X

仮面ライダービルドpart66【なんだ?お前も欲しいのかポテト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/24(日) 09:45:20.81ID:lZwDSMVnd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ここは、2017年9月3日より放送開始の「仮面ライダービルド」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/build/
●東映公式● http://www.toei.co.jp/tv/build/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。

※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
※本文1行目に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペしてください。

前スレ
仮面ライダービルドpart65【おまえも奴隷の仲間入りだ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1529306655/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
2018/06/24(日) 19:07:25.06ID:qdrGUgLUH
>>526
ハザードくらい出るかな?
ジーニアスと戦うなら違う強化形態必要になるな
2018/06/24(日) 19:10:13.85ID:Yulg8EaNd
>>533
触手?が戦兎の視界に思いっきり入ってるのがあまりにアレだよね

なんか先週と続きそういう細かいとこが雑だね
初期から中盤までは演出がめちゃくちゃ良かったのに
雨の中の無音変身とか初ハザードとか
2018/06/24(日) 19:10:27.19ID:brd4AsMVd
本編でほとんど出番がないベストマッチを敵が使ってもいいわけだ
2018/06/24(日) 19:15:19.55ID:aDokoj4Ga
ここ2週でいきなり細かい所が雑になったというか気になりだしてきた
というか前から多少細かい事が気になる部分はなくもなかったけど押し切る勢いとか熱さがあったけど
熱い展開やスピード展開がない時になんか変な事ばっかやってると逆に細かい矛盾とかツッコミ所が気になる
2018/06/24(日) 19:16:09.09ID:m5AXA6Fm0
お前を殺さないと殺される!って言ってるのに
消毒したからもう死なずに済むよっていうのは違うよな・・・明らかに現状唯一の黒幕のエボルトに殺される事を言ってんだから
2018/06/24(日) 19:16:59.71ID:pbUsMR4/H
>>538
多分諸田監督のせい
2018/06/24(日) 19:17:17.10ID:aDokoj4Ga
せんとくん疲れてるのか大分頭回ってなかったな今週
2018/06/24(日) 19:18:44.07ID:Yulg8EaNd
戦兎くんは一度ぐっすり寝るべき
これ以上被害者を出さないために
2018/06/24(日) 19:20:01.58ID:x1I/t7RU0
>>536
>>538
もうそれは諸田だからとしか言えない。
2018/06/24(日) 19:20:13.73ID:MSb9Vs170
ネビュラガス中和できたんで油断したからな
死ぬ原因を過剰投与+HP0による消滅と想定してたら
エボルトにダイレクトで殺られた
2018/06/24(日) 19:21:18.34ID:qdrGUgLUH
青羽思い出してるしな
動揺もするし、殺さずに無力化できて緩むのもわかる
2018/06/24(日) 19:22:05.43ID:lZF1QhrH0
そう考えると鍋島って記憶なくて大変だろうけど大分マシな結末でよかったな
2018/06/24(日) 19:22:31.01ID:Yulg8EaNd
緩むっていうか視界の中で思いっきり触手がうねうねしてるのがちょっと気になる
もっと見せ方あったんじゃないかなと
2018/06/24(日) 19:23:25.37ID:oMogQj9z0
巨匠田崎と同じように諸田も叩かれるようになってきたな
2018/06/24(日) 19:25:22.72ID:MSb9Vs170
いくら天才でも全知全能の神ではないのだ

