X

仮面ライダージオウ Part27【この国の全ての人と手を繋いでみせる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ 42c2-Xpip [59.147.1.106])
垢版 |
2018/11/13(火) 18:45:08.42ID:virxku3y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2018年9月2日より放送開始の「仮面ライダージオウ」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/tv/zi-o/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダージオウ Part26【ふんにゅ〜!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1541895261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/14(水) 13:15:36.97ID:gJpGgwc7d
タイムジャッカーはアナザーライダーを生み出す事で、結果的に力の継承に一役買ってる訳だが
やってる事が両刃の剣だとタイムジャッカー達は気が付いているのか、いないのか
2018/11/14(水) 13:16:56.62ID:T1RG31q1d
ライダーの歴史が消された時点で
その世界の非現実的な事柄は一切消えるのかと思ったけどそうでもないんだな
改編後でもブラッド族とかサラッと侵攻してきてもおかしくないんだろうか
2018/11/14(水) 13:17:25.81ID:eUeH5rdu0
今更ながら映画の予告みたけど面白そうだな
予告の作りが上手いわこれは映画館で観たくなる
2018/11/14(水) 13:19:39.42ID:UZ/JmpSM0
>>299
それはゲイツがアナザービルドを倒してたからや
2018/11/14(水) 13:19:46.19ID:ZluEHjpka
>>299
丁度、あの場面の裏でアナザービルドが倒されてたからの筈
2018/11/14(水) 13:20:07.25ID:c+2Mj1d0d
>>299
永夢も覚えてなかったっけ?
アレはアナザーライダーが一時的に消えたから本来の歴史が戻ってきたとかここで聞いた気がする
2018/11/14(水) 13:23:06.89ID:gJpGgwc7d
本来の歴史に戻らない方が剣崎とか幸せなんだろな
2018/11/14(水) 13:23:07.68ID:VtNLFxR8d
ということは2016年でゲイツがアナザーオーズを倒した時に映司も何か思い出したんだろうか
映司の「アイツ」が一瞬思い出したアンクなら熱いけど
2018/11/14(水) 13:24:14.37ID:mx7WQPSr0
>>303
オレも最初そう思ってたんだけど戦兎のフラッシュバック見る限り
ジオウと一緒に戦った事を思い出してるっしょ?
アナザーを倒した時点で「改変された記憶」が戻ってるのよ
他のライダーはジオウと出会う前の記憶しか戻ってなくない?
2018/11/14(水) 13:24:41.22ID:c+2Mj1d0d
アイツ呼びだからアンクの事言ってるように取れるのが憎いよね
2018/11/14(水) 13:26:02.38ID:c+2Mj1d0d
>>308
マヨラーも永夢もブランクウォッチ渡された事を思い出してたから他ライダーもアナザーありきの記憶があるはず

弦太郎もあの言伝を残してるってことはウォッチありきだろうし
2018/11/14(水) 13:26:44.72ID:UZ/JmpSM0
>>308
ビーストもウォッチを貰った記憶=改変後の記憶を思い出してないか?
2018/11/14(水) 13:27:49.87ID:+y/meVfBr
仮面ライダーが消えたと同時に宇宙刑事が生まれる
2018/11/14(水) 13:27:50.31ID:mx7WQPSr0
>>310
おー、そっか。ありがとう。
じゃあ本編の時間軸の人間って「本来の歴史」と「途中からジオウが介入してきた歴史」の
二つの記憶があるややこしい状況になってるのかな
2018/11/14(水) 13:30:39.59ID:92RYC3H3a
>>309
ヽカメン/
(ラィダ-) チャンスあるならアンクにはまた出て欲しいわ
2018/11/14(水) 13:30:39.59ID:ZluEHjpka
ツイッターとか見てると未だにアナザー倒したらオリジナルの歴史に戻ると思ってる人おるかなぁ
316名無しより愛をこめて (スップ Sd4a-D90R [49.97.98.182])
垢版 |
2018/11/14(水) 13:31:02.93ID:gJpGgwc7d
明日のパンツが有れば良いって言ってた人は
記憶戻った時に「あれ?なんで俺が金バッジ付けてんだ?」て成らないのかね
国会議員で有る自分を認めてしまうと
本来の歴史の自分、全く新しい歴史を歩んでる自分
その双方の記憶を持つことになり、混乱すると思うのだが
2018/11/14(水) 13:32:56.29ID:lJ05749ta
>>298
それならヘルヘイムも消えないとおかしいのでは
2018/11/14(水) 13:33:26.93ID:c+2Mj1d0d
>>316
いままで記憶取り戻した勢の反応見るになんとなく把握するんじゃね?
