X



仮面ライダービルドアンチスレ part.34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/30(木) 21:35:35.84ID:ctXeDjzZ0
ここは、「仮面ライダービルド」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりは自重してください。

※基本的に>>900を取った人が次スレを立てて下さい。(埋め立て荒らし対策)
立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。
※次スレを立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れてください。
(前後にスペース等余分な文字、空白を入れると失敗するので注意)

※前スレ
仮面ライダービルドアンチスレ part.33
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1535335195/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/30(木) 21:45:03.91ID:ctXeDjzZ0
全体的にオリジナリティに欠ける。
・唯一のオリジナリティと言える三都構想もフル活用できているとは言い難い。 さらに「国家として独立した上での国家間の戦争状態」なのか
「日本国内における内乱状態」なのかはっきりしていないため公式内で矛盾している(本編内では国家間戦争ぽい描写があるが各国家名が「〜都」、劇場版パンフでも国家として扱ってないなど)
・表面的な猿真似+つぎはぎ状態となっている所が多い。
・歴代ライダーの失敗からは学習・対処していない(例:主役ライダーにキーアイテムが集中し過ぎ)。
・設定と物語の関連性が弱く、「仮面ライダービルドの世界観」が出来ていない。ライダーやキーアイテムを全部変えてもストーリーは成り立つ。
「特に二つの能力を掛け合わせる」要素が「結局掛け合わせるより同じ能力2倍の方が強いラビラビタンタン」「消しゴムが有機物扱い」など矛盾している。
・全てのライダーの個性が弱い。蒸気や歯車モチーフに対する回帰が無く、変身の際のプラモ描写や「組み合わせて作る」コンセプトが活かせていない。
その結果戦闘シーンはいつもワンパターンで負ける方が地面にゴロゴロ転がる描写ばかり。
・フルボトルが多過ぎ、差別化が出来ておらずただ出せばいい状態となっていた。結局すべて出さなかった。
・各フルボトルの特性が不明なものが多い。
・一番の売りである筈のベストマッチに特に意味が無い。
・ふりかけボトルなど、ライダーシステムも含め「何が出来て何が出来ないのか」の枠組み(基本設定)が曖昧。
・大抵のパワーアップが「葛城の残したデータ」頼み。そしてそれを既に握っているスターク頼み。
・フルボトル使いまくりビルド < ロボゼリーのみ使用のグリス < 西都の三ライダーなど、パワーアップの理由が不明でバランスがおかしい。

・「科学」に対する取り組みが圧倒的に足りず、子ども達が科学者に憧れる内容とは到底言えない。
・「戦争」に対する取り組みも足りず、ヤンキーの抗争レベルで何もかも浅い。

・キャラクター全員に明確な目的が無い。
・戦兎は「ライダーとして戦うもの」「人類の技術を超越した科学を利用するもの」の両方を担っているが、どうしてそう思うのか理由を述べない。
・「ライダーは兵器ではない」の一方で「ライダーは兵器」として扱っている。
・「人を助けるのに理屈はいらない」 はそう考える背景が無いため説得力不足。
・マスターは謎解きを無効にするレベルの超能力を色々持ち過ぎ、一人で暗躍し過ぎ、謎抱え過ぎ。
・全員「良い意味でのキャラの役割固定」が弱く、動かし方が全体的に下手。

・最終回までの目的(ファウストの壊滅?)が不明、引っ張っている不明な要素も多過ぎ。
・どこで一息ついて話をまとめていいか分かりにくく、 毎回倒される怪人といった良い意味でのルーティンも無い。
・ドラマ部分とアクション部分の繋がりが悪い。あからさまな「良い話ノルマ」がある。ライダーの変身時の決め台詞やキャラの名言も上滑り
(「負ける気がしねぇ!」 と言った後に敗北するパターンが多いなど)
・悪逆非道を尽くしても結局いい人でしたエピソードを後付し味方に引き入れる
・暴走する味方を止めるためにより暴走するフォームに変身し、敵を殺してうろたえる。暴走を抑えるためのアイテム開発などは一向にしない
・使いこなせていないのに2号がいるから暴走フォームに躊躇無く変身、「仕留めきれなかったか」という恐ろしい言動。
・北都で変身・戦闘するのは侵略行為(侵略行為の結果戦争になるからダメと発言)、でも東都まで入ってきたら撃退してもいいという謎論理。
さらに北都で非人道的行為を侵略になるからといって見逃しながら体面上東都の兵器でなければいいと抜かして西都に侵略行為を行う。

・主人公その他を成長したことを示す描写がない。
・怪人の扱いが悪い。個性が無い。
・粗筋紹介の掛け合い漫才が寒過ぎ。 前話で死んだ東都首相を茶化すなど行いながらも本編に繋がる伏線を入れるなど良心を疑う編集がある。
・命の描写が軽い。
・隠れているのに素顔でネットアイドル、そのファンによる怪人出現通報など安易過ぎる設定や矛盾した設定、破綻した設定が多い。
・スタッフ間に「良い化学反応」も「ベストマッチ」も感じられない。
2018/08/30(木) 21:45:43.50ID:ctXeDjzZ0
キャラは全般的に口が悪く脚本の人形になってるため知能が低く主義主張もぶれぶれで見てて不快
アイテムは使い捨て、新フォームもその時だけ強くて次回以降床ごろごろ
アクションは全く差別化できておらず殴る蹴るばっかで変わり映えしない
敵も味方も活躍の偏り方が異常すぎ
テーマの科学や戦争は勉強不足で真面目に取り組んでいない上間違いまくった理論や解釈を展開して嘘だらけ
そしてその上で「人類は愚かだ」と批判を行う
玩具の数だけ膨大にありさらには致命的な不具合が発覚して欠番出す始末
はっきり言っていい所が何一つない
2018/08/30(木) 21:46:24.25ID:ctXeDjzZ0
本作の脚本家武藤将吾大先生の自己陶酔ぶり
https://i.imgur.com/bit9ORT.jpg


https://i.imgur.com/1CVjxeD.jpg


https://i.imgur.com/3TMU8au.jpg


https://i.imgur.com/ZtzmveG.jpg


https://i.imgur.com/tupX2mq.jpg


https://i.imgur.com/RmgIdIB.jpg
2018/08/30(木) 21:47:09.46ID:ctXeDjzZ0
地獄のミサワと化す武藤先生
https://i.imgur.com/DcpOORk.jpg

https://i.imgur.com/cQUcgsK.jpg

https://i.imgur.com/hjR2Np4.jpg

激寒ギャグは武藤先生の十八番
https://i.imgur.com/zI2TJww.jpg

https://i.imgur.com/vuGnvjB.jpg

https://i.imgur.com/8a9Ekc1.jpg

映画を見てない奴は非国民と申される武藤先生
2018/08/30(木) 21:47:42.70ID:ctXeDjzZ0
武藤:最近、よく言われるんですよ。「この番組、1年あるんですよ。大丈夫ですか」って(笑)。もちろん、何も考えてないわけではないです。
テンポが速い、展開が速いというのは、僕が今までやってきた大人向けの連続ドラマのスタイルがそうだったというのがありますね。
新人のころ、監督から「第5話でやることを第1、2話で見せ切ってしまうのがお前のスタイルだから。(従来の)連ドラの速度に染まるなよ」
と言われたことがありました。そういう部分が自分の個性だと思っていたんですけれど、「仮面ライダー」でも同じことを言われて。
「ああ、ちゃんと自分らしさというものはどんなジャンルでも出てくるものだなあ」というくらいの感覚ですね(笑)。
『エグゼイド』を観て、あの情報量の多さが面白かったので、よけいに展開が早くなっているかもしれません。
「もっと速くしてやろう」と思っていましたから(笑)。
https://news.mynavi....20171209-kamenrider/
2018/08/30(木) 21:48:13.41ID:ctXeDjzZ0
桐生戦兎…龍我のベストマッチ()な相棒()「サブキャラのお前がこれ以上ないお膳立てをしてくれた」トゥエンサイだが葛城のデータに頼り切っている。 独断で二つの世界を融合し新世界の創造。
万丈龍我…戦兎のベストマッチ()な相棒()「お前がやったんだろ!」「お前もスパイ候補だからな!」ブラッド族の遺伝子を持つが葛城以外誰も何も危惧していない。
2018/08/30(木) 21:48:42.51ID:ctXeDjzZ0
石動美空…ヒロイン()。回復技を身につけるも使わない。エボルドライバーを奪われる失態。懲りずに何度もエボルトに騙される。「刻むよ」
石動惣一…宇宙人に体を乗っ取られ顔を勝手に使われている可哀想な男。突如エボルトに支配されながらも意識を顕わにしてエボルトと会話するシーンが挟まれたが、特に何もしなかった。
2018/08/30(木) 21:49:15.68ID:ctXeDjzZ0
滝川紗羽…スパイだったが色々あって改心、戦兎の仲間になったと思えば難波チルドレンだった。 と思ったらやっぱり改心したらしい。
氷室幻徳…信者の玩具。ローグになった時点でパンドラ光の好戦的な影響は消えていたが赤羽を無慈悲に殺した。公式から用済みギャグ要員として無慈悲な扱いを受け出した。
内海成彰…幻徳の元秘書でありファウストの一員であり元難波チルドレンの現エボルトチルドレンというコウモリ男。役者も彼が何をしたいのか分かっていない。石ころ。唐突に本当のサイボーグという設定を盛られる。
2018/08/30(木) 21:49:48.76ID:ctXeDjzZ0
猿渡一海…戦争だから仲間が死んでも仕方ないと戦兎を慰めるが西都連中にはブチギレ。脚本家さんの自己満足のために自殺を強いられる。
赤羽…戦兎の作戦によりローグに抹殺される。良い奴だった風に語られるがビームで東都に大規模な攻撃を仕掛けている。
青羽…ハザードフォームで暴走した戦兎にトドメをさされて死亡する。なお戦兎は暴走のリスク、消滅のことも知っていた。
黄羽…東都から北都に瞬間移動し、ブロス兄弟にぼこぼこにされて死亡。
2018/08/30(木) 21:50:45.35ID:ctXeDjzZ0
佐藤太郎…一般人だがスタークに利用されて死亡。バイトの報酬で焼肉を後輩におごろうとする気のいい男であったことが伺える。
葛城巧…万丈に殺害されたと報道される科学者。ファウストを創設した悪の科学者であり、桐生戦兎の本当の姿でもある。
実は異星人の暗躍に真っ先に気付き手を汚してでも止めようとしていた。 「誰かを守ろうとする気持ちがこれっぽっちも」なかったらしく、最終フォームのアイテムを作り上げたはいいが戦兎に取り込まれた。
鍋島…ブラッドスタークの正体の鍵を握る超重要人物。万丈の冤罪を証明するための重要参考人でもある。西都代表戦で人質として(名前だけ)登場。
2018/08/30(木) 21:51:41.50ID:ctXeDjzZ0
鷲尾風…やたらしぶとかった空気キャラ。突然義理人情に目覚めて恩も義理も無い万丈を庇い命を落とした。
鷲尾雷…ヘルブロスになると変身が解除される。ブラックホールのかませとなり、兄に後を託すも数分後に兄は難波をポイ捨てした
2018/08/30(木) 21:52:17.94ID:ctXeDjzZ0
武藤将吾…本作の脚本家さん。全ての元凶エボルトの真の正体。ブラッド族。地球人には理解出来ない言語を使い思考をする。「おぉー」「へぇー」「よくぞ!」
2018/08/30(木) 21:52:53.60ID:ctXeDjzZ0
仮面ライダービルドのメイン脚本家・武藤将吾大先生の有難い御言葉を頂戴出来るtwitterアカウントはこちら

https://twitter.com/muto_shogo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/30(木) 21:53:26.41ID:ctXeDjzZ0
報知読んだらいろいろ面白かったわ

・犬飼氏はどこに行っても佐藤太郎を一番要求される
・ヒゲ&じゃがいもはアドリブだった
・夜は焼肉っしょ!もアドリブだった
・武田氏いわく経験のある水上氏じゃなければ今までの変化を演じきるのは無理とのこと
(なお映画はファッションショー前後の一番むずかしい時期に撮った模様)
・武田氏は今度は前川氏のようなパパポジションでいつかまたライダーやってみたいとのこと
・水上氏もまた呼んでいただければという気持ちはある模様
・Pは白紙になった企画が頭の中にあったので基本設定の大半は武藤氏が戦犯
・ラスト四話はPいわくどう撮ればいいんだ……という展開の模様
・Pとしては武藤氏に「もう一度やるかとは怖くて聞けない」
・武藤氏は「死ぬまでに是非もう一度ライダーやってみたい」らしい
2018/08/30(木) 21:54:02.71ID:ctXeDjzZ0
武藤将吾@muto_shogo
読み応えあるインタビューだったなぁ。
私のことにも触れてもらって。
ちょっと裏話が多いところが気になりましたが……(笑)。
あと、訂正が一つ。
私も大森さんに操られている側の人間ですから(笑)。

「僕は武藤さんと大森さんに操られてる(笑)」劇場版『仮面ライダービルド』上堀内佳寿也監督&大森敬仁Pに篠宮暁が直撃!
https://cinema.ne.jp...shinomiya2018080508/
2018/08/30(木) 21:55:35.74ID:ctXeDjzZ0
保守
2018/08/30(木) 21:57:18.79ID:ctXeDjzZ0
保守
2018/08/30(木) 21:58:11.35ID:ctXeDjzZ0
保守
2018/08/30(木) 22:00:32.20ID:ctXeDjzZ0
保守
2018/08/30(木) 22:02:46.95ID:ctXeDjzZ0
保守
2018/08/30(木) 22:30:29.54ID:cbDJuIytd
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてからここを使い始めてください

※前スレ
仮面ライダービルドアンチスレ part.33
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1535335195/
23名無しより愛をこめて (スップ Sd7a-JgsP [1.72.0.249])
垢版 |
2018/08/31(金) 16:55:58.52ID:QeYMgs/8d
新スレ乙&前スレ埋め乙 ベストマッチ!
24名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/08/31(金) 16:57:29.11ID:EESdcPFh0
8.25
ルーブ0.9
8.26
ビルド最終回2.7
ルパン2.1
鬼太郎3.6
ワンピ4.3
https://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/554.html
平均視聴率 3.2%
最高視聴率 4.7% #1…ベストマッチな奴ら
最低視聴率 2.3% #37&45…究極のフェーズ&希望のサイエンティスト
25名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/08/31(金) 16:58:42.00ID:EESdcPFh0
確かジオウの最初がビルド編だっけ?初回ご祝儀視聴率をわざわざ捨てるのか・・・
26名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/08/31(金) 17:00:00.80ID:IV2yFRgK0
逆にようやくまともなビルドが観れると信じてる…
2018/08/31(金) 17:40:01.63ID:A7PHKIXAK
過去ライダー編それぞれに2話分位当てたらそれだけで40話近くになるよね
ビルドはすげー長く感じだけどジオウはあっという間に1年終わりそう
2018/08/31(金) 18:01:35.50ID:SAB0yFXtr
もうジオウ始まるってのにここはスピード落ちねーなw
ジオウはハードル低すぎて楽しみしかないしビルドも脚本が違うならマシじゃないかという期待w
29名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-vJ4t [60.139.77.6])
垢版 |
2018/08/31(金) 18:07:06.03ID:/foJGxqp0
あのラストで描けたのは仲間の絆とヒーローとしての在り方みたいなことだけでしょ
それだけならわざわざ「戦争と科学」という難しく重いテーマである必要はないし、それをテーマとして謳ったんならそこを丁寧にしないと納得いかない
30名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-nOW8 [49.98.67.159])
垢版 |
2018/08/31(金) 18:15:02.45ID:ZNsb8guWd
やっぱり盗まれたんじゃないかって疑惑が消えない
じゃないとスレであんな暴言言わない
2018/08/31(金) 18:31:39.96ID:zLmMqND40
糖質湧いてます
注意
2018/08/31(金) 18:40:22.96ID:hzrdhIV1M
ジオウ編のビルドは武藤関わらないだろうから楽しみだけど
平成ジェネレーションズFOREVERは武藤関わるだろうし心配
2018/08/31(金) 19:07:41.21ID:2RW5I028a
記憶なくなるENDにしても三条陸がビックリマンで
冒険の記憶は無くなるけどその冒険で生まれた心の中に残った諦めない思いで過去の悲劇を回避する
なんてやってるんだよ
もう全然格が違うし番組後の世界も希望が感じられる
こっちはもう希望もなんもないやん、ただ生きてるだけで知り合いでもなんでもないし
どうせなら謎の呪文ラブ&ピースでも主要キャラ全員に喋らせとけや
2018/08/31(金) 19:13:46.20ID:2RW5I028a
もしくはツナ義ーズの新曲「ラブ&ピース」がテレビやラジオから流れてきて、それを聞いた仲間がそれぞれに反応するとかでもいいじゃん
ツナ義ーず
35名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/08/31(金) 19:31:35.01ID:IV2yFRgK0
また沸いたのかよ
スレチもええとこだろ
2018/08/31(金) 19:43:23.50ID:me9Q3/dl0
糖質くん、昨日いっぱい構ってもらえて嬉しかったんやろなぁ……
アンチスレが荒らされるなんて久しぶりだから、楽しみっすよ
37名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-nOW8 [49.98.64.106])
垢版 |
2018/08/31(金) 19:45:42.89ID:i0m+/gPpd
>>35
結局、散々バカにしておきながら赤と青のゼリーをボトルに入れた天才発明家設定がありきたりという証明をしなかったよな
2018/08/31(金) 19:49:17.31ID:zLmMqND40
>>37
死ね
2018/08/31(金) 19:50:34.94ID:mIAQfmak0
>>32
Vシネは放送終了直後に武藤確定したのでこの先期待できるコンテンツはビルド単体に限ってはもう望み薄いかと…
ゴーストのように再評価の流れも武藤がでしゃばり続ける限りは苦しい
2018/08/31(金) 19:50:44.30ID:9rdF86Hwd
>>34
新世界オチ自体が糞なのにそれをどう取り繕っても仕方なくね?
41名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-nOW8 [49.98.64.106])
垢版 |
2018/08/31(金) 19:52:00.17ID:i0m+/gPpd
>>38
ほら、証明を出来ないんじゃん
まるで戦兎みたい
2018/08/31(金) 19:59:01.09ID:AHPRyfji0
武藤マジエボルト
43名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-nOW8 [49.98.64.106])
垢版 |
2018/08/31(金) 20:06:15.69ID:i0m+/gPpd
>>36
構ってもらえて?クロスボーンガンダムのスレはもっと酷いがな
読者達が私が災害にあったことを大喜びしてスレに書いたり、審査員本人が降臨して私の悪口を言ったりするレベル
酷いときは私に変装して犯罪起こした奴すらいた
44名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-nOW8 [49.98.64.106])
垢版 |
2018/08/31(金) 20:09:59.62ID:i0m+/gPpd
http://i.imgur.com/rJkEdKJ.jpg
私に変装した奴が唾を吐いて、その犯人にされたときの書き込み
ビルドスレで反論されるのはまだ生ぬるい
2018/08/31(金) 20:25:44.57ID:TXiXEMTe0
東映も特撮未経験かよりも児童物1年以上のを何回やってるかとかで
脚本家選定した方が良いんじゃないか?
なんかブレイクスルーとかエキセントリックとか求めてるみたいだけど
基礎工事がガタガタでどうしようもない
46名無しより愛をこめて (ワッチョイW ce94-/7/F [111.98.91.17])
垢版 |
2018/08/31(金) 20:29:07.25ID:zbMP5NqJ0
なんでしたらゼリー入りの缶が自販機にも売ってますし、ゼリーでの戦闘で言うならバイオライダー等。
天才設定そのものはありふれてます。(初代本郷しかり)なおかつ赤と青の組み合わせなんてキカイダーや超龍神など様々いますが…?
そもそも仮面ライダーの計画自体放送の相当前からやってますよ?(シルエットバレなら5/31に投下)
そもそもそのありふれた設定ツギハギがオリジナルと言い張るのが難しいですよね?
2018/08/31(金) 20:31:24.52ID:F/CTaVeFa
カメンライダッビルドッチョーコー!!が脳内ループしてて迷惑
2018/08/31(金) 20:37:06.21ID:830HRq6xM
>>45
割とみんなやりたがらないんじゃないかな
ライダーの脚本なんて
めんどくさいし
49名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-LMMY [49.98.52.63])
垢版 |
2018/08/31(金) 20:41:13.46ID:dtiYiv/fd
大森が武藤に出来るだけ書かせてたら、気づいたらビルドのキャラクターは武藤にしか書けない(?)とわかったとか言ってたが、そんなことねえだろ。
単独脚本にこだわって現場を混乱させるわ、視聴者には意味不明ストーリー見せるわ、周りが迷惑してる始末。
2018/08/31(金) 21:04:00.44ID:QeYMgs/8d
>>47
ジューシー!!ジューシー!!ジューシィー!!!!
イエエエエエエエエエエイ!!
2018/08/31(金) 21:16:43.88ID:GoQbwmsua
なんだかあのクソガバガバ脚本にあーだこーだ文句言いながら視聴するのもそれはそれで楽しかったような気がしてきた
名作は考察の余地が残ってるものだからな!
でもビルドは脳内補完しなきゃいけない部分が多すぎる、やっぱクソだわ(確信)
2018/08/31(金) 21:21:04.06ID:7hrpbAWz0
逆にライダーの脚本やりたいって人はどうやってなるんだろうな
役者と違ってオーディションあるわけじゃないんだし…東映に売り込み?
2018/08/31(金) 21:22:53.31ID:BTHsDHY40
>>51
それはクソ映画は友達と貶しながら見ると面白い論なのでは
後追いで一人で見たら苦痛ヤバそう
54名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp05-781A [126.35.159.138])
垢版 |
2018/08/31(金) 21:31:31.90ID:oI37tY1Lp
全体としていいところはあるけど、悪いところが目をつぶれないほど多いのがビルド
55名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/08/31(金) 21:36:54.31ID:IV2yFRgK0
大先生がTwitterでドヤってギンモチィイイイしてなければまだここまで荒れなかった気がするんだけどww
2018/08/31(金) 21:38:06.79ID:ckUxjRN40
ビルドは熱い展開のパッチワーク
だけどカタルシス皆無な謎
2018/08/31(金) 21:48:49.70ID:TXiXEMTe0
最初からあった設定するならエボドラもそうだがボトルも経緯を細かく描かんとダメだろ。
カラボトルにガス吸引して収集する形式なら壁からガス抜いて人間に注入するプロセスは本来不要だろう。
浄化しないと海賊やゴリラにならないというならエボルトが何故その作業ができないのか
ベルナージュが何故エボルトと同じ事が出来るのかって関連性を描かないといけない。
怪人出してビルドに倒させる作劇都合とか戦争のためのスマッシュ製造する組織とか
もう一本のレールを走らせたいならそれと両立しうるシナリオが必要なのに出来てない。
58名無しより愛をこめて (ワッチョイW ce94-/7/F [111.98.91.17])
垢版 |
2018/08/31(金) 22:06:43.78ID:zbMP5NqJ0
>>56
そりゃ過程をすっ飛ばして結果のみ書こうとするんだもん。原作付きの実写映画みたいなもんだろこれ。
最初の方だけなんか力入れてやってたたくせに後半になるとオリジナル展開やら説明足りないわでぐっちゃぐちゃになるあの現象
2018/08/31(金) 22:18:21.77ID:eefl9pZ3K
話を書き始めた地点と話を考えた地点が同じな作品によくあるよねそういうの
2018/08/31(金) 22:20:17.27ID:MWzVZMD+0
>>58
武藤が脚本やったテルマエロマエも、原作なぞってる前半は面白かった。
まとめに入った後半は、ストーリーを終わらせるためだけに登場人物達が動いてる感じで乗れなかったな。
2018/08/31(金) 22:21:07.66ID:BSTa3Vw10
>>55
全部予定通りですとか言わずに沈黙を貫いてたらああ記念作の前でゴタゴタしてたんだな…みたいに言われてたろうなと思う
2018/08/31(金) 22:37:50.96ID:lrGgWj0+0
なんかビルドエモいって言ってる奴らって戦兎と万丈についての考察ポエムをツイで垂れ流してるヤツ多くて正直キモイ
63名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-nOW8 [49.98.64.106])
垢版 |
2018/08/31(金) 22:43:16.83ID:i0m+/gPpd
>>46
だからそのありふれた設定が全て一致するのはありうるのかってはなしよ
2018/08/31(金) 22:52:15.47ID:c8F8fpQhd
>>62
事実と妄想の区別がついてないような脳内妄想を考察って言うのおかしいよね
65名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/08/31(金) 22:54:11.70ID:EESdcPFh0
なぁ
次のスレを建てる際はガイジのレスには反応するなって注意書き書いとこうや
2018/08/31(金) 22:56:26.50ID:TXiXEMTe0
>>63
まだ言ってんのか?自分はあり得ん偶然が重なってもっと凄まじい盗作疑惑に掛かった事があったぞ
100人が100人どころか自分すら第三者だったら100%盗作だと断定するようなレベル。
状況や動機の証拠も5項目くらい揃ってたし寝てる間に他人の脳に幽体離脱して入り込んで
デザインや設定を細部までそっくり盗んだんじゃないかと自分で自分の脳を疑ったほどだ。
すぐ類似に気付いたから自分から先に「パクってないからね?」と切り出して弁明はしたが
これに比べたらその科学者がどうとか言うのは赤の他人レベルだよ
67名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/08/31(金) 22:56:54.89ID:EESdcPFh0
>>66
いちいち反応するなボケ
68名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-nOW8 [49.98.64.106])
垢版 |
2018/08/31(金) 22:59:06.03ID:i0m+/gPpd
>>66
どんな?もしかしてあのガンダムの企画か?
2018/08/31(金) 23:02:20.54ID:/hWj7gOp0
ナイトローグにブラッドスタークっていう
進化後がライダーな敵役の怪人とかいう美味しい材料あるんだからうまく料理してほしかった
ナイトローグでマッドローグ撃破とか
2018/08/31(金) 23:03:15.79ID:eefl9pZ3K
武藤はVシネ以降もう関われないだろうから万が一映画にエボルト出てきても他のライダーにボコボコにされて終わりかな
2018/08/31(金) 23:06:50.82ID:1RrBMaAU0
サノスのサジェストにエボルト出てきた
エボ信はやばいな
2018/08/31(金) 23:09:48.46ID:vQxQDlyFa
オールスター映画でわーわーいいながら雑魚怪人の群れに混ざってるエボルト早く見たいな
武藤さんが作り上げたオナニーキャラが堕ちるとかシナリオクソでも神作認定してやるよ
73名無しより愛をこめて (ワッチョイW ce94-/7/F [111.98.91.17])
垢版 |
2018/08/31(金) 23:26:06.47ID:zbMP5NqJ0
>>69
残念ながら物理的に無理(ナイトローグはマッドに改造:宇宙船記事より)
スタークに関してはなんとも言えないけど、最初に上がらないと明言した以上、下手にくらいつけばツッコミのオンパレードだろうし、逆に瞬殺でも何しにきたんだ?あのバカってなる…やるにしても魔進チェイサーみたいな感じが理想だけどそれはそれでパクリだし…
スタークに変声機能あるんだから御堂の声使って市民に真実を伝えるが妥当かな?それもそれだけど
74名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/08/31(金) 23:29:21.36ID:IV2yFRgK0
>>72
ほんこれ
他の作品なら色々あってようやく倒したラスボス級が他のライダーの基本フォームなんぞにボコボコにやられてるのみるとイラッとするけど、エボルトに関してはこれほど楽しみなことはない
2018/08/31(金) 23:30:27.39ID:BTHsDHY40
>>69
敵を倒したりしなくても美空を攻撃からかばうブラッドスタークに変身した本物の石動惣一とか見たかった人いると思うのにやらないし
ビルドは全編通して見たいものを見せてくれなかったって印象が強い
2018/09/01(土) 00:11:58.10ID:3nxsv10e0
美空役のツイッターみたら最終回撮影時に撮ったスタークとのツーショット写真ふつうにあったw
スターク(石動惣一ver)が加勢するのやればよかったのに
77名無しより愛をこめて (ワッチョイW f19f-/1mi [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/01(土) 00:21:12.75ID:kOwACs/A0
視聴者が見たいシーンよりも脚本家が見たいシーンの方が優先だからかな
2018/09/01(土) 00:42:00.43ID:nMttgsSA0
エボルト「俺の世界が破壊されてしまった!おのれジオウ!」
コテンパンにやられるエボルトさん見たい
2018/09/01(土) 00:54:56.27ID:UqvAgf9r0
序盤ビルド好きだった身としてはこのザマ見せられてなお好きだと言えるやつらと同じもの見てきたとは到底信じられない
何見ても面白いって思えるんだろうな
人生楽しそう
2018/09/01(土) 00:57:51.50ID:ZrNJFinE0
>>79
わかる
2018/09/01(土) 01:06:34.79ID:7s5ByfgcK
こんだけ単独執筆にこだわったくせに明日のジオウで下山さんが描いた戦兎や万丈のキャラが凄く生き生きしてたら武藤発狂かなw
2018/09/01(土) 03:30:21.35ID:uwXnHJ5O0
発狂というか確実にそれに対するツイートの(笑)がムカつくことになる気が今からするぜ
こいつが大人らしくご覧ください!のみでスルーすると思えない
2018/09/01(土) 04:58:53.57ID:xSWaKIEI0
ラビットタンクに意味あるみたいな感じ出して結局戦兎=ラビット、ってイメージしかないな
2018/09/01(土) 05:54:04.44ID:6zNhXDyV0
ローグ二章でハザードレベルは喜怒哀楽の感情で上昇するとスタークが言ってて
一度もガスに漬かってないヒゲがLv4のスクラッシュドライバーの変身候補者を
素手で半殺しにしてたが変身前の喧嘩の強さはLvに関係ないのか?
Lv6だろうと常人に鉄パイプで背後から頭殴られたらアウトとかそんなレベルなのかね
感情でアップっても最強のエボルト自体が感情ないんじゃなかったっけ?
内海にしてもさほど感情強いようには思えんがそんな基準でいいなら
身内に不幸とかあって感情が高ぶってる人ならすぐライダーになれそうだよな
2018/09/01(土) 05:56:33.81ID:lPiqKMRpa
コンビというかW主人公的なライダーって
真司と蓮なら蓮は同じライダーの真司と仲良くするべきじゃないというのが前提にあるから
嫌味言ったり突き放したりする、ただ蓮自身が根は良いやつだから突き放しきれないというのが味噌
天道と加賀美は天道は元々ああいう俺様気質だから悪気がない、加賀美も反発するが天道のやることが大体正しいから
いがみ合う感じにはならない
じゃあ戦兎と龍我はっていうと、戦兎が龍我を馬鹿にするバックボーンはないので
素で相手を馬鹿にするタイプという解釈になる、天道とは真逆で悪気しかない
で、戦兎は基本的に龍我を誉めたり認めたりする事もなく、龍我が何か良いことやっても
本気で答えることはなく、ギャグノリで馬鹿にする方向へ持っていく、要はマウント取らなきゃ済まない
これでコンビとして描いてるつもりの武藤てんてーは本当に平成ライダー見てきたんだろうか
86名無しより愛をこめて (ワッチョイW f19f-/1mi [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/01(土) 06:02:37.17ID:kOwACs/A0
ビル信にとってのbの世界は武藤と同じ様にエボルト倒すための素材としか思ってないのが酷い。
信者「bはaに上書きされただけで被害は受けてない」
関係ない世界を巻き込んで素材にされてる時点でbは被害者だろ
87名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/01(土) 06:23:40.18ID:FsWweOyv0
>>84
少なくともエボル万丈くんはスペック的に格闘家で幻徳なんぞ多分比較にならないくらい強いけどレベルでいえば2くらいから始まってるし生身のスペックは関係ないと思うよ。
2018/09/01(土) 06:42:02.26ID:6zNhXDyV0
いまだよくわからんがあのLvってガスへの適合具合を示す数字みたいな解釈でいいんかね。
全員Lv1からスタートでもなく最初から体質とかで数字違ってくるならそのくらいしか思い付かんが
これに必要なLvはいくつだってのはどう算出してんだろうって疑問もあるな。
Lv4の適格者がスクラッシュ使えずビリビリぐわあーってなっててスタークが
「感情が足りんからだ、だが幻徳にはそれ(素質)がある」って不思議がる内海に説明してた。
やっぱ意味わからん
2018/09/01(土) 06:48:29.69ID:tqyycXmRa
>>86
世界融合でB世界が受けた損失が不明だからそこは何とも
見てる側からしたらエボルトとの戦いに平和な世界が巻き込まれたってだけで十分被害者に見えるけどね
2018/09/01(土) 06:51:13.12ID:FsWweOyv0
科学系のくせに下手に非科学的な感情やらの要素を多分に取り入れてるからなあ、、、そっち方面に振り切るなら振り切るでドライブみたいに熱いんだけど
ビルドは妙にアイテムによるインフレもやるからどっちつかずなんだよね。レベルの上げ方もガスぶち込む科学的?改造だったり特訓みたいに旧時代的だったり想いで上げるとか非科学的だったり。
科学って言う割に科学してるわけでもないがオカルト系かといえばそっちに振り切ってもない。全てのライダーのシステムの良さそうなところ集めてみましたっていうごった煮感しかない
このライダーの特徴は何か?という。だから設定面でもイマイチ考察しがいがないほど宙吊りになってる。
91名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/01(土) 06:52:34.53ID:FsWweOyv0
>>89
巻き込まれた時点で被害者だろう、仮に被害者でないとするならA世界が何も残せてないことになって救ってないじゃんともなるし。
2018/09/01(土) 06:59:48.78ID:a533QIEx0
そもそも世界が融合したのかAとBの可能性をあわせたのか未だにはっきりしないのが
演出は明らかに世界が交わってるんだけども
2018/09/01(土) 07:03:39.90ID:SnyXpYuca
ビルドのヒーローショー見に行く予定だったのに朝から大雨・・・
これだからビルドは嫌いだ
2018/09/01(土) 07:04:20.91ID:zawoHYRe0
普通はB世界の住人をちゃんと描写するよね
2018/09/01(土) 07:04:51.86ID:tqyycXmRa
>>91
実際そうでしょ
ビルド以外のライダーが居なかったA世界と融合したらB世界のライダーいくつかは最初から居なかったことになるはずだけど、ジオウやるならそんなことになっちゃ困るしな
となると世界融合は見せかけだけで、A世界をエボルトと心中させて戦兎と万丈がB世界に引っ越しただけってことになる
96名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5db3-781A [126.241.224.83])
垢版 |
2018/09/01(土) 08:08:37.37ID:KjpyQHV50
B世界はなんの影響も受けませんよっていう描写(せめて口頭での説明)は欲しかったし、美空が尋ねた時戦兎が誤魔化したせいで未だによく分からくなってる
2018/09/01(土) 08:32:38.77ID:UqvAgf9r0
葛城人格戻った後は葛城も人間を守るために孤独に奮闘してたってのが分かるだろうに最後まで悪魔の天才科学者として腫れ物扱いなのが気に入らない
幻徳を考えられる、というか思いついても普通は誰もやらないであろう最悪の形で和解させてる分なおさらタチが悪い
しかも完全に葛城と戦兎を別人、別人格として分離しておきながら戦兎が定期的に俺のせいでとかほざくのも意味が分からない
2018/09/01(土) 08:59:55.70ID:3nxsv10e0
龍我「おまえ(葛城)には誰かを守ろうって気持ちがこれっぽっちもねえだろ!」
でさすがにそんなことはないだろ、と思うよな。本当にそうだったら戦わないよ。
2018/09/01(土) 09:33:08.77ID:g3JeA+GGa
人を守る気持ちがこれっぽっちもない奴がわざわざエグゼイドの世界行って成分抜き取って保存するわけないんだよなぁ
それに人類のためを思ってエボルト細胞持つ万丈は始末したほうがいい!って言ってんだろ
2018/09/01(土) 09:45:00.44ID:Du9SW7um0
未だに持ち上げてる奴って何なんだろうな
序盤の擁護は分かるが終盤は擁護不可能だろ
なのに序盤、中盤は良かったから総合的に見て名作とか言ってて笑う
総合的に見たら尚更駄作か凡作だろ
2018/09/01(土) 09:48:35.85ID:7wCZliv/0
今日のルーブ見ても明白だけどやっぱりエボルト引っ張りすぎなんだよ
主人公側がどんな強化フォーム手に入れても終始余裕こいてるから全く爽快感が無い
クロノスとかオーブダークみたいにちょっとはボロ負けもさせなきゃ悪役として失格
2018/09/01(土) 09:55:58.50ID:8naVputEd
>>101
最初の企みは早々に潰されるけど、主人公らへの恨みや憎しみを増しつつ前向きに次の悪巧み考えますってバイタリティは
魅力的な悪役には必要なんだろうなぁ……