神だったなら清水さんが破壊されたので
新しい清水さんを土管からビルドできる
2018/06/24(日) 19:26:04.84ID:6qcu/x+n0
平成ライダーなんかどれも雑だからそりゃ叩く奴はいる
2018/06/24(日) 19:26:37.89ID:aDokoj4Ga
監督あんま詳しくないけど監督のせい(もある)というのなら来週は大丈夫なんかな?
2018/06/24(日) 19:26:46.48ID:HTYsTl4l0
ぶっちゃけ巨匠田崎ついでに金田と比べてなんで叩かれてなかったのかわからないレベル
2018/06/24(日) 19:28:59.70ID:6qcu/x+n0
中澤も叩かれてるしな
2018/06/24(日) 19:30:17.77ID:RueV8Hun0
雑なのは残念だけどまだ我慢できるかなあ
自分の趣味優先して女キャラの剣舞シーンを長々と映すみたいなことしなけりゃ
2018/06/24(日) 19:31:52.51ID:AQQCrWVf0
>>551
少なくとも幻徳の格好が民族衣装になるところまでは想定してなかったっぽい
2018/06/24(日) 19:32:31.81ID:Yulg8EaNd
そういえば来週は幻徳もだけどカシラも夏服化するな
2018/06/24(日) 19:32:56.19ID:aDokoj4Ga
準レギュラー辺りはバンバン死んだけどモブ以上ゲスト未満みたいな位置のキャラが死ぬのは今まで意外と少なかったから
余計モブ厳モブ死が気になったのかもしれない
2018/06/24(日) 19:33:47.86ID:04IsUq6o0
今までは良かったのにここ2週だけ粗が目立つから監督のやり方が悪いってのはありそうだよな
2018/06/24(日) 19:34:59.59ID:RueV8Hun0
以前の諸田監督担当回ってどこらへん?
2018/06/24(日) 19:35:18.95ID:tiALzgAyK
>>546
鍋島は一応記憶が戻ったけどね
その後に難波に人質にされたりとやっぱり大変だったが
2018/06/24(日) 19:35:57.28ID:9JpoSWROd
石動復活。
一海「お義父さん、美空さんを俺に下さい!」
石動「ダメだ、やらん。」
一海「どうして?」
石動「美空の初恋を応援したいからな。美空は良く戦兎戦兎と言っていたし。」

とかなりそう。
2018/06/24(日) 19:35:59.60ID:qWCxFHesr
>>541
毒やられる→無理矢理ハザードレベル上げる→エボルトに乗っ取られる→葛城モードになる
ここ最近いろいろあって戦兎はマジで疲れてそう
でも休んでる暇ないだろ…今
ナシタ勢の貴重な頭脳派だし主人公だし
2018/06/24(日) 19:38:39.67ID:qdrGUgLUH
>>562
そらナシタメンバーも労いますね
まぁ速攻親父の件で落としにかかるけどw
2018/06/24(日) 19:38:45.51ID:SBP2vQdk0
>>559
タツヤの回とエボル初変身回
2018/06/24(日) 19:38:51.53ID:JumE1fvh0
エボルトにはめられたことを悔しがって体育座りする戦兎に対してのみんなの反応

美空→なでなで
万丈、紗羽、カズミン→飲み物差し出す
ヒゲ→帽子を差し出す

帽子をどうしろと
2018/06/24(日) 19:38:54.48ID:HTYsTl4l0
>>559
焼肉っしょ、燃えろドラゴン、ハザード初変身、エボル初変身

調べてみたら良い回ばっかりだな…マジでどうした今回
2018/06/24(日) 19:39:02.08ID:RueV8Hun0
フェーズ1に毒打ち込まれて番組最後の変身(大嘘)の回とかか
あれは粗とか気にならなかったような気もするから終盤に入って映画や次回作とかの弊害なんかな
568名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 45d2-tQU5 [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/24(日) 19:40:09.97ID:AzdYigQK0
>>562
げんとくんの役に立たなさが想定外だな
2018/06/24(日) 19:40:11.10ID:aDokoj4Ga
万丈とカシラが脳筋なのは仕方ないとしてげんとくんまでアホ側に回ってしまった今戦兎の脳の負担が大きい
頭脳担当たまにもう一人の僕が出てくるけどあまり協力してくれない
2018/06/24(日) 19:40:56.48ID:AQQCrWVf0
>>559
万丈やらかしと佐藤太郎(5, 6)
万丈初変身と内海水落ち(11, 12)
みーたん祭りとハザードトリガー渡される(19, 20)
万丈が人間じゃ無かった事判明と幻徳父死ぬ(31, 32)
最近の2話
2018/06/24(日) 19:42:17.27ID:RueV8Hun0
番組ってなんだよ万丈最後の変身(大嘘)だよ…
2018/06/24(日) 19:42:17.88ID:6qcu/x+n0
幻徳は光浴びてた頃もアレだったからな
2018/06/24(日) 19:42:49.26ID:gFSwEge/0
>>559
ビルドは5,6,11,12,19,20,32,33

