘おうとするし
V3も最初はそうだったが、今度は一号に止められる
2018/03/28(水) 16:59:12.49ID:qe3L9r1k0
>>134
王蛇はあれ怪人でしょ
2018/03/28(水) 17:01:39.35ID:EZCd0H8Z0
>>135
V3、ライダーマン、ストロンガーは復讐からスタートだな
138名無しより愛をこめて (ワッチョイW ae58-l67p [119.229.133.212])
垢版 |
2018/03/28(水) 17:08:21.70ID:Sz2WiPn50
アマゾンは飛行機墜落で孤児になりアマゾンで育った主人公が
帰国したものの都会人の冷遇っぷりに嫌気がさして人間を憎むというワケわからんヒーローやったわ
人気下降で、あわてて路線変更して以後は都会に染まった普通の田舎モンみたいな性格になったが
2018/03/28(水) 17:14:14.29ID:nN69BP9Qa
あの厄介っていうのはパトレン一号を見てると自分の怪盗としての心情とかが掻き乱されるとかそんな感じの理由じゃない?
1話では目的達成のために誰かが死んでも誰か一人がやり遂げればいいって言ってたのに今週ではイエローを庇ったり透真に人助けなんてらしくないって言われてたりしてたし
2018/03/28(水) 17:25:36.85ID:8C9K5ZIl0
変身=覆面っていう機能が正体不明にバリバリ繋がってる辺りは、仮面ライダーの脚本にちょっと通じるものがあるね、たしかに
「声は?」とか「そもそも最初から変装してるけどな」とかは言うなよ

>>96
たしかにこの前の展開が近いけど、一旦ギャングラーが奪った警察のコレクションを横取りっていうのはワンクッション置いたって印象があって
警察の敵としてガチな感じの行動に出るとしてももうちょっと後になりそうだな

一般市民の評判とかも、圭一郎のつまらないメンツと切り捨てられないこともないし
こう考えると、警察の敵=犯罪者とヒーローの両立って中々難しいな
まあ本家のアルセーヌからして、その辺は割と微妙だった気がするけどな
2018/03/28(水) 17:37:57.09ID:sm84j2kv0
>>140
いやあ、つまらないメンツじゃないよ
警察いらないやって思われるってことは
現場に駆けつけても一般市民を安心させられないし犯罪者にはナメられるってことだから
2018/03/28(水) 18:15:10.52ID:SS+R30KYa
ゴエモンコレクションを狙うゴエモンジャーは出ますか?
2018/03/28(水) 18:16:30.73ID:Q87+s4Np0
コナミに聞いてください
2018/03/28(水) 18:19:20.16ID:IEKHhuVx0
超星神シリーズが復活するなら微粒子レベルで
2018/03/28(水) 18:27:48.94ID:OlbwVp86a
気が早いけど今回は過去戦隊の客演は絶望的に無理そうだな……
ルパン側パト側それぞれに客演とかあったらちびるだろうなぁ
2018/03/28(水) 18:29:51.29ID:QgVLpftc0
客演そんなに見たいと思わないけど少数派かな
2018/03/28(水) 18:30:16.95ID:IEKHhuVx0
まず間違い無く収集がつかなくなるしそもそもどの戦隊を出すんだと
2018/03/28(水) 18:30:18.56ID:viFSV83H0
>>145
今年は別になくても構わない
2018/03/28(水) 18:31:11.75ID:Fn0qPQPyr
>>94
そういやそうだな、普段から拘ってるのにも気づいてたし
ちゃんと見てるんだな
ナンパ慣れしてるだけかもしれんが

>>141
個人のメンツでなく警察組織のメンツに関わるんなら問題だわな
この前は個人的な理由だったけど1話とかで怒ってたのはそっちだよね
2018/03/28(水) 18:32:15.91ID:IEKHhuVx0
>>146
たまにならいいけど頻繁にやられると有り難みがなくなるから俺も積極的にやって欲しいとは思わない
2018/03/28(水) 18:32:42.09ID:Q87+s4Np0
今回の戦隊って宇宙・地球外はどうも関係無さそうだしねえ
だがどこかでギャングラーがどこから来たどういう存在かも明らかにせねばならなさそう
2018/03/28(水) 18:33:56.61ID:viFSV83H0
ルパンコレクションの元ネタ探しだけで充分楽しんでいるから無理矢理コラボは必要ない
2018/03/28(水) 18:39:22.70ID:A49+fLKOd
>>136
い、一応仮面ライダーだから...浅倉がアレなだけで
2018/03/28(水) 18:43:54.88ID:yuvKi0Har
>>123
緑は2号
2018/03/28(水) 18:55:10.48ID:Y8EVEi3t0
いま思ったんだけど、パトレン3号の人って声と顔の雰囲気が若干宝塚っぽいよね
2018/03/28(水) 19:14:23.47ID:OWjmAjRod
なんで緑を2号にしたのかな。序列的には後輩なんだから3号のほうがしっくり来る。
女だから一番最後、ってだけなら最近の風潮にはそぐわないし。
2018/03/28(水) 19:15:55.03ID:IEKHhuVx0
あまり深い意味を求めるところでもない気が
2018/03/28(水) 19:17:09.83ID:tWJFji4or
>>156
名前順
女に2号は言えない

とか今までもちょいちょい言われてるしテンプレにでもしろってことか?
というか気にする人いるんだなこんなこと
2018/03/28(水) 19:17:41.75ID:A49+fLKOd
女に2号は言えないってどゆこと?
2018/03/28(水) 19:17:51.68ID:mO9AEv+X0
>>123
ライダーはダイナーあるからいいよな
戦隊版ダイナー欲しいわ
2018/03/28(水) 19:20:16.71ID:FEg6RSp1d
>>155
確かに
見た目はちゃんと女性なんだけど
男装の麗人って雰囲気だもんな
口調もオスカル様みたいだし
2018/03/28(水) 19:21:50.54ID:EZCd0H8Z0
>>159
妾の事を「2号」と言うんだよ
2018/03/28(水) 19:23:00.13ID:lCpe0KPYd
デカとかボウケンとかだと欠員補充だった
大体はパートナーのアニマルやマシンの番号が紐づけ
2018/03/28(水) 19:34:18.28ID:g7R2mcHtd
1号が一番偉いわけでも番号が大きいと格下ってわけでもないから何号でも気にすることないのに
2018/03/28(水) 19:36:31.87ID:g7R2mcHtd
>>159
不倫相手の愛人のことを「2号さん」(妻=1号との対比)と表現することがあるから
2018/03/28(水) 19:43:02.58ID:+yWDwhnx0
天然の真面目圭一郎
養殖の真面目つかさ

咲也…
167名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-Fuvj [126.229.54.84])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:43:42.35ID:GhFAX9Z/r
咲也はバランサー
2018/03/28(水) 19:57:20.52ID:KZXTbqn/M
圭一郎がご飯でカレーがつかさなら咲也は福神漬けだから
なくてはならないアクセント
2018/03/28(水) 20:17:27.79ID:+Bbi+GF10
>>160
ほんとそれ思うわ
恐竜カレーとか缶入りエネトロンとかソウジくんのクリームソーダとかウッチーの氷菓子とか
2018/03/28(水) 20:18:31.87ID:gBcAVLI2d
でも咲也も初変身で落下してきた建物の破片を砕いた時の第一声が
「これならギャングラーと戦える!」だったのはなかなか意識高いなと思った
2018/03/28(水) 20:25:19.40ID:OWjmAjRod
>>164
たしかにパーマン2号はサルだし3号より偉いとは思わないな
2018/03/28(水) 20:42:04.56ID:4H7ic/MB0
ルパパト楽しんでるけど1つだけ許せない事がある…

なんでつかさのスーツはスカートじゃなくパンツなんだよ!
大きいお友達用に美脚見せてくれ
勿論現実で考えれば動きやすさはパンツ>スカートなんだろうけど
非現実が溢れてる世界でそこだけ現実的になられても…
2018/03/28(水) 20:56:25.23ID:CmE63fT20
ナンパは制服着てないときにやれっていうつかさと色んな女の子に声かけてることに対して怒ってた圭一郎って同じ事柄に向き合ったときの対応が違って面白いなと思った 一途だったときは圭一郎先輩不器用な応援してくれそうでいい…
つかさは国際警察としてできることを国際警察内で折り合いつけてやりそうだけど圭一郎はうまいことできなさそうだなあ
2018/03/28(水) 21:05:43.17ID:+yWDwhnx0
圭一郎は警察官として相応しくないから許せないのか
人として許せないのか判断に難しい反応するんだよな

つかさの件もぬいぐるみの可愛さに我を忘れる
(実際にそれで単身敵地に飛ばされてピンチになった)のは
警察官としては冷静さを失う弱点(欠点)と考えられなくもないが
人としては別に弱点でも欠点でもないし
175名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-a0v2 [60.107.223.18])
垢版 |
2018/03/28(水) 21:08:35.22ID:QnZIE+cH0
本日(3/28)の「東奥日報 夕刊」
『週刊てれびぱーく』より(*^^*)
http://pbs.twimg.com/media/DZXc_iBVAAE12tS.jpg
2018/03/28(水) 21:10:28.90ID:BfbtlPNS0
>>172
ショーパンだし美脚堪能できてない?初美花ともどもタイツだがなー
ちなみに初美花の快盗服?もキュロットらしいぞ
2018/03/28(水) 21:12:07.46ID:IEKHhuVx0
>>174
そもそもつかさの件は弱点だなんて思ってないでしょ
だから最初のシーンで「弱み?思いつかんな」って言わせてるんだし
2018/03/28(水) 21:15:34.67ID:OWjmAjRod
>>172
ショートパンツなんだから脚線美はスカート着用時と変わらないくらい拝めるじゃん。
脚じゃなくてパンチラが見たいならともかく。
2018/03/28(水) 21:15:49.44ID:7CvqsfpL0
>>174
叱ったり止めはしないんだから、ふしだらだと思っても許せないとは思ってないんじゃないかね
文句言っただけ

つかさのぬいぐるみ好きにしたって弱みだとは思ってない

仕事に対して真面目なだけで個人の生活は尊重してるんだよね
2018/03/28(水) 21:17:07.58ID:7CvqsfpL0
タイツやストッキングの良さを認められない人とは分かり合えないな…
ショーパン+タイツとかすげえ良いのに
2018/03/28(水) 21:22:30.56ID:+yWDwhnx0
>>177
うん だから不思議と言うか圭一郎はどういう視点なのかな〜?
って思ったんだよな

あの回のつかさの行動も誘拐の手段を突き止めたって評価する見方と
被害者と同じく罠に嵌ったってマイナスの見方の両方ができるからさ
結果はどちらでもなくそれが圭一郎の魅力向上につながったんだが
182名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1fd2-9Xt/ [110.135.239.111])
垢版 |
2018/03/28(水) 21:23:55.16ID:XTarcZIi0
タイトルのVSが「たい」でも「バーサス」でもなく「ブイエス」読みなのは
何か意味でもありそうな無さそうな
2018/03/28(水) 21:35:00.63ID:KszZK1lDp
警官として問題ある行動したり捜査に支障でるようだったらキレながら直接注意するタイプだな
制服着てる状態で昼休みのナンパは特に問題視してないあたり割とおおらかではある
顔スリスリも事件解決してない状況で圭一郎にバレたら証拠品で遊ぶなとか怒られてたのかもしれない
2018/03/28(水) 21:36:43.90ID:IEKHhuVx0
怒るというより叱ると言った方がしっくりきそう
2018/03/28(水) 21:42:39.63ID:Q87+s4Np0
>>182
変身道具及び玩具が「ぶいえすチェンジャー」というのが一番語呂がいいからじゃね
186名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1fd2-9Xt/ [110.135.239.111])
垢版 |
2018/03/28(水) 21:49:03.99ID:XTarcZIi0
>>185
バーサスチェンジャー!
ブイエスチェンジャー!
どちらも悪くないけど玩具だとブイエスが無難か
2018/03/28(水) 21:55:44.75ID:uo0cHT2E0
再来週のミラクル9に赤2人出るみたい
2018/03/28(水) 21:56:55.79ID:66VumHroa
>>182
VとSにそれぞれ意味があるからじゃないの?
2018/03/28(水) 21:57:14.53ID:extwEqiY0
圭一郎の倫理観や価値観の考察おもしろいな
国際警察の使命重んじつつ、個人の生活や意思も尊重してる
(後者はルパレンの目的にも絡んでくる)
その積み重ねが>>45の局面になった時
はっきり象られるんだろう
190名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-/7r+ [49.98.173.139])
垢版 |
2018/03/28(水) 21:58:18.64ID:SqR0eQq8d
>>172
何人か反論してるけど自分は超同意!
今のところ殆んど文句ないくらい自分もルパパトは気に入ってるし、ショーパンがダメってわけでもないが、
制服のモチーフはモロにデカレンが元ネタっぽいのに女子の制服をスカートにしてくれなかったのはちと残念
2018/03/28(水) 21:59:03.67ID:4H7ic/MB0
>>176
>>178
違うんだ…
俺が言ってるスーツってのは何時もの制服では無く
普通のスーツ(OPでも少し映る)の事なんだ
わかりにくくてすまなかった
次の話では普通のスーツで動く様だったからさ
その時くらいスカート+生脚(に近いタイツ)でも良いじゃんと思ったわけで
2018/03/28(水) 22:01:58.65ID:xJdR+ljB0
夏を待ちなさいよ
2018/03/28(水) 22:04:43.66ID:viFSV83H0
物語の鍵を握るのは夜野勝利という事になっていきそう
2018/03/28(水) 22:05:38.64ID:g7R2mcHtd
脚がどうこうじゃなくてスカート大好きって言えば賛同されただろうに
ただしスケベな意味でだが
195名無しより愛をこめて (ワッチョイW a68a-mRzn [121.119.148.208])
垢版 |
2018/03/28(水) 22:06:06.13ID:dNLP4l/G0
>>191
4話でぬいぐるみベッドに生足ショートパンツで飛び込むつかさ先輩が観れたからいいじゃない!!
2018/03/28(水) 22:08:30.88ID:pw6vO1tsa
つかさ先輩のクールビューティ生脚は全国のお父さんの抜きどころだから
それで我慢汁!
2018/03/28(水) 22:08:40.83ID:diVTZBBda
そういえばそれぞれのエンブレム、なんでVとSなんだろうね?
タイトル抜きにして、組織名と特に関連無さそうなんだけど。
2018/03/28(水) 22:09:35.63ID:pw6vO1tsa
>>197
さすがに、
VSってことじゃないの?

それか、力の元手が同じところであることの示唆とか。
エンブレム重ねると答えがあったりして
2018/03/28(水) 22:10:32.05ID:d8+QmaWKd
>>197
VictoryとかSafetyとか、割と一般的な単語の頭文字だと思う
2018/03/28(水) 22:19:30.35ID:/yUmX9i2d
何てスカートじゃないんだとストレートに言いなさい。

残念ながら時代の流れなのだよ。諦めてくれたまえ。
201名無しより愛をこめて (ワッチョイW a68a-mRzn [121.119.148.208])
垢版 |
2018/03/28(水) 22:21:43.01ID:dNLP4l/G0
ルパパトから見だした戦隊新規だから勉強なるなぁ
過去作も見てみたくなった
おススメありますかね?
2018/03/28(水) 22:22:13.01ID:4H7ic/MB0
>>194
正直俺は黒タイツ嫌いだからなあ
ただ、最近は生脚や普通のパンストはNGっぽいから
普通のスーツくらいは良いんじゃないかと思っただけ

>>195
あれは良かった!
奥山かずさとしてでは無くつかさとしてみたいんだよね

まあこれ以上は止めとくけど
子供の時特撮見てて妙なフェチに目覚めたりするよね
お父さんお母さんは気をつけるべし
2018/03/28(水) 22:25:19.10ID:w6p+AMmwM
今思えばデカレンのウメ子の入浴シーンとかしつこく何回もやってて凄かったな
2018/03/28(水) 22:26:28.85ID:+yWDwhnx0
坂本監督が張り切って裁量労働で過労死しちゃうから不可
2018/03/28(水) 22:29:55.54ID:mMDohTUmd
こないだまで寒かったしケガもあるからタイツありでも気にしてなかったわ
足にタオル巻いて撮影待ってる出演者見てて寒そうだなー大変だろうなーとか先に考えてしまう
2018/03/28(水) 22:31:42.78ID:d8+QmaWKd
>>201
ルパン好きならボウケンジャーかゴーカイジャー、パトレン好きならデカレンジャーがいいかと
2018/03/28(水) 22:39:20.80ID:kw56Hrdvp
初美花の怪盗服とか夏暑すぎるよな
夏仕様くれ
208名無し募集中。。。 (ワッチョイW a68a-mRzn [121.119.148.208])
垢版 |
2018/03/28(水) 22:39:57.95ID:dNLP4l/G0
>>206
ありがとう〜
ルパパトどちらも好きだからひとつずつ見てみる
楽しみだ
2018/03/28(水) 22:41:20.30ID:/yUmX9i2d
仮面ライダーウィザードもおすすめ。アキバレンジャーの第一期目とかね。
2018/03/28(水) 22:47:30.70ID:npYWqsuN0
パトレン系統の作品は55Vもかな
2018/03/28(水) 22:56:05.17ID:extwEqiY0
おすすめ作品がみな的確過ぎる

>>210
マトイと圭一郎共通点多いよなw
あっちはもっと脳筋だけど
212名無し募集中。。。 (ワッチョイW a68a-mRzn [121.119.148.208])
垢版 |
2018/03/28(水) 22:59:58.45ID:dNLP4l/G0
色々出してくれてありがとう
時間かかるだろうけど見てみます
長い歴史があるから過去作品掘るのワクワクだわ
2018/03/28(水) 23:20:32.53ID:FOnzmvhG0
チーム同士の対決ならゲキレンジャーも
これもルパパトの原型になってると思う
2018/03/28(水) 23:23:28.64ID:BfbtlPNS0
初めにゴーカイジャー観て「これは全作観なくては…」ってなって欲しいw
2018/03/28(水) 23:25:33.75ID:QGljv+wE0
>>159
劇場版ヤッターマンでもネタにされてたな
2018/03/28(水) 23:38:21.27ID:extwEqiY0
>>213
ちょうどyoutubeで配信開始したしいいタイミングかも

>>214
深い戦隊沼が見えるw
2018/03/28(水) 23:56:43.07ID:wOIvVN730
ルパもパトも今までのどの戦隊とも似ていないように思える。
2018/03/28(水) 23:58:42.75ID:OWjmAjRod
>>207
女の子の服は夏仕様の想像つくけど男の場合はどうするんだろう。スーツじゃ暑いだろうけど、あのスタイルはジャケットがないと様にならないし。
219名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp13-Cs2V [126.245.205.247])
垢版 |
2018/03/29(木) 00:20:15.15ID:fzIpOCebp
パトレン繋がりで今デカレン見てるわ
今までライダーばっかで戦隊殆ど見てこなかった勢なんだけどルパパト面白すぎて色々興味出た
デカレンめっちゃ面白いね上に出てるのも順に見よう
そういえばウィザードのおばあちゃん回とか映画監督の回とか家買いたい詐欺師の回とか好きだったな
2018/03/29(木) 00:52:18.83ID:tYeYLeZTM
トッキュウジャーとキョウリュウジャーとカクレンジャーも面白いから見とけや
2018/03/29(木) 00:58:14.33ID:I6svWwH5d
>>214
最初にゴーカイジャーが良いかもと俺も思う反面、
先にジェットマンとタイムレンジャーは見ておいたほうが
楽しめるんだよなあというジレンマ。ネタバレがあるので..。
2018/03/29(木) 01:02:57.39ID:I6svWwH5d
まあどちらも名作だから見ておいて損はないが
2018/03/29(木) 01:27:43.00ID:qMRIGFG20
>>219
個人的にウィザードはブラックな回もあるよね
ラウム回(結局、ゲートは絶望した)
とか
バハムート回(主人公を憎んでいた奴と和解が出来ていない)
とか
2018/03/29(木) 01:40:50.31ID:uiD7soiX0
それにしても、何で3号の制服はショートパンツなんだ?
いや、スカートにしろと言ってんじゃなくて、男性と同じズボンじゃない理由は何だ

お父さんサービスとかメタな理由は置いといて、あの世界観の中で女性隊員がショートパンツである理由がないような
実際私服ではロングパンツなんだし
2018/03/29(木) 02:27:02.01ID:xGFKioj20
>>180
こんなところで同志に巡り会えるとはw
2018/03/29(木) 02:49:14.12ID:RQE0i2glp
コレクションが包丁で闇キッチンルールによる透真とギャングラーのガチ料理対決のギャグ回ないかな
2018/03/29(木) 02:49:53.96ID:hGRHFJu8d
別にショートパンツに深い意味なんて無いだろ
キャラデザだよキャラデザ
2018/03/29(木) 04:25:33.32ID:UZ7572FA0
>>201
脚本とプロデューサーが一緒のジュウオウが良いと思う
ボウケンやデカレンはテーマが似てるだけだし
2018/03/29(木) 04:29:32.70ID:6Qrgn2ye0
久しぶりに朝起きて見続けようって思える戦隊やわ
話もそうだが圭一郎とつかさの関係が気になる
2018/03/29(木) 05:47:03.83ID:NcfyOJBea
個人的にはデンジマン(単に思い出補修が入っているだけか)
231名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1bc7-EdfM [60.37.194.177])
垢版 |
2018/03/29(木) 05:54:14.95ID:lniIYHWG0
ゴーカイは今回絡ませるべきだった
2018/03/29(木) 06:44:50.85ID:d2B6w4cJ0
何勧めるかと言われたら素直にジュウオウだろ。
香村さんの長所短所を予習しておくためにも。
2018/03/29(木) 06:46:21.36ID:6DAMWGsH0
>>231
今回の話のどこにどう絡ませる余地があるのか全くわからないのだが
初美花の立ち直りのきっかけがゴーカイメンバーだったら他の2人の立場がないじゃん
2018/03/29(木) 06:51:53.57ID:AwM/zjbGp
咲也の立場もないな
2018/03/29(木) 07:08:05.28ID:yfFc+95h0
咲也は最後までウザがられて眼中にないキャッツ・アイで言う武内なのか
それとも初美花は徐々に咲也の良い点に気付き始めるという展開になるのか
2018/03/29(木) 07:27:30.18ID:nO36v7O50
>>235
後者だと面白いな
2018/03/29(木) 07:30:22.40ID:Elm1mOLta
個人的にこのまま咲也がウザがられる関係性のままいってほしい
正体バレしたあともスタンス変わらずとか
2018/03/29(木) 07:31:01.98ID:nVuGPFGk0
既出かもしらんけどさあ・・・


