X



【昭和から】ガメラ総合スレッド part18【トトまで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ 632a-bAMj [220.146.22.151])
垢版 |
2018/11/23(金) 20:30:25.38ID:oEzLCip90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1965年公開の『大怪獣ガメラ』から、2006年公開の『小さき勇者たち〜ガメラ〜』までの
ガメラシリーズについて語るスレです。

ガメラシリーズ(Wikipedia):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A1%E3%83%A9

ガメラ生誕50周年記念サイト
http://www.gamera-50th.jp/

※次スレを立てる際に文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

前スレ
【昭和から】ガメラ総合スレッド part17【トトまで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1499584433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2020/12/28(月) 22:59:41.34ID:F++Wk7+u0
平成にガメラ対ギャオスがリメイクされたなら
令和はギロンのリメイクが観たい
宇宙を股にかけた少年冒険活劇でぜひ
2020/12/29(火) 21:59:21.82ID:ySlQccm70NIKU
アニメ化ならされそうかな
2020/12/30(水) 23:45:26.35ID:KmtxD5JsM
なんかの公開番宣なのか深夜に3日連続でガメラが放映ってんで生まれて初めてガメラ大怪獣空中決戦を観てる
面白いねー
中山忍という人も可愛い
伊原剛志も格好いいのに最近見ない
2020/12/31(木) 12:43:03.65ID:M2C5ur6a0
4kHDR化されて劇場公開が最近有った
ちなみに1月にアンコール上映
2021/01/02(土) 03:08:30.63ID:DzlTgFGw0
深夜に3部作放送されてたからとりあえず録画しといたけどおもしろいの?
3作全部見る価値ある?
2021/01/02(土) 05:01:30.28ID:A/QkSYaG0
セガールの娘の肢体と、中山忍の御御足で普通に見られるよ
2021/01/02(土) 11:40:23.97ID:uNlARhJy0
ビールが足りなくなる
2021/01/02(土) 13:27:14.92ID:8BzdHqiS0
>>405
前田アイとイリスのセックスシーンはぬける
2021/01/02(土) 16:20:42.42ID:maOpvhb40
>>407
おのれ小型レギオン
2021/01/14(木) 09:27:51.85ID:q5+y9+CW0
今度発売される平成ガメラのBlu-rayはメイキングとか無いのか
DVDBOXとかには収録されてるの?
2021/01/22(金) 01:23:26.33ID:MJxigNSNd
レギオンもやるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=2A4DzjsANf0
2021/01/22(金) 10:12:48.07ID:T5exhqUhd
ドルビーレギオンまじうれしい
これならイリスもこの調子でやってくれるな
413名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2ba1-Woof [49.236.226.181])
垢版 |
2021/01/27(水) 02:16:48.83ID:ONskjLt90
https://youtu.be/h1ItXOG0ujA
2021年2月11日(木)全国のDOLBY CINEMAにて上映決定‼
414名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb2b-merL [111.101.185.233])
垢版 |
2021/01/31(日) 07:37:37.40ID:Wt9oiYoF0
令和ガメラも復活しそうな流れになってきてるけど。
問題は平成ガメラ三部作風にするか、強いぞガメラ、トト風にするかか。
2021/02/07(日) 16:24:37.50ID:j+QaOoTf0
シン・ゴジラもシン・ウルトラマンも現実的な路線みたいだから
シン・ガメラをやるならあえて昭和的なファンタジー路線で観たい
2021/02/07(日) 20:14:32.64ID:wpnAfq8kd
>>415
ガメラは金子でいいよ。
417名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b2b-6qHG [111.101.185.233])
垢版 |
2021/02/09(火) 08:43:15.66ID:1MBA59Bd0
これ↓見るとマジで令和ガメラみたくなってきた。平成3部作的なシナリオで。
https://www.youtube.com/watch?v=fjdp36mPh_8