>>552
田崎って別にアンチはいないような。
天下分け目は特撮部分がちょっとショボかったかなあとは思ったけど。
2018/06/24(日) 19:44:23.93ID:6qcu/x+n0
金田が目立ちすぎなだけで田崎は昔からおるよ
2018/06/24(日) 19:49:59.31ID:04IsUq6o0
序盤はキャラも固まってないしで特に気にされないってのがあるかな
エボル初変身回は美空とかドライバーとか内海ですごい叩かれてたな確か
ギャグシーンとかやらせない方がいいのかもしれん今回の戦闘は結構よかったし
2018/06/24(日) 19:50:12.55ID:aDokoj4Ga
>>570
この中では別に酷かったと思う回はないけど
エボルドライバーパスーパスからの結局エボルトとの手に渡り首相死亡の流れは
もうちょっとなんとかならなかったのかなと思ったな
2018/06/24(日) 19:50:44.69ID:Yulg8EaNd
>>566
でも思い返せばエボル初変身もちょっと粗がアレで荒れてたな
燃えよドラゴンと初ハザードはマジで神回なのになんだこの高低差は
2018/06/24(日) 19:51:30.92ID:BdiMXeIy0
せんと=ルフィ
ばんじょー=ゾロ
みーたん=ナミ
カズミン=サンジ
さわさん=ロビン
げんとくん=誰だろう。。
2018/06/24(日) 19:53:55.14ID:gFSwEge/0
脚本家がツイッターで「まさかファッションショーになるとは(笑)とか呟いてたが顔は般若みたいになってるかもわからんね・・・
2018/06/24(日) 19:54:46.16ID:AQQCrWVf0
>>577
ドラゴンも結局遺書どこから出てきたんだと言われてたような。偽装とか言われてたけど今までの戦兎の性格見る限りその線はないかな。
2018/06/24(日) 19:55:12.59ID:04IsUq6o0
>>577
これ間違ってはないんだけどハザードはたぶん思ってる回と違うと思う
ハザードトリガー渡されて番組終わりに変身した回が諸田監督
青羽消滅回は上堀内監督
2018/06/24(日) 19:55:29.79ID:Tze1gsiId
高速戦闘よかったな
ただ他のキャラ全くついていけないけど
2018/06/24(日) 19:56:18.19ID:aDokoj4Ga
細かい?所カットするタイプの監督なのかな
万丈の彼女の遺書手に入れるのも脚本にはあったんじゃないかな
2018/06/24(日) 20:00:25.58ID:Yulg8EaNd
>>580
言われてたなそういえば

>>581
なんだ俺が思ってる神回ではなかった
まあそっちの方も良回ではあったけど
2018/06/24(日) 20:03:16.10ID:AQQCrWVf0
>>579
エグゼイドも黎斗のライフの減り方計算してたのに現場で減らされて合わなくなったみたいだし脚本が考えてない方向に行くのはよくある事っぽい…

>>583
自分はBD持ってないけど、平ジェネFのBDのオーディオコメンタリーで高橋Pが伏線ある回でも台詞カットしちゃうと言ってたってツイッターで見た
2018/06/24(日) 20:05:19.55ID:W6wgaiEE0
志水さん死ぬにしてもビルドかばってとかならよかったのにね
せっかく青羽とダブらせたのになんか惜しいなって感じだった
2018/06/24(日) 20:06:57.08ID:Tze1gsiId
簡単に殺すボスっていいよね…
2018/06/24(日) 20:07:17.51ID:Yulg8EaNd
志水さんも関係者だったんですって事を回収するだけに終わったね
2018/06/24(日) 20:09:40.77ID:aDokoj4Ga
なんか今回駄目とかじゃなくて色々もったいない…もったいないお化けが出る
2018/06/24(日) 20:14:41.69ID:LuudJid/0
>>586
さすがにビルドをかばうの違うと思うが
2018/06/24(日) 20:15:03.84ID:/CxbRJX60
全く関係なくて悪いがこの前焼肉屋で食べた牛テールの骨がブラックホールフォームの顔みたいでビックリした
2018/06/24(日) 20:17:45.09ID:wnV8kenJ0
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p14.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p12.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p17.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p20.jpg
2018/06/24(日) 20:24:13.48ID:LyW28UEi0
総集編は良いし幻徳の私服が迷走してるのも良いんだけど幻徳とカシラの精神年齢が唐突に低下するギャグだけはいただけなかった
愛すべき馬鹿は万丈で足りてるからカシラと幻徳は頼りになるけどちょっと残念な大人達でいてくれ
2018/06/24(日) 20:29:32.24ID:ockd8K+G0
>>561
ベルナージュも目覚めてトドメの一言言われて
オーバーキルされそう
2018/06/24(日) 20:31:43.29ID:yDYAhzLP0
どんだけ恋愛フラグが折れても自ら立てようとする男猿渡一海
2018/06/24(日) 20:32:36.01ID:Sm4yd890a
ベルナージュの最期の戦いはカシラかもしれん。