全部「計算通り!」って馬鹿っぽいよね
明らかに想定外な状況なのに開き直ってるタイプとかでもなかったし
2018/09/01(土) 10:12:04.91ID:QQ4Mcd1Ra
エボルトは全部計算通り!とそれならばこれだ!という都合よく即興で対策して来るアレもクソ
2018/09/01(土) 10:59:08.91ID:+NYh9g7Z0
そう考えると檀黎斗はマイティブラザーズとゾンビあたりで上手いことやってたな
2018/09/01(土) 11:36:54.71ID:Jj71wWHJr
>>79
ストーリー終盤のクソみたいな在庫処分展開を見て泣けるなら
どんなクソ映画見ても泣ける気がするよね
106名無しより愛をこめて (アウアウカーT Sa5d-f5Su [182.251.222.251])
垢版 |
2018/09/01(土) 13:47:35.47ID:hvIyrNDJa
刺されてもしょうがないんだよなぁ…
https://i.imgur.com/LPySUOy.jpg
107名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5db3-781A [126.241.237.62])
垢版 |
2018/09/01(土) 13:52:15.39ID:v5EJHKMe0
ビルドってどんなフォームでも能力が生かされるの1回きりでその後ただの殴り合いだし、別にアクションがすごいわけじゃないし
この前のルパパトとの同時上映の時は、ルパパトの殺陣クッソかっこよかった後にあれだったからなんかがっかりした
2018/09/01(土) 14:30:15.28ID:BDR1ldJx0
>>99
平ジェネFで永夢が
「ビルドが成分を抜き取ってくれたおかげでエグゼイドは力を失わずに済んだ。ビルドを信じよう」
ってパラドを諭すシーンがあるけど、これで考えると永夢が信頼したビルドは葛城であって
戦兎じゃないんだよな。戦兎は当たり前のツラでこれも自分の手柄みたいにしてたけど。
2018/09/01(土) 15:22:06.74ID:jbP1Ecdu0
>>106
武藤は無茶ぶりも多い脚本=要求のハードルが高い脚本、のつもりなんだろうな。
実際は整合性のない後出しだらけの支離滅裂な解釈に苦しむ無茶苦茶な脚本でしかないのに。
110名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/01(土) 15:50:10.40ID:3y1Tachz0
>>106
もうやだこの人…
2018/09/01(土) 15:55:14.02ID:Cqs97xvBr
>>107
「どんなフォームでも」
これが最強フォームにすら文字通り当てはまるあたり……
2018/09/01(土) 16:17:32.96ID:jn1Sb3XTd
>>106 作品への思いが溢れてたならさぞ殺伐とした空気だったんでしょうね
2018/09/01(土) 16:18:53.82ID:mWFdod9v0
無茶ぶりというより単に遅いだけ
2018/09/01(土) 16:43:13.13ID:xSWaKIEI0
武藤がエボルトを寵愛してるってのもあるだろうけど
単純に敵の策略を打破する、そしてそれをカバーする策略を敵が新しく用意する
っていう展開を感がられなかったんだろうな
エボルトの毒を結局エボルトが消したとかいう展開とかそこら辺わかりやすいと思う
2018/09/01(土) 17:44:10.26ID:zqtL8tdY0
>>114
一応戦兎以外の3人のキックで死にそうだったからそれにトリガーぶつけたのとかは新しい策に当たるんじゃない
そのために主要キャラのトリプルライダーキックを噛ませ犬にした点はもうエモルトアゲ以上の意味はないけど
2018/09/01(土) 17:45:55.83ID:EgHziLxY0
初めは敵同士だった3人が主人公を救うためライダーキックとか鬼のように熱い展開のはずだよな
そこは素直にくらえよ…
2018/09/01(土) 17:52:37.68ID:A1MZRzGD0
ハザードレベルもラブ&ピースもこれでもかってくらい繰り返してたけど視聴者にはさっぱり伝わらなかったな
2018/09/01(土) 17:56:09.50ID:3nxsv10e0
「愛と平和」って言えよ。横文字使えば何でもカッコいいと思ってんだろ。
119名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4575-J7KC [220.213.219.182])
垢版 |
2018/09/01(土) 17:59:33.95ID:mpgMTOOr0
口先だけで愛も平和も行動に示してないからねぇ
2018/09/01(土) 18:00:29.36ID:vd0DbFaOM
普通は、平和のためにラスボスを倒す、って話だけど
ビルドは口ではラブアンドピース言ってるだけで、ラスボス倒すために平和はどうでもいい感がしてしまってた
2018/09/01(土) 18:04:00.73ID:3nxsv10e0
>>106
これ打ち上げまでは役者の生の声を武藤はあまり聞いてないってことだよな。
会うまで戦々恐々としてたって、自分でもやらかしてる自覚はあるのかw
2018/09/01(土) 18:14:24.20ID:7s5ByfgcK
>>117
それらに加えて「仮面ライダー」ってのもよくわからなかったわ
劇中やけに連呼されてたけどね
バイクや乗り物がセットになってる訳でもないから兵器のネーミングとしても意味不明だし、
ライダー側がヒーローの象徴みたいな意味で使うのも理由が描かれてないからわからない
123名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/01(土) 18:32:10.56ID:3y1Tachz0
エボルトのコブラ要素って地球に来てからできたんだよな?
なんかベル様と戦ってる時とか火星に降り立った瞬間の描写あったけどまんまフェーズ4だったし…
2018/09/01(土) 18:49:23.55ID:6zNhXDyV0
火星人の容貌はわからんが多分地球人と同じでコブラも火星にいた、
くらいのユルさが子供向け番組たる所以なんじゃないの?
同じ種がいたとして何故それをコブラと呼称するのかとか言い出したらキリないが
本当なら最初からそういうの回避できるように書けよとは思う
エボドラも専用ボトルもビルドラのデータを元に終盤作った物って事にしとけば問題ないのに
最初から仮面ライダーエボルだったとかブラックホールで火星滅ぼしたとか後先考えてない
2018/09/01(土) 18:53:41.14ID:3nxsv10e0
もうそこらへんは仕方ない。フルボトルにベストマッチするボトルのイニシャルが書いてあるのに
それに気づかないトゥエンサイとか、もう色々ね。
126名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa5d-sPZq [182.251.245.6])
垢版 |
2018/09/01(土) 19:35:00.79ID:xVgv5jWha
まぁスペースコブラなんてのもいますし…
2018/09/01(土) 19:54:24.19ID:kLfDS6BzK
>>106
この人こうやって同業者に褒められるのを待ってるとしか思えないんだけど
2018/09/01(土) 19:55:47.29ID:86j9T9qj0
信者のウザさは全仮面ライダーの中でもダントツでトップだな
リセットなら龍騎も一緒じゃんとか言うから理由を説明した上で一緒にするなと言ったら
そういうこと言うから龍騎ファンは好きになれないとか言い出して頭沸いてんのかなと思った
2018/09/01(土) 19:57:03.17ID:86j9T9qj0
あいつら一々他の作品と比べないとビルドの良さを証明できないのかよ…
2018/09/01(土) 19:59:12.93ID:7wCZliv/0
ウルトラマンまで持ち出して予防線貼るのがウザすぎる
戦斗のウジウジ芸擁護するのにガイさん持ち出してくるんじゃねーよ
2018/09/01(土) 19:59:58.77ID:X1yi6LZJa
とっくの昔から信者など眼中に無いわ!
相手にしなくていい
2018/09/01(土) 20:01:43.50ID:oLl+1XwG0
ブラックホールは吸引力が弱すぎるからふと思った
本当にブラックホールならコインサイズでも即地球上の生命死滅太陽系にブラックホールの重力が影響してくるはず
てことは吸い込む掃除機みたいなものでテレポートの発展型の技なのか?
2018/09/01(土) 20:01:55.11ID:YpsunoT40
まあ大抵のビルド信者は明日からジオウ信者になるんだけどな
134名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/01(土) 20:06:19.94ID:3y1Tachz0
>>133
ビルドロスとかほざいてるやつほどそうだろうな
ロスなら録画見返すなり円盤買うなりしろよと思う
2018/09/01(土) 20:08:25.75ID:RcdAYsi/0
>>132
そもそもあれ穴じゃん
本物のブラックホールは質量のある天体だし
何十年前のブラックホール描写だよ、と思って見てた
136名無しより愛をこめて (ワッチョイW f19f-/1mi [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/01(土) 20:08:45.29ID:kOwACs/A0
>>106
未だビルド公式垢にフォローされてないの草
ついでにフォローのお願いでもすればよかったのに
2018/09/01(土) 20:11:34.88ID:+ba7t87z0
ある意味ビルドロスだわ
こんな作品を観れたのは一生の思い出になるよ
てかなんだよ公式でビルドロスとか気持ち悪い
2018/09/01(土) 20:19:35.73ID:YpsunoT40
>>134
ぶっちゃけ視聴者も公式も〇〇ロス使いたいだけだからな
本気でロスってる人はツイッターやる気力もなく寝込んでるよ

ソースは俺
2018/09/01(土) 20:26:41.87ID:jn1Sb3XTd
僕にとってのビルドロスは代表戦とか言い始めたあたりなんだよなぁ…
140名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/09/01(土) 20:35:21.63ID:R976HYz60
仮にコインサイズのブラックホールができたとすると重力レンズで背後にある風景が歪んで見えるんだが
まーcg班にそんな知識はないだろうしそこまでやる技術もないだろうし”時間もないだろう”な
2018/09/01(土) 20:36:13.28ID:3nxsv10e0
>>106
だいたい制作陣に嫌われたら仕事もらえなくなる役者さんが面と向かって批判してくるわけねえだろ・・・
こいつ1年間見続けた視聴者の前に出てこれるのか?
2018/09/01(土) 20:36:18.59ID:zUOFUjWy0
一応は子供向け番組だしって事で普段は細かい事気にせずに見てたから
西都代表戦まではツッコミどころはあれどまだ楽しめてたんだよなぁ
VSローグの決着もビルドがちゃんと活躍してた上で今まで勝てなかった敵に逆転するって展開だったし

代表戦の結果を捻じ曲げられて主人公達が戦ってたのが茶番になったりエボルトへの露骨な贔屓だったりカタルシスが無い展開を出来の悪いストーリーで見せ続けられるのは流石に細かい事とは思えないわ
2018/09/01(土) 20:38:48.33ID:kLfDS6BzK
俺なんか未だにカブトロスだぜ
ごめん嘘ついた
2018/09/01(土) 20:41:13.84ID:xSWaKIEI0
結局、変身に二つボトル使う意味がビルド、エボル(あとマッドローグ)含め全くなかった
ハザードトリガーもアイテムの方に関係なく、ベルトに影響あるだけ、何だったんだ
2018/09/01(土) 20:43:36.73ID:7wCZliv/0
ラビラビタンタンあたりが"仮面ライダー"ビルドとしてギリギリの時期だったわ
あとはひたすら異世界はエボルトと共にが2クール近く放送されてた
146名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4575-J7KC [220.213.219.182])
垢版 |
2018/09/01(土) 20:44:30.09ID:mpgMTOOr0
パンドラボックスも結局箱よりパネルの方が重要になってたよね
2018/09/01(土) 20:46:01.40ID:Hj3h2sto0
色んな事が作中で無意味、無価値、茶番だったりするよな
フォーゼのスイッチは単純な攻撃にしか使えてないスイッチとかも多かったけど、それでもこのスイッチがあったから救えた命、このスイッチがあったから勝てた相手とか多かった
60のボトルでこのボトルだから○○できた、このボトルだから○○に勝てたって話が全然ない
というか、味方陣営についてこの人が頑張ったから○○できた、みたいな話もあんまり浮かんでこない
あれ、そもそも味方陣営でベル様以外、こいつだから為せたっていうファインプレーがない……?
2018/09/01(土) 20:55:09.06ID:3nxsv10e0
ジーニアスの攻撃でエボルトに感情が芽生えた結果、エボルトもハザードレベル上がったのは草
2018/09/01(土) 20:56:28.26ID:zI0nw3cud
個人的にロスだなと思ったのはドライブだったんだけど、それは変身する必要がもうなくなったって感じたからってのもあるんだよ
ビルドだって平和な世界にもう仮面ライダーは必要ないんだって全部終わった後に思うような話にできたはずなのにと思うとほんとにもったいない
2018/09/01(土) 21:03:04.58ID:zqtL8tdY0
>>148
あの回ホントに余計なことしかしてないよなw
1話まるまる無かったことにした方がいいレベル
151名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/01(土) 21:06:34.79ID:3y1Tachz0
>>148
これはマジで草
クソ雑魚のくせに敵強くするとかいう害悪フォーム
152名無しより愛をこめて (ワッチョイW f19f-/1mi [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/01(土) 21:26:45.70ID:kOwACs/A0
ジーニアスがマッドローグに攻撃して何かしたみたいな描写あったけど特に意味なくて、しかも後にサイボーグ(笑)だと判明したこと考えるとアレ要らないな
2018/09/01(土) 21:32:34.58ID:xSWaKIEI0
ナイトローグやスタークが使ってた実はロストフルボトルだったんぜーっての
ネットで突っ込まれたのを回収しただけ臭いよな
普通は劇中で「あのボトルはなんだ?」って戦兎に突っ込ませたり
ちゃんとロストフルボトルって説明した上で作った人間を濁して終盤に回収するもんだし
2018/09/01(土) 21:37:25.32ID:3nxsv10e0
人間が作った疑似品10本集めれば究極体になれるとか世界を作り変えれるとかもおかしいし、
尺稼ぎのためにまたボトル集めするためにロストボトルの設定を盛りに盛った感がすごかった
2018/09/01(土) 21:38:52.41ID:+ba7t87z0
まあバンダイ様から黒いボトルの販促してって頼まれて無理やり突っ込んだってのがオチだと思うけどなぁ
156名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/01(土) 22:00:19.88ID:3y1Tachz0
だからといってあんな雑に調理していいことにはならんだろ
2018/09/01(土) 22:03:51.54ID:X1yi6LZJa
テレビで放送しても恥ずかしくない水準を遥かに下回ってる
2018/09/01(土) 22:05:19.01ID:8naVputEd
地球外生命体だから厳密にはどうなってんのかまでは分からんけど「細胞」とか「体組織」とか言うべき代物を遺伝子と言い続けた馬鹿作品で
ブラックホールの描写を真面目にやれってのも酷な話では?
2018/09/01(土) 22:15:21.47ID:mxHG6tcT0
感情の無い敵に感情芽生えさせることが悪い方にしか働かない展開って初めて見た
ふつうめっちゃ熱い展開だろう
2018/09/01(土) 22:27:23.04ID:8naVputEd
>>159
改心の切っ掛けになるとか、油断や怒りや恐怖が生まれてソレが致命的な隙を作るとかそういうの一切無かったよな
全然触れなくなったからビルド名物「なんとなく描写したけど無かったことになった設定」なのかと思いきや
終盤で「俺も感情手に入れたからハザードレベルあがるのを忘れたか!」とか言い出して味方の逆転潰ししだしたし
2018/09/01(土) 22:34:02.33ID:Du9SW7um0
ジーニアスフォームってなんかした?もしかして敵に塩送っただけ?なんか他に印象に残るシーン無かったような気が最後はラビドラだし
2018/09/01(土) 22:34:46.87ID:3nxsv10e0
「遺伝子」のほかに気になったのは「中和」な。ベルナージュの力を万丈に移してエボルト遺伝子を中和させたってセリフを聞いたとき、
じゃあ万丈はまた変身できなくなったのかと思ったら、そういうことではなかった。
ほかの作品ならまだしも、理系の天才主人公を売りにしてるドラマがそういう間違った用語の使い方するなよw
2018/09/01(土) 22:39:22.18ID:kLfDS6BzK
感情を持ったとか言ってもいつも通りだったしジーニアスの前から割と怒ってたりしてたし何なん
見てる人間バカにしてんのか
そんなに俺たちは水素水を買ったり水素の音が聞こえたりする人間に見えるのか
2018/09/01(土) 22:39:52.71ID:zqtL8tdY0
>>162
一般論として、武藤ひとりが科学専門用語を全て網羅しろというのが無理なのは分かるが
最初はあれだけ喧伝してた監修者を頼らず現場レベルでの訂正もないってのがビルドという作品の制作環境を物語ってるわな
2018/09/01(土) 22:40:53.48ID:3nxsv10e0
>>161
熟女を1人助けた
2018/09/01(土) 22:42:06.12ID:ZOmtmO1va
>>159
感情うんたら人間性がどうたらと数話だけ連呼してた時は死の苦しみを感じ始めたり
考えることをやめたカーズオチかと思ったら何にも意味がなかった
2018/09/01(土) 22:47:01.03ID:3nxsv10e0
フェーズ4になるのを邪魔されて「やってくれたなぁぁぁ!!」とか「俺は今機嫌が悪いんでね」とか言ってたのは
とても模倣には見えなかったけどなw
2018/09/01(土) 23:01:00.78ID:Hj3h2sto0
>>164
遺伝子、中和、あと消しゴムが無機物扱いだった有機無機とかは全部高校生の理科系教科でやる範囲の用語だけどね
大学で専攻でやってる連中が学ぶレベルのネタならともかく
2018/09/01(土) 23:22:12.81ID:qxE2qMy7r
>>162
星を狩るブラッド族・エボルトと火星人の王妃ベルナージュが対になる存在って訳でもないのにな
その辺の設定を一旦疑問視し出すとビル信共はもう顔真っ赤にして「理解力不足!」の一点張りだし
仮にその理屈で中和できていたとしてもエボルト遺伝子?とやらが万丈の中から消えて(≒クローズへの変身が不可能になる)なきゃおかしいものな
終盤に2号ライダーが変身不能になるってそれだけで一大イベントになるはずなのにその辺の工夫もゼロだし
2018/09/01(土) 23:23:27.98ID:+ba7t87z0
ビルドって変に凝って自爆するくらいなら普通にこうすればいいのにって設定多すぎる
2018/09/01(土) 23:36:43.74ID:jn1Sb3XTd
ベルナージュも結局何がしたかったのか分からんのよね
なんか無条件でヒントくれたり力貸してくれるけどベルナージュ自身に目的が無いんだよな
別に火星の民を復活させてくれとかエボルトに仇討ちだとかそういうの一切なく地球人に協力してくれるベルナージュさんマジ火聖人
172名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/01(土) 23:44:23.73ID:3y1Tachz0
>>165
それも新世界創生()で無意味にw
2018/09/02(日) 00:01:38.26ID:CnCmjxu2p
とにかく後半のワンパターンがひたすらつまらなかった。本当につまらなかった。
2018/09/02(日) 00:30:33.44ID:ghv+JHMU0
ロストボトルは本当に唐突で空いたスカスカな脚本埋めるための設定だったんだろうな
だって10本でエボルトの技術超えてるんだぜ?
2018/09/02(日) 00:31:12.42ID:882/vNe1K
なんつうか時間を潰してるだけの展開が多かったね
2018/09/02(日) 00:35:21.03ID:lcsXM+EQ0
エボルトに感情与えたのは保険として改心エンドへの道作りたかったんじゃねえかな。それとビルドとエボルト双方共に感情パワーアップで熱いバトル()な展開したかったんだろ
エボルトには感情が無かったと同じくらい無駄な設定だなジーニアス洗脳改心パンチ
2018/09/02(日) 00:38:20.68ID:whrlmo4zd
>>173
ヒーローが悪巧みを阻止して怪人倒します!って展開でテンプレ化してたならともかく
クソみたいな話を繰り返すだけじゃねぇ……
2018/09/02(日) 00:50:48.97ID:X83Yx03w0
犬飼がマイナビニュースの記事でも後半の戦兎のウジウジについて言及してたな
だいぶやわらかく言ってるけど、だいぶ怒ってるなあれ
一年やる特撮モノって、後半に行くにつれて脚本とキャストと視聴者のイメージが一致して行くとおもうのだけど、ビルドはバラバラの方向を見たまま終えた印象
2018/09/02(日) 00:50:49.84ID:ltzMrwjG0
ストーリーとしては戦争がどうのもあったけどナイトローグとブラッドスタークの正体が判明した辺りが俺の中ではピークだったな
あとは新ライダーやフォームで観てた感じ
正体が判明してからは敵であるエボルトとは連絡を取り合う仲で騙されまくっても信用して仲良しこよし
倒さなきゃいけない相手と仲良しごっこして何がしたいのかよく分かんなかった
ゲームしながら録画したのを流してただけだから俺が理解できてない可能性が高いけどさ
2018/09/02(日) 01:02:04.21ID:zM5WKTtOr
マスターのバレ初蒸血シーンだけは褒められる数少ないシーンだな。
2018/09/02(日) 01:04:44.67ID:jitWX8svK
>>161
唐突に関係者だったことに設定された人が目の前でコブラ毒にやられたのを眺めていた
2018/09/02(日) 01:07:16.34ID:zGg/fWbB0
最後に画面が引くと宇宙が一個のボトルの中に入ってて
他にも同じようなボトルがいっぱい並んでて、それすらもさらに大きいボトルの中に・・・
みたいな終わりにすれば無理やりボトルを関連付けたように見せられたかもな
神はいる!みたいにもなるし「科学への警鐘です」とか言えるし
2018/09/02(日) 01:07:24.74ID:jitWX8svK
>>163
声優さんの喋りもスーアクさんの身振り手振りもむしろ他のどのキャラよりも感情に溢れてたよな
2018/09/02(日) 01:21:50.20ID:+Hh+Xoyj0
>>178
ヒーローは悩まなーい!ってルーブの愛染が言ってたけど、ほんとそれは戦兎に言ってやってほしい
少ししたあたりで、自分で悩むのやめて脳細胞トップギアにしたりしろってのは役者も思ってたんだろうなあ

>>182
それなんてMIB
2018/09/02(日) 01:25:07.58ID:ghv+JHMU0
悩む必要がなさすぎるんだよな
愛と平和のためにこの身をかけて戦うって平ジェネで答え出してたじゃん
2018/09/02(日) 02:11:18.49ID:StXeDNOL0
>>185
あのとき一緒に守った世界を結局救わなかったんだよなあ
2018/09/02(日) 02:22:19.33ID:LSYRc/Ya0
>>106
先生写真誰かから送って貰えばいいのに…
2018/09/02(日) 03:06:30.40ID:E/8HRgyC0
エボルトが感情ない設定はスターク時のあの言動が実はマスターの真似してるだけっていう事にして
戦兎を助けたのも優しさを真似しただけだから敵に塩送る結果になっただけとか色々言えたのにな
怪人態になったら本来の性格に戻って冷徹なやつになる、とかやればよかったのに
2018/09/02(日) 03:32:56.79ID:Uo5IykWYF
>>187
実際ホンの遅さが現場に与えたダメージが分からないのでそこは考慮しないとしても
まず脚本が面白くない上にTwitterで自己顕示してるような人と俺なら連絡先交換したくないかなぁ……
2018/09/02(日) 03:33:03.49ID:+Hh+Xoyj0
遊戯王アークファイブ炎上問題を呼んでいると、遊戯王に対して挙がった批判やツッコミの多くがビルドにそのままぶっ刺さってて草生えた
あちこち色んな指摘が、そっくりそのまま流用できる
2018/09/02(日) 04:20:57.62ID:OlM/kskG0
どうでもいいけど最終回のB世界大虐殺問題、あれ信者には意味わかってなかったらしいな
きちんと理解できる形で説明してやったら明らかに反応が鈍いでやんの
普段なら猛烈な勢いで噛みつくくせに
2018/09/02(日) 04:30:24.44ID:Uo5IykWYF
理解できてたらとても信仰を保てないからなぁ
言ったら進化論を叩き付けられて聖書の内容を疑えるかどうかと状況全く同じ
193名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa5d-sPZq [182.251.245.4])
垢版 |
2018/09/02(日) 05:26:28.56ID:GSKt9h/Ra
マジ?ならどんな風に説明したのか知りたい
こっちはどれだけ説明しても世界が混ざったから生きてるの一点張りで全然だった
2018/09/02(日) 05:54:41.51ID:E/8HRgyC0
なんで世界融合なんて落ちにしたんだろうな、キュウレンと被るかもしれんが過去改変で
10年前のスカイウォールの惨劇前に飛ぶ戦兎とそれを阻止しようとするエボルト、でよかっただろう
でエボルト倒して現代戻ったら壁があった歴史そのものがなくなってるから
戦争で死んだやつは生き返ったが戦兎を認識する人間もいなくなっていた、とかさ
こういう普通なのを嫌うから変な展開ばっかりなんか?
2018/09/02(日) 06:05:14.93ID:vlZdsNIMd
>>194
イキってる時期って妙に王道嫌いたがるから

勇者が魔王倒して姫救う話をやっても勇者は延々魔王の手のひらでウジウジしてるし、姫はなんか電波発して足引っ張るしパーティメンバーは戦闘中頼りないのに作戦がガンガン行こうぜしかない状態
ゲームだったらストレスマッハのレベル
2018/09/02(日) 07:15:07.72ID:A9Go92gH0
パーティメンバーが脳筋なだけならまだしも勝手に魔王の魔力浴びに行って捕まっちゃうのを
救助しに行くイベントまで発生するからな
2018/09/02(日) 07:58:13.24ID:zyEi/B9s0
死ぬ可能性のある仲間を、雑魚キャラ相手とは言えわざわざソロで戦わせたあげく重要アイテムごと自爆されるし
2018/09/02(日) 08:26:38.21ID:d/YgDKtBa
光の玉持たせてたら勝手に死んでアイテム消滅した上実のところそのアイテム自体そんな必須でもなく弱体化させました
更に倒したはいいけど世界が荒廃してしまったので下の世界を融合させてなかったことにします許諾なんてとりません人々がどうなるかも知ったこっちゃありません
ドラクエ3でいうならこれくらいめちゃくちゃやってますよね。
2018/09/02(日) 08:31:23.92ID:9Xt3RV+oa
ガンダム例えの次はドラクエ例えかよ
2018/09/02(日) 08:36:33.82ID:YESXjhqE0
さっき最終話観終わったけど 龍騎と剣を足して100で割ったようなラストだった
2018/09/02(日) 09:02:35.91ID:OHBikPFea
しょっぱなからジオウダメそうな予感が・・・
202名無しより愛をこめて (ワッチョイ 65b3-YSfL [60.128.93.147])
垢版 |
2018/09/02(日) 09:19:07.45ID:TmHUlsxo0
セントの姿を具現化したようなビルド姿の敵が別作品に出てるじゃん
2018/09/02(日) 09:20:09.98ID:StXeDNOL0
スカイウォールでてきたな
ビルドの最終回全否定ワロタ
204名無しより愛をこめて (アウアウカーT Sa5d-f5Su [182.251.222.251])
垢版 |
2018/09/02(日) 09:23:34.32ID:e+QGzXfMa
ジオウ内の戦龍がシャーロックホームズ的なナルシスト学者と助手扱いの相棒で笑った
ラビタンクローズダブルキックと掛け合いこれが見たかったビルドだわ
絵で見せる、会話だけで関係性を説明するこれが作劇だよ
2018/09/02(日) 09:29:03.06ID:hfQKRAjX0
>>193
上手いこと説明してた人がいたんでその人のを借りたんだが
スカイウォールが誕生した事で分断され別離したカップルが、それぞれ別の相手と結婚して子供を産んだ世界A
スカイウォールが無かった事でそのまま結婚して子供を産んだ世界B
どう言いつくろってもどっちかの子供は確実に消滅するよな
2018/09/02(日) 09:30:11.26ID:StXeDNOL0
>>204
「いまの技術じゃつくれない」は少しガバ臭が
207名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa5d-/1mi [182.250.241.92])
垢版 |
2018/09/02(日) 09:32:27.64ID:4U0qGrtQa
>>206
武藤リスペクトやぞ
2018/09/02(日) 09:32:35.33ID:mCfyf5f/0
いきなり新世界設定出したのはジオウのため!ジオウのせい!って言い分が否定されてて笑った
2018/09/02(日) 09:32:56.33ID:OHBikPFea
よくわからなかったがジオウが戦ってたのは2018年なのか2017年なのか
2018/09/02(日) 09:33:14.29ID:A9Go92gH0
ほんまデザインいいなビルド、Wライダーキックでのシメが画面に映えるわ
……何で本編はあのザマなんですかねぇ
2018/09/02(日) 09:38:01.87ID:haS3Dx0d0
いや流石にこれはジオウが変な気がするんだが…スカイウォールが存在してる時点でわけわかんね
2018/09/02(日) 09:38:07.85ID:IqYrJkRN0
来週もかっこいいビルドとクローズが見られそうだな
本編じゃ見られなかったけど

ビルド怪人の胸の文字を殴るとこアップで映してたの少し笑った
213名無しより愛をこめて (アウアウカーT Sa5d-f5Su [182.251.222.251])
垢版 |
2018/09/02(日) 09:42:40.08ID:e+QGzXfMa
>>206
流石に武藤ガバに毒されすぎだ
あそこで説明出来たらライドウォッチの神秘性が1話で消えるだろ
そろそろ戻ってこい
2018/09/02(日) 09:43:56.58ID:nu7LagTL0
>>211
平行世界は無数にあるから
多分過去ライダー本編をジオウ世界では正史扱いされてないんだと思う
大体ビルドのあの無茶苦茶な最終回を正史扱いなんかしたらややこしくなるだろ
215名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5db3-J7KC [126.6.81.167])
垢版 |
2018/09/02(日) 09:45:35.11ID:hAMI6W9v0
>>211
いろんな所で言われてるが
最終回で戦兎と万丈だけ他次元の世界に逃げた
と考えれば何もおかしい事はない
やはり明日の地球を投げ出しエンドだったって事w
2018/09/02(日) 09:46:09.89ID:eaD6AZaE0
ビルドも酷かったがジオウも更に酷くてライダー終わった
2018/09/02(日) 09:49:18.90ID:mCfyf5f/0
しばらくこんな感じで侵略行為続くんだろうな
クソ作品の信者やってると大変だな
2018/09/02(日) 09:52:20.82ID:StXeDNOL0
>>213
まあな
2018/09/02(日) 09:54:09.63ID:tEg8w2vH0
ジオウ1話観たが武藤脚本よりも戦兎と万丈がマシに見えたぞ
クローズも本編より活躍してたし嬉しい
2018/09/02(日) 09:59:43.24ID:OHBikPFea
あんな数分間でセント万丈すげえって思えるなんてさすが信者ですね
2018/09/02(日) 09:59:58.22ID:Agi8gbJa0
ジオウに出てきたビルドとクローズは普通にテンション上がった
武藤さん?
2018/09/02(日) 10:12:09.76ID:Sl8nsdaMd
ジオウに繋げる為に新世界作った訳じゃなく
新世界をビルドするって内容にするためだけに話作ってたようだな
んで月とかカシラとか玄徳とかをとりあえずで消して
それを復活(別物だから復活というのか不明だが)させることを免罪符にしながら元の世界を融合素材にしたと
223名無しより愛をこめて (ワッチョイW ce94-/7/F [111.98.91.17])
垢版 |
2018/09/02(日) 10:15:25.32ID:/l1dFxM90
なんか…人助けしては憎まれ口を叩き合う関係っていいね…罵詈雑言が片一方から吹っ飛んでくる関係ってなんなんでしょう…
あと今の技術云々に関してはよく見る表現でしょう?
今に無い材質、今に無いパーツ、今に無いエネルギー…何であれよく見る表現だが問題あるのか?
2018/09/02(日) 10:16:16.71ID:2DXvM1Nb0
てか去年の冬時点ではスカイウォールあってもおかしくないんじゃね?
ジオウでまで無理矢理ガバ探しすんなよ
2018/09/02(日) 10:16:50.46ID:2jRkR77a0
色んな要素を詰め込み過ぎにも思えたけど、まだ1話だからなんとも言えないかな
次回予告のジオウ、ゲイツ、ビルド、クローズが並んでるのはビルド本編の4人ライダー(笑)よりはずっと熱くなりそう
2018/09/02(日) 10:17:16.51ID:Agi8gbJa0
スカイウォールの世界に飛んで2017年だよってシーンは面白かった時のビルド思い出して切なくなった
2018/09/02(日) 10:20:32.11ID:StXeDNOL0
>>223
アホっぽく聞こえただけだから気にしないで
別に問題ないよ
2018/09/02(日) 10:21:19.64ID:StXeDNOL0
>>224
いや、そこはむしろ新世界否定されたってことだから粗というより良いところですよ
2018/09/02(日) 10:23:55.20ID:vNnCQCK6p
龍騎のラストはやり直しただけで本人達には変わりないから感慨深いものがあったけど、ビルドは新世界でみんな生きてたはいいが、結局はAとBが融合した別人だから全く解決してないようなモヤモヤが残るね。