グッドストライカーのしゃべる部分って暴君ハバネロに似てね?
239名無しより愛をこめて (ワッチョイ bbac-hAI5 [220.107.144.112])
垢版 |
2018/03/29(木) 07:52:09.24ID:9ia4xDh40
2/26-3/4 視聴率
*3.3 HUG
*3.3 ビルド

*3.8 ルパン

レゴ ソフィア ポケ家 デュエマ 昔話 ヴァンガ ミラちゅ
*1.0→*2.7→*3.5→*2.8→*2.3 *0.7→*0.3

チャギ *2.0

*1.5 モンハン
*5.5 DB

*5.5 ワンピ

プリパラ ブラクロ
*0.9→*0.7

たま アイカツS S&M スナック
*0.5→*1.2→*4.2→*3.2

リルフェア 妖怪
*0.8→*2.1

https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/anime4vip/1521720614
2018/03/29(木) 08:22:05.79ID:iP+uIIZ9d
ウザがられるパターンの場合、初美花が強気にあしらってればいいんだけど
今回みたいに本気で困ってるのが続くとだんだん笑えなくなりそう
2018/03/29(木) 08:24:50.12ID:3e20+6f6a
>>201
純粋な個人的贔屓でキョウリュウジャー!
敵も味方も週怪人もキャラクターが個性的で、戦隊と怪人が毎回掛け合い漫才してくれるから賑やか
アクションも格好良い王道から、定番をわざと外して笑わせてくれたり、バリエーション豊かで毎回すごく楽しい
夏映画、Vシネ含む全編を同じ脚本家さんが書いてるから、キャラブレの心配もないのが嬉しい
2018/03/29(木) 08:32:02.81ID:sEW27GQed
>>240
そこは確かに加減難しいだろうなあ
2018/03/29(木) 09:05:57.45ID:JcsPzZgQM
ウミカが足で怪人挟んでそのまま投げ飛ばすシーンはさすがに本人じゃないよな?
2018/03/29(木) 09:13:13.68ID:BFgypCfed
キョウリュウなら5月末までアップされてる新作動画もあるからそちらも是非よろしく
2018/03/29(木) 09:13:32.28ID:fbAZh5cgd
>>226
カブトかな?
2018/03/29(木) 09:42:58.55ID:Elm1mOLta
オススメの戦隊と言うがこういうのは前作から観ていった方が実は効率がいいのよね
2018/03/29(木) 10:06:46.27ID:uiD7soiX0
前作はかなり人を選ぶと思うが・・・
2018/03/29(木) 10:17:07.55ID:VneuBRr0a
vsあるならそれもいいけど
世界観も作風もルパパトが好きってひと向けじゃなかろう
2018/03/29(木) 10:27:30.09ID:m2nqJCwrK
早くVSヨーヨー出してくれよ
等身大でもヨーヨーとかバズーカとか薔薇投げとか見てみたい
2018/03/29(木) 10:49:43.71ID:VdeLB6zW0
つかさはいっそ普段の武器もヨーヨーにすればいいのに
ロングヘアにもよく似合うし
2018/03/29(木) 11:09:49.70ID:RQE0i2glp
警察とヨーヨーは相性がいいんだって割と謎発言だよね
2018/03/29(木) 11:11:08.37ID:36QFIE86K
>>235
ナンパ対象ならガチ恋対象になったことで
アプローチ方法が変わるか変わらないかも気になる
2018/03/29(木) 11:13:58.34ID:jCE9qo3Pp
初美花がまだ高校生(学校は行ってない?)または高校卒業したばかりの歳で咲也は警察官っていうのがなんか気になるからちょっとウザいけどまあ良い人くらいでいてほしいw
2018/03/29(木) 11:28:02.74ID:RY+pbB+x0
警官が高校生ナンパとか問題にも程がある
2018/03/29(木) 11:35:20.48ID:RO1K1av2a
しかも給料たくさん貰ってるって金持ってるアピールとかギリギリにも程がある
2018/03/29(木) 12:23:25.32ID:yjV0kCi10NIKU
>>251
ネタ知らなくても一応、単純に使い勝手いい的な意味と取れなくもないけど変な言い回しよね
わかる人にスケバン刑事と気づかせるための引っ掛かる言い回しなんだろうけど、パロディの難しいところよね
2018/03/29(木) 13:01:14.91ID:IjqbXampdNIKU
給料たくさんでも命がいくつあっても足らなそうな職場ですよ
2018/03/29(木) 13:17:14.66ID:lKESsDF20NIKU
鉄仮面を飛ばすギャングラーが出てきてつかさが被害に遭う可能性あるな
2018/03/29(木) 13:23:40.46ID:cuiCQ1J+0NIKU
個人情報抹消まではされてないだろうが少数精鋭なのは
能力や性格面で人材厳選したのと汚職防止とかでの管理のしやすさなのかもな
2018/03/29(木) 13:29:14.11ID:36QFIE86KNIKU
>>259
あと、人数だけ増やしてもこれ以上は装備を用意できないって事情もあるかも
警察は恐らく自前で開発生産できなさそうだし
製造元に一番近いと思われるコグレにとっても貴重みたいだし
2018/03/29(木) 14:05:33.25ID:v3DapZdh0NIKU
1号の人、何気に芸歴が5年くらいあるんだな。
2018/03/29(木) 14:39:40.06ID:m2nqJCwrKNIKU
ヨーヨーがダメでもビー玉とか金属製の折鶴とかリリアンがあるしな
2018/03/29(木) 15:08:10.75ID:58pbdKKpMNIKU
スケバン刑事って親世代でもどんだけわかるんだろ
2018/03/29(木) 15:16:48.60ID:D+YBzCCfdNIKU
香村さん世代はドンピシャだぜ。つまり俺の歳だ。スケバン刑事は。

蟹江さんはこれで初めて知った。
2018/03/29(木) 15:20:54.06ID:NoxG/EIwdNIKU
今後のトリガーマシンは銭を投げたり橋を封鎖できないマシンが出てきそう
2018/03/29(木) 15:21:10.08ID:16Ij2kTZ0NIKU
蟹江さんと言えば囮捜査官ってイメージ
267名無しより愛をこめて (ニククエ 2a52-Jv4C [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/29(木) 15:25:04.19ID:Ee2TS6MU0NIKU
ルパンイエローの直系の先輩にあたる人たちも10数年前にスケバン刑事やってたんだけど…w
2018/03/29(木) 15:33:41.64ID:6/ODHwMPMNIKU
【ドラマ】今日から俺は!!:人気ヤンキーマンガが福田雄一監督で初の連ドラ化 三橋役は賀来賢人 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522286512/

魁利って三橋っぽいよな
2018/03/29(木) 15:50:10.45ID:JkqArBeLaNIKU
>>263
スケバン刑事放送時が85年から87年の3年間の今から約30年前。
当時視聴した物心が付いて記憶がある幼児を4、5歳だとして30プラスして35歳ぐらいがぎりぎりスケバン刑事を認識出来てる世代かと。
2018/03/29(木) 15:51:09.88ID:I6svWwH5dNIKU
>>250
>>258
>>262
そういうのは荒川が書いてくれそうなw
セーラー服も似合いそうなルックスだし良いかも
2018/03/29(木) 16:01:58.15ID:Mnqnn8g4rNIKU
>>270
パトカイザーが?
2018/03/29(木) 16:03:52.14ID:Mnqnn8g4rNIKU
>>268
来年だったらなー
273名無しより愛をこめて (ニククエWW 2a52-eN10 [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/29(木) 16:08:14.09ID:Ee2TS6MU0NIKU
「スケバン刑事・コードネーム麻宮サキ」もたまには思い出してくださいw
2018/03/29(木) 16:23:14.95ID:9e2RsQqKaNIKU
ハリケンジャーモチーフのルパンコレクションでルパンレンジャーとパトレンジャーのロボが合体しそう
流派超越とかいって
2018/03/29(木) 16:25:11.19ID:Mnqnn8g4rNIKU
>>273
ハイハイ、松浦亜弥ね。しつこい
276名無しより愛をこめて (ニククエ 6faf-HAdz [122.24.138.103])
垢版 |
2018/03/29(木) 16:32:33.11ID:sXYucnwe0NIKU
今作はデカレンジャー並みに面白い
2018/03/29(木) 16:45:21.56ID:GmFbOI7d0NIKU
>>271
パトカイザーのパンチラシーンとか一周回って教育に良いやろな
2018/03/29(木) 17:01:44.66ID:gE3XPp0JaNIKU
予告する、
ルパンカイザーに武装される刀型の武器はこんにゃくが切れない
2018/03/29(木) 17:02:14.95ID:RO1K1av2aNIKU
グッティはグレーゾーンだけど
トランスジェンダーじゃないよ!
2018/03/29(木) 17:21:04.88ID:m2nqJCwrKNIKU
>>267
それな、工藤なんか年齢的に麻宮役ドンピシャなのにな
281名無しより愛をこめて (ニククエ 2a52-Jv4C [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/29(木) 18:07:59.35ID:Ee2TS6MU0NIKU
パトレン3号・咲也はチーキュのサル顔の一般市民に似てる説
https://pbs.twimg.com/media/DZb8Ex1V4AAhsQQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DZb8Ex3VMAAdPrh.jpg
2018/03/29(木) 18:09:07.35ID:VdeLB6zW0NIKU
>>279
お兄さんが定年退職されたので、真っ黒だとお認めになりましたよ
2018/03/29(木) 18:22:48.32ID:my/53Zk40NIKU
>>281
すごい、そっくり。
284名無しより愛をこめて (ニククエ 2a52-Jv4C [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/29(木) 18:29:34.26ID:Ee2TS6MU0NIKU
咲也の叔父さんか何かの役で岸祐二(サル顔の一般市民)ゲストとかないかなあ…
285名無しより愛をこめて (ニククエ 2a52-Jv4C [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/29(木) 18:39:57.54ID:Ee2TS6MU0NIKU
パトレン2号陽川咲也こと横山涼
https://pbs.twimg.com/media/DWRzOHGVoAAs8QN.jpg
サル顔の一般市民こと岸祐二
https://pbs.twimg.com/media/DWRzOHDU8AAxbkz.jpg
2018/03/29(木) 18:46:29.33ID:drlWC1lR0NIKU
https://pbs.twimg.com/media/DZb8Ex1V4AAhsQQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWRzOHDU8AAxbkz.jpg

これとこれだと更に似て見える
2018/03/29(木) 18:47:10.75ID:5cU53TKh0NIKU
>>281
>>285
似てるwww
それだと咲也には初美花でなく異星人の女とフラグ立ちかねないw
2018/03/29(木) 18:47:57.41ID:cuiCQ1J+0NIKU
オーレッドレッドレーサーメガレッドのアクター横山さんの親戚説もあったよね
2018/03/29(木) 18:54:33.29ID:GmFbOI7d0NIKU
猿顔の一般市民ってワードを久しぶりに見たけど改めて見るとすごい面白いなww
2018/03/29(木) 19:09:43.48ID:8JV6PiTz0NIKU
ブルーと1号(中の人)が今風の薄いイケメン顔で
レッドと2号はちょっと癖のある顔だよね
2018/03/29(木) 19:13:39.67ID:yfFc+95h0NIKU
ルパンレッドは荒木飛呂彦に似ていると思う
292名無しより愛をこめて (ニククエWW 5aed-ggMs [101.143.73.104])
垢版 |
2018/03/29(木) 19:38:02.19ID:E8xgNOgB0NIKU
ルパンレッドはジュウオウライオンかシャンゼリオンだと思われ
2018/03/29(木) 19:39:08.32ID:txegyx7/aNIKU
おススメというか、
フラットにゴーカイジャーをみて
気になった作品を見たらいいと思うけどな。

俺は、ゴーカイジャーから戦隊にはまって
その見方をして、
マジレン、ジェット、タイムを見た。
なお、ジェットの結城凱に心打たれた。
294名無しより愛をこめて (ニククエWW 2a52-eN10 [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/29(木) 19:43:59.03ID:Ee2TS6MU0NIKU
>>293
おれはそれでカーレンジャーにはまったw
2018/03/29(木) 19:48:47.22ID:x2StDjBN0NIKU
ここは昭和の懐かしネタで
咲也のおばあちゃんが田舎から出てくるが
咲也は自分はパトレンのリーダーであるとか嘘をついてしまっていて…

圭一郎が協力しないので没
2018/03/29(木) 19:48:50.73ID:EwoAx/0CpNIKU
イエローは18歳にして芸歴8年
2018/03/29(木) 19:50:30.68ID:5cU53TKh0NIKU
>>295
荒川さんが書くやつだw
情に訴えれば圭一郎も折れてくれる気がする
298名無しより愛をこめて (ニククエWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/03/29(木) 19:56:36.34ID:JG/KrrXj0NIKU
>>293
ジェットマンはやり放題に見えて芯はヒーローものど真ん中だった
あと、今見るとバブリシャスなファッションに草生える
2018/03/29(木) 20:07:02.45ID:36QFIE86KNIKU
親上京話と言えば、香村さんの書いたアキバレンジャー5話
2018/03/29(木) 20:07:11.04ID:5cU53TKh0NIKU
ここでも話題になる変身後の名前呼びはジェットマンからだしな
今はそっちが主流になった
2018/03/29(木) 20:10:11.16ID:yfFc+95h0NIKU
ファイブマンが低視聴率でシリーズ終焉の危機に陥った事による
新機軸だったんだよね
それで戦うトレンディドラマになった>ジェットマン
2018/03/29(木) 20:10:39.80ID:FU0TZVjndNIKU
>>298
やり放題?! やりたい放題の間違いだよね…?
いくらトレンディー戦隊だからって、そんなふしだらな表現は止めてw
303名無しより愛をこめて (ニククエWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/03/29(木) 20:12:12.56ID:JG/KrrXj0NIKU
時代からいうとバブル崩壊後で、どちらかといえばトレンディドラマを茶化す感じだったよ
304名無しより愛をこめて (ニククエWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/03/29(木) 20:12:35.11ID:JG/KrrXj0NIKU
>>302
あーごめんなさい
2018/03/29(木) 20:13:31.17ID:txegyx7/aNIKU
俺、カクレンからカーレンがドンピシャ世代だけど
実は色呼びってあんまり馴染みがない。

ラジレンでも、
健一、ひろしが、初期の頃色呼びされて喜ぶのは少し違和感あり。
2018/03/29(木) 20:22:31.87ID:qPGoL3ei0NIKU
>>300
一応言っとくと名前呼び始めたのはファイブマンの途中からな…
あとファイブマンのせいというよりはターボでいったん終わりにするかって話も出てたし
2018/03/29(木) 20:27:33.62ID:PgEU+uaw0NIKU
むしろ今見ると兄弟なのに変身したら色呼びに変わるファイブマンに違和感がw
2018/03/29(木) 20:29:16.80ID:txegyx7/aNIKU
今でこそ、定番になってはいるけど
仮面ライダーだって
昭和は5作やって、2作やって、2年やってって形でブランクあるからね。
人気の有無にかかわらず、
バトルフィーバーから数えて10作だから幕引きと思ったんちゃう?
当時は知らんけど、鳴り物入りのライブマンがあんまり思惑より受けなかったってのが印象かな。
2018/03/29(木) 20:36:32.20ID:LsDdhb34aNIKU
>>299
俺はバルパンサー。
後々、父親役の小林亜星が実父と知って驚いた。
2018/03/29(木) 20:59:57.12ID:I6svWwH5dNIKU
>>306
でも確かジェットマンのメンバーが変身後に急に呼び名が変わるのは不自然だとプロデューサーにかけあったって変えてもらったって話もあったような
2018/03/29(木) 21:25:00.76ID:36QFIE860NIKU
>>309
戦隊的に親上京話はあれが元祖だよね
上京するのは作品によっては祖母だったり姉だったりする
2018/03/29(木) 21:36:15.04ID:36QFIE86KNIKU
>>309
香村さんもそう思っていたりして
「親上京話ならバルパンサー推し!アキバレッド!」
2018/03/29(木) 21:41:28.16ID:0wCE9yECMNIKU
バルパンサーのオヤジ殿かあ
アキバレンジャーの香村さん回も良かったしルパパトの親上京回も見たいね
2018/03/29(木) 21:47:30.00ID:I6svWwH5dNIKU
>>293
そっかその順番でも良いのか
ゴーカイを見てから見ても結城凱には感動するもんなんだな
2018/03/29(木) 21:56:55.24ID:jmSAfYd30NIKU
香村さんの親上京回といえば
ウィザードの仁藤のおばあちゃん回もよかった
2018/03/29(木) 22:00:07.49ID:kYULX3aW0NIKU
正義感強くて公私の分別あり、一般市民に対して実直で仲間の価値観に対しても度量が広い
圭一郎をそんな風に育て上げた両親っていったい…
2018/03/29(木) 22:02:02.58ID:36QFIE860NIKU
>>316
既にどちらかが亡くなっている設定もなきにしもあらず
2018/03/29(木) 22:02:11.03ID:c5cF9Vfj0NIKU
>>295
「明日は非番だからリーダー代理は任せた」くらいの許容はしてくれそうな気がする。
ナンパした女の子にほら吹くなら許さないだろうけどおばあちゃんなら許すだろう。
2018/03/29(木) 22:05:20.08ID:m2nqJCwrKNIKU
>>269
Zガンダムとスケバン刑事が同期かw
2018/03/29(木) 22:06:02.38ID:SYWlxw560NIKU
お婆ちゃん上京ネタならライダーだけどウィザードのビーストお婆ちゃん回好きだったなぁ
ファントムを食べ続けなくてはならなくなった孫の為に「私を絶望させなさい!」って格好良かった
まああのお婆ちゃんどう考えても絶望しなそうだったけどw
あの回は香村さん?
2018/03/29(木) 22:07:18.10ID:SYWlxw560NIKU
>>315
更新してなかった
香村さん脚本回なんですね
2018/03/29(木) 22:22:47.78ID:x2StDjBN0NIKU
>>320
下手したら仮面ライダーウィッチが爆誕していた可能性すらw
2018/03/29(木) 22:26:55.54ID:d2B6w4cJ0NIKU
戦隊に興味があるなら何を見たらいいですかなんて人に聞くな。
全部見ろ。
今ジュウオウとニンニンをぶっ続けに見たところで頭が煮えてる。明日からはキュウレンの予定。
2018/03/29(木) 22:30:47.25ID:68kLWSxwdNIKU
警察ヒーロー物だと主人公の父親も警官で過去の事件で殉職してるパターンが定番だったりする
2018/03/29(木) 22:44:44.06ID:5cU53TKh0NIKU
>>315
あれむちゃくちゃ泣いた
アキバレもだけど肉親絡みでお涙頂戴にせず心に残るさじ加減うまいね香村さん

ジュウオウ大和の父親は引っ張りすぎたと思うけど
母親の幻と対面する話は好き
2018/03/29(木) 22:53:03.75ID:qMRIGFG20NIKU
>>322
ビーストが別のフォームに覚醒するんじゃない?
2018/03/29(木) 23:10:29.80ID:UspvCLYj0NIKU
今週はパトレン回だけど実質ジムの回だよな
ジムの人気が一気に上がりそうな気がする
2018/03/29(木) 23:13:35.87ID:x2StDjBN0NIKU
>>324
すなわちジム・カーターの父親トリ・カーター氏が殉職してる可能性があると
2018/03/29(木) 23:13:42.54ID:drlWC1lR0NIKU
ジム・カーターってほんと上手いネーミング
2018/03/29(木) 23:24:38.55ID:m2nqJCwrKNIKU
>>324
仮面ライダードライブがモロにそれな
331名無しより愛をこめて (ニククエW 6ac6-EdfM [203.140.188.156])
垢版 |
2018/03/29(木) 23:25:56.90ID:DJ6lPS100NIKU
https://s.ameblo.jp/kudo--haruka/entry-12364106095.html

今日の工藤遥ブログ
2枚目の写真が衣装なら初美花は生足解禁か
2018/03/29(木) 23:27:47.09ID:UspvCLYj0NIKU
ジムとグッティの絡みが見たいわ
グッティがグルグル回りながら「やーいウスノロ」とか煽って
ジムが「なにー待てー」って追いかけっこして盆栽割ってしまって
ヒルトップが「コラコラ ケンカハ ヤメタマエ」って片言で止めるという
2018/03/29(木) 23:58:35.41ID:XBgYOD+10NIKU
ジムカーターとかって、
ある意味昔懐かしいネーミングよな。