宿主の節操を守って散る
2018/06/24(日) 20:33:34.41ID:+Hhx+ffu0
フォームチェンジ阻止して必殺技ぶちこむのワロタ
お前散々変身やフォームチェンジ見逃して貰ってるだろww
2018/06/24(日) 20:36:49.30ID:jrVUaGzG0
格上相手にナメプやるか普通?
ドラゴンボールじゃあるまいし
2018/06/24(日) 20:37:02.78ID:8R9pPwaMd
>>595
死亡フラグはそうならないで……
2018/06/24(日) 20:41:38.67ID:O9CwO4Aba
これから先はもう変身させない領域のバトルになるんだぞ理解しろ(オールサイドジーニアスフィニッシュによる強制改心)

一度強化を阻止した上で感情与えて無駄に強くなったブラックホールに負けない時点でモノスゲーイツエーイけど
敗北率と勝率での対立煽りはなかなかどうしてベストマッチにならんな
2018/06/24(日) 20:44:03.75ID:wA2mbh250
げんさん、前にここで最初期の椅子に偉そうに座りながら実験見てるとき
実は内心???状態なんじゃねwって言われてたが、本人の口から明言されたな
2018/06/24(日) 20:44:04.23ID:7OqpYoxp0
幻徳捨て身のギャグがなかったらスッゲーギスギスじゃね?
あれは幻徳、万丈、かずみんが打ち解ける為のストーリー上のえ必然だったんだろ
603名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.225.125.64])
垢版 |
2018/06/24(日) 20:45:31.60ID:Ql7JLd560
>>601
正直あそこにも触れたのは草
2018/06/24(日) 20:45:55.46ID:8R9pPwaMd
>>600
まだ上があるという
どうなっちまうのか
2018/06/24(日) 20:47:37.55ID:f2Hktegc0
悪?のビルドが出るのは良いけど見た目まんまは無いわ…ちょっと複眼の色変えるとかエボルドライバーとエボルラビット、エボルタンクで変身とかして欲しかった
2018/06/24(日) 20:48:21.98ID:RggPu3rZ0
はあ・・・
みーたん可愛い・・・
2018/06/24(日) 20:48:54.35ID:qWCxFHesr
志水さん助かったと思ったのにダメだったとか戦兎は今までどれだけ消え行く命を見てきたんだろうな
なんかヒーローやってるけどよく空回りしてる感じがする
最終的に争いが終わって愛と平和が戻っても戦兎だけ不幸な目に遭いそう
2018/06/24(日) 20:50:23.19ID:+Hhx+ffu0
>>598
尚スピード感はドラゴンボールな模様

ジーニアスは正直好きなデザインじゃないが変身ギミックは面白かっこよくて好きだわ
609名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.225.125.64])
垢版 |
2018/06/24(日) 20:55:54.88ID:Ql7JLd560
>>605
葛城か父ちゃんくらいしか正体候補いない
2018/06/24(日) 20:57:32.76ID:LuudJid/0
映画のあのマスターはエボルなんかな
本物のマスターは本編で死にそう
2018/06/24(日) 20:57:43.43ID:tYteaj5+d
ビルド、エボル、マッドローグが同じ白ってのは同じカテゴリーみたいな統一感はあるけど画面で見るとどうにも映えないよなぁ
2018/06/24(日) 20:59:30.18ID:8R9pPwaMd
そうなったら美空辛すぎる
2018/06/24(日) 21:05:48.54ID:wA2mbh250
かずみんは前回で死亡フラグ回避したし、やっぱり龍我がやばそうな気が・・・
今までも傾向があった誰かの盾になるか、エボルトに突貫してラスボス素体化か
キュウレンの俺様って乗っ取られたの見たけど、生き残ったの?