記憶喪失が回復するみたいな
2018/11/14(水) 13:33:57.34ID:N74JyL25a
タイムジャッカーがアナザー作らない本来の歴史ではどうやってライダーの力奪ったんだろうな
自分で奪いに行ってたのか
そもそも誰がジオウの力を作ったの?
2018/11/14(水) 13:36:46.36ID:mx7WQPSr0
>>319
逢魔降臨書にタイムジャッカーの事が書かれてる以上
ジオウの力はタイムジャッカーありきなんじゃないかなー、と思ってたけど
ウォズが「歴史を変えようとしている」って言ってるしなあ
あの本誰が書いたんだろう。今存在しているウォズよりさらに未来のウォズ自身かな
2018/11/14(水) 13:38:39.19ID:9lKDxwEm0
>>317
だから全部白倉のさじ加減ひとつなんだから真面目に考えるだけ無駄なんだよ
2018/11/14(水) 13:39:05.75ID:LFzPjSwj0
>>317
ヘルヘイムは実際ガイム編を見てみないと分からん

当時のヘルヘイムが全く同一のものとして残ってるのか、アナザーガイムの特殊能力で作ったヘルヘイム風異次元なのかも定かではないしガイムに関してははじまりの男の扱いもわからんし
2018/11/14(水) 13:43:16.60ID:mx7WQPSr0
エグゼイドは初期の目標がバクスターウィルスの根絶、ビルドはファウストの壊滅(記憶を取り戻す)事だったけど
今のところジオウは基本怪人が出て来てからの受け身で
ソウゴは「最善最高の魔王になる」と言うものの具体的に何をするかは示されてないんだよね

もう少しタイムジャッカーそのものをなんとかしようとしたり過去のライダーを調べたりしないのかなって思っちゃうことはある
2018/11/14(水) 13:43:28.93ID:LFvSeLykd
やっぱ19の設定をまとめるなんて無理がありすぎなんだよな
9作をリ・イマジで簡略化したディケィドでも無理矢理だったのに
2018/11/14(水) 13:52:58.74ID:CDAWmRT7d
>>319
あの本の内容は書き変わるらしい
本来ジオウが継承するべき力もゲイツ君が継承しちゃったりしてるからね
その事に対してウォズさんも「まあ、いい」って素っ気ない
歴史は変わってもソウゴがオーマジオウに成る未来は変わらない
という事だよな
326名無しより愛をこめて (ワッチョイ e30e-CEA3 [222.14.193.202])
垢版 |
2018/11/14(水) 13:54:57.86ID:BswaQ7yq0
>>323
その辺が2話完結型の欠点というか、主役側がよく受け身になるんだよね
まぁ今の段階でなら前作・前々作も受け身が多かった時期だし、そんなに言うタイミングではないかも
中盤はいっても今の受け身姿勢だったらさすがに問題だけど
2018/11/14(水) 14:01:46.62ID:onTDB6aF0
ゾルダとギルスはとうとう紅白出ちゃうのかw
2018/11/14(水) 14:01:47.26ID:3cjNbraaF
>>323
神とのやり取りを見る限り
ソウゴにはかなり明確なビジョンが有るような気がする
ただハッキリ言わない、言ってるようで言ってない
総てのライダーの力を手に入れた時、初めて本心が出るんじゃないかと
2018/11/14(水) 14:03:33.18ID:TIVtZdmkd
ジオウの黎斗王は生意気な子供にクソゲー送りつけたりエムゥしたりレーサーと殴りあいしないから取り敢えず偉くなってやるの先がないんだろう
ソウゴはもっと別の回答聞きたいから「それだけ?」ってつまらなく感じたんだろうな
エグゼイド時空の黎斗の方が欲望が満たされていたと考えると皮肉だな
330名無しより愛をこめて (スプッッ Sdea-i2q7 [1.79.87.167])
垢版 |
2018/11/14(水) 14:05:12.35ID:8ILCTbh8d
ギルス影薄いと思ってたらこんなことになってたんか
2018/11/14(水) 14:07:15.18ID:xfsC5WGMp
エムゥを動詞化するの面白いからやめい
2018/11/14(水) 14:08:04.16ID:iJ7ulTZ70