事務方ってよくよく考えればわかるけど
素直にかっこいい名前に見えてしまう。

ケルナグルみたいなかんじよな
2018/03/30(金) 00:09:25.13ID:2Ac6rMeN0
兄弟機のウラ・カーターは出てきませんか?
2018/03/30(金) 00:48:44.72ID:xHcvmNc/a
>>324
確かデンジグリーンが同じく刑事だった父親を目の前でベーダーに殺されてたよね?
2018/03/30(金) 01:53:17.57ID:v5rxxqmj0
お話的な都合があるとはいえお昼休みに毎回3人揃ってランチ食べに行く国際警察かわいくない?
2018/03/30(金) 02:59:43.78ID:JUrUffoWr
>>281
だから、昨夜は2号だっての!
2018/03/30(金) 03:10:08.41ID:BSeer/nAd
>>336
作戦中の行動以外はチームは一緒に行動しなければならないとか言う規則でもあるのかね?
2018/03/30(金) 03:14:08.26ID:BSeer/nAd
>>231
あんたはまた成人男性が小学生に土下座する姿が見たいんだな
2018/03/30(金) 03:36:10.20ID:zXCIpQbrd
>>337
前日に不倫してたみたいな言い方
2018/03/30(金) 03:43:56.78ID:3lt5Hov/d
>>339
今回だとジューマンや異星人にも土下座しなきゃな。
わざわざ地球から各惑星に土下座しにいかんといかんのか…
342名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2a52-eN10 [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/30(金) 03:50:06.36ID:uAjuwBZN0
>>231
ヒーローショーではゴーカイが絡んでるみたいだが
2018/03/30(金) 04:59:42.41ID:cmGxbH8Ia
食中毒とか考えたら同じ飯を食うのはダメって気もするけど
ヒルトップのおみやをみんなでムシャムシャ食べてるし気にしてないんだろうな
2018/03/30(金) 07:53:05.23ID:oNUNSy7i0
ルパパトが初めて見る戦隊な人もいること考えたらコラボは極力記念のときに
とどめておいたほうがありがたみが増すと思うけどな
別人役で出るならともかく
2018/03/30(金) 08:12:00.05ID:a0si88fC0
コラボに頼らなくてもいいように
過去戦隊リスペクトなルパンコレクションや小道具をフル活用してもらわないと
2018/03/30(金) 08:57:04.46ID:YHytVKDba
ルパンコレクションが過去作の流用ってオタク以外は気づいてるのかな?
2018/03/30(金) 09:06:41.07ID:doETQUs70
その辺はわかる人がニヤリとできるくらいでいいよ
2018/03/30(金) 09:10:26.64ID:cmGxbH8Ia
公式の説明からして匂わす程度なんだし
変なオブジェくらいでいいだろ
2018/03/30(金) 09:12:00.61ID:WhDM+tRWd
元ネタが何か知らなくてもストーリーを楽しむのには全然問題無いからな
2018/03/30(金) 09:49:41.79ID:a0si88fCK
>>331
回想の高校時代の撮影の可能性もあるかもだけど
宇都宮Pってわりと戦隊メンバーの衣装の季節感を大事にするイメージがある
ゴーオンまでは何戦隊も続けて一年間衣装同じだったからシンケンの半袖私服が新鮮だった
ジュウオウは多分着ぐるみの関係で露出少なめで女子は年中タイツだったけど
今回は他の戦隊同様、暑い時期の放送分は夏服にするのかな?
怪盗の衣装は難しそうだけど
2018/03/30(金) 10:30:37.80ID:I95aZk4ed
制服系の戦隊は夏でもジャケット羽織らなくちゃならないから大変だよな
あと制服系じゃないけど、空蝉丸は夏でもあの金色コート羽織っていて見てるこっちも暑かった
2018/03/30(金) 11:18:54.75ID:0np3OTSw0
ヨーヨー、タツマキ
と来たら次は
超電磁スピンだな
2018/03/30(金) 11:44:25.05ID:ZQlmsuMnd
その次はコマで
2018/03/30(金) 12:21:54.74ID:hNMKl70Zd
>>350
ジュウオウは確かアム役の子が凄く痣の出来やすい体質で
少しのアクションでも目立つ痣が出来てしまうので
タイツを使ってカバーしないと前後のつじつまがあわなくなるせいもあるときいた
2018/03/30(金) 12:29:58.89ID:s7Maqy520
>>354
痣が痔に見えた
てっきりアムは痔が出来やすい体質のかと
2018/03/30(金) 12:31:22.61ID:NNwpjrSkp
痣の出来やすいタイツ
2018/03/30(金) 13:19:55.55ID:XKuoTOrH0
haruka_kudo.official
今日は現場に、戦隊の先輩・キュウレンジャーカジキイエロー/スパーダ役の榊原徹士さんが来てくださいました!
イエローの先輩!
素敵な差し入れもありがとうございます
#歴代イエロー
#カジキイエロー
#めちゃ緊張した
#笑
ttp://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/9a6e4cdc7999b446e7baff7564bb9abd/5B70A734/t51.2885-15/e35/29404015_215873928995912_776044974855684096_n.jpg
ttp://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3b7d94cba69df6de446e909244d2d2ba/5B72006A/t51.2885-15/e35/29417233_308788212984674_350022053459394560_n.jpg
ttp://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8d5496e7ed7cdcd222daa4c0be18cbc7/5B51E93A/t51.2885-15/e35/29096462_162547011122697_3121068230521651200_n.jpg
2018/03/30(金) 14:14:44.53ID:mTS5SdWr0
>>346
今週のマジレンのランプは露骨にわかりやすいのかわかったそれまでてっきりOPのアイテムだけだと思ってたわ
2018/03/30(金) 14:15:26.76ID:L7/P2WWBd
>>357
カジキイエロー⤴??⤴??こと
2018/03/30(金) 14:16:15.14ID:L7/P2WWBd
文字化けしたか
2018/03/30(金) 14:42:12.48ID:HgvHVJ2s0
量産機のプロトジム・カーターとか出てくるのかな
2018/03/30(金) 16:02:42.05ID:XKuoTOrH0
>>360
ここでは泣く泣く削るしかない
2018/03/30(金) 16:49:51.47ID:x7KGrjjkd
>>361
量産機なのか試作機なのか
2018/03/30(金) 17:15:35.39ID:nPRoGPKr0
研究開発部門のオボ・カーター
2018/03/30(金) 17:55:55.37ID:jZJ+8e/ja
他のはあーアレ!程度で分かったけどガンマジンは初見じゃ分からなかったなぁ
オーレンジャー 好きで見てたのに
2018/03/30(金) 17:56:44.98ID:CiuZPM0Ca
アリアケノ・カーター
367名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-WP9j [106.132.84.138])
垢版 |
2018/03/30(金) 17:58:32.11ID:PjnRJYQIa
>>346
ボウケンは敵ロボのモチーフが味方ロボという誰得だった
2018/03/30(金) 17:58:59.45ID:lDW0nVCi0
戦闘モードのガン・カーターとかにチェンジしたらどうしよう
2018/03/30(金) 18:03:19.83ID:n1pAKKZP0
>>368
つよい(確信)
370名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/03/30(金) 18:37:02.16ID:lAtSXkNy0
>>368
ブーメランとカラテを組み合わせた全く(略
371名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.212.69])
垢版 |
2018/03/30(金) 18:47:19.36ID:Tm003iQwr
ガッタイム
カエマショータイム

キュウレンジャーのマワスライドもそうだが劇中用語担当のセンスが光るな
2018/03/30(金) 18:54:48.38ID:Pko4p5Rl0
>>172
きもいぞ流石に
2018/03/30(金) 19:13:01.51ID:FbU3uwrkM
エージェント・カーターならshield創設者だから
2018/03/30(金) 19:59:35.77ID:9cWFbNy1K
>>357
プレーンシュガー
375名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-clAq [126.186.192.221])
垢版 |
2018/03/30(金) 20:44:29.04ID:lZYTV1Vzr
>>66
接客術っていうにはかなり下劣でズレてるけどな
知らない人間への陰口トークなんて苦笑いするしかないし
共通の知り合いのネタトークなんてただの悪口で引く
その場にいない人間を身振り交えて
「人間じゃないw」とこき下ろして笑いとろうとしてる時点で品性が知れる
性格の悪い一般人が手違いでヒーローの力を手にしたって感じだ→ルパンレッド
2018/03/30(金) 21:06:24.33ID:lDW0nVCi0
多分魁利もそう言う自覚があるんじゃねえの
自分の黒い部分と言うか嫌な部分が分かってるから
あえて悪ぶってみてる正論は俺には意味が無い的な

だから圭一郎の真っ直ぐな部分にコンプレックス感じたり
憧れ感じてみたりしてる様にも見えるんだよね
2018/03/30(金) 21:14:34.25ID:NMrOI3Cy0
邪悪な獣拳『臨獣拳アク・カーター』
2018/03/30(金) 21:18:42.37ID:doETQUs70
>>376
魁利は一見チャラいけど露悪に徹しきれない
(兄へのコンプレックスや後悔?)が
見えるのが魅力だと思う
2018/03/30(金) 21:21:13.02ID:eCvjiWl60
何か事情あるよな魁利
回想映像見るとヤンキーというかグレてるというか
兄との関係も含めて相当重いもの背負ってるのかもしらん
2018/03/30(金) 21:39:32.95ID:a0si88fCK
そもそもこの番組の絶対正義はパトレンが担当しているから
ルパンレッドまで現時点で良い子である必要はないんだと思う
たぶん作る側もそれを意識してチャレンジしてるね

「悪知恵なら任せろ」だし、とっさに誤魔化すのめっちゃ上手いし
店を仲間に任せてサボることになんも抵抗感がない奴だよ
兄貴突き飛ばした時を見ても不良系っぽいし

そんな奴でも人並みに肉親を大事に思う情はあって、
たまたま力を手にして戦っていくうちに
絶対正義の熱血おまわりの姿に思うところあって、なんやかや影響受けて
時に心意気にほだされて敵を譲り
時に柄にもなく仲間を助けと揺れはじめているのが今かと
2018/03/30(金) 21:47:05.02ID:4z0ZRiRz0
>>52
>>375
またお前かい

なんでグレてたんだろうね
ていうかあの兄弟親いるのかな
2018/03/30(金) 22:17:54.23ID:oNUNSy7i0
そういうのものびしろですねえ
2018/03/30(金) 22:29:11.11ID:+jM0v/dK0
ブルーは別ベクトルで振り切れて危なく危ない奴だけどイエローは普通に良い子じゃん
2018/03/30(金) 22:39:48.37ID:oNUNSy7i0
イエローが一番パト倒す気がない
邪魔してきたとしても極力怪我はさせたくなさげだし
他二人は遠慮なくボコッてきそうだが
2018/03/30(金) 22:39:58.30ID:QQbdwXcnp
なんかの雑誌に勝利は魁利の親代わりだったって書いてあったの見たよ
伊藤くん役作りで金髪にしたっぽいしやっぱグレてる高校生だったんだろうな
2018/03/30(金) 22:40:27.60ID:qyjqs5DX0
榊原 徹士
@tetsuji_s_1206
ルパパトの現場に遊びに行ってきましたー!!
工藤遥ちゃんと奥山かずさちゃん、とてもステキな子達でした。
本物だっ!ってお互い思って会話してましたな。笑

2人とも緊張させてごめんね。笑
おっちゃん嬉しくてよく話してしまうのです。笑

監督の杉さん!スタッフさんにも会えて幸せだなーホント
ttp://pbs.twimg.com/media/DZiSCAIVMAECPhN.jpg
2018/03/30(金) 22:44:22.12ID:qyjqs5DX0
kazusa_okuyama_official
今日は現場に、カジキイエローこと
榊原徹士さんが!
めちゃ可愛い美味しいドーナツの差し入れをいただきました
ありがとうございます。
ダブルイエローのとなりに図々しく、、
.
#初美花スパーダつかさ
#緊張して何も喋れず
#あれっ#待って
#我々のオッキューが下手くさ
#コツがあるんですかねカジキ先生
#
#
#ドーナツねこ
#ねこドーナツ
今日はまだまだ頑張れそう。
ttp://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/dfa93a6e4c0f24912950ed33c1e8698c/5B518CBF/t51.2885-15/e35/29402657_221716778382696_6178244579087613952_n.jpg
ttp://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c5a068680312def7467d0eb0931b43b7/5B6D40D3/t51.2885-15/e35/29401061_423536231432363_8393739876033363968_n.jpg
2018/03/30(金) 23:39:34.45ID:8MRaWm/u0
これに頬スリスリするのか。
2018/03/30(金) 23:51:24.88ID:0kwx0Ined
こんなドーナツ何処で売ってるんだ?
流石フードマイスター
2018/03/30(金) 23:54:23.59ID:qyjqs5DX0
最初猫に見えなくてなんか怖かった
2018/03/30(金) 23:56:39.79ID:i2HRaWwS0
家柄が知りたいな
イメージとしてはルパレンがみんな貧乏家の子供で
パトレンがみんな金持ちの子供って感じするけど
2018/03/31(土) 00:04:41.39ID:ruYXAh0i0
>>391
むしろ逆な気がする
2018/03/31(土) 00:19:56.68ID:CfmjDjRHd
圭一郎は弟妹が5人くらいいそう
2018/03/31(土) 00:23:01.22ID:gl2Fh4MY0
金持ちの子が年金やら給料いいとか言わんわなw
2018/03/31(土) 00:29:07.65ID:axn7ZKLU0
未来見すぎて老後のことまで考えてるつかさと
それはそれとして肯定する圭一郎
2018/03/31(土) 00:47:51.20ID:M0ynQdzP0
初美化は黄色の服で他の生徒より浮いてたから
庶民とは違う大富豪の娘の可能性ありか
2018/03/31(土) 01:43:13.41ID:HnmmN91Va
>>396
大富豪の子が貧民共と一緒の学校には行かんと思うが。
2018/03/31(土) 01:54:15.24ID:ZTAW1X8B0
文化放送 FM91.6&AM1134
@joqrpr
『東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー』4/13日・20は2週連続で #ルパパト が登場します!
1週目はルパンレンジャー(伊藤あさひ、濱正悟、工藤遥)、2週目はパトレンジャー(結木滉星、横山涼、奥山かずさ)がそれぞれゲスト出演

これは聴き逃せませんよ…!!
#特撮 #ラジレン
ttp://pbs.twimg.com/media/DZiI_PjVMAA-nQM.jpg
2018/03/31(土) 02:21:18.99ID:0W+51w4g0
>>375
「その場に」いないどころかあの友人ってそういうテイで話してるネタだけの「いない」架空人物だろ
聞く方もそういう前提のアメリカンジョークみたいなやつだと思うんだが
「そこで俺のワイフが言ったんだ」で本当にその人の奥さんが言ってると思うやついないだろ
2018/03/31(土) 05:32:12.70ID:paSNZBYRa
なんで何時間も前の荒らしにレス付けるんだろ?

つかさは男ばかりの警官一家で蝶よ花よと育てられたから
オイコラ口調かつぬいぐるみ好きになったのかなと予想
2018/03/31(土) 05:34:10.24ID:styLwabM0
>>397
花輪くんだってスネ夫だってまる子やのび太と一緒の学校行ってるやん
2018/03/31(土) 05:51:55.55ID:bSxTH8Dr0
・料理が美味い
・イケメンの面白い兄ちゃんが気さくに接客する
・ウェイトレスが美少女
そりゃあの店は繁盛するわな
2018/03/31(土) 06:08:22.90ID:YYnKwea00
>>396
お部屋にカラーボックスだし富豪はない
服が独特なのはファッション好きだからでしょ
2018/03/31(土) 06:34:10.55ID:1LOiFJHjK
>>386
口説きに行ってた説有力w
405名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa9f-MxD/ [27.92.171.160])
垢版 |
2018/03/31(土) 07:14:29.66ID:XqBebMuo0
>>402
その料理がうまいコックもイケメンだしね
2018/03/31(土) 07:16:44.11ID:gyV4Jy+da
>>401
そう来ると思ったけど、元ネタが半世紀ほど前の話だからなあw
2018/03/31(土) 07:46:00.79ID:mqaoq7Ai0
ふとジュレの三人の方を見たら
怪盗姿ではなく老後の姿が見えて動揺するたつかさ
2018/03/31(土) 08:37:15.13ID:35H6DXxx0
年金が少ない自営業の方々は大変だな…

って、上から目線かよw
2018/03/31(土) 08:40:23.82ID:81/NBVSZ0
ジュレは繁盛してるのかな
突然追い出されても客はちゃんと来てるけど
2018/03/31(土) 08:55:17.55ID:Z0z5Afbrd
でも追い出した客からお金は取ってなかったから
考えようによってはタダで途中まで食事できてお菓子ももらえてよっしゃラッキーかもしれない
(キュウレン並感)
2018/03/31(土) 09:07:13.32ID:L0DzlJQla
厨房ひとりに給仕も実質ひとりだし
ランチで来た会社勤めはイラつくだろうな
2018/03/31(土) 09:10:26.29ID:/oO95Gm/d
あくまで隠れ蓑だし儲けは二の次なのかもな
繁盛してなくてもコグレさんが維持費を出してたりして
2018/03/31(土) 09:13:13.74ID:4wR2gpIU0
そう
あのジュレの隠れ家ってコグレさんが提供したんだと脳内補完してるんだが何か描写あったっけ
3人はあそこに住み込みなんかな
2018/03/31(土) 09:22:36.93ID:8awhS+8uK
>>413
夜ジュレに集まって誓いをたてた時の服装が氷結事件の時と同じだからその日のうち
と考えると手際の良さから言ってコグレが用意したのかな?って思った
経営できるだけの料理の腕がある奴がその中にいるって予め知っていたのか
透真と話してその事を知って持ち物件の中からビストロで使える店舗を提供したのか
2018/03/31(土) 09:29:37.88ID:5MwBpwr90
仮に隠れ蓑の為の店なら
透真ってわざわざ調理師免許を取りに行かされたのか
そもそも飲食店じゃなくて別の店の方が良さそうだが
416名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-WP9j [106.132.84.138])
垢版 |
2018/03/31(土) 09:36:11.80ID:hK5j3USta
>>415
もともとレストランかカフェやるつもりで、すでに免許持ちだったかもしれない
2018/03/31(土) 09:37:24.01ID:ruYXAh0i0
あまりにもお膳立てが良すぎるから、襲撃はコグレに予め仕組まれてたんじゃないかという疑惑が拭えない
2018/03/31(土) 09:40:00.86ID:SbBwALWAd
ミルクディッパーのように後半には常連客二人だけとかになるかな
2018/03/31(土) 09:41:31.06ID:Z0z5Afbrd
調理師免許って持ってなくても飲食店できるんじゃなかったっけ
420名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.211.65])
垢版 |
2018/03/31(土) 09:44:08.33ID:kG1fm4MNr
マジレスだが衛生管理者も資格だぞ
2018/03/31(土) 09:45:23.57ID:ruYXAh0i0
古い大衆食堂の女将さんが調理師免許持ってると思うのか?
2018/03/31(土) 10:09:26.09ID:RKHDrIGzM
あくまでカモフラージュだから資格とかはうやむやなんじゃね。
客が来なくても良かったんだろうけど人気店になっちゃっただけで。
2018/03/31(土) 10:11:34.01ID:zvK4/Rdv0
>>421
まさか女将さんが○○だとでも思っていたか?
2018/03/31(土) 10:13:03.76ID:1LOiFJHjK
警察関係者が飯食いにくるから無免許だと怪しまれちゃうよな
2018/03/31(土) 10:40:12.78ID:GYaIpQ6Sa
>>387
https://ikumimama.com
うちの近所のドーナツ屋だー
2018/03/31(土) 11:23:06.93ID:kaw7W0Mnp
ところで
「初美花は助けたいのがただの友達で戦う理由が弱いからきっと途中で裏切るか離脱する」
と言ってた人たちは息をしているだろうか
2018/03/31(土) 11:26:27.05ID:9jOPawoY0
ググったぜ!
調理師免許は必要無くて調理師免許の利点は調理師と名乗れる事だけなのか
ただ、コグレさんとかいるのかわからないオーナーとかが
食品衛生管理者や防火責任者(収納人数30人以上)を持っとく必要があるらしい
さすがにあの3人が資格持ちとは思えんし
無知ですみません!
2018/03/31(土) 11:28:44.92ID:ruYXAh0i0
子供向け番組で資格がどうとかツッコミ入れてたらキリが無いだろ
2018/03/31(土) 11:30:50.32ID:LRre0z2F0
去年のプリキュアもずっと言ってたやついたなあ
お店屋さんは拠点としても憧れの大人としても便利でいい設定だな
2018/03/31(土) 11:54:11.09ID:gl2Fh4MY0
屋台の寿司屋もいたくらいなのに何を今更
2018/03/31(土) 11:56:48.19ID:9jOPawoY0
今までの戦隊で飲食店を拠点にしてたのはカクレンとアバレかな?
(カクレンは特殊だけど)
ただ、普通だとアバレみたいに戦隊とは関係ない店員もいるのが普通だと思う
でも今作でいないのが悪いって言いたいわけでは無くて
チームが2つあるからこそ人物を絞って描写したいってのが伝わってくる
ルパンの宿敵が1人ってのも例年だとそれぞれ違ってても不思議じゃないしね
2018/03/31(土) 12:00:21.80ID:M0ynQdzP0
パトレン「ルパンレンジャーを無許可営業ならび食品衛生法違反、消防法違反の罪で実力を行使する」
2018/03/31(土) 12:07:08.69ID:gl2Fh4MY0
>>432
国際警察は保健所だったのか
434名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.186.244.121])
垢版 |
2018/03/31(土) 12:12:04.42ID:I92+j8vZr
>>432
下山ならやりかねないから困る
今はシンカリオン行ってるけど
2018/03/31(土) 13:03:48.96ID:mrXQFbvy0
>>413
そもそも国際警察のすぐ近くにジュレがある時点で、何らかの意図を感じる。
ひょっとしたらグッティが行き来しやすいようにか…
436名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2a52-Jv4C [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/31(土) 13:04:04.04ID:MOld1Zhp0
>>431
ゴレンジャーのスナックゴンとサンバルカンのスナックサファリを忘れないでよ
437名無しより愛をこめて (ワキゲー MM76-V/4N [219.100.28.78])
垢版 |
2018/03/31(土) 13:30:30.51ID:CI3ZNPMfM
戦隊は元祖から飲食店ですから
2018/03/31(土) 14:57:24.45ID:Q9S31zXt0
ルパンレンジャーの中のメンバー全員
パトレンジャーの方が人気で嫉妬
ルパンブルーの人なんか子供に無視されるとか酷いなw
切ねぇ
2018/03/31(土) 14:58:44.11ID:3yl5yWt60
ブルーはマダムウケはしても子供ウケはしなさそうだしまあ…
2018/03/31(土) 14:59:05.13ID:m88hKeHb0
戦隊もライダーも拠点が飲食店なんて割とあるあるってか王道パターンじゃね
2018/03/31(土) 15:02:04.91ID:FGYAfTSv0
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーショー シリーズ第1弾CM
https://www.youtube.com/watch?v=iF4XqRsWe-8
442名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7eb8-WP9j [153.221.171.28])
垢版 |
2018/03/31(土) 15:05:28.43ID:kpC+QjmJ0
>>438
ブルー子供から無視ってソースどこ?
近所の子供から手紙もらったっていうのはツイッターで見たけど
2018/03/31(土) 15:09:30.06ID:Q9S31zXt0
>>442
宇宙船
2018/03/31(土) 15:26:50.15ID:9jOPawoY0
>>440
拠点は飲食店でも変身者自身が店員としてやってるのは少ない
2018/03/31(土) 15:33:22.58ID:Q9S31zXt0
変質者自身が店員に見えた
2018/03/31(土) 15:38:42.75ID:tVs0TzLha
>>438
透真役の濱さんも当分風評被害に悩まされるのかね…
ラディゲ役の舘さんやバスコ役の細貝さん、貴公子ジュニア役の遠藤さんのように
2018/03/31(土) 16:02:06.76ID:1LOiFJHjK
>>432
既に無免許で戦闘機やロボ乗り回してるしなw
2018/03/31(土) 16:15:42.44ID:mqaoq7Ai0
何てことだ!お客さんが多過ぎて出撃できない!!
449名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-WP9j [106.132.86.247])
垢版 |
2018/03/31(土) 16:29:50.86ID:Zw2x44PRa
>>448
国際警察に連絡して時間稼ぎだ
2018/03/31(土) 16:30:41.92ID:JC8XbJqa0
>>448-449
香山「そのアイディア。頂くわ!」
2018/03/31(土) 16:51:10.72ID:3i4o4OgDd
そういうの下山や荒川が好きそう
2018/03/31(土) 16:54:26.93ID:mqaoq7Ai0
まあ既に魁利がお客さん追い出してるんですけどねw
問題はパトレンも店に居てギャングラーの通報が無い
(お宝情報をルパン側しか掴んでない)場合
2018/03/31(土) 16:55:02.34ID:axn7ZKLU0
おみやにマカロンもらえます
2018/03/31(土) 16:57:29.50ID:JC8XbJqa0
ごめん香村だったw
2018/03/31(土) 18:24:35.72ID:aPFEMfB60
>>449
マジレスすると警察が動いてないならルパレン側に焦る理由はそんなにないから(市民の被害を減らすって意思は少なそうだし)
普通にお客さん処理してから行くと思う
むしろ警察に対処させたらコレクション破壊されたり取られる可能性あるから特別な理由がない限り利用しないだろな
2018/03/31(土) 18:38:01.47ID:6FHK9wG30
>>448
なんてことだ!
食材がみんな家出してしまって店が開けない!
457名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/03/31(土) 18:50:34.01ID:YEMr7lks0
>>456
なんか浦沢コメディみたいなw
2018/03/31(土) 18:57:15.99ID:axn7ZKLU0
浦沢下山大和屋に書かせたら絶対変な効果のあるコレクション出してくる
2018/03/31(土) 19:09:21.35ID:3i4o4OgDd
>>458
カーレンジャーモチーフのコレクションはぜひ浦沢先生に書いてほしい。
無理そうなら下山大和屋でも全然OKだけど
2018/03/31(土) 19:49:38.15ID:QMHfTWVtd
食材が駆け落ちして…みたいなの浦沢パターンねw
2018/03/31(土) 20:16:21.59ID:1LOiFJHjK
回収したルパンコレクションって盗られる危険性があるからルパンレンジャーが危機を脱するのに使わないのか
コグレに頼んで本から取り出せないのかな
2018/03/31(土) 20:20:38.06ID:81/NBVSZ0
パトレンがコグレの存在嗅ぎつけて本ごと回収しに来る展開来ないかな
463名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2a52-eN10 [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/31(土) 20:22:36.54ID:MOld1Zhp0
>>441
ここでも大野雄二リスペクトだな
2018/03/31(土) 20:23:53.92ID:axn7ZKLU0
サイクロン国際警察からパクったままということになってるから
まずそれを返せって話だな
2018/03/31(土) 20:30:40.29ID:W5AE07mP0
>>413
遅レスだけど
初美花が「たまには透真以外のご飯も食べたい」って言ってたから
3食あそこで食ってる=住み込みなんじゃないかと思う
2018/03/31(土) 20:32:39.87ID:mqaoq7Ai0
つかさ「あのコグレと言う客…ただの店の常連なのだろうか?」
咲也「そうか!やはりあの男!」
圭一郎「どうした?何か気になる事でも?」
咲也「あいつもきっと…きっと初美花ちゃんが目当てなんだ!!」