ギャオスに支配された街に突如現れた救世主ガメラ的な展開が刺さるな。
2021/02/10(水) 02:11:35.21ID:3UrWpHMP0
ガメラ、あまり興味がなかったがヨドバシでムビモン見たら出来がいいので買ってみた。
チューバーのあぴろすさんの動画を参考にしつつ、甲羅の塗装、色んなリペ作例ググってみても我ながらうまくいってる方だと思うんだけど。映画をちゃんと観てないんで映画に忠実というより自分のイメージ先行なんだけどどう?
本体の塗装の方はあぴろすさんの真似しただけです。

https://i.imgur.com/Mdt5elQ.jpg
https://i.imgur.com/AO96mfP.jpg
2021/02/10(水) 06:25:51.07ID:w37wQe1b0
>>418
いいね!
来月には平成ギャオスとレギオンも出るんだぜ
2021/02/10(水) 09:55:50.31ID:KFbH1jDP0
https://youtu.be/2SqvjP3WOzc
やっぱ4Kは奇麗だな
2021/02/10(水) 12:03:12.22ID:bO4n1bei0
来月はムービープラスで4K版が三部作放送だっけ?
2021/02/11(木) 23:05:12.85ID:QFemkXkq0
しかしドルビーシネマの迫力は実際に映画館で体験しておいた方がいいよ
2021/02/12(金) 00:36:19.16ID:rq31GALY0
劇場の設備はとんでもなく金かかってるからね
数百万円かけてホームシアター構築しても所詮はおもちゃレベル
424名無しより愛をこめて (ワッチョイW 622c-Y8Ox [157.147.164.101])
垢版 |
2021/02/12(金) 02:51:52.45ID:RHgBCa6m0
4Kきれいだけど黄色っぽくない?
SDHD4K色が全然違うね
2021/02/12(金) 04:39:09.80ID:zpMaRIpxa
撮影された年が全世界的異常気象の年で、大気中に含まれる様々な物質が一種のプリズムのようになり、光の乱反射で通常の日本映画よりも青味が抑えられているはずなので、色調を補正しているなら黄色に寄せるのは正しい解釈
2021/02/12(金) 11:21:23.29ID:Q+FE2H4G0
昨日、丸の内ピカデリーで観た
画像はやっぱ綺麗だった。音もアトモスしていたように感じた
音質についてちょっと高い音が耳障りに感じた
大画面で観れたことで概ね満足
ところで3は劇場にかけないのだろうか?
2021/02/12(金) 17:39:12.50ID:/HDrTbFqr
ガメラ2観て来た。
ドルビーアトモスはよかったけど、画質はイマイチ。
しかしレギオンの群体にすら全く効かなかった攻撃が、
最後あっさり効き出して、子供達や地球のエネルギー集めて、あっさりレギオン撃破の流れは何度見ても酷すぎ
2021/02/13(土) 01:18:12.77ID:1V+PIFsf0
地球さん的には諸刃の剣でしたけど
2021/02/13(土) 13:31:34.11ID:1evZNz650
>しかしレギオンの群体にすら全く効かなかった攻撃が、
>最後あっさり効き出して

これ意味不明なんだがどのことを指してるんだろ
2021/02/14(日) 15:28:22.85ID:rPI15ExDdSt.V
>>427
画質めっちゃくっきりしとったわ。
2021/02/14(日) 16:56:45.60ID:rPI15ExDdSt.V
この55周年、令和ガメラ作るためにお金貯めてるといいんだがな。
2021/02/14(日) 20:16:00.30ID:eaqmh4CtdSt.V
糞最低や。ポスター折れやがったorz
2021/02/14(日) 21:14:32.52ID:WPw5nmsW0St.V
>>422
都会はいいよなぁ……
434名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f01-E7Ut [126.163.171.23])
垢版 |
2021/02/15(月) 08:50:11.40ID:rgSurlwB0
今映画館行くの気がひけるわ
コロナ対策ばっちし?
2021/02/15(月) 09:55:49.67ID:/0ApJWhv0
映画館はコロナ対策してるけど、客がね…。

前後左右空いてること確認して買ったのに、空いてる左側の2席に2人が来たから、他が空いてるのに何でここにしたのって聞いたら左に1席ずれようとしたから、右側が5席空いてるはずだったので、そこ来ますよって伝えてこっちが右に2席ずれたけど、気にしない人っているよ、そう言う人って上映中の飲食も気にしないから、映画館に行きたくないなぁってなる。
2021/02/15(月) 15:12:57.50ID:wiSGP0MZd
どんな場所でも気にしてない人ってちょくちょくいるから運ゲーだわなぁ
437名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f01-E7Ut [126.163.171.23])
垢版 |
2021/02/15(月) 16:11:56.33ID:rgSurlwB0
聞くのは大事だよな。
言いづらいけど「なぜ隣に座るんですか?」と聞くべき。うんうん。
命に関わるんだからな。
2021/02/15(月) 20:52:09.57ID:7wrqRhm40
丸の内ピカデリーでこの前見たけど
前の席のやつがしょっちゅう携帯見ててすげー気になった

