X



仮面ライダージオウ part32【】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ af2b-sLzv [220.145.188.204])
垢版 |
2018/12/02(日) 13:55:02.02ID:d7D5YmSF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2018年9月2日より放送開始の「仮面ライダージオウ」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/tv/zi-o/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダージオウ part31【それ、輪切り…】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1543328065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/12/02(日) 13:56:02.75ID:0qYV7izfd
>>1
2018/12/02(日) 13:56:21.44ID:0qYV7izfd
保守
2018/12/02(日) 13:56:36.55ID:qvcQ1cqV0
【キャスト】
仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ:奥野壮
https://www.oscarpro.co.jp/#/profile/entry/156075
仮面ライダーゲイツ/明光院ゲイツ:押田岳
http://www.evergreen-e.com/profile/?pid=oshida_gaku
ツクヨミ:大幡しえり
https://shierin.com/
ウォズ:渡邊圭祐
http://artist.amuse.co.jp/artist/watanabe_keisuke/
ウール:板垣李光人
http://www.stardust.co.jp/section1/profile/itagakirihito.html
オーラ:紺野彩夏
http://www.spacecraft.co.jp/model/profile/konno.html
スウォルツ:兼崎健太郎
http://www.ingot-e.com/kanesaki/
常磐順一郎:生瀬勝久
http://www.cubeinc.co.jp/members/prf/001.html
ナレーション:藤野直彦
http://osawa-inc.co.jp/men/fujinonaohiko/
ジクウドライバー関連アイテム音声、OPナレーション、オーマジオウの声:小山力也
http://blog.livedoor.jp/rikiya_no_kimochi/
ジクウドライバー関連アイテム音声:大西洋平
http://onishi-yohei.strikingly.com/


【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:下山健人、毛利亘宏
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎(東映)、武部直美(東映)、菅野あゆみ
監督:田ア竜太、中澤祥次郎、坂本浩一、諸田敏、柴崎貴行、上堀内佳寿也
クリーチャーデザイン:出渕裕、篠原保
音楽:佐橋俊彦
主題歌『Over "Quartzer"』(作詞:Shuta Sueyoshi、溝口貴紀 / 作曲:MiNE、Atsushi Shimada / 編曲:Atsushi Shimada / 歌:Shuta Sueyoshi feat. ISSA)
2018/12/02(日) 13:56:40.57ID:nKL4Ezjp0
【】は決まらなかったのか
2018/12/02(日) 13:56:45.64ID:0qYV7izfd
2018/12/02(日) 13:57:05.27ID:0qYV7izfd
保守
2018/12/02(日) 13:57:24.38ID:0qYV7izfd
まもる
2018/12/02(日) 13:57:42.60ID:0qYV7izfd
ほしゅ
2018/12/02(日) 13:58:07.64ID:0qYV7izfd
ほしゅう
2018/12/02(日) 13:58:14.06ID:RIGf6eJsa

ディケイドライバーネオみたらジオウにもなれるんかい
オウマジオウとなんか関係あったりすんのか
2018/12/02(日) 13:58:25.02ID:0qYV7izfd
2018/12/02(日) 13:58:43.69ID:0qYV7izfd
ほほほ
2018/12/02(日) 13:59:02.09ID:0qYV7izfd
保守
2018/12/02(日) 13:59:20.03ID:0qYV7izfd
ほしゅ
2018/12/02(日) 13:59:34.11ID:DTQj8N310
>>1 乙。
2018/12/02(日) 13:59:37.75ID:0qYV7izfd
ほしゅほしゅ
2018/12/02(日) 13:59:47.50ID:c3ah5Tm9r
なんでお前らは減速しなかったんだ?
2018/12/02(日) 14:00:03.64ID:0qYV7izfd
保守保守
20名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 87b3-YlKC [126.225.84.184])
垢版 |
2018/12/02(日) 14:00:18.88ID:ZKo9bcqG0
これはひどい
2018/12/02(日) 14:00:21.34ID:0qYV7izfd
おわり
2018/12/02(日) 14:01:13.42ID:AONhahVO0
>>1
2018/12/02(日) 14:01:28.27ID:DTQj8N310
>>18
なぜか次スレ立ってない事に気付かなかった
2018/12/02(日) 14:01:51.22ID:MjJNMi+T0
ウォズさんクリスマスはタイムジャッカーと過ごすんだろうか
2018/12/02(日) 14:03:02.29ID:UwFf6Lfp0
今録画見たけどタケル殿めっちゃ声変わったな別人かと思ったわ…こんなに変わるもんなんだな…
もやしもなかなかだけど
2018/12/02(日) 14:05:59.66ID:ui7eMYbs0
祝え!新たなるライダーの誕生を…まだ?
2018/12/02(日) 14:06:12.74ID:Lk/FjdKNa
適当に書いとけばいいのに
2018/12/02(日) 14:06:30.82ID:Ve2X2X3Nd
次スレここでいいのか?
https://i.imgur.com/QHfPTgl.jpg
2018/12/02(日) 14:07:37.23ID:oxC5tAhs0
士愛用のカメラAmazonで売ってたのね・・・
¥56,999は高けぇよ おのれディケィドォォォォ
2018/12/02(日) 14:11:53.71ID:UwFf6Lfp0
てかソウゴ死んでゲイツ焦ってるのは変だろww
2018/12/02(日) 14:13:10.83ID:AHu++WEQ0
タケル殿、今までのレジェンドと違ってウォッチ持ってないからソウゴたちから見たらマジで何者だよって感じだな まあ来週変身するっぽいけど
というかゲイツの持ってるゴーストとドライブウォッチが未来のものなら現代のライドウォッチ何処だよって話になるけど…もう細かい点は気にしなくていいか
2018/12/02(日) 14:13:12.10ID:Gw7DMmgBa
>>30
ツンデレなんだよ
2018/12/02(日) 14:18:29.28ID:JjcwWlpn0
そもそもブランクライドウォッチの仕入れ先どこだよっていう
2018/12/02(日) 14:18:39.54ID:oxC5tAhs0
こんなん笑うわw
https://twitter.com/shun_nishime/status/1066501485876277248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/02(日) 14:20:13.73ID:wp3QK69na
>>30
あーあれ、凄い違和感あったわ

ツクヨミとゲイツは、あー、まぁ、目的は果たしたかーって言って未来戻っていいんじゃない
2018/12/02(日) 14:20:59.47ID:nreDQ6D0a
>>31
現代のゴーストウォッチをタケルが誰に託したのかの流れは一応やるっぽいぞ。前回の次話解説読むかぎり
2018/12/02(日) 14:25:29.79ID:IgHddmUXd
タケル殿の中の人もしかしてDT卒業したか……
38名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-+exd [5Fo1i41])
垢版 |
2018/12/02(日) 14:28:15.81ID:0Oe8UNpfK
>>30
自分の手で倒すのが目的だから
2018/12/02(日) 14:30:13.74ID:Lk/FjdKNa
>>38
魂抜けた体をアルカリ液でとかして下水に流せばいいんじゃね?
40名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-+exd [5Fo1i41])
垢版 |
2018/12/02(日) 14:30:47.13ID:0Oe8UNpfK
>>37
なんで?
2018/12/02(日) 14:33:14.12ID:IgHddmUXd
>>40
声低くなったから
2018/12/02(日) 14:33:55.53ID:LrLf/Vur0
タケル殿は相変わらず足が細い
てかまだ20歳だもんな
若いわ〜
43名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-afLn [182.250.246.6])
垢版 |
2018/12/02(日) 14:37:25.41ID:oQ19Z28Qa
なんかゴースト勢静かだなだと思ったら御成いないんだった
2018/12/02(日) 14:38:52.99ID:Ys/qN/lea
タイムジャッカーの目的もだけど
ウォズも何故魔王信奉なのか不明だよな

ジャッカーみたいに悪人然ともしてない、人助けとかに対して「どうでもいい」くらいの態度はとるけど、
魔王の生み出す恐怖と絶望の世界が最高!って性格でもなさそうだし
2018/12/02(日) 14:41:00.88ID:DTQj8N310
孤児でオーマジオウに育てられた位しか思いつかない
46名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-+exd [5Fo1i41])
垢版 |
2018/12/02(日) 14:43:46.25ID:0Oe8UNpfK
>>41
そもそもデビュー前に捨ててる可能性。
沖縄だし
事務所的には一定の年齢までお付き合いNGだから入所前に済ませてるかもな。
2018/12/02(日) 14:44:37.24ID:Fkz3qm/r0
補完計画がだんだん楽屋裏の技術解説になってるw
2018/12/02(日) 14:48:26.35ID:cBSwjDG90
>>31
いつものパターンだとなんだかんだで持ってそうな気がするウォッチ
49名無しより愛をこめて (スフッ Sd72-mSb+ [49.104.33.95])
垢版 |
2018/12/02(日) 14:51:13.91ID:bNIfUXKEd
>>44
ウォズは歴史を変えようとするゲイツ達やタイムジャッカーとは対になる「歴史を守ろうとする」存在。
オーマジオウに支配される未来こそが正しい歴史なのだから、それを変えてはいけないという立場。
2018/12/02(日) 14:52:10.97ID:VruMGjFJ0
というか芸能界に入れるくらいルックス良かったら普通は芸能界入る前に童貞捨ててるだろうな
2018/12/02(日) 14:52:20.90ID:AHu++WEQ0
しっかし鎧武アーマーとウィザードアーマーが並ぶと重そうだなぁ
そりゃディケイドアギトに勝てんわってなる
2018/12/02(日) 15:04:17.21ID:vxw0R0w60
カメンライド エグゼイド!
フォームライド ハイパームテキ!
アタックライド イリュージョン!インビジブル!クロックアップ!
2018/12/02(日) 15:04:32.01ID:YZQZ5pbx0
付属カード減らすためという大人の事情はあるんだろうけど
グランドでフレイムセイバー使ってたし、通常フォームでそのライダーの能力全部使えるようになってるぽいなディケイド
2018/12/02(日) 15:08:53.39ID:ZH/DUBr00
ウィザードアーマーかっこいいよな
2018/12/02(日) 15:09:19.04ID:z6FxdaDHK
【まるで幽霊みたいだ】【また会おう】
【ソウゴくんに悪いことしちゃったな…】
【自分が死んじゃったら意味ないじゃん】
【気に入ったわ】
【未来のことを教えるのはルール違反なんだけどな…】
2018/12/02(日) 15:11:58.58ID:DTQj8N310
>>55
【大体わかった】
2018/12/02(日) 15:13:48.47ID:skLmCkqHa
もやし予告でウォズの攻略本パクってるけど代わりに祝ってくれるの?
2018/12/02(日) 15:13:59.96ID:AHu++WEQ0
>>53
あと現場がめんどくさいから端折ったのかも
2018/12/02(日) 15:14:01.78ID:ZH/DUBr00
時系列そもそもいつのつかさなんだ?
本編終わった後?映画の後?この後語られるんか
2018/12/02(日) 15:14:41.57ID:Fkz3qm/r0
もやし友情出演ってかいてたけど再来週以降も友情出演レギュラーするの?
2018/12/02(日) 15:16:35.12ID:cNYAl8cW0
これどうオチつけるんだろうな