こうして疑惑はなかったことにされた
2018/03/31(土) 20:49:17.78ID:81/NBVSZ0
コグレは今のところパトレンの前に姿見せてないか…
468名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/03/31(土) 20:49:56.51ID:4Ed+ZWsVr
コラボ回やるならルパンコレクションもライダーアイテムモチーフになりそう
2018/03/31(土) 20:53:26.64ID:8awhS+8u0
>>468
ライダーコラボはもうやらないでしょ
2018/03/31(土) 20:56:34.78ID:81/NBVSZ0
>>468
ビルドは状況がそれどころじゃないしルパパトもまだキャラ掘り下げてく段階だしやらなくていいと思う
2018/03/31(土) 21:09:46.14ID:8c0ff0mL0
>>432>>448のコンボでギャグ回とかありそう
脚本は下山か毛利辺りで

>>468
春映画がないから今年は無理そうだねー
コラボ好きだから見たかったけど
472名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/03/31(土) 21:23:18.07ID:YEMr7lks0
>>460
マグロと包丁がとかバランと千切り大根がとか変なカップリングのアイデアは
今だに浦沢義雄を超える人がいないと思う
473名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/03/31(土) 21:33:41.58ID:4Ed+ZWsVr
ニンニンの芝刈り機みたいなマジキチ回は今年もあるんだろうか
2018/03/31(土) 21:37:20.30ID:JC8XbJqa0
香村以外に誰が来るかにもよるけどあんまりブッ飛んだ話は作風的にも合わん気がする
475名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/03/31(土) 21:38:29.40ID:4Ed+ZWsVr
安牌で荒川が来ると予想
2018/03/31(土) 21:48:32.27ID:yih57BBc0
じゃあ俺は曽田博久を希望。
まあ無理とは思うけど。
477名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2a52-eN10 [123.98.244.89])
垢版 |
2018/03/31(土) 21:50:14.57ID:MOld1Zhp0
>>474
たしかにたしかに
2018/03/31(土) 22:09:47.86ID:Z0z5Afbrd
でもジュウオウの比較的落ち着いた世界観に突然ぶっこまれる
クイズ回とか相撲回とかいい味出してたw
好き嫌いは分かれると思うけど
2018/03/31(土) 22:33:35.79ID:uKv6KbhWd
スポーツ回あるとして、前作は9人いるから野球ネタを温めて終盤実現
今作は3対3だから…なんだろう
2018/03/31(土) 22:37:40.51ID:QmSMCmb5d
ば、バスケ...?
2018/03/31(土) 22:37:55.93ID:S0Qp3Hz+0
バスケの3on3とかどうすかね?
2018/03/31(土) 22:40:02.81ID:VAAyZDWV0
共闘回としてバレーボールとかドッジボールとか水球とか
2018/03/31(土) 22:40:15.96ID:9XmfZOIKa
マジレスすると、夏休みのコラボ回…
って、無理か。
ビルドも畳み掛けのタイミングだし
2018/03/31(土) 22:49:30.13ID:81/NBVSZ0
ビルド側が最終回で特別編やるならコラボできるかもね

スポーツ回でそれぞれ別の種目で1対1の3本勝負ってありかな
2018/03/31(土) 23:17:45.63ID:9Qmc8j9s0
コラボ好きな人多いな
たまには一切コラボ回ない戦隊見たいけど
2018/03/31(土) 23:33:09.75ID:8awhS+8uK
個人的にコラボ回があっても良いと思う戦隊と思わない戦隊があって
ルパパトは完全に後者かな
今でさえ心身削って作っているのをひしひし感じるから
これ以上余計なことに気や頭使わずにルパパトの世界だけに全力投球して
1話でも多くルパパトの話を書いてほしいなって思う
2018/03/31(土) 23:45:37.73ID:9XmfZOIKa
中途半端にコラボするくらいなら
ルパパトは独自路線で通してほしい。

もっというと、スペスクコラボもほんとごめんだぜ
2018/03/31(土) 23:49:26.75ID:yih57BBc0
野球ネタはやってくれよ。
チェンジマンでも、役者が野球経験者だっていうんで野球回やったんだし。

快盗相手に快投。
2018/03/31(土) 23:52:04.41ID:9XmfZOIKa
>>488
警察だけにスコアボードにKをつけるんだな
2018/04/01(日) 00:22:28.13ID:DeiTsxOL0USO
警察でKといえばロボット刑事
491名無しより愛をこめて (ウソ800 Sdca-V/4N [49.98.173.139])
垢版 |
2018/04/01(日) 00:24:09.36ID:z3yeBaFtdUSO
つか、ルパパトって番組自体が毎回コラボみたいなもんじゃないかと。
一年間VSやってるわけだし。
2018/04/01(日) 00:32:49.29ID:j88pqYyuaUSO
そういえば先週の回で、変身前の海荷が木の上からジャンプしてパトレン2号の顔面に
両足はさむアクションやってたけど、あれってやっぱ下園さんなのかな?
だとしたら羨ましいなw
2018/04/01(日) 00:36:22.99ID:sf6G3uiEaUSO
>>492
おそらくだけど顔がアップになるシーンは、
くどぅーで、とおめになるところからは下園さんちゃうかな
2018/04/01(日) 00:42:06.97ID:cWO+ClRt0USO
コラボやるなら、ルパパトを一緒に出すんじゃなく、別々に先輩と絡ませてほしいな
パトvsデカとか、ルパvs…まぁ略奪仲間wということでゴーカイとか
なんというか、今が面白すぎて単独の戦隊として見たいとは思わないんだが、
それぞれ今の相方w以外との絡みも見たい
2018/04/01(日) 00:46:41.66ID:j88pqYyuaUSO
下園さん、今回のルパンイエローがこれまでで一番マッチしてるよな
身長がほぼ同じってこともあるのか本当に海荷が中に入ってると錯覚するくらい
2018/04/01(日) 01:05:20.72ID:y2BLunWZ0USO
コラボ回よりも今だとややこしいけど新春のvs映画を復活させてくれ。
快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャーvs宇宙戦隊キュウレンジャーになるのかな。
2018/04/01(日) 01:09:52.29ID:Di6Mu+gbdUSO
>>492
下園さんもアスリートみたいな身体してるだろうから普通に固いだろう、脚
2018/04/01(日) 02:48:00.26ID:BUJBIr+p0USO
クンニwwwwwwwwwwww
http://s.pd.kzho.net/1521939010809.jpg
http://s.pd.kzho.net/1521939011234.jpg
http://s.pd.kzho.net/1521939011693.jpg
http://s.pd.kzho.net/1521939012218.jpg
2018/04/01(日) 03:49:48.80ID:r2IWXNjz0USO
スト2でキャミーが使ってたフランケンシュタイナーだな。
元々男のレスラーが使ってたらしいがやられる方は嫌すぎるし、あと普通に双方とも危険だな
500名無しより愛をこめて (ウソ800WW 2a52-eN10 [123.98.244.89])
垢版 |
2018/04/01(日) 04:10:55.96ID:FADx8KBs0USO
>>496
キュータマよりジュウオウでやってほしいわ
501名無しより愛をこめて (ウソ800WW 2a52-eN10 [123.98.244.89])
垢版 |
2018/04/01(日) 04:13:04.85ID:FADx8KBs0USO
>>498
明智小五郎が団時朗の怪人20面相に掛けてたのを動画で見てびっくりしたわ。
2018/04/01(日) 06:50:31.11ID:PKbUTBnM0USO
今日はエイプリルフールネタやってくれそうかな?
2018/04/01(日) 07:23:33.64ID:vOWr5p3sKUSO
ウソつきは泥棒の始まり的な?
2018/04/01(日) 08:15:41.60ID:D5gCkhpt0USO
>>503
ある意味警察側が嘘つくからなあ…
2018/04/01(日) 09:55:36.43ID:sp+zDTSa0USO
>>502
まさかのCMでw
2018/04/01(日) 09:57:06.34ID:F+Qa7vAA0USO
なぞなぞとかゴレンジャー意識してるのかな
2018/04/01(日) 09:58:05.66ID:4gyExURh0USO
流石にまだバレなかったか
コグレは助けてくれたけどやっぱ怪しいね
2018/04/01(日) 09:58:13.27ID:PKbUTBnM0USO
本編もCMもエイプリルフール仕様だった
509名無しより愛をこめて (ウソ800W f77b-ONY8 [114.161.169.254])
垢版 |
2018/04/01(日) 09:58:17.28ID:H98D1sS80USO
今回素晴らしかったなぁ
脚本家見逃したけど一体誰だったんだろう?
2018/04/01(日) 09:58:49.00ID:6+KNpSfq0USO
仮面ライダーのパロディーかと思わせてノリダーネタとか、それでいいのか東映?
2018/04/01(日) 09:59:01.89ID:8EIr/L4r0USO
なぞなぞ難しいよw
流石高性能AI
512名無しより愛をこめて (ウソ800 Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 09:59:03.57ID:cCuEnE7ArUSO
そして何故か日曜ワイドは普通の作品w
これまでぶっ飛んだテーマばっかりだったのに
2018/04/01(日) 10:00:17.80ID:rTixKndJdUSO
予告の圭一郎のメガネ執事スタイルかっこいいな。
更に推し増えそう。
2018/04/01(日) 10:00:54.59ID:2w6fpv2q0USO
ルパン側の経歴が明らかになったな、デマもあったが
2018/04/01(日) 10:01:12.04ID:tACJ5Wn70USO
とおま、料理は趣味を超えてコックにまでなってたとは
2018/04/01(日) 10:01:38.60ID:626vN4UNaUSO
もう去年は無かった事にして今年二作品同時設定にしようぜ
毎週死体蹴りしすぎ

ノリダーよく許可したな
2018/04/01(日) 10:01:42.74ID:/C+nR3bV0USO
ポーダマンくん握手してもらえずw
2018/04/01(日) 10:02:03.02ID:TnVZu93d0USO
>>510
「ぶっとばすぞお」ってノリダーだよな
巨大化しての雑魚狩りというのも新しかった
まあ予想通りここでは正体はバレなかったね
2018/04/01(日) 10:02:33.61ID:wPB9ND4RHUSO
結構重要な回だったと思うけど、脚本の金子さんは良く書いたと思ったよ
なぞなぞぶち込むとはなぁ
2018/04/01(日) 10:02:43.22ID:PKbUTBnMKUSO
透真の風評被害が気の毒すぎるw
初美花は中退だったんだね、思いきったなあ
回想でシホちん以外にも同じ制服の子いたけど、みんなやられたんだね
2018/04/01(日) 10:03:10.24ID:sp+zDTSa0USO
1つ疑問だったのが透真がフランス料理店で働いてたこと
3話で婚約者にプロポーズする際
今まで包丁すら握った事ない人がよくぞここまで
と褒められてたのに
2018/04/01(日) 10:03:11.43ID:GBhB8Uz30USO
あれ、今日一番面白かったかも
香村さんの話も好きなんだけど今回はキャラが一人一人まんべんなく動かせてて凄いと思った
ジム、ヒルトップ、コグレも今日でかなり好きになったわ
2018/04/01(日) 10:03:36.89ID:m2XCA0kO0USO
コグレ変装の達人、双眼鏡のコレクションについてはコグレも知らなさそう
結構重要な伏線っぽいのが出てきた回だった
524名無しより愛をこめて (ウソ800 Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 10:03:45.28ID:cCuEnE7ArUSO
カオスに見えて実際はコグレとジム両方のサブキャラ立てた回だった
2018/04/01(日) 10:03:55.95ID:3FswA/hY0USO
なぞなぞ難しかった
話は面白かったけどちょっと子供向けを意識した感じがした
それが正しいんだろうが
2018/04/01(日) 10:04:02.72ID:8EIr/L4r0USO
圭一郎良いわ 普段の感じが凄く良い
2018/04/01(日) 10:04:22.51ID:PKbUTBnM0USO
>>523
ウミカの学校の大量失踪事件も後でフォローがありそう
2018/04/01(日) 10:04:35.68ID:f5GIQlaM0USO
>>505
怪人登場→「いやお前じゃねーだろ」

ワラタ
2018/04/01(日) 10:04:47.36ID:PKbUTBnMKUSO
>>519
たぶん、プロットや重要項目は香村さんが用意して渡しているとは思うけど
違和感あまりなかったし楽しめた
2018/04/01(日) 10:05:26.93ID:WdHzeRtI0USO
>>523
あれは知らないじゃなくて、知ってて隠してた感じだった。
2018/04/01(日) 10:05:33.89ID:aZ3oe2Uq0USO
>>523
コレクションにつてはコグレ知ってるでしょ
あからさまにとぼけてたし
2018/04/01(日) 10:05:48.50ID:H98D1sS80USO
>>522
その上でルパン側の必殺技の別の魅力を伝えたり敵幹部の存在感を増したり雑魚巨大化アピールしたりなぞなぞしたり敵も合体したり
これら全てが無理なく面白く描かれてるのは本当に凄いね
2018/04/01(日) 10:06:18.84ID:Uo4smEeE0USO
コグレ変装スキルありとかヒルトップと同一人物の可能性上がってきたな
ゴーシュの双眼鏡型ルパンコレクションもあの感じじゃ何か知ってそう
2018/04/01(日) 10:06:33.60ID:3FswA/hY0USO
>>523
いやあれ何か知ってるから最後怪しい面のワンショットがあるんじゃないのかなあ
調べておくってのはコグレさんルパンコレクションの全てを把握している訳ではない(ということにしておく)ってところか
535名無しより愛をこめて (ウソ800WW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 10:06:39.18ID:Sec0P7Fo0USO
>>521
プロポーズの条件がシェフになることだったのかな
2018/04/01(日) 10:06:45.34ID:M4KAR3Xf0USO
今日でコグレ=グッティ説は完全に崩壊したな
お互い別々の場所で現れたもんなー
2018/04/01(日) 10:07:35.89ID:ZO2qV1BS0USO
これでコグレが黒幕でも面白いしコグレが黒幕じゃなかったとしても面白い
今後の中だるみとかはさておき視聴継続確定だわ
2018/04/01(日) 10:07:43.22ID:YEAaTbu/0USO
>>523
カタログを持っててギャングラーの居場所さえ探り当ててくるコグレさんが
幹部級の持つほどのコレクションの情報を知らないとは思えない

あれは「特徴や正体を見透かす双眼鏡」とかで、コグレ氏自身が
それで隠された正体を暴かれる危険性に警戒を示したのではないだろうか
2018/04/01(日) 10:07:49.97ID:xsRmB2z30USO
初美花は高校中退かよ・・・
何気にルパンレンジャー終わったら一番代償が重いよね
2018/04/01(日) 10:08:44.50ID:M4KAR3Xf0USO
>>522
今日は戦闘シーンを減らしたから
パトレンとルパレンの人間シーン部分を増やすことが出来たから良かったのかも
2018/04/01(日) 10:09:01.82ID:8MDfHGRX0USO
>>536
そこは離れたけど
代わりにコグレが他の誰かに成りすましてる可能性が上がったな
2018/04/01(日) 10:09:11.66ID:5Q+exKL80USO
テレ朝公式に双眼鏡載ったけど、能力は謎か
「世界を癒す」って名前から推測すると死者蘇生の能力とかかな
2018/04/01(日) 10:09:43.43ID:xeY5sy5D0USO
相変わらず見せ方や楽しませ方うまいなあ

透真辛いな
前の店辞めるときに婚約者に逃げられたっていうのが噂になったの

グッティ=コグレがなんか違う気がしたな
今回どっちも同じ時間にいたようだし…
逆にコグレがギャングラー側で色々なにかしてそうだなあって思った
例えばゴーシュになってたりとか
まさかね
2018/04/01(日) 10:09:55.82ID:PKbUTBnMKUSO
>>521
付き合い始めてから結婚までが長ければ問題なし
例えば高校時代からとかなら
2018/04/01(日) 10:10:35.26ID:8MDfHGRX0USO
>>540
今回パトレンジャー出てたっけ?
面白いからいいけど、キッズ向けで不在メインヒーローいるの珍しいな
これはVSの利点か
2018/04/01(日) 10:11:04.14ID:sp+zDTSa0USO
>>535
まあ透真と彩が幼馴染とかで
学生の頃から料理を始めたとも考えられるけど
寄り道云々言ってて料理を始めて日が浅そうに見えたんだけどね
2018/04/01(日) 10:11:05.27ID:YEAaTbu/0USO
>>533
そういやコグレが返送してた時って国際警察のほうは
3人見張り+ジム特別出動で建前上はヒルトップ以外不在なんだな
本当にコグレ=ヒルだったとしたらよく考えられてる
2018/04/01(日) 10:11:13.65ID:xeY5sy5D0USO
>>545
変身はしてなかった
でも生身は出てた


CMでポーダマと握手してたの良かったわ
2018/04/01(日) 10:11:20.98ID:3FswA/hY0USO
最中
饅頭
銅鑼焼き

答えを見るまで付くのは「ひらがな」かと思ったが
付く付かないが逆でした
2018/04/01(日) 10:11:23.90ID:TnVZu93d0USO
今日はパトレンは変身しなかったな
中の人の出番は多かったが
2018/04/01(日) 10:11:46.64ID:WdHzeRtI0USO
一応確認するけど双眼鏡の元ネタはゴーバスターズだよね?
2018/04/01(日) 10:12:08.73ID:S4JaNBsirUSO
【ルパン悲報】工藤は高校中退してカフェでバイトする中卒だった
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1522544762/
2018/04/01(日) 10:12:37.19ID:8EIr/L4r0USO
アイクが暗に捜査するなって言ってたからアイク=温水なんじゃね?
2018/04/01(日) 10:13:14.13ID:5fD5B5+NrUSO
>>521
まぁフランス料理店で働いていたと言ってもコックしてたとは一言も言ってないからw

今回は新人とは思えない脚本は上手かったな

あと既読の速さに笑った
2018/04/01(日) 10:14:36.18ID:sfBcOK5N0USO
恐ろしいな警察戦隊
未成年はナンパするわ
どう見てもアウトなおとり捜査始め出すわ挙句の果てに令状も無しに赤の所在確認しようとするわ
正直割と頑張ってた鬼太郎1話のホラー描写が完全に霞んじまったじゃねーか
2018/04/01(日) 10:14:40.11ID:ZO2qV1BS0USO
>>539
だから緑の国際警察が惚れてる設定にしてるんじゃね?
557名無しより愛をこめて (ウソ800 5b9f-HAdz [124.210.26.13])
垢版 |
2018/04/01(日) 10:14:44.22ID:irc9YckM0USO
透真は唯一の20代だったんだ
魁利の顔ビリが見れたのはよかった。
透真が刀を鞘に納めた後斬ったものが崩壊や、初美花がドアから生足を伸ばして誘惑が見られるのはいつでしょうか
2018/04/01(日) 10:14:55.80ID:GBhB8Uz30USO
ゴーシュは正直、デザインあんまり好きじゃなかったけど笑いながらの戦闘がすげー良かったな、なんだこのエロ恐竜
あそこが化けの皮を作ってるとこかと思ってゾッとしたけどゴーシュの施設っぽいしザミーゴとは無関係かな
2018/04/01(日) 10:15:22.34ID:PKbUTBnMKUSO
>>522
今回は全員参加型の頭脳戦
新人さんにいきなり1からエピソード作らせたりメイン6人の誰かを掘り下げさせて
キャラや設定のブレを起こさせるんじゃなくて、
用意したプロットにそってキャラを動かさせて全体をつかませ
普段時間をさけないサブキャラにスポットあてる
ジュウオウのマリオ誘拐回をサブライターに任せたのと同じやり方かな
2018/04/01(日) 10:15:36.51ID:3FswA/hY0USO
>>553
えー
その発想は無かった