せっかく高い料金払って見てるのにあれは萎える
2021/02/15(月) 21:16:26.26ID:WkxoRjP+0
隣に座る程度では感染しねえよ

しゃべったり飲食することによる飛沫で感染するんだよ
ヒステリックになる前に、コロナ調べたほうがいいぞ
2021/02/15(月) 21:18:08.35ID:WkxoRjP+0
ソースはこれな、念のため
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q2-2

問3 新型コロナウイルス感染症にはどのように感染しますか。
 一般的には飛沫感染、接触感染で感染します。閉鎖した空間で、近距離で多くの人と会話するなどの環境では、咳やくしゃみなどの症状がなくても感染を拡大させるリスクがあるとされています。(WHOは、一般に、5分間の会話で1回の咳と同じくらいの飛まつ(約3,000個)が飛ぶと報告しています。)
 「飛沫感染」とは: 感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つばなど)と一緒にウイルスが放出され、他の方がそのウイルスを口や鼻などから吸い込んで感染することを言います。
 「接触感染」とは: 感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れるとウイルスがつきます。他の方がそれを触るとウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触ることにより粘膜から感染することを言います。WHOは、新型コロナウイルスは、プラスチックの表面では最大72時間、ボール紙では最大24時間生存するなどとしています。
2021/02/15(月) 22:08:59.51ID:/0ApJWhv0
>>439

上級国民様

隣に座るというより、まわりのこと気にしない客がいると言うこと書きたかったのです。
・ほとんどの席が空いてるのに両隣に人がいるのにわざわざそこの席を買ってくる。
・上映中もマスクを外して飲食する。
・上映中にマスクを外したまま会話を始める。
・スマホをいじる。

金払って、わざわざ映画館に行きたくないなぁって。

金払ってまで…。

GAMERAに関係なくてすみません。
2021/02/15(月) 22:32:02.93ID:WkxoRjP+0
>>441
>・上映中もマスクを外して飲食する。
>・上映中にマスクを外したまま会話を始める。

