X

仮面ライダービルドpart60【ならば答えは一つ・・・!】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/06/03(日) 17:09:02.61ID:jMGjuuGG0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ここは、2017年9月3日より放送開始の「仮面ライダービルド」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/build/
●東映公式● http://www.toei.co.jp/tv/build/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
※本文1行目に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペしてください。

前スレ
仮面ライダービルドpart59【親父のコネだ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1527420095/

ジーニアスは動けば格好良い……はず
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
2018/06/05(火) 09:30:33.95ID:L8xxv/aVa
戦兎や幻徳が地獄を見たときは仲間とか父親の存在があったからまだ立ち直れたけど内海はいないからね
1人で戻るには辛すぎる。誰か手を差し伸べてやらんとエボルトを討つとか無理だと思う
2018/06/05(火) 09:31:06.20ID:7eLYca/la
>>841
クッソ、こんなのでwww
2018/06/05(火) 09:36:44.70ID:yVLDAX3LM
式典って結構人いたけどあれ全員光浴びてるんだよね
にしては北都西都首相と玄徳だけがおかしくなってる印象(描写がないだけかもしれんが)
元から野心や欲望が強いとか素質がないと光の影響受けないとか
2018/06/05(火) 09:38:29.14ID:BQ7cIFOY0
>>850
もうメインキャラの役者でエボルトやってないのは恥ずかしいレベルだな
2018/06/05(火) 09:38:30.20ID:d8Pt8UnT0
まあでも3人しか攻撃的にならなかったら「パンドラボックスの光浴びた奴は攻撃的になった」とかわかんないんじゃね?
あの3人だけ攻撃的になったってだけの話なら「野心家が壁が出来たのを機に独裁政治を始めた」くらいの認識になるだろうし
2018/06/05(火) 09:57:22.06ID:7eLYca/la
>>854
ヒゲおじ…
鬱ミン…


ジャガイモ…
2018/06/05(火) 09:58:44.63ID:Uw5JVcn7a
>>850
エボルトはウルトラマンになりたかった人の親戚だった…?
2018/06/05(火) 10:01:02.95ID:dSLKMT+D0
ビルドで起こった出来事はだいたいエボルトのせいか難波のせいだからな
ここまで仕事熱心なラスボスもそうはいまい
859名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27b3-TuYq [126.123.87.212])
垢版 |
2018/06/05(火) 10:03:14.09ID:xikDWuX10
名前有りの役殺害数もぶっちぎりですよ
2018/06/05(火) 10:09:59.51ID:R7JdxAT0K
>>849
三役は面倒だなとか言って内海の顔を時々難波にして替え玉やらせたりして
861名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfab-3n9u [211.1.200.109])
垢版 |
2018/06/05(火) 10:10:38.84ID:E8pCahWw0
内海のマッドローグはげんとくんがナイトローグで倒す展開でお願いします
2018/06/05(火) 10:19:01.26ID:kpXUyu6m0
葛城の目的はエボルト倒すだけが目的で
その為には他人の人体実験も辞さない感じだったけど
その倒すべき敵が身近に居たり、その後も発明を兵器として使われたりしたって事だよね
2018/06/05(火) 10:29:09.10ID:d8Pt8UnT0
>>861
でもそのナイトローグのスーツ流用してるっぽいんだよねマッドローグ
2018/06/05(火) 10:34:55.68ID:SfaF9uNqd
戦兎の俺とお前で創ったビルドだと
葛城の俺が創ったビルドだ
の対比ほんとすこ
865名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27b3-TuYq [126.123.87.212])
垢版 |
2018/06/05(火) 10:36:26.92ID:xikDWuX10
大体つの外して白く塗ったらマッドローグだな

胸のパーツとかまんまだし
2018/06/05(火) 10:36:46.09ID:iuzjS5ea0
よく考えたらスクラッシュドライバーとかいう拡張性皆無の時点でグリスもローグも強化とかなかった!
2018/06/05(火) 10:38:09.68ID:d8Pt8UnT0
エボルがブロス倒した時に「これがお前の創ったライダーシステムの末路だアハハ」みたいな事言ってたけど
エボルのライダーシステムは本来の力だしブロスはカイザーシステムだし
どの辺がどう末路なのあれ
2018/06/05(火) 10:39:08.82ID:8kc5AdQFa
ローグは既にナイトローグからのパワーアップみたいなもんだからいいだろ!
2018/06/05(火) 10:42:00.25ID:u8HOvbaz0
うつみんはエボルトへの対抗策を考えるためにドライバー手にしたと信じたい
870名無しより愛をこめて (スププ Sdff-TuYq [49.96.10.66])
垢版 |
2018/06/05(火) 10:42:43.10ID:i9e8U2tFd
ツインブレイカーに二本刺せるしわんちゃん
2018/06/05(火) 10:43:03.63ID:CT60k9ama
>>853
下手に権力ある分目立ったんじゃない?
2018/06/05(火) 10:43:47.26ID:mLQSgrZT0
>>864
https://i.imgur.com/J8BIBex.jpg
最終的にこれが必要になりそう
873名無しより愛をこめて (ガラプー KK7b-TJ+p [5Fo1i41])
垢版 |
2018/06/05(火) 10:45:53.27ID:Nzpv6tr9K
>>841
顔見る限りじゃそんな体型には見えないんだけどな。