もう少し未来の出来事を詳しく描いてたらゲイツの仲間割れも説得力あったんだけどね
オーマジオウは未来ではどういった存在で未来はどんな危機に晒されてるのかよく分からないし
そこら変は今から描かれて行くだろうし期待してる
2018/11/14(水) 14:23:05.92ID:ZWdL/y/pd
総てを破壊するだけで何の生産性も無いんだろうな魔王
ちょっとでも生産性が有ったらタイムジャッカーが魔王を崇めるだろよ
2018/11/14(水) 14:26:47.84ID:ZluEHjpka
ソウゴが黎斗に失望したのはビジョンがアバウトだからとかじゃなくて本当に偉くなりたいって願望しか無かった事だと思う
映司の言ってる事だってアバウトと言えばアバウトだけどみんなで世の中を良くしたいって願いはあった訳だし
2018/11/14(水) 14:32:53.71ID:xfsC5WGMp
あとは民の扱いだろうな
神は民を自分の偉さを示すために使おうとしてただけで民の事は何も考えてなかった
その辺から考えるとソウゴは民に理解されなくても民のためになると思ったことは実行する節がありそうだからそれを魔王と絡めてきそう
336名無しより愛をこめて (ワッチョイ c3b3-zug5 [126.2.238.103])
垢版 |
2018/11/14(水) 14:33:39.65ID:mfOCxSc50
未来の出来事の詳細は今年中に語られそうにない気がする。
でもいつもの通り冬映画先出しがあるならForeverでスーパータイムジャッカーの回想としてちょっとばかし映りそうな気がする。
2018/11/14(水) 14:35:41.57ID:Hfa0veMUH
>>334
ソウゴは王=世界を良くして民を幸せにする存在だから自分の欲だけ求める空っぽの檀黎斗王は違うって感じだろうね
本編中の檀黎斗になら割と興味示しそう
338名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp53-KsDx [126.245.218.141])
垢版 |
2018/11/14(水) 14:38:05.66ID:zI/S5JKzp
オーズ編のソウゴがゲイツと戦うシーンが800年前のオーズと重なった
2018/11/14(水) 14:42:54.87ID:bG756IuoH
高野八誠のTwitterを見るにジオウか冬の映画にFIRST出るのか、今更thirdは作らんやろううし
340名無しより愛をこめて (オッペケ Sr53-hKsH [126.200.21.164])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:05:43.09ID:FSWEg/fBr
ホッパー組とゾンズ組はお呼びじゃないけど
高野ならライア、加藤ならドレイクがあるか
2018/11/14(水) 15:18:05.41ID:+y/meVfBr
暴れん坊将軍のウオッチ渡し忘れたな
2018/11/14(水) 15:20:23.37ID:ZluEHjpka
仮面ライダー要素が消えたNEXTとかほんまもんのホラー映画になってしまう
343名無しより愛をこめて (ワッチョイ e30e-CEA3 [222.14.193.202])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:29:09.19ID:BswaQ7yq0
>>332
1話の冒頭で何となくわかる気がするけどね
ツクヨミの父親?らしき人物含めた多数の人間を一気に塵にしてるし
ゲイツも仲間の亡骸っぽいの抱えたりしてる場面もあったから
俺は今回のゲイツの離反そんな不自然じゃなかった
344名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa23-9Wq9 [125.101.190.33])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:33:23.03ID:I+6y7N360
ん?今アオイホノウみてるんたが津田ひろみの子ウール?