これ普通にアウト
劇場関係者にチクっちまえ

劇場関係者にとっても、クラスターになって廃業ってのは冗談じゃない
2021/02/16(火) 00:12:47.00ID:aOU5neSD0
ほとんどの劇場が上映中しか飲食しちゃダメってなってたと思うが
2021/02/16(火) 02:15:09.83ID:5RLIzSfR0
今は上映前飲食不可で上映中のみ飲食可ってなってるから真横来られると不安にはなるよね
そしてそういう人がたまたまだとひても咳き込んじゃうとなおさらね
445名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp3f-E7Ut [126.156.109.30])
垢版 |
2021/02/16(火) 09:38:30.25ID:DdpzbHVtp
>>439
こういう「俺はコロナを知り尽くしてる」みたいなこと言う奴が1番怪しい。
こいつが映画館の経営者だったら完全終了w
2021/02/16(火) 16:41:02.04ID:YkvP5PbY0
身勝手すぎます!
2021/02/16(火) 23:07:19.18ID:GXQ8UBjp0
久しぶりにレギオン観た。
昔は思わなかったけど水野美紀ちゃん衣装とか寒いのにほとんど丈の短いスカートだし脚組んで座るしエロかった。
役者さんもあ!こんな人も出てたんだ若いなあとかああもうこの世にはおられないんだなあ・・・とか感慨深いものがあった。
2021/02/17(水) 12:11:06.45ID:uBrJ9Ydwr
沖田浩之に似てる人がいるなと思ったら沖田浩之だった
この頃はまだ生きてたんだな
449名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3f-FGvB [126.166.148.242])
垢版 |
2021/02/17(水) 13:02:24.99ID:s23PFW1or
レギオン観てきた
ドルビーシネマすごかった
しっかし水野美紀ちゃんはかわいい
撮り方がうまい、というかあざといよね
ミニスカとか仕草の付け方とか
450名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1b-ZD2u [106.129.74.68 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/17(水) 15:36:37.48ID:uzGFlIwZa
金子監督に感謝するんだな
2021/02/17(水) 19:02:10.37ID:cZnzJlGY0
最近、平成ガメラシリーズを見た人は金子監督のガメラ監督日記を読むといいよと書こうと思ったけどAmazonで高くなってて驚いた
2021/02/17(水) 19:36:31.16ID:5AnUDF5C0
20年以上前に出版された本ならむしろ安いぐらいだな
足もと見る業者とかもっと酷いぞ
2021/02/17(水) 20:25:59.48ID:yCm5jqM+0
名古屋テレビで今週金曜日の深夜、「ガメラ3」が放送なんだな。
調べてみたら去年の8月21日に「ガメラ1」、10月3日に「ガメラ2」をやってたのか。
2021/02/18(木) 13:29:51.32ID:Lb/5zS2Dr
ドルビーシネマすごいんだけど上映前に流すあの自慢映像はウンザリしてきた
2021/02/18(木) 16:43:22.30ID:SQA7jbOV0
ああいうのってなんで生活雑音みたいのばかり使うんかね。
456名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3f-FGvB [126.166.148.242])
垢版 |
2021/02/18(木) 17:11:19.42ID:6bHHqvjTr
>>454
おれはあれで気分が上がったぞ
ちなみにドルビーシネマ初体験
457名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3301-P+iq [126.163.135.167])
垢版 |
2021/02/19(金) 20:37:32.84ID:fJnxbcxW0
ムビモンの出来が良すぎてヨドバシに行くたびにまた買いたくなってくる。
2021/02/19(金) 23:40:31.98ID:lAtViVPS0
同じクオリティで2と3のガメラ も出してほしいよね
459名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3301-P+iq [126.163.135.167])
垢版 |
2021/02/20(土) 00:01:52.45ID:E95OYQ180
俺はつい最近知ったんだけど、なぜムビモン新規造形したんだろうな?
基本的にはああいうのは再販でしょ?なんのきっかけで新規なのか?
2021/02/20(土) 07:29:09.12ID:MWKkzmBw0
>>459
4K版、ドルビーシネマ版のタイミングに合わせてきたのかもね
ギャオスとレギオンも来月発売だし
461名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3301-pQAD [126.159.213.201])
垢版 |
2021/02/20(土) 13:48:28.02ID:LzIIcr9a0
>別冊特撮秘宝 復活「平成ガメラ」3部作激闘史!!
> 金子修介、伊藤和典、三池敏夫らが語る 平成ガメラ創作秘話!…
https://www.futabasha.co.jp/magazine/eigahiho.html