ヒルトップさんもどれだけルパンコレクションの内幕分かってるんだかよく分からんね
何となく上司のポジションにいるけど
2018/04/01(日) 10:15:51.70ID:H98D1sS80USO
>>554
新人だったのか!?ちょっと今回の脚本には感嘆したので名前を覚えておこう
2018/04/01(日) 10:16:23.24ID:BN+aCTDm0USO
コグレ(グッディ)の正体
ルパン側の過去
OPの初美花の後ろ歩き
素性の知れないルパンコレクション
謎はいろいろあるけど、どう転んでも面白そうだ
2018/04/01(日) 10:17:02.23ID:TnVZu93d0USO
LINE交換してたんだな
着実に初美花GETに向けて動いている
564名無しより愛をこめて (ウソ800 Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 10:18:19.80ID:cCuEnE7ArUSO
どんどん新しい設定出してくのは
隣のライダーともダブる感じがいい
2018/04/01(日) 10:19:11.25ID:PKbUTBnMKUSO
>>539
まあでも、大量行方不明事件のあった高校だからショックでもう通えなくてとか
同情して事情を考慮してもらえる余地はある
2018/04/01(日) 10:19:29.86ID:Rebl0IK5KUSO
CMのポーダマンくん、パトレン一号だったら手錠かけられて連行だったなw
2018/04/01(日) 10:20:26.30ID:sp+zDTSa0USO
仮にコグレがギャングラー側だったら
30分前の番組に強烈な裏切り暗躍キャラがいるから新鮮味ないので
意外な正体になりそう
2018/04/01(日) 10:22:40.04ID:xeY5sy5D0USO
バカモーン!そいつがぬっくんだー!
2018/04/01(日) 10:25:24.20ID:lTiONbam0USO
ゴーシュのルパンコレクションはゴーゴーファイブとゴーバスターズからで、ゴーつながりなんだなw
2018/04/01(日) 10:25:29.64ID:wPB9ND4RHUSO
ゴーシュは人体実験で何をするつもりだったんだろう
捕まってたの女性だし、冒頭にあった例の女子高生大量失踪事件と関連してるのかも
2018/04/01(日) 10:25:49.41ID:M4KAR3Xf0USO
コグレがヒルトップ説は矛盾してない?
ルパレンにコレクションを集めさせようと情報提供してるのに
パトレンにも情報提供してギャングラー倒して金庫壊されちゃったら元も子もないわけで
ルパレンの邪魔もしてることになるよね
2018/04/01(日) 10:26:55.70ID:xsRmB2z30USO
>>565
本人は嫌がってるけど咲也のところで永久就職するのが一番いいんじゃ・・・
2018/04/01(日) 10:27:45.96ID:8MDfHGRX0USO
>>570
どう考えても全員凍らされて消えてるだろ
2018/04/01(日) 10:31:58.47ID:xeY5sy5D0USO
>>570
そら兵器にでもしようとしてたんじゃね?
ジムカーター+人間
2018/04/01(日) 10:36:05.56ID:TfNb7NrS0USO
>>565
まあ確かにそれはあるな
ギャングラー騒動でまともに通学できなくなった子とかいそうだし
考慮して卒業扱いにしてもらえるテストみたいなのあの世界ならあるかも
2018/04/01(日) 10:36:39.98ID:PKbUTBnMKUSO
グッティを使うと分身する設定はこういう使い方を見越してのことだったんだな
2018/04/01(日) 10:37:01.53ID:sp+zDTSa0USO
>>570
永遠の美を…とかでも別に良い

>>573
氷漬けとは別に巻き込まれてる可能性は0ではないけどね
2018/04/01(日) 10:37:11.05ID:6roM9xcS0USO
>>565
ご両親は大丈夫なのかな
2018/04/01(日) 10:40:12.10ID:PKbUTBnMKUSO
>>578
上京ではないけど、親が出てきてって話は初美花に振るかもね
警察側でやるのとはトーン変わることになるけど
2018/04/01(日) 10:40:28.10ID:zhc/yCDn0USO
>>556
稼ぎのいい男にもらってもらえるから安心って?
今時それ?女性脚本だしそれはないと思いたい

ウミカの進路は普通にファッション関係じゃないのか。学校行き直すなりして
2018/04/01(日) 10:40:53.90ID:ZO2qV1BS0USO
>>576
さらに言うとその3人に分身する設定より
先にパトレンジャーが使うと融合する設定を出すことで
3人に分身できる設定の印象を薄くしてたのも上手いわ
2018/04/01(日) 10:41:42.73ID:fw01E1Iu0USO
初美花は中卒
2018/04/01(日) 10:41:43.38ID:x2iNC+46MUSO
3人のプロフを聞くと改めて魁利が1話で言ってた「命懸けで怪盗やってるんだ」って台詞が腑に落ちる
2018/04/01(日) 10:43:35.52ID:WdHzeRtI0USO
巷で囁かれているコグレ=ヒルトップ説が当たりなら、コグレが変装名人という今回の設定が伏線になるわけか……
2018/04/01(日) 10:43:36.51ID:xeY5sy5D0USO
>>582
今は社会人?やってるから…
2018/04/01(日) 10:44:14.10ID:abZEjJWbaUSO
凍結消失事件はギャングラー案件と認識されてないのね
兄の蒸発、学校レベルの行方不明事件と悲劇の匂い強めのなか
恋人に逃げられて仕事辞めた扱いの透真がマジ悲劇
2018/04/01(日) 10:45:55.71ID:ZO2qV1BS0USO
>>582
今の本人にはその気がなくても国際警察のコネというか愛情をゲットしてるから玉の輿に乗れるけどな
2018/04/01(日) 10:46:04.25ID:m6/2XMgd0USO
咲也今のところナンパ男だけど近い内に株爆上げしそう
2018/04/01(日) 10:47:21.22ID:PKbUTBnMKUSO
>>581
U号は4話でも出てきたしソフビも発売なのに対して分身はあれきりだったから
U号の対照になるあれきりの出落ちなのかと心配したから余計にやられた感がある
2018/04/01(日) 10:47:48.46ID:HYwbrMfB0USO
ルパレン御一行の説明で魁利の兄貴に触れなかったのは一体
2018/04/01(日) 10:49:40.63ID:Q7PMTwCy0USO
戦隊でノリダーネタやるならノリダーのDVD出せよ
2018/04/01(日) 10:51:52.98ID:PKbUTBnMKUSO
>>590
事務方の調査は取り急ぎ程度のもので
大量行方不明事件で話題になった高校と結びつけることはできても
兄や婚約者がどうなったかまでは調べがおっついてなかったのでは?
2018/04/01(日) 10:52:24.68ID:xEe4SNQCdUSO
コグレさん外見と声は完璧に変えてるのに話し方カタコトすぎてやる気ないだろ
せめて自分のこと俺って言えw
2018/04/01(日) 10:55:10.88ID:9DNeKOAu0USO
>>593
視聴者の子どもにわかりやすくしたんちゃう?
2018/04/01(日) 10:57:19.32ID:8MDfHGRX0USO
>>592
婚約者はそうかもしれないが
兄はな、親のことがわかってるなら調べついてそうだけど
二人暮しだったが、までしか言わなかったし失踪届も出してないのかもしれない

兄警察官説出てるけど公式で判明してるっけ?警官だったんだとしたらちょっと不自然ではあるが、まあそこはわかってても今追求することじゃないし
2018/04/01(日) 10:57:44.76ID:n1mKRsDU0USO
>>583
次回そのへん掘り下げてくるのか楽しみ

>>588
今回健気にかばってたからな咲也
初美花ガチの正体バレ来た時が心配
2018/04/01(日) 10:59:07.42ID:HYwbrMfB0USO
パト1の髪型がマイナーチェンジというか自然な感じになってるな
2018/04/01(日) 11:00:42.59ID:PKbUTBnMKUSO
>>588
ナンパ対象の時の軽さから一転、ガチ恋対象には一途な純情男に変貌すたりしてな、今日の感じだと
2018/04/01(日) 11:01:42.08ID:qqrYwN7F0USO
分身はもっと何回か使ったうえで「こういう使い方もある」と見せるべきだったんじゃないかと思うけど

温水の身長差w
2018/04/01(日) 11:02:09.45ID:vOWr5p3sKUSO
>>570
ゴーシュ「さあ、実験をはじめようか」
2018/04/01(日) 11:02:33.24ID:5fD5B5+NrUSO
そもそも、はぼ部屋にいるヒルトップがどうやって抜け出して会いに行けるのかと
602名無しより愛をこめて (ウソ800WW 1bb3-nIkt [60.94.29.104])
垢版 |
2018/04/01(日) 11:02:36.00ID:HIGFF6Dr0USO
あのなぞなぞ分かるやついんの?
2018/04/01(日) 11:03:11.54ID:PKbUTBnMKUSO
>>595
失踪した原因はわかっているし、
あの時点の警察に失踪届け出しても何もできないから出すだけ無駄だしな
2018/04/01(日) 11:03:36.95ID:TnVZu93d0USO
パトレン一号の髪型は太陽にほえろのゴリさんに似ていることに気付いた
2018/04/01(日) 11:09:03.63ID:TKnUDguW0USO
イエローバスターも最終回で学校に入学したら大丈夫
2018/04/01(日) 11:09:27.55ID:qqrYwN7F0USO
なぞなぞ出されたレッドのアドリブ?がじわじわくる
「あんこ入ってんのはわかるんだけど・・・どら焼き関係ねえしなぁ」
2018/04/01(日) 11:09:58.44ID:efsBrawcdUSO
デストラにコレクション破壊されるのかな?

魁利の過去が明らかになるけどバスケの試合で負けて兄が慰めたつもりが仲違いになるのか
2018/04/01(日) 11:10:54.91ID:ZO2qV1BS0USO
口元が見えない変身(マスク)状態のやつしかいない状況で
あのなぞなぞを持ち出すセンスは天才だと思う
2018/04/01(日) 11:11:26.26ID:TKnUDguW0USO
ルパンの子孫が変装してなきゃ日本人の筈がないから
アイツらが全員正体だと仮定した場合該当するのは
コグレ・ヒル・ジム・グッティが候補者
2018/04/01(日) 11:15:46.20ID:m6/2XMgd0USO
なぞなぞの答えが分かった時の三人がめっちゃうれしそうだった
魁利も罠と分かりつつも真剣に考えてるのもよかった
透真ってなぞなぞ得意そうだよね
「くちびるだろ?くだらん」
とか言いつつ斬りかかっていきそう
2018/04/01(日) 11:16:46.33ID:GBhB8Uz30USO
割と本格的な謎々なのが草
2018/04/01(日) 11:16:48.54ID:vOWr5p3sKUSO
自分らが融合までしてんの忘れててルパンコレクション(とコグレ)の力を見過ごしてしまったのが詰めが甘いな
あと、レッドはジムさんが警察側の人だと認識出来たかどうかあやしい
2018/04/01(日) 11:18:14.78ID:jqa4TFDb0USO
>>559
田中さんの初担当はタスク回(鼻のみじかいゾウ)だったよ?
2018/04/01(日) 11:18:42.32ID:fGZn2Mcu0USO
ギャングらーにつかまってるのみて、頭に警察の帽子かぶってるの見たから、レッドは認識してるよ
2018/04/01(日) 11:20:54.79ID:abZEjJWbaUSO
>>612
なにか仕掛けてくるのは分かってたし
警察の仕込みなの分かってたろう
でなきゃ即襲撃してたろうし
2018/04/01(日) 11:22:36.82ID:Dyl2RcGr0USO
>>582
中卒がなんだ
某カノン大好きシスコンお兄ちゃんなんて幼卒だぞ
2018/04/01(日) 11:23:12.92ID:TP84hhtj0USO
次回は魁利回か
2018/04/01(日) 11:23:47.75ID:fGZn2Mcu0USO
>>612
レッドの3人分身は知ってたので、レッドの所在もきっちりと確かめたピンクはさすがだと思ったけど
コグレの存在や力なんて、知る由もないし、常識で考えてあそこまでの変装は無理だし
619名無しより愛をこめて (ウソ800WW 2a52-eN10 [123.98.244.89])
垢版 |
2018/04/01(日) 11:24:25.70ID:FADx8KBs0USO
>>552
設定が重々の重すぎじゃねーか!
2018/04/01(日) 11:25:00.29ID:TP84hhtj0USO
読んだだけで涙腺が
https://www.toei.co.jp/tv/lupin-vs-pat/story/1212440_2796.html
2018/04/01(日) 11:25:37.33ID:HYwbrMfB0USO
まさかジュレに時々いるハゲのオッサンが影の実力者だったなんて…
2018/04/01(日) 11:25:37.97ID:PKbUTBnMKUSO
3話で警察側は分身したルパンレッドを見ていないから能力を知らないのが何気に細かい
623名無しより愛をこめて (ウソ800WW 2a52-eN10 [123.98.244.89])
垢版 |
2018/04/01(日) 11:26:07.78ID:FADx8KBs0USO
>>565
大量行方不明事件は後々のエピソードで回収ありそうだよな
2018/04/01(日) 11:34:25.09ID:fGZn2Mcu0USO
双眼鏡は、東映公式より、肉体を細胞レベルまで見ることができて、
「いいところも悪いところも全部わかって」、
ゴーシュはドクター。アイテムの名前は「世界を癒そう」
これらから推察するに、、、
2018/04/01(日) 11:34:46.56ID:j0DcMfy8pUSO
コグレの厚底すぎる厚底で笑った
つかさが足元に目をやるだけで変装バレたかもしれないと思うとなかなかスリリング
2018/04/01(日) 11:37:06.03ID:HYwbrMfB0USO
アナタ胃と肝臓に悪いところがあるわね
2018/04/01(日) 11:39:46.12ID:dRLqKVjbMUSO
ジムさんについて分かったこと
サクヤ曰く、失敗すると皮肉を言う
コキ使われているのを根に持っている
優秀な事務員なのに…と現場をやらされると不満を漏らす
怒ると相手をぶっ飛ばそうとする
2018/04/01(日) 11:40:24.20ID:Dyl2RcGr0USO
>>624
エグゼイドの連中に渡せば、すぐ世界で一番のドクターになれそう
2018/04/01(日) 11:41:28.53ID:sgfJ4RrSdUSO
今見た
合体したボーダマンを見た時の「苦肉の策だな...」に笑った
2018/04/01(日) 11:45:10.18ID:M4KAR3Xf0USO
ルパパトって基本的に大人向けに作られてるから
今日みたいなナゾナゾは毎回入れれば子供も楽しめると思うわ
しかもCM前に入れるとその間に考えられるしいい
631名無しより愛をこめて (ウソ800WW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 11:46:09.45ID:Sec0P7Fo0USO
>>629
ああいうツッコミが新鮮に感じた
2018/04/01(日) 11:49:28.79ID:xEe4SNQCdUSO
>>627
事務員で採用されたはずなのに現場に出されるのはブラック企業にありがちだな
2018/04/01(日) 11:54:04.98ID:xeY5sy5D0USO
ジムのなぞなぞもわりと有名なやつだけどぱっと答えが思い出せないもんだな
2018/04/01(日) 11:57:37.61ID:AnKYHEB1KUSO
ジムの「ぶっとばすぞう!」は仮面ノリダーへのオマージュだと勝手に思うことにする
2018/04/01(日) 11:57:42.56ID:qqrYwN7F0USO
あの双眼鏡ってソーガンブレード?
2018/04/01(日) 12:00:27.40ID:r2IWXNjz0
今回、新造敵キャラは出なかったがそれを感じさせない脚本の上手さだったな。
で、来週から話が動きそう
2018/04/01(日) 12:00:34.16ID:vOWr5p3sK
国際警察の権限で初美花の経歴が知れて
咲也「よっしゃ!ラッキー!」
2018/04/01(日) 12:02:47.95ID:ZRCf/J0b0
CM挟んでのクイズはDVD泣かせやな
DVDになるときはどうなるんや?
2018/04/01(日) 12:03:55.27ID:jqa4TFDb0
今回のなぞなぞが正体バレの伏線になれば面白いんだけど
かいり「ああ、答えそれかあ!」
圭一郎「どういう意味だ?」
的な
2018/04/01(日) 12:05:43.38ID:5Q+exKL80
>>637
さらっと年齢設定出してたね
前作は紙媒体でしか設定出てなかったし(それも各誌で差あり)
前々作は年齢不明だったし
それこそニンニン以来だわ
2018/04/01(日) 12:08:05.47ID:h3rqsiQUp
>>634
中の人か声の人のアドリブな気がする
2018/04/01(日) 12:11:57.70ID:r2IWXNjz0
敵に捕まってた市民を逃したり助けたりする描写がパトレンに多いが、こんなんされたら老若男女共にパトレンのファンに偏りそうだな
2018/04/01(日) 12:12:32.68ID:PKbUTBnMK
>>637
中退していなければ3月時点で現役高校生を
制服でナンパしていたことになる現職警察官
2018/04/01(日) 12:19:51.24ID:xEe4SNQCd
何気に23歳の時点で有名レストランで働いてた透真もスペックすげーな
人生における彩さんの影響大きそうだ
2018/04/01(日) 12:19:59.31ID:abZEjJWba
未成年と知って俄然グイグイ来るとか
マジ恋モードヤバいな
2018/04/01(日) 12:20:20.90ID:r2IWXNjz0
>>643
国際警察には超法規的な権力が与えられており、現につかさは捜査令状も無しにジュレを家宅捜索しようとした。
だからナンパくらい無問題
2018/04/01(日) 12:24:07.45ID:5Q+exKL80
19歳、24歳、18歳ということは
逮捕されても魁利と初美花は少年法が守ってくれるのか
2018/04/01(日) 12:24:27.94ID:3tM//xNM0
髪型的に、いつパト1号が「悔しいです!」って言うのか期待してるんだが。
2018/04/01(日) 12:25:30.95ID:0qxxL/J6d
元同僚の中では今でも透真は「婚約者に逃げられたやつ」なのか……
2018/04/01(日) 12:27:15.86ID:0qxxL/J6d
>>646
令状なしで捜査できるなんて、それは対バイオロン法以来の悪法じゃないか?
2018/04/01(日) 12:29:23.12ID:m6/2XMgd0
透真ってジュレきっかけで料理人なったとかじゃなくて元々プロの料理人やってたんだな
婚約者に逃げられたって噂されてるけど本人は気にしてなさそう
でも後々同僚とか出てくるんだろうな
2018/04/01(日) 12:30:32.84ID:h3rqsiQUp
>>644
昨日散々言われた調理師免許云々のツッコミがあっという間に無意味になった件
2018/04/01(日) 12:31:15.28ID:M4KAR3Xf0
先週はスケ番刑事
今週は仮面ノリダー

大人は大喜びだけど子供はポカーンだなこの辺はw
でもこれからもこういうの入れていってくれたら楽しいわ
2018/04/01(日) 12:34:07.10ID:6+KNpSfq0
>>653
子供向けは5話でウルトラマンジードのネタがあったから
2018/04/01(日) 12:35:21.81ID:TKnUDguW0
同僚「オマエw婚約者に逃げられたんだってなw」
透真「…俺は必ずアイツを取り戻す!」

また余計な誤解招きそうな気が
2018/04/01(日) 12:37:25.02ID:eEMAunX30
>>613
東映公式に戦隊初参加ってあったけど違うの?
2018/04/01(日) 12:37:34.95ID:PKbUTBnMK
>>655
別の意味で警察事案になりかねんなw
658名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2a52-Jv4C [123.98.244.89])
垢版 |
2018/04/01(日) 12:37:48.42ID:FADx8KBs0
>>506
カクレンジャーとかアバレンジャーとかでもなぞなぞあったらしいね。
2018/04/01(日) 12:38:54.44ID:r2IWXNjz0
最終回がハッピーエンドなら、うみかは高校に行き直し、透真は嫁とジュレを営業みたいになるのかな。魁利はどうでもいいや
2018/04/01(日) 12:42:33.90ID:TKnUDguW0
同僚「刑事さんストーカーです!!」
咲也「俺はストーカーなんかじゃないですって!!」
2018/04/01(日) 12:43:25.22ID:SkjvL8mJ0
まさかの復活キタキタ━―━((ヘ(゚Д゚*)ノ三ヽ(*゚Д゚)ノ))━―━!!