2018/11/14(水) 15:46:30.42ID:M7areVxIa
>>342
風都探偵じゃないけど仮面ライダー要素のなくなったWは普通に探偵してるよな
2018/11/14(水) 16:03:31.34ID:FB/aTsaXd
>>345
屋敷の事件とか金田一感ある
2018/11/14(水) 16:16:19.82ID:3VBi0m49a
最近のライダーはじょじょに円盤特典やらバトルビデオまで本編になって来てるのが面倒臭い
ジオウはアマゾンズ編とかやるならそこだろうな

例年は冬映画への連動でツベ配信の動画と玩具の連動動画があるけど、ジオウは無いのかな?
2018/11/14(水) 16:29:13.40ID:ZluEHjpka
緑色のエネルギーエフェクトを纏ったバイオレントパニッシュで敵を爆殺するニチアサ仕様のアマゾンズを見たら多分爆笑する
2018/11/14(水) 16:33:25.63ID:PtGBFXxS0
ゲンムアーマーがシャカリキ使えるってことは、エグゼイドアーマーは激突ロボッツ使えるってことでいいの?
2018/11/14(水) 16:36:47.38ID:OewiDJxe0
小学校ではジオウとゲイツだっけ?(黒いへんてこな鎧着てる人)でどっちが強いかで議論しているんだが
おまえら大友ならどう説明する
2018/11/14(水) 16:37:45.54ID:PtGBFXxS0
>>350
現場が好きな方
2018/11/14(水) 16:41:40.55ID:tu/nrU0rM
>>350
スティーブ
2018/11/14(水) 16:45:00.28ID:OewiDJxe0
スティーブ?
そう答えれば子供らはわかるのか?
2018/11/14(水) 16:54:27.08ID:Nlqkuh2h0
>>350
レックス
2018/11/14(水) 17:01:42.54ID:oFIMjBdt0
>>350
スミス
2018/11/14(水) 17:08:03.33ID:TLnADtjy0
>>350
マーク
2018/11/14(水) 17:10:00.58ID:lPAEtxMi0
ゴーストのアイコンにするにはまだ早いのかな
2018/11/14(水) 17:10:49.24ID:+JzJtF550
>>347
本編で扱えきれなかったライドウォッチがネットムービー系に行く説
2018/11/14(水) 17:11:08.15ID:vySlF5Oxd
>>191
いつかカイがサブライダーになるって思ってた…
最後までライダーにも怪人にも変身しなかったけど

代わりに余所様で変身していたけど
2018/11/14(水) 17:12:34.09ID:jj+V9xZYK
アギト編と龍騎編はしばらく先か
2018/11/14(水) 17:12:53.70ID:gqx6RdzC0
またゼロノスのカードを使ったのか
2018/11/14(水) 17:20:57.15ID:HoS1SLKsr
ウォッチを過去のレジェンドに私に行く描写急に亡くなったな
面倒くさくなっちゃったか?