早速買ったけど、かなりの頁数割いて巻頭から大特集している。
貴重な写真も多い。
2021/02/20(土) 23:03:54.18ID:a3lOUhfr0
金子監督も建前で「ガメラ・ゴジラ・ウルトラと一通り撮ってやり尽くしたから」
でも言えばいいのに
集団的自衛権のせいで怪獣映画を撮る気になれないとか
自分の政治思想は表明して・・・
2021/02/20(土) 23:30:39.63ID:AGrYs/v90
>>462
まだ、ライダーと戦隊が残ってます
2021/02/20(土) 23:42:18.50ID:5op0nDbB0
自分の作った『平成ガメラ三部作』の思い入れが強いのはよく判るし、無論傑作・名作であることは疑いもしないが、その後制作された『小さき勇者たち?ガメラ?』
がコケたとき、『ほれみろ、言わんこっちゃない。子供向けはダメって言ったろ♪』的なコメントみたときは、ちょっとガッカリしたな
2021/02/21(日) 01:15:17.97ID:oGs8luWM0
トトは
金子ガメラの独創だったはずの火球を吐くのどの表現を疑いもなしに流用してるのが嫌だったなあ。
2021/02/21(日) 08:23:50.66ID:9YfBXY2F0
>>449
退屈な話になると挿入される生脚のタイミングのよさよ。
でもエンジンかかって無邪気にはしゃいだり、渡良瀬の手を取らずに自分でひょいと段から降りるところとか
何気ないけどバランスよく描けてるなあって思うよ。
2021/02/21(日) 18:59:35.90ID:72jPz0tQ0
映画秘宝、樋口さんのインタビュー載ってないのは
ガメラ3で金子・伊藤・樋口のやりたいガメラの方向性が違いが生じた
という話を体現してる気がした。
2021/02/21(日) 19:45:09.40ID:+k3s+E1M0
味付けに民俗学や人類学を盛り込んだ変格探偵小説路線路線と、黙示録的な終末物路線と、シリーズの謎を解明する緻密なリアルシミュレーション
どれも単体で一本作れる要素だけに折衷案を二時間弱の尺にまとめるとなれば、作り手の不完全燃焼感は解る気がするな
2021/02/21(日) 21:26:14.69ID:OK9lqwda0
レギオン見てきた
やっぱり特撮は劇場で見るべきよね
2021/02/21(日) 22:20:51.07ID:ffMNHjPc0
MM9の気特対も同じ世界に存在していると思いたい。
2021/02/21(日) 23:14:09.93ID:wO9+tmhXd
ガメラが海から飛びたって出て行くシーンはいつ見てもいいもんだ。
2021/02/21(日) 23:17:23.23ID:MxA8KN0s0
NTT職員の『オペレーション、オペレーション』の言い方が耳に残って、つい口ずさんでしまう
2021/02/22(月) 06:42:16.65ID:wmNOPAS10
昭和ガメラは子供がウザくて嫌いだったけど最近見直したら全然受け入れられるようになってた
歳をとると評価や見方が変わったりするもんだね
474名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-v3zl [106.128.129.157 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:52:01.04ID:3RGdBjG0a
>>464
昭和ガメラ路線に固執してた老害が上層部にいて、
当時かなり大変だったらしいんだわ

小さい勇者もその老害が手腕を振るってのものだからな
そりゃ、ざまあみろってバカにしたくなるのも分かるよ
2021/02/22(月) 12:42:14.69ID:IjC8ubOG0
怪獣が人気ならゴジラがFW(04)で一旦休止はしない
怪獣人気が衰えたので、新たな方向を模索してポケモン路線で作ったら
昔からのファンも、子供にも受けなかったと
有名な特撮ライターが分析していたよ、トトは
それに金子・伊藤・樋口は昔の大人びた怪獣映画好きで
子供がメインキャラで出る作品を嫌っていた。
476名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3301-P+iq [126.163.143.177])
垢版 |
2021/02/22(月) 13:24:49.86ID:mGLog5PU0
E.Tが元祖でしょ。日本映画もE.Tのプロットをパクりまくって動物子供映画やREX恐竜物語とか劣化作品を作りまくった。そんなトラウマがあるところでガメラがそれをやられてもね。相変わらず日本映画らしくリアリティもないし。
2021/02/22(月) 15:08:31.67ID:fr+35WU4d
日本にも羽衣伝説とか鶴女房とかほぼ同じプロットがいくらもあるけどな
2021/02/22(月) 22:28:02.50ID:e1+UXaQI0
トトガメラは特撮は頑張っていたのに、肝心のストーリーがダメダメだっただろ。
ジーダスとの最終決戦でも、少年がガメラを長々と説教したり、
子供たちの意味不明のリレーだとか。
2021/02/23(火) 02:13:52.03ID:/9gn6x1I0
トトガメラはデザインで滑ったと思う
子供心に「カッコ悪…」と萎えたし結局映画見なかったもん