一応アナザーゴーストは人為的な事故を防いでいってるわけだけど・・
興味深い

あと上にもあるけどゲイツはソウゴ死んだなら目的は果たしただろw
冒頭でツクヨミに怒られたぐらいで止めるし
バナナに言われたのに何も覚悟できてない
倒すってか更生させるとか思ってんのかね
2018/12/02(日) 15:17:34.58ID:skLmCkqHa
15話以降もでるらしいから多分12月中はもやしパーティー
2018/12/02(日) 15:18:41.00ID:Fkz3qm/r0
今更だけどちゃっかりプリキュア見ててワロタ
https://twitter.com/MAAAAAAAASAHIRO/status/1069015419317510144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/02(日) 15:19:13.46ID:skLmCkqHa
>>61
新たな王を作り出されても困るからどのみちタイムジャッカーも潰さなきゃいけないし
2018/12/02(日) 15:19:19.10ID:2YCDJkYZ0
>>49
なんかそれはウォズが自分の正当性を示すための弁論で使ってるだけで、
それとは別に個人的にもン我が魔王慕ってそうじゃん?でも慕う理由はまだ読めないよな、って
よく言われる最後にオーマジオウになるの狙ってるパターンかな、それにしては回りくどすぎる気がするけど
2018/12/02(日) 15:20:34.80ID:2YCDJkYZ0
>>61
オーズのバッタヤミーみたく、暴走させた正義はNGってスタンスじゃないかな
2018/12/02(日) 15:21:00.78ID:MjJNMi+T0
ウォズさんも最後は魔王の足下にひれ伏すのみだから
2018/12/02(日) 15:21:32.87ID:RzsTOig20
>>63
プリキュアでは社長がウォズ化してたし
2018/12/02(日) 15:23:00.55ID:/bOpN0sx0
最終回で主人公ライダーに包囲総攻撃受けたのを生き延びたんだから、今のジオウ・ゲイツくらいには負けないぜ
2018/12/02(日) 15:25:22.46ID:JjcwWlpn0
>>44
ジオウファンクラブ第1号
2018/12/02(日) 15:26:11.84ID:MjJNMi+T0
フルタンXの誕生も歴史が歪んだ結果ですか?
2018/12/02(日) 15:28:32.87ID:LrLf/Vur0
ディケイドさんはまた10年後のライダーでもお願いします
2018/12/02(日) 15:31:25.54ID:aRGEOcfO0
ゲイツがジオウにゴーストウォッチ貸した意味ってなんなんだろうね
ゲイツでもアナザーライダーは倒せるはずだけど
2018/12/02(日) 15:33:06.99ID:mBJyY6Wp0
有毒ガス噴出の原因はゲイツが乱闘中に配管をぶった切ったからではないだろうか アナザーゴーストはいぶかしんだ
2018/12/02(日) 15:34:55.11ID:ysPTEjiX0
>>61
本来生まれるはずだった事故を教訓にした対策が生まれずにまた同じ事故が起きるって流れになるんじゃないかな
2018/12/02(日) 15:35:33.30ID:ui7eMYbs0
>>63
おのれディケイド!
プリキュアの世界も破壊するのか
2018/12/02(日) 15:35:33.41ID:cNYAl8cW0
>>66
それと歴史改変したら生き延びるはずの人が死んでしまったりするからダメだろうね
でも今のジオウと矛盾してるかもしれないからそこが興味深い、と

そういえば
未来のオーマジオウがソウゴかどうかって点で気になるのが
生瀬勝久ほどの多才な俳優使っておいてこのまま時計屋の親父ってことはなさそうなところ・・
平成ライダーあるあるパターンで親父が悪いキャラになりそうな気がする
悪役合いそうだし
2018/12/02(日) 15:39:56.24ID:LrLf/Vur0
鉄骨が落ちてグシャっとなるシーン
子供番組としてはちょっとやり過ぎなくらいエグかった
ヒエってなるわああいうの
2018/12/02(日) 15:40:51.11ID:Fkz3qm/r0
鉄骨っていうとイナイレ思い出す
2018/12/02(日) 15:40:54.20ID:BeYbHluW0
ディケイドさんは世界の破壊者兼魔戒の闇堕者だからな
つかどこ行ってもダークヒーローだな中の人は
2018/12/02(日) 15:42:25.90ID:/bOpN0sx0
インタビューで下山は「順一郎叔父さんはソウゴを導く役割で、生瀬さんにやってもらうことになりました。実は悪役・・・とことはないと思います(笑)」
って答えてるけどな
2018/12/02(日) 15:42:26.52ID:WdISwbo50
煽りし者は魔戒の破壊者になんてなれないぞ
魔戒の破壊者名乗るにはまずメシア倒すところから始めないとな
2018/12/02(日) 15:42:31.14ID:MjJNMi+T0
オーラちゃんに「ディケイド!あんた何者!?」フラグ1
2018/12/02(日) 15:43:40.28ID:Fkz3qm/r0
思いますってことはある日突然白倉に
「実は悪役」と告げられたり
脚本会議で
「ああそこでおじさんが実は〇〇だったのか!」「そうだったのか!」
とかそんな展開で覚醒する可能性はあるのか
2018/12/02(日) 15:43:58.76ID:/bOpN0sx0
おのれディケイドを言いそうなのはオーラorウォズってとこだな
2018/12/02(日) 15:46:03.12ID:xYnge0j0d
変身しません言って変身したラスボスが前作にいたからなあ
87名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-oXmc [126.237.0.146])
垢版 |
2018/12/02(日) 15:47:20.55ID:VweXF/REr
>>83
固有名称あろうが関係なく全て「タイムジャッカー」呼ばわりする破壊者
2018/12/02(日) 15:48:15.55ID:Fkz3qm/r0
宇宙船情報だけど
浦沢さんに「すごい面白いよ」って評価されたらしいね
何に対する評価かは不明だけど
2018/12/02(日) 15:49:08.82ID:/bOpN0sx0
生瀬勝久は悪役とかじゃないけど、ソウゴが未来で危険な存在になるかもしれない事を実は知ったうえで面倒見てるとかだと予想
2018/12/02(日) 15:49:47.77ID:Fkz3qm/r0
>>88
ああ俺も抜けてた
浦沢さんに下山が「すごい面白いよ」って評価された話ね
2018/12/02(日) 15:51:55.55ID:QzwEXNmnd
生瀬さんが思いの外出でくるの何か凄い
ビルドみたく2クール目途中辺りから出なくなるかもしれないけど
2018/12/02(日) 15:52:32.17ID:KpS1baGN0
>>81
まあいくらなんでも二年連続でおやっさん悪役ってのもなあ…、…ないよな!?
2018/12/02(日) 15:53:03.01ID:LrLf/Vur0
>>91
本編中クジゴジ堂から一歩も出ないんじゃないかな
2018/12/02(日) 15:53:54.44ID:BeYbHluW0
ディエンドさんの中の人はお父さんの繋がりで青二入りらしいし、事務所変わったんで前事務所とのしがらみでもうライダーは出にくくなったのかな
2018/12/02(日) 15:54:51.30ID:skLmCkqHa
悪役かどうかは兎も角、謎の多いソウゴの出生について何かしら知ってそうだし鍵を握ってるポジションではありそう
2018/12/02(日) 15:56:09.01ID:Fkz3qm/r0
ソウゴが王様になりたい言いだして
おじさんが暖かく見守ることになったあたり
掘り下げると物語の核心にせまっちゃいそう
2018/12/02(日) 15:56:33.84ID:QzwEXNmnd
こっそり大学の資料用意してでも言い出せなくてとかいうジレンマ見せられてるし悪い人ではないと思いたい
98名無しより愛をこめて (ワッチョイW d251-rItl [123.1.76.54])
垢版 |
2018/12/02(日) 15:58:54.63ID:VDPkZcD00
>>35
あのままじゃタイムジャッカーの擁立した王になっちゃうしそれじゃダメだからね
2018/12/02(日) 15:59:51.41ID:/bOpN0sx0
生瀬さん、頼んだら怪人役やらないことも無さそうだもんな・・・
ディケイドの石橋蓮司みたいな扱いになるのは個人的にはやめてほしいんだが・・・
2018/12/02(日) 15:59:57.90ID:DTQj8N310
>>92
悪役じゃなくても何かの引き金引いちゃうかもしれない
2018/12/02(日) 16:00:09.51ID:lXxjP2bL0
たまーに思わせぶりなこと言うし多分どう転んでもいいようにしてると思う
2018/12/02(日) 16:01:55.75ID:l1b5qB5Z0
タイムジャッカーが選ぶ王って本命はまだ居ないのか
ソウゴじゃなければ誰でもいいと言うわけでもないが
2018/12/02(日) 16:02:37.71ID:mBJyY6Wp0
光栄次郎「怪しいそぶりも家屋の外に出るシーンすらもない自営業店主が突然怪人になるはずがないだろう」
2018/12/02(日) 16:03:30.71ID:/bOpN0sx0
今の白倉に聞いても叔父さんの正体とか知らないだろうなw
2018/12/02(日) 16:04:40.56ID:Fkz3qm/r0
鳴滝も正体誰も知らないんじゃないか状態だしなw
2018/12/02(日) 16:05:32.65ID:cNYAl8cW0
きっと生瀬さんは斬鬼さんとかカリスとかダディとかアンクを召喚するんだ!
ヅラになっちゃうけど
107名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2baf-aHfj [114.165.181.10])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:07:58.80ID:GOfhEN1k0
>>78
きちんと兄の死体の周り血だらけの海にしてほしかったわ
2018/12/02(日) 16:08:24.33ID:2j9srq/L0
アナザーゴーストが誕生してもタケルの霊能力は失われないし
案外、仮面ライダーの歴史が変わっても残る物って多いのな
オーズでは怪力やら戦乱で亡くなった子供はそのままだし

>>106
ヅラと言えばもやしやアンクは地毛どっちだっけ?
染めたり戻したりしてるからこんがらがってきた
2018/12/02(日) 16:08:47.44ID:/bOpN0sx0
井上正大がディケイドの終わりころに奥田達士に「鳴滝って何者なんですかね?」って聞いたら
「俺も全然知らないんだよ」って答えが返ってきたってインタビューで言ってたなw
110名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2baf-aHfj [114.165.181.10])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:09:09.15ID:GOfhEN1k0
>>102
最終的にアナザーディケイドがラスボスになりそうな気がする
2018/12/02(日) 16:10:02.85ID:aDwCqHXL0
>>78
現場猫に安全唱和させるシーン挟んで欲しかった
2018/12/02(日) 16:10:07.26ID:LdjvG82l0
やめてくださいライダーの歴史を奪われたらなぜかバンド追っかけ属性が増えた天っ才物理学者もいるんですよ!
2018/12/02(日) 16:10:21.68ID:BeYbHluW0
イカでビールの呪文で全て解決
114名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2baf-aHfj [114.165.181.10])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:12:15.83ID:GOfhEN1k0
そういやフォーゼ、ガイム、エグゼイドにはおやっさん枠の人間いなかったな
2018/12/02(日) 16:12:30.61ID:71L0RKyi0
コダマ>>超えられない壁>>ウール
2018/12/02(日) 16:12:53.48ID:YM51SPsNr
なんかラスボスとの初対面回みたいだったわ
思いのほかちゃんとゴースト回だった
来週は数ヶ月ぶりにレジェンド変身だしな
2018/12/02(日) 16:13:15.56ID:Fkz3qm/r0
ライダーの歴史奪われたらなぜか別な世界のライダーになっちゃったライダーもいるのにね
元から仮面ライダー剣になってたりしたけど
2018/12/02(日) 16:13:43.07ID:42XFtE9K0
あいかわらずゲイツくんの変身ポーズは切れ味鋭いですね
2018/12/02(日) 16:15:03.30ID:2j9srq/L0
フレイムフォームのスーツ残ってなかったからグランドフォームのまま剣使ってたのかな
2018/12/02(日) 16:16:35.58ID:GjPWQlD40
まあゲイツはジオウの息子だろうな
2018/12/02(日) 16:16:50.73ID:Lk/FjdKNa
>>76
(私も一緒に踊りたかったのにお前ばかりずるいぞ!!)
2018/12/02(日) 16:20:20.34ID:skLmCkqHa
>>119
当時のフレイムへのフォームライドの音声無いんじゃね
2018/12/02(日) 16:24:04.69ID:Gqvkx0FId
ソウゴが幽霊のままにしとけばオーマジオウも…ってことにはならないのか?
2018/12/02(日) 16:24:23.83ID:K+H16V9h0
フレイムセイバー投げ飛ばしてたけど、あれ折れないのか
もともと折れにくい素材で作ってるから大丈夫だったりするの?
2018/12/02(日) 16:25:24.08ID:aZ6b+bAa0
>>115
フォーゼは顧問、鎧武はフルーツパーラーの店長、エグゼイドは院長では?
2018/12/02(日) 16:26:16.03ID:aZ6b+bAa0
>>125
×>>115
>>114
2018/12/02(日) 16:27:05.24ID:SWRL6LA6M
電王の世界でフレイムなってたけどな
フォームライドさせんの面倒かったんだろ
2018/12/02(日) 16:27:33.06ID:un3JfVgP0
コダマを歯牙にもかけなかったスウォルツに対して種マシンガンに翻弄されるウール君可愛い
そして参戦する気満々のウール君にお前はコイツで十分とばかりに即コダマ投げつける我がン魔王
2018/12/02(日) 16:27:50.04ID:2j9srq/L0
>>124
後方ではマットでも敷いておいて
落下音は別に用意したのでは?
2018/12/02(日) 16:27:52.25ID:l1b5qB5Z0
フレイムセイバーはダメージの少ない水のあるところに投げていたとか
2018/12/02(日) 16:30:12.33ID:Y9KIWmIo0
ネオディケイドライバーにフレイムのカード付いてないから出せなかっただけじゃね?
玩具外のことやったら玩具オタクから怒られるだろうし
2018/12/02(日) 16:30:14.00ID:l/FMIDJ+a
>>29
それプレミアついた中古品だよ
本来のラインナップではなかったマゼンダを
メーカーがご厚意で限定発売してくれたんだよ
たしかそのときは通常価格に少しのせたくらいで
売ってた
あのとき金欠で買わなかったことをすげぇ後悔してる
2018/12/02(日) 16:31:54.36ID:iHr719uja
俺は世界を破壊する者だ
王などに興味ない