2018/11/14(水) 17:28:56.29ID:ZluEHjpka
助長やし省略で良くね
2018/11/14(水) 17:38:58.70ID:kheDMixD0
>>362
普段どんなこと打ってたらそんな変換ミスになるんだ
365長谷川亮太 (ワッチョイ 5bb3-gG0r [60.91.56.191])
垢版 |
2018/11/14(水) 17:39:46.90ID:9MAKmdBY0
ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/11/14(水) 17:41:11.31ID:0Vtsc94m0
>>341
やめろ江戸幕府が成立せずに日本の首都が大阪になるぞ
367名無しより愛をこめて (ワッチョイ be2b-YP9l [121.94.240.178])
垢版 |
2018/11/14(水) 17:44:22.68ID:maSOuDLo0
どこかのタイミングで過去に行って渡してるんだよ、ってことが浸透してしまえば描写そのものはいらないしね
あんだけカジュアルに時間を行き来する設定だと「さっき渡してきた」のひとこと挟むだけでもアリだし

タイムトラベルについてはもうちょっと制約とかつけないかねえ
特にタイムジャッカー、あいつら今の設定なら(本来は)やり放題じゃん。脚本的に抑制されてるだけで
2018/11/14(水) 17:46:10.12ID:LeHmts5Y0
7.5話でゲイツがウォッチ2つ渡しに行ってたから省略してる
黎斗がゲンムって知らないはずだからどうしてゲンムライドウォッチ持ってたのかはしらないけど
2018/11/14(水) 17:49:26.52ID:XW/jQfeRd
怒ったゲイツがウォッチ渡すのサボタージュすれば話終わるじゃん
2018/11/14(水) 17:49:40.56ID:+JzJtF550
ゲンムライドウォッチは後でゲイツ君が渡しに行ったのかな
2018/11/14(水) 17:56:22.34ID:XW/jQfeRd
しかし、いちいち手渡しすんのメンドクセー
しかも返して貰わなきゃいけねぇ
非効率だよね
2018/11/14(水) 17:58:38.78ID:fqAC4/i60
過去の当人に直接会ってるビルド&クローズ、エグゼイド
活動拠点が分かってるから比較的探しやすいフォーゼ、555
ブランクウォッチもらったのをゲイツで指名してるあたり再登場の為の伏線で渡してないっぽいウィザード&ビースト
ここらへんはともかく、ライダーやってた頃はフラフラしてて住んでる場所すら定かじゃないオーズってどうやって渡しに行ったんだろ

馬蹴り案件かな
2018/11/14(水) 18:02:47.74ID:0/hVPBhE0
ジオウをここまで見た後で平成ジェネレーションズFINALを見ると出演者的にはかなり楽しめるかも
2018/11/14(水) 18:03:00.25ID:8VrffWaIa
ビルドみたいに「その後なんだかんだでライダーになる」のが既定路線なら
ニュースとかで目撃情報の出た時代場所に飛べば会えそう
375長谷川亮太 (ワッチョイ 5bb3-gG0r [60.91.56.191])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:07:49.96ID:9MAKmdBY0
ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/11/14(水) 18:09:05.52ID:+JzJtF550
>>371
仁藤みたいに返してない人もいる。持ってる時にライドウォッチを何だと思ってたのか気になる。
2018/11/14(水) 18:11:27.25ID:O4Yw9bdoa
結局破壊されなかったアナザーオーズライドウォッチと檀黎斗はどうなるのだろうか?
補完計画見てないから回収されてるかも知らんけど。
2018/11/14(水) 18:19:45.23ID:Qqhf2uPZ0
>>126
良太郎は本編でもイマジンが消えるかもと言われても戦いをやめなかったからな
悩みはしないけどそれを決断した事を自己嫌悪しそう
379名無しより愛をこめて (オッペケ Sr53-hKsH [126.200.21.164])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:21:29.20ID:FSWEg/fBr
>>348
でも普通にそうするだろうな
アマゾンのゲドン大切断→血飛沫ブシャでガチに引く女も実際にいる
2018/11/14(水) 18:24:35.20ID:+JzJtF550
>>377
アナザーオーズライドウォッチ破壊されてなかったっけ?