アレさ、融合したらああなることを知った戦兎が、友が生き返らずともミソノが待ってる元の世界のままを選択した方がカッコ良かったと思うんですよ。

アレじゃあミソノ達は死んだと同じや。
2018/09/02(日) 10:27:27.63ID:BtaCdHvBa
まあこれで「ビルドはジオウに繋げるために犠牲になったんや」という擁護はできなくなったと
2018/09/02(日) 10:28:40.61ID:2DXvM1Nb0
>>228
いやだから18年夏ならビルド世界=C世界かもしれないけど
今回飛んだのは17年冬の恐らくA世界(もしくは全く関係ない平行世界)じゃん?
ジオウ脚本がわざわざビルド否定なんて手間かけるわけない
てかお前今の技術じゃ~にケチ付けてたやつか、ジオウでどうしてもガバポイント探したいならジオウアンチでやれよ
2018/09/02(日) 10:29:19.39ID:WMufRcyz0
>>226
俺も
あああの頃はまだ面白かったんだなって
2018/09/02(日) 10:30:10.43ID:2DXvM1Nb0
>>230
そう
別に繋げようが繋げまいがジオウの転移のやり方なら関係ないことが判明したからな
しかしジオウの脚本は破綻出ないようにうまくやったな
ビルド組来週の方がガッツリ出るっていうのが不安ではあるけど
2018/09/02(日) 10:30:31.32ID:4MeeXVM00
なんか毎週楽しくビルド見てた時を思い出して悲しくなった
俺もビルドの事嫌いになんてなりたくなかったわ
2018/09/02(日) 10:32:33.99ID:2DXvM1Nb0
>>231
ちょっと言葉足らずだったかも
これ牛乳が2018.08.30とかの賞味期限の世界だったら壁はツッコミどころだけど、実際壁生えてた時期にタイムスリップしたんだから矛盾扱いするのはおかしいよってことな
236名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 10:33:31.26ID:mDTu+v8w0
>>231
いやそもそも脚本はビルドなんかの最終回前から練って話作ってんだから、そもそも2作品間で整合性取れてないだけだろうよ。
いつだったかそんなことあったろ、エグゼイドの春映画だっけか?ジュウオウジャーだかの最終回の話と繋がってない設定。
2018/09/02(日) 10:37:07.37ID:2DXvM1Nb0
>>236
いや別に整合性は取れてるじゃん
スカイウォールある頃にタイムスリップしたのでスカイウォールは生えてますってだけだよね
そんなにジオウの脚本ガバってることにしたいのか…
2018/09/02(日) 10:39:33.51ID:mlh9x3470
なんていうかアンチスレでいうことじゃ無いかもしれないけどさ、
ビルド&クローズ見て最後まで好きでいたかった大好きだったけど大嫌いな相手を見てるようなほんと複雑な気持ちになったよ
好きになりたかった作品ってのはホントだわ…
2018/09/02(日) 10:40:19.81ID:W5dR6FXm0
ジオウ見て分かったことがある
ビルドって本当1クール目の頃は格好良かったんだな……どうしてこうなったんだ?
2018/09/02(日) 10:41:36.90ID:haS3Dx0d0
正直持ち上げすぎじゃないか?今回のジオウで出てきたビルド、スマッシュにキックしていつもの漫才やってヒロインに打たれて終わりやん
2018/09/02(日) 10:42:42.80ID:2jRkR77a0
戦兎がソウゴに万丈紹介する時に「こいつは俺の助手の」って冗談言ってたけど
これもし武藤脚本だったら「こいつは筋肉馬鹿の」ってなってたんだろうな
242名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 10:45:25.65ID:mDTu+v8w0
>>237
新世界なのにまずスカイウォールある時代ってなんやねん…ジオウがガバガバとかじゃないよビルドと合わせる気
2018/09/02(日) 10:46:07.74ID:mDTu+v8w0
途中送信すまん、ビルドと合わせる気ないってだけだろうよ、ややこしいだけで思いの外意味がないんだからあの設定
2018/09/02(日) 10:53:42.26ID:Hqa9hpoOa
ビルドは何が何でも拒絶勢
ジオウ客演ビルドは武藤管轄外だからよし勢
のハザードレベルが上がっとんな
2018/09/02(日) 10:54:41.22ID:StXeDNOL0
>>231
藁人形と戦うのやめて
2018/09/02(日) 10:59:10.75ID:W5dR6FXm0
>>240
そんな当たり前のビルドが半年以上見られなかったんだよ……
2018/09/02(日) 11:00:01.83ID:r9yu9x/V0
スカイウォールが最初から存在しない世界をビルドしたんだから、その世界の歴史をいくら遡ってもスカイウォールが見つかるはずないんだよな
2018/09/02(日) 11:00:47.78ID:StXeDNOL0
>>237
年のため聞くけど世界Cには2017年にも2018年にもスカイウォールはないってことはok?
2018/09/02(日) 11:02:59.71ID:mCfyf5f/0
普通にいつも通りパラレルワールドってだけなのを何言ってるんだ?
分かってて言ってるのか?
2018/09/02(日) 11:03:23.91ID:whrlmo4zd
過去10年+αを改変して「スカイウォールの惨劇が起きずエボルトも居ないから仮面ライダービルドが誕生する事さえなかった世界」をこさえる行為が
過去の仮面ライダーに出会うジオウの為にやった事な訳はない罠
何もなかった事になった平和な新世界の2017年に飛ぶわけにもいかないから
壁があってビルドも戦っていたA世界の2017年に飛ばないとどうにもならないんだし
2018/09/02(日) 11:03:24.54ID:yDDsQ0A+0
好意的に解釈すると世界を遡ったんじゃなくて仮面ライダービルドの歴史を遡ったんじゃない?
2018/09/02(日) 11:07:06.59ID:2DXvM1Nb0
>>242
>>248
C世界は2018年8月26日以前はそもそも存在しないんじゃないの?融合してできた新世界なんだから
だから今回タイムスリップした2017年11月はその時点でA世界確定だと思ったんだけど
合わせてあげてるジオウ脚本すげーなと思ってた
2018/09/02(日) 11:08:35.28ID:2DXvM1Nb0
>>251
俺もそう思う
先週にタイムスリップすればC世界に行くし、それ以前ならA世界に着くんだろうなぐらいの認識
254名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a73-k5CG [61.89.80.224])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:08:44.56ID:r9yu9x/V0
>>249
だからそのパラレルワールド同士を融合させちゃったのがビルドなんだって
もう今の宇宙には過去未来の縦軸にも、平行世界の横軸にもスカイウォールは存在しない
新世界Cを分解してAとBに分けたなら別だけども
2018/09/02(日) 11:12:54.42ID:mDTu+v8w0
仮面ライダービルドの歴史ってその歴史全部ぶん投げたのが先週なんだから遡ろうが何しようが変わらんのでは?
2018/09/02(日) 11:13:49.82ID:2DXvM1Nb0
>>254
お前ビルド信者か…
いつ全宇宙を統合したんだよ
AとB足してCできたとしか言ってないよね…
その他にもパラレルワールドは無限にあるし世界移行じゃなくて時代移行だからかつてのAに行けてもおかしくないよ
2018/09/02(日) 11:16:55.89ID:mDTu+v8w0
(え?時代移行ならそれこそ2007~2017の期間のスカイウォールある話消えてるんだからAに行けるとか意味がわからないんだけど…)
2018/09/02(日) 11:17:00.49ID:whrlmo4zd
A世界の歴史はA世界として別途残ってるって場合は「ビルドが自分らの手でA世界の未来消滅させた」ってなるからなぁ
2018/09/02(日) 11:18:00.85ID:qaNr/txaa
A世界 17年 ビルドの物語開始~、壁があって戦いの最中
A世界 18年(仮) 世界融合によりA世界の、壁があったという歴史が途絶
C世界 18年(仮) ビルド最終話で描かれた、壁もエボルトもなかった歴史で、兎龍だけがA世界の事件を覚えている。


で、ジオウが来たのは壁がある世界。
このため考えられるのは、これから融合され消える予定の過去のA世界、
もしくは壁があって世界融合が行われない新軸パラレルのD世界か
2018/09/02(日) 11:18:04.98ID:Hqa9hpoOa
2017年11月って結構ミソなチョイスだわ
放送回で言えばクローズ登場、内海水落ち、マスタークバレ前
ビルドの1番都合がいい部分だからジオウ側が極力寄り添ってくれたと考えるのが妥当だろ
2018/09/02(日) 11:19:17.34ID:mDTu+v8w0
要するに戦争辺りから面倒臭いから扱えません言ってるようなものよな
2018/09/02(日) 11:20:46.61ID:yDDsQ0A+0
仮面ライダービルドはA世界の頃もC世界になってからも同じ仮面ライダービルドなわけで世界がどうとか関係なく仮面ライダービルドの過去そのものを遡ったっていうのが俺の解釈
2018/09/02(日) 11:24:33.97ID:2DXvM1Nb0
>>257
1度存在したものが完全に消えるってことはない
ぶっちゃけ言えば材料にされて無くなったAa世界と過去にだけ存在して今現在は「ない」Ab世界でまた平行世界化してるとか
普通の平行世界論であればそんな解釈だよ
いやまあどうしてもビルドの世界は完全になかったことになった!ビルドは抹消された!って主張したいならそれもいいけどさ
実際ジオウ軸じゃビルドはかつてのライダーとして記録残ってるよねって話
264名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a73-k5CG [61.89.80.224])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:25:09.33ID:r9yu9x/V0
>>256
AとBが融合してCになった、ここまではお互いに分かってるよな?
その前提で話すけど、新しく生まれたC世界はC世界独自の歴史をずっと歩んできた訳よ
そこにはビルド本編での出来事やアイテムはスカイウォール含めて存在しない、イレギュラーの戦兎と万丈以外な
何故なら「そういう世界」を作ったからな
だからCの歴史をいくら遡ろうが、平行世界に移ろうが、融合素材になったAが復活することは無いんだよ
265名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:26:26.90ID:mDTu+v8w0
>>263
これってもしかして、信者特有の妄想をあたかも公式設定のごとく垂れ流すマン?
2018/09/02(日) 11:26:49.41ID:2DXvM1Nb0
>>264
ごめん平行世界についてビルドでしか知識ないのね
かわいそう
信者はTwitterでやってね
2018/09/02(日) 11:27:55.82ID:2DXvM1Nb0
アンチスレで「ビルドのラストはここまでジオウに迷惑かけたよ!すごいでしょ!ジオウ脚本はガバい!!」って自慢するとかマジで信者害悪すぎるな
268名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa5d-lgHW [182.250.243.5])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:28:42.01ID:fIS7W/Rga
ビルドでしか知識ないってそもそもビルドの話なんだから他の話持って来る意味ある?
2018/09/02(日) 11:28:51.88ID:IqYrJkRN0
新世界は2018年8月26日に誕生したんだから、この世界に過去なんてないのでは
人々の記憶はB世界でのものだろうし
2018/09/02(日) 11:29:23.85ID:hfQKRAjX0
そこはまぁ流石にビルド云々とか関係なしに
連続性の強い話に入ったら介入しにくくなるから
その前段階の部分に介入した、って話で別に特定の作品の出来がどうのとか関係ないだろう
2018/09/02(日) 11:30:15.06ID:mDTu+v8w0
みんなが言ってるのは>>267のすごいでしょ!までだよね。面倒ごと巻き込まれてかわいそう程度にしか見てないのに
2018/09/02(日) 11:36:10.64ID:hfQKRAjX0
ていうかビルド関係なしにジオウの一話は普通に微妙だった
2018/09/02(日) 11:38:13.39ID:NTcf1QHT0
この可もなく不可もないなんとも言えないランキング順位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000001-anmanmv-ent
2018/09/02(日) 11:41:16.70ID:fvWoR8sQp
なんで今回ジオウで行ったのが破壊者が作った世界の過去ってことになってるんだ
275名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:43:11.70ID:mDTu+v8w0
>>273
最新作のくせに可もなく不可もない時点で大問題じゃないかなあ。
2018/09/02(日) 11:44:21.44ID:+Hh+Xoyj0
いわゆる5分前仮説みたいに、最終話のC世界がその瞬間壁がない平和な歴史をたどってきたという体で始まった、って考えだと

歴史A 壁事件→ビルド活躍※⇒世界融合
歴史B (平和な日々)(平和な日々)⇒世界融合
歴史C 『統合されるまでの歴史は存在していない』⇒平和なB世界ベースの記憶ひきついで創生
(※印の時期にジオウ登場?)

っていう可能性もあるんだけど、過去の歴史まで統合されているとすれば、

歴史A 『~壁事件→ビルド活躍』⇒世界融合
歴史B 『~(平和な日々)(平和な日々)』⇒世界融合
歴史C 【~(平和な日々)(平和な日々)】⇒兎龍が紛れ込んだ
で、『』内の歴史も統合消滅して【】になっており、ジオウは上記ABCと異なる、壁のある平行世界Dに来た、とも考えられる

ここに関しては描写もされてないからどっちが正しいかは現時点で不明
2018/09/02(日) 11:45:46.80ID:ghv+JHMU0
描写からして世界五分前仮説っぽいよな
単純にA世界とB世界とエボルトはそのためのエネルギーとして使っただけで
2018/09/02(日) 11:46:16.73ID:+wW9fsQfd
>>272
まあぶっちゃけライダー大戦シーンの無いディケイドって感じだよな
2話完結系で行くみたいだから次が盛り上がるかどうかなんだろうが
2018/09/02(日) 11:46:17.30ID:fIS7W/Rga
結局オチとしてはジオウやら踏まえて新世界エンドにしたけどジオウは面倒だからパラレルワールド扱いにしたという話でしたとさ。(大百科の話が本当ならだが)
280名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:47:38.83ID:mDTu+v8w0
>>278
どっちかでいえばビルド編を捨て回にしてるんじゃないかなあ、世界設定やライダーシステム、敵などの説明に使いまくって3話以降から本番なきが
2018/09/02(日) 11:49:22.37ID:+wW9fsQfd
>>277
過去改変せずあの世界こさえたってなると
新世界創造前に死んでた奴らは新造された別人で蘇った訳じゃないってなるよね……

考えれば考えるほど悪役の企みでしかなかった新世界
2018/09/02(日) 11:51:57.18ID:fvWoR8sQp
ジオウ踏まえてあのエンドはただの信者の妄言だろうけど実際ジオウはジオウの中での他ライダーの話していくだけだろうな
草加とかも出るみたいだし
283名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa5d-lgHW [182.250.243.5])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:52:54.75ID:fIS7W/Rga
>>282
東映MAX?だかで発言してるらしい
284名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a73-k5CG [61.89.80.224])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:54:27.21ID:r9yu9x/V0
>>281
あの竜巻に飲み込まれた市民も死んだままとか最悪だよな
いや新世界の時点で実質的には死んでるんだけど
せめて形だけでも元に戻ってないとさ
2018/09/02(日) 11:58:56.06ID:mDTu+v8w0
考えたらあの頃はまだ偽りとしてもガチでヒーローやってた頃だしそれ見て仮面ライダーになっていってたクローズもいてライダーとして脂乗ってた時期なんだなあ…
そういやなんかスマッシュ爆殺したけどいいのかね?
2018/09/02(日) 11:59:15.59ID:fvWoR8sQp
>>283
はいはい
2018/09/02(日) 12:02:37.37ID:fvWoR8sQp
今の時点でこんな調子とかマジで勘弁して欲しいわ
ビルドもう出さなくていいよ
2018/09/02(日) 12:03:30.06ID:mDTu+v8w0
無理やり新世界エンドにしてストーリーガッタガタにした挙句ジオウでは無視される哀れな作品ってなるけどガチなんか?
新世界関連前からガッタガタだったとかは知らない
2018/09/02(日) 12:10:13.23ID:Hqa9hpoOa
>>285
ちゃんと見たらストロングクローンスマッシュだったな
制作的なメタ抜きにしてジオウ合わせのC世界ビルドは意味なかったと
問題は来週のタイムトラベル後の去り際
290名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 12:11:39.68ID:mDTu+v8w0
>>289
あれ?あの頃クローンなんてあったっけ?その辺りもパラレルか面倒臭いしな気軽に倒せない敵だと。
291名無しより愛をこめて (ワッチョイW 411e-Zymv [112.139.20.108])
垢版 |
2018/09/02(日) 12:12:54.12ID:SMRpVytK0
アナザービルド?戦兎君の本当の姿だよ
2018/09/02(日) 12:13:47.97ID:+wW9fsQfd
ジオウっつーよりも春映画で歴代ライダー集結!ってやるときにビルド出しやすいようにって居らん気遣いなんだろうな

平行世界移動マシーン創った奴はもうおるんだからソレ再現して年一くらいのサイクルで動かせるとかやって
「こっちの世界が滅ぼされるとウチの世界にも悪影響出るんで助けるぜ!」とか言わせときゃ
新世界無くても先輩ライダーとして出せる状況には出来るのに
293名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 12:16:16.00ID:mDTu+v8w0
>>292
ビルドのためにそれやることすらクソ面倒ってことだよ、
2018/09/02(日) 12:21:42.57ID:+wW9fsQfd
>>293
言うてもRXより後ディケイドより前の先輩勢は基本的に別世界なのになんかあると駆け付けてくれてる訳だし
最悪説明無くてもイケたと思うんだけどね
新世界とか矛盾しか生まん設定突っ込むよりは
295名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 12:23:29.80ID:mDTu+v8w0
>>294
ディケイド以降はなんやかんやあってディケイドが世界繋げたようなもんだから…
2018/09/02(日) 12:24:44.03ID:kUu6PY5pa
ジオウ1話の脚本完成時点でビルド45話が未完成だったから新世界云々は汲み取れなかったとかじゃないの?
武藤さん遅筆だし
297名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 12:26:20.50ID:mDTu+v8w0
>>296
そういうのもあるんだろうし、そもそもに別世界設定やならパラレルワールド扱いでいいだろという一期システムにしたとも言える。まあ、本当なら無駄に配慮しましたでしかないんだろうな。
2018/09/02(日) 12:28:44.60ID:l3sFZxvb0
みんな無理やりジオウのために世界改変ネタになったんだなと納得しかけてたのをぶち壊してくるのはすごいな
2018/09/02(日) 12:41:20.24ID:rfDJmiJ+0
はい
https://i.imgur.com/4mWph6A.jpg
https://i.imgur.com/XYrKVUy.jpg
2018/09/02(日) 12:43:10.62ID:YESXjhqE0
しょっぱなはまたライダー大戦かと思ったらMOBキャラ軍団だった
301名無しより愛をこめて (ワッチョイW f19f-/1mi [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/02(日) 12:45:54.20ID:cT474NzI0
foreverは武藤関わらないのはよかったよ。
武藤はこのまま新世界に幽閉してくれ
2018/09/02(日) 12:52:06.99ID:vNnCQCK6p
さすがにディケイドよりはマシだろw
2018/09/02(日) 12:56:11.07ID:+Hh+Xoyj0
>>290
最初のクローンスマッシュは31話のプレス
31話は味方戦力的にはマグマ初変身回で、ビルド側もラビラビ・タンタンが主力になっている。状況としては既にパンドラタワーが立っている(29話)時期
304名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa5d-lgHW [182.251.144.131])
垢版 |
2018/09/02(日) 13:07:28.48ID:Hgrml7p/a
玄徳メインでできなかったギャグって、本編にぶち込んだクソ寒いファッションショーはなんだったんだよ。

本編で明かされなかったいくつかの謎、全編謎だらけでいくつかじゃ足りねえよ
2018/09/02(日) 13:09:34.26ID:LEnKFNfM0
>>301
正直一番の朗報がそれだった、ビルドよりなにより過去ライダーを武藤が書かないって事実が本当にうれしい
306名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 13:11:43.75ID:mDTu+v8w0
>>303
ハザードどころかスパークリングもない状況で勝てる相手ではないわなやっぱ
307名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM5e-w1CD [61.205.4.119])
垢版 |
2018/09/02(日) 13:22:34.38ID:6vhVuJd+M
やけに至る場所でジオウのネガキャン多いけどビルド信者が必死になってるのか?
2018/09/02(日) 13:30:12.88ID:mDTu+v8w0
どっちかといえばジオウと連携取れてなくてあのオチがとってつけた感より高まったよねってなってるだけだと思うけど
2018/09/02(日) 13:35:15.80ID:l3sFZxvb0
まぁ来週壁のないC世界戦兎が出てきて1話の壁のある世界との整合性とってきたら見直すが・・・果たして
310名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM5e-w1CD [61.205.4.119])
垢版 |
2018/09/02(日) 13:39:53.72ID:6vhVuJd+M
ジオウ本スレでビルドの単語検索していろいろ察した
2018/09/02(日) 13:42:35.69ID:LEnKFNfM0
>>309
整合性とるとしたら冬映画じゃない?クローズライドウォッチと合わせて
来週のビルド回でキャラとしてまともなビルドが見られて冬映画もちゃんとしてたら心安らかにビルド本編を記憶から消せそうだから期待してる
312名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa5d-lgHW [182.251.144.131])
垢版 |
2018/09/02(日) 14:02:56.75ID:Hgrml7p/a
そういや、結局スルーされたままで何のフォローもないなドライブ。

単品のドライブボトルはあるけどベストマッチは無し
2018/09/02(日) 14:06:06.85ID:StXeDNOL0
>>299
役者さんかわいそうだなあ
2018/09/02(日) 14:08:07.20ID:fvWoR8sQp
ゴミの次の作品はゴミの怨霊が騒がしいのはお約束よ
2018/09/02(日) 14:11:27.01ID:MiBIk66Xa
>>312
F1と何かが通常ベストマッチで、F1と警察がドライブだったけど、どれかがバグってるんだっけ
玩具のバグも多くてボロボロだったよね
2018/09/02(日) 14:12:04.30ID:mCfyf5f/0
F1ザウルスな
2018/09/02(日) 14:13:57.69ID:A9Go92gH0
ビルド世界の平行世界論がどうなってるか知らんが戦兎が新世界を作らなかった世界も中には存在してるわけだから
2017年のビルド世界を指定した場合にあの世界へ辿り着くの自体はおかしくもなんともないぞ

まぁ脚本とPの練り込み不足っていう可能性も十二分にあるけどな!
318名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM5e-w1CD [61.205.4.119])
垢版 |
2018/09/02(日) 14:24:10.31ID:6vhVuJd+M
>>315
明言されてないけどドライブは音声収録していたF1で権利問題が発生した可能性がある
後発の玩具では警察官と恐竜については読み込みできるけどF1はスルーされる
2018/09/02(日) 14:24:12.36ID:0vaF+ijsa
東映ヒーローMAXで大森がジオウを見越して世界融合したのに結局パラレルで済まされたって愚痴ってた
2018/09/02(日) 14:25:28.68ID:mCfyf5f/0
オリキャス出たからって柔軟効かなさすぎるんだよなぁ
なんで「仮面ライダービルド」って作品と完全リンク前提で話するんだか
2018/09/02(日) 14:31:46.25ID:LEnKFNfM0
>>317
そもそも新世界の2017年にはビルドも桐生戦兎も存在しないと思うんだよ、あの世界に元々いた存在じゃないんだからさ
そうなるとビルドが存在して変身してる2017年はスカイウォールがあるあの世界しかないわけで
過去のライダーがいる世界への時間移動なのに争いがなかった世界にしちゃったらそりゃそうなるだろとしか
2018/09/02(日) 14:33:02.12ID:l0M7/B3wa
ビルド本編とは切り離したやった方がスッキリするわ
齟齬が生じても関係なくジオウで描かれたビルドが正史でいいよ
武藤ワールドはパパパッと捨てて、終わりっ!
2018/09/02(日) 15:09:45.90ID:S3czVhc30
正直ビルトっていう作品自体が気持ちの悪い信者と頭のおかしい脚本家のせいでこの上なくめんどくさい作品になってるんだから整合性取らなくていいと思う
2018/09/02(日) 16:10:41.90ID:jzAqsBWvd
ジオウの一話は結構賛否あるみたいだけど
正直もうシリーズ物の一話なんて多少期待もてないくらいが丁度いいと思う。期待し過ぎて虚しい気持ちになるのももう懲り懲り
325名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.96.35.95])
垢版 |
2018/09/02(日) 16:11:08.86ID:bKAJxODXd
ジオウ見て絶句、魔王出てる…私の書いてた…
2018/09/02(日) 16:21:21.10ID:wulJH6Fc0
>>319
大森・・・ジオウのせいにするんじゃねえよw
2018/09/02(日) 16:23:25.69ID:2DXvM1Nb0
>>325
また来たか糖質
ジオウスレ行かないってことはやっぱ単なるビルド信者の荒らしだな
328名無しより愛をこめて (ワッチョイW 411e-Zymv [112.139.20.108])
垢版 |
2018/09/02(日) 16:23:40.12ID:SMRpVytK0
アナザービルドはちょっとボトルに封印して、他は全部バスケットボールで攻撃してたよね
こういうのって元のライダーの技を使うもんだが、ビルドの場合個性が無さすぎて変身者のバスケ設定しか使えなかったみたい
2018/09/02(日) 16:28:47.57ID:r9yu9x/V0
ドリル剣も数式も全く使わなかったな
2018/09/02(日) 16:29:41.72ID:wulJH6Fc0
be the oneで「未来をつなごう、過去をいたわろう」なのが今度の主題歌だと「未来を超えろ」になってるのがエモい、という書き込みを見てしまったw
331名無しより愛をこめて (ワッチョイW 411e-Zymv [112.139.20.108])
垢版 |
2018/09/02(日) 16:34:49.47ID:SMRpVytK0
ドリル剣はビルドフォームで出るみたいだが、活躍はほぼない印象も薄い
数式も出したとこで大して画面は映えないのはビルド本編で証明済み

ゴミかよ
332名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.96.35.95])
垢版 |
2018/09/02(日) 16:36:08.45ID:bKAJxODXd
>>327
うーん、じゃあ行くわ
ビルドの方が一致率高いからややこしいことになりそうだが

>>329
そもそも戦兎が物理学者じゃなくて発明家にしか見えないんだよ
2018/09/02(日) 16:36:43.35ID:z5sNIBL4a
資材置き場で数式&ドラゴンキック
ビルド「大丈夫か!?」
クローズ「おーい生きてっかー」
戦兎「桐生戦兎、こいつが助手の…」
万丈「助手じゃねぇ、仮面ライダークローズ万丈龍我だ」
この数秒だけでこれが見たかったと思わせる武藤大先生の公式が病気脚本
334名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.96.35.95])
垢版 |
2018/09/02(日) 16:38:58.82ID:bKAJxODXd
赤と青のゼリーを使う天才発明家の次が魔王な事ってあるのか?
ねえだろ
偶然にしては一致率が高い
2018/09/02(日) 16:51:36.77ID:882/vNe1K
>>326
あたりめえだろそんなもん
大森は頭万丈かよ
2018/09/02(日) 16:53:46.57ID:a48nJpW+d
たんなるかまってちゃんだろ
2018/09/02(日) 16:58:57.67ID:7j16KmA+0
今日のビルドコンビの性格で1年間見たかった・・・
2018/09/02(日) 17:24:17.59ID:+wW9fsQfd
どっかで見た新作ライダーのネタバレ情報を自分で考え出した設定と思い込んでるだけだな
今魔王モノ考えてるとか言ったの1週間くらい前だけど、ジオウのネタバレでその辺の情報に触れてるのが出回ったのもっと前だし
2018/09/02(日) 17:26:12.14ID:A+yGnF6la
ビルド本編でやった熱い展開的なやつ来週のジオウで4人が並び立ってたシーンの方が熱そうにみえる
340名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.96.41.159])
垢版 |
2018/09/02(日) 17:38:29.99ID:O/WVr16/d
>>338
見ていない
ついには濡れ衣を着せ出した!
まるで葛城に悪の面を押し付けた戦兎みたいだ
2018/09/02(日) 18:31:20.72ID:2DXvM1Nb0
>>340
移動するって言ってしてない
釣り確定
342名無しより愛をこめて (ワッチョイW fa9f-lgHW [59.136.188.27])
垢版 |
2018/09/02(日) 18:37:02.34ID:mDTu+v8w0
>>322
これ
2018/09/02(日) 19:33:24.26ID:jitWX8svK
>>333
ほんとこれ思った
短い場面でも滑らかな会話でキャラが二人のバッチリわかるし、二人のやり取り(特に戦兎)も今までみたいな嫌な感じが全くしない
この武藤との物凄い差
2018/09/02(日) 19:36:37.89ID:iRu1ap26a
オタクとしては仮面ライダーシリーズに出演したことを役者一同が誇りに思ってくれると嬉しいんだけど、ビルドは無理だな
2018/09/02(日) 19:38:25.34ID:62cByVX90
まあクソ作品のアンチスレに相応しいゴールじゃね
エボルトを閉じ込めた謎空間みたいに、盗作君のひとり漫談会場にでもしとけよ
盗作君以外は新世界(別作品のスレ)で作品をポジティブに語り合おうぜ
2018/09/02(日) 19:48:00.98ID:X4tw32hBa
>>343
この一年でかなり毒されてたけど
本来の信頼し合う仲間って語らずとも分かるから意思なんて言わなくても伝わるし
心許してるからこそ酸いも甘いも受け入れちゃうんだよな
ましてや疑ったり小馬鹿にされて声荒げたりだらだら語り合ったり叫びあったりするもんじゃない
そういうのはここぞという時のイベントだけ
2018/09/02(日) 19:48:05.96ID:zGg/fWbB0
ジオウの予告見た時点で「魔王とか石森版ブラックかよ」って思うのが普通だと思うんだが
2018/09/02(日) 20:12:01.87ID:2jRkR77a0
ビルドとクローズは仮面ライダージオウに出て来るオリジナルのライダー
仮面ライダービルドという作品はそれを主人公に据えたように見せかけてエボルトというメアリースーキャラが暴れ回る出来の悪い二次創作同人
と考えた方が精神衛生上良いような気がしてきた
349名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:24:00.64ID:aFslpOgI0
というかいまさらあれに構うとか相当なガイジだぜぇ?
2018/09/02(日) 20:26:30.10ID:mlh9x3470
恐らくこれ以上はアンチスレも腐海に沈んでいく
作品と一緒に腐れ神になりたくないまともなアンチ(?)は逃げ出すのが得策さ
2018/09/02(日) 20:35:41.04ID:2jRkR77a0
武藤がFOREVERに関わらない事が判明して安心したし
ジオウ2話でまともなビルドとクローズを見て悔いが無くなった時が去り時かな
2018/09/02(日) 20:38:48.37ID:zGg/fWbB0
ジオウは少なくとも第一話ではビルドの慢性的な欠点がない
バランスの良い場面転換と適度に短くてわかりやすい台詞な
やっぱ書き手が変われば画面も変わるのか
2018/09/02(日) 20:54:57.91ID:A9Go92gH0
かつて見たかったビルドを見させてもらったしな
一応Vシネマは続くが、作品としては区切りだしこんな哀しい作品は無かったことにして次へ進むのもまたひとつだ
2018/09/02(日) 21:14:39.95ID:WMufRcyz0
>>337
これ
これで1年見たかった

>>348
もうそれでいいよ
ジオウオリジナルキャラのビルドの顔見せ番組を1話のキーになる2017年の冬までやったあと
ライダーは休止していた
そういうことにしておこう