メタな話だと最近のライダーは後で出せるように、便利設定無ければ2号ライダーまでは生存保証付いてる気もするが
2018/06/24(日) 21:06:00.64ID:RggPu3rZ0
今までの各シリーズの敵も冷酷で非情な今作のエボルトでさえ
相手の変身や強化のシークエンス中には手を出さず黙って待っててくれたのに
相手が強化アイテム使うのを腕掴んで制止して凹るなんて葛城巧マジ卑劣
やっぱ悪魔の科学者だわ
2018/06/24(日) 21:07:45.49ID:tEykzKhR0
>>613
伝説厨なら生き残ったよ
2018/06/24(日) 21:10:38.32ID:JhvS8S5y0
そういや最近の主人公ライダーのダーク版って、出てきても変身者は主人公と全然関係ない人ってパターンばっかりだな

来週の忍ビルド(仮)はダークライダー扱いじゃないだろうしダークビルドが出るとしたらどんなかね
2018/06/24(日) 21:11:55.33ID:lZF1QhrH0
映画で敵側にいるの確定してるんだし本編ではこれ以上乗っ取られとかないんじゃないかな万丈
映画が後日談じゃなかったら分からん
2018/06/24(日) 21:12:32.25ID:aS6MigPg0
サンタケーキが60本の中に入ってるの不満しかなかったけど、BMの真実知ってからというもの、マスターの必死の抵抗が見えてめっちゃ好きになった
2018/06/24(日) 21:12:34.65ID:m5AXA6Fm0
そしてエボルタくん何故フェーズ1で出てきた君最近ずっとブラックホールだったじゃん
2018/06/24(日) 21:14:35.37ID:YKC7S1vx0
もしかして葛城の父ちゃん、最初からマスクしたファウストのスタッフの中にいたのと違うか
2018/06/24(日) 21:17:31.40ID:8R9pPwaMd
ブラッド?
あれはクローズの方か
2018/06/24(日) 21:24:02.00ID:W6wgaiEE0
今ってフルボトル60本はだれが持ってるんだっけ?パンドラボックスはナシタだよね
2018/06/24(日) 21:24:29.92ID:QK/t3/v10
なんかちょっとビルドつまらなくなってきた
カシラが仲間になる前くらいがピークだわ
2018/06/24(日) 21:31:25.89ID:WHyJyNr+0
>>623
親父が一枚噛んでようが
エボルト倒すって事に変わりはないしな
2018/06/24(日) 21:32:04.04ID:cVRvVJ3ca
父親が後半で敵みたいになるのは毎年恒例なの?
なんかワンパじゃない?
2018/06/24(日) 21:32:12.77ID:V2sDdtDBd
ハザードレベル10.6
2018/06/24(日) 21:33:49.77ID:tSCVhtqAa
>>605
俺は違う人間が何人も一つのライダーに変身する555パターン好きだ
葛城ビルドもよかったしパパビルド(?)がどういうアクションするのか楽しみ
2018/06/24(日) 21:34:38.78ID:ZSC+dDMj0
毎年恒例っつうかエグゼイドとビルドで2年続いただけじゃね?ゴーストは親父敵じゃなかったし
2018/06/24(日) 21:34:41.86ID:OBKEAGT10
>>613
相棒の消滅危機は平成二期だけでも手垢で真っ黒になるくらいやってるからなぁ
2018/06/24(日) 21:34:49.67ID:euOiEkOi0
ずっと前からつまらんだろこの作品、今更過ぎ
2018/06/24(日) 21:38:45.52ID:iyPgW+wmd
>>232
一話見ると幻徳ってわりとあんな感じ
西都についたときのがイレギュラー
2018/06/24(日) 21:43:48.29ID:wA2mbh250
ハザードビルドが暴走してスタイルとか変わってるし、フォームチェンジできるし
何より黒い色違いという見た目がダークビルド的立ち位置じゃない?
2018/06/24(日) 21:44:51.89ID:WHyJyNr+0
>>631
ここ最近、密航船の人とか
スマッシュに変身した人達の関連とか
振り返りが多いから一話見返したが
幻徳、結構軽いよな
戦兎の記憶喪失を「ホントかよ」で流したり
634名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.225.125.64])
垢版 |
2018/06/24(日) 21:45:01.87ID:Ql7JLd560
>>627
パパビルド・・・純と違いハザードだけはそこそこ高そうな
2018/06/24(日) 21:47:01.39ID:RueV8Hun0
エボルドライバー複製したのが忍ならわざわざデッドコピーのビルドラを使う理由ってなんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況