怪獣をお目目クリクリの愛嬌全振りな顔にすれば子供が見てくれると思ってたのか?
子供だましって感じがしてイヤだったわ
2021/02/23(火) 06:12:01.61ID:qAODQl3H0
それ。
カッコ悪いと子供は自然と拒否するんだよ。
なんだかんだ言われて平成ゴジラが受けてたのは怪獣がカッコよかったからってのが大きいし。
G1ガメラだって隠し武器にプラズマ火球とかカッコいい要素の追加が何より重要だった。
2021/02/23(火) 06:22:33.46ID:Un0uWuXR0
子供ってそういうの見抜いちゃうからね
接待ゴルフみたいなことはやめたほうがいい
2021/02/23(火) 08:57:46.49ID:FSzfph0NK
この急なトト叩きは何やねん…
2021/02/23(火) 18:25:49.33ID:yeVV3iCp0
平成3部作がUHD発売とドルビーデジタル上映でファンが喜んだ反動で、
がっかりさせられた小さな勇者たちへの不満も再燃したのでは?
2021/02/24(水) 20:39:51.95ID:N1b6A8H90
アヴァンガメラ(自爆したヤツ)は、まだマシだったのにな。
もうちょっと鼻筋を伸ばしてシャープな顔にして欲しかったが。
485名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-v3zl [106.129.73.231 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/25(木) 13:46:34.85ID:ZpsAwI/Ia
脚本家はガメラ見たことなくて
勉強のために平成ガメラを見たら、すごく面白くてビックリしたんだそうだ
特に3がお気に入りだとか

そして、平成ガメラと全く違う路線にするのはマズイんじゃないんですか、と疑問を抱いたんだってさ
486名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef2b-aro3 [111.101.185.233])
垢版 |
2021/02/25(木) 22:56:44.67ID:EltkU/T40
ガメラと言えば平成3作でしょ。
特に2と3。3の主人公は歌舞伎のおかみさんになっちゃったけど。
2021/02/25(木) 23:16:28.24ID:4E7QGHBo0
梨園の妻と呼ぶんやで
488名無しより愛をこめて (ワッチョイ ba42-tEpZ [59.135.114.177])
垢版 |
2021/02/26(金) 22:00:28.75ID:F0sCCEp90
平成ガメラは1と2は良かったけど、3はなぜかオカルト路線になってしまったのと、
あのラストが気に入らないので個人的な評価は低い。
2021/02/26(金) 22:10:12.27ID:N+3817SH0
おれはあのティストやラストすげー好きなんだけどなあ
1や2の焼き直し商法やるわけにはいかないしね
2021/02/27(土) 01:26:15.36ID:1LeCnBoh0
イリスだけじゃなく、ティガのラスボスは邪神ガタノゾーアと
あのころ最後の怪獣ってクトゥルーの影響強いの多いね。
80年代のクトゥルーブームの世代が送り手に回った時期と
世紀末って世相が上手く相乗効果を発揮したのかなと思う。
2021/02/27(土) 02:05:07.46ID:G8qG3BRG0
前作のレギオンがド迫力過ぎて、イリスは正直物足りない印象
2021/02/27(土) 18:05:21.71ID:/W0uzvF80
3は特撮、話の流れ等全体としては良いと思っている
でも最初の渋谷の戦闘だけが長年心に引っかかっている
あんなことしたら、ガメラと共存できると思う人はいなくなってしまう
2021/02/28(日) 18:31:47.33ID:Gk+W5puO0
>>492
わざわざ人通りの多いところでギャオスを攻撃しなくてよいいよな。
あれは”衝撃的な絵”を見せたいためだけに入れた描写だろう。
2021/02/28(日) 19:00:57.92ID:k+BpLQXM0
それほどガメラは追い詰められているということ
周囲の被害に配慮する余裕がなくなっている
2021/02/28(日) 19:01:57.93ID:k+BpLQXM0
ちなみに>>494のソースはガメラパーフェクトBOXの金子監督インタビュー
496名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb01-NI4Q [126.163.136.228])
垢版 |
2021/03/01(月) 05:12:27.33ID:n8V7STsE0
ゴジラしか知らないニワカですが、ヨドバシで見かけたムビモンガメラの出来が良くて、ネットで見たらコア層も高く評価してた。
リペイントして気に入ってます。
2021/03/01(月) 12:48:08.53ID:RtjaNZJnd
ゴキブリ殺すために周りの家具に大被害出したアレ的なものだなぁ
2021/03/01(月) 12:50:31.04ID:41Duiagia
ネズミ相手に地球破壊爆弾を使用するネコ型ロボットとか?
2021/03/02(火) 19:18:52.42ID:qOXv75Lga
来週からエヴァにドルビーシネマ取られるのかな?
2021/03/03(水) 15:12:10.82ID:1ITjQPTmM0303
humaxガメラ復活祭の日決まったのに
緊急事態宣言延長なら、また延期なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況