【ネット】大好評だった「円谷エイプリルフール企画」が8年ぶりに復活
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1513205751/l50
2018/04/01(日) 12:43:27.22ID:Oqgf2D43r
>>653
>子供はポカーン

ならない
子供に限らず知らない人にはただの台詞で
何か元ネタがあるなんて思わない
2018/04/01(日) 12:43:27.46ID:JO01gDEEd
>>647
逮捕されても透真だけ名前が載るやつだな
2018/04/01(日) 12:44:11.14ID:PKbUTBnMK
>>613
それでも経験浅いのに変わりはないから
プリキュア経験あるからまず個人メイン回やらせてみたけど、
その後間隔少しあけてまず特撮実写に慣れてもらうやり方に変えたのかと思ってる
2018/04/01(日) 12:47:50.92ID:abZEjJWba
イエローは服飾系の学校に行くとかじゃないの?
過去に囚われてそこからどう進むって基本設定なのに
復学とか後戻りにならないか
2018/04/01(日) 12:49:38.41ID:xEe4SNQCd
まぁ普通に退職したら何でわざわざ有名店やめてあんな小さな店に?って
色々言ってくる人もいるだろうから
「あぁ…うん…新天地でも頑張れよ!」って遠巻きに送り出されるのも悪いことばかりではない
2018/04/01(日) 12:50:15.09ID:ZTsUI/yv0
ノリダーネタ古wって思ってたが結構わかってる人スレにいて笑った
2018/04/01(日) 12:51:20.48ID:sp+zDTSa0
>>644
3話の回想では料理経験短そうな感じに見えたけど
彩とは昔からの仲なんだろうね
今後また語られる事ありそう
2018/04/01(日) 13:12:44.53ID:vOWr5p3sK
>>519
金子「褒められると伸びるタイプデス!」
2018/04/01(日) 13:42:40.74ID:ko8EdEt80
>>647
宵町透真ほか2名を逮捕とか報道されるんだな
2018/04/01(日) 13:43:16.76ID:7065h/UMd
ルパンの剣てデカすぎて扱いづらそう
ただでさえVSチェンジャーもデカいのに
キューソードは両手持ちが基本だったからデカくてもいいけど
形状はレイピアとかせめてゴーカイサーベルくらいにしたらと思ってしまう
今さらだけど
2018/04/01(日) 13:46:20.37ID:YU2LVUB00
新人だから身構えてたけど杞憂だったわ
魁利もなぞなぞの答え気になってたのは笑った
改めて気づいたけどぬっくん小さいな
2018/04/01(日) 13:48:41.07ID:Ve3DbKxH0
魁利の名字に誰も反応しなかったから兄が国際警察って説は消えたな
2018/04/01(日) 13:50:36.71ID:TnVZu93d0
咲也の恋は盲目な感じも地味にいい演技だった
「初美花ちゃんかルパンレンジャーなわけがない!」とか
2018/04/01(日) 13:52:10.13ID:r2IWXNjz0
それにしても氷漬け事件の事を何一つ掴んでない国際警察にはちょっとガッカリ。
監視カメラとか見てないのか
2018/04/01(日) 13:54:46.37ID:abxdWRcAd
>>675
警察上層部によって情報が隠蔽されているのかも
仮面ライダードライブもそういう展開だったし
2018/04/01(日) 13:59:19.96ID:XwsKfAJm0
今回とは正反対にルパンが何かしらの理由で変身しない回もありそうだ
2018/04/01(日) 13:59:20.45ID:6roM9xcS0
>>676
ヒルトップに何かあるのかヒルトップにも知らされてないのか
2018/04/01(日) 14:01:46.12ID:9kBUtA/Q0
>>655
元婚約者へのストーカー容疑でまず身柄を拘束してからじっくり聴取するんですね
2018/04/01(日) 14:01:48.56ID:n1mKRsDU0
>>678
本当に知らないのか
知ってて黙ってるのかも謎
2018/04/01(日) 14:03:20.56ID:nYxkyTIra
>>676
あったね
確かあっちはロイミュードの一体が国の上役に化けていて、その記憶改ざんの能力で事実が隠されていたというものだったような
2018/04/01(日) 14:05:33.16ID:WY2bXSPl0
ジュレに男2人女1人(内2人は未成年)で住み込みで働いている
警察はそっちも気にした方がいいんじゃ
しかし初美花の両親はどういう風に思ってるんだろ
家を出る、高校中退は認めたのかな、
おおらかなというか娘のさせたいようにするタイプなのか
2018/04/01(日) 14:06:59.01ID:PKbUTBnMK
>>675
兄が消えた後でコグレに「ギャングラーにやられたのだね」って言われた時に
カイリがギャングラーの名前に反応するより「何があったか知ってんのか?」
って聞いていたから、あの時点ではまだギャングラーの活動は表沙汰になっていないのかなと

時系列的に例えば
@まずザミーゴが人間界でこっそり化けの皮にする人間を調達する
(監視カメラはない場所か予め壊す)
Aその化けの皮を買った他の怪人が人間界に入り込んで徐々に活動を活発化させて
ギャングラーの知名度が徐々に上がる

→@とAに多少のタイムラグがある場合は結び付かないかも
そのうちに「あの行方不明事件ももしや」ってなりそうではあるけど
現在は直近で起こる事件で手一杯っぽいし
2018/04/01(日) 14:07:45.93ID:n1mKRsDU0
んなこと言ってたらターボレンジャーやメガレンは
2018/04/01(日) 14:13:03.23ID:a6wCC6J3d
>>682
カイリの身元保証人て誰なんだろ。
親が死んでるなら祖父なり親戚なりだと思うけど
2018/04/01(日) 14:29:42.14ID:PKbUTBnM0
年長メンバーの本職が料理人なのがまさか2年連続になるとは
2018/04/01(日) 14:30:17.08ID:2sZOH8zx0
今見た
この手の正体バレ疑い回お約束のオチたっただけど、良かった
いつかは国際警察側が怪盗側を出し抜く展開も見てみたいな
とっくに正体はわかっていたけど、敢えて泳がせてるとかね
2018/04/01(日) 14:42:13.17ID:vOWr5p3sK
>>686
バランスは怪盗じゃなかったっけ
689名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e8a-rf3e [121.116.128.146])
垢版 |
2018/04/01(日) 14:43:20.97ID:DWFBso890
>>656
勘違いしている
戦隊初参加は今回書いた人
>>613はジュウオウのサブライターの話で別人
690名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f9f-EdfM [106.166.180.210])
垢版 |
2018/04/01(日) 14:43:26.31ID:+lzpzts90
やっぱアクションいいよなぁ
ほれぼれしちゃう
2018/04/01(日) 14:43:54.09ID:Jevm1dH20
パップル「仮面ノリダーとかふっるw」
2018/04/01(日) 14:44:48.59ID:RXwb784p0
ウミカは国際警察の権限で全て終わった後に高校復帰できるんじゃないの
それかちゃんと勉強して高卒資格取るか
服飾の専門学校に行くか
2018/04/01(日) 14:46:29.96ID:xEe4SNQCd
>>682
魁利は住み込みって言ってたけど初美花については「家を出た」としか言ってないから
近くにひとり暮らししてる可能性も一応ある
2018/04/01(日) 14:46:31.25ID:TnVZu93d0
僕が初美花ちゃんの学費を出して高校に行かせて卒業後は・・・
2018/04/01(日) 14:52:10.27ID:PKbUTBnMK
>>689
田中さんもジュウオウが戦隊初参加だったって言いたかったのでは?
マリオ誘拐回はまだ2回目なんで戦隊経験がとても浅いのには変わりないよ
2018/04/01(日) 15:08:19.22ID:PKbUTBnM0
>>688
人間キャラ限定での話
2018/04/01(日) 15:19:37.09ID:7k15G72n0
つかさが張り込み時の貰ったおいしい牛乳に
ぼかし入ってなかったけど大丈夫なの?
ピントはずれてたけどデザインから分かるだろうに
2018/04/01(日) 15:21:49.47ID:gJf9ruL6F
咲也は「奥様は女子高生…アリだな」とか言いそうなくらいにポジティブそう
2018/04/01(日) 15:22:22.37ID:sgfJ4RrSd
ルパパトは定番ネタを拾って行くよな
2018/04/01(日) 15:28:50.79ID:jjfRRtGj0
>123
緑色のラーメンならミドリムシのラーメンとかワカメラーメン
2018/04/01(日) 15:29:04.51ID:0pRReug10
>>582
こいつよりはマシ
2018/04/01(日) 15:34:46.62ID:0qxxL/J6d
一度嫌疑を晴らしておけば以降は疑いにくくなるし、早い時期に疑いイベントをすませたのは、

パトレンジャー=いつまでもルパンの正体に気づかないバカ

というイメージを視聴者に持たせないためのうまい構成だな。
2018/04/01(日) 15:45:11.25ID:Han4wOaa0
今回のなぞなそに似た遊びが昔あった

唇を付けずに「北海道」って言ってみて

大口を開けて「おっあいおー」

別に普通に言えば大丈夫
2018/04/01(日) 15:46:00.01ID:sn+3tfx/0
ルパンレッドのデザインとアクションの格好良さは随一だな
705名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b9f-HAdz [124.210.26.13])
垢版 |
2018/04/01(日) 15:52:44.41ID:irc9YckM0
>>697
あれは「おいしいよ牛乳」だから無問題
2018/04/01(日) 15:58:23.40ID:Han4wOaa0
スタースクリーム&BBみを感じる
https://i.imgur.com/Va6hR6K.jpg
2018/04/01(日) 15:59:46.95ID:r2IWXNjz0
>>694
犯罪者と警官の結婚はご法度ですよサクヤさん
2018/04/01(日) 16:02:34.81ID:sgfJ4RrSd
ルパレンのビークルをセットしたVSチェンジャーは光線銃でパトレンのビークルをセットしたVSチェンジャーは拳銃って感じだな
709名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f9f-EdfM [106.166.180.210])
垢版 |
2018/04/01(日) 16:04:07.42ID:+lzpzts90
>>706
今日からオレがリーダーだ
710名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 16:04:20.50ID:cCuEnE7Ar
>>706
これ絶対Lite版出ないよね
2018/04/01(日) 16:07:35.86ID:r2IWXNjz0
>>706
タイムシャドウぽいな。
そして来週からサイクロンダイヤルファイターの出番が激減する悪寒
2018/04/01(日) 16:52:49.32ID:vOWr5p3sK
>>696
ツルギは大統領じゃなかったっけ?
2018/04/01(日) 16:53:39.22ID:jqa4TFDb0
>>664
公式読本でのインタビューを読む限りそんな感じじゃなさそうだけど、
いい加減スレ違いですね
ごめんなさい
2018/04/01(日) 16:55:00.29ID:dUxtyC/ia
「最」年長って書いてる訳じゃないんだから
そんなに揚げ足取らんでも…
2018/04/01(日) 17:07:08.34ID:1Q5qYRXHa
いやー、今回めちゃめちゃ面白かったわ
全部のシーンが全部良かった
最後のなぞなぞまでエンタメ溢れる展開
脚本家が違う人なのかな?
シリアスもいいけどビルドが突き抜けてシリアスだから、ルパトはコミカル路線がいいかな
2018/04/01(日) 17:21:12.30ID:6+KNpSfq0
今回パトレンが変身しなかったのが唯一の不満かな
パトレン主役でルパン側が変身しない回もあるんだろうか?
2018/04/01(日) 17:26:22.45ID:n1mKRsDU0
>>716
同じく
でも圭一郎のガンアクション見れたのはよかった

逆パターンあるとしたらパトレンと居合わせて変身できないとかかな
718名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f9f-EdfM [106.166.180.210])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:38:06.08ID:+lzpzts90
>>716
そういや変身してなかったな

ジムカーターが活躍してたからいいのかな
2018/04/01(日) 17:39:18.12ID:1Q5qYRXHa
>>716
マジかよ
パト変身なかったっけ?
これ読むまで気づかなかった
パト3人のセリフの方が多かった印象だからか、全然違和感なかったわ
ジムが戦闘したせいなのかなー
アホだわ俺
720名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:40:49.12ID:cCuEnE7Ar
あー生身だったか1号
2018/04/01(日) 17:41:11.61ID:QL+kwpA90
ジムは実は戦闘用ロボじゃないのかと思いました…投げ飛ばすところでw
釘宮さんのアドリブ?面白くて笑った
722名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:43:08.20ID:Sec0P7Fo0
普段はヒロインの中身だから機動性が高い事務方
2018/04/01(日) 17:49:54.99ID:PKbUTBnMK
>>716
変身前はルパン側はまだ取り扱い注意な感じだから動かしやすい警察が多め
その代わり変身とロボはルパンだけにしてバランスとると共に
新人さんの負担減らしたのかもと
変身後もロボも両方出すのって色々面倒くさそうだし
2018/04/01(日) 17:54:53.69ID:MTMKH6CRa
ルパンレンジャーの目的達成にはあの双眼鏡のコレクションが大きくかかわってきたりするのかな
ゴーバスモチーフだよね多分

大切な人を取り戻そうとしているだけに描き方によっては心にグッサリ刺さるわ
2018/04/01(日) 17:54:58.29ID:dnh1QVw60
>>716
俺は変身しないメンバーがいる回がイレギュラー感あって好き
訳あってルパン側が変身できないって展開もありそうだね
2018/04/01(日) 17:55:06.20ID:xEe4SNQCd
青黄緑桃がいない状態で敵が出たから
もしかしてダブルレッドの共闘が見られるかと期待したけど
さすがにまだ早かった
727名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:55:59.84ID:cCuEnE7Ar
共闘や亜種合体は期待されてるよね
2018/04/01(日) 18:06:09.60ID:n1mKRsDU0
圭一郎が魁利の経歴聞いて「結構苦労してるんだな」と言ってたが
これがルパンレッドでもっと深い事情知ったらどんな反応するかますます楽しみになってきた
2018/04/01(日) 18:09:40.31ID:Mcj+wvTn0
毎回面白いな
2018/04/01(日) 18:13:38.76ID:UXPKQAU7a
>>717
居合わせるにしても外でカイリ以外とどうやって鉢合わせにするんだろう
2018/04/01(日) 18:20:31.73ID:Mcj+wvTn0
 ● < テポー!
●●●
2018/04/01(日) 18:23:25.13ID:a6wCC6J3d
>>727
というか戦隊のvsって時点で共闘は必然
2018/04/01(日) 18:32:10.65ID:1eY/zJhd0
コグレさん変装の名人ってルパンの末裔なんかねやっぱり
2018/04/01(日) 18:33:44.00ID:IBTxJz8D0
まあ全く無関係なただの執事ってことはないだろう
735名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 18:34:20.87ID:Sec0P7Fo0
>>731
2018/04/01(日) 18:40:23.49ID:Jevm1dH20
>>703
「いっぱいのいをおに代えて言ってみて」
「いっぱお」
2018/04/01(日) 18:42:11.43ID:Dyl2RcGr0
ゴーシュの双眼鏡の能力は何だろう?
ただ相手の動きや弱点見極めるだけなら別にコグレが隠し立てするようなもんでもないはずだが
やはり相手の真実の姿(化けの皮の中身)とか心の声を見抜くとかあるのかね?
738名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 18:44:17.90ID:Sec0P7Fo0
>>737
シンケンジャーのズボシメシみたいなインパクトが来るのか
2018/04/01(日) 18:46:03.46ID:2w6fpv2q0
コグレさんは変装していてもギャングラーの前に出れない立場なのかな
2018/04/01(日) 18:49:02.77ID:xqNUDR6sd
あの双眼鏡で初美花とつかさの裸が見えたりしないのか
741名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 18:49:36.81ID:cCuEnE7Ar
わざわざ「いい所も悪い所も」なんていい方してたのが気になる
742名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 18:50:24.82ID:Sec0P7Fo0
デビルマンみたいにギャングラーを裏切ってる組かな
2018/04/01(日) 18:53:53.04ID:7FWcjj3i0
その人の真実を見る双眼鏡とか...?
本当は相手をどう思ってるかが見れるとか
2018/04/01(日) 18:58:09.52ID:YU2LVUB00
>>716
変身しなくても見せ場を作ることが出来たのが分かったのは収穫
2018/04/01(日) 18:59:47.46ID:vOWr5p3sK
ゴーシュ、割とスチュワーデス物語んときの片平なぎさの動き入ってたなw
2018/04/01(日) 19:01:50.35ID:KLoXA5+jd
>>743
チームクバルのオモテウリャーみたいだな
皆の真実を見たみっちゃんのショック受けっぷりにはワラタ
2018/04/01(日) 19:07:50.10ID:8awHWOW10
>>740
そんなアイテムを使っていた忍者がいましたね…
2018/04/01(日) 19:14:01.04ID:TnVZu93d0
グッティの立ち位置がよく分からんな
ルパンレンジャーの正体かくしに協力するし
749名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 19:16:13.65ID:cCuEnE7Ar
そりゃルパンレンジャーが逮捕されたら困るだろ
コレクション回収が目的なんだから
750名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 19:19:33.68ID:Sec0P7Fo0
安心してみていられるのは圭一郎だけという
2018/04/01(日) 19:20:32.07ID:cluw7cw+0
「コレクションを守る」とか言ってたからね。
回収してしまえば、取り返そうとするギャングラー始末するのは、どっちでもいいんだろ。
2018/04/01(日) 19:20:38.83ID:Dyl2RcGr0
>>748
弱い方を応援してどっちも同じぐらいどんどん成長してもらって
両者のハザードレベル上げたいんだろ
753名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 19:24:27.73ID:Sec0P7Fo0
>>752
スタークさん世界の破壊者ですか
2018/04/01(日) 19:24:50.31ID:WY2bXSPl0
いつもは事件が起きても何も情報を言わずに去って行くのに
これ見よがしに場所を2回も言う警察はとても怪しい

初美花がつかさと咲也がいるとき緊張してたけど
もう一度戻ってきたときは普通にしてたのはコグレさんが来たからなんだな
755名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6faf-HAdz [122.24.138.103])
垢版 |
2018/04/01(日) 19:31:39.91ID:AGfHFvTf0
モブでもキャラでも女の子に化ける展開っていうのはないのかな
ここまでギャングラーも男に変装ばかりでどこかに配慮してるのかなぁ
2018/04/01(日) 19:32:07.27ID:a1b3ux8Va
パトレンピンク好みだは
2018/04/01(日) 19:32:07.59ID:tfn7WcwKr
今年もコラボ欲しかったなー
と言ってもビルドは戦争の真っ只中だし無理か
2018/04/01(日) 19:36:03.19ID:YXw/C64v0
>>724
大切な人を取り戻すために、ってそれもゴーバスだなぁ
ゴーバスとは別な結果でありますように。
2018/04/01(日) 19:42:46.99ID:Oyy7T5Pm0
>>757
個人的には前年みたいな唐突なコラボ回挟むくらいなら要らない気がする
シンケンジャーの世界とか合体スペシャルみたいに最初から繋げてのお祭りなら話は別だけど
今年は春映画もやらないからその宣伝をする必要も無い訳だし
2018/04/01(日) 19:43:10.31ID:gtMx50Wvd
>>745
闇医者だからオペ前の手の動きでは?
2018/04/01(日) 19:46:45.90ID:tACJ5Wn70
コグレのあからさまな怪しさはどっちなんだろなあ
まあ何にしても悪人ではなさそうだけど
2018/04/01(日) 19:51:37.01ID:g7YigyDH0
>>757
非常に悪い言い方をすれば春休みSPなんて、所詮は春映画の宣伝だからねぇ
一昨年まではまだしも、去年なんてエグゼイド側は凄い強引に出したし
合体SPの頃は映画で出番の少ない戦隊側のフォローも兼ねてたんだけど
2018/04/01(日) 19:59:10.53ID:PKbUTBnMK
>>761
前回はVSビークルのことしか心配していなかった癖に
上げ底笑われた時の照れくさそうな顔が良い人臭醸し出していてずるいw
2018/04/01(日) 19:59:58.99ID:GdwIeJWz0
最初はバト2号の地味さと微妙な棒読みと天晴声に大変ガッカリしたけどウミカ絡みで完全にキャラ立してめちゃくちゃ好きになったわw
今回は嫌味なヤツが誰もいなくて6人全員いいヤツだから見てて楽しい
今後もちょくちょくなぞなぞ入れても楽しいかもしれない
DX玩具も出来いいし本当いいわ
2018/04/01(日) 20:05:28.78ID:Dyl2RcGr0
>>762
>所詮は春映画の宣伝

魁利「え?アマゾンズとかいう連中がルパンコレクション持ってるから奪ってこい?」
圭一郎「何!?人々が化け物に食い殺される事件が多発!?さてはギャングラーの仕業だな!?」
ゴーシュ「面白そうな生き物がいたから捕獲して改造してやったわ」


脚 本 : 小 林 靖 子
2018/04/01(日) 20:06:06.22ID:PKbUTBnM0
>>756
往年のカーレッドを思い出す勘違い
2018/04/01(日) 20:09:11.02ID:/b5xzfaUd
2号はその内すげえ株上げ回ありそう
意外と冷静だし
2018/04/01(日) 20:13:30.17ID:aZ3oe2Uq0
2号が今回初美花ちゃんばっかだったなw
ストーリー展開もキャッツアイの正体ばれそうになる話みたいだったわ
2018/04/01(日) 20:14:18.01ID:6roM9xcS0
>>765
小林さんが書いたルパパトはちょっと見てみたいけどアマゾンズは仮面ライダーだしビルドの方に行こうか…
2018/04/01(日) 20:31:38.34ID:Wd5vDs5P0
追加戦士登場あたりでもう一回くらい正体エピやりそう
2018/04/01(日) 20:35:55.78ID:KA5Tu5mBa
取り敢えず今回のでグッティ=コグレ=ヒルトップ説は無しかな?
772名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1bb3-Cdlt [60.158.228.48])
垢版 |
2018/04/01(日) 20:38:27.40ID:KrhXsTvW0
>>770
追加あるの?
それぞれ何色?
2018/04/01(日) 20:42:22.76ID:5Q+exKL80
ジュレの3人は本当にルパンレンジャーだったから良かったものの
全く無罪だったら、いきなり魁利はどこだと押しかけてきたつかさ先輩のことを
「もしかしてあの人、魁利のこと狙ってるんじゃ…」
「いやだこわい」
「俺年上はちょっと…」
とか言っちゃってそう
2018/04/01(日) 20:45:23.01ID:TKnUDguW0
>>773
初美花には咲也が付きまとい
魁利をつかさが狙ってるとなると