オリジナルの技を使えるようになったな

実はショッカー大総統

映画に出るのかな
2018/12/02(日) 16:33:30.74ID:iHr719uja
竹中直人出ないの

坊主にも毛が生えたん
2018/12/02(日) 16:34:31.19ID:YM51SPsNr
もう見てる方はみんな知ってるのにクウガよクウガが襲ってきたってまどろっこしいシーンは結構好きだわ
136名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2baf-aHfj [114.165.181.10])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:39:53.27ID:GOfhEN1k0
>>125
そういやそうだね、サンクス!!
2018/12/02(日) 16:41:49.14ID:Y9KIWmIo0
>>135
クウガなんて出てないだろ
2018/12/02(日) 16:43:03.31ID:PPkdI84O0
ディケイド何か声変わったな
2018/12/02(日) 16:45:03.55ID:+9ibAvCG0
ツクヨミは日本国民の彼氏の出演を期待しているのか
2018/12/02(日) 16:47:25.49ID:RIGf6eJsa
>>135
もしかしてアギトでしょうか
141名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2bf7-gt5U [114.142.122.102])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:51:26.12ID:NPW3GhlP0
録画してたのやっと1話目から見始めたけどゲイツの人髪型のせいで蓮にしか見えんw
142名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-oXmc [126.237.0.146])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:47.92ID:VweXF/REr
>>116
破壊者の変身ポーズにちょっと動き入ってたら笑う
ライダー大戦の本郷「ハァン!」みたく
2018/12/02(日) 16:57:41.97ID:Bi+rT4TMa
クウガとアギト間違える奴はただの釣りだろ
色が全然違うだろアホか
2018/12/02(日) 16:57:59.77ID:BeYbHluW0
氷川君と漣は絶対出演すると信じてる
ゲイツとウォズと親子設定とか出来そうで
2018/12/02(日) 17:02:37.15ID:4DkUz6XOd
ディケイドの姿は出さないのかな
2018/12/02(日) 17:06:29.26ID:Fkz3qm/r0
間違えたとしてもゲイツ君が「あれは仮面ライダーアギト」って説明してたしな
2018/12/02(日) 17:09:05.65ID:JjcwWlpn0
最近はツクヨミちゃんが現代に馴染んだ感じで可愛くなってきたから、適度に未来人的な要素入れてくれないとな
そこから見るに終盤は未来でのお話になるんだろうね
2018/12/02(日) 17:11:15.68ID:A4EJxGd/0
>>131
これは確かにありそう

しかし破壊者もタケル殿も声変わっててちょっと笑った
長さ違うとはいえあれから時間経ったんだなぁ
2018/12/02(日) 17:12:40.92ID:DTQj8N310
>>147
手を使わないゲーム以外未来人要素あったっけ
2018/12/02(日) 17:14:31.20ID:aZ6b+bAa0
>>149
タブレットPCからお金を具現化出来る
2018/12/02(日) 17:14:37.61ID:cocPQdVA0
ゲイツくん火属性っぽいのに火に弱いのか
2018/12/02(日) 17:15:10.67ID:LrLf/Vur0
タケル殿ってゴースト当時はもっとヘニャヘニャ声だったよね
成長に涙
2018/12/02(日) 17:15:21.95ID:FNnx36Xe0
>>149何故か無意識にソウゴを護ってしまう第6感
特になにも感じず信長も知ってるゲイツ君未来人ではない説
2018/12/02(日) 17:18:10.20ID:aDwCqHXL0
もやし10年たっても同じカメラって物持ちいいなー
職業写真屋ではないのか。
2018/12/02(日) 17:21:20.56ID:Y9KIWmIo0
あのカメラはトイカメラだから壊れにくいんじゃね?
デジカメでもないし
156名無しより愛をこめて (ワッチョイW d2de-+ow7 [59.191.150.173])
垢版 |
2018/12/02(日) 17:24:15.43ID:Jl/xrS1r0
士も良かったけど、想像以上にタケル殿が良かった。
主人公いらなくねと思ったくらいに。
2018/12/02(日) 17:27:40.57ID:l1b5qB5Z0
ゲイツはまだアギトや響鬼に変身した相手をディケイドだとは知らないんだよな
まさか既に知り合いだとか、ツカサがレジスタンスのリーダーとか
2018/12/02(日) 17:28:37.44ID:pcMcMjuU0
タケル殿は変身出来るよね
なんか躊躇ってるような
2018/12/02(日) 17:33:25.80ID:wRTF/104M
タケル殿謎の超能力手に入れてて驚いたわ
2018/12/02(日) 17:33:52.04ID:aZ6b+bAa0
>>154
旅人になったからな
ディケイド本編でも一話で写真屋の真似事をしてた以外は金を稼いでる様子は無いし
2018/12/02(日) 17:36:14.50ID:aZ6b+bAa0
>>159
修行はちゃんとやってたから、霊能力はちゃんとあったんやで
御成は劇場版でしか使えなかったけど雑魚を倒せてた
テレビではサブキャラだからか倒させてもらえなかったけど
2018/12/02(日) 17:36:36.33ID:biya3Y+N0
まぁクリスマス商戦の都合でディケイドがゴースト編に先行登場とは言え制作側だってゴーストがディケイドの踏み台にならないように気を遣ってるのはわかった
来週もタケルとマコト兄ちゃんは変身してくれるみたいだし
163名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-oXmc [126.237.0.146])
垢版 |
2018/12/02(日) 17:38:45.29ID:VweXF/REr
>>156
ソウゴも空気じゃなかったけど、芝居の濃さだとどうしても
2018/12/02(日) 17:39:08.69ID:cocPQdVA0
寺生まれのタケル殿
165名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b7f-C0zt [210.139.43.151])
垢版 |
2018/12/02(日) 17:40:52.71ID:X0N79WVI0
>>61
「倒すってか更生させるとか思ってんのかね」

鎧武編の時に「貴様が魔王になるのを俺が止める」って言ってなかったっけ?更生目的かなあ
2018/12/02(日) 17:42:02.19ID:biya3Y+N0
予告でタケル殿と幽霊のソウゴがマジーンに乗ってるし、2015年のマコト兄ちゃんが2018年からやってきたタケルを見て「なぜ、変身しない!?」って言ってるんかな
167名無しより愛をこめて (ブーイモ MM72-Kl0m [49.239.71.180])
垢版 |
2018/12/02(日) 17:43:16.56ID:OdwrChwuM
>>120
うわ!そうとしか思えなくなった!!
2018/12/02(日) 17:43:20.58ID:71L0RKyi0
ディケイドアーマーの平面顔はきついなあ
2018/12/02(日) 17:43:52.67ID:pcMcMjuU0
パクっても変身出来るのね
つまりアイテムだけあれば良いのか
2018/12/02(日) 17:44:35.44ID:kVb5cGnPd
>>98
何で駄目なのかも不明のまんま、だったな
見るからに駄目っぽいけどさ
要するにタイムジャッカーの傀儡の王様って事かね
2018/12/02(日) 17:47:31.75ID:hTAkpoWP0
>>167
ゴーストウォッチ奪った、じゃなくて盗んだだからなんか持ち出したニュアンスにも感じるしな
先週まで本には名前載ってなかったにも関わらずウォズとも元々未来で知り合いだし

ただ世代としては孫もありうるというか孫の方がありうる
50歳の時の子供よりは
2018/12/02(日) 17:49:17.36ID:biya3Y+N0
ここ最近のアギトのイメージ
・漫画クウガで五代の想い人を首チョンパ
・タイムジャッカーの用心棒
173名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9781-07Id [180.46.243.148])
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:11.09ID:ax+N8dRA0
ディケイド以降は知らんかったけど、井上正大別人レベルに声変わったな…終わり頃には少し慣れて
別人ってほどじゃなく、やたら低くなったけど前と同じ声ってレベルに落ち着いたけど。
2018/12/02(日) 17:54:18.35ID:A4EJxGd/0
ディケイドアーマーはガンバライダーからああしてんのかね
2018/12/02(日) 17:56:56.65ID:aDwCqHXL0
>>160
そうなるとモヤシ何やって食ってるんだろう。

響鬼の世界で音撃道師範として上納金もらってんのか?
ブレイドの世界で敵倒してエースランチ食ってんのか
2018/12/02(日) 17:59:17.30ID:mYnuxW8Z0
ディケイドはこれまでのライダーみたいに力を奪われて消滅とかしないでほしいなあ
できれば準レギュラーとしてストーリーに絡んでほしい
2018/12/02(日) 18:02:03.00ID:vxw0R0w60
フレイムセイバーぶん投げてたけど
あのレジェンドライダーの武器に対する扱いの雑さがディケイドって感じ
2018/12/02(日) 18:03:31.66ID:LWilMlld0
巨大ロボでディケイド倒せばいいんじゃない
2018/12/02(日) 18:05:38.94ID:biya3Y+N0
>>178
カメンライドエグゼイドからのアタックライド巨大化待ったなし
2018/12/02(日) 18:09:01.88ID:/803Oc980
やっぱ、ディケイドってタイムジャッカーではアナザー製造不可なのかな?
あと電王はどうなるんだろう
2018/12/02(日) 18:13:50.56ID:c2Xm+7qo0
>>173
ディケイド撮影当時はまだ声変わり来てなかったんだと
だから最近のゲームの音声収録とかでも声高くしてとか言われたらしい
2018/12/02(日) 18:16:48.99ID:vxw0R0w60
正直20年分のライダーに変身できる&能力使えるって設定、改めて聞くと勝てる要素が見つからない
2018/12/02(日) 18:17:33.26ID:aDwCqHXL0
意図的に声低く演じてるけど、それは言えないから声変わり未だって言ってる可能性もなくはないべ。
2018/12/02(日) 18:19:45.98ID:5rWwh2WN0
あの声は作ってるんじゃないんだ、へー
今回のキャラにあってそうだからいいけど
2018/12/02(日) 18:20:14.92ID:aZ6b+bAa0
>>175
コーヒー嗜んでたし、ビルドの世界とかで喫茶店のアルバイトしてたかもしれん
2018/12/02(日) 18:24:33.37ID:biya3Y+N0
https://i.imgur.com/BowKw8X.jpg
ディケイド編まではディケイドの姿見せないつもりなのかもしれんが他人の姿で悪役ムーブするから風評被害が凄い
2018/12/02(日) 18:24:55.24ID:YKYtGZOG0
2018士がディケイドでいられるって事はオーマジオウの時代にディケイドウォッチはなかった?
ウォズが本(歴史)と違う行動をとられることを危うんでディケイド召喚したって事はディケイド関連は
本に書いてないのか、それとも順番違うけどここでディケイドをって事なのか分からん
2018/12/02(日) 18:26:05.16ID:LrLf/Vur0
ディケイドが出るだけで細かい事考えずに
過去ライダーの販促が出来るという反則キャラだね
2018/12/02(日) 18:27:53.11ID:biya3Y+N0
今回のもやしのミッションは新アイテムを渡しつつ自分は過去作ライダーで大暴れして過去作ライダーのガワの活躍に飢えてる特オタを満足させる事だから
2018/12/02(日) 18:28:18.60ID:cocPQdVA0
仮面ライダー響鬼って悪のライダーなんですね
2018/12/02(日) 18:30:07.10ID:ysPTEjiX0
>>188
玩具売ってないけどな
2018/12/02(日) 18:30:52.16ID:aZ6b+bAa0
まぁ、鬼だし(すっとぼけ)

ゴーストアーマーを倒すのに響鬼使って妖怪退治とかは懐かしい感じだ
2018/12/02(日) 18:30:56.89ID:PPkdI84O0
劇場版含めてディケイドっていつも悪役だけどたまには素直に正義キャラで出てきて欲しいわ
2018/12/02(日) 18:31:23.87ID:IykWBqFza
>>187
ディケイドというか士には「他ライダーの世界の設定を無視できる」って能力があるから
今回もそれが効いてるだけという可能性が高い
2018/12/02(日) 18:32:06.48ID:biya3Y+N0
>>193
仮面ライダー大戦で少年の為に誰よりも仮面ライダーしてたので多少はね?
2018/12/02(日) 18:33:10.30ID:aZ6b+bAa0
>>193
正義の味方を自称するような性格じゃないからなぁ
困ってる人を手助けしたりはするけど
197名無しより愛をこめて (ワッチョイW c31a-5jh1 [122.21.24.71])
垢版 |
2018/12/02(日) 18:34:22.59ID:GH7fUUGI0
なんかディケイド アギトのライダーキック前のポーズ違和感感じたんだけど俺だけかな? 足の引きずり方とか
2018/12/02(日) 18:38:32.14ID:aDwCqHXL0
>>197
500円玉が墜ちてたからそっと引き寄せた。
2018/12/02(日) 18:39:13.59ID:cocPQdVA0
ディケイドウォッチの裏は見せるべきじゃなかったね…
2018/12/02(日) 18:40:50.31ID:chjw3sjY0
>>175
もともと大ショッカーの大首領だし、実家も金持ちっぽかったし
2018/12/02(日) 18:47:20.58ID:vTdPTppj0
ネオディケイドライバーはカラーを変えたおかげでぱっと見で分かりやすくなったのが良いな
2018/12/02(日) 18:50:01.92ID:cgn4Jixtp
「命燃やしちゃったりしてみるぜ」か、他の改変よりかはいくらかマシだけど相変わらず馬鹿にしてるとしか思えない
2018/12/02(日) 18:50:08.61ID:rPl1qAodr
>>193
まあ偽悪的だからこそもやしって感じするし
2018/12/02(日) 18:50:18.12ID:b5E+2KYJ0
>>187
そもそもディケイドの世界観的にジオウの時系列に居なくてもいい奴だし
少なくとも最後のクウガからのウォッチが置かれてる場面にはディケイドのは無い
2018/12/02(日) 18:54:37.82ID:DTQj8N310
>>202
命燃やしちゃったりしてみるぜはある意味一番酷くない?
2018/12/02(日) 18:57:48.85ID:2YCDJkYZ0
士ならソウゴ経由でなくてウォッチ自分でなんか持ってたでも、まあディケイドだからで納得してしまうわ
ミラーワールドとか他のライダーの力を内包してるような面があるし
2018/12/02(日) 18:59:59.23ID:UwFf6Lfp0
>>195
よく頑張ったな……!なんていうキャラでしたっけあなた……
2018/12/02(日) 19:00:26.78ID:YKYtGZOG0
>>194 >>294
士すげぇ…
209名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9781-07Id [180.46.243.148])
垢版 |
2018/12/02(日) 19:00:38.88ID:ax+N8dRA0
ひょっとしてゲイツはドライバーもオーマジオウがスペア用に持ってた奴パクったのかしら…
2018/12/02(日) 19:00:59.57ID:/XW1PFyd0
ゴーストと言えば御成なのに御成なんでおらんの?
2018/12/02(日) 19:02:57.88ID:GJ78I2KP0
ラスカルお前…
https://twitter.com/Rascal_tweet/status/1069025150425649152?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/02(日) 19:03:51.53ID:71L0RKyi0
>>210
>ゴーストと言えば御成なのに

ゴーストと言えば御成と言うならアナザーゴーストが生まれた際に真っ先に消滅したんだろう
2018/12/02(日) 19:04:01.87ID:BmymsZ7ya
>>210
なぜってNYにいるからだよ
2018/12/02(日) 19:04:34.44ID:wQf+0B1V0
もしかして士だけはジオウがディケイドウォッチ入手してもディケイドのまま…なんて優遇は流石に無いか
2018/12/02(日) 19:05:46.22ID:/XW1PFyd0
>>214
正義の味方である仮面ライダーなのに何故か敵側についてるからなあ

つかウォズも我が魔王とか言って崇めるなら我が魔王の判断にケチつけてんじゃねえよと。
2018/12/02(日) 19:06:24.83ID:BmymsZ7ya
ひと段落したら普通に「ここから先はお前の物語だ」とか言って旅立って終わりじゃね
2018/12/02(日) 19:06:41.16ID:fdDaxDd70
>>205
俺は宇宙行くー!が一番酷いと思う、まぁ基本的に改変セリフはどれも酷い
2018/12/02(日) 19:07:38.61ID:/XW1PFyd0
てかこの調子で行くと3月くらいまでに平成ライダー全部出し終わりそうだけどそのあとマジどうするん?
2018/12/02(日) 19:09:02.40ID:rPl1qAodr
>>214
ディケイドの力を継承してもネオディケイドライバーあるから(小声)
2018/12/02(日) 19:09:48.80ID:2YCDJkYZ0
>>214
そもそもラストカットでディケイドウォッチが既に発現してるのに、ディケイドに変身してるし
最後ジオウに「覚えなくていい…」って言ってオーロラで去るんじゃね
2018/12/02(日) 19:10:52.92ID:2YCDJkYZ0
士は世界渡る度に役割(職業)用意されるから職に困ることはない
2018/12/02(日) 19:21:31.90ID:FNeVrQKhK
>>78
ドライブの早瀬思い出した
2018/12/02(日) 19:21:41.99ID:psUvc6NW0
数年ぶりとはいえ貫録着いたなあ士かっこよかったわ
タケルも随分凛々しくなって…と感慨深い
二人とも声が低音になってて結構びっくりしたが
2018/12/02(日) 19:28:33.83ID:sXDXC5Tvd
ログインに手間取ってたらネオディケイドライバーもう売り切れてた…
2018/12/02(日) 19:30:07.74ID:JjcwWlpn0
>>210
髪が顕現したのです
2018/12/02(日) 19:32:05.71ID:QzwEXNmnd
>>218
時計集めは年内に終わるらしい
227名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.141.253.44])
垢版 |
2018/12/02(日) 19:35:06.74ID:schwQkOq0
>>197
あのディケイアギトは高岩さんじゃないだろうし、足の運び方に感じだった
2018/12/02(日) 19:36:40.47ID:JjcwWlpn0
>>218
・未来へ行く
・未来の話をやる
・ウォッチの取り合いをする
・ウォズの取り合いをする
・ディケイドを倒す
・オーマジオウ倒す
・ツクヨミ消える
・スウォルツ消える
・何故か皆んな消える
好きなの選んで
229名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.141.253.44])
垢版 |
2018/12/02(日) 19:37:14.33ID:schwQkOq0
>>197
アンカーはこっちだし間違えた
2018/12/02(日) 19:38:09.04ID:+9ibAvCG0
>>197
翔一くんじゃなくて司だから
2018/12/02(日) 19:38:18.74ID:Fkz3qm/r0
ゴーストより高校生色の強いライダーだから卒業式ネタとかやるのかしら
さらっとOP前のアバンで「今日卒業式だったよ〜」で終わらせるかもしれないけど
2018/12/02(日) 19:42:28.28ID:ULVAyEdt0
普通の家事手伝い常磐ソウゴは…
2018/12/02(日) 19:44:30.90ID:Lk/FjdKNa
どうせなら響じゃなくてビルドとかファイズとかやれば良かったのに
お前それか、ならこっちも同じ力で!みたいな
2018/12/02(日) 19:45:33.53ID:Fkz3qm/r0
>>233
それやるの来週かしらね
2018/12/02(日) 19:45:57.66ID:cNYAl8cW0
>>233
安易にカメンライドに頼らなくても戦えるほど経験を積んだと解釈した
2018/12/02(日) 19:48:16.05ID:i+2AZn0+d
アギトと響鬼、来週はゴースト
地味で人気のないライダーばかりにカメンライドするね
2018/12/02(日) 19:55:29.95ID:BmymsZ7ya
春映画で高速フォーム対決もお約束になっちゃったからなぁ
特殊能力に頼らずにもやしの技量の高さを見せつけてて良かったと思うでアギトのカウンター
2018/12/02(日) 19:58:58.27ID:myKyQeAAd
>>201
次週のゴーストとかベルトが見分けやすいから視聴者にはオリジナルと判別付きやすくて助かる
まあ作中では見分け付かないからモデルライダーの風評被害半端ないけどな
おのれディケイド
2018/12/02(日) 20:00:05.88ID:/XW1PFyd0
そう言えばジオウとかゲイツもちょっとくすぐったいことされるんだろうか?
2018/12/02(日) 20:01:55.58ID:YZQZ5pbx0
次回のディケイドゴーストとアナザーゴーストのダブルキック笑っちまったwwwwお前らでやるのかよwwwwww
なんというか出てくるとほんと画面が豪華になるディケイド
2018/12/02(日) 20:02:00.60ID:Fkz3qm/r0
アギトと響鬼のチョイスは
平成1期かつクウガ以外で王道っぽいライダーと
平成1期でライダーっぽくないライダーの組み合わせの印象を受けた
2018/12/02(日) 20:03:13.53ID:Fkz3qm/r0
今後ライダーオールスターズものの写真に
ピンクになったベルトが映り込むのか
2018/12/02(日) 20:03:37.10ID:DTQj8N310
>>239
文字が書いてある武器が出来るのかな
2018/12/02(日) 20:04:02.60ID:TunhcKl30
アナザーライダーが誕生するorジオウがウォッチを使う(力を継承する)→元のライダーの歴史がなくなる

のがジオウ世界のルールなので、来週ディケイドアーマーが変身した後もディケイドの存在がそのままなら、ディケイドにそのルールは通用しないことが確定するな
大体予想した通りの扱いで満足だ
あとは、敵対している理由を上手く処理してくれれば言うことなし
2018/12/02(日) 20:07:30.19ID:/XW1PFyd0
>>241
アギトは「アナザーアギト」がすでに存在することが伏線になってそう
2018/12/02(日) 20:07:39.35ID:2YCDJkYZ0
タケルの中の人、撮影現場でもディケイドゴースト見ながら
「ちくしょー、これ俺じゃないんだよなー、変身ポーズやりてー」ってなるのかな
2018/12/02(日) 20:08:27.67ID:aDwCqHXL0
>>244
理由は劇場版へ!

これが本当の時王だったのか!
あと略
2018/12/02(日) 20:08:42.68ID:biya3Y+N0
>>246
タケル殿とマコト兄ちゃんも変身するってよ
2018/12/02(日) 20:10:18.70ID:vTdPTppj0
ディケイドと遭遇すること自体は歴史通りでウォズは遭遇するタイミングを早めただけだろうか
2018/12/02(日) 20:12:45.90ID:2YCDJkYZ0
プリキュアでは暫定ラスボスが時空系の本を持ってる
やはりウォズか?
2018/12/02(日) 20:14:59.08ID:cGLSan1o0
もやし本当に被ってる役に釣られるよな
あとナリタ本編より喋ってたろアレ
2018/12/02(日) 20:15:51.05ID:QzwEXNmnd
は〜ぎゅ〜エボルトの次は本持ちのウォズさん
2018/12/02(日) 20:17:21.64ID:1EwaEc7t0
>>120
朝食の時もちゃんと手を合わせてたし、ええとこのボンボン→魔王の息子で王子様って線もあるかもね
2018/12/02(日) 20:17:53.47ID:QjZI7gjZ0
>>251
まあ御成の台詞全部引き受けてるようなものだからな
2018/12/02(日) 20:20:06.89ID:aDwCqHXL0
>>253
その場合ガチホモ展開が無くなるという問題が残る。
2018/12/02(日) 20:22:40.93ID:IHp7JtE/0
ゲイツがジオウの息子ならウォズが仕掛けるのはおかしくない?
2018/12/02(日) 20:24:00.29ID:LdjvG82l0
キムタクファンがキムタクの娘を好きになる必要はないですしおすし
2018/12/02(日) 20:27:10.79ID:n01hKVRAp
ゴーストの人めちゃくちゃ演技上手くなってんのな
ゴースト演技下手過ぎて苦しかったからびびったわ
2018/12/02(日) 20:28:49.95ID:UwFf6Lfp0
ていうかそうか仮面ライダーのまま出てきたのって今回がビルド以外初か
2018/12/02(日) 20:29:38.84ID:aDwCqHXL0
>>258
ウゾダどんどこどーん!
ごーすと。あまえをたおす。
2018/12/02(日) 20:31:51.67ID:/XW1PFyd0
>>258
仮面ライダーは1年間演技に専念出来て、アテレコとかも体験出来て、主演映画も作って貰えるから、役者的にはすごい勉強になるらしいな
2018/12/02(日) 20:31:52.47ID:cNYAl8cW0
>>244
ジオウのやり方よりディケイドの方が元のライダーリスペクトしてるよな・・・
歴史がなくなるって、劇場版もなんかライダーなかったことになるって大騒ぎしてるけど
おまえ本編でやってるだろと・・w
2018/12/02(日) 20:37:55.27ID:psUvc6NW0
>>261
一話と最終話を見返すとかなり成長を感じられるよね
2018/12/02(日) 20:42:22.59ID:0qkiHUmh0
最近だと永夢の変化は凄かったな
2018/12/02(日) 20:54:58.15ID:C8waxmzA0
子犬のような目からチベットスナギツネに……
2018/12/02(日) 20:55:53.72ID:+ncMEpHRd
ディケィドライバー注文してしまった。
2018/12/02(日) 20:58:34.52ID:YgsiM4Lk0
>>261
しかしかなり過酷な模様
2018/12/02(日) 20:58:39.07ID:biya3Y+N0
東映「半年もしたら程よくやつれた戦士の顔にしてやるよ」
2018/12/02(日) 20:59:48.22ID:42XFtE9K0
1話録画で見直してみたけど
オーマジオウってウォズの声にちょっと似てるね
2018/12/02(日) 21:00:49.34ID:nphkCs/Gd
程よくやつれたチベットスナギツネ
2018/12/02(日) 21:01:20.02ID:A8IXxClO0
ところであなざーはどうやったら王になりかわれるんだ?
積極的にジオウ打倒にもこねーけど
2018/12/02(日) 21:06:01.11ID:aZ6b+bAa0
>>271
それだからタイムジャッカーが何をやりたいのかよく分からない
2018/12/02(日) 21:08:04.10ID:EcRmAxnr0
>>241
響鬼チョイスは相手が幽霊だからだろ
2018/12/02(日) 21:08:18.22ID:y96p/+q00
アナザーアギトのアナザーはアナザー・アナザーアギトなの?
2018/12/02(日) 21:11:37.49ID:5PESPNUx0
アザース
2018/12/02(日) 21:11:40.13ID:MFZa64ks0
>>226
つまりミーハーツクヨミさんの願望は叶わず、、、
白倉、ひとっ走り付き合えよ
2018/12/02(日) 21:11:49.51ID:WdISwbo50
ゲイツは清めの音できれいなゲイツになったから宿敵ジオウの心配までしてしまう男になってしまったのか
オーマジオウに響鬼アーマーで清めの音を叩き込めば平和になる可能性がありますねコレは
2018/12/02(日) 21:16:25.05ID:wQf+0B1V0
アギトってこれはというギミックも無いけど普通にシンプルにカッコいいな
2018/12/02(日) 21:18:20.39ID:plX24hC20
角「(´・ω・`)」
2018/12/02(日) 21:18:40.27ID:2YCDJkYZ0
今回見てアギトが一番シンプルイズベストなデザインな気がするわ(いい意味で無個性ってなんて言えばいいんだ)
金と黒に赤目
2018/12/02(日) 21:18:42.84ID:sBNwASLn0
言われるまでグランドフォームなのにフレイムの剣使ってるの疑問に思わなかった、おのれディケイドォォォォ!!!
2018/12/02(日) 21:21:16.18ID:plX24hC20
金色なのに落ち着いた重厚感を感じるのはさすがだよねアギト
2018/12/02(日) 21:21:55.40ID:MFZa64ks0
タイムジャッカーに付くもやし、、、
を見て敵の敵は味方理論でジオウ側に付く鳴滝(特に意味無し)が見られたら胸熱
2018/12/02(日) 21:23:19.60ID:bwdd1Ggh0
ヒビキもアギトも本編で活躍しなかったフォームだな
特にヒビキは1話のあれだけという
2018/12/02(日) 21:24:04.99ID:YgsiM4Lk0
まぁ正直タイムジャッカーがどういうプロセスで逢魔ジオウを倒して新たな王を祭り上げるつもりなのか説明欲しいわな
今のままだと都合のいい敵役でしかないし
2018/12/02(日) 21:24:28.70ID:YgsiM4Lk0
>>284
劇場版だとアマゾンと戦ったりしたけどね
2018/12/02(日) 21:33:00.39ID:/bOpN0sx0
TV本編は1話だけだったのか・・・映画では積極的に使ってる印象あったから今回も「ヒビキ使うの好きだなぁ」と思ってみてたわ
2018/12/02(日) 21:33:14.06ID:/XW1PFyd0
でもアナザーアギトって今のベースとなるライダーを怪人風味に改造したアナザーライダーそのまんまのデザインなんだよな
2018/12/02(日) 21:34:08.13ID:TplypL7d0
響鬼はもやし結構使ってるような
1話、劇場版、平成vs昭和
2018/12/02(日) 21:35:11.65ID:aZ6b+bAa0
アギトは動きやすいからか使った時はガンガン攻めて活躍してた印象
2018/12/02(日) 21:40:04.14ID:6Jr3PPXV0
響鬼結構なってた気がするけどそうでもないのか
バチからファイヤーよく飛ばしてる印象
デリケートなスーツなんだっけ?

ドラゴンナイトで新しくしたのかテレビだとディケイド龍騎の出番多かったよね
2018/12/02(日) 21:54:23.31ID:aZ6b+bAa0
>>291
塗料が高価と言われてた記憶があったので検索してみた
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%A9

レアになってるそうで、車用が1kg10万円とか出て来た
2018/12/02(日) 21:56:44.94ID:RIGf6eJsa
ディケイドが立ちはだかる敵として出てるけど
どうせ最後は共闘でお決まりの覚えておけが聞けるだろう事に期待
2018/12/02(日) 22:08:34.66ID:UHdCmy4j0
>>217
あれが一番良いだろ
2018/12/02(日) 22:10:29.92ID:UHdCmy4j0
ゴーストに「ちょっとくすぐったいぞ」やってほしいなあ
2018/12/02(日) 22:17:34.76ID:WdISwbo50
フォーゼアーマーの必殺技どうなってるんだ?
ロケットに変形してドリルのように回転しながら突撃してるのか?
ロケットドリルではあるけどキックではないんじゃないかソウゴ君
2018/12/02(日) 22:17:55.77ID:c+G/HjzN0
アナザーゴーストのデザインマジで秀逸
アナザー鎧武もよかったけど
2018/12/02(日) 22:20:33.61ID:biya3Y+N0
>>296
足側から回転突撃してるからちゃんとロケット錐揉みキックなんだよなぁ……
なんならキックって文字まで出てるんだよなぁ……
2018/12/02(日) 22:22:42.17ID:UHdCmy4j0
>>296
見直してみればわかることやろ…
2018/12/02(日) 22:23:40.27ID:cGLSan1o0
もやしは事あるごとにめちゃくちゃに使われるから最終的にテレーン説教垂れて帰ってくれたらそれでいいよな
2018/12/02(日) 22:25:49.10ID:tZz3UE6Kr
士の使ったライダーって意味なら電王も戦績酷いな
コンプリートすら避けられてるし
2018/12/02(日) 22:25:59.41ID:aPGWkQJe0
最終的に味方ムーヴしてくれたら何でも良いや
2018/12/02(日) 22:27:08.99ID:WEUwnov/0
>>301
だってディケイドにおける電王って完全にネタ枠装備だから
2018/12/02(日) 22:27:19.49ID:biya3Y+N0
敵側で暴れるだけ暴れて美味しいタイミングでしれっと裏切っていつもの説教タイムしてくれればそれでいい
2018/12/02(日) 22:27:20.27ID:ULVAyEdt0
ゲイツくん王室のペットみたいな扱いになってるけどいいのか
2018/12/02(日) 22:30:51.46ID:vTdPTppj0
もやしはオーマジオウにボコボコにされそう
2018/12/02(日) 22:32:09.03ID:cE431ey4a
>>305
犬かゴリラかどっちだろう
2018/12/02(日) 22:32:39.25ID:ekwusenB0
ところで全国のちびっ子は、突然現れて主人公をフルボッコにした俺様野郎を視てどう思ったんだ?


教えてよい子のパパン!!
2018/12/02(日) 22:32:55.96ID:aPGWkQJe0
>>306
オーマジオウにボコされるのはあり得そう
2018/12/02(日) 22:35:08.57ID:aZ6b+bAa0
電王のカードって特殊能力無いんだっけ
2018/12/02(日) 22:36:13.52ID:DTQj8N310
>>305
ペットじゃなくて王室直属の騎士団長だよ
2018/12/02(日) 22:36:38.99ID:cGLSan1o0
最大の障害って物理なのか概念なのか
物理だとしたらオーマジオウにボコボコにされそうだけど
2018/12/02(日) 22:37:48.43ID:vumNhkN60
髪染めるのが大変だろうし、通りすがりの仮面ライダーで声だけあてて出演とかまだあるかもな
2018/12/02(日) 22:40:18.12ID:cE431ey4a
ウィザードに出てきた時って変身前の姿あったっけ変身姿と声だけだっけ
2018/12/02(日) 22:42:00.61ID:/bOpN0sx0
スケジュールあけば後半とかも出てくるかもな。来年こそディケイドの10周年記念だし、わざわざベルト新しくしたんだし
何か企画があってもよさそう
2018/12/02(日) 22:42:15.10ID:aPGWkQJe0
ガッツリ変身してたな
2018/12/02(日) 22:42:58.55ID:1kxLacG60
ネオディケイドライバーも商品化されたし
どうせならネオケータッチも欲しいな
あのシンクロ攻撃が好きだったからダブル以降のシンクロ攻撃が見たい
2018/12/02(日) 22:43:01.30ID:vxw0R0w60
仮面ライダージオウディケイドアーマービルドフォーム

盛りすぎて誰かわかんなくなってんじゃねぇか
2018/12/02(日) 22:44:03.72ID:/bOpN0sx0
ディケイドジオウからのフォームライド〇〇アーマーとかも設定上できるわけだよなw
2018/12/02(日) 22:44:12.89ID:2YCDJkYZ0
ディケイド電王本編登場カード
FR
「アックス」アックスフォームに変身、唯一カメンライドを介さずディケイドフォームから直接変身
AR
「俺、参上!」ポーズ決めて名乗るだけ
「答えは聞いてない」ガンフォームにチェンジ、そして名乗る
「僕に釣られてみる?」「泣けるで」未使用
「ツッパリ」アックスフォームで使用、そんな技無え

イマジン交代と対イマジンの特異点効果が魅力の電王はディケイドがカメンライドする利点があまりないんだよな
2018/12/02(日) 22:46:24.78ID:2YCDJkYZ0
仮面ライダーディケイドジオウフォームフォームライドディケイドアーマー○○フォーム
2018/12/02(日) 22:47:32.35ID:aZ6b+bAa0
>>320
モモがライドブッカー使った時も、使いやすいって言ってたしなぁ
2018/12/02(日) 22:49:58.89ID:qwCnXzlJ0
あまり話題にならないけど生瀬さんのキャラ本当好きだわ
ベテラン俳優陣のキャラでここまで気に入ったのは龍騎の編集長以来かな
2018/12/02(日) 22:50:03.73ID:YV5ZImr7d
最近の仮面ライダーの名前における文法が難解すぎる
2018/12/02(日) 22:52:15.18ID:1kxLacG60
>>319
さらにフィフティーンがお祭り企画として復活すれば
ネオフィフティーンディケイドアームズからのディケイドジオウからのフォームライド〇〇アーマーも可能だね
差し込むのをロックシードからライドウォッチに変えれば販促もできる
2018/12/02(日) 22:53:29.64ID:VMcspOkZa
仮面ライダーディケイド ジオウ オーマジ王フォームとかも出来てしまうのか?
2018/12/02(日) 22:54:00.48ID:G50OX1ev0
「こいつの作る国って奴が見たくなった」って仲間になって「魔王になったらまた通りすがってやる」って去って欲しい
2018/12/02(日) 22:54:52.19ID:cE431ey4a
>>324
フォームとかコンボとかスタイルとかアーマーとかステイツとか、フォームの名称だけでクイズができるレベル

アーマーとアームズとアームドはそれぞれどのライダー作品で出てくるでしょーか?みたいな
2018/12/02(日) 22:55:27.90ID:hfn5pr7W0
ここまで敵側でやりたい放題やってもまったく荒れないのはディケイドというかもやし位だよな
2018/12/02(日) 22:57:21.38ID:/bOpN0sx0
ソウゴ「士・・・キミを王室の・・・」士「おっと、俺は通りすがりの仮面ライダーだ。じゃあな」
2018/12/02(日) 22:59:00.86ID:aZ6b+bAa0
もやしは何か安心感すらある
2018/12/02(日) 23:01:21.57ID:l1b5qB5Z0
カメラ持ってるしソウゴ達の写真も撮るだろうな
2018/12/02(日) 23:02:50.59ID:LrLf/Vur0
タイムジャッカーはそろそろ退場しそうな匂いがしてきた
怪人体が無いのがつらいな
中盤にありがちな幹部の「もう終わりだね感」が13話にして出てる
2018/12/02(日) 23:03:16.39ID:QrYRqpEi0
タケル役の人がゴースト時より格段に上手くなっててビックリしたわ
2018/12/02(日) 23:04:41.83ID:aPGWkQJe0
やっぱもやしには真っ当な正義の味方ムーヴをしてほしいと思うのは俺だけか
2018/12/02(日) 23:04:48.21ID:52pw+/6gr
仮面ライダーディケイドビルドディケイドフォーム
これも出来るよな?
2018/12/02(日) 23:04:55.13ID:biya3Y+N0
むしろ全然謎だらけだから退場する気なんて微塵もしないが
仮に誰か死ぬなしても中間2が解禁される辺りで一人退場とかやろ
2018/12/02(日) 23:09:33.75ID:2YCDJkYZ0
怪人態としてアナザーライダーに変身しないかな
2018/12/02(日) 23:11:21.49ID:ULVAyEdt0
ウールとかウールとかウールとか?
2018/12/02(日) 23:11:29.49ID:1kxLacG60
>>333
ジオウ側がジャックの力を入手したらタイムジャックを無効化できるという設定を出せば
問題なくタイムジャッカーを退場させられるよね
例えばジャックの名前のフォームを持つライダーから特殊なアイテムを貰うとか
そのライダーが王を冠する強化フォームを持っていれば更に都合がいい
時の王になったからジャックも手の内にあるとか言い張れば押し通せそうだ
341名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.141.253.44])
垢版 |
2018/12/02(日) 23:12:32.65ID:schwQkOq0
>>308
今は視聴環境が豊富すぎるからかなり破壊者の事も知られてそう
2018/12/02(日) 23:16:38.67ID:CZoYqgVF0
「そいつは最強最悪の魔王になる男だ!」ってウールがマジ怒りたの初めて?
いつも楽しそうにしてるのに
2018/12/02(日) 23:18:07.02ID:cE431ey4a
怒ったわけじゃなくて正義感だけで動いてるアナザーゴーストに悪い奴だから倒せって言っただけだろ
2018/12/02(日) 23:20:50.31ID:vTdPTppj0
もやしは元々敵側が多いからあんまり違和感がない
2018/12/02(日) 23:22:41.55ID:biya3Y+N0
というかこの役回りをやれる主人公といえばもやしやろ
2018/12/02(日) 23:23:28.23ID:ysPTEjiX0
巨人にFA移籍したり原爆シャツ着て日本人煽ったりヤラセ番組作ったりしてもディケイドなら許される
2018/12/02(日) 23:29:36.23ID:LRGAoSNp0
ジオウはディケイドと違ってレジェンドやその世界観は出すけど各作品のテーマには踏み込まないな
2018/12/02(日) 23:37:36.33ID:zmuzBwbY0
士ってアギトよく使うな。一番使いやすいから?
2018/12/02(日) 23:49:37.20ID:0Pk9arXod
いざ自分が平成ライダーどれでもなれますと言われると
確かに赤クウガとかアギト辺りが一番クセもなくバランスよく戦えそう
2018/12/02(日) 23:50:31.81ID:c+G/HjzN0
夏みかんが赤子を抱いたまま時空の向こうから現れて「士くん、帰りますよ!」とか無理矢理連れ帰っても一向に構わん
2018/12/02(日) 23:53:57.18ID:ULVAyEdt0
夏メロンのことは忘れたまえ
2018/12/02(日) 23:55:26.35ID:YgsiM4Lk0
>>348
アギトってむしろあまり使ってない方だと思う
2018/12/02(日) 23:58:01.41ID:CZoYqgVF0
ウィザードの時はディケイドの士声だったのに今回は別人!?って位違う
太鼓叩きとか特に
2018/12/02(日) 23:58:43.73ID:9JXCON0U0
>>351
子供を抱いた海東が「士、帰ってきたまえ!」

…違和感がねえ。
2018/12/02(日) 23:58:55.69ID:biya3Y+N0
電王の世界でがっつり使ったのとRXの世界で使ったくらいだっけアギトって
どっちかというとお祭りものの時にFFRで飛行手段にしてるイメージ
2018/12/02(日) 23:59:27.49ID:Xt3blXgP0
ようつべでディケイドの1話2話見たばっかだから最初は声を聴いても誰か分からんかったわ
2018/12/02(日) 23:59:56.48ID:cE431ey4a
>>349
なりたいライダーはともかく戦いやすいライダーは確かにそうだな
少なくとも2期のたくさんフォームがあるライダー達は頭こんがらがりそう
358名無しより愛をこめて (ワッチョイ 521d-RAie [219.100.239.109])
垢版 |
2018/12/03(月) 00:02:44.73ID:Bp564Ckf0
何か理由があるのは確かだけど今はジオウの悪役として出てるから悪役感出してるんじゃないの?
2018/12/03(月) 00:07:42.61ID:anP9OgBL0
>>354
てめえは坂グループと縁を切れと言いたい? あんな所に付き合う暇ないだろ
2018/12/03(月) 00:35:30.87ID:SGZHH9QI0
>>338
退場する前に1回くらいは切り札として使ってきそうだよな
2018/12/03(月) 00:42:32.18ID:9XA2Z+uPa
タイムジャッカーには是非悪役ライダーのアナザーライダーになって欲しい

アナザークロノスとかアナザーエターナルとかアナザーエボルとか
2018/12/03(月) 00:45:26.34ID:CEHTYGpe0
昔やりたくても出来なかったドス効かせた声出せるようになってよかったなもやし
もやしの軽薄さはイマイチ感じられないが破壊者として箔が付いた
2018/12/03(月) 00:47:23.34ID:GAeYkNF60
アナザーライダーを殺したら死ぬけどいいのかとか、あれに来週回答出せるのかね
鉄筋取り外して過去改変はやらないだろうし
2018/12/03(月) 00:53:22.75ID:2QiIpKUj0
>>361
本編クロノスの変身者はアナザーライダー怪人に殺されちゃった
2018/12/03(月) 00:53:34.51ID:rOJdRIpb0
その手のくだりはもうアナザーファイズフォーゼの時やったし問題は妹さんの方だろうな
2018/12/03(月) 00:54:07.27ID:v2j1kEYH0
>>363
鎧武編で三日前に戻るとかやってるし
今回は死ぬはずだった人を助けるとかやちゃうんじゃなかろうか
2018/12/03(月) 00:57:25.48ID:Zed/8OzVa
ウール君が僕と契約してって言うくだりどうしても毎回白いあいつが頭をよぎる
368名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.141.253.44])
垢版 |
2018/12/03(月) 00:58:31.88ID:U7v/knpb0
>>361
ダーク何ちゃらもだが、安易にアナザー何ちゃら付けるのは工夫がなさすぎる気がする
2018/12/03(月) 01:00:36.71ID:Zed/8OzVa
そう言われてもアナザーライダーはそういう法則なんだし仕方なくね?
2018/12/03(月) 01:01:54.43ID:2QiIpKUj0
アナザーライダー怪人としての命名規則だとそうだもんな
2018/12/03(月) 01:03:02.77ID:2QiIpKUj0
アナザー究極フォームとかアナザーライバルライダーは後半かな
アナザーライダー以外の怪人出るかもしれないし
2018/12/03(月) 01:06:54.72ID:SGZHH9QI0
ディケイド唯我独尊キャラなくせにアナゴさんとのタッグ攻撃が妙に連携取れてて楽しいんだけど

ところで次回のWライダーキックを喰らってるのは誰なんだろう
喰らってる側もゴーストだったら笑いをこらえきれない自信がある
2018/12/03(月) 01:07:54.84ID:RF93yDMha
>>369
どうせなら
ライダー名+その作品の怪人名
くらいのネーミングにしてほしかった

ビルドスマッシュとか
エグゼイドバグスターとか
フォーゼゾディアーツとか
ファイズオルフェノクとか
ウィザードファントムとか
オーズグリードとか
ガイムインベスとか
ゴースト眼魔とか
ディケイド鳴滝とか
2018/12/03(月) 01:08:43.82ID:OEoXqtH60
>>372
ゲイツゴーストアーマー
2018/12/03(月) 01:12:08.43ID:9XA2Z+uPa
>>372
アナゴさんって誰だって思ったけど理解してワロタ
2018/12/03(月) 01:20:18.48ID:v2j1kEYH0
アナザーライダーって名前でアナザーアギトどうなるねんって話題は毎回のように出るけど
アナザーアギトがアナザーライダー誕生に関わってる的な事だったりしないだろうか
アギトは白倉作品だし、アナザーアギトのスーツは最近作り直したし
2018/12/03(月) 01:23:54.09ID:bSmvlWfsd
>>357
ダブルとかオーズとか分析とか知識を担当する相方がいる事前提のフォームチェンジするもんね
2018/12/03(月) 01:25:23.65ID:2QiIpKUj0
仮面ライダーゴースト
ジオウゴーストアーマー
ゲイツゴーストアーマー
アナザーゴースト
ディケイドゴースト
仮面ライダーエグゼイドゴーストゲーマーレベル2
仮面ライダービルドゴーストフォーム
ゴーストイマジン

多いわw
2018/12/03(月) 01:27:18.31ID:ZI+oUrCZr
そこはオレゴーストイマジンだろ……って言おうとしたけどあれショー限定だったな
2018/12/03(月) 01:28:52.77ID:2QiIpKUj0
ああオレゴーストイマジンだったゴーストイマジンは普通にイマジンだった
2018/12/03(月) 01:38:21.56ID:LJK1xgpK0
正直アナザーアギトはリペイントすればアギトのアナザーライダーって言われてもあんま違和感ないくらい怪人っぽい
2018/12/03(月) 01:41:34.39ID:Gal7oQf00
ディケイド鳴滝はギャグとしても、ファイズオルフェノク(そもそもファイズになれるならオルフェノク)とか、キバファンガイア(同上)とかツッコミはいるしなあ
ダブルに至ってはそういう表記されないだけでドーパントそのものだし
383名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.141.253.44])
垢版 |
2018/12/03(月) 01:52:10.56ID:U7v/knpb0
>>380
ちなみに声はぼくちんw司令=神谷だな スカルフォームもやってたし
2018/12/03(月) 01:59:12.10ID:hjnxvalY0
ディケイドどのぐらい出番あるのか気になるわ
ちょい役でもいいから最後まで話に絡んでほしい
2018/12/03(月) 02:14:25.64ID:pNxUyYQE0
>>382
ウィザードの特別編でライダーの力=怪人の力みたいなことを田口トモロヲが演じてたキャラが言ってたもんな
ジオウでライダーだけじゃなく敵側も影響受ける設定にしてんのは同一視されてるからなんかな
2018/12/03(月) 02:18:18.93ID:Gal7oQf00
>>385
というか仮面ライダー1号からはじまり現行のジオウまで、必ずライダーはその作品の敵と同種の力で戦ってるっていうシリーズ根幹のお約束があるからね(ディケイド除く)
ディケイドなんやこいつ
2018/12/03(月) 02:22:02.95ID:qahEiKYxx
ウィザードの特別編の敵、ジオウで絡んできて欲しいわ
2018/12/03(月) 02:24:42.75ID:bSmvlWfsd
>>382
そもそも仮面ライダー自体敵さんと同じ力で戦うってコンセプトですし

でもダブルとかアクセルなんかはあの型のメモリとあのドライバーを使うことで毒素を抑えてるんでドーパントとは言えないと思う
過程と結果は同じでも根本と事後が違う的な
2018/12/03(月) 02:25:44.35ID:CEHTYGpe0
見た目や出自ではなく持っている力の使い方が大切なんだってシリーズ共通で教えてる筈なんだが
あんまり浸透してないみたいだよね
2018/12/03(月) 02:29:22.02ID:Gal7oQf00
>>388
当時のムック本か何かでドーパントと同様の存在って記述あったし≒でいいんじゃないな
あと関係ないが自分で解説したことと同じことを解説されてツッコまれるとなんというかよくわからない気分になるな
2018/12/03(月) 02:30:01.33ID:bSmvlWfsd
個人的にクウガ龍騎555剣オーズビルドなんかはその辺顕著な気がする
2018/12/03(月) 02:33:57.21ID:bSmvlWfsd
>>390
同じというか似て非なるというか
ツッコミ入るもなにも元から仮面ライダーなんてそういう存在だよって話
ファイズキバはその辺をさらに膨らませた形してるけど

ダブルにしてもドーパントそのものかと言われるとそこはやっぱ首を傾げてしまうというか
プロセスや効果は同じであってもそこはやはりドーパントとは決定的に違うとこがありますから
2018/12/03(月) 02:36:05.00ID:CEHTYGpe0
ディケイドは世界の破壊者でライダーの敵だから敵と同じ力を使っていると言えなくもないな
話自体まともに終わらなかったからなんとも言い難いが
2018/12/03(月) 02:38:04.95ID:rOJdRIpb0
ディケイドはショッカー産のライダーだから普通に敵の力だぞ
2018/12/03(月) 02:39:12.25ID:Gal7oQf00
>>392
ツッコミ関連はあとから自分で補足したのに似た内容のレスが来たからもにょっただけだよ別にレスバする気はない
ドーパントに関してはまあその気持もわかるが俺としては公式の(ただし俺の記憶がソースだから怪しい)ドーパントと同様っていう方を取るかな、俺は公式の宣言が全てっていうスタンスなだけ
2018/12/03(月) 02:39:51.39ID:lVAFZBxg0
せっかくネオディケイドライバーまで作ったんだし
ジオウでの客演が終わったらVシネでディケイド単独の続編でもやればいいのに
2018/12/03(月) 02:40:09.99ID:CEHTYGpe0
顕著って言ったら神と強者の対比が正にそれって感じもするな
2018/12/03(月) 02:42:20.62ID:bSmvlWfsd
>>395
補足と同じってなんぞ?
>>382のツッコミ入るしなぁってとこに掛かった話なんだけども
レスバとかでなく思ったことを言ってるだけ

公式のそれにしてもあくまで変身プロセスや条件がドーパントだって話で
仮面ライダーがドーパントそのものだって話じゃないんじゃないって意味ね
どちらかというと一つ先の話というか
399名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff2b-o5Pc [124.27.228.144])
垢版 |
2018/12/03(月) 02:43:36.94ID:VCquL/CW0
まあ、エネルギー源は同じ、くらいのところで>Wアクセルとドーパント

仮面ライダーの、というか石ノ森ヒーロー物って大体そうだけど、正義と悪は各々の意思で決まるんだよな
出自や血統ももちろん影響はするけど、覆せない訳ではない、くらいの感じ
2018/12/03(月) 02:45:41.90ID:JcPM6iced
彼のID辿ってそのレス番と自分がレス飛ばしたときのレス番を見れば補足がどうのの答えが出ると思うゾ
あとドーパント云々は両者で何が同じなにが違うの観点がおそらく食い違ってるからその話し続けると終わりのないレスバに突入するゾ
2018/12/03(月) 02:52:31.95ID:bSmvlWfsd
あぁなるほど見つけた
補足っていうか90度くらい違う視点な気はしないでもない
2018/12/03(月) 02:56:28.98ID:bSmvlWfsd
すまんこの言葉遣いだとなんか嫌味臭いな
そういう意味じゃないことは分かって欲しい
403名無しより愛をこめて (ワッチョイW 52cc-UwyE [27.86.167.58])
垢版 |
2018/12/03(月) 03:01:10.23ID:p1lQHXLG0
来週ディケイド、ゴースト、ジオウが並んで共闘する展開になってくれたら最高だけど設定的に無理だろうなー
予告にゴーストは映ってたけどディケイドが映って無かったし司の変身は無しかな
2018/12/03(月) 03:31:10.99ID:LCBKPlJEx
士にはいつもの説教BGM流しながら説教して欲しい
2018/12/03(月) 03:41:21.33ID:anP9OgBL0
>>404
尚 本人はそれ掛けてクリスマスプレゼントとお年玉寄越せと迫った模様

29歳か もう
406名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-XDEf [58.13.64.79])
垢版 |
2018/12/03(月) 04:01:17.62ID:FtcYwMeL0
試写会なしでプレミア(出演キャストは変更あり)
クウガのサムズアップ
ダブルライドウォッチを貰ったソウゴ「君は……」

これもうオリキャス出るだろ。
2018/12/03(月) 04:05:44.31ID:LCBKPlJEx
>>405
なんとかかんとかで
なんとかかんとかで
なんとかかんとかだ

玩具で遊ぶ29さい(本人)いいよね…
2018/12/03(月) 04:10:08.43ID:1zajR6iRa
>>46
スレチだけど沖縄って意外とそういうの奥手で捨てるの遅いらしいよ
東京とか逆に凄い田舎の県と比べてだけど
2018/12/03(月) 04:16:37.59ID:LCtkl0DH0
よくあるライダー俳優が女性キャストと仲良くしてるところを頑なに画像を上げず
男性キャスト仲良くしてる画像ばかりSNSで上げるのは
事務所が付き合いをストップしてる理由も関係してるのかね
2018/12/03(月) 04:29:09.18ID:mdgWiBxR0
ヒロインと匂わせてファンの目をそっちに向けさせて降板引退に追い込みつつ
その陰で別の女性レギュラー食ってるぐらいじゃないと大成は難しいんだがな
2018/12/03(月) 04:36:20.93ID:fT0NXcNd0
>>409
単純に相手が共演女優でも女と写ってるだけで離れていく女性の俳優ファン()もいるからじゃね?と思ってたわ
2018/12/03(月) 04:38:25.24ID:9XA2Z+uPa
恋愛禁止をルールにしてるアイドルかよ
男性俳優も大変なんだな
2018/12/03(月) 05:30:28.62ID:vfHAacvv0
ツクヨミちゃん3週連続オカンタイムやん…
2018/12/03(月) 05:35:11.04ID:Ju/pbslsr
>>409
ビルド組 動画上げてたぞ
2018/12/03(月) 05:37:06.19ID:v2j1kEYH0
>>402
つかあんたの話題ってWファンがする領域だからさ、傍から見たらただの面倒な人よ
別にこういう場所ならWやアクセルがドーパントと同じでいいやんけ、Wスレで違いを語ればいいのよ
>>391とか読むにあんたの怪人とライダーの差異ってあんたにしかわからんくらい細かい気がするわ
2018/12/03(月) 05:44:02.11ID:W7uRsZHq0
>>410
電王の悪口はそこまでだ
2018/12/03(月) 05:53:42.09ID:XXiGq7Voa
電王そんなことしてたのか…失望しましたカブトのファンやめます
2018/12/03(月) 06:17:47.26ID:9o6o4h4M0
>>109
ヒーロー大戦の撮影でカメラ回す前に隣に立つ奥田の「俺は一体誰なんだ」って発言に吹き出したとか
2018/12/03(月) 06:25:54.11ID:x+gGs46v0
>>336
ベルトにボトル刺せないから無理だろ
2018/12/03(月) 07:04:54.82ID:OehHWRmP0
>>409
メインキャストの女子2人(紗羽さんと美空)と女子会をするサイボーグライダーは…内海だ
2018/12/03(月) 07:09:38.25ID:CCNvhBh80
今回アナザーゴースト一時的に倒した時に記憶戻らなかったけどなんでだろう
2018/12/03(月) 07:28:09.01ID:et7FgNrdM
ライドブッカーの中身オーズとビルドのフォームライドだけで大変な事になってそう
2018/12/03(月) 07:36:31.01ID:uoCNT+Xja
>>421
戻ってたかもしれんがどのみちタケル殿の性格なら依頼人のお兄さんの状態を確認してゲイツに詰め寄って時間停止くらうのは変わらんと思うが
2018/12/03(月) 07:36:31.05ID:3nQRDtym0
>>421
ウォッチが手元になかったからとか?
2018/12/03(月) 07:49:07.79ID:0VckSah20
クウガと響鬼のスーツアクターは高岩氏じゃないし
それと高岩氏は電王絡みの時はモモタロスを優先しているみたい
なのでディケイドの時の出演は少ないと考えられる

そう言えば井上氏 ニチアサの世界でプリキュアに行きたいらしいね
だから 昨日も見てたのか

それとジオウのメンバーとの画像をツイッターに上げているけど
井上氏 帽子を深く被り襟元から銀髪みたいなのがでてるから 今回 ヤッパリヅラだろう
2018/12/03(月) 07:52:57.15ID:ujCSo3Zh0
>>425
来月から舞台だし しゃーない
2018/12/03(月) 08:05:31.90ID:gMazo2WI0
エグゼイド組は誰も私の仮面ライダーやってないんだってな
クロトのひととかやりそうなのになんでかね
2018/12/03(月) 08:09:13.95ID:ujCSo3Zh0
>>427
光医者が最近姿消したしおいそれと言えないでしょ。
2018/12/03(月) 08:11:13.36ID:yflfeT2od
闇に消されるのか
2018/12/03(月) 08:16:11.58ID:t6pnhfl1d
>>428
事務所やめたんだっけ
このまま引退なのかね
2018/12/03(月) 08:17:26.07ID:RLlUWRfbr
>>288
デザインの元ネタがV3で、実際にデザイナーの出渕氏はパワーアップすると体色が逆になる
(つまり、眼が緑色になって皮膚が赤色になる)ネタを本気で考えてたそうだからw、
もしジオウ世界のアナアギが出るなら、ライダーマンモチーフになりそうな気もする
それだと『仮面ライダーの偽物』という二重のネタ、皮肉も込められるし
2018/12/03(月) 08:25:10.30ID:xyMNXWypa
>>430
もし移籍なら今日あたりから続報ある
2018/12/03(月) 08:32:29.67ID:ujCSo3Zh0
>>430
24時間TVのドラマ出てたのに このまま消えるのは嫌だな
2018/12/03(月) 08:35:07.51ID:UvJnKgIka
タケル殿へんしん能力はともかく記憶は失ってないとか?
2018/12/03(月) 08:44:32.66ID:5S5S8k0or
ディケイドはジオウの世界線では存在していないイレギュラーなライダーとか?
2018/12/03(月) 09:05:59.75ID:XH1dT46t0
そりゃまあ平成二期は繋がってんならディケイドでいうところの
Wの世界(にビルドの世界が、、、)になるわけだが
もやしはそこにほとんど居着いてないしな
2018/12/03(月) 09:16:00.82ID:OIb209L5a
アナザーゴーストを再起動するとき、時が止まってる中でタケルとゲイツの視線が動いてたけどなんか認識できてるのかな
2018/12/03(月) 09:20:43.82ID:FbWnWz5d0
>>437
ゲイツは時間が動き出したらすぐに追ってったから意識はあったっぽいね
2018/12/03(月) 09:37:37.19ID:+7JftqY70
>>435
ジオウ世界のディケイドもいるかもしれないが、
あの士はジオウの世界に現れた通りすがりの仮面ライダーで、
平成2期のライダー世界も旅してるんだろう。
2018/12/03(月) 09:47:38.28ID:xlwNioTzd
>>436
そういえばW〜エグゼイドは世界一括りになるのか
2018/12/03(月) 09:48:23.25ID:uh2iqFMjd
>>292
マジョーラカラーか…

ライダーファッショーンチェーック!
には笑わせてもらったなw
442名無しより愛をこめて (ワッチョイW d251-rItl [123.1.76.54])
垢版 |
2018/12/03(月) 09:55:38.00ID:j8x6MSnS0
てかタケル殿ってアナザーゴーストが倒された時に記憶戻らなかったのかな
2018/12/03(月) 10:02:30.95ID:/D6ENHz1a
状況的にそれどころじゃなかったし
その後すぐ時止められて再起動だったし
2018/12/03(月) 10:07:15.86ID:TvaF805ra
ガーリーでビビットなマゼンダでワンポイント!
2018/12/03(月) 10:08:00.74ID:ibWIMA6Za
ていうかタイムジャッカーは時間を止めてるんじゃなくてゆっくりにしてるんじゃないの?
2018/12/03(月) 10:12:35.35ID:vfHAacvv0
脳の認識そのまま身体の対応超低速化と完全停止とあるよ
2018/12/03(月) 10:18:51.96ID:+VSiK5u/p
>>114
ゴローちゃん、もとい阪東は?
2018/12/03(月) 10:19:02.67ID:WXbel23N0
ほぼどんよりでしょ
2018/12/03(月) 10:20:53.40ID:S/PEj0jL0
>>418
そんなん笑うわw
2018/12/03(月) 10:21:33.84ID:3M2UyjWOa
>>440
そこらへんの考察は好みの問題だな、そもそも特撮の世界観に繋がってるかどうかという見方が野暮という考え方すらある
共演したから同じとかなら冬映画や春映画があったから昭和込みで全ライダーの世界観同じでも成立しちゃうし
ジオウで既にファイズ組は出ちゃってるしな
2018/12/03(月) 10:35:54.13ID:sfOle68L0
>>437
認識できるどころか、なんとか喋れたことすらあるよ
2018/12/03(月) 10:37:55.48ID:K7ZgQdSia
スウォルツはジャッカーの中でも格上だな
攻撃を跳ね返したり
2018/12/03(月) 10:41:31.55ID:gMazo2WI0
>>428
そういやそうだな
あれなんなんだろうね24時間TVも出たしウルトラマンにも出たしこのまま引退ではひどい話だが…
2018/12/03(月) 10:41:42.11ID:xlwNioTzd
>>450
いやW〜エグゼイドは共演とか以前に公式で世界同じじゃなかったっけ?
ディケイドが巡るイマジの方がどうなってるのかはわかんないけど
2018/12/03(月) 10:45:26.35ID:3M2UyjWOa
ウールがアナザーゴースト復活させるシーン、ウールが兄貴が死んでるよって話してる時に明らかに妹がウール睨んでるし
ウールが解除した瞬間に妹とシブヤかナリタがウールが出て行った方に振り向いてるし
そもそも時間停止に対応できないのわかってるゲイツからして若干動いてるのに
なんでタケルの目線が動いてたのだけ切り取って騒ぐ人がいるんだ
2018/12/03(月) 10:46:46.38ID:xlwNioTzd
いやそんな一々例を羅列したりしないでしょ
騒いでるとかそういう話じゃない気が
2018/12/03(月) 10:47:46.15ID:3M2UyjWOa
>>454
すまんが平成二期が同じ世界観って公式設定は俺は知らんな、共演したから世界観同じ!って人は山ほど見てきたけど
俺の勉強不足かもしれんが
2018/12/03(月) 10:51:25.88ID:3M2UyjWOa
>>456
いやすまん、わかってるんだ、タケルが時間止めてるはずの時に目線動いてたのがわかりやすくてインパクトあったから
勘違いしてる人がいるよってだけなのは
だけどあれ見返すまでもなく普通に完全に停止してないだけってわかるのにな、って思って言いたくなってしまった
2018/12/03(月) 10:54:20.31ID:xlwNioTzd
>>457
少なくとも知る限りではWとドライブはご近所さん同士
そのドライブとゴーストも本編で接触済みだし
フォーゼでは都市伝説として仮面ライダーがいたり
ビルドでは平成ジェネFの出来事が作中の時系列にあった事として本編で回想がある
460名無しより愛をこめて (スッップ Sd72-aHfj [49.98.173.187])
垢版 |
2018/12/03(月) 11:02:49.17ID:FvPQEhVNd
ディケイドはパラレルに移動してるし、ジオウはジオウ世界を時間軸に沿って移動してるし。
461名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.141.253.44])
垢版 |
2018/12/03(月) 11:09:56.39ID:U7v/knpb0
>>422
カードを無限に収納できるのはクラインの壷という=四次元ポケットばりのシステム、という認識なら理解できるぞ
2018/12/03(月) 11:12:29.20ID:yCZci6uka
>>386
ジオウが消してるのは実はライダーの力ではなく悪の組織の力だった!って展開を予想してたりするけどないかね
例外は平成だとディケイドに加えて響鬼もだよな
リイマジの牛鬼みたいな設定あれば別だけど
2018/12/03(月) 11:23:50.95ID:nhk4cDN30
ジオウのゴースト編も破壊されてしまった
おのれディ
2018/12/03(月) 11:25:27.95ID:fT0NXcNd0
>>463
ディディディディディディディディ・・・
2018/12/03(月) 11:27:08.87ID:FUHZnoTad
オールライダーやる時に時系列を合わせとかないと色々面倒だからって聞いた
一期は、どんどん新しいのをヤレって事で、んな後先の事を考えて無かったが
ディケイドで「世界観バラバラ過ぎて、もうパラレルワールドにするしか無い」て成って
レジェンドが出たり出なかったり、苦肉の策で、新たにクウガのユウスケというキャラを創ったりで
まあ、統一性の無い無茶苦茶をやった
クウガの時点で「将来的にオールライダーやるかも知れない」という事をチラッとでも考えてたら
二期のような世界観にしてたはずだし
役者さん達にも「将来もう一度ライダーの現場に戻ってくるかもよ」と念押ししていた事だろう
いずれにしても、仮面ライダーを当たり完全に軌道に乗るまでは
オールライダーなんて考えられなかったんだよね、現場レベルで
2018/12/03(月) 11:30:42.77ID:xlwNioTzd
そもそもクウガ辺りの頃はシリーズ前提で作ってなかっただろうしね
2018/12/03(月) 11:46:30.26ID:An2hEPRZM
>>466
アギトはクウガと世界観を繋げた続編にしようとしてたけど
役者の都合で失敗して途中からクウガの話がぼやかされて消えた。
それで龍騎からは世界観が独立した作品になった。
2018/12/03(月) 11:48:15.03ID:xlwNioTzd
>>467
アギトはスポンサー側と制作側の以降の間を取ってああなったんじゃなかったっけ?
2018/12/03(月) 11:54:51.42ID:jCLWkCfoa
クウガとアギトは世界観近く設定しつつも時系列等で矛盾するように作ってたと聞いたが
2018/12/03(月) 12:04:48.58ID:An2hEPRZM
>>468
会社は1号2号のダブルライダーみたいにしたくて
クウガとアギトのデザインを似せて、未確認4号の存在も匂わせて開始。
でも現場のプロデューサーが反対し続けて
オダギリも出演拒否して当初の企画が立ち消えた。

今だと漫画でクウガの中にアギトが登場するリブート作品が作られてる。
2018/12/03(月) 12:08:21.44ID:INbsJtoAa
>>459
そういうのも全部ノリかもしれないし(仮)くらいで認識しとくのが大人の楽しみ方だと思うけどな
2018/12/03(月) 12:09:33.48ID:INbsJtoAa
時間停止ルールもノリでいいんだよ
空気の分子が動かないから〜って面倒臭いこと言い出していいのか?
2018/12/03(月) 12:10:03.59ID:xlwNioTzd
>>470
割と初っ端から時系列とかズラされてなかったっけ?
失敗して途中から変えたというよりは近い世界ってとこからスタートしてた印象だが
2018/12/03(月) 12:12:36.16ID:xlwNioTzd
>>471
大人の楽しみ方とか言って否定するのもどうかと…
2018/12/03(月) 12:20:40.19ID:jCLWkCfoa
作品間の繋がりとかを厳密に追求しようとする奴は馬に蹴られればいい
クロスオーバー用に適当にそれっぽい理由つけてくれてるだけで深く追求するもんじゃない
2018/12/03(月) 12:22:42.90ID:skkpZtNaM
馬に蹴られるネタ嫌い
公式がやることじゃない
2018/12/03(月) 12:23:53.86ID:sAqVXkvg0
ジオウが始まってから何人が馬に蹴られたんでしょう
478名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-afLn [106.181.65.80])
垢版 |
2018/12/03(月) 12:23:54.21ID:CRyn4jy1a
時間停止は色んな描写がある
時間の流れを限りなく遅くしたもの
時間停止中は全ての物質が能動的な運動を行わなくなるものの時間停止内を動ける例外の存在や宇宙の法則そのもの、光などは動くもの
そもそも宇宙の法則の一つ外から動画の再生を止めるように停止させてしまい、観測はその外から行われるものなどがある

まあ都合のいいパターン選べばいいんじゃね
2018/12/03(月) 12:24:55.28ID:9406n8lG0
>>470
デマこいてんじゃねーぞ
2018/12/03(月) 12:25:53.41ID:851hYHrdr
ディケイドいつからあんな悪人になっちまったんや。。
昔は気取っててもなつみかんやアギトを気遣う良い子だったのに
481名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-afLn [106.181.77.52])
垢版 |
2018/12/03(月) 12:26:48.53ID:OnbONqoTa
馬に蹴られるネタを曲解してるやつ多すぎない?
2018/12/03(月) 12:28:11.95ID:cBuWTg4Br
>>471
すまん、世界観の繋がりを否定する事が大人の楽しみ方になる理由ってのが本気で分からないw

個人的には三条だかが明言したらしいドライブとW以外は全部たまに世界観が繋がるパラレルワールド
(A世界のX-MENに欠員でたからB世界のX-MEN連れてきてA世界側がメンバーに加えるとかやってるマーベルみたいなノリ)
みたいなモノだと思ってるけど
2018/12/03(月) 12:28:33.18ID:xlwNioTzd
馬に蹴られる云々は戦兎を戦兎のままにしといた方がちびっ子が喜ぶとか諸々へのアレだったはずだけど
2018/12/03(月) 12:29:55.05ID:xlwNioTzd
>>475
むしろそこまで必死に否定する意味がわからない
ここに矛盾ガー!とか言ってるわけでもなし
2018/12/03(月) 12:31:31.38ID:Ujaa9BvYr
最近、馬に蹴られるを覚えたおじさんばかりだからしょうがない
2018/12/03(月) 12:32:44.02ID:Hwn/Nt4x0
仮面ライダーはハードSFでも設定の重箱の隅をつつくオタク向けでもないんだよ
487名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-afLn [106.181.77.52])
垢版 |
2018/12/03(月) 12:32:44.18ID:OnbONqoTa
世界観の繋がりなんてどうとでも屁理屈こねられるし
完全否定