かつてディケイドでキバの在庫を王子が売りさばいてくれたように
(キバという作品の是非の話は関係なく当時の小売の商業的な話な)
ビルドの在庫を魔王が売りさばいてくれたら小売も視聴者も幸せになれる
2018/09/02(日) 21:28:12.53ID:W5dR6FXm0
>>352
問題はエグゼイド~ビルド前半にあった良い意味の盛り上がりもないところだな
これがどう出るか……割と(前半加速しすぎたせいで後半ネタ切れになっただろ?と主張してきた)
ビルドアンチスレ的には答えあわせになりそうな一年になる気がする
2018/09/02(日) 21:38:34.21ID:fvWoR8sQp
ビルドの前半は加速してたんじゃなくて無意味に詰め込んでたって言うんだよ
2018/09/02(日) 21:48:30.50ID:WMufRcyz0
>>355
まあ1話って普通だいたいこんなもんじゃね?
世界観的にも説明しないといけない事柄も多いし
とりあえず基本の大まかなギミックを見せてサンプルにするし
ツカミのために画面は派手にするけど話的に盛り上がりはそれほどないのが1話
そういう大きな盛り上がりが来るのは2~3話あたりが一般的かと
2018/09/02(日) 22:18:26.68ID:zGg/fWbB0
「エグゼイド~ビルド前半にあった良い意味の盛り上がり」ってどの辺?
疑似空間ぽいステージが拡がってそん中でピョンピョン跳ねて戦うとか
いきなり二段変身とか数百mの断崖絶壁で戦って落下するとかそういう?
2018/09/02(日) 22:28:14.15ID:0qVBY2BG0
エグゼイドは監察医が動き出すまではそんな盛り上がってなかったぞ
2018/09/02(日) 23:05:57.44ID:ain55Zkt0
ジオウは中盤から面白くなると信じている
序盤微妙でも最終的に面白くなってくれれば良いんだよな
2018/09/02(日) 23:12:06.92ID:ghv+JHMU0
エグゼイドのクソコテ時代なつかしいよな
ビルドになつかしい時期ってあったかな
2018/09/02(日) 23:18:20.66ID:jitWX8svK
今日のジオウで証明されたけど、
ビルドは武藤じゃない脚本家が書いてたら、例え大まかなストーリーが同じだったとしてもずっと面白く観れてたはずだな
もう仕方ないけどやっぱ悔しいな
2018/09/02(日) 23:37:49.77ID:+1ZodEV60
最終回で完全に確定したがなによりも倫理観がおかしい
脚本家様の倫理観が狂ってるせいでキャラクターの言動も狂ってる
2018/09/02(日) 23:44:18.42ID:ikjPkqbia
大森、ジオウスタッフと何の相談もせず勝手に忖度して、それを汲んでもらえなかったって愚痴ってるのか。
2018/09/02(日) 23:47:44.55ID:zGg/fWbB0
一応
http://www.geocities.jp/uw7pat/urutorawairudono_ying_xiong_gong_dou_guan/build02.html
毎年この時期には楽しみにしてるんだが今年はえらい淡白だな・・・
余程書く事なかったか訳判らんかったかエボルトがいかんのか
2018/09/02(日) 23:51:33.96ID:A9Go92gH0
>>364
どのくらい本気で言ってるのか知らねーけど、あのビルドのオチを汲むのだとしたら
ビルドの変身アイテムは残ってるのか?ビルドライドウォッチはどこから来た?
過去作との整合性は?「今までの仮面ライダーは全てB世界の中での出来事」だったのか?などなど
擦り合わせなきゃいけないポイントが腐るほどあるのに一方的にいじけるって頭沸いてる
2018/09/03(月) 01:15:22.95ID:dz3CdOFo0
>>178も書いていたけど
9/1にアップされた犬飼氏へのマイナビインタビューにて
脚本家と自分の戦兎への認識が違うと感じる、と言っている
演者本人でさえ「最近、よくヘコむな、コイツ」「そんなことでヘコむのかな?」と思っていたとは。
あのウジウジ戦兎を好きな人なんているのだろうか。
368名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5db3-lgHW [126.225.117.233])
垢版 |
2018/09/03(月) 01:45:56.08ID:1IU7gx/G0
ビルドで1番盛り上がったシーンがジオウ2話になりそう
369名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/09/03(月) 02:53:07.09ID:BqU1ieko0
――先ほどの戦兎の人格の変遷に見られるように、『ビルド』のストーリー展開はとてもスピーディーにキャラクターの動きが変化していくところが大きな特徴となりました。犬飼さんは毎回あの濃密な内容の台本を読まれて、どういった思いで演じられてきましたか。
中盤以降、台本を読んで戦兎の心情を追っていると「最近、よくヘコむなコイツ」と思うことがあったんですよ。1年を通して戦兎としてずっとやってきて、僕自身の心が強くなったのかどうかはわからないですけれど、
台本で戦兎がヘコんでいるくだりを読むと、僕が「そんなことでヘコむのかな?」と思うようになりました。脚本の武藤(将吾)さん、演じている僕、テレビをご覧になっている人たち、
それぞれの戦兎への認識が「違う」んだなと思うんです。立場の違いによってキャラクターへの見つめ方が異なる、というのは非常に面白い現象だな、と不思議に感じたことがありました。
2018/09/03(月) 03:00:00.04ID:DHs0EwXq0
スピーディーにキャラクターの動きが変化(ブレブレ)
2018/09/03(月) 03:04:52.06ID:0MyFbj0+0
これもう殆どアンチだろ
2018/09/03(月) 03:19:20.15ID:VmSyv+L5a
違うは違うでも脚本家さんの場合は誤ってるの意だね(ニッコリ
373名無しより愛をこめて (ワッチョイ 257f-kfpE [124.154.173.107])
垢版 |
2018/09/03(月) 03:30:52.06ID:yVbOjqGV0
丸一年やってほぼ全員のキャストが不満だらけだもんな、悲しい
2018/09/03(月) 03:57:14.07ID:/qeWQsfK0
オブラートに包まれてるがこれもうほとんど苦言じゃねーか
前スレにあったグリスの人やローグの人もだったしこんなの演じるの大変だっただろうな…
375名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2672-hHnA [49.250.122.104])
垢版 |
2018/09/03(月) 04:56:12.34ID:n2FICzYy0
駄作から駄作へのバトンパスマジでやめろよw
2018/09/03(月) 05:39:02.70ID:es+HWNswK
かなりの大物俳優でもない限り普通なかなか出演作品に対してここまで言えないし言わないよね
こりゃよっぽどのことだよ。わかるけど
2018/09/03(月) 06:39:19.93ID:3w3DriOs0
アナザービルドが早速ビルドより成分をうまく使ってて笑った
ああいう風にCGで色々なボトル使うと思ったんですよ…
2018/09/03(月) 07:23:15.81ID:PC9bVl35a
バスケしか使ってなかったがどこらへんがうまく?
2018/09/03(月) 07:51:47.06ID:EVrw7XEX0
テニスプレイヤー吸い込んだからテニスボトル、は分かりやすいとは思ったけど
戦闘に関しては全部バスケだったなとしか

物理学者()の戦兎の戦闘スタイルが謎数式アタックだったから、バスケ選手が変身したらそうなるよなっていう話ですかねアレ
2018/09/03(月) 08:32:06.03ID:t9Bz1VbVp
怪人を倒してくれるだけで安心する
2018/09/03(月) 09:18:19.73ID:eYm6qgSU0
武藤脚本だったらバスケビルド倒しても
タイムジャッカーが出てきて「作戦通りだ」とか言って再生させそう
2018/09/03(月) 12:16:58.56ID:scFlSs2H0
一応アナザービルドは生きてるぞ
383名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/03(月) 12:34:35.63ID:gDHe8oDq0
ジオウもう一回見返したんだが昨日スカイウォール出てきたって言ってたやつどこにあるんや…
巻き戻ししたりしたけど見つけられなかった
2018/09/03(月) 12:37:22.74ID:UEw4OnsH6
>>383
ゲイツのタイムマジーンとカーレースして時間の流れみたいな空間から押し出されるところ
時間の穴から放り出されてスカイウォールにおもくそぶつかるから見逃すようなところでもないと思うんだけど
2018/09/03(月) 13:01:42.18ID:yulZz3Sxa
ボールを使って戦うバスケ怪人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どいつも専ら殴る蹴るのチンパンビルド
386名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/03(月) 13:27:25.77ID:gDHe8oDq0
>>384
ホントだ思いっきりあったわww
この後のビルドとクローズ登場後とナシタのシーンとアナザービルド誕生して人襲ってるシーンばっか見てたわ
2018/09/03(月) 14:40:26.81ID:o0PXYgyu0
ずっと忙しくてやっと数話分の録画を見た。
なんだよこのホモエンドw
388名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.73.217])
垢版 |
2018/09/03(月) 15:46:07.91ID:4CJr+/XXd
ちなみに私はゼリーを使う天才発明家を書いたらコンテストのスレで代わる代わる罵倒されましたが?

0145 通常の名無しさんの3倍 2018/03/29 19:49:40
ゼリー弾とか意味が解らないんすけどwww
ID:UcnccQVr0

0147 通常の名無しさんの3倍 2018/03/29 21:39:20
ゼリーとか小学生かよ・・
ID:YkfY+DMr0(1/2)

0153 通常の名無しさんの3倍 2018/03/30 06:36:18
後出し先生そろそろゼリー弾の後出し説明でもしてくれよ。
ID:+rx28BXz0

0155 通常の名無しさんの3倍 2018/03/30 08:05:48
そもそもゼリーだと撃っても分散→消滅だし
対策として粘度を上げたら、トリモチランチャーと変わらんし
ID:DfsiJsAf0
389名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.73.217])
垢版 |
2018/09/03(月) 15:46:50.95ID:4CJr+/XXd
0159 通常の名無しさんの3倍 2018/03/31 23:54:29
こっちを無視して本スレに書き込みしてんじゃねーよ、キチガイ
早くゼリー弾の説明しろよw
ID:UUEqmgiz0

0163 通常の名無しさんの3倍 2018/04/01 18:35:42
早くゼリー弾の使い方説明しろよ
ID:a9Zfb52Z0

0164 通常の名無しさんの3倍 2018/04/02 07:46:29
今までドヤ顔で馬ネモやらウドンの生えたジュアッグやらを晒してドヤ顔で的外れな説明してたのにここまで出さないって事はゼリー弾なんて嘘なんですかね?
ID:goIm8WAb0

0169 通常の名無しさんの3倍 2018/04/03 07:44:24
ゼリー弾 マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆
ID:n3uAKhKq0
390名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.73.217])
垢版 |
2018/09/03(月) 15:47:20.23ID:4CJr+/XXd
0176 通常の名無しさんの3倍 2018/04/04 08:07:58
もう、先生なんて付けないで

後出しゼリー野郎 て呼ぼうぜ!!
ID:Tb2AeAST0

0177 通常の名無しさんの3倍 2018/04/04 12:49:26
隠れて待ち伏せってのさぁ
後出しゼリーのオリジナルみたいに言ってるけど本気なん?
ID:1+OhpFWI0

0178 通常の名無しさんの3倍 2018/04/04 14:04:05
後出しゼリーは自演頑張ってクロボンスレ伸ばしてっけど何がしたいんだろうね
ID:1+OhpFWI0
391名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.73.217])
垢版 |
2018/09/03(月) 15:48:08.00ID:4CJr+/XXd
0183 通常の名無しさんの3倍 2018/04/05 18:35:35
他所のスレを気持ちの悪い自演で粘着してねぇで
早くゼリー弾の説明しろよ。
他の場所じゃ皆が気味悪がって誰も相手にしないのを話聞いてやるって言ってんだからよw
ID:R4OzT1Wd0
0191 通常の名無しさんの3倍 2018/04/06 08:56:23
後出しゼリーが嫌がらせした事後報告をここでしてもそれは後出しゼリーの行状であって何一つ他の人のせいには出来ないって事はお分かり?
ID:rqjBOPeb0
392名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.73.217])
垢版 |
2018/09/03(月) 15:56:24.12ID:4CJr+/XXd
0200 通常の名無しさんの3倍 2018/04/07 07:09:32
触ればアシスタントだなんだとよく分からない認定されるし
触らないといえば糞虫は口を開くなと言われるし
どうして欲しいんだろうね?


まぁ、なんにせよここにいるなら早いとこゼリー弾の説明しろよ。
ID:bA878u4M0

0201 通常の名無しさんの3倍 2018/04/07 08:07:52
ゼリー弾説明 全裸待機中

双葉に書いた事あるならログ出せゴルァ
ID:23mSv6Uq0
2018/09/03(月) 16:04:01.53ID:UEw4OnsH6
クロボンスレからビルドアンチスレに飛んでくるの意味不明すぎて草生える
394名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.73.217])
垢版 |
2018/09/03(月) 16:09:08.13ID:4CJr+/XXd
>>393
調べたな?マヤタ氏かな、あいつは怪しい
395名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.73.217])
垢版 |
2018/09/03(月) 16:10:16.33ID:4CJr+/XXd
0202 通常の名無しさんの3倍 2018/04/07 17:33:46
何故かゼリー弾の説明を求めると犯罪を煽ってると言われてしまうんだよな。
意味が分かりません。
ID:kuuKhYmV0

0205 通常の名無しさんの3倍 2018/04/08 07:10:45
>>203
小学生みたいな言い訳してないで無いなら今書き込めよ、後出しゼリーさんw
ID:N9f3nI+a0

0210 通常の名無しさんの3倍 2018/04/08 16:56:07
自分で考えたゼリー弾の設定をここに書けばいいんじゃね?
後出し云々言われたくなければふたばにはいつ頃書き込んでいたってのも含めてな。
ID:iYyjZ4N90
2018/09/03(月) 18:21:28.93ID:d2tWGuHsa
ビルドの部分訳すと「仮面ライダーつくる」になるわけじゃん?
この時点で超ダサくね?ワクワクさんかよ
2018/09/03(月) 18:23:55.23ID:N3EW7vlIp
人気ランキングでビル信が引き合いに出してた作品のほとんどに負けてて草
5位カブト
7位龍騎・エグゼイド
10位ビルド
2018/09/03(月) 18:39:27.89ID:lfzysZbeM
>>396
仮面ライダーもっと強いさんに謝れよ
2018/09/03(月) 18:47:37.94ID:trMF7QjJa
すごい一

十年
二つ
運転
さすがに直訳したら多くの英単語ライダーもどうにもならん
2018/09/03(月) 18:54:27.19ID:d2tWGuHsa
ちゃんと名詞・形容詞なだけ良いと思う
動詞て……
2018/09/03(月) 19:23:06.58ID:zpC1g14Ed
>>400
スナイプとかドライブとかいるんですけど…
402名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 16dc-sPZq [121.83.33.197])
垢版 |
2018/09/03(月) 19:23:47.63ID:Ljn/0c+E0
>>256
名前にケチ付けるのは流石に違うと思うわ
403名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 16dc-sPZq [121.83.33.197])
垢版 |
2018/09/03(月) 19:24:26.90ID:Ljn/0c+E0
安価ミス
>>396
名前にケチ付けるのは流石に違うと思うわ
2018/09/03(月) 19:36:56.37ID:d2tWGuHsa
そうかぁ
ビルドだけ異様にダサいと思ったんだけど俺だけか
上手く説明できないんだけど、ビルドは中学生が思いつきそうな斜に構えた感じがしたんだよ
それならいっそ小学生が思いつきそうなネーミングの方がとっつきやすくてマシかなって
2018/09/03(月) 19:40:12.53ID:trMF7QjJa
ビルドの訳語を製作、組立、建設とかにしたらいいしなー
2018/09/03(月) 19:43:12.03ID:I0up1937r
名前にまでケチつけるのは流石にどうかと思う
難癖レベルの書き込みが増えてきたしアンチスレもそろそろ潮時かな
407名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d1b9-YKb8 [202.136.200.22])
垢版 |
2018/09/03(月) 19:45:13.78ID:/WFgJCOz0
世の中には「タロウ」とか「ケン」という名前のヒーローがいるからなぁ
2018/09/03(月) 19:52:04.70ID:t9Bz1VbVp
信者ちゃん分かりやすく釣れたしいいやん
2018/09/03(月) 20:02:12.50ID:79RIqZMJa
仮面ライダービルドって何だ?
前作は仮面ライダーシットだったはずだが
410名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/09/03(月) 20:05:36.19ID:BqU1ieko0
信者「be the oneはひとつになるって意味!(ドヤァ」
とかいう誤訳
2018/09/03(月) 20:12:18.39ID:tGdo4bBP0
ビルドダイオー……
2018/09/03(月) 20:12:20.17ID:d2tWGuHsa
くっそー世間的にビルドはキラキラネーム臭感じないのか
だがこれで他人とのズレを一つ無くすことができたぜ
俺は反省できる人間だ
2018/09/03(月) 20:15:57.76ID:d2tWGuHsa
>>411
ビルドの上位互換おるやんけ
2018/09/03(月) 20:22:01.69ID:5MfkHP2t0
ビルドなんてスクラップアンドビルドで馴染みある言葉だしな
2018/09/03(月) 20:43:12.62ID:as5BgXyBa
ガンダムビルドファイターズ、ダイバーズもあるしなあ
2018/09/03(月) 21:20:59.12ID:liAc8tH80
あの手この手でアンチスレの民度ナンカーって大変だなぁ
2018/09/03(月) 21:29:49.02ID:RHFykmBca
今更だけど何でクローズチャージに完全移行させたんだろうな販促は重々承知だけど
チャージじゃなきゃグリスと同じ土俵に立てない副作用強いなら基本はクローズで搦め手で戦い
1話に1回程度使わせて徐々に侵食されハザードで止めるしかないって展開だろうが
おかげでジオウでのクローズ=万丈のイメージがほぼ無いわ
418名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.96.35.238])
垢版 |
2018/09/03(月) 21:31:53.11ID:JzDhGz/Ad
>>406
そもそも長く語れるほど中身がない
ずっとエボクソに負けて逃げられ、ウジウジ悩むだけの話を延々繰り返していたからな
419名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4111-pMa8 [122.22.219.122])
垢版 |
2018/09/03(月) 21:33:46.57ID:Hxv9kCwe0
>>415
そのダイバーズにまで私のネタは使われて、
モニターの前で大の字になって意識失ったわ
ビルドというタイトルでまさかまさかと思っていたら、ネタがだだかぶりして台無しにされた
2018/09/03(月) 21:35:28.57ID:HU3iiJcX0
最終回でエボルトに偽りのヒーロー呼ばわりされ、ウジウジとする戦兎をみて「またか・・・」と思ったが
犬飼のインタビューで台本時点ではもっと戦兎が絶望してたが、さすがにここまでいろんな戦いを経てるから絶望しすぎではと思って
監督と話し合って絶望してないように変えたって答えててびっくりした。
2018/09/03(月) 21:39:36.44ID:79RIqZMJa
>>420
なんかエボルトと温度差あるなとは思ってたがどうりで
2018/09/03(月) 21:41:23.59ID:LiPg0Evw0
>>420
武藤は戦兎嫌いなのかな?
2018/09/03(月) 21:42:45.29ID:HU3iiJcX0
犬飼は戦兎がずっと悩みすぎることを気にして、武藤にはほとんど会ったことがないから大森には時々伝えてたらしいが
「主人公は落ち込んでる方がいいんだよ」と返されたらしい。
424名無しより愛をこめて (ワッチョイWW d1b9-YKb8 [202.136.200.22])
垢版 |
2018/09/03(月) 21:48:03.67ID:/WFgJCOz0
それにしても今年はアンチスレ恒例の次作ベタ褒め現象があまり起きないね
425名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/09/03(月) 21:49:48.27ID:BqU1ieko0
>>423
そもそも大森如きが作品についてアドバイスできるのか?
2018/09/03(月) 21:54:08.47ID:v0GIEJnca
うじうじするナルシストとかただのめんどくさくてどうしようもない奴だわ
どんな時でも自信家であってこそ魅力につながるんじゃないのか
2018/09/03(月) 21:58:20.62ID:LiPg0Evw0
>>424
まだ1話だし
2018/09/03(月) 21:59:11.65ID:PI1/Qo+na
落ち込んでる方がいいと言いながらどうして落ち込んでる方がいいのか分かってないんだろうな
武藤の中の「こういうのがいい」を思いつく限りぶっ込んで出来たのがビルドか
なんで?って聞かれると「分からない奴はアホ」って返すような性格してそう
429名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7a1d-jo4B [219.100.239.109])
垢版 |
2018/09/03(月) 22:04:15.15ID:5MfkHP2t0
上の方では下山脚本だから戦兎万丈のキャラが最高とか書かれてなかったっけ?
2018/09/03(月) 22:11:25.77ID:HU3iiJcX0
大森も勘違いしてそうだな・・・ドライブの前半で進ノ介をあまり悩ませなかったことを反省したみたいな
インタビューは結構当時読んだけど。戦兎は何回も同じシチュエーションにおかれてる癖に毎回同じように悩んでるのが視聴者的に謎なんだが・・・
「この悩み乗り越えたんじゃなかったの?」っていうモヤモヤが残る。
2018/09/03(月) 23:05:13.40ID:MO+0L4Hs0
下山ビルドだからというより面白かった頃のビルド思い出して武藤さんってやっぱ癌だなと思った
2018/09/03(月) 23:29:32.66ID:IPX2Jmel0
戦兎の悩みって「一つ乗り越えたらまた新たな悩みが」的な成長を伴うものじゃなく
「また同じ事で悩んでんの?」だから役者の方も脚本に疑問が出たんだろうな。
書く側からしたら一つの事でうじうじさせ続けた方が新しい展開考えずに済んで楽なのかもだけど。
2018/09/03(月) 23:44:36.65ID:T1DO+Hxad
同じ動機で悩む演技を数話おきにやらされるのは確かに苦だなw
434名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.96.29.187])
垢版 |
2018/09/04(火) 00:46:19.28ID:zuIzXnCXd
クロボンスレから出てくんなよ、コイツラ
2018/09/04(火) 00:49:43.17ID:+e3AgrxA0
>>427
ビルドがつまらないからといってゴーストと同レベルの匂いしかしないものを持ち上げるわけにはいかない
連続アンチスレ定住とかアンチスレで語る必要性すら感じず視聴中止ってケースも多いだろ、連続でこれか……って感じで
2018/09/04(火) 00:58:26.00ID:/3i/Djrqa
フォーゼの頃からアンチしてるがジオウ一話みてこれダメだと思ったの久々かな
ビルドもゴーストも最初は面白かった
最初だけな
2018/09/04(火) 01:27:37.99ID:fzKwzyFL0
ここは、「仮面ライダービルド」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりは自重してください。
2018/09/04(火) 03:51:18.72ID:ZL/Zkoso0
頭ラブピ作品のアンチスレの末路は盗作キチが荒らし回って終わりでいいんじゃない
本業がアンチの人には困るだろうけど
ジオウはなるべく楽しみたいわ
2018/09/04(火) 04:57:51.32ID:IcaWN6+IK
統失が降臨したせいかジオウや他作品ディスるレスが平然と増えてきたし、もう滅茶苦茶になってきたね
2018/09/04(火) 05:44:44.84ID:g8hBWSJoa
民度厨も沸いてくるくる
スレが終わってるんじゃなくて自分が終わってるんだよなぁ
一過性の荒らしを無視できず大災厄扱いして調子乗らせるぐらいだし無理もないか
2018/09/04(火) 05:55:21.90ID:dOU4M3Vu0
>>425
大森がどう思ってるかというか単純に武藤のイエスマンになってるだけなんじゃないだろうか
442名無しより愛をこめて (ワッチョイW f19f-/1mi [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/04(火) 07:54:01.27ID:pNDqF6iS0
もうちょい大森には武藤の舵取りして欲しかったなぁ
まだvシネまであるのか...1年みてvシネ楽しみって気持ちにならないのある意味凄い
2018/09/04(火) 08:08:26.62ID:dmqVTZJYa
Vシネはもう割り切って過剰なエボルトageがなきゃラッキーくらいに思っておくことにする
444名無しより愛をこめて (アウアウカーT Sa5d-f5Su [182.251.227.192])
垢版 |
2018/09/04(火) 08:36:28.46ID:v8T/t4oXa
>>440
ブーメランぐっさー刺さってて笑うわ
2018/09/04(火) 08:40:49.75ID:lKGn+4V50
>>440
こじつけ君じゃんオッスオッス
反省できる人間なんじゃなかったのwwwwww
2018/09/04(火) 09:58:36.34ID:WExMOe9H0
クローズエボルとか出すらしいしなぁ
2018/09/04(火) 10:02:26.69ID:g8hBWSJoa
反応するってことは図星ってことやで
悔しいのうwww
2018/09/04(火) 10:13:36.51ID:G5IIdM320
ルパパトの評判がいいから今更ながら映画見てきたけど納得だ
構成もメチャクチャだしかっこいいヒーローを見せよう、ビルドという作品を活かそうって気概が演出や脚本から全く感じられなかった
ただのおふざけ映画
ルパパトだけはもう2回くらい観たいしビルド無しで1000円くらいで再上映してくれないかな
449名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp05-lgHW [126.245.128.122])
垢版 |
2018/09/04(火) 10:22:19.47ID:ed8Xq1RUp
東映ヒーローMAXより
犬飼くんがビルド最終回の脚本変えたの
本来の脚本だとエボルトとの最終決戦は万丈の声が聞こえるまでは完全に戦兎が絶望していた
それに疑念を抱いた犬飼が監督に話してあの最終決戦になった

これもう響鬼だろ
2018/09/04(火) 10:39:44.21ID:KrN9S2J40
いうほど変わってなくね
2018/09/04(火) 11:01:58.45ID:tMUjf6UH0
初稿は「黙れえええ!」すら無かったんかな
2018/09/04(火) 13:26:33.66ID:3erb8T1Va
自分の創作物に絶対の自信持ってる奴って他人が勝手に書き換えることに嫌悪感持つもの
犬飼に対して内心面白くないと思ってるのは間違いない
2018/09/04(火) 13:43:05.02ID:57CCyyWt0
ジオウでの出番があるのにものすごい勢いで過疎っていくのを見るとアンチスレなんか来たくなかったってやつが多かったんだろうなと感じる
2018/09/04(火) 14:22:02.00ID:vEWTMQ+dd
ビルドが出て来ること自体への文句は今んとこ出てないしね
アンチスレとしては本当に穏やかな終わり方だと思う
2018/09/04(火) 14:23:33.60ID:8D4zbFV5M
>>419
なんで気絶したのに自分の体勢がわかるんですかね
2018/09/04(火) 15:01:11.85ID:2CUXwvEO0
>>448
なんかもうね、つまらない以前に静かなシーンや雨音だけのシーンがやたら多いから眠くなる
後は絶対に捕まってはいけないビルド殲滅計画、いつもの電話
グリスとローグが戦って万丈はほとんど蚊帳の外、因縁相手グリスが倒しちゃった
カメラ遠すぎて何してるのかわからないビルドクローズvsブラッド

60分何見せられたんだろうって気分になる。褒められたシーンは最初に助けた子供にお礼言われた所くらいか。まぁその子も融合されてしまった訳で
2018/09/04(火) 15:28:24.51ID:ByeVAvmN0
このスレ覗く程度にはビルドつまらないとは思ってたけど
しょうもなさすぎる難癖や内輪揉めとか見るとビルドというか無能先生以下だなって
2018/09/04(火) 15:29:02.45ID:ByeVAvmN0
ブラッドVSブラックホールを数秒でもやってほしかった
459名無しより愛をこめて (ワッチョイ 259f-jo4B [124.210.52.167])
垢版 |
2018/09/04(火) 15:43:03.62ID:fiVopBfw0
>>457
そりゃあ回を重ねるごとに酷くなる作品なんだから終盤になればなるほど住人の質は落ちる
事実30話~35話あたりは結構脚本の改善案とか質の高いレスがたくさんあった
2018/09/04(火) 16:47:43.18ID:W8yuNCoE0
当時のアンチスレそんなにレベルの高い低いを言えるようなものだったか?
脚本の改善案なら今でも出てるし当時の指摘に難癖が無かったのかってそんなことはないから
ただの思いで補正だと思うんですけど
2018/09/04(火) 17:24:48.76ID:hT4nNWcD0
無能本人かな?
どんなしょーもない難癖かは知らないけど当然描写範囲内で反論出来るんですよね
2018/09/04(火) 18:31:37.94ID:JJXgpNUqp
むしろジオウのせい、ジオウもガバ、コンナスレナンカーって頑張ってるあたり信者ちゃんも口では絶賛しときながら自信ないんだなと思うよ
2018/09/04(火) 18:38:02.06ID:jQ/podQx0
特撮板といういい年して特撮見てる大人の集まりで質の高い低いとか恥ずかしいから止めて

俺なんか底辺アラサーだぞ
464名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.61.104])
垢版 |
2018/09/04(火) 18:44:19.31ID:obYqWpTcd
>>455
ビルドダイバーズ見てたら天井の照明がギラギラーッとなり、
気がついたら地面に「デーン!」となっていた
私が必死こいて考えたオリジナルのアイデアを全部やられて台無しにされた…
465名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.61.104])
垢版 |
2018/09/04(火) 18:49:11.44ID:obYqWpTcd
>>457
語るネタが無さすぎるから仕方ない
エボクソ「これも計画のうち」→地面ゴロゴロ→徒歩→電話→ウジウジ→捕まる
これらを削ったらビルドは半分で済むと思う
2018/09/04(火) 18:58:02.68ID:fWIC4Y4Kd
無能先生が有能先生だったらそもそもこんなスレ無いんだよね それ一番言われてるから
2018/09/04(火) 18:59:27.00ID:JJXgpNUqp
コンナスレナンカ-コンナスレナンカ-
2018/09/04(火) 19:07:36.90ID:Abp051t40
しょうもない難癖は>>396
2018/09/04(火) 20:33:49.99ID:Va6ZWEV2a
チラ裏である5chに進んで来てお前らしょうもなとはこれいかに
2018/09/04(火) 20:50:58.58ID:b/Q3tinfM
>>464
せめて室内で見ろよ
2018/09/04(火) 22:23:07.79ID:KrN9S2J40
>>469
いくらなんでも>>396みたいなのはないでしょ
2018/09/04(火) 23:02:24.27ID:9tflpwtJ0
>>449
犬飼君の解釈:1年戦い続けてきた戦兎がこの局面で絶望はおかしい
武藤の発想:ここでエボルトが詰って戦兎を絶望させたら盛り上がるだろ

みたいな感じなのかね。
ハイタッチの件もだけど、時間を経て関係性を積み重ねそういう事をしても
おかしくないと思えるまでしたくなかった犬飼君と
キャラに経験ありきの成長や変化をさせようって発想があまり感じられず場当たり的に
盛り上がる台詞や行動を盛り込みたいだけの武藤じゃ相性悪そうだな。
473名無しより愛をこめて (ワッチョイW f19f-/1mi [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/04(火) 23:08:52.80ID:pNDqF6iS0
武藤と役者で話し合う機会があったらこんな食い違いも起きなかったのでは
474名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7a1d-jo4B [219.100.239.109])
垢版 |
2018/09/04(火) 23:12:06.42ID:jQ/podQx0
特撮に限らず脚本家と役者が話し合うなんてないんじゃね
2018/09/04(火) 23:13:28.70ID:FxmfTNDf0
井上と村上
2018/09/04(火) 23:21:21.83ID:jQ/podQx0
その2人って放送中から仲良かったんだっけ?
2018/09/04(火) 23:54:34.65ID:v1NP3zqp0
>>474
同期のルパパトでやったという話があるのでないことはない
2018/09/05(水) 01:41:01.38ID:QGudh4YK0
>>472
そういう意味でも4クール描くのには不向きだった
1年かけてその役と向き合ってれば演者はある程度人物像というものを描いて演じるようになるけど
脚本家はその場の盛り上がる行動を描きたいんだからそこにズレも生じる
1クール作品なら演者もそこまでの人物像を築き上げないから勢いで突っ切ってもOKだろうけど
2018/09/05(水) 01:55:50.68ID:dZddW3XB0
>>474
エグゼイドで黎斗がきれいな黎斗で復活するはずだったのが役者の「黎斗は一回死んだくらいで改心しない」の言葉でああなったのがあるから余裕があればあるよ
2018/09/05(水) 02:17:18.91ID:cdzzNiyM0
ビルドって元々できてる部品組み立てたり部材揃ってて設計図通りに組み上げるニュアンスじゃね
新世界を作る!ってのとは・・・英語の文にしたらないではないがまあちょっとズレてるような
少なくともクリエイトみたいにゼロから創造するような響きはないと思うがな
発明家がビルドするってのも変だし工員が組み立てる感じというか
ガンプラ組み立てるのと同じビルドだと思うんだが
481名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.60.62])
垢版 |
2018/09/05(水) 02:43:33.01ID:R5pixncyd
そもそも戦兎がいちからなにかを作り出したことある?無いだろ
世界ですら二つをくっつけただけ(同意無し)
2018/09/05(水) 02:57:47.41ID:jb6iyVd30
新世界ラストにしたのにジオウには全く活かされないまま終わり?
大先生……w
2018/09/05(水) 03:00:32.14ID:+01q8Ma90
ビルドって10話ぐらいでも成立しそう
それぐらい内容がなかった
2018/09/05(水) 04:04:12.58ID:cNbvRcf20
ジオウはそもそも冬映画で100%絡むビルド勢をなんで最初の客演に持ってきたのか理解できねえ
レジェンドって久々感があるからいいのに
485名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ed2-4hbc [119.175.82.11])
垢版 |
2018/09/05(水) 05:00:16.71ID:RUDNiVLS0
なんか一気見すればガバも気にならないみたいな書き込みを見かけたんだが
週一の作品がそれを言い出したらおしまいだよなぁ、まとめ買いしやすいマンガや小説などの本じゃあるまいし
Blu-ray購入ってそれなりのファンじゃないとやらないだろ、俺だったら代わりに遊べる玩具買う
2018/09/05(水) 05:17:50.35ID:xC9I+UG3d
ジオウ楽しみだけど、セントの顔見たらテンション下がるわ。
2018/09/05(水) 05:33:36.44ID:+01q8Ma90
>>484
ディケイドの時もキバが最初の客演だっただろ
プリキュアも初のオールスターズでは現行プリキュアのフレッシュと最初に絡んだのは
前年の5だったし