グリスは…三羽烏の力で…と思ったけどエボルにあっさり阻止されてたしな…
2018/06/05(火) 10:58:24.14ID:ukWZJ5L40
>>850
オロナミンCの2/3がエボルトなの笑う
2018/06/05(火) 11:01:02.42ID:d8Pt8UnT0
エボルさん玩具の販促だと「火星の力を使いこなせ!」「オレの力を手に入れろ!」
「さあ、オーバーザレボリューション!」とか急に子供にフレンドリーになるの好き
876名無しより愛をこめて (ガラプー KK2b-TJ+p [5Fo1i41])
垢版 |
2018/06/05(火) 11:03:48.75ID:Nzpv6tr9K
エボルト「俺は人間の子供がだぁい好きだぁ」
2018/06/05(火) 11:11:13.89ID:vw3rYDHSF
エボルトさんは文明滅亡タイムアタックから文明滅亡育成シミュレーションに鞍替えしたからな
それはそれとして現状最強なのにすぐに更なる進化を目指す向上心の化身だけど
2018/06/05(火) 11:12:34.72ID:d8Pt8UnT0
来週マッドローグに変身した内海とローグだけ変身解除してないってのが嫌な予感しかしねえんだよなあ
2018/06/05(火) 11:12:54.91ID:R6jgdNW/d
内海さんにブレンにブレンの片鱗を見た
このまま悪役エンドするか
最後にエボルトを裏切り良い人エンドするのか
みものだな
エボルトさん話し合えばば和解出来そうな悪役だから困るな
2018/06/05(火) 11:19:11.78ID:mLQSgrZT0
ロストフルボトルなんて出たから全部その為の演技にも
881名無しより愛をこめて (ガラプー KK2b-TJ+p [5Fo1i41])
垢版 |
2018/06/05(火) 11:25:01.22ID:Nzpv6tr9K
>>879
話し合って→ハグ→死去
2018/06/05(火) 11:28:32.84ID:nRqsTOqpr
>>661
このグダグダなご都合主義の脚本にそこまで求めるなよwww
2018/06/05(火) 11:34:22.46ID:7RcSpaROr
>>867
お前の創ったライダーシステムもこうなる(ブロスみたいになる)てことじゃない?
最後には俺に倒されるてこと
2018/06/05(火) 11:37:13.78ID:RLHPv2gd0
エボルト的には去年の仮面ライダークロニクルで調子こいて消滅した奴とか家族を助けようと挑んでミイラ取りがミイラになった奴らとか大爆笑案件なんだろうな
運営任せたら畜生イベントノリノリで考えてくれそう
2018/06/05(火) 11:41:45.21ID:C+QgrvQE0
内海成彰=ロアン・デミトリッヒ
2018/06/05(火) 11:41:47.95ID:EbCy4tTur
>>875
(貴方、火星人ではないんじゃ……?)
2018/06/05(火) 11:45:42.41ID:mLQSgrZT0
ビルドの世界にバグスターウイルス流したのエボルトなんじゃね
2018/06/05(火) 11:53:32.56ID:RLHPv2gd0
平ジェネFの時はどっちかというと完全復活に必要な万丈が並行世界に跳ばされて困ってた側だと思う
結果として万丈が成長してお得だったんだろうが
2018/06/05(火) 11:59:46.42ID:eter2Qpb6
>>886
大いなる伏線の可能性も...?
890名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp5b-DBTy [126.33.14.177])
垢版 |
2018/06/05(火) 12:00:04.06ID:2LfVsNtbp
今見ると序盤のイキリ倒してるナイトローグ本当に面白い
実験内容よく分からなくて頭に?浮かびまくってるけどとりあえず笑っとけみたいな
2018/06/05(火) 12:00:55.66ID:mLQSgrZT0
しかしエボルトは本来の力出せばブラックホール作れるんだしその気になれば平行世界好きに行けそうだな
2018/06/05(火) 12:10:43.50ID:azrJtPh30
惑星&文明破壊が趣味なのになんで崩壊後の火星でくすぶってたんだろうと思ってたけど
ベルナージュと相打ちでブラックホール使えなくなって火星から出られなかったんかな
893名無しより愛をこめて (ガラプー KK7b-TJ+p [5Fo1i41])
垢版 |
2018/06/05(火) 12:11:27.39ID:Nzpv6tr9K
別人の顔にされた葛城にネビュラガス注入する様子を椅子に座ってふんぞり返って見てたげんとくん。