透真「まさか…残ったあの男も俺が目当てで店に!?」
775名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1bb3-Cdlt [60.158.228.48])
垢版 |
2018/04/01(日) 20:47:54.84ID:KrhXsTvW0
>>715
ビルドが突き抜けてシリアス……?
2018/04/01(日) 20:51:35.67ID:RXwb784p0
>>754
普通にしてなかったよ
だから透真がつかさを止めたじゃん
まだコグレさんが到着してないと思ってた
あの扉から出て来た時が到着した時
777名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-If4M [106.161.131.117])
垢版 |
2018/04/01(日) 20:52:26.70ID:iWN2FAbOa
ジムカーターの、「やめろーギャングラー!ぶっ飛ばすぞー!」は、仮面ノリダーじゃん。www
2018/04/01(日) 20:54:16.62ID:PKbUTBnMK
>>773
「警察があんなに血相変えて捜してたなんてどんなヤバいことやらかしたんだ」
と同僚に疑いの目で見られて居づらくなってやめるパターンも
2018/04/01(日) 20:58:09.67ID:Dyl2RcGr0
>>771
「容疑者が同時刻に別の場所に存在=犯人じゃない」という常識を
分身と変装によって覆したのが今回の話なんだから
むしろ今後も容疑者を絞りにくくなっただけ
ザミーゴが本命になったのは事実だが
780名無しより愛をこめて (ワッチョイ 26e0-psQl [183.176.50.105])
垢版 |
2018/04/01(日) 21:02:02.12ID:D/Wr/4yK0
>>759
合体SPならまだしも本編使ったコラボは特に要らないな
ビルドもルパパトも大好きだから本編ではそれぞれを別々に楽しみたいし
2018/04/01(日) 21:02:46.76ID:n1mKRsDU0
>>774
圭一郎「婚約者に逃げられてかわいそうに…」(哀れみの目)
2018/04/01(日) 21:05:33.25ID:Wd5vDs5P0
>>772
今んとこは単なる希望
そこまで鈍感な警察でもないはずならそういう展開に持っていくのが自然だと
2018/04/01(日) 21:06:27.48ID:6roM9xcS0
>>775
ビルドは温度差激しい系
ルパパトは今のとこ基本明るいけど曇らせ要素になりそうなのが散りばめられてる
2018/04/01(日) 21:14:45.64ID:dAt0YHX0d
話のシリアス度だと、快盗警察>ビルドだぞ。
中々ビターでヘビーだぞ。
2018/04/01(日) 21:17:08.63ID:8fhmNKU6d
咲也「圭一郎先輩に浮気か?とか言ってたけどアイツ自身浮気が原因で婚約者に逃げられたのか」
2018/04/01(日) 21:19:07.87ID:a6wCC6J3d
>>784
戦争の話と復讐の話だからどっちもシリアスだと思うけど。
どっちの敵も怪人や元凶が人殺しまくってるし
787名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 21:20:25.20ID:cCuEnE7Ar
プリキュアもワンオペ育児にブラック企業だからシリアス(深刻)だな
2018/04/01(日) 21:24:01.00ID:dAt0YHX0d
強弱付けて悪いけど、ビルドがシリアスでないけど、快盗警察が程好くコメディタッチ入れつつも見せ場で確りとやってくれているから個人的にそうしました。
2018/04/01(日) 21:26:04.49ID:a6wCC6J3d
そういや思えば仮面ライダーも戦隊もわりと一般人が平気で死ぬ作風に回帰してるな
描写自体はぼかしてるけど先週の先に食べられた店の人とか全員死んでるんだろうしライダーも今週アバンで数千人単位で死んでるんだろうし
2018/04/01(日) 21:26:18.89ID:dAt0YHX0d
すみません。ビルドもシリアスだけどでした。
2018/04/01(日) 21:27:11.80ID:Ga443Tb00
着ぐるみと着ぐるみがプロレスしてる時点で一般的には明るい子供向け番組だぞ
2018/04/01(日) 21:29:06.37ID:7FWcjj3i0
ルパパトに至っては皮膚を剥いでる事を匂わす発言をしてるから普通に殺すよりタチ悪い
2018/04/01(日) 21:29:54.78ID:a6wCC6J3d
>>791
リアルタイムで見てた子供が20年後ぐらいに思い出してゾッとするぐらいのが丁度いいんだよな
今年はライダーも戦隊もいい案配してると思う。タイムクウガ思い出すわ
2018/04/01(日) 21:40:45.81ID:Dyl2RcGr0
魁利:兄が殺された
透真:婚約者が殺された
初美花:友人が殺された
vs
戦兎:父親が自殺に追い込まれた
万丈:恋人が殺された
一海:三馬鹿が全員殺された
幻徳:二週間地獄を見た

さてどっちがシリアスかな?
2018/04/01(日) 21:47:06.85ID:6roM9xcS0
>>794
今期のスーパーヒーロータイム両方で人体実験ネタやってる…
ルパパトはまだ伸びしろあるから現段階だと比べられないと思う
2018/04/01(日) 21:50:31.36ID:IBTxJz8D0
まあ今回は比較的ギャグ寄りというかシリアスな笑い回だった気はする
2018/04/01(日) 21:51:14.32ID:a6wCC6J3d
>>794
どっちもドがつくシリアスだとしか。
仲間が殺されたとか恋人が殺されたとか今年の日朝はドきついことやってるよなぁ
798名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa5b-ONY8 [182.249.244.3])
垢版 |
2018/04/01(日) 21:55:10.11ID:bkzhldCqa
ルパンレンジャーは今後次第ではゴーバス並みに救いがない展開になっちゃう
もしそうなったらパトレンジャーが光を当ててくれ
2018/04/01(日) 21:58:05.27ID:6roM9xcS0
ルパパトはまだ序盤だからなあ
ルパンコレクション集めても大切な人を取り戻せない展開と国際警察の上層部が事件を隠蔽していて激突するのが来たら危ないかも
2018/04/01(日) 22:02:44.65ID:sh6SmKEfa
いろいろオマージュを入れてるけど、トッキュウジャーがモチーフのルパンコレクション回で、鉄道公安官ネタを持ってくるような事は無いだろうなぁ…。
2018/04/01(日) 22:02:47.06ID:IBTxJz8D0
>>799
そこなんだよなあ
前にも言ったけど宇都宮も香村も死者を蘇らせるのは良しとしないタイプだし
2018/04/01(日) 22:04:41.39ID:B3uTHqhxM
ノリダーネタは、あの番組終わったから使えたんじゃね
2018/04/01(日) 22:07:35.44ID:Jevm1dH20
シリアスもコメディもない
2018/04/01(日) 22:08:26.51ID:7FWcjj3i0
見た事無いから知らんけどぶっ飛ばすぞ!のシーンがノリダーのパロディらしいね
2018/04/01(日) 22:15:40.00ID:8Pe7sKbd0
スペクトルマン→宇宙猿人ゴリ みたいに
後半から パトレンジャー VS ルパンレンジャー と改題する展開を期待w
806名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-If4M [106.161.131.117])
垢版 |
2018/04/01(日) 22:19:08.09ID:iWN2FAbOa
今後の展開は
魁利=圭一郎
初美花=咲也
透真=つかさ

じゃないかな?
2018/04/01(日) 22:19:53.37ID:6+KNpSfq0
一時期のニチアサは身障者に配慮して人体改造がタブーだったけど、近年は若干規制が緩和されたのかな
2018/04/01(日) 22:29:01.33ID:YMvKD65e0
ブルーと3号の絡みが増えるとレッドと1号がますますそういう目で見られてしまうがな
ルパンブラック(仮)と4号がそれぞれ女だったらバランスええんちゃうかな

関係ないけどサクヤとツカサって両方とも性別明確な響きじゃないから時々ごっちゃになるのは俺だけか?
2018/04/01(日) 22:31:07.37ID:Oyy7T5Pm0
その辺の描写の放送コードというか自主規制が若干緩くなったように感じるのは
SHTの時間帯が変わったのも影響してそう
810名無しより愛をこめて (ワッチョイ aab3-cFZc [219.58.227.40])
垢版 |
2018/04/01(日) 22:35:19.60ID:0drTj98u0
東映に何のことわりもなく始まったのりダーに東映は激怒したそうだがパロっていいのか?
811名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/01(日) 22:37:36.35ID:cCuEnE7Ar
東映のその手のダブスタは昔からだよ
2018/04/01(日) 22:38:59.84ID:6+KNpSfq0
今は東映がノリダーの版権買い取ってるから別にいいんじゃないの
当時のライダーBLACKのプロデューサーは不愉快かもしれないけど
2018/04/01(日) 22:59:40.76ID:M4KAR3Xf0
今日はジムカーターが主役の回だったな
ジムがストレス溜まっててマジになっちゃうという発想が面白かった
この新人脚本家いいね
これからもっとジムをどんどん出していってほしい
2018/04/01(日) 23:03:38.64ID:SFV1Cr240
よく見返してみると分裂したルパンレッドが化けてるルパンイエローは
本来あるはずのレッドやブルーとの身長差がなくなってるんだな
2018/04/01(日) 23:04:43.58ID:ZEBw0Srj0
>>446
近年は、悪役側もラッキューロ見たいな子供人気のあるキャラも出てきたのだが、ヒーロー側でそう言う風評被害が出るようになったのか。時代を感じるな。
ガオレンジャーのツエツエ役の斉藤レイさんは悪役なのに、子供人気が凄くて驚いたと述懐していたな。
816名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 23:05:15.98ID:Sec0P7Fo0
>>814
え?!マジ?
2018/04/01(日) 23:06:00.03ID:Oyy7T5Pm0
ノリダー世代じゃないからパロネタとか分からんかったわ
2018/04/01(日) 23:07:34.68ID:M4KAR3Xf0
コグレの知らないルパンコレクションあるみたいだし
前にゴーシュとデストラが私達のと違うコレクションあるみたいな話してたし
やっぱコレクションって2種類あるんだろうね
2018/04/01(日) 23:09:57.97ID:iEwl2wAN0
今週のコレクションの元ネタって?
820名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 53d2-WP9j [110.135.239.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 23:11:17.89ID:Sec0P7Fo0
>>818
コグレさんは知らんぷりしてるようにも見えるよ
ギャングラーよりルパンコレクションに詳しいかも
2018/04/01(日) 23:11:34.91ID:iEwl2wAN0
うえみてたら書いてあったごめん
ゴーバスかあ、言われてみれば双眼鏡使ってたね
2018/04/01(日) 23:15:00.13ID:Jevm1dH20
子供に人気のある悪役なら昔からいるが
ダークナイトとかシルバとか
2018/04/01(日) 23:15:08.04ID:2w6fpv2q0
仮面ノリダーは金掛かった一発ネタだったんだけどな
好評でレギュラーになって
2018/04/01(日) 23:25:23.68ID:M4KAR3Xf0
EDの代わりにジムが毎週なぞなぞを最後に出せばいいのにな
答えをハガキで送ると抽選で10名様にグッズが当たるみたいな
最近テレビってそういうのやらなくなったな
2018/04/01(日) 23:38:43.52ID:TfNb7NrS0
>>667
最近みなさんのおかげでした最終回で話題になったしある意味タイムリーだった
2018/04/01(日) 23:43:03.69ID:PKbUTBnMK
>>814
今回圭一郎がしくったとすれば
黄色がやたらでかくてごつくなっていたのを見落としたところだけど
遠目+遠近法の関係とかもあるから仕方ないかな
トッキュウでライトが一人で他4色に乗り換えてシュバルツを騙したのを思い出した
2018/04/01(日) 23:45:44.78ID:GdwIeJWz0
むしろみなおか最終回があったからこその逆輸入なんでしょう
2018/04/01(日) 23:46:43.19ID:Wd5vDs5P0
初美花の巻き込まれた事件が「殺人」じゃなく「失踪」とパトレンは認識しているのかな?
それでは警察は当てにならないとルパンになった理由が説得力を持つけれど
vsザミーゴ戦あたりで詳しく描かれるのかな?
2018/04/01(日) 23:54:53.21ID:xeY5sy5D0
放送が終わった頃にちびっこからの温水さんの印象がどうなるのか見もの
もしコレクション回収を頼んでいるルパンの子孫とコグレさんたちがラスボスとかになったら…

しかしルパンコレクションを全て集めたときに主人が願いを叶えるって
普通の人間ではないってことはわかるな
特別なルパンコレクションがあるなら…叶えられるのかな?
2018/04/01(日) 23:55:27.46ID:fUayXhvi0
>>828
凍った直後に砕けて死体も残ってないんだから殺人なんて判断できるわけないじゃん
2018/04/02(月) 00:11:26.79ID:ylfvYZyP0
>>830
だからルパンしか真相を証明できる存在がいないわけでしょ?
パトレンは操り人形的な滑稽さを生まれながらに持っていることになる
勧善懲悪な物語が嫌いな俺には久々に期待できそうな作品だね
2018/04/02(月) 00:41:12.72ID:DsPdWQYQ0
>>828
というか劇中でも中の人は忽然と姿を消してるわけであの時点での生死すら分からんからなあ
どのみちギャングラーに連れ去られてる時点で現時点での生存は厳しいだろうけど
2018/04/02(月) 00:49:30.63ID:QlxkjLrfM
ギャングラーがギャンブルやるためのコインに変えられてますん
2018/04/02(月) 01:10:11.44ID:x+xQykqjK
グッティって結局ルパン寄りなのがわかった
パトレンの3人とはほとんど絡まないし
パトレン側もグッティの身辺を洗おうともしないし
2018/04/02(月) 01:16:20.06ID:x+xQykqjK
>>765
腕輪がコレクションなのか
ベルトがコレクションなのか
836名無しより愛をこめて (アウアウオー Sa62-WP9j [119.104.11.90])
垢版 |
2018/04/02(月) 01:23:48.20ID:iYHw/wGwa
>>834
そもそも初登場でパトのスーツケースに拘束されててそこから逃げてきたのにルパンとはジュレに一緒に帰ってきて初美花とキャッキャ遊んでるしな

まあルパン家との関わりは当たり前だがルパン側にしかないし、自然じゃないかと思うけど
2018/04/02(月) 01:58:57.19ID:/3CSkabZ0
温水さんの変装バラシで気付いたが
ルパンカイザーの顔スライドって変装をイメージしてたのかな
2018/04/02(月) 02:07:19.64ID:mOq2cf1I0
>>837
個人的にはナポレオンズを連想した
839名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 02:22:11.63ID:+K4q7aTer
>>837
このギミックのおかげで
カイザー飾る時に横向けるの
かなり好評だったわレッドダイヤルファイター
2018/04/02(月) 02:25:48.45ID:/3CSkabZ0
そう言えばナポレオンズも頭を過ぎったんだった
ちなみに今頃ノリダーネタがアドリブなのかどうか気になってる
中の人ノリダー世代だよねえ
2018/04/02(月) 02:40:04.82ID:VRCB/37P0
かっこよくないって気付いたのか今回ルパンカイザーのトドメで連射シーンほぼなかったね
毎回気になってたから助かった
2018/04/02(月) 04:23:20.89ID:3NVKVSYea
なんかいまふと思ったんだけど

ありがちゅって何だよ
どういう理屈で存在している言葉なんだ
2018/04/02(月) 05:13:32.73ID:Eljz3cWg0
>>842
ありがとう!ちゅっ(キスの音)
2018/04/02(月) 05:52:09.74ID:cpJmSW5+0
ノリダーやらマトリックスやら今回に限らず小ネタは多いね
元ネタ探すの割と楽しい
2018/04/02(月) 06:29:30.30ID:POB6cRgnM
>>819
双眼鏡のこと? ゴバスのソウガンブレードかと
ttps://i.imgur.com/rIFua8o.jpg
2018/04/02(月) 06:33:08.13ID:Dopt+FB/0
>>845
今回はテレ朝公式の説明文も元ネタが分かりにくい
2018/04/02(月) 06:39:44.94ID:x+xQykqjK
>>841
アメリカで銃乱射事件あって規制云々で騒いでる影響じゃないかな
2018/04/02(月) 07:22:14.54ID:6/h93Hjz0
サブ脚本にえらい面白い作家さんが出てきたな
この調子なら再登場が楽しみどころか特撮脚本陣に定着して欲しい
2018/04/02(月) 08:01:17.78ID:gD2AMMq8d
>>848
小林→香村→金子の系譜
2018/04/02(月) 08:03:09.65ID:/tupD+y6d
そういえばルパンレッドが分身できることパトレン側は知ってたっけ
2018/04/02(月) 08:08:47.25ID:9W/OLlk7a
>>843
あああなるほどぉおおお


ありがちゅ!
2018/04/02(月) 08:21:41.39ID:JgyeNMf3d
>>842
I got you をもじったんじゃないのか
2018/04/02(月) 08:45:03.75ID:jYagZqKjd
>>850
以前に分身した時はパトレンが見ていなかったから知らない可能性大
2018/04/02(月) 08:45:04.99ID:R6vqRI3g0
サイクロンがあれば現状かく乱以外で分身使う必要ないしな
レッドの能力3倍なら幹部戦で有効かもしれないが
2018/04/02(月) 09:41:04.40ID:Dopt+FB/K
>>850
分身で怪人倒す→コグレの名前聞いてグッティが逃げ出し分身解除
→駆けつけたパトレンが姿を現し(=パトレンの視界にルパンが入る)グッティと激突
だから見ていないはず

ルパン側も当初そう思って黄が怖がったように、パトレンが使って融合したから
ルパンが使っても融合になるだろうと考えるのが普通でまさか分裂するとは思わない
細かいけど、3話時点でよく計算していると思うよ
2018/04/02(月) 10:03:38.28ID:hY+5WKdX0
>>849
靖子から香村さんへの芸風の引き継ぎって奇跡的だな
そのうち仮面ライダーのメインとかやるんだろうけどなんか少しだけ取られたような気持ちになるだろう
2018/04/02(月) 10:08:43.55ID:I6O5dCBf0
>>841
コックピットで引き金カチカチやってるあれね
子供のごっこ遊びを見てるようなんだよな
2018/04/02(月) 10:09:46.27ID:x+xQykqjK
今後はコグレとリムジンの運転手が変装して留守番するのかな
2018/04/02(月) 10:24:33.77ID:hY+5WKdX0
コグレさん「ありがちゅ、でございます」
2018/04/02(月) 10:39:26.16ID:ssDCVNxnd
この先、パトレン側が「ルパンレッドは分身できる」と「変相の達人がルパレンの一味にいる」という情報を掴んだときに
今回のアリバイ工作が崩れて再度疑惑が向く…まではやらないか。
最終盤で全てが明らかになったときに、そういえばあのときは〜と回想するくらいか。
2018/04/02(月) 11:05:50.81ID:3remEcRW0
変装に関してはまずコグレの存在をパトレン側がわからないといけないかな。
2018/04/02(月) 11:08:29.76ID:ssDCVNxnd
つかよく考えるとパトレン側からしたらサポートメンバーまで含めたルパレン一味の人数なんてわからんのだし、
ルパンレンジャーとして現れるメンバーが実は何チームか存在して、その内の一つがジュレの3人である可能性とか否定できてないんだな
VSチェンジャーは一人しか使えないとかあるんだっけか?
2018/04/02(月) 11:13:19.18ID:3remEcRW0
パトレン側は今回でルパレン側にジムカーターがいる事はバレちゃったのか。基本事務仕事で前線に出ないから痛手にはならないと思うけど。
2018/04/02(月) 11:13:28.57ID:5bIoU3jja
今回あそこまで頑なに否定してたのがフリになってるから
正体に最初に気付くのは陽川なのかなって気がする
2018/04/02(月) 11:47:52.00ID:q1N+HC2Md
やめろ〜ギャングラー!
ぶっ飛ば〜すぞ〜!
はもう、おっさん、おばさんにしか通じないギャグだよな
今回のサブライターは荒川みたいなギャグ脚本得意系?
2018/04/02(月) 12:36:17.32ID:cJbC33zOM
>>856
特撮は女性脚本家が書いた作品のほうが人物描写やそれぞれの関係性も丁寧に書いてくれるから金子さんも期待したいな。
867名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2658-o6R4 [119.229.9.230])
垢版 |
2018/04/02(月) 12:43:31.25ID:9gkvpbmb0
新人作家の脚本は現場でよくセリフとか変えられるって言うからな
新人の頃の倉本聰とか三谷幸喜とか変えられて悔しい思いした話とか有名
特撮の撮影で着ぐるみ系の声は現場では助監督などが代わりに当ててるらしいけど
今回のぶっ飛ばすぞは助監督のアドリブを面白がった監督が採用したかもしれん
868名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 12:59:34.36ID:+K4q7aTer
台詞どころか単なる鼻歌がオーケストラになるビルドは草
2018/04/02(月) 13:39:20.85ID:3remEcRW0
しかもスタークじゃなくて難波会長になってるし…
ルパパトはどうなってるんだろう
2018/04/02(月) 13:54:57.03ID:gD2AMMq8d
>>868
あれはあれでいいと思うけど。
オーケストラと破壊をリンクさせる演出とか結構昔からあるし
やめろギャングラーぶっとばすぞーももしかしたら脚本に無くて監督が追加したのかも
2018/04/02(月) 14:15:10.07ID:3remEcRW0
怪人は割とアドリブ追加しやすそうだよね
872名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 14:45:40.92ID:+K4q7aTer
なんか昔の映画みたいだったよな
873名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b9f-HAdz [124.210.26.13])
垢版 |
2018/04/02(月) 15:19:00.40ID:xRX5z0h50
>>786
戦争と復讐じゃシリアスのベクトルが違う
国を背負い国を挙げて団結する戦争と違って復讐は内輪の話だから
深刻度というか切なさはこっちの方が上
2018/04/02(月) 15:28:14.35ID:EykAW2880
ビルドの戦争ってそんな感じだっけ?
自分が正義のためと思って作ってきたアイテムが恩師と思ってた人物に戦争に利用されてケジメとして自分と仲間数人で戦争を止めるため孤軍奮闘してる感じじゃなかった?
875名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2a52-Jv4C [123.98.244.89])
垢版 |
2018/04/02(月) 15:28:53.92ID:pczl7FA30
>>804
コレね。
https://youtu.be/pnwmXqZoDpo
2018/04/02(月) 15:36:19.53ID:3remEcRW0
>>874
止めようとしてるけど各政府とスタークに利用されてて止められずに余計に事態が悪化する話

ルパパトもパトレンとルパレン両方とも結局何かの目的に利用されてるのもありえなくは無いからビルドが最終回迎えて次のライダーが始まった辺りにもっと残酷な真実が判明してるかも。
2018/04/02(月) 15:38:22.98ID:hk7ZawA50
そもそも、パロディー元の仮面ノリダーを知っててもその更に元ネタの仮面ライダー1号本郷猛の改造シーンを知ってる人はもっと少ないんじゃないか?
2018/04/02(月) 16:05:40.86ID:yw/sR/zJ0
グッディが基本ルパレン側ってのはいいバランスだな
ルパレンはいいやつらではあるが自分のために戦ってるっていう建前で
パトレンは人々のためっていうのがあるからグッディがグッときてしまうのは仕方ない
2018/04/02(月) 16:21:23.40ID:lnQ5BKLK0
>>862
メンバーが3人以上いる、という可能性を考える条件はまだ出てないからね。
VSチェンジャーを持ってる理由も「調べとく」で終わってたと思うし。

ストーリー的には埋もれるかもしれないけど、つかさの勘を圭一郎が信じ続けて
くれてたりするといいなあと思ったり。
2018/04/02(月) 16:29:54.17ID:6SxsZsJ00
ルブランのルパンも、ルパンを名乗った事件が起きてもまず問題になるのはこれは模倣犯ではなく本物のルパンかどうかだったりするもんな