記憶に新しいからこそナビゲーター役というか最初に絡ませるのは前年がうってつけなんだろう
2018/09/05(水) 05:35:18.99ID:8qqyiJz50
ラビットタンクの時点で組み合わせ悪いっていうか
ラビットは明らかにジャンプ要因だから「足」のための能力だけど
タンクもタンクで「足」なんだよね、まぁそもそも必殺技が能力関係ない数式キックな時点であれだけど
2018/09/05(水) 06:11:44.71ID:+01q8Ma90
>>488
タンクは足って言うか装甲とか火力の方なんじゃないの?
てかラビットタンクってどちらの要素もあまり感じられない気がするが・・・w
2018/09/05(水) 06:28:09.79ID:45w0uo4wd
>>489
戦車と砲台を分けるのは移動できる足があることなので戦車の特徴は足と言って過言では無い
タンク側の能力使われたこと無いからビルドではどうなってんのか意味不明だけど
2018/09/05(水) 06:55:06.23ID:+01q8Ma90
>>490
過言だろw
戦車の特徴が火力でもなく装甲でもなく「動けること」って
そんなのただの車じゃんか
2018/09/05(水) 07:10:40.81ID:zG2bi+RnK
>>474
井上と若松
2018/09/05(水) 07:12:29.31ID:OdYlUeqTd
>>491
大砲が動けることに意義があるっつってんだろダボが
相応の必要性があって付けられてる足が特徴じゃないとする方が不自然
大体火力と装甲だけあればいいならわざわざ壊れやすいポイント増やしてまで砲台に足なんか付けねぇんだよ
2018/09/05(水) 07:37:44.55ID:cdzzNiyM0
どっかの個人ブログで第一話の感想読んだが
つま先キャタピラのとこで「申し訳程度の戦車要素」とか書かれてたな
砲塔は目の先っぽだけだし
タンクタンクですらキャタピラ状のパーツばかりであんま砲塔とか見た覚えがないわ
装着前の無人機みたいな状態だと多少援護射撃してた気がするけど
結局フルボトルバスター抱えて撃つからビルド本体から砲撃とかする必要なさそうだしな
てか逃走用にしか使ってない能力多すぎないか
2018/09/05(水) 08:10:39.06ID:eqzZeZm00
戦車と野砲・砲台との違いは動けることなんだけど、戦車とその他車両の最大の違いは装甲・火力なんだよなあ……
というか砲台から戦車に進化したっていうより、車両を戦闘に特化させたもんなんじゃないかね
まあその他タイヤ車両に対して、キャタピラの走破能力っていうのも優位な部分であるから、特徴として大きい部分とは思うが
2018/09/05(水) 08:45:14.22ID:dJV0DgTNd
まあどの定義でも申し訳程度のキャタピラしか戦車要素ないのは変わらんからね
2018/09/05(水) 09:03:10.66ID:6oPNabu7a
戦車のモチーフなら、それこそ前作の艦これフォームみたいに戦車砲がドーン!ってなりそうなもんだよね
戦車が擬人化されると、装備部位はまちまちだけど、どこかしらには絶対主砲が描かれるんだし

ガンバライジングでは砲弾エフェクトのパンチ必殺技がある模様
2018/09/05(水) 09:11:40.02ID:eYzwVS8dr
逆に何が初期フォームなら具合よかったかな
2018/09/05(水) 09:15:34.26ID:wSMzqhtRd
>>495
トラックにロケットくっつけたような自走砲ってモンもあるから戦車が特別火力に優れるわけじゃない
車両を戦闘用に特化させたものってのは間違ってない。そもそも誰も砲台の発展系とは言ってないけど
戦略的に言えば砲台を運搬できることに重きを置いてて、戦術的には悪路でも構わず兵員を援護するのが目的なので
とにかく設計思想の段階で足を重視して生まれたものなのは疑いようも無い

武藤が無能だからタンク要素が活かせてないかと思ったけどこれくらいの認識の人もちらほらいるようなら
別に武藤が特別不勉強なわけじゃなかったらしいな(タンクに関してのみは)
500名無しより愛をこめて (アウアウカーT Sa5d-f5Su [182.251.227.192])
垢版 |
2018/09/05(水) 09:19:02.94ID:G9nFDfHDa
まぁガルパンおじさんかミリオタか知らんがこれ以上は他所でやってくれよな?
2018/09/05(水) 09:48:55.15ID:xQlEyI1P0
タンクが基本フォームじゃなかったら絶対腕に砲台付けてたと思うわ
基本フォームだからシンプルになっちゃったけど
2018/09/05(水) 09:53:27.12ID:6xrEFmRU0
使う変身アイテム違う問題はあるけどどんどんお互い弱体化しながら殴り合うのは割と好きだったんだけどだからこそラビドラでは?だったわ
2018/09/05(水) 09:56:40.89ID:kC/3aifl0
タンクの知識ひけらかしたいおじさんワロた(笑えない
2018/09/05(水) 10:08:42.67ID:q0guLduA0
>>485
ビルドの場合一気見で仮にガバが気にならなくなったとしても
ループ展開が引っかかると思う。短時間の間に「これさっきも見た」が
何度も襲ってくる。
2018/09/05(水) 10:34:28.26ID:LlzQpd9hd
同じようなエンディング迎えたジョジョ6部とは余韻が雲泥の差だな
まぁビルドは主人公がプッチ神父側なんだから当然なんだが
2018/09/05(水) 10:50:40.74ID:dwR9UFjBM
脚本家と役者の話と言えば555で村上さんが井上さんに作中で一番嫌いなキャラだったか何かを聞かれて
木場って答えたら終盤に草加が木場に殺されたって話思い出した
507名無しより愛をこめて (ワッチョイW f19f-/1mi [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/05(水) 11:05:37.81ID:Wr9EbdRQ0
タイムファイヤーの人と靖子が話し合ったみたいなのもあったな
508名無しより愛をこめて (アウアウカーT Sa5d-f5Su [182.251.227.192])
垢版 |
2018/09/05(水) 11:10:32.51ID:G9nFDfHDa
製作状況の話が例の動画の
助監「ホンがギリギリだった、現場抑えて準備してここではあれとあれが出来るなって考えてた」
「すごい時は前日~当日、それで覚えるんだから役者さんってすごいよね」
武藤の年末年始返上ツイ
ぐらいしか知らないけど切迫してコミュニケーションどころじゃなかったんだろうな
2018/09/05(水) 11:38:20.20ID:KmUfM5Xy0
一気見したらむしろ逆にガバ気になるのでは
一週間待ちの状態なら前の内容そこまで憶えてなかったりして流せた物も一気見ならさっき見た状態で余計目につきそうだが
ビルドは一気見して評価が上がる作品とは真逆だと思うなぁ
2018/09/05(水) 12:10:58.53ID:6xrEFmRU0
武藤と同じく過程考えずその場その場の雰囲気に酔える人向けだからな
一気見したら流石に過程も気になるし同じような話なのも気になってくるだろうからむしろアカンと思う
2018/09/05(水) 12:23:27.20ID:vQA2SjXVd
>>506 >>507
今年だとルパンイエローにパトレン二号とルパンレッドどちらとくっつきたい?というのもあったな
ちなみに女優さんは恋愛話を複雑化してしまうとルパンブルーのキャラと被ってしまうから
ルパンレッドとはあくまで兄妹っぽい関係でと答えた模様
2018/09/05(水) 12:34:43.10ID:dJV0DgTNd
ルパパトだと「詐欺師の教えるエセ古武術どんなのにする?って話が現場で膨らみまくってエアロビやる事になって振り付けやら曲やらまで製作した」って話もあったような
2018/09/05(水) 12:49:42.56ID:vQA2SjXVd
脚本が遅いと絶対できないことだよなそのへん
514名無しより愛をこめて (ブーイモ MMf1-9YQ0 [210.138.178.115])
垢版 |
2018/09/05(水) 12:57:52.63ID:oGxQnPnBM
脚本で書けても現場で実現できないことは多々あるから大小あるにせよ現場とのコミュニケーションは必須だぞ普通は
515名無しより愛をこめて (ワッチョイW f19f-/1mi [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/05(水) 13:39:58.29ID:Wr9EbdRQ0
pも役者と脚本家の間で意見の中継するとかできたんじゃ
2018/09/05(水) 13:47:12.16ID:xOl7l3EzM
>>490
序盤の方にキックしたとき履帯グルグルしてた時があったと思う
517名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ed1-ffho [223.135.77.227])
垢版 |
2018/09/05(水) 13:57:44.84ID:oWEPveeM0
Law of the victoryって曲歌詞含めてめっちゃカッコいいじゃん。
こんな熱い挿入歌をよくあの糞展開に合わせたねほんと。ビルド問わず最近の挿入歌は音小さいしほとんど流れないからサビ以外何歌ってんのか分からんかったが。
2018/09/05(水) 14:09:56.06ID:ahHnJC1E0
ビルドはOPもいい(内容に合ってるとは思わない)しガワはホントよくできてるんだけどな
519名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-pMa8 [49.98.63.146])
垢版 |
2018/09/05(水) 15:27:35.24ID:WHV7kYS7d
「明らかに主人公より強い敵が手加減をするからつまらない」みたいな具体的な愚痴を書いても「えっ?どの話?」となるのが酷い
2018/09/05(水) 15:40:27.37ID:8qqyiJz50
>>490
一話で足でキャタピラガリガリやってた気がする
2018/09/05(水) 15:46:14.41ID:8qqyiJz50
専用武器が一応ベストマッチ要素と絡んでる扱いだから
ラビットタンクのドリル剣も
剣の見た目を人参、銃を大砲っぽくしたらそれっぽくなったんじゃ?
色味的にドリル剣の銃モードはラッパにしか見えなかった
2018/09/05(水) 15:54:23.63ID:d68+v9ZQ0
>>518
同じ世界観、同じ戦闘システム、同じキャラクターでも、武藤じゃなきゃ傑作とまではいかなくても佳作くらいは狙えたかもなあ

お陰さまですっかり仮面ライダーから心が離れて、ジオウすらまだ見る気にならない
仮面ライダーをぱよちんソルジャーに貶して、仮面ライダーのブランドを失墜させたビルドの罪は大きいと言わざるを得ない
2018/09/05(水) 16:20:10.10ID:8qqyiJz50
玩具活かす系のライターだったらもっとうまくやったんだろうなってのはあるな
例えばビルドの持つボトルは東都のやつだけ(内キードラゴンはクローズ)で
クローズ、グリス、三馬鹿、ローグ、ブロス兄弟にそれぞれボトル持たせて使わせるとか
524名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/05(水) 16:37:10.42ID:aPHKd68j0
>>517
挿入歌いいよね
CMの分割増えたから流さなくなったとかどっかで聞いたけど、処刑シーンだけイントロとサビ流しゃいいだけなんだからそこまで難しくないと思うんだけどどうなんだろ
もっと昔みたいにじゃんじゃん流して欲しいわ
2018/09/05(水) 16:38:21.64ID:XfzAnaSQ0
鎧武中盤あたりからシングルでぜんぜん出さなくなったから売る気なくてその影響なんだろうな
2018/09/05(水) 16:51:42.17ID:zG2bi+RnK
>>506
ジェットマンの時は井上と若松俊秀と雨宮慶太で細かい部分まで調整できた
恋愛における男女の描写に関して井上→現場に任す、若松→男女関係になった次の朝の演技等リアルさ追及、雨宮→子供番組だしちょっとセーブ、みたいな感じだった
成功作品はやっぱりスタッフとキャスト間でコミュニケーションがスムーズにとれてんだよね
2018/09/05(水) 17:05:20.33ID:hiZldg5Hp
どの場面で使われた挿入歌なのかガチで1つも分からんのはビルドが初だわ
2018/09/05(水) 17:49:17.29ID:dwR9UFjBM
ビルドのBGMで思い出せるのってOP曲か提供画面のBGMぐらいだわ
2018/09/05(水) 17:51:35.03ID:9FmmSN8ga
プレバンも本当必死だなぁ()
https://i.imgur.com/3qWzgRQ.jpg
2018/09/05(水) 20:02:37.06ID:VQL/n0fA0
>>529
去年のメモリアルガシャットと比べて余りにもショボすぎる
フルボトルとガシャットじゃ勝手が違うのはわかるけど
2018/09/05(水) 20:29:28.77ID:t3w3Dh2zx
鎧武とプロットが被ってない?
序盤、敵対しあう主人公グループと敵グループ
それが一段落してもっと強大な力と戦うことに
宇宙から来た敵の目的のために振り回される主人公
最後、問題を根本からひっくり返す形で主人公は相棒と異次元世界へ
2018/09/05(水) 22:02:57.03ID:QGudh4YK0
ライダーシリーズでそのレベルのかぶりはまあまあよくあるし
だからこそ味付けが問われるんだけどな
2018/09/05(水) 22:08:24.27ID:SheO97lnd
>>531
ドラゴンボールやゆうゆう白書もわりとそれでは
2018/09/05(水) 23:10:22.17ID:ahHnJC1E0
話のスケールの肥大化パターンとしてはままある例よね
残念ながら武藤にはベル様もエボルトも扱いきれなかったが
2018/09/05(水) 23:55:47.66ID:TCnRit1H0
キャスト・監督・プロデューサーどのインタビュー読んでも「色々すりあわせ出来ないまま突き進んだ作品だな」ってのが
伝わってくる。
536名無しより愛をこめて (ワッチョイW 86e1-QQ7b [49.129.221.36])
垢版 |
2018/09/06(木) 00:37:14.38ID:qz6L/p/c0
トライアルつかってブロス倒してた時が一番ボトルの特性いかしてた。
終盤はそう言う使われ方してるのなかったけど
537名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf11-fQyw [124.97.31.136])
垢版 |
2018/09/06(木) 00:43:26.09ID:1+99oFfq0
オクトパスライト辺りは全然使われていない?
538名無しより愛をこめて (ワッチョイW 86e1-QQ7b [49.129.221.36])
垢版 |
2018/09/06(木) 02:23:56.06ID:qz6L/p/c0
http://blog.livedoor.jp/h616r825/archives/52404786.html

流石に草生えた。これ書いたの多分アンチだろww
2018/09/06(木) 02:35:07.61ID:YTn/1JQ40
アンチスレの意見に納得しダメなところはダメと分かってるがファン、って人物の犯行だと思う
自分は今、基本的にはファン寄りだけどアンチスレの意見も納得だし、むしろアンチスレのが居心地いい部分があったりする別作品がある
2018/09/06(木) 02:41:18.04ID:QuKmZ92sa
何言ってんだこいつ
541名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.79.1])
垢版 |
2018/09/06(木) 04:58:30.10ID:bRiOjbJ1d
>>539
ペコリンアンチスレだな
2018/09/06(木) 07:52:35.41ID:q/muegR30
フルボトルバスターを改めて見ると、
各所がツールになってるのな。
もちろん本編では一回も使われて無いが。
ビルドの初期構想って、マクガイバーやマスターキートンみたいに、いろんなボトルの要素を組み合わせて怪人の作戦打ち破る、創意工夫ヒーローだったんじゃ無いのか。
そこに文科省あたりから、「子供の理科離れを防ぐために理系主人公を」
なんてねじ込まれて、ふわっとした天才物理学者と試さない実験要素入れることになった。
そうなると大森にも同情の余地はあるかな。
無能大先生は論外ね。
https://i.imgur.com/A8OH1Se.jpg
https://i.imgur.com/Z3EYcuh.jpg
2018/09/06(木) 08:04:06.16ID:J2lWzvrc0
文科省のくだりはソースあるんだろうな
まさか妄想で擁護してるんじゃないよな
2018/09/06(木) 08:22:44.86ID:F0m5pX87K
貧困女子調査中だった前川喜平から打診があったのかなw
2018/09/06(木) 08:24:05.06ID:KbfspvL6d
>>538
リンク先の葛城の文句編も笑った

あそこまで全方面からリンチされたキャラも珍しいよな
2018/09/06(木) 08:41:00.22ID:5xg6h9Msa
>>474
タイムファイヤーの殉死は演じる笠原が脚本の靖子にゃんに何度も陳情した結果実現したもの。
また既出だが井上は555の村上やジェットマンの若松等、役者と会食して役作りのアドバイスをしたりしている
2018/09/06(木) 08:48:05.35ID:5xg6h9Msa
ごめん。474を読んだ時点で書き込んだんだけど、どれもさんざん既出だったか
2018/09/06(木) 09:07:24.93ID:HH6ocUs40
>>542
理系主人公であることと創意工夫主人公なことは何ら矛盾する要素じゃないし単なる大先生の力量不足
というかそのマクガイバー自身バリバリの理系主人公そのものだからこそ
その豊富な知識を活かして創意工夫ヒーローやれてたわけだし
アメコミのヒーローやヴィランにもその手のやつはいる
むしろそういうのを期待して財団Bが理系主人公を提示したらこんなのをお出しされたのがご覧の有様では

>>538
ちゃんと本編を見てSS書くほどの人なのにツッコミどころとして見逃せなかったってことだろ
散々言われてるがアンチよりやばい状況
2018/09/06(木) 10:12:48.38ID:k9pJoIqZd
>>548
理系主人公で天才物理学者しか浮かばない大先生
550名無しより愛をこめて (アウーイモ MM63-dC+n [106.139.6.13])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:38:48.24ID:3coBjQ4OM
やはり世界Aと世界Bを融合させて世界Cにするは矛盾してる エボルトがいなくなった影響で佐藤太郎や万丈の恋人が生きていたなら戦兎の原型?の葛城巧も生きていなければならない それだと1つの時代に同一人物がいることになる
551名無しより愛をこめて (アウーイモ MM63-dC+n [106.139.6.13])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:42:42.84ID:3coBjQ4OM
それに次のジオウでもおかしなことになってる 2017年にタイムスリップしたときは世界Cでなければならないのになぜか世界A
552名無しより愛をこめて (アウーイモ MM63-dC+n [106.139.6.13])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:49:39.54ID:3coBjQ4OM
だから矛盾をおこさせないためには
パラレルではなく批判覚悟で別のライダーワールドと融合で良かった
そのかわりその影響で50年後にジオウが魔王になってしまった
後はジオウのストーリーで…
2018/09/06(木) 12:15:56.73ID:MSxvJ1ruF
アメコミでも何でもそうだけどリアル志向とファンタジー志向の作品があるけど
ビルドはその点リアル志向な舞台装置を設けたくせに肝心なキモの部分はファンタジーで説明責任を逃れてるから
安易な結論に裏切られ続けるし何を見せられたの?としかならない
554名無しより愛をこめて (アウーイモ MM63-dC+n [106.139.6.13])
垢版 |
2018/09/06(木) 12:33:46.34ID:3coBjQ4OM
よく考えたら世界Cに万丈は二人存在してるよな やはり整形前の葛城巧も存在しなければおかしい
2018/09/06(木) 12:40:34.31ID:gizyt/F4d
最終回に出てきた巧がそれなんだろ?
たぶんあれを言い終わった後にC巧の体に戻って目を覚ましたんだと推測
2018/09/06(木) 13:16:36.03ID:W/JjBvbHd
>>554
世界Cの葛城も普通に科学者やってるらしいよ
ソースは東映公式サイト

だからなんだって話だけど
正直脳内クソリプ扱いされた挙句、功績の殆ど親父と戦兎掻っ攫われ、話の都合で負の部分だけ押し付けられて、最高傑作()のスクドラは強化されたら誰も使わなくなる

それで何が楽しかったの葛城さん
言わせたかっただけだろ
2018/09/06(木) 15:26:15.74ID:cuRiM/hLd
万丈が残るのはA世界にいたエボルトとして存在してるって解釈出来なくはないけど戦兎は葛城巧としてB世界にも存在するはずだからなぁ…
創造主として残ったって言ってもパネル作ったのは万丈だし開けたからってそんな簡単に創造主になれるのか…てかみーたんも開けてたからみーたんも二人いないとおかしいし
558名無しより愛をこめて (ワッチョイW b2fc-blfX [211.7.85.181])
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:38.86ID:HcWlYwA30
融合エンドがここまで称賛されてるのはなんでだろう
命は戻ってくるけど戦いを通した苦しみや喜びは消えてしまうし、そもそも死んでった奴は戦兎達に想いを託してったわけじゃん
それをなかったことにするってのは死者への冒涜でしょ
それと龍騎がよく比較されるけどないわ
蓮がオーディーンとしっかり決着つけたしー、ライダー同士の戦いでちゃんと苦しみを表現していて、理想像にこだわるあまり仲間を殺したり惨たらしい死にかたをする奴がいた
だから不毛な戦いが無くなったのは良かった
そもそも、戦いが起きたのも神崎兄が妹の死を認められなかったからで、戦いのない世界ってのは本来あるべき姿なんだよ
意味のないループを繰り返すこともない不毛な戦いもない理想的な終わりかただったよ龍騎は
福袋の在庫処理みたく、とりあえずポンポン殺すビルドとは一緒にしないでくれ

駄文長文サーセン
2018/09/06(木) 18:36:34.11ID:UmM29QyFa
>>551
2017年の世界Cというのは存在せず、世界融合の瞬間にでっちあげられた記憶があるかのように錯覚させてるだけ。世界五分前仮説みたいな話だな
2017年は世界Aと世界Bそれぞれの世界線的なものがある
タイムスリップしてきたジオウたちが一年あそこに逗留すると世界融合やらなんやらに巻き込まれる

ってことかと
2018/09/06(木) 19:01:44.07ID:HH6ocUs40
>>558
ぶっちゃけビルドキャラにそこまでの重みはないし
ここまでのクソみたいな話がなかったことになってくれて…的なものをオブラートに包んだ称賛はあると思う
561名無しより愛をこめて (アウーイモ MM63-dC+n [106.139.15.124])
垢版 |
2018/09/06(木) 20:12:31.60ID:lv37XcUeM
パラレル世界との融合もビルドだけならそこで完結してたかもしれない

そこにジオウも絡めたからややこしいことになってしまった
2018/09/06(木) 20:57:42.33ID:03lb0vhT0
×絡めた
○勝手に絡みに行った
2018/09/06(木) 21:32:35.92ID:vkum8seb0
本スレで聞こうと思ったけど疑問を示した人がアンチスレからの刺客扱いされてて諦めた
俺の中ではラスト融合したら
A70億+B70億=C70億+2になったってイメージなんだけどそれだとクライシス50億を超える大惨事だよね?まさかそんなエンド?
564名無しより愛をこめて (アウーイモ MM63-dC+n [106.139.15.124])
垢版 |
2018/09/06(木) 22:03:27.42ID:lv37XcUeM
少なくともビルドから5年後ならまだ 「都合の悪いことは忘れろ」ですむけど1週間後だろ整合性ぐらいもたせろよな
2018/09/06(木) 22:04:11.80ID:k9pJoIqZd
>>563
火星文明やブラッド族の存在まで無かったことになるなら、70億✖︎2なんて生易しい数では済まないだろ。
566名無しより愛をこめて (アウアウカーT Sa8f-4Cu/ [182.251.227.192])
垢版 |
2018/09/06(木) 22:10:51.40ID:SvbPSzsfa
あの宇宙人まだ侵略行為してくるのか
https://i.imgur.com/qM1piEG.jpg
2018/09/06(木) 22:24:24.50ID:IPbBk0uz0
ジオウもガバ大作戦もすっかり見飽きたな
信者のタチの悪さがよく分かる一週間だったからもう二度と出ないで欲しいわ
2018/09/06(木) 23:10:33.67ID:HH6ocUs40
だいたい別にガバなのが問題なんじゃなくて
・登場人物が敵から聞いたことでもなんでも鵜呑みにして裏も取ろうとしない
・なんでそこでその行動を?みたいな不自然な行動をわざわざする
・何度も何度も同じような展開を繰り返す
・話の都合・その場その場の見せ場を作るためだけにキャラの人格がガタガタ
・強さのインフレを通り越してしまい敵が強いというより味方が弱いだけに見える強さのデフレ状態
・↑しかもそれが主人公パーティではなくなぜかラスボスで起こっている

っていう積み上がった問題点がヤバイんであって
まだ一話しか放送してないジオウでガバがあったからって一体何やねんって感じ
569名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ed2-siKe [119.175.82.11])
垢版 |
2018/09/07(金) 00:10:40.67ID:D2NGpj940
アンチスレもだがビルド本スレの勢いもなくなってきてるな
特に語ることも作品の内容もないからか?
AB世界融合問題についてぐらいしかビルドの話題見ないし

あれだけヒートアップしてたのが嘘みたいだ…
ビルドロスです…なんて人も今週の2話で満足?してジオウに全部行っちゃいそうだ
570名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ed2-siKe [119.175.82.11])
垢版 |
2018/09/07(金) 00:18:17.76ID:D2NGpj940
にしても自分はビルドを通して自分は仮面ライダーが好きなんじゃなくその作品が好きだったんだなぁってよく分かったよ

ライダーだからどの作品も全部好き!なんて人が本当にいるとは思いもしなかった
20作品もありゃはっきり言って駄作もあるもんだろうに頑なにそれを認めないんだもん
2018/09/07(金) 00:55:52.32ID:El5Nb03Y0
Twitteツイッターみてるとビルドが本当に面白くて名作!って人が多そうで驚く
ここの勢いがなくなっても仮面ライダーの歴史の中でもワースト3に入る駄作だったことは一生忘れない絶許
572名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/07(金) 01:13:54.77ID:f51cmu7l0
改めてビルドって一貫性のある要素なんてなかったな
テーマや内容も話しが進むにつれどんどんブレてく
2018/09/07(金) 01:34:16.94ID:yyUtxfpp0
>>551
単純な問題として世界Cの2017年に行ってもビルドが存在しないってのがあるから世界Aの2017年に行くしかないからじゃない?
スカイウォールもエボルトも存在しなくなった世界Cではビルドを作る理由もないから2018年に戦兎が出現するまでビルドはいないことになるから
2018/09/07(金) 01:38:06.50ID:jeer9Ybid
ジオウの設定事前に聞いててやったとしたら凄いピンポイントな嫌がらせだよね

ライダー大戦で先輩ライダーとして出しやすくしたいってだけだったんだろうが
2018/09/07(金) 01:54:15.57ID:qNzDk6qh0
>>436
ビルドもゴーストも1話から死臭漂わせてたわ
2018/09/07(金) 02:01:02.83ID:c8Olj4Tb0
ビルドは1話時点では面白そうだと思ったよ
結局その面白そうな要素を全部潰してクソで上書きしたから1話から死臭より酷いことになったけど
2018/09/07(金) 02:07:36.55ID:PHsC3PAba
アバンだけで世界観口頭説明→幻徳、紗羽さん、内海、戦兎紹介→続きはホテルで→スマッシュ瞬殺
だいぶ武藤のやらかし満点だったじゃん
2018/09/07(金) 02:09:21.98ID:X+dTg1hkK
>>546
>役者と会食して役作りのアドバイスをしたりしている

シャンゼリオンの時もそうしてたよね井上先生
579名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.17.25])
垢版 |
2018/09/07(金) 04:19:53.65ID:PN42vbK4d
私はビルドのせいで盗作呼ばわりされて苦しんだんだから公式に謝罪がほしいですね
2018/09/07(金) 04:51:44.31ID:THItMlAR0
>>569
そりゃ信者ちゃんはネタバレスレやら鎧武アンチスレやらジオウ本スレやらここやらで忙しく工作してるからな
オリキャス出てるからって勝手にビルドから繋げようとして話し合わない連呼するから普通の人はもうほぼスルーする態勢に入ってるし
2018/09/07(金) 06:10:07.14ID:aXldxVWt0
>>576
いくら10年前に起きた事で劇中の人間がみんなスカイウォールや三都分裂が当たり前として生きてるとはいえ
視聴者目線のキャラクターがいないって素人以下だと思ったわ
カブトみたく隕石が落ちてきたっていうシンプルな世界観ならともかく
特に戦兎が記憶喪失って設定なんだから舞台設定の説明を自然にできるだけの材料はあったのに
2018/09/07(金) 06:44:59.12ID:qNzDk6qh0
>>577
どうして死臭放ってたかよく覚えてなかったがそうだ1話から説明セリフ多すぎのやべえ脚本だったんだ
2018/09/07(金) 07:44:10.65ID:L+THiQk+M
>>579
そうだな
自宅にテレビ無かったらパクろう思ってもパクれないもんな
2018/09/07(金) 08:22:18.88ID:l4yvPRkP0
口の悪い戦兎のキャラが最初から好きじゃなかった
最後まで好きになれなかった
2018/09/07(金) 08:26:26.07ID:sC48XMp6d
>>578
そりゃーキャラ立て大王だからな。
メインライターが持て余してる設定すらゲストで書く時使ったりするから。
2018/09/07(金) 09:55:39.15ID:7Is7Ho8Xd
第1話幻徳「諸外国がこぞって我が国を狙っている」
最後まで外国の話とか無かったね
2018/09/07(金) 09:59:43.11ID:gjG6bZq30
書かれてないものは存在しないタイプの作品だからね
2018/09/07(金) 10:32:40.44ID:9W2F0o0q0
もしWの主人公を翔太郎じゃなくフィリップにして
翔太郎を無能な脳筋に変えてたらつまんなくなったかね
想像つかないが
2018/09/07(金) 12:04:20.93ID:+2Nj9+/Ad
>>588
「事ある毎にフィリップが翔太郎を馬鹿にするしそのことを責められもしない」も追加で
2018/09/07(金) 12:24:20.96ID:ZULSxdb50
昭和ライダーまで含めて全34作品派生作品(Vシネや平成ライダー小説は勿論昭和ライダーの小説、漫画版まで)読んでる人がジオウ前に私的ランキング発表してたけど、一位がビルドでびっくりしたな
なんでも一年通して変わらなかった戦兎と万丈の距離感や前半でやれることやりつくしただけで後半は減点対象にもならない、らしいんだけど個人の意見とはいえ全然納得できなかったわ
ただ数見てるだけじゃなくて他のライダーへは批評自体も真っ当なの多かったからビルドだけいきなり採点甘々感見え見えで今後その人の意見自体が信用できなくなりそうだわ

微妙にスレチかもしれん、長文すまん
2018/09/07(金) 12:25:06.47ID:t2QlGIOXd
>>586
東都・西都・北都でそれぞれアメリカ・中国・ロシアがからんでくるのかと最初は期待してた
2018/09/07(金) 12:35:00.10ID:STU2tXAhd
>>590
その採点方法聞いて納得した、加点方式で一切減点しなかったんだなそいつ
2018/09/07(金) 12:40:54.81ID:b5TkD1ltd
>>592
他作品は批判してる辺りビルドだけ特別っぽいが

まあ他人の評価なんてどう足掻いても参考程度にしかならんから、信用してるのが根本的に間違ってるとは思うが
2018/09/07(金) 12:55:26.50ID:STU2tXAhd
>>593
こう言っては他作品の批評も混じるようであれだが
このスレでジオウをビルド1話と比較して褒め称える例年の恒例行事がない時点で
今になってビルドよかったかもしれない、と思う奴が増えてきてる空気は感じる
2018/09/07(金) 12:57:02.71ID:b5TkD1ltd
人間は特定のモノに惚れ込んでしまうと、何があっても加点のみ減点無しになってしまうことがよくあって(恋は盲目とか)
1度その状態になると簡単には減点モードにならない
ここに居る人でもアンチに転んだタイミングと理由聞くと「ソレで駄目ならもっと前にこのスレ来てないとおかしくね?」って人が多々いるが
そういうのも惚れた対象の酷さを自分の中で誤魔化しきれずに幻滅するまでの期間があったからだろうしね

あとはまあ「最初に面白いと感じたことが間違いだったはずはない!」とか「これまで応援してきたんだから面白いはずだ!」とかで減点部分には目を瞑るタイプとかもいるな
その辺の理屈が無い子供や入れ込んでない層は容赦なく視聴切るんで、1部の声デカい奴は高評価だけど世間的にはウンコな作品が出来ると
2018/09/07(金) 12:59:28.52ID:b5TkD1ltd
>>594
ビルド序盤の期待値高める内容は悪くなかったとは思うよ
ソレで惚れ込んで後戻り出来なくなった奴も多いようだし