2018/11/14(水) 18:25:13.91ID:HoS1SLKsr
>>364
それは突っ込まないでくれ頼む
2018/11/14(水) 18:29:52.26ID:PtGBFXxS0
というか紆余曲折あってもライダーになる、って説得力ゼロだろ
力の元であるネビュラガスとかパン箱も無くなってんだから
2018/11/14(水) 18:35:13.54ID:Qqhf2uPZ0
>>366
暴れん坊将軍だけなら尾張か水戸が将軍職ついたか本家の血統が途絶えなかった可能性があるから
2018/11/14(水) 18:35:59.40ID:bEjeas92a
上様ライドウォッチとか確実に強い
2018/11/14(水) 18:36:01.83ID:lCvVHNe+0
シンさんはゲームや映画に出演してもあの技使ってくれなくて寂しい
シルエットだけでいいから再現頼むよ
2018/11/14(水) 18:40:50.83ID:k0hKRioya
>>382
あの台詞意味不明だし、初期特有のガバじゃね
各過去で本物→アナザー→ジオウと力は奪われて
レジェンドにはブランクウォッチが渡される、
で2018で各ライダーウォッチになっていてジオウ勢の手に渡り、二行目へループ
各過去〜2018の間にレジェンド出てきたら設定と噛み合わないと思う
2018/11/14(水) 18:41:40.83ID:0oiWcR/K0
>>219
仮面ライダーはショッカーがいなければならないヤラセってのは、1号か2号の時代に劇中ですでに出てくる
2018/11/14(水) 18:43:53.53ID:ZluEHjpka
映画へ繋げるつもりで言わせたら新世界の戦兎の方になってポシャった可能もあるし本編の何処かでレジェンド達が復活する前振りとして言った可能性もある
2018/11/14(水) 18:53:16.96ID:sikKPiam0
>>366
八代目だから問題なし
ゲイツは偉人の力借りてるのに、相方がノブちゃん知らないのがどうなんよw
2018/11/14(水) 19:13:08.73ID:LFzPjSwj0
未来において
・ゲイツが育ちが良くて荒れた世界でも教育に恵まれてて普通の未来人が知らないことをしってる
のか
・ツクヨミの出自が特殊で未来でも知られてる信長を知らない
のかどっちなんだろうな
2018/11/14(水) 19:18:08.28ID:ZluEHjpka
未来勢の中で1人だけファミリーネーム持ちだしいいとこの出身なんじゃね
変に律儀だったり育ちの良さみたいなの感じるし
392長谷川亮太 (ワッチョイ 5bb3-gG0r [60.91.56.191])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:25:44.14ID:9MAKmdBY0
ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー…

ウッキーの目が気持ち悪すぎて吐いてしまったんだジョー… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/11/14(水) 19:30:36.80ID:3VBi0m49a
ジオウ世界においても最後は歴代ライダーの居る世界になるんでしょ
いくらジオウ世界とはいえ、あのままジオウに運命を奪われたまま終了はないでしょ
だからライダーになる気がするで間違いないとおも
2018/11/14(水) 19:31:43.26ID:CtVz0PZr0
単なる名字じゃなく「明光院」なんて格式高そうだもんな
「ゲイツ」の方も実はすごい漢字書くのかも
2018/11/14(水) 19:35:28.18ID:QLzHuVCT0
親オーマジオウ派は特権階級でオーマジオウに代わって民を統率する権利が与えられる
2018/11/14(水) 19:43:24.09ID:ZluEHjpka
そういや作中ではファミリーネーム名乗った事無いっけか
実は家族関連で地雷でも抱えてるんかね
ライダー特有のクソ親だったりとか貴族階級だったけど親がオーマジオウに処刑されて没落したとか
2018/11/14(水) 19:54:04.57ID:TLnADtjy0
ゲイツ君の苗字ならエグゼイド編だったかで先生方に名乗ってたはずでは
2018/11/14(水) 19:56:51.84ID:LFvSeLykd
明光院華威都
2018/11/14(水) 20:00:09.81ID:yGNo6ls/d
>>398
夜露死苦感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況