捻くれたタイプの刑事や探偵の中には、ルパンの中の人間は複数かもしれんとか考えたりしたかもな
実際には、あんな怪物が二人以上いてたまるかみたいな雰囲気だったのかもしれんが
2018/04/02(月) 16:30:12.16ID:6KQxMt70d
真っ直ぐな奴って輝いて見えるから仕方ない
882名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2658-o6R4 [119.229.9.230])
垢版 |
2018/04/02(月) 16:53:45.21ID:9gkvpbmb0
そのうちホームズのパロディキャラが出そうだな
2018/04/02(月) 16:56:09.04ID:x+xQykqjK
魁利がドグラニオの後継者に指名されそう
2018/04/02(月) 17:04:54.67ID:81Lhz4ja0
快盗がVで、警察がSってのは、
voleur、S^uret´eの頭文字?
2018/04/02(月) 17:05:37.98ID:NqNQjmij0
コグレさんが変装する初美花、見たいような見たくないような…
2018/04/02(月) 17:24:54.40ID:Ux1A9+Os0
Victoryを奪い取ろうぜ!
Seigiを掴み取ろうぜ!
2018/04/02(月) 17:37:02.16ID:x+xQykqjK
>>868
ビルドの世界にも第九があったのかという驚きよな
2018/04/02(月) 17:39:47.06ID:x+xQykqjK
>>885
背丈は合ってるよなw
2018/04/02(月) 17:43:11.41ID:3remEcRW0
>>888
反対するか後で怒られそう
2018/04/02(月) 18:00:15.88ID:D6QVJpRq0
仮面ライダー
https://image.middle-edge.jp/medium/1c470412-96d2-432f-ac51-988578db78dc.jpg
仮面ノリダー
https://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=5457338baa222018aa756ac3abbde9669bb0e189.03.2.2.2j1.jpg
ジム
https://i.imgur.com/fQQHh5t.jpg

一致w
2018/04/02(月) 18:19:15.41ID:gD2AMMq8d
そもそもシリアス度をビルドと比較すること自体ナンセンスだと思う。
少なくとも個人的には両方ともシリアスだと思うしそれ自体に優劣をつけるもんじゃないと思う
まぁ強いていうならこういう作風が戦隊にもライダーにも戻ってきて嬉しい。かな。
2018/04/02(月) 18:24:03.59ID:3remEcRW0
戦隊でシリアスだったのって何があった?
小さい頃に見たアバレンジャーしかわかんない
2018/04/02(月) 18:28:27.54ID:TOhDEjuSr
厚底コグレさんの登場が遅れたのって
先に分身レッド二人を変装させてた
からなのかな。
894名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-eN10 [126.161.17.57])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:30:52.47ID:3wUpMXXzr
>>892
ゴーバス?
2018/04/02(月) 18:33:05.71ID:mOq2cf1I0
スーパー戦隊シリーズでシリアスな作風っていうとタイムレンジャーとかかね
そういや2000年はタイムとクウガで濃い1時間だったな
2018/04/02(月) 18:34:09.89ID:lnQ5BKLK0
ライブマンもなかなかにシリアスだったと思う。
フラッシュマンも設定はシリアス路線。
2018/04/02(月) 18:36:23.45ID:2JxV2mtu0
>>892
ジャッカー
2018/04/02(月) 18:37:56.72ID:qUEK9Ck+M
釘宮って俺と同じ79生まれだから
今幾つか知らんがノリダー世代ど真ん中なんだよな
あの頃のバラエティなら女子も見てただろうし
2018/04/02(月) 18:39:49.85ID:cJbC33zOM
シリアスって括りなかなか難しいよね…
ギャグ回が少なかった叉はギャグ要素とはかけ離れてた作品
と言えば、先述のライブマン、ジェットマン、ギンガ、タイム、シンケンかな
香村さんがライブマンの大ファンだから登場人物を中心とした群像劇書きたいのかも知れない
900名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa7f-WP9j [106.132.86.247])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:40:35.24ID:bpzjOB0Qa
オチがシリアスだったフラッシュマンもだけど戦隊は基本シリアスなんだよ
ゴレンジャーからして人がポンポン死ぬ
敵の仮面や必殺技やなぞなぞでごまかしてるともいえる
901名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:43:25.55ID:+K4q7aTer
おジャ魔女どれみも割と重い回あったような

クウガの同期はまだロボコンか
2018/04/02(月) 18:45:21.42ID:jYagZqKjd
戦隊の敵の恐ろしさは、ふざけた外見の怪人が愉快犯的に人を殺すところだと思う
現実的に考えても、ピエロの格好した無差別殺人犯とか居たら怖いだろ
2018/04/02(月) 18:45:31.84ID:gD2AMMq8d
>>900
まぁルパト以外の最近のも描写がないだけでロボットと巨大怪人が暴れまわってる時点で人死にまくってるはずだしな
904名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:47:10.57ID:+K4q7aTer
メガレンジャーみたいに戦隊が排斥されたり
アバレンジャーみたいに市民が屑だったりとか今やったらボロクソに叩かれそう
2018/04/02(月) 18:47:19.44ID:rjBmnHex0
シリアスに感じるかどうかはその重さを感じるくらい全面に押し出してるかどうかじゃないか?
906名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-V/4N [49.98.142.223])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:47:38.17ID:dlAd8NkOd
>>849
>>865
荒川→香村→金子の系譜というほうが正しい気がするなあ
2018/04/02(月) 18:49:35.32ID:jYagZqKjd
>>904
キュウレンジャー世界の地球人達も初期はかなりクズだったよ
最終的にはキュウレンジャーを応援してたけど
2018/04/02(月) 18:49:37.82ID:cJbC33zOM
やはりラスボスを腐った芋羊羹で倒した某レンジャーは戦隊の中でも偉大だったな。当時は腹抱えて笑った記憶あるわ
2018/04/02(月) 18:51:22.55ID:8PO5pXt00
今回のコグレ情報って「ギャングラーのアジトらしきものが浄水場にある」みたいな感じだったのかな?
コレクションの収集が絡まないのは初めてだからか、これまでのに比べるとぼやけた情報に思う
910名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:54:59.66ID:+K4q7aTer
ダムや浄水場って特撮定番のロケ地なのかね
2018/04/02(月) 18:55:28.47ID:gD2AMMq8d
>>909
それこそ双眼鏡のルパンコレクション絡みかもしれん
912名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b9f-HAdz [124.210.26.13])
垢版 |
2018/04/02(月) 18:55:55.79ID:xRX5z0h50
>>903
避難所の存在を考えたことある?
2018/04/02(月) 19:00:10.10ID:8gqn4KJM0
ってか、撮影場所ってどうやって決めるのかね?
こないだ初美花と咲也のデートシーンに使われた
レストランのオーナーが「出番少なすぎ」って怒ってた
けど、かなり安く買い叩かれるのかな?
914名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 19:02:53.26ID:+K4q7aTer
怪人にビル壊されたとウソついてだまし取る保険金詐欺とか見たいか?
2018/04/02(月) 19:03:20.09ID:gD2AMMq8d
>>912
避難所はそらあるんだろうけど全員逃げ切るのは普通に考えたら不可能だろ。
ウルトラマンとかにも言えるけど毎週何人かは確実に死んでると思うが。
まぁ描写がない以上予想とか妄想の類いでしかないけど
2018/04/02(月) 19:04:38.13ID:3remEcRW0
>>912
パトは気を使ってる感じだったけどビークル使ったり巨大化して戦闘するのはどこでいつ起きて終わるまでにかかる時間もわかんないから避難所設置するのは難しいんじゃないかな。どの戦隊もそうだと思うけどね。
917名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 19:07:10.11ID:+K4q7aTer
>>907
あれは私利私欲のために怪人に加担してるわけじゃないから…
2018/04/02(月) 19:50:57.35ID:bohRMI2g0
グッティがグッと来たら手を貸したくなる
人間もそうだろ?って言葉がな

警察も怪盗も関係ない自分の良心に従え
2018/04/02(月) 20:01:00.79ID:bohRMI2g0
地球じゃなくてチキュウの方は
既にジャークマターに支配されてるから前提が大分違う
スーパー戦隊どころか警察や宇宙大統領も
存在認識も抹消されてる世界だからな
「正義」の概念が歪んでたり希薄になってる可能性がある

ジャークマターが圧政敷いててもあれが正当な政府だから
ああいう行動がある意味規範にもなってたりする訳で
2018/04/02(月) 21:23:50.26ID:cZAkhtWn0
今録画を観たんだけど
なんか圭一郎が急激に垢抜けた気がする。髪型か?
921名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/02(月) 21:27:33.54ID:+K4q7aTer
ジャークマターから宇宙が開放されたことで
それまで止まっていた惑星間の対立が元に戻ってしまったまでやったら
ただのアメコミになってしまうからな
2018/04/02(月) 21:31:59.72ID:x+xQykqjK
>>898
同い年ならわかるだろw
2018/04/02(月) 21:44:53.68ID:Wl6Myqa70
無料放送で久しぶりにゴーバスの1話見たけどやっぱ面白いわ
こっちは映像の外連味が足りないな
924名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b9f-HAdz [124.210.26.13])
垢版 |
2018/04/02(月) 22:03:13.60ID:xRX5z0h50
>>899
主人公の生い立ちや戦う動機が悲劇性を伴うものかどうかで自分は見てる
2018/04/02(月) 22:07:27.86ID:xnjknrCWr
>>920
今回のアクションシーンもカッコ良かったな

でも今回の尾行シーンとか圭一郎の動き何か面白くて見ていてクセになる
2018/04/02(月) 22:08:17.66ID:bbVz5FKzd
ゴーバスが面白くてルパパトは外連味が足りないだと!?
ふざけんな! ルパパトのほうが全然いいわ!
ちょうどアンチスレ立ったようだしそっち行け
2018/04/02(月) 22:43:35.81ID:GcW7r9Rxd
>>926
えっ何この人怖い
2018/04/02(月) 22:45:04.65ID:/5mGhYYPr
分身レッドがブルーイエローになったのって
サメ怪人のゴーグルリボンの効果?
それともVSビークルさえあれば別の戦士にも簡単になれるんだろうか
2018/04/02(月) 22:58:30.00ID:xuJT9QOSa
>>928
単に青と黄の衣装とマスクを用意しただけな気がする。
930名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp13-s2zb [126.152.2.253])
垢版 |
2018/04/02(月) 22:59:06.73ID:hKuRRlLIp
>>415
そこはコグレさんが…
2018/04/02(月) 23:01:59.08ID:SQTevfoo0
>>928
ラバーマスクと衣装脱いでルパンレッドになってたでしょ
グッドストライカーの効果で分身した後にルパンレッドの快盗スーツの上から
ブルーとイエローの衣装を着込んだ
2018/04/02(月) 23:02:29.65ID:3remEcRW0
>>929
コグレさんが変装キット用意したんだよきっと
2018/04/02(月) 23:03:45.71ID:bohRMI2g0
透真が婚約者を取り戻しせたとして最終回の結婚式に向かう途中で刺されるのは誰だろう
2018/04/02(月) 23:07:15.54ID:VRCB/37P0
透真と彼女の付き合いってかなり長いって考えていいのかな
出会った頃は包丁なんか握ったこともなかったのにって彼女がいってたから夜ご飯作る程度の料理ペースかと思ったらレストランに勤めてたくらいがっつりやってたし
2018/04/02(月) 23:09:37.25ID:bohRMI2g0
透真「今の俺はあいつが創った」
ガチでそう言う事かもしれない
2018/04/02(月) 23:12:55.85ID:+82PMRmjM
>>427
そうだよ、責任者であるオーナーが資格持ってさえいれば大丈夫
2018/04/02(月) 23:16:43.65ID:bohRMI2g0
出会ったのはついこの間なのに
宵町透真のクッキンレベルはガンガン上がって行く
つまり奴は天才だ

と大平彩は語った (CV金尾哲夫)
938名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f9f-EdfM [106.166.180.210])
垢版 |
2018/04/02(月) 23:19:12.56ID:oNqHq1DE0
メドゥの人間態は竹達にやらせて
2018/04/03(火) 00:02:22.79ID:eIWxXKNK0
>>909
コグレでも幹部クラスのやつの情報はつかみにくいんだな

今回コグレの別人に変身レベルの変装スキルが明らかになったけど
もしかしたら氷食ってた大我みたいなやつもコグレの変装かもしれないな
たしかコグレって猫舌で熱いコーヒーが飲めないみたいなシーンもあったし
やけにタイミング良くコグレが姿を表してるし毎回コレクションの情報を手に入れてるし
ルパンコレクションを取り戻すためにギャングラーに潜入するための姿がアレみたいな
2018/04/03(火) 01:10:07.79ID:YNAU3Psk0
コグレの変装の方法がギャングラーと同じっぽいのが気になる
2018/04/03(火) 01:50:00.25ID:+gjQmyCB0
>>923
ゴーバスターは最初の方はすごく面白いんだよな。
だんだん軸がぶれてつまんなくなった。
リアル路線・スパイ・パソコン(データ)…この要素の組み合わせがグダグダになっていった。
2018/04/03(火) 03:03:32.11ID:KUnkM8l30
>>938
実に良いアイデアだ
ルパンイエローもパトレン3号もかすんでしまう事疑いない
2018/04/03(火) 03:30:39.54ID:1hm6PtwFd
>>908
腐った羊羹をラスボスに決めたのは前半のボスだと言う
最後の最後までお笑い戦隊だったな
2018/04/03(火) 03:33:26.70ID:1hm6PtwFd
>>933
所長だよ
945名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2a52-Jv4C [123.98.244.89])
垢版 |
2018/04/03(火) 04:33:39.61ID:KQg+2e010
>>943
その某レンジャーのレッドに似てるパトレン2号…w
2018/04/03(火) 05:16:50.06ID:uPHDX/d/0
次回が魁利回でメンバー一通り来たから咲也が個人メイン回一番最後か
2018/04/03(火) 05:43:38.13ID:59rs9o/j0
>>946
咲也のメイン回が一番想像付かないわ
チャラいナンパキャラにシリアスなエピソードは合わないし
射撃の名手設定らしいからそれに関するエピソードとか出てくるんだろうか
2018/04/03(火) 06:47:27.95ID:beiRmWZF0
これまでのところ咲也単体としての人物像は殆ど謎だもんな
咲也のボケに周りがツッコんだり、掛け合いの形でしか描かれてない
彼なりの志とか正義感とかは持ってるんだろうか?
2018/04/03(火) 06:54:07.74ID:u7rfjRNH0
咲矢は中盤以降子役ゲストが絡む話のメイン担当にされそう
2018/04/03(火) 06:55:39.10ID:7hyF29vM0
タイムリミット直前にライフルで起爆装置を狙撃して
見事に成功して人命を救うとか
2018/04/03(火) 07:22:35.73ID:RQCLZmbla
>>950
次スレよろ。
2018/04/03(火) 08:49:55.68ID:u7rfjRNHK
>>947
ナンパばっかりクローズアップされてたけど(今はガチ恋純情キャラかもだけど)
もともとは初期設定が素直なお人好しみたいだからそっちの話をやるんでは?
2018/04/03(火) 09:17:38.70ID:bG+MDJwjd
>>947
正体バレ後のイエローをかばって重症みたいなベタな奴を
2018/04/03(火) 09:20:22.83ID:rXvTGMVQ0
射撃以外に何か警察戦隊に抜擢される決め手になったのかだな
ほめられると伸びるとか育成目的で採用してる場合じゃないから即戦力なんだろうし
2018/04/03(火) 09:32:18.28ID:GQJLXl0G0
来週は前後編か
巨大戦はゴーラムの色違いっぽい奴と戦うみたいだし
2018/04/03(火) 09:32:46.47ID:H4i/mrz40
今回、大々的にアリバイと変装っていう題材を扱ったけど、ヒルトップ=コグレ説コースって今のところ空けてあるのか把握してる人いる?
2018/04/03(火) 09:41:36.60ID:VqqRWHoxd
今の所ジュレのシーンとGSPOのシーンが同時刻で進行してますよって描写がないしコグレ=ヒルトップは十分ありえると思う
2018/04/03(火) 09:45:06.35ID:8LAnTV7g0
きっと「昼」と思わせといて「ヒール」heelトップなんだな。
healかもしれないけど。
2018/04/03(火) 09:50:41.34ID:6fJ9NoOqM
>>941
>>926
ゴーバスターズは結局失敗した残念作品だからな
比較にはやっぱりライブマンとかが香村さんお気に入りの作品だし3人vs3人の構造も近いし良いよな
2018/04/03(火) 10:08:26.24ID:8BcUXqrgp
なんか香村を「○○のコピーしかできない」みたいに思ってる奴がいませんか
2018/04/03(火) 10:16:39.16ID:tFATPDREd
乱暴な事を言っても香村さんの脚本はいいんだよ。

自分の信じた道を行きなさい。すみません。誰か次のスレ立てお願いします。
2018/04/03(火) 10:18:13.89ID:VqqRWHoxd
んじゃ自分が挑戦してみる
2018/04/03(火) 10:20:27.66ID:VqqRWHoxd
ダメだった...docomoって立てづらいな
>>970に任せる
2018/04/03(火) 10:25:13.08ID:BBozgNXe0
たててみる
2018/04/03(火) 10:25:47.85ID:BBozgNXe0
駄目だったすまん
2018/04/03(火) 11:06:06.44ID:8LAnTV7g0
立ててみたけど、ワッチョイに失敗
しばらくはスレ立て不可と返ってきた
しばらくしたら、もう一度チャレンジしてみる
2018/04/03(火) 11:16:07.25ID:RQCLZmbla
俺がやって見よう。
2018/04/03(火) 11:20:52.05ID:RQCLZmbla
うまくいった。




http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1522722008/l50
969名無しより愛をこめて (スップ Sd6a-z95f [1.72.1.124])
垢版 |
2018/04/03(火) 12:18:28.89ID:AMXfj8MAd
来週の茨城のエキストラ当選連絡もう来た奴いる?
2018/04/03(火) 12:22:14.34ID:PwN8YEEza
>>968
乙です
2018/04/03(火) 12:34:46.55ID:tFATPDREd
>>968
大乙です。
2018/04/03(火) 12:52:36.34ID:u7rfjRNHK
>>968

あんパンと牛乳差し入れたる
973名無しより愛をこめて (ワッチョイW f7ee-b9BA [114.134.216.20])
垢版 |
2018/04/03(火) 13:04:25.03ID:8LAnTV7g0
>>968
助かった、大いにありがとう!
2018/04/03(火) 14:39:40.84ID:VhYWo3tia
>>910
水道系の施設はかなり多い
浄水場とかきちんと明言することもあるし、劇中の言及ないパターンも
機械がごちゃごちゃパイプで繋がってて雰囲気出るし、工場とかと違って作業員が常時動くこともないだろうし、日中の撮影もしやすいのかと
2018/04/03(火) 14:51:57.08ID:59rs9o/j0
コグレとヒルトップが同一説はありえないでしょ
だってコグレがルパレンに情報提供してルパンコレクションを取り戻そうとしてるのに
ヒルトップはパトレンに情報提供してギャングラー倒そうとしてるんだから
先にパトレンにギャングラー倒されると金庫からコレクション奪えなくなって終わるわけで
コグレがヒルトップだったら矛盾してることになる
2018/04/03(火) 14:57:52.18ID:U/QDBtSBd
ルパンコレクションと言う不思議な道具がある世界であんなアリバイ工作が何の証拠になるのかと
2018/04/03(火) 15:26:25.15ID:Psu+vfGV0
>>975
2つの戦隊を戦わせる事が真の目的とか
2018/04/03(火) 15:55:59.33ID:N1bKfWIQ0
取りあえず同一人物だったら
ヒルトップがコグレさんに食われちゃうので(特に中の人が・・・)
別人説を推す。
2018/04/03(火) 16:35:11.83ID:THZBpAlO0
コグレとヒルトップは同一人物ではないだろうけど従う人は同じじゃないかと思う。
コグレは盗む方法を選んだけど、ヒルトップは警察権限のもとに回収を選んでる感じ。

今までコレクションを残したまま倒したことはないけど、実は多少の攻撃では
壊れないんじゃないかと。
上手く競合してギャングラーを倒し、どちらかにコレクションが渡れば今のところはよし、かも。
2018/04/03(火) 16:43:31.19ID:c3UUJXbJa
ヒルトップ=コグレの主説の方がまだありそう
2018/04/03(火) 17:11:53.29ID:RLOpkiXZr
後は使い切るか
2018/04/03(火) 17:35:12.95ID:LQIbviU4K
>>980
ルパンの末裔は何の因果かマッポの手先かw
2018/04/03(火) 17:42:42.05ID:MOHpsrHNd
ところで、今夜はルパン三世の新作が放映開始だな
ルパンレンジャーとの作風の違いに期待
2018/04/03(火) 18:17:49.58ID:EOl6QcY50
ペルソナ5もあるで
985名無しより愛をこめて (オッペケ Sr13-DxQy [126.211.51.64])
垢版 |
2018/04/03(火) 18:52:41.50ID:RLOpkiXZr
P5はグッティの中の人出てたんだっけ
2018/04/03(火) 19:17:46.18ID:QIfsdQjxa
ようやっとアンチスレできたのか
2018/04/03(火) 19:21:21.50ID:UieoovQG0
>>986
そうなって欲しくないけど、いつかアンチスレ行けって言うのが出てきた時用
2018/04/03(火) 19:25:56.15ID:RLOpkiXZr
そもそも棲み分けのために存在するのであって
アンチスレは隔離スレじゃないからね
989名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f9f-EdfM [106.166.180.210])
垢版 |
2018/04/03(火) 19:35:07.91ID:eSucuayj0
>>986
夏に1スレ消化出来るか否か
2018/04/03(火) 19:39:24.04ID:edbWQRZe0
>>985
立場としてはギャングラーだけどね
2018/04/03(火) 19:41:58.94ID:D+b05egBd
>>990
つまりグッティは...!
2018/04/03(火) 20:20:11.83ID:hyQbdCFO0
ブラッドスターク説
2018/04/03(火) 20:22:05.72ID:4I5pLp6E0
戦隊やライダーのモチーフってヒット作品から一手二手遅れるイメージだけど
今年はうまい事噛み合ってるな、ルパン5期が来るのはわかってたんだろうか
2018/04/03(火) 20:41:03.40ID:LQIbviU4K
>>993
4期見て作ったらたまたま5期もやるんでしょ
2018/04/03(火) 20:45:35.98ID:GYH8yrs1F
今回はVSありきで対立するのがしっくり来たのが怪盗と警察というのが理由らしいから
いつものように数年前に流行ったものを取り入れたのかはどうなんだろうね
2018/04/03(火) 21:10:38.92ID:LQIbviU4K
グッティに事情聴取すればサクッと終了なのにしないGスポども
2018/04/03(火) 21:18:04.98ID:togXCvYX0
そんなもんに応じるわけがない
2018/04/03(火) 21:21:26.69ID:N7fIxErq0
「ロボ戦になる前に竹達(ゴーシュ)を倒せばいいじゃん」と言ってた奴と同じ匂いが
2018/04/03(火) 21:29:43.10ID:RLOpkiXZr
うめ
2018/04/03(火) 21:29:59.78ID:RLOpkiXZr
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 6時間 15分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況