まあ序盤以降はクソカスだったし期待値消えて序盤見返すとかなりアレだけど
2018/09/07(金) 13:04:15.33ID:ta6MIOSo0
>>594
いやジオウ1話でこんなビルド見たかったよなって声多かっただろ
どうしてもジオウを駄作仲間にしたいんだな…まだ1話しかやってないんだぞ
2018/09/07(金) 13:23:24.92ID:aCm+LqEk0
>>594
むしろビルドで学んだから1話だからってまだ安心できない…じゃないの
2018/09/07(金) 14:18:12.81ID:l1/fKUC56
>>594
前作と比べて現行作を持ち上げるサマがどれだけ醜いか特定アンチ群から学んだからでは?
600名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/07(金) 14:18:52.00ID:f51cmu7l0
>>594
同じくジオウはまだ1話だしまだ分からんと思ってる
ビルドが良かったならパラレルじゃなくて素直に繋げたんじゃなの
601名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf9f-HcYj [124.210.52.167])
垢版 |
2018/09/07(金) 15:26:50.74ID:cpx3AxiB0
ジオウ4.0%(ビルド1話4.7%、49話2.7%)
やっぱ1話にビルド持ってくるのは失敗だって
2018/09/07(金) 15:44:08.81ID:aXldxVWt0
>>584
口は悪いが行動で良いやつって示すのが普通だけどそういうこともないしな
武藤的には「戦兎と龍我は相棒」って脳内設定だけ最初から既定路線だから
戦兎がいくら龍我に悪態ついても「親友だからできることですよ~」って感じなんだろうな
603名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.17.25])
垢版 |
2018/09/07(金) 15:46:58.54ID:PN42vbK4d
ほら、私のネタが酷似してることは意地でも認めない。まるで被害妄想みたいに言われた
2018/09/07(金) 15:57:52.03ID:ta6MIOSo0
>>603
初登場の時みたいに大暴れしてみろよ無能
スレ潰しとしても三流とか生きてる意味あんのか
2018/09/07(金) 15:58:57.01ID:oG+pvQb1a
>>602
行動で表現って基本中の基本で長期になればなるほど武器になるんだけどな
武藤の中で戦龍うちらニコイチ~最高の相棒裏切らない見捨てない~ってポーズしてるだけで
劇中で関係性の成長を表現してないから名言ドヤってもスベる
オナニー脚本ってアンチスレで早くから言われてたけど言い得て妙だわ
606名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.67.111])
垢版 |
2018/09/07(金) 16:32:33.59ID:GuYrToZ+d
>>604
暴れたつもりはない
2018/09/07(金) 16:34:13.16ID:BE+nef0/a
脚本が相棒アピールしてるなクロビルの変身シーンは絶対茶化しちゃいけないじゃん…変身完了であついBGMからよ熱い啖呵だろ…
2018/09/07(金) 16:52:35.08ID:aXldxVWt0
拠点が喫茶店である必要性が皆無っていうか東都編の時点で
客がいない店って設定する辺りここら辺考えるの放棄してるんだなって感じなんだよね
2018/09/07(金) 18:00:42.43ID:EWr+sf2MM
>>606
どういうつもりか知らんけど
ここビルド見てない奴が来るとこじゃないからな
テレビ持ってないあんたは始めから書き込む資格がない
610名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.66.235])
垢版 |
2018/09/07(金) 18:26:10.44ID:RIalbGGUd
>>609
おのれー
下手に出ていれば調子に乗りおって!
2018/09/07(金) 18:36:13.34ID:7X/LzMtP0
>>610
キミ可愛いね😘
2018/09/07(金) 19:54:12.48ID:9W2F0o0q0
国が分断されるんでもそれぞれのエリアにエボルトの同類がいるとか
諸外国がそれぞれのバックに付いてるとかニチアサじゃなきゃ出来たかも知れんが
諸外国名指しは無理だろうからA国とかB国、コメリカ合衆国とか偽名になっちゃうだろうな
民族色が出たライダー同士のバトルは一応(それ自体特に意味もなく)鎧武でやってるし
613名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-EhSN [182.250.241.66])
垢版 |
2018/09/07(金) 20:32:52.06ID:SsFaTy3da
>>612
武藤には扱えなさそう鎧武の劣化コピーな内容で終わる
2018/09/07(金) 20:34:54.79ID:A99mn6lSd
鎧武だとその諸外国がどう対応するかまで描いてるしな
615名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-OvHQ [182.251.245.13])
垢版 |
2018/09/07(金) 20:39:36.02ID:6nEx9Yvca
自分がやってるゲームの終盤がほぼビルドでびびったんだけどやっぱり平行世界と融合って敵がすることだよな?
何か最終回でハッピーエンドだとか言ってる人多いけどあれ西都編での戦兎の考えと矛盾してるし普通あの終わらせ方は批判すべきだとことだと思うんだよな
2018/09/07(金) 20:45:11.67ID:9W2F0o0q0
平行世界と融合じゃないがミラーマンでインベーダーが滅んだ母星を地球にぶつけて
地球を弾き出して太陽系第3惑星に成り代わって母星環境を回復させるみたいな
一見理に適ってるようで無茶苦茶な最終作戦があったな
617名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb3-zmX4 [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/07(金) 20:45:52.23ID:12IFtP6G0
バカだからそんなことも覚えてないんだろうよ
普通に視聴してて生じる疑問矛盾投げかけても何一つ答えられんだろ絶対
618名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-OvHQ [182.251.245.13])
垢版 |
2018/09/07(金) 20:45:58.83ID:6nEx9Yvca
ちなみにそのゲームは敵が二人組で1人は平行世界関連の実験失敗で大多数の死者を出してしまいその贖罪のために世界をやり直す
もう1人は上記関連の実験の実験台になった自身と姉(主人公の相棒)が幸せな日常を送れる平行世界をずっと探し続けたが結局どこにも見つからなかった、だから全ての平行世界を巻き込んで全員が幸せな新たな世界を作り出すという目的で動いてた

勿論主人公側はそれを防ぐ側
2018/09/07(金) 20:47:04.26ID:7X/LzMtP0
終わり方以前に
・散々思わせ振りだった石動惣一がただの悪い宇宙人に憑依されていただげ
・その悪い宇宙人も「おれはわるいうちゃうじんだーがははーわるいうちゅうじんだからちきゅうをほろぼしてやるー」というだけの記号的な悪役
これだけで十分アンチ化する理由になる
2018/09/07(金) 20:57:44.88ID:9W2F0o0q0
子供番組らしく一目でわかりやすい悪役を出すってノルマは果たせてるんだろうけど
あんだけ馴染ませちゃうと逆に倒しちゃうのが違和感あるというか
エボルトが生き残って戦兎達が全部死ぬエンドの方が普通に見えてくる
2018/09/07(金) 20:59:21.91ID:UJqKj9Soa
>>619
それがただのメアリースーだったってオチが本当に最悪
2018/09/07(金) 21:01:18.46ID:aXldxVWt0
エボルト怪人態がベルトつけてるのが好きじゃない
623名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-nWER [182.250.254.41])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:59:31.95ID:gGN+Ofkea
映画でエボルトが戦兎をブラッドから一度助けた理由ってなんだったっけ?
2018/09/07(金) 23:02:15.31ID:9W2F0o0q0
エボルトが壊れて隠されたベルトを回収して元の姿に戻る話ってのはダメだな。
あくまで怪人態で火星を滅ぼして王妃でも誰でもいいけど火星住人と相打ちになって
「地球人が箱を解析して科学で作ったライダーシステムじゃないと
エボルトのコアは破壊出来ない」的な諸刃の剣にすりゃ良かった。
その行き着いた先がエボルドライバーで最終的にはトリガーでよかったよな。
工具や実験器具モチーフで変なハンドルの付いたベルトを異星人が太古に持ち込んでたってのも違和感あるし。
ボトルにしてもベルト付けた奴に倒されたスマッシュが直接ボトルになって回収されて
後で中身が人間だと知る方が良かったんじゃ?
625名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb3-zmX4 [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/07(金) 23:23:49.01ID:12IFtP6G0
>>623
わからん
「俺が作り上げた玩具を他のやつには潰させねぇよ俺が潰すから」とかじゃねーの

大先生が主人公のピンチを救ってさすエボしたかっただけにしか見えないけど
626名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.35.51])
垢版 |
2018/09/07(金) 23:37:20.97ID:Znl/4tbLd
0606 通常の名無しさんの3倍 2018/09/05 15:34:44
このままクロスボーンスレから
仮面ライダースレに取り憑いてくれれば
それでもいいぞ

さよなら童貞30先生
627名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/07(金) 23:54:47.24ID:f51cmu7l0
忍って後付けしか無いのキャラだったな巧が作ったかと思ってたら違って映画でもラブピ教祖だったりと酷い
>>623
エボルト贔屓だったり市民の描写不足だったり映画って結構雑に作られてんな
2018/09/08(土) 00:05:13.78ID:h5vu+ILC0
武藤大先生のホンって基本的に唐突な新設定の後出しジャンケンの繰り返しだったから
そう考えると忍パパってビルドという作品を象徴したキャラクターなのかもしれんな
2018/09/08(土) 00:27:30.24ID:490kRDtba
>>628
惨劇の責任で自殺しちゃった
嘘ピョーン!万丈母の宇宙妊娠の調査してました!
エボルトがベルト修復させたのもそれを元にビルドラの情報残したのも忍!
密航船姉さんの写真が忍の遺品にあった!→密航船姉さん「ああ、こないだも乗せたわ。あとUSB預かってたで」
戦兎「え?ロストボトルを集めるとやばい!?」
父さんがエボルトに加担してた!
忍「フフッ、エボルトを殺すために協力する振りをしてただけだ!」
忍「…世界融合は頼んだで」

ご都合の塊だな
2018/09/08(土) 00:45:39.52ID:Rvqxbbgz0
>>615
アメコミでは多くの平行世界が統合される時
リブートが大人の都合だけど基本は悲劇のバッドエンド
2018/09/08(土) 00:47:28.85ID:Z/e+TSIJ0
全部夢だったらまだマシだったのにと思わされるようなクソ展開だな
2018/09/08(土) 01:17:39.33ID:afoOLrEI0
ジオウは実現しなかった面白いビルドの未来の世界なのかな
633名無しより愛をこめて (ワッチョイW 47b3-zmX4 [126.225.105.193])
垢版 |
2018/09/08(土) 01:21:20.22ID:9j0hnGZK0
世界観の展開的には鎧武が近いのに完全に描写負けしてるんだよなビルド
ビルドの方が宇宙規模の大スケールなのに全然それが伝わってこない
鎧武は一つの都市のスケールではあったけど避難してる民間人の描写や退廃していく街を描写したり伝わりやすかった
634名無しより愛をこめて (ワッチョイW 47b3-zmX4 [126.225.105.193])
垢版 |
2018/09/08(土) 01:22:30.23ID:9j0hnGZK0
とりあえず大きい枠だけ見せて中身スッカスカって感じだよビルドは
635名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ee1-0Pw8 [119.240.6.80])
垢版 |
2018/09/08(土) 07:33:37.50ID:sg0FOg6A0
作品を通して万丈の方がセントより成長してるように感じた。
まあセントが成長してないだけかもだけど
2018/09/08(土) 07:46:07.27ID:zZwVCGs40
>>629
用済みになったら即殺される。
最後は映画の入場特典カードを佐藤太郎顔に渡して消滅。
番組最大の功労者じゃね?
2018/09/08(土) 16:17:17.70ID:7xBwdx46a
>>635
自分のために戦うところから、滅私で他人のために戦うようになる、ってシンプルに正義のヒーローになるシナリオが最初から敷かれてたからな

(無能的には)天才でラブピを信条とするから精神的にも完璧な完全無欠のヒーローに成長の余地とか作ってないんだろう


なお役者の犬飼くんとしては少なくとも、豆腐メンタルは克服するところと思って、最終戦を修正させた模様
アンチスレ民としてはナチュラル屑とかトゥエンサイに見えないとか全体的に凹みだらけ扱いな模様
638名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-EhSN [182.250.241.92])
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:59.02ID:Z8B/M3BDa
美空なんて何年か眠ってて精神的には幼いっていう成長要素入れるべきなのに全くなく無能ヒロインと化したからね
まだ色々と描写あった戦兎、万丈の方がまだマシだと思う(良かった訳では無い)
2018/09/08(土) 20:36:08.36ID:omf1U8cg0
あいつ何回エボルトに騙されたっけ
10回ぐらい騙されてる気がする
2018/09/08(土) 23:03:09.98ID:D5mb+s6cK
>>633
>ビルドの方が宇宙規模の大スケールなのに全然それが伝わってこない

これサガラとエボルトの違いも大きい気がする
エボルトは設定こそスケールが大きいけど、
実際に劇中でやってるのは昔のヒーロー物に出てくる悪党レベルのショボいことだらけ
無感情とはとても思えない喋りや行動(愚かな人間ガーみたいな陳腐な悪党ぶり)で物語のスケールを小さく見せるのに貢献してたね
2018/09/08(土) 23:58:28.03ID:GxwmePs50
話のスケールとキャラの行動が見合ってないよね
よく信者がクロノスも!みたいなことを言ってエボルト擁護するけど
人間レベルの話と地球外生命体の話じゃスケールがぜんぜん違う
2018/09/09(日) 00:14:57.05ID:1uVRAO6R0
>>640
結局のところ根幹が、しばしば特撮ヒーローものに無理解な人が想像するような、なんでだか世界征服or破壊しようとしてる悪の親玉って感じなのよね
ついでに、スマッシュも何かよくわかんないけど人を襲う、っていうのも特撮に無理解な人の考える怪人像っぽいよね
平成ライダー一通り見たっていってたのに、大半の作品見てりゃそんな考え持てないと思うんだけどなあ……
2018/09/09(日) 02:14:55.67ID:U6YrfddxF
武藤くん言うて初挑戦だし謙虚な態度なら俺も五月蠅いことは言わなかったよ
こいつの場合口が達者だったのが余計に事態を悪くした
2018/09/09(日) 06:04:54.80ID:uDylfK2z0
最近はその辺のマイルドヤンキーみたいな奴らも
「ライダーなら一通り見たぜ」とか
「俺ってオタクかな?中二病かな~?」とか言ってる
一通り見るだけなら猿でも出来る
2018/09/09(日) 06:45:15.01ID:p5ofIV8J0
ビルドのおかげで鎧武の評価が相対的に上がり始めてヘルヘイム生えますよ
2018/09/09(日) 07:20:59.04ID:Z1HVVuMQ0
別に鎧武特定の評価が上がったわけではなくて
自分がなぜ仮面ライダーを好きなのか、その真逆を行くことで教えてくれたって感じかなビルドは……
2018/09/09(日) 08:09:17.17ID:azlnYjdE0
>>646
自分好みじゃないライダー作品ですら「ビルドに比べればちゃんとヒーローしているだけでマシ」と、他の18ライダーの評価を悉く上げてくれたからw
2018/09/09(日) 08:57:33.77ID:uDylfK2z0
どの作品もアンチスレがあって大抵「こいつヒーローじゃねえわ」って叩かれてんだけどな
人によってヒーローの基準も違うしあんまそこばかりを言い続けてもしょうがないんだが
まあ地球捨てて実質高跳びってのはどうなんかね
あ、鎧武じゃなくビルドの話ね
2018/09/09(日) 09:02:52.37ID:gunhTM6I00909
鎧武も脚本家がケケケプリキュアとかクソみたいなツイート繰り返してたからな
外様の新参脚本家が散々イキッてアレな作品になるという点では鎧武とビルド似てるわ
650名無しより愛をこめて (キュッキュ MMae-7zGp [61.205.9.154])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:06:45.44ID:Nlj2vi8jM0909
このスレは鎧武アンチとエグゼイドアンチが正体隠しきれなくていつも悪臭漂わせているなぁ
2018/09/09(日) 09:10:49.02ID:gunhTM6I00909
一昨年まで鎧武が最低作品かと思ったら武藤先生が強烈な一撃出してくれやがったからね
ライダーの最低評価が更新されるのはつれぇわ
2018/09/09(日) 09:14:05.17ID:J/VZtMd7F0909
>>642
怪人だから自動的に人を襲うんじゃなく、
それに理由づけをしたのがグロンギやアンノウンなのにねぇ....
2018/09/09(日) 09:31:03.78ID:Dof8u5L400909
アナザービルドの方がラビタン要素ちゃんと使ってるな
2018/09/09(日) 09:31:59.21ID:FAEdZVSur0909
ちゃんとキャタピラでキックしてたな
2018/09/09(日) 09:34:18.34ID:PD3QJBjF00909
ジオウすごいわ
戦兎がまったく不快じゃない
2018/09/09(日) 09:35:29.64ID:Z1HVVuMQ00909
>>650
それぞれ執念深さでは他の追随を許さない憎悪の化け物共と攻撃性だけならアンチ有数の狂人共なので
尻尾を出しやすいどころか尻尾を踏んで踏まれてするのに快感を覚える類のバカが多いんだと思う
2018/09/09(日) 09:38:14.72ID:Z1HVVuMQ00909
他のアンチだけ馬鹿にするのも不公平だからビルドアンチスレ民をディスるとするなら
駄作へ下手に希望を抱いて50話分の時間をドブに捨てた目ん玉ガラス玉かなぁ(と言うか自分がそのクチ)
2018/09/09(日) 09:41:25.60ID:p12mZkTD00909
ジオウ世界のビルドは葛城なのか
それなら2018年のジオウ世界にスカイウォールが無いのは何故?どうやって消した?
でも1話で出会ったビルドは戦兎と名乗ってたし、どういうこっちゃ
2018/09/09(日) 09:49:48.57ID:Z1HVVuMQ00909
>>658
描写的にウォッチ(アナザービルド?)へビルド・クローズとしての在り方まで吸収されちゃって葛城巧から桐生戦兎に成り代わった経緯まで吹っ飛んでる
……と考えるのが妥当だけどアナザービルドご健在の時は2人とも普通そうだったしアナザービルドを倒したら2人の記憶が無くなるロジックもわからないし
正直ビルド顔負けの道理原則説明不足だなと思う
2018/09/09(日) 09:52:32.84ID:BYZ28WV3d0909
最終回が台無しにされただってさww
661名無しより愛をこめて (キュッキュW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:58:54.07ID:LNE/LX8E00909
これぐらいボトルの力生かして欲しかったよ
2018/09/09(日) 09:59:42.24ID:l13cor2hd0909
>>659
その辺は伏線なんでないの?
アナザービルド倒したのにビルドの力奪われっぱなしな事については作中でも触れてたし
2018/09/09(日) 10:03:31.30ID:Z1HVVuMQ00909
>>662
勿論後々説明してくれるならそれでいいんだけどね
あぁ……この、謎を一切説明せず謎のまま引っ張っていくスタイル、白倉だぁ……

ビルドみたいにクソみたいな後付け設定繰り出したらもう許さねぇからなぁ(豹変)
2018/09/09(日) 10:19:33.33ID:K8ABuzm6a0909
ジオウアンチスレ行け鬱陶しい
665名無しより愛をこめて (キュッキュ Sa8f-EhSN [182.250.241.84])
垢版 |
2018/09/09(日) 10:24:49.98ID:wFiZMR63a0909
ジオウでクローズウォッチあっさり出てきて完全にビルド本編と完全に切り離したんだって思った
>>659
それに関しては映画で拾うんじゃないの?
ジオウの巧の真相がエボルトの仕業みたいな事やったらキレる
2018/09/09(日) 10:32:04.03ID:9I4WYPLf00909
ごめん今回のジオウの終わりかた切なくて結構好きなんだが
戦兎がいない世界か記憶がないエンドを本編で予想していたせいかな

あのウォッチを2018年にもう一度渡す流れなら出番あるのかねえ
2018/09/09(日) 11:16:18.51ID:zRyt99VR00909
クローズ大好きなアナザービルドが可愛かったのでアンチ止めます
必要以上に仲良くて相棒感出してる二人も見れて満足
668名無しより愛をこめて (キュッキュ 47b3-O+me [126.225.111.28])
垢版 |
2018/09/09(日) 11:35:11.46ID:97UPRyN200909
戦兎がジオウに耳打ちするとこすげえ良かった
何でこの人柄の良さを本編で見せてくれなかったの
2018/09/09(日) 11:39:13.77ID:95NNGBfs00909
どこに書いていいのか分からなかったからここで
ファイズと丸かぶりだから巧という名前を使ってるのが気になるなあと思ってたら
ジオウで巧と名乗っちゃって…
ネーミングの時にこういう過去の主人公と名前が被るとか考慮しないのかなあ
数週間後に別の巧がでてくるよ…
2018/09/09(日) 11:49:42.41ID:JreT6m5Bd0909
戦兎役の人、ジオウの撮影でなんかライダー初出演みたいなジョークかましたらしいけど
この前撮影終わったのにまた来ちゃったよ的なノリだとは思うけどなんか凄い穿って考えてしまう
2018/09/09(日) 12:27:18.95ID:/bR1DAeKd0909
>>657
原典のパンドラの箱で一番最後に出てきた災厄が「希望」だったのを思い出した
それを逆さまにして底から開けてみたのがビルドって作品だと思う
無能大先生がここまで考えてストーリー書いてたならすごいんだけどな……
2018/09/09(日) 12:43:01.14ID:cAsLyd2F00909
武藤将吾
@muto_shogo
あ、そうだ。
『Vシネマ 仮面ライダークローズ』を楽しみにして下さっている方へ。

『劇場版 仮面ライダービルド Be The One』を観れば、仮面ライダークローズをより一層楽しめますよ。

なので、まだ観てない方は劇場へGO!
午後0:35 · 2018年9月9日

武藤大先生のツイートより

どんなガバと後付けが生まれるんですかねー?
2018/09/09(日) 12:50:56.31ID:0YRdyu7w00909
ジオウではビルドに関して深く掘り下げられることはなかったな
それが正解だわ
あんなの掘り下げたら火傷するだけだもの
2018/09/09(日) 12:58:58.04ID:Dof8u5L400909
また繋がってるごっこするの?それで辻褄合ってた試しないのに?
2018/09/09(日) 13:19:32.66ID:dMeRgGa3a0909
より一層って積み重ねで生まれる熱さを台無しにしてきた男がよく言うよ…
676名無しより愛をこめて (キュッキュ Spe7-zmX4 [126.35.148.53])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:28:13.58ID:Bs2ygp4Lp0909
あ、そうだ
の出だしがくさすぎる
677名無しより愛をこめて (キュッキュW 539f-zmX4 [106.166.180.210])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:30:45.65ID:yfYWSh1H00909
ジオウのビルド組が不快感無いw
2018/09/09(日) 13:33:27.06ID:F36xew6Q00909
自分たちは融合されたB世界をそれがみんなのためだったんだからいいでしょ、とか言って正当化した癖に今回の話でキレてる連中面白すぎるわ
2018/09/09(日) 13:46:44.38ID:VIiRJ7M5d0909
ビルド最終回今更見たが結末がペルソナ2と新訳デビルメイクライをパクって2で割った感じで草、脚本家はクソゲーマニアなのか?
リセットネタ自体は龍騎とカブトにもあったがビルドだけ妙に軽く感じるなぁ
ビルドが一番、リセット必須な深刻な事態のはずなんだが
2018/09/09(日) 13:52:48.59ID:ogYLuLMt00909
このスレ的に、ジオウのビルド関係は叩き禁止?
681名無しより愛をこめて (キュッキュWW 73b9-184g [202.136.200.106])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:54:30.32ID:DCbMi3eI00909
>>680
別にいいと思うよ
今年は次作の信者がいるわけでもなさそうだし
2018/09/09(日) 13:58:03.66ID:ogYLuLMt00909
>>681
よかったわ。個人的に、前作叩くために下山ビルド持ち上げてるやついるが、だいたい今回のは犬飼さんと赤楚さんの演技の良さとかで救われてる感強い。
脚本としてはてなマークだらけで……
2018/09/09(日) 14:34:12.75ID:bW0QnEqi00909
ビルドアンチだけどさすがにこの扱いはないわ
684名無しより愛をこめて (キュッキュW 831e-blfX [112.139.46.109])
垢版 |
2018/09/09(日) 14:35:02.10ID:C/FootUn00909
ジオウはよくやってると思う
ビルドなんてほぼ無個性なのに、アナザー怪人にどうにか個性出させようとしてる感じがして良かった
1話はずっとバスケットボールで攻撃してて、ボトルくらいしかビルドらしさがないのはどうかと思ったが怪人がベストマッチを使ってきたり、ビルドでは空気だった数式変身も面白くアレンジしてるのが見てて楽しかった
どっかの脚本が遅い作品とは違うから、ちゃんと練れてるんだろうね
685名無しより愛をこめて (キュッキュW 539f-zmX4 [106.166.180.210])
垢版 |
2018/09/09(日) 14:50:26.83ID:yfYWSh1H00909
どうせ冬映画でビルド出るんだし
このぐらいでいいやろ

どうせ扱いが良くてもでしゃばりすぎって叩くんだろ?
2018/09/09(日) 15:09:55.61ID:vMuThrSm00909
>>669
アメコミだと「ピーター」って本名のヒーローとかヴィランズいっぱいいる。
映画化して共演する可能性のある奴だけでも、
アントマン
スターロード
スパイダーマン
の3人。
でもネタになるから無問題ですよ。
2018/09/09(日) 15:13:38.28ID:vMuThrSm00909
アンチ的には今回の話、大喜びなんじゃないの?
なにが問題なの?
戦兎がやったことの意趣返しでしょ?

俺としては痛快で爽快だった。
2018/09/09(日) 15:14:23.00ID:vEeSjvHbd0909
>>686
ビルドみたいな駄作が名作ファイズ主人公の名前と被らせて混乱させんなって事だろ
ビルドも名作ならネタになったし公式でおいしいクロスオーバーネタになったろう
2018/09/09(日) 15:25:34.02ID:vMuThrSm00909
>>688
たしかにそうだw
2018/09/09(日) 15:30:39.41ID:qJvTuVp/00909
戦兎の「嫉妬するな」ってセリフ武藤なら絶対思いつかないよな
2018/09/09(日) 15:40:00.64ID:SejvkEEEd0909
>>690
お前がセリフ間違えてるのはネタなのか?
2018/09/09(日) 15:59:17.21ID:mECj+qqZ00909
武藤脚本が嫌いなだけかビルドのキャラやデザインまで嫌いかで分かれるところだな
客演のビルドを叩くかそうでないかって
693名無しより愛をこめて (キュッキュW 539f-zmX4 [106.166.180.210])
垢版 |
2018/09/09(日) 16:14:20.16ID:yfYWSh1H00909
よく分からない数式とか皮肉やろこれ

出ても意味ない数式
2018/09/09(日) 16:23:47.26ID:Gp1TxZFDa0909
>>690
ええ…そこ最高にキモいって思ったんだけど
ネットに媚びすぎ
2018/09/09(日) 16:32:26.08ID:qJvTuVp/00909
>>691
「ちょっと妬けるな~」ね、すまんね

>>694
単体のセリフならきもいけどビルド世界での戦兎と龍我の関係でバランス取れてなさすぎて
本編でもこれくらい戦兎が龍我気にかけてるセリフ入れろよって思ったのよ
あのセリフそのものが良いというか、二人の力関係を偏らせないようにしてるのがちゃんとしてるなーって思った
2018/09/09(日) 16:55:09.39ID:vMuThrSm00909
ビルド がクソだったからジオウ安心して見れるわ。
流石に最終回で地球全員を合成素材END以下の展開にはならないだろうし
697名無しより愛をこめて (キュッキュW 539f-zmX4 [106.166.180.210])
垢版 |
2018/09/09(日) 17:15:48.84ID:yfYWSh1H00909
大森がビルドの最終回はジオウに繋げるようにしたけど無視されたみたいな事言ってたけど

ビルドはビルドで完結するように作れや
出来以前に志低すぎなんだよ
2018/09/09(日) 17:52:06.91ID:a7xYmDgI00909
ツナ義ーズっていうネーミングはセンスあると思うw
2018/09/09(日) 18:02:45.76ID:uTd1htaR00909
映画未視聴だが、ビルドの最終回までの展開に納得がいかなかったので書かせてほしい。きっと散々指摘されてることばかりだが、吐き出さないとやってられん。

AとBの地球を癒合させることが救済!みたいに言ってたけど、それは地球Aの都合であって地球Bは平和なんだから完全に巻き添え食ってるよね。
世界が融合されたことには創造主の戦兎Aと異物として弾かれた万丈A以外分からないからハッピーエンド☆じゃねぇよ。
地球Aで散っていった彼らが生き返ったわけではないし、最後まで戦いについていった美空Aや紗羽Aも融合されたことで実質なかったことにされてる。
宇宙規模的に見ればエボルトとかいう暴れん坊が消えて平和になったのかもしれないけど、地球Aの個人個人は誰も救われてない。

そしてエボルト。
こいつが何で暴れん坊になったのか分からない。
どれだけアンチが多い作品でも、ラスボスがどうしてラスボスなのか一応の道筋や理由はあるのに、こいつだけなんもない。幼少期に暮らしてた惑星で差別にあってたから全ての生き物を選んでるとか、精神ぶっ壊したとかありがちな理由でさえ何もない。
ラスボスがスッカスカなのが、ビルドという作品をよく表してる。

最後に石動惣一。
実は操られてただけで悪いやつじゃありませんでした☆っていうぐらいなら、エボルトが剥がれた後に石動惣一としての出番やれよ! 寝たきりのまま事態が収束()して、石動惣一Aは哀れな被害者の一人のまま終わってしまった。
その割に字幕ではエボルトの擬態中でも石動惣一と書かれていたり、もう操られてたじゃなくて吸収されて石動惣一という人間は死んでたってことにしてた方が物語的にまだ綺麗だったかもしれない。

最終的に融合解決させるから登場人物を次々と退場させたり、モブに厳しい展開にしてたんだろうけど、この終わり方はないわ。
2018/09/09(日) 18:03:26.22ID:NykdJLf9K0909
>>660
トキワ荘後の説教がビルド最終回の解決方を完全否定してて笑えたw
2018/09/09(日) 18:14:42.08ID:mECj+qqZ00909
葛城が戦兎の前で消えたけど人知れず紗羽さんと美空もあんな風に消えたんだよな。ヒロイン二人を殺した主役ライダーなんて前代未聞だわ
2018/09/09(日) 18:16:51.15ID:NykdJLf9K0909
>>699
>その割に字幕ではエボルトの擬態中でも石動惣一と書かれていたり

OPクレジットで最後まで前川さんの役が仮面ライダーエボル/石動惣一って表記されてたのおかしいよな
サギだよこれ
2018/09/09(日) 18:21:25.14ID:NykdJLf9K0909
>>701
美空そんなに好きじゃなかったけど最期あんなに切なく戦兎見送って、それであのまま消滅したかと思うと可哀想すぎるわ
704名無しより愛をこめて (キュッキュW d273-Jeux [61.89.80.224])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:49:50.31ID:p12mZkTD00909
>>703
パンドラタワーの頂上で迫り来る黒い竜巻に飲まれるってメチャクチャ怖いだろうな
2018/09/09(日) 19:49:46.04ID:6mPZnBIi00909
>>700
まあそりゃそうだよな
2018/09/09(日) 20:27:08.06ID:Z1HVVuMQ00909
他人が勝手に示した道筋に沿っていくのは自分で歩いていくってことじゃない!