この時の葛城の心境は…
894名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27b3-TuYq [126.123.87.212])
垢版 |
2018/06/05(火) 12:12:58.67ID:xikDWuX10
平ジェネでまだ完全体になれてないのに宇宙レベルの戦闘が出来るフォーゼと鎧武見たときは若干焦ったんだろうか
2018/06/05(火) 12:17:58.89ID:MQbnEaPnr
>>886ベルナージュ「何時からだ何時から火星人が星狩り族でないと錯覚していた」
2018/06/05(火) 12:23:55.99ID:R6jgdNW/d
>>893
あれ実際はエボルの作り出した架空の記憶の可能性があるぞ
理由は太郎殺人の前には葛城はビルド調整が完了していた事

鷲尾兄はエボルの必殺技の直接的な効果じゃなくてオーバーリミットで死んだのね
最後に良い奴で消えたので惜しかった
897名無しより愛をこめて (スププ Sdff-TuYq [49.96.10.66])
垢版 |
2018/06/05(火) 12:25:29.15ID:i9e8U2tFd
エボルトのブラックホールは明らかに即死技なのにお涙頂戴展開させて笑うためにわざと威力落とした感あるからな

まさに外道
2018/06/05(火) 12:25:38.83ID:MQbnEaPnr
そもそもその時にはもう記憶消されてるから名無し君だぞ
2018/06/05(火) 12:25:58.32ID:rhLQz//ta
スタークの時点で西都直後のクロチャと互角な時点で普通に平ジェネのは自分で解決できただろうしエボルトからしたらちょっとしたサプライズイベント感覚だったのかな
2018/06/05(火) 12:32:51.37ID:NYdpOVQda
そういえばそうか
2018/06/05(火) 12:36:21.05ID:dSLKMT+D0
>>894
エボルトのことだからあのまま残るようなら復活の糧に利用しようとノリノリで乗っ取り計画を
練ってただけだと思うブラックホールの先も目指してるし向上心も高い
2018/06/05(火) 12:50:05.85ID:CT60k9ama
>>897
即死させるのはつまらないから最期まで抗って壊れるところまで見届けよう…?
2018/06/05(火) 12:51:38.07ID:Uc+CStvAa
>>867
ライダーシステムが原因で戦争が起こってその結果人が死にましたよって意味だと思うよあれ
2018/06/05(火) 13:11:57.29ID:Nzpv6tr9K
顔変えられた時点で記憶消されてるんだっけ?>葛城

まぁ、何にしても目の前に居るのが葛城だとは露知らずのげんとくんには変わり無いワケだがな。
905名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27b3-TuYq [126.123.87.212])
垢版 |
2018/06/05(火) 13:20:02.37ID:xikDWuX10
最初期に戦兎の回想で水槽を見て高笑いするかもローグは超大物感あったけど実態がなんの実験してるかよく分からないけどとりあえず笑ってた幻徳だと思って見返すと笑えるからNG
2018/06/05(火) 13:29:21.71ID:W63pXAir0
今後1番売れそうなのは万丈かな。みんな演技力あるから売れて欲しい
2018/06/05(火) 13:31:41.92ID:jA/bh0R3d
>>899
サプライズっていうか万丈育成イベントの一環じゃない?
2018/06/05(火) 13:32:53.63ID:CT60k9ama
親は毒親だったし上司は科学の事が全くわからないのに偉そうでいざという時に自分を身代わりにするし目上の人に恵まれない内海
2018/06/05(火) 13:36:32.30ID:ZyVQkwCE0
内海も紗羽さんのように洗脳を断ち切ってせんと一味入っていれば立派なライダーになれたろうに・・・
2018/06/05(火) 13:44:48.64ID:CT60k9ama
難波の手で育てられた内海は見ての通りなのに、実質エボルトが育てた戦兎が愛と平和の為に自己犠牲も厭わない性格になる皮肉
2018/06/05(火) 13:47:46.22ID:jA/bh0R3d
なんか藍染みたいになってきたなエボルト
912名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27b3-TuYq [126.123.87.212])
垢版 |
2018/06/05(火) 14:11:51.06ID:xikDWuX10
エボルコブラがたったの2%って言うのが過剰評価じゃなかったやつだぞ

しかも更にパワーアップしそうだしどうなってんの
2018/06/05(火) 14:15:12.42ID:BQ7cIFOY0
でぇじょうぶだ、ジーニアスでみんなひっくり返せる
2018/06/05(火) 14:27:42.37ID:H+Em4sVB0
エボルト操作して効率よく人間に嫌がらせするゲームがあったらやってみたい
915名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-wQYi [126.161.54.172])
垢版 |
2018/06/05(火) 14:31:41.79ID:fO9s+5cTr
ぶがふに強制変換される5ちゃんのクソ仕様
ブラックホールってなんだよ
2018/06/05(火) 14:32:24.75ID:vIjZKVE7d
結果的に地球に混乱をもたらしたプレゼンターもエボルト説
2018/06/05(火) 14:33:48.73ID:jA/bh0R3d
ブラックホール(black hole)とは、極めて高密度かつ大質量で、強い重力のために物質だけでなく光さえ脱出することができない天体である。

Wikipediaより
2018/06/05(火) 14:41:34.50ID:LO/+dlAYa
葛城が画面に映るたびに気になってしまう
鼻でけえ
919名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-wQYi [126.161.54.172])
垢版 |
2018/06/05(火) 14:42:50.03ID:fO9s+5cTr
言葉狩りが異常レベルのテレビ規制感覚を 5ちゃんになってから思い切り持ち込む始末
伏せ字もだし 例えばコロスとか○○スだし エロスに空目してしまう感じw
2018/06/05(火) 14:50:04.62ID:C5EYp0hqa
葛城って未遂とはいえ幻徳関係ないところで人体実験しようとしてたのによくあそこまで偉そうな口叩けたよな
そこだけ気になったわ
921名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-QPiG [126.186.227.184])
垢版 |
2018/06/05(火) 14:53:44.45ID:SMNNJeRZr
あのままライダーシステムやトランスチーム作らなきゃ世界滅亡してたからな
2018/06/05(火) 15:00:08.40ID:jA/bh0R3d
エボルトやばいからそういうとこ見ないようにしてた感じだよね

そういう面で葛城は戦兎と違ってヒーローではないんだな
2018/06/05(火) 15:00:49.40ID:C5EYp0hqa
幻徳に対してって意味ね
葛城の言ってることは分かるけど人体実験しようとしたときまだ幻徳いなかったのに
2018/06/05(火) 15:01:41.59ID:RLHPv2gd0
もう後には引けないから悪魔になってでも刺し違えてやるって感じだからね葛城の場合
2018/06/05(火) 15:06:14.83ID:jA/bh0R3d
>>923
これだけ犠牲だしたんだから軍事兵器になんかすんな!って事なのかな

言っちゃえば詭弁だけど唯一の逃げ道でもあったんだろうなと思う
2018/06/05(火) 15:12:19.70ID:3PX5DOYR0
まぁ兵器などの暴力も大義名分がセットになれば正義の力に早変わりだしなぁ...
2018/06/05(火) 15:13:26.77ID:RLHPv2gd0
葛城的に犠牲は容認したからこそ戦争までには絶対行かせないしエボルトも復活させねぇ!って感じだったんでしょ
戦兎の場合は真実を知らない期間にヒーローとして活動して土台ができてたからこそ自分が葛城と知っても仲間からの支えもあってヒーローを貫こうと出来たわけだけど葛城にはそれをできるだけの下地どころか負の遺産しか無かったから
928名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-wQYi [126.161.54.172])
垢版 |
2018/06/05(火) 15:19:05.11ID:fO9s+5cTr
ほんとエボルトって「ある意味」戦いの神なんだよな
しかもサイコとかで表現できないくらいの、戦闘力
ブラックホール以上の力を欲してる感じだし
最終的には宇宙全体の破壊の王にでもなりたいのか?更に10年で蓄えられた人間的なマイナス部分も得てるし
2018/06/05(火) 15:30:55.02ID:vIjZKVE7d
戦兎は全部お膳立てされてたからな
葛城を戦兎と比べるのは無理でしょ
2018/06/05(火) 15:33:01.66ID:jA/bh0R3d
どっちが優れてるって話でもないし比べて見ること自体は別に問題ないと思うし楽しみ方の一つじゃね?
特に戦兎みたいな主人公だと
2018/06/05(火) 15:34:06.00ID:jeApkGRQ0
スーファミのコントローラーを増やすやつみたいに
フルボトルを4つ付けられるようになるアイテムとかどうよ
932名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-QPiG [126.186.227.184])
垢版 |
2018/06/05(火) 15:35:39.24ID:SMNNJeRZr
>>931
ガイアメモリでも同じこと言ってただろ
2018/06/05(火) 15:36:51.24ID:C5xFUJ9ld
>>899
あの時は戦兎の裏技と永夢のムテキがあったからなんとかなったけどそれがなければかなりキツかったと思う
結局ラスボスの完全形態は出さないで終わらせた形だしね
2018/06/05(火) 15:37:51.56ID:CT60k9ama
>>923
犠牲を出すのはライダーシステム開発する過程までにしてくれってことじゃないかな。
2018/06/05(火) 15:40:07.85ID:jA/bh0R3d
そういえばあの裏技で出た被害って元に戻るのだろうか
なんか壮大なことになってたけど
2018/06/05(火) 15:40:17.91ID:dSLKMT+D0
>>928
ブラックホールのこれでもかと詰め込まれた超性能の数々はただ見ているだけでも
わくわくしてくる、ちゃんと実際にその能力を自在に使って戦ってるし
やっぱりラスボスはあれくらい強大じゃないとな
それに対抗できるであろうジーニアスにも期待しているよ
2018/06/05(火) 15:42:26.60ID:jeApkGRQ0
ブラックホールフォームは攻撃防御速度のどれもが強力で怖い
2018/06/05(火) 15:44:07.66ID:NKe5RI+50
予告よりCMの方が早かったけどあれでいいのジーニアス
2018/06/05(火) 15:44:59.03ID:75dUxOFR0
エボルトはその名の通り進化する生命体
完全体になった今目指す進化は神かそれとも人間か
2018/06/05(火) 15:49:14.25ID:oP91WdmB0
>>935
映像的に修復されて言ってなかったか?
941名無しより愛をこめて (ワッチョイ 270e-89TH [222.14.193.202])
垢版 |
2018/06/05(火) 15:52:39.44ID:qv5bOJbY0
>>936
強大すぎてジーニアスビルド以外今後対抗できるのか?感漂ってるもんな
クローズはまだエボルト細胞の更なる覚醒云々での可能性あるけど
ローグとグリスはまったくもって戦力にならなそうだしね
942名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27b3-TuYq [126.123.75.239])
垢版 |
2018/06/05(火) 15:55:19.31ID:3qmHmiaJ0
グリスとローグを活躍させる当て馬がマッドローグちゃうん?
2018/06/05(火) 15:57:01.77ID:jeApkGRQ0
>>941
フルボトル60本分のジーニアスを作れるなら
ローグとグリスの変身アイテムの成分を60倍にできるような気がする
2018/06/05(火) 16:01:35.17ID:oP91WdmB0
パワーの強さってスクラッシュの方が上だよな。ベルト変えないと強化アイテムもらえなそうだが、ビルドドライバーとか使ってもなぁ。
いっそのこと見た目変わらずゼリーがさらに濃縮!みたいな手段でやった方がいいか?
945名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp5b-DBTy [126.33.14.177])
垢版 |
2018/06/05(火) 16:02:15.62ID:2LfVsNtbp
今のところ「天才」と「ブラックホール」にどんな対比があるのかいまいち見えてこないんだよな
天才と天体かもしれんけど
どんな結論出してくれるのか期待してる
2018/06/05(火) 16:06:33.24ID:jeApkGRQ0
>>944
見た目は変えずに成分の量を増やしたとかでパワーアップは良いと思う
>>945
ブラックホールは寿命を迎えた星
ジーニアスは地球のエレメントの全部盛り
2018/06/05(火) 16:07:10.64ID:75dUxOFR0
ローグリスはスクラッシュ補正で強化形態無しで強くなるでしょ
948名無しより愛をこめて (ワッチョイ df91-NLsb [115.177.186.99])
垢版 |
2018/06/05(火) 16:09:37.84ID:1ybM1iU80
>>945
天災かもしれん

寿命を迎えた太陽より巨大な天体が圧縮されてゴルフボールやピンポン球ぐらいの大きさになった物体だし「自然に発生したモノだし」
2018/06/05(火) 16:15:31.09ID:BQ7cIFOY0
スクラッシュドライバーのアップデートとかできないのかな
代表戦のとき小娘が渡したデータ入れて内海がタブレットチョイチョイっと操作しただけで
すぐにラビラビが押されてたりしたし
950名無しより愛をこめて (スププ Sdff-TuYq [49.96.10.66])
垢版 |
2018/06/05(火) 16:16:56.10ID:i9e8U2tFd
>>949
あれは強化されたんじゃなくてラビラビのデータ入れて明確な対抗策をインストールしただけだぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況