百億人以上の人生を弄り倒した男にも同じ事言ってやれ
2018/09/09(日) 21:08:21.86ID:vd/84M9A00909
>>692
ジオウのビルドに関して手放しで褒められるわけでもないとは思いつつ
でも正直「エボルトが関わらないとビルドってこんなに面白くなる素材だったんだな」と思った
戦兎と万丈もこんなにイキイキ動くキャラだったんだな
708名無しより愛をこめて (キュッキュW 7fb3-zmX4 [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:21:45.30ID:wDWkjeYJ00909
やっぱエボルト=武藤大先生ってことか
2018/09/09(日) 21:48:17.01ID:/D6P7V4m00909
>>699
エボルトに関しては人間の尺度では測れない宇宙生物で納得したけどね。
SFによくあるこのテの存在は、
人間の感性では理解できないところに怖さがある。
2018/09/09(日) 22:00:00.12ID:Q+XXvfOs0
延々エボルトと戦うだけのゴミ見た後だともうライダーが普通に怪人やっつけてる映像だけでそれなりに満足できちゃうから
この言い方だとジオウにめちゃくちゃ失礼だが 個人的には楽しく見れてるけどね
2018/09/09(日) 22:08:22.02ID:k2hTQDRr0
>>709
だよな
人間の感情トレースしてた時期と人間の感情手に入れてからの態度が丸っきり同じに見えるのも
宇宙生命体の価値観だから俺ら人間の感性じゃ分からない違いがあるんだよな!!
2018/09/09(日) 22:21:44.49ID:IG3WlhVad
正直万丈に相棒感も無いしもう一人の主役感も無いのなんでだろうな
美味しいポジションなんだけどパッとしないというか
2018/09/09(日) 22:29:58.74ID:0YRdyu7w0
最初の頃は万丈もう一人の主役感あったような気がするなぁ
相棒感は一年通してなかった気がする
アマゾンズやる前なら万丈が天然物で戦兎が養殖物って表現もぐっと来たかもしれんが
一年通して他のライダーの二番煎じばかりやってたよな
2018/09/09(日) 22:44:59.18ID:1uVRAO6R0
得体のしれないっていうなら根源的破滅招来体みたいに、破壊を通じて何したいのか不明のまま何も語らずいさせたり、
グリーザみたいに攻略法すらわからないと思わせる戦いぶりしないと
中盤以降のエボルトってわりとタカも程度も知れてたやん

>>712-713
第二の主人公っていうのは、同じ物語の中で第一主人公とは別の物語やってないといけないんだよ
仮面ライダーWみたいなバディは、「二人が主人公」であって第二の主人公とはちょっと別。
というかあの作品は、井坂への復讐の比重が大きい照井こそ第二の主人公といえた

万丈って序盤のアフロの再怪人化やらかしたくらいまでは、冤罪を晴らすのが第一で戦兎とは同道しても別の目的があったのに、
その後は戦兎と別の事をすることも道を違えることもなく、ひたすら後ろをついて行って戦闘補助や人数合わせする人だった
相棒っていうには、Wの左右コンビみたいに肉体派と頭脳派、感情と知識、みたいな補い合う関係が成立してない。
基本的に戦兎に戦闘員が足りない時になんとかするマンでしかなかった。ああ、でも豆腐メンタルだけは補ってた……のか?
2018/09/09(日) 23:05:36.65ID:u0mHBiay0
前作2人と現行2人のライダーが並び立つシーンでビルドとクローズはやっぱりかっこいい…と再確認
誰だこの素材を三角コーナーにぶち込んだ脚本家さんは
716名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/09(日) 23:28:45.75ID:LNE/LX8E0
ビルドって良いデザインが多いから映える
717名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/09(日) 23:31:53.55ID:LNE/LX8E0
>>716
ミス
ビルドって良いデザイン多いから映える悪いの無茶な設定と後付けで崩した武藤だわ
連投失礼
2018/09/10(月) 00:13:29.11ID:f+V1HWiF0
ローグとかクソかっこいいしな
2018/09/10(月) 00:26:47.17ID:goLRw5ap0
>>709
ダグバみたいな明らかにヤバいヤツならともかくエボルトは終始陽気なおっさんという感じだったでしょ
だから正体判明して拍子抜けしたんだよ
2018/09/10(月) 00:33:29.23ID:xqeA/akN0
正直スカイウォール映しといて2017年の2人を一般人にしたりしてるからジオウビルド訳ワカンねぇぞ
2018/09/10(月) 00:43:26.83ID:kLLrxXuI0
デザインはカッコいいったって
何でどうやって変身したか考えたらダサいだろ
2018/09/10(月) 01:04:40.27ID:xKGdKJX60
>>721
だから武藤くんが余計なことしなけりゃしっかり良作になったのにねって文脈やぞ
2018/09/10(月) 01:22:52.36ID:eboYWC35M
>>722
ボトルシャカシャカハンドルぐるぐるは別に武藤の責任じゃないし
2018/09/10(月) 01:28:37.46ID:kLLrxXuI0
ジオウでのボトルは吸い込んだものがそのままモチーフになるのか
このシンプルな設定でビルド本編もやればよかったんじゃと思ったが
ゴリラとか生物相手はなかなかできんし入手経路がダブりまくるから
モチーフから変えないと無理か
2018/09/10(月) 01:37:31.99ID:xqeA/akN0
ザウルスとかどっから調達してくんだよ
2018/09/10(月) 01:44:01.53ID:kmREXuaO0
大森のアンチスレってねーの?
こいつがPになる作品ってやたら目をひんむいたりと顔芸に逃げている演出が多いのが
(ビルドは特にひどい)気持ち悪くて嫌なんだけど
2018/09/10(月) 01:51:27.93ID:PdfTBB500
無ければ立ててもいいんだぞ…と言いたいところだけど今んとこ作品スレで事足りるからなあ
2018/09/10(月) 02:03:10.76ID:u6cpj+HN0
ビルドに限った話じゃないがギミック優先のベルトの肥大化やめてシルエットがスマートなデザインに回帰してほしいわ
2018/09/10(月) 02:04:23.04ID:3HgJPWEY0
>>710
わかる
2018/09/10(月) 02:29:57.95ID:QDQ8FemP0
ゴーストのベルト始めて見たときはプラスティックの弁当箱かと思った
2018/09/10(月) 02:34:56.54ID:xKGdKJX60
>>723
え、そこも?
それは真っ当な積み重ねがあれば受け入れられ得る部分だと思ってたわ
変身プロセスの時点でダセーってなってたらもう好きになれる部分ないわな
732名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.9.218])
垢版 |
2018/09/10(月) 02:54:59.39ID:j/hnm3TNd
>>714
既に書いたけどクローズとグリスを入れ換えても話が成立するんよな
中盤以降はこれといった個性がないから
733名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.9.218])
垢版 |
2018/09/10(月) 03:00:03.03ID:j/hnm3TNd
結局、赤と青のゼリーを使う天才発明家というネタを使う他作品を出してないのな
ありきたりで皆やってるネタなんでしょ?
出しなさいよ、その赤と青のゼリーを使う左右で目の色が赤と青の天才発明家をな!
2018/09/10(月) 03:01:17.88ID:4SLwFzL80
>>724-725
そこは実物じゃなくてデータだけでもいいのでは
生きた実物そのものを取り込むアナザーのえげつなさも際立つし
2018/09/10(月) 03:09:41.10ID:6q75P1tE0
スマッシュの影の薄さってライダーバトルが軸の作品レベルだよね
でもビルドは別にライダーバトル作品かっていうとそうでもなく
一番酷いのは結局初期からいるエボルトがボスなんかい!っていうね途中退場もなくずーっといたやつがボス
実はエボルトがラスボス、みたいにする工夫もなく、延々とエボルトがボスっていう展開、引き出しがないってレベルじゃねーぞ
2018/09/10(月) 03:30:08.20ID:kLLrxXuI0
>>734
データからボトル生成、二本挿しで変身・・・
見た目も手伝ってダブル二号機とかアナザーダブルにしかならんな

当然その線も企画段階で案は出てるだろうけど
似たのを潰していった結果が訳の分からん浄化だったというのが真相じゃないかね
2018/09/10(月) 04:06:07.97ID:CfwpBfV80
ボトル浄化云々は別にいいわ
問題はその起源が好きなものとそれを破壊するものとかそんな設定が無駄すぎる
ついでに言うとボトルの特性も全然見れなかったのも問題だろ主にジーニアスとかいう全てのボトルの能力を持ったはずのやつ
2018/09/10(月) 05:45:20.57ID:XPGtCPAQK
>>728
>シルエットがスマート

中の人ももう少しスマートになってほしい…
739名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-zmX4 [126.152.194.167])
垢版 |
2018/09/10(月) 06:55:06.25ID:q+CvbiAXp
>>725
化石かなんかだろう
2018/09/10(月) 07:27:18.79ID:6Ym81UxVM
>>731
見た目はいいんじゃね
見た目は
2018/09/10(月) 07:28:05.37ID:6Ym81UxVM
>>733
そこだけ切り取ったらぷよぷよのキャラみたいだな
2018/09/10(月) 07:35:37.66ID:SLzeBUBGa
ビルドのベルトも正直歴代最低の駄作だろ
カードセットしたりボタン押したら変身完了したってわかるもんだがあのグルグルいつまで回したらいいのかわからん
まだスクラッシャーベルトのほうがマシ
743名無しより愛をこめて (アウアウカーT Sa8f-4Cu/ [182.251.221.254])
垢版 |
2018/09/10(月) 10:11:00.56ID:I/C/9CHCa
放映終了後になって強まるミサワ感
https://i.imgur.com/1EPbhev.jpg
744名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb3-zmX4 [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/10(月) 11:30:13.08ID:zUO4LMoy0
>>743
文字だけで人を不快にさせることができるとかトゥエンサイっすわ流石先生
2018/09/10(月) 11:30:32.75ID:8iWlx5vPp
スクラッシュは戦極をかっこよくしたようなアクション性だよな。あのレンチを倒すところとかカッティングブレード倒すのに似てる。 玩具としてははるかに戦極の方がいいけど。
746名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb3-ZVxV [60.139.77.6])
垢版 |
2018/09/10(月) 11:35:27.68ID:3DEVCE5G0
スクラッシュドライバーほんとすき
けど音声少な過ぎで腹立つ
せめて潰した時のコポコポコポって音を入れて欲しかった
747名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-EhSN [182.250.241.88])
垢版 |
2018/09/10(月) 11:50:58.06ID:52JfLAz2a
スクラッシュ好きだけど音声が少なすぎるのは分かる終盤でサメ!とか入れるんなら最初から入れて欲しかった。何処かでも言われてけどビルド玩具は全体的に手抜きな部分があるのが残念
748名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-zmX4 [126.152.194.167])
垢版 |
2018/09/10(月) 12:05:17.87ID:q+CvbiAXp
ビルドラと違ってワンアクションで必殺技撃てるのもいいよねスクラッシュ
音声周りのせいで結局ビルドラ>スクラッシュになってるのが残念だけど
749名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-aTuM [182.251.251.4])
垢版 |
2018/09/10(月) 12:44:08.21ID:q/dcwqCJa
「たまたま手持ちでスクラッシュに適合したから」で万丈用のスクラッシュ作っておいてなんでそれ以降自分用のスクラッシュ作るための取り組みしなかったのか意味が分からない
ハイリスクのハザード使い続けるよりよっぽど安全だろ
750名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb3-zmX4 [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/10(月) 12:49:20.80ID:zUO4LMoy0
そもそもビルドラを自分用にちゃんと調整しておけばスクラッシュもハザードもいらなかったという真実
2018/09/10(月) 13:35:00.00ID:aTJ4pGdu0
鎧武のカッティングブレードの倒し方もスクラッシュのレンチの倒し方にキャラが出てて好き。
曲がりなりにも戦兎はインテリキャラなのにブンブンハンドルを回すって言うのが合わない
2018/09/10(月) 13:50:55.85ID:6q75P1tE0
トリガーもベルトに挿すだけで遊び幅皆無だよね?あれって玩具だと何か面白い遊び方とかあんの?
2018/09/10(月) 14:01:08.62ID:AohizitSa
>>752
ハザードの音声がほかの強化アイテムの音声と合うかどうか試すくらいかな
2018/09/10(月) 15:16:09.45ID:8q3178iDd
レンチや歯車、ドリルなどのツール類。
Bは何をモチーフにデザインしたんだろう?
トゥェンサイブッツリ学者よりものづくり現場のイメージだよな。
創意工夫で街を守る工務店ライダー?
2018/09/10(月) 15:27:52.52ID:yMFnL0vxd
中盤あたりから物理関係無くなったよね ていうか武器とかアイテム作ってトゥエンスァイデショ!?とか言ってたけどそれってどっちかというと科学では…?
2018/09/10(月) 15:30:08.79ID:vVRDGcL20
科学なら物理も内包するからいいんだよ
ビルドがやってたのは工学…というか図工とタイピングだけ
2018/09/10(月) 16:04:02.14ID:zucNkm4Hd
設計図見て組み立てるだけって、中学の技術家庭科だよなぁ。
組むしか出来ないから、自分用に再調整も出来なかったわけで。
戦兎さんが巧さんに勝ってるのはツラだけ?
借り物の。
758名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa63-EhSN [106.132.84.79])
垢版 |
2018/09/10(月) 16:07:01.33ID:YrYRW4Dma
スパークリング作るときは実験する描写あったけどそれ以降全く出なくなったような気がする
2018/09/10(月) 16:31:26.81ID:XPGtCPAQK
でも「さあ実験を始めようか」の台詞は言い続けてたね
760名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb3-ZVxV [60.139.77.6])
垢版 |
2018/09/10(月) 16:35:07.94ID:3DEVCE5G0
正直戦兎がバカそうに見える
物理学者のくせに物理学者要素ないし馬鹿の一つ覚えみたいにラブ&ピースとか理想論ばっかり連呼するし
それなのに葛城巧が軽視されてるのがほんと嫌い
2018/09/10(月) 17:01:47.81ID:6q75P1tE0
頭脳派と肉体派のコンビ関係はよくあるけど、w辺りと被るの恐れたのか
戦兎が理屈っぽくなくて、龍我は特にお人好しってわけでもなくしてるのが失敗というか
Wオーズフォーゼって頭脳派と肉体派に別れてて、どこ作品も頭脳派の方がリアリストな面あって
肉体派は人情味ある感じだったわけでさ、でも三組が同じコンビかっていうと違うわけで
要は戦兎と龍我のコンビって頭脳肉体コンビで定番の大事な部分をずらして個性出そうとして失敗してるという感じだと思う
細かく言うと戦兎にいい部分だけ乗っけようとしてキャラがブレ、龍我にいいところなくなったというかさ
2018/09/10(月) 17:13:28.23ID:N9cFiWMa0
>>754
バスターに工具が入ってたりジーニアスが工場ぽかったりで物理学うんぬんよりもっとミクロな視点での現場の職人とかそういうイメージだったんじゃないかな
ライダー側のコンセプトをガン無視して物語作るのはよくあるけど今回は学者と現場で微妙に噛み合ってなくてちぐはぐになった感が
2018/09/10(月) 17:56:08.49ID:fhlAfwTL0
抽象的に天才科学者でよかったんじゃないのかなって思う
2018/09/10(月) 18:20:14.73ID:xqeA/akN0
ジオウのあれ見るに、数式出したりする力は本人の頭脳依存なのな?
2018/09/10(月) 18:41:31.52ID:2tRLgpeb0
>>743
パワーワード言いたいだけ?
2018/09/10(月) 18:45:50.35ID:tO/+10Xg0
もうVシネに期待してるのはクローズエボとやらのデザインだけだわ
これでダサかったら…
2018/09/10(月) 19:03:03.75ID:SiW2aeZx0
玩具の仕様についても、Pの意向ってかなり反映されるみたいだから、当初のコンセプトはものづくりとか、工夫だったのかもね。
手持ちボトルの意外な組み合わせが、事件解決の鍵になるとか。
それがちゃぶ台返しされて、あり物でどうにかやっつけてくれと依頼されたのが大先生。
だとするとPも何も言えないわな。
それにしても、「モチーフは仮面ライダー」って、それ次の年の企画ちゃうんかと。
2018/09/10(月) 19:21:05.77ID:fCW6TyKva
ビルドの名前、プラモランナーか金型みたいな変身、ハンドルくるくる操作、工具バスター、味方が溶鉄と機械油、不良品の割れ物、敵の歯車
全部もともと工務店やものづくりライダーだとしたら、わりとしっくり来るな
2018/09/10(月) 19:53:30.67ID:Rmi3+rKP0
物理学者ではないわな
天才技術者ならしっくりくる
2018/09/10(月) 20:22:10.71ID:4SLwFzL80
>>754
前に出てきたマクガイバーやマスターキートンみたいに豊富な知識を活かして
「アーミーナイフとダクトテープがあればなんでもできる」的なアクティブインテリやりたかったんじゃ?
2018/09/10(月) 20:37:57.66ID:E5NX48au0
ビルドで一番勿体ないと言うかないがしろにしたのが
ブラッドスタークとナイトローグ
こいつらはカッコいい良いんだからスチームガンで変身した後に
エボルドライバー巻いて仮面ライダーに変身したら美味しかっただろうなあ
ポンポン新しいライダー出すから面白味ない
772名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.60.85])
垢版 |
2018/09/10(月) 20:54:59.66ID:zy6+MSuad
ほらまた無理に話をそらし始めた
早くありきたりという赤と青のゼリーを使う天才発明家の一例を出してみろ
2018/09/10(月) 20:57:41.26ID:vVRDGcL20
>>772
死ね
2018/09/10(月) 21:26:59.80ID:Y4nCfh2Y0
>>772
仮面ライダービルドって番組がかなり近いな
775名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f11-fQyw [118.2.29.41])
垢版 |
2018/09/10(月) 22:11:48.04ID:jBKI6yaQ0
>>773
殺害予告だな?人間どもが!
776名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f11-fQyw [118.2.29.41])
垢版 |
2018/09/10(月) 22:15:15.88ID:jBKI6yaQ0
あー、やっぱりパクリだったんだぁ
私の作品をやたら攻撃してきたがそれはわたしを潰して証拠隠滅するためだったのか
皆さーん!クロボンダストはこんなことをする外道の集まりですよ!
2018/09/10(月) 22:34:05.33ID:ecfe+Wia0
>>776
こういうアイデアを持ってるだけで製品として市場に出す能力がないやつってクリエイターとしては足りないんだよな
武藤氏のように原作付の製品化が得意なだけでも駄目
2018/09/10(月) 23:41:33.56ID:KoBzfyXfd
>>777
アイディア自体もありきたりだから、クリエイターとしての価値は皆無なんでは?

ジオウ始まる寸前に魔王云々と言い出した辺りで完全に馬脚を現したからなぁ
スレに書き込めてる時点でネット環境あるのは確定してるから「テレビ観てないから知らない」は言い訳にならんし
779名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.14.147])
垢版 |
2018/09/10(月) 23:45:37.79ID:hrUjn8HNd
>>777
コンクールに提出しましたよ
だから怒ってるの
大事な時期にぶつけやがって…
780名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.14.147])
垢版 |
2018/09/10(月) 23:47:46.14ID:hrUjn8HNd
>>778
まさか、魔王ネタとは思うまい
「○王だから私のネタのパクリだ!」と言えばまたキチガイと言われるし
魔王ネタと発表されたのはかなり後だった気がする
私は「時計がモチーフ」としか聞いてない
781名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.14.147])
垢版 |
2018/09/10(月) 23:49:07.80ID:hrUjn8HNd
ところで馬脚って私のネタの当て付けのつもり?あいつと口調が同じだからクロボンダストのスレとマルチしてるんだろうな
2018/09/10(月) 23:49:47.20ID:vVRDGcL20
>>781
はよ死ね
783名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/10(月) 23:58:10.91ID:CByRe2NWd
赤と青のゼリーを使い、音楽好きの佐藤の一面を持つ赤と青の瞳の天才発明家がキックで敵を倒す設定のどこがありきたりなんですか?
名前が佐藤だから?
784名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:00:03.23ID:nn001PW/d
じゃあ、名前が佐藤のキャラは全てありきたりなのかよ?納得行かない!憎い!
2018/09/11(火) 00:01:51.50ID:c9kT2fjwd
>>780
ネットで特撮板のライダー関連のスレに出入りしてりゃ即目に入るであろうネタをドヤ顔で言ってた辺りで
「1度見たのを忘れて自分に降りてきたアイディアと勘違いするタイプ」だと分かった
そして時系列とかも自分のあやふやな記憶を都合良く改竄し続けるから「俺の方が先だった」と主張できると
まあそうやって有名作品や他の成功者の本家を気取り続けてる限りは個性的なアイディアを考える事も
作品を世の中に向けて創り出す努力も必要ないだろうから、1番楽なんだろうけどね
死ぬまで楽しめる趣味ではある
786名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:03:48.32ID:nn001PW/d
>>785
してない
コンクールでそれどころじゃなかった
なんでガンダムのコンクールで仮面ライダー見なきゃならんのよ
2018/09/11(火) 00:05:41.22ID:js6IWQfY0
いいこと教えてあげると公式や武藤のツイッターアカウントに言え
ここで言ってもバカ、以上
788名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:05:44.39ID:nn001PW/d
そもそも雑誌に送ってるんだから私の方が発表より先なのは確定してるんだが
少なくとも私はゼリーがどうのこうのは昔から描いてた
2018/09/11(火) 00:05:46.59ID:c9kT2fjwd
ネットに書き込みする余裕はあるのに?
2018/09/11(火) 00:07:39.10ID:m1OmBRvH0
何にせよ、荒らしや迷惑行為するようになったら人として終わりだよ
クリエイター?笑わせるなよ
791名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:08:16.22ID:nn001PW/d
>>787
武藤のツイートに直接聞けばいいの?返事を返してくれるかな?ガンダムの時は二人にブロックされたが
https://dotup.org/uploda/dotup.org1639250.png
792名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:08:50.01ID:nn001PW/d
>>789
コンクール用のを書いてるときは見てなかった
2018/09/11(火) 00:08:57.56ID:c9kT2fjwd
>>788
「昔から描いていた」と自分自身の記憶すり替えてるだけだろ?
昔から書いてたって明確に時期が分かるモンを証拠として出せるなら話は別だが無理だろうし
794名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-OvHQ [182.251.245.17])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:09:26.17ID:g462XOVNa
>>791
てかお前さんが雑誌に送るより前から仮面ライダービルドは既に製作されてる訳なんだがそこは無視するよな
795名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:10:24.85ID:nn001PW/d
>>790
私は被害者
ガンダムのコンクールで会場に現れて襲った犯人にしたてあげられて無期限出入り禁止食らったの
だから私はもうクリエイターになることも出来ないし後がない
796名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:10:54.96ID:nn001PW/d
>>794
でも発表はされてないですよね
私は見たことない
2018/09/11(火) 00:11:31.41ID:c9kT2fjwd
人気が出た作品に対して「俺の方が先に考えてた!アイツはパクってる!!」って言い出すのがクリエイターとして最高にダサくてブザマなの理解してない辺り紛い物感が半端ないよな
世の中の盗作訴えてる人は世間に発表した作品が先にあるからこそやってんのに
798名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:12:29.30ID:nn001PW/d
>>793
雑誌に送ってしまったからなぁ、審査員しか知らないはず
コンクール用だから周りにも公開してないし
799名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-OvHQ [182.251.245.17])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:13:54.30ID:g462XOVNa
>>796
その理屈はお前さんにも適用される上5月には商標登録されてたからビルドにはその理屈も効かないんだよなぁ…
800名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:14:10.66ID:nn001PW/d
>>797
私が真似したみたいに周囲が言ってきたから迷惑してるんだよ
コンクールの大事な時期に同時にぶつけられてしかも私が盗作って言われたんですよ!
私はなにも見てないのに!
2018/09/11(火) 00:15:22.33ID:dqePJLeF0
糖質に触ってスレの流れと話題殺していくのいいね
2018/09/11(火) 00:15:25.03ID:c9kT2fjwd
>>795
このスレに出始めてからの言動見てるだけでも、お前が最初からクリエイターになれる存在じゃない事はわかるよ
才能も無いし努力もロクに出来てないし、根本的に精神構造自体が向いてない
ネットで他人にケチ付ける行為のが楽しいんだろ?最初からソレしか出来ないんだって
803名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:15:50.83ID:nn001PW/d
>>799
私は出版社に渡してる
正直、どちらが先かはどうでもいい
私に謝れ。散々盗作扱いしたから傷ついた
804名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-OvHQ [182.251.245.17])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:16:31.06ID:g462XOVNa
>>803
でも時期はそれよりずっと後な上発表されてないですよね?
2018/09/11(火) 00:16:43.70ID:BGGFcdeW0
>>803
そうそう盗作じゃなくて糖質だよな
障害者差別は良くないよな
806名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:17:07.44ID:nn001PW/d
>>802
才能がないんなら赤と青のゼリー~が全て一致するんだ?
似てるか似てないかどちらが先かはもはや関係ない
私の心がズタズタにされた責任をとれ
2018/09/11(火) 00:17:24.33ID:FgZW6NcI0
法廷なり何なり相応のところでやってくれ
被害者だろうがなんだろうがここでやられても迷惑
808名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:19:21.67ID:nn001PW/d
私は散々酷い言葉をぶつけられたんだよ?
お前らはそこは無視して後追いだの難癖だの言うよな
私がどんな言葉を浴びせられたと思ってるんだ
809名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:19:51.63ID:nn001PW/d
こいつらエボルトみたいにしつこいな
810名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:21:13.01ID:ocJci/Q90
ここじゃなくてさぁ自分のブログなりTwitterで不満ブチまけなよ
811名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:21:51.47ID:nn001PW/d
私はね、ボロッカスに罵られたわ
盗人とハッキリと
挙げ句にイベント会場で暴れた犯人にされた気持ちはお前達にはわからない!断言できる!
2018/09/11(火) 00:22:00.50ID:c9kT2fjwd
>>806
才能がないから他作品と被っててしかも普通に劣化したアイディアしか出てこないんだよ?分かる?
お前がゼリーゼリー言う度に「コイツ頭の中ゼリーなんだろうなぁ」とか思ってるし
今後もお前がゼリーと書き込む度に「やっぱ頭の中ゼリーなんだろうなコイツ」と小馬鹿にし続けると思うから
今後も自信を持って「ゼリーは俺のアイディア!」と声高に言い続けて欲しい
2018/09/11(火) 00:23:00.69ID:m1OmBRvH0
何でここ荒らすんだろうな
ガンダムのコンクールだって言ってるのにw
ここの住人なんの関係もないのに
814名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:23:01.47ID:nn001PW/d
>>810
したらそれを晒したよね
アドレスも全部ばらして仲良かった子には嫌がらせが行って
ふざけんなよお前ら
仲良かった子まで酷いことするのか
815名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:23:18.22ID:nn001PW/d
>>813
コイツらが盗んだのを見た
816名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:24:21.54ID:nn001PW/d
>>812
でもそれを私が真似したみたいに叩きまくったよな
ゼリーのアイデアが優れてるかどうか関係なく私は苦しかった
817名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:25:12.71ID:nn001PW/d
なんでアイデアの優劣の話になるのか
2018/09/11(火) 00:25:46.66ID:c9kT2fjwd
>>811
お前は他人の気持ちを理解しないし、誰からも理解されないだろうなぁ
クリエイターってのは自分が考えてる事を他人に伝えられて初めてスタートラインな訳よ
他人に理解されないって事がクリエイターとしてどれだけマヌケであるかは理解……できんだろうなぁ
2018/09/11(火) 00:26:22.50ID:CN2ZVKgK0
かまって貰えて嬉しいんじゃないか?
荒らしは放置が一番よ
2018/09/11(火) 00:27:54.33ID:c9kT2fjwd
>>816
真似だろ?個性が無いから劣化パロディにしからならないと
てか自分が苦しんでることばっか訴えて何か意味があるのか?
クリエイターらしく作品を考えるより被害者アピールする方に脳味噌使う方が楽なんだろうけど
821名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:28:30.20ID:nn001PW/d
>>818
散々罵倒してくる相手に理解も糞もあるか
なんで盗人と呼ばれなきゃならないわけ
知るか。あっちが被せてきたんだろが
2018/09/11(火) 00:28:52.69ID:m1OmBRvH0
会話が成立してないから、こりゃ何処で誰を相手にしても結果は同じだわ
823名無しより愛をこめて (アウアウカーT Sa8f-4Cu/ [182.251.221.254])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:29:22.06ID:ZPT3fa85a
赤青ゼリーマンにはもう触るなよ…
いや武藤大先生のTwitterと世界融合考察しか燃料がはいのは分かるけどさぁ
824名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:29:24.54ID:nn001PW/d
>>820
私はオリジナルで考えた
なんでビルドの真似扱いになるのか
ガンダムは関係ねえだろが
825名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:30:59.94ID:nn001PW/d
私のネタがビルドのコピーみたいに劣ってる、てのは思わんね
ビルドがゼリーの設定を使いこなしてたか?
そもそもビルドは設定がおかしいだろ
826名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:32:01.98ID:ocJci/Q90
ビルドもまだ映画とかvシネ、小説とか残ってるし...燃料がないことはない
2018/09/11(火) 00:33:16.71ID:t6zc1XXy0
正直ビルドはもうなんかどうでもよくなった
ひっそり忘れ去るぐらいがちょうどいい
828名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:33:20.13ID:nn001PW/d
>>826
小説って私の作品に対する当て付けのつもり?いい加減にしてよ
2018/09/11(火) 00:33:23.26ID:c9kT2fjwd
>>821
本当に理解力とか無いのな……

てか大半の奴は盗人扱いはしてないよ
ただ単に「頭がおかしい奴」として気持ち悪がってるか馬鹿にしてるだけ
構って貰いたいから書き込み続けてるんだろうが、続ければ続けるほど馬鹿にされるだけな訳で
精神的に傷付いてるってんならネット環境断った方が良いだろうに馬鹿にされて傷付く為だけに書き込み続けられるってマゾなの?
830名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:34:56.49ID:nn001PW/d
>>829
した、盗人と呼ばれた
物凄い罵倒が飛んできた
お前は見てもないくせによう言うわ。現場に居たのか?いねえだろ
2018/09/11(火) 00:36:09.25ID:BGGFcdeW0
>>828
うるさいよパクリ野郎
そのオリジナリティ溢れる設定ゼロから百までビルドと比較して列挙してみろよ
どうせできないんだよなw妄想だからなwwwww
832名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:37:20.96ID:nn001PW/d
ネット環境絶って魔王ネタを進めていった結果がジオウにぶつけられたんだが
これ頭おかしくなるわ
ビルドといえばビルドダイバーズにまてやられたしな。クソクソクソ
833名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:37:45.93ID:nn001PW/d
>>831
前にしただろ
箇条書きで
2018/09/11(火) 00:38:05.21ID:BGGFcdeW0
>>832
早く書けよ盗作妄想wwwwwwww無能wwwwwwwwwww
2018/09/11(火) 00:38:09.51ID:c9kT2fjwd
>>830
オイオイ頭おかしい奴扱いされてる事はスルーで盗人呼ばわりしてること引っ張るのかよ……
頭おかしい馬鹿であるのは自覚あって認めてるって話でいいのか?
2018/09/11(火) 00:39:24.33ID:BGGFcdeW0
>>833
知らねえよwwww箇条書きとか文章力ありませんってことじゃんwwwwww
どうせ小説ってのもセリフしかないssみたいなゴミだろ
2018/09/11(火) 00:39:24.81ID:pvb2ZakN0
ここはビルドのアンチスレであって
ガンダムのスレでも無ければ後出しでゼリー云々言ってる人をケアする場所でもないんだがなぁ
838名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:39:51.91ID:nn001PW/d
>>388
2018/09/11(火) 00:39:55.93ID:c9kT2fjwd
>>833
箇条書きじゃなくて作品自体をキチンと見せろよ
出版社に送り付けたら消えた訳じゃねぇんだろ?
どっかのアップローダーにpass付けて上げるだけなら簡単だろ?本当に書いてたんならな
2018/09/11(火) 00:40:17.17ID:l2x9HMqlr
糖質に構うなよ
話が通じると思ってるのか
841名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:40:49.29ID:nn001PW/d
>>837
ケア?イジメだろ
滅茶不愉快になったわ
やっぱりこんな作品見てるとエボルトみたいな性格になるんだな
842名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 00:41:12.19ID:nn001PW/d
>>839
ok
2018/09/11(火) 00:41:17.09ID:BGGFcdeW0
信者が特攻してくるとかじゃなくてこんな風にスレが終わるとか楽しいわ
2018/09/11(火) 00:53:54.83ID:BGGFcdeW0
あーあ逃げちゃった
2018/09/11(火) 01:03:02.07ID:Ow3P8Nvfd
コイツの言うことが本当なら大作っぽいしうpすんのに時間掛かってるだけだろ
ここまできて逃げるなんてのはありえんさ!絶対に自信作を見せてくれるさ!なぁ!!
846名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:15:18.31ID:nn001PW/d
>>844
居る
847名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:17:59.83ID:nn001PW/d
ジェガンDRP(ジェガン・ディープロイヤルパープル)
武将コース

主にダンスショーに使われていた民間カスタム機「ダンサージェガン」に更なる改造を施した物。
頭部とドレス以外は一見ノーマルジェガン風だが、各部に搭乗者本人による玄人好みの細かな改造が入っている。
インターフェース類はほぼ別物といって良い。
ダンスショー向けの機体だけあって機動性が非常に向上している。
カラーリングは限りなく白に近いホワイトグレーを基調にしており、ドレスは名にも使われているディープロイヤルパープル。
どの武装にも赤と青にちなんだ名前が付いているが、機体のように全面に名前の色が使用されているわけではなくアクセントカラー程度に使用されているにすぎない。

頭部
とにかくガンダムらしきものを、とのオーダーで改造されたが元がジェガンなので全くと言って良いほどガンダムらしくはない。
遠くから見ればどうにかガンダムタイプ風のデュアルアイにも見えなくはないが、全くの別物。
複数のライン状のカメラを目の様に配置してそれらしく見せているだけである。
搭乗者であるシュガーは更に改造を施して、左側頭部に三つ葉のクローバーの装飾を額右側にクローバーの葉の一枚を模したアンテナを装備した。
そしてライン状カメラの発光色を右は赤、左は青に変更した。
848名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:20:28.55ID:nn001PW/d
胴体
下半身にアンチビームコーティングマントに似た素材の布を斜めにかけるようにまとっている。なので片足が露出し、斜めのラインが複雑に浮き上がっている。
上半身はその布と同じ色に彩色されてワンピースタイプのドレスに見えるようにしてある。
上半身にも布をまとう方が美しくまたそうする構想もあったのだが、排熱の都合で塗装と布の両方の装飾で落ち着いた。
実は太ももに複数の醜い傷があるが、ロングスカートに隠れるので問題無いと判断され修復はされていない。
2018/09/11(火) 01:20:44.98ID:x0kGNBcW0
鬱になって自傷しまくるメンヘラ女のエッセイ漫画のモノローグみたいなのが
延々書き連ねられてるのはなんだ
2018/09/11(火) 01:21:48.66ID:Ow3P8Nvfd
いや、そういうの良いから早くビルドと被ってしまった設定の作品をアップローダーに纏めてうpしろよ
1度OKつっといてやらなかったら盗人以下の詐欺師だぞ?
851名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:26:50.62ID:nn001PW/d
試作ジェルマシンガン「ルビー&サファイア」
ビームの代わりにニードル弾を内包した特殊なジェルを発射する、対になった試作マシンガン。それぞれ成分の違う赤いジェルと青いジェルを発射する。
ゼリー状のものを撃つと言っても発射直後に硬化するので弾丸には負けない威力がある。
ジェルが着弾して変色した箇所にもう片方のジェルが当たると化学反応が起こり小爆発を起こすようになっている。
発砲時はガラスや宝石を飛ばしているように見えるので非常に見栄えが良い。
本来は1丁の銃で2種類のジェルを交互に撃つべきなのだが、試作品なのであえて2丁に分けられている。
発射機構のテストも兼ねているので、対になった銃でありながら微妙に構造が異なっている。
この武器の設計者はパイロットでもあるシュガー・ビート本人。

(実弾ではないので緊張状態にあるコロニーに塗料として搬入することが出来る、またあらかじめ壁面などに塗っておき反応させて爆発させるトラップにすることが可能)
また、ジェル単体でも付着した部分の耐ビームコーティング能力や鏡面加工を一時的にではあるが大幅に低下させる能力がある。
(表面のコーティングが上書きされたような状態になってしまう為、なので表面に付いたジェルを洗い流せばすぐ元に戻る)
これにより敵の機体に垂らしておき、そこをビームで狙撃する等の戦法が可能になる(ただし、敵の機体にゼリーを垂らせるほどに接近するのはほぼ不可能と言ってよい)
852名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:27:30.25ID:nn001PW/d
>>850
よくわからん
はったじゃないか
853名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:33:01.46ID:nn001PW/d
シュガー・ビート
上手く自分の気持ちを表す事が出来ないフリーのダンサー、典型的な口を開かなければ可愛いと言われるタイプ
実は名前が砂糖大根

マリーヌ博士
シュガー・ビートの別名義
天才発明家
2018/09/11(火) 01:35:11.50ID:m1OmBRvH0
どこもビルドと被ってないじゃん
2018/09/11(火) 01:35:48.68ID:Ow3P8Nvfd
……え、何?
このたった3レス分に纏まる駄文を掲げて自慢気に「ビルドが俺の考えた設定パクったー!」って吠えてたの?
マジで?コレでクリエイター気取り?

Wordで100枚分くらいのゴツいのが来て「うPしろと言った以上は全部読まなきゃならんのか……」とか愚痴る予定だったのにコレ?
こんな粗雑な出来損ないの二次創作モドキで?

パクり野郎扱いして悪かった
お前のはパクりにすら至ってないわ
ビルド脚本とすら比較すんのもおこがましい
2018/09/11(火) 01:36:18.85ID:js6IWQfY0
ルビーとサファイアの組み合わせとかポケモンの盗作じゃん
謝れよ
857名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:39:36.00ID:nn001PW/d
>>855
コンクールは小説の募集じゃないからな
小説を書いておくっても評価の対象にはならないから
まあ、書いてもいいが。一応脚本はできてるんで
2018/09/11(火) 01:42:11.83ID:Ow3P8Nvfd
中学生のアイディアノートだってもう少し内容ある書き込みしてんだろ……

どんな拙い文章力であれ、小説作品として仕上げた上で、ソレを出版社に送ったけど反応無かったとか
自分の作品のパクりだとかイチャモンレベルの文句言ってるんだと思ってたがソレ未満とはなぁ

コレを自分の作品であると他人に堂々と言えることそのものを恥ずかしいと感じてくれよ頼むから
2018/09/11(火) 01:43:44.13ID:pvb2ZakN0
流石にこの作品でも何でもない設定の羅列や世に出してすらいない脳内小説をパクったって難癖付けられるのは
武藤先生だろうと誰だろうと心外だと思う
860名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:43:48.65ID:nn001PW/d
>>858
仕方ないでしょ、そういう内容のコンクールなんだから
小説は評価対象外
書いて送っても枚数オーバーでダメ
2018/09/11(火) 01:46:32.26ID:Ow3P8Nvfd
>>857
おう、書き終わったら教えてくれ
ソレまではもうゼリーの話すんなよ?哀れすぎるから

このスレに書き込んでる奴にとっては最大の侮辱だとは思うが
スケジュール遅れまくって多方面に迷惑掛けたし、同じような展開繰り返すクソ展開ばっかだったけど
仮面ライダービルドの脚本書き切っただけ武藤のがお前よりクリエイターとしては上の存在だ
862名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:46:48.69ID:nn001PW/d
作品を書いて送れというコンクールでこれならどうかと思うがアイデアコンクールなんだからこれでいい
ちなみに某所のコラをそのまま送った小学生が受賞した
863名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:49:00.19ID:nn001PW/d
>>861
武藤のツイートに送ればok?
2018/09/11(火) 01:50:13.96ID:Ow3P8Nvfd
アイディアコンクールで没食らったクソアイディアが他人様にパクられたと妄想できる精神構造が本当に凄い
こんなんを出して恥じる感情すらないところが特に
感情に目覚めた()なエボルトより異星人感があるね
865名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-zmX4 [182.251.141.189])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:50:32.66ID:/aozkzXma
シュガービートwww頭が糖質なだけあって名前にも反映されてんじゃんwww
ジェルマシンガンてwそのゼリー飛ばして敵倒せんの?www面白すぎだろwww

久しぶりに腹抱えて笑ったわwwwある意味才能あるんじゃね?www
866名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:53:17.77ID:nn001PW/d
>>865
名前が砂糖大根だからシュガー・ビートなんよ
音楽のビートと思わせてからの砂糖大根
天才だから甜菜(砂糖大根の別名)

気づかなかったろ
2018/09/11(火) 01:55:30.34ID:xgUjMSmj0
何?俺らにヤベーイって言わせたいの?
868名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-zmX4 [182.251.249.1])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:56:52.08ID:+BygfSiQa
気づかなかったろ(ドャア!
いや、知らんがなwwwどうでもええわwww

バラエティ番組の放送作家やったら?wwwウケるんじゃね?www
2018/09/11(火) 01:57:02.47ID:Ow3P8Nvfd
まあビルドと似てる要素は殆ど無いしありきたりどころかクソすぎて誰も思い付かないような斜め下の代物だったから
「他作品のアイディア並べただけ」とか「ビルドの設定パクった盗人」とかは間違いだったって言っても良いかもな
仮にコレがビルドより後に書かれてたとしても盗人扱いするのは失礼だわ
870名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:58:20.32ID:nn001PW/d
>>869
おのれー
871名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-zmX4 [182.251.249.1])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:59:14.18ID:+BygfSiQa
脚本やればいいのにwツッコミどころ満載でアンチスレも盛り上がるわwww
2018/09/11(火) 01:59:23.14ID:Ow3P8Nvfd
>>866
ソレは秒で分かったしダッセーしセンスねぇな本気で才能無いわコイツと思った
小洒落た設定考えたつもりかもしれんけどまず格好良くないんだわ
馬鹿が個性的な設定考えようとして変なとこ捻ってコケる典型的なパターン
873名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-zmX4 [182.251.249.1])
垢版 |
2018/09/11(火) 02:02:38.63ID:+BygfSiQa
俺のレスにも(噛み付いてよwww
なんて書いて笑わせてくれるか楽しみにしてるのにwww

ほら早く返せよwww
874名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 02:02:42.49ID:nn001PW/d
>>872
ビルドじゃん
875名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 02:08:06.93ID:nn001PW/d
>>871
一応、絵師がつく予定
掲載されたらガンダムエース買ってね
2018/09/11(火) 02:08:08.42ID:x6g8Y20S0
>>874
うん
ビルドの駄目な部分って素人二次創作みたいなノリだから
お前の駄目な部分はビルドの駄目な所を煮詰めて10倍濃縮したようなもんなんやで……

お前だけはビルドのこと馬鹿にしちゃ駄目だわ
残念ながら武藤に弟子入りした方が今より多少はマシになれる位置にいる
877名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 02:08:28.95ID:nn001PW/d
>>876
本人かな
2018/09/11(火) 02:08:56.34ID:m1OmBRvH0
これを読んでビルドを連想する奴なんていないだろ
いったい今まで何を騒いでたのかまるで分からん
何も被ってないでFAだし良かったじゃないの
879名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 02:10:12.00ID:nn001PW/d
少なくとも私はエボルトに負け続けるだけの展開で後半引っ張ったりしないけどな?
ダラダラエボルトに負ける薄い内容が濃縮されたら逆に面白くなるんじゃね?
スッカスカじゃん、後半は
880名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 02:10:50.21ID:nn001PW/d
>>878
ゼリーゼリーと百回は言われたわ
881名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.12.183])
垢版 |
2018/09/11(火) 02:16:44.37ID:nn001PW/d
>>878
つうかなんでお前私のHNしってんの?さては盗んだな!
2018/09/11(火) 03:16:36.66ID:b2Zy+61o0
本スレじゃなくてアンチスレ来てやってる時点で荒らしというかネタだろうによく相手するな
883名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.14.212])
垢版 |
2018/09/11(火) 03:25:44.70ID:UWFT/JLnd
>>882
アンチだから仕方ない
お前らのせいで色々遅れたどうしてくれるの
2018/09/11(火) 06:04:34.90ID:fx0yaIY7M
>>772
かがくのニトラス・ブリオ
885名無しより愛をこめて (スプッッ Sdb7-A6xe [110.163.12.125])
垢版 |
2018/09/11(火) 06:07:44.63ID:6/Ifd/eRd
ビルド見てメンタルズタズタになったのはお前だけじゃねえんだよ
2018/09/11(火) 06:30:16.18ID:3SpJfL5O0
めっちゃ侵略行為されてて草
クロボンスレのへいわを
2018/09/11(火) 06:33:12.21ID:3SpJfL5O0
>>886
クソァ!途中送信!!

クロボンスレの愛と平和のために既に役目を終えたこのスレを墓標として差し上げろ
2018/09/11(火) 06:50:48.79ID:Wb5hYqyZ0
ケケ木木 を思い出すなぁ
最後は逮捕状出てパソコン押収されてたけどなぁ
今は何してるんだろ
2018/09/11(火) 07:20:24.97ID:eIv0BmiMd
>>883
ここで弄り続ければわざわざ反応して何も出来なくなるのか
そりゃ愉快なこった
2018/09/11(火) 08:11:44.93ID:7avdM3lzd
伸びてて草
ビルドより遥かにおもしろい
2018/09/11(火) 08:15:50.88ID:BGGFcdeW0
作品作品言っといてたった3レスの設定とかこれ急いで書いてきたんやろな
ゴミカス
892名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/11(火) 08:29:48.31ID:ocJci/Q90
蓋を開けたら大先生以下だったとは驚いたよ
2018/09/11(火) 09:25:05.62ID:McCf/ukYd
めっちゃ伸びてると思ったらなにかと思ったら草
2018/09/11(火) 10:09:11.92ID:bamVLqCe0
こいつのセンスどっかで見た覚えがあるんだよなあ
掲示板型の小説サイトとかに投稿してないお前?
2018/09/11(火) 11:10:40.84ID:FrPbeYrc0
既に終わったヒーローもどきのアンチスレに基地外を隔離して他スレが平和を取り戻すなら良い事良い事
今まで盗作されたと思う作品名でも羅列してみせて?
896名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.60.253])
垢版 |
2018/09/11(火) 12:11:03.56ID:a8s26JU+d
>>894
していた
どこの話をしている?
調べてるってことはやっぱり敵じゃん、許せねー
2018/09/11(火) 12:15:35.35ID:awmfXF1yM
>>896
ブリオダメなん?
898名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.60.253])
垢版 |
2018/09/11(火) 12:19:02.45ID:a8s26JU+d
>>897
赤と青というよりピンクと緑だしあれはゼリーじゃなくない?
2018/09/11(火) 12:27:08.43ID:eIv0BmiMd
こんだけ小馬鹿にされてもまだゼリーゼリー言える辺り
本当に脳味噌ゼリーなんだなって思う
2018/09/11(火) 12:31:27.77ID:P9W1GE9Sd
エグゼイドは玩具だけ見るとゲーム要素しかないけど、そこに医者を付けてストーリーに深みを持たせることに成功したよな。
ビルドもものづくり以外に何かあったのかもしれん。
三都とか凶悪宇宙人ではなさそうなのは確かだが。
2018/09/11(火) 12:46:34.68ID:1pP6rCpDd
てかここで盗作云々言ってる奴はそれ小説家になろうに投稿すればさごく人気が出て簡単に書籍化するはずだからやるべきだと思う
あいつら完全にオリジナルのものより少しずらした二次創作の名前変えたようなやつのほうが好きだから
本当にそんな作品があるとしたら今すぐやればたぶん大人気になるよ
2018/09/11(火) 12:48:13.09ID:1pP6rCpDd
とりあえず>>851のマシンガンでビルドを訴えるのだけはやめたほうがいい
最悪ブルースワットのディクテイターで殴り返されるぞ、その設定
2018/09/11(火) 12:51:09.62ID:1pP6rCpDd
>>900
ドライブの警察官もそうだよな、玩具だけならただの走り屋要素しかない
ドライブやエグゼイドでやってたことができなかった辺りよっぽど追い詰められてたのかもな大森
2018/09/11(火) 12:54:19.82ID:8pRW5pdB6
>>900
ビルドもストーリーに深み自体はあったと思うよ、その穴に脚本家さんが埋葬されただけで

あと次スレ&減速よろしく
905名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.60.253])
垢版 |
2018/09/11(火) 12:55:57.76ID:a8s26JU+d
>>901
パクられたわ。しかもなぜか私がパクった扱いにされて追放されたわ

124 :応紳:2005/04/03(日) 23:46:49
> 盗作投稿?

すみません、(私)さん!本当にすみません!!
◻️◻️系××小説…なんて魅惑的な掲示板が立っていたのでつい投稿してしまいました!!
ハルカとジョン、どう考えても(私)さんのキャラでしたな…(大汗
不採用にしてくれるといいかもしれませんが、この二人が他の小説でどんな活躍を
するか見てみたかったかも…w
906名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.60.253])
垢版 |
2018/09/11(火) 12:57:04.78ID:a8s26JU+d
0347 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/08/23 08:56:16
でも(私)の小説って(私)が書いてるってだけで読む人いないじゃん
自分の元に生まれたせいで不幸になるはずの子が違う親元で違う子として幸せに暮らせるなんて親としてこれ以上喜ばしいことないだろうね
ID:2yWhEEBs

0348 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/08/23 10:14:56
(私)、テコンVの小説書いてよ

ID:P9BnRXYi
0510 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/08/26 01:17:34
こうやって見ると10年前とメンタルが大して変わってないなとも思うし
当時は今よりも尖ってて、調子が良い時は割と面白い小説投稿したりしてたんだよスレで
ID:yrolr6BC
2018/09/11(火) 13:04:41.88ID:Iwi1dLeB0
久しぶりに来たら頭のおかしい人が暴れている
それはわかるけどなぜここで暴れているのかわからない
2018/09/11(火) 13:18:23.27ID:P9W1GE9Sd
900だけど立てられなかった
誰かよろしく
2018/09/11(火) 13:46:19.02ID:8pRW5pdB6
ここって携帯からスレ建て出来るんかな?
ちょっと行ってくる
2018/09/11(火) 13:52:16.67ID:8pRW5pdB6
やっぱ規制されてた
他の方、お願いします


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは、「仮面ライダービルド」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりは自重してください。

※基本的に>>900を取った人が次スレを立てて下さい。(埋め立て荒らし対策)
立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。
※次スレを立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れてください。
(前後にスペース等余分な文字、空白を入れると失敗するので注意)

※前スレ
仮面ライダービルドアンチスレ part.34
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1535632535/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/11(火) 15:17:26.41ID:3fVWSTTmH
>>898
それが通るならそもそもゼリーで戦ってるわけじゃないビルドなんて全くパクリの範疇にないと思うんですけど……
2018/09/11(火) 16:23:56.23ID:bamVLqCe0
>>896
モンブラン博士か?
2018/09/11(火) 17:02:47.79ID:ycF0Tt6V0
ここで暴れてる糖質ってビルド信者の小芝居って可能性無い?
914名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.60.244])
垢版 |
2018/09/11(火) 17:17:57.91ID:CRX8mE8dd
>>911
でも私は罵倒されました
2018/09/11(火) 17:18:09.14ID:VDR/f1Boa
>>913
似たようなこと繰り返してる一部で有名な荒しだし違うと思う
2018/09/11(火) 17:36:31.27ID:WCpw1fhTM
>>914
スレチな自分語りし続けてんだから字も読めないバカだと思われても仕方ない
2018/09/11(火) 17:46:37.54ID:WCpw1fhTM
>>914
ところで
盗作に対して東映に謝罪しろって話してたけど
この理屈で行くならもうノーティドッグやマーク・サーニーに謝罪は済ませてあるんだよな
アイデアパクって申し訳ありませんって
2018/09/11(火) 19:21:21.55ID:hSGKkojs0
そもそも戦って権力の頂点を目指す系の話で子供向きなのってガッシュで完成されてるんだよな
ガッシュの目標は「やさしい王様」を目指すのことで、目標がきちんと明確化されていて、それを補足するような物語もある(コルルの話みたいな)
ガッシュと戦って共感しつつも王の座は譲らないとか、ガッシュになら任せられるとか救いようのない奴とか色々いるなかで成長してくわけだけど、ジオウにはどれもないよな

おうさまになりたーいちからうばいまーすとかいって戦った相手や力をくれた相手にリスペクトとかが何もない
2018/09/11(火) 19:23:02.97ID:BGGFcdeW0
>>918
誤爆してんじゃねえよジオウアンチ死ね
920名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.75.143])
垢版 |
2018/09/11(火) 20:45:26.38ID:D39kn7yEd
>>916
奴等が嫌がらせに来なければこのスレにも来なかった
921名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.75.143])
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:30.22ID:D39kn7yEd
>>912
違う
2018/09/11(火) 20:52:24.34ID:n0YkHqvBM
>>920
普通に考えてビルドアンチスレのやつがわざわざビルドのパクリ云々を指摘したりはしないだろ

そんで、謝罪はしたのか?
返答は? なんて返ってきたんだよ
923名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb11-fQyw [114.152.253.204])
垢版 |
2018/09/11(火) 21:00:54.73ID:2uBOkpqb0
>>922
なんでビルドを見て描いたわけじゃないのに敵に謝らなきゃいけないの
2018/09/11(火) 21:18:18.67ID:3SpJfL5O0
新スレ建ってないのに糖質弄り続けてる奴らはガイジかなにか?
自分は建てられなかったんだが他で建てられる人いないのん
2018/09/11(火) 21:18:39.17ID:/vQvKt2vM
>>923
何言ってんだ?
ノーティドッグに謝れって話ししてるんだぞ?

さっさとやれよ
926名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.36.83])
垢版 |
2018/09/11(火) 21:29:42.27ID:Cd4C4b4gd
>>925
わからない
見たことすらない
2018/09/11(火) 21:32:47.56ID:iW4jckl2M
>>926
何言ってんだ?
自分で言い訳してただろ?
ニトラスブリオのことだよ
ずいぶん詳しく違いを教えてもらったけど、正直ビルドより余程共通点があるように見えたぞ?

わかったらさっさと謝罪しろよ
2018/09/11(火) 21:35:41.07ID:CdD6jj0D0
仮面ライダー連呼うぜ
~するのが仮面ライダーだろっていう押し付けうぜ
2018/09/11(火) 21:38:39.24ID:9w51Mtbi0
仮面ライダーは不滅だ!発言は唐突だしお前がいうのかよって感じだったわ、ギャグかと思った
2018/09/11(火) 21:40:06.79ID:4b/2ndnXa
>>918
全く方向性の違う話とくらべてなにがやりたいのか
頭悪すぎない?
931名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/11(火) 21:47:45.14ID:ocJci/Q90
仮面ライダーは不滅だは取り敢えず入れた感ある
932名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb3-zmX4 [60.141.33.161])
垢版 |
2018/09/11(火) 22:26:55.59ID:VefuJIpC0
>>929
敵も味方もライダーしかいなかったしギャグやろなぁ
2018/09/11(火) 22:34:28.23ID:lXbxVAaa0
>>929
平成ライダー史上でも最低クラスに安っぽいセリフだと思う
しかもあの世界の「仮面ライダー」って単なる軍事兵器の一種の呼称に過ぎないと思う
2018/09/11(火) 22:38:51.18ID:Ezeezutb0
>>914
FAくん!病院に帰ろう!
2018/09/11(火) 22:39:13.17ID:lXbxVAaa0
>>933
✕過ぎないと思う
〇過ぎないという
936名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.86.132])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:10:54.44ID:W5dsasWyd
>>927
どこが?手にしてるのはボトルじゃないし
937名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMae-7zGp [61.205.100.208])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:23.73ID:soljUA8lM
>>918
ジオウにも思うところがなくもないけどこんな薄い内容の話しかしてないならアンチスレに行ってまで語れることはないな
2018/09/11(火) 23:29:06.22ID:LGK4/fXS0
特撮板で質の高い話求めてもね…
2018/09/11(火) 23:30:49.16ID:bkWz9/QS0
>>918 スレチだしそもそも始まって2話でそこまで話伸ばすのは無理でしょ…武藤大先生かな?
2018/09/11(火) 23:34:56.34ID:bkWz9/QS0
あっ、これ置いときますね
仮面ライダービルドアンチスレpart.35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1536676418/
2018/09/11(火) 23:34:56.86ID:B8D4S3td0
>>933
これが市民から名付けられたヒーローの称号であるWとか、都市伝説のレジェンドライダーにあやかって名乗ってるフォーゼとかなら、『仮面ライダー』の括りを肯定的に言っていいと思うんだけど
仮面ライダーの名をほとんど劇中使ってない作品(OOO、ウィザード)とか善悪の区別なく使ってる作品(鎧武、エグゼイド)とかは仮面ライダーの名前って身長に扱わなきゃいけないだろうに

それは置いといても長嶋茂雄まんまっていうのも最高にダサい
2018/09/11(火) 23:35:55.58ID:LGK4/fXS0
意外にここはジオウ肯定派多いんだな
2018/09/11(火) 23:38:23.73ID:9w51Mtbi0
武藤先生のセリフチョイスは基本的になんかダサいんだよ
プロテインの貴公子がパワーワードとか言っちゃうセンスだし
2018/09/11(火) 23:40:05.93ID:LGK4/fXS0
筋肉ネタ多く使ってた割にそこまで筋肉キャラの印象ないんだよなぁ
2018/09/11(火) 23:40:18.76ID:jfq/sxXg0
肯定派も何もスレ見ろよっていう
2018/09/11(火) 23:42:01.64ID:lE9tzbxUM
>>936
ゼリーで戦う天才発明家ってとこ
少なくともビルドにそんなキャラは存在しない
それでもなおパクリ呼ばわりし、あまつさえ東映に謝罪を求めると言うのなら

まず自分がノーティドッグにアイデア泥棒を告白し謝罪すべきだろう
2018/09/11(火) 23:44:54.49ID:eIv0BmiMd
>>941
てか世界観的には「エボルトが使ってる名前」になるんだよなビルドにおける仮面ライダーって
エボルドライバーがオリジナルな訳だし
2018/09/11(火) 23:47:31.49ID:bkWz9/QS0
一応テンプレみたいなのと保守は終わった…と思うけど初めてでよく分からないから確認お願いします。
あとスレ立て宣言しなくて申し訳ない

次スレ
仮面ライダービルドアンチスレpart.35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1536676418/
2018/09/11(火) 23:47:47.13ID:6OcmB/zNH
ジオウには不満というより今後への不安が少しある立場だけど
たまにビルド編は武藤が書くか監修すれば良かったとか言う人が話に混じってきて苦笑いしちゃう
かなり譲歩して本の出来を置いといたしても迷惑レベルの遅筆だからビルド終盤と平行して脚本監修とか無理だろ
2018/09/11(火) 23:48:43.08ID:CdD6jj0D0
筋肉筋肉いう割に中の人ヒョロい
あと既出だけど葛城巧可哀想

>>940
2018/09/11(火) 23:51:34.95ID:cH1v2jBx0
>>942
スレチなだけだぞ
2018/09/11(火) 23:53:05.43ID:m1OmBRvH0
葛城巧はジオウ2話でちょっと救われた感がある
武藤が関わったら絶対ああはしないだろう
2018/09/11(火) 23:53:52.26ID:xgUjMSmj0
>>948


ジオウは同じ展開でも人によって受け取り方が違うからなぁ
一応作中ではレジェンドライダーの力を覚悟を持って引き継ぐっていう風にしてるが
人によってはレジェンドの力を奪ってるって言う人もいるし
あまり深く突っ込むと荒れるのでほどほどにしとくが
俺はまだ判断する段階じゃないと思ってる
954名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.15.252])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:53:59.09ID:ZIzxHS0Ad
>>946
じゃあ、謝罪したら東映を口汚く罵倒してもいいんだあ!
それなら頭でも平気で下げに行くわ
待ってろよ、あー罵るのを考えると楽しみでニヤニヤしてしまうわ…土下座しながらニヤニヤはまずいかな
955名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.15.252])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:55:04.06ID:ZIzxHS0Ad
ちょっとノーティドックとやらにコンタクトをとるわ
2018/09/11(火) 23:59:44.14ID:B8D4S3td0
>>944
筋トレそこまでしてた印象ないし、戦闘においてもそこまで筋肉な印象の戦いぶりでもないせいじゃない
クウガタイタンみたいに攻撃をボディで弾くとか、サゴーゾみたいに重量感あるアクションや能力したわけでもないし
パワーダイザーの戦いぶりや活躍のあるキングの方がよっぽど筋肉な印象になるんじゃね?
2018/09/12(水) 00:00:01.75ID:50fcFzc90
>>952
まだジオウ観てなかったから近いうち観るわ
アンチスレで言うのもなんだけど葛城巧好きなんで報われるなら嬉しい
本編だと本人は汚れ役も覚悟してやっていたのに戦兎に奪われてばかりだったもんな
2018/09/12(水) 00:06:59.79ID:TMynwv43M
>>955
どんな文面で謝罪文送ったか、
それに対してどういう返答が来たか
きっちり報告しろよ
2018/09/12(水) 00:11:04.15ID:qO5lLUtgd
きちんとした報告しない限り「いいから早く謝罪しろよ」って言われるし
謝罪の仕方が悪くても延々と小馬鹿にされるだけなのに
「謝罪すればいいんだろ?」とか軽率に言い出して調子に乗れる辺り本当に脳味噌ゼリーなんやなって
2018/09/12(水) 00:26:42.27ID:p5Gq9Inv0
「謝罪したら罵ってもいい」はなんか侵略行為されたら仕返しに行ってもいいみたいな言い分で草生えた
961名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.15.252])
垢版 |
2018/09/12(水) 00:36:26.19ID:XBAy7hgXd
>>959
じゃあ、どうしたら罵倒できるの
962名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.15.252])
垢版 |
2018/09/12(水) 00:41:20.89ID:XBAy7hgXd
悔しい悔しい
なんで私がやってもない事で頭を下げないといけないの
2018/09/12(水) 00:44:16.15ID:qO5lLUtgd
いいから早く謝罪してこいよ
宣言したからには守れ
2018/09/12(水) 00:44:20.39ID:VlXXZCpmM
>>961
おい報告はどうした
2018/09/12(水) 00:45:48.01ID:VlXXZCpmM
>>962
そうか
やっぱり嘘だったんだな
お前は発明家のキャラを考案してもいないし、それを発表したりなんかしてないわけだ
966名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.15.252])
垢版 |
2018/09/12(水) 00:46:04.44ID:XBAy7hgXd
しまった、英語しかなくて読めない…
967名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.96.15.252])
垢版 |
2018/09/12(水) 00:46:45.69ID:XBAy7hgXd
問い合わせページみたいなのは見つけたが、英語じゃないとダメ?
2018/09/12(水) 00:50:27.33ID:qO5lLUtgd
>>967
いいから早くやれよ
その辺を微塵も考慮せずに>>954みたいな書き込みした自分の愚かさを恨め
2018/09/12(水) 01:01:12.42ID:VlXXZCpmM
>>967
曲がりなりにも謝罪しようとしてる人間が、自分都合でもの言ってんじゃねえよ
わかんねえなら勉強しろ
970名無しより愛をこめて (スププ Sdf2-fQyw [49.98.76.220])
垢版 |
2018/09/12(水) 01:19:21.77ID:cOpqciO6d
翻訳サイト通してるが微妙にわからないな
日本語ページはないのかね、困った…
2018/09/12(水) 01:26:49.59ID:0Z/3YjT2M
>>970
言い訳はいいから
さっさと結果を報告してくれよ
2018/09/12(水) 01:40:23.91ID:r/e6noU30
いい機会だと思って英語をきちんと勉強し直したらどうだ?
2018/09/12(水) 01:44:12.84ID:p5Gq9Inv0
こいつ日本語も不自由なのに英語すら出来ないとか特亜の人間かな?
2018/09/12(水) 02:45:15.34ID:YDMEZimld
なんかもう流れに本当に悲しくなってきたよ…
975名無しより愛をこめて (ワッチョイW 539f-EhSN [106.158.133.4])
垢版 |
2018/09/12(水) 08:03:56.67ID:+WxjGY5J0
>>956
万丈って言うほど筋肉要素ないわな
役者が細かったからかな?
2018/09/12(水) 08:16:48.53ID:/aXAyFxfd
さすがにそこまで要求するのも酷だとは思うんだが
包帯ぐるぐる巻きの幻徳が地獄を見てきたり仮面ライダーとして戦ってる割には体つきぷよぷよしてて面白かった思い出
2018/09/12(水) 08:17:04.18ID:esoSw0/60
クローズ最初の武器がひっぱれひっぱれーだしな
グリスのほうが筋肉感ある
978名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa8f-OvHQ [182.251.254.4])
垢版 |
2018/09/12(水) 08:25:30.99ID:jkKO2Buga
万丈の細さに関しては役者のアレルギーが酷すぎるせいだからな…そこは仕方ないと思う
小麦や米にまでアレルギーあるのは相当だわ
2018/09/12(水) 08:46:48.61ID:VTtw7WUId
>>978
細身な体格はボクサー系としちゃアリな気はするが
筋肉馬鹿ってキャラ付けには向かんよね
2018/09/12(水) 08:48:28.00ID:SYuaMTtZa
役者に合わせようって考えてりゃ筋肉じゃなく格闘バカとか言葉変えとけよと
役者の様子や実態とかフィードバックがないんだろうなあ……
2018/09/12(水) 14:14:34.25ID:N2lJRABh0
>>973
アフリカやサウジの人かもしれないだろいい加減にしろ
982名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb3-ZVxV [60.139.77.6])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:34:19.12ID:MK4vFvmj0
戦兎も物理学者要素なかったぞ
983名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa63-EhSN [106.132.84.5])
垢版 |
2018/09/12(水) 23:13:21.92ID:a7LyiR3Ua
猿渡も脚本の都合で農家要素が消えて只のドルオタになったな
2018/09/12(水) 23:15:10.06ID:NZrFfLSR0
農家に仲間たくさん残してたの忘れたかのような展開してたよね
2018/09/12(水) 23:46:01.07ID:jOECHttv0
最終的に残った農家要素ってポテト(笑)だけ?
2018/09/12(水) 23:57:51.54ID:k2lIheAB0
ぶっちゃけ市民とのふれあいなんかまったくなかった幻徳に市民が声援送るより
テレビの前で農家たちがカシラに声援送るほうがまだ理解できる
2018/09/13(木) 00:16:08.16ID:kBCyo/xmd
農民を見捨ててパンドラボックスの警備をとる奴がゲンガー相手にメだいばくはつかます馬鹿になるとは思ってなかったよ
988名無しより愛をこめて (ワッチョイW edb3-Zlpr [126.225.79.242])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:43:41.56ID:lovjYs/G0
AtoZのような市民が応援してそれを力に!って展開を魅せたかったのなら夏映画であんな描写しなければよかったのに
どうあがいてもモヤモヤが発生するやろあの展開だと
2018/09/13(木) 00:53:43.75ID:f5LRKpl70
別にここはそんな気にするこっちゃ無いと思うが
万丈はOPが察するにMMAの選手のハズだけどMMAっぽいアクション皆無だったのは残念だった
ていうかプロ格闘家らしいクレバーな動きとか皆無だったね
普段の言動はバカでもいいから徒手格闘に関しちゃこなれてる要素とかあってよかったと思うんだが
2018/09/13(木) 01:37:35.26ID:nsJiQIBc0
>>948
2018/09/13(木) 01:55:21.62ID:TIX1NRQva
>>989
中国拳法のメテオとか、戦い方としてはライダーの中でもトップクラス(個人の感想)で印象に残るもんなあ
せっかく格闘家なんだし、ギルスみたいな踵落としとか、カブトの回し蹴り、あるいはファンタジーにサマソやら竜巻旋風脚やらみたいな異質なライダーキックを用意できたんじゃないかとか思ってしまう


サマソで思い出したけど鋼のムーンサルトさんムーンサルトキックしたっけ……
992名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-3inS [49.98.169.254])
垢版 |
2018/09/13(木) 02:54:13.24ID:Xcm3XKbPd
情けない男ばっか出てたな 特に氷室幻とくん
威厳醸し出そうとする割にすぐ電撃かなんかでぶちのめされて這いつくばるおっさんww
うーうー低音で唸って
仮面ライダー・・・ローン
はい?
仮面ライダー・・・ロール
聞こえない 何?
複数人相手に勝った次の週にはもうボッコボコww 噛ませ親父 
大っ嫌い 子供に見せられないこんなダサい男ww
2018/09/13(木) 05:29:08.58ID:wYcpbEY20
>>989
ライダーごとのそれらしい動きってかなり重要だと思うよ 
今回戦兎ビルドですら仮面ライダービルドといえばこれ!って雰囲気の動きがなかったんだもん 高岩さんサイドで考えたであろうフレミングや頭をなぞる動きもかなり影薄いし
葛城ビルドは登場回数が少ないのもあってかろうじて演出で差別化してたけど天才物理学者の桐生戦兎だからやってる動きっていうのが思い浮かばない
言ってるように特徴的な格闘術やってるクローズですらまともなそれらしい動きがないのがね…そもそも東映もバンダイもボクシングかなんかと勘違いしてる説まである
2018/09/13(木) 06:05:01.04ID:jlwr5td2K
>>941
鎧武は劇中で仮面ライダー言ってないんじゃない?アーマードライダーって呼称だったはず

それにしてもビルドにおける仮面ライダーの呼称の使い方はクソすぎる
そもそも兵器にこんな名前付けるかよ
だいたいライダーでも何でもないじゃん
2018/09/13(木) 06:28:58.71ID:AkEL9/3+0
鎧武は路上ダンサーたちをビートライダーズって呼んでて
コウタとかが鎧着てインベスゲームに参加したんでアーマードって付いただけだろ
呼ばれ始めた時点ではまだバイクとも無関係だったはずで仮面(ビート)ライダーだな
まあ面が割れてる上に動画も流されてて仮面もクソもないが
ミッチをメロン兄貴と間違えるのにはマスクも役立ったか
2018/09/13(木) 07:56:46.80ID:/u83yjycd
beatに仮面なんて意味があったのか
知らなかった
2018/09/13(木) 08:02:02.14ID:exCHHZeE0
ビートが省略されたの意だろ
文盲かよ
2018/09/13(木) 10:34:05.52ID:7648x6i/0
>>995
てか『ビートに乗る人』でビートライダーズでしょ
それこそあの世界では仮面ライダーっていう呼称がふさわしくないとちゃんとそこは考えてると思うけど
2018/09/13(木) 11:52:18.48ID:AkEL9/3+0
ゴーストから乱暴に最初の龍騎式にしちゃってんだよな
「作った奴がそう名付けたから」で終わってる
初代本郷もTVは忘れたが石森漫画ではいきなり自称してる
サイクロンがないと基本的に変身できないし明らかに「仮面かぶったバイク乗り」だしな
別にキングホッパーでもいいけどさ
2018/09/13(木) 11:53:21.24ID:AkEL9/3+0
次スレ
仮面ライダービルドアンチスレpart.35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1536676418/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 14時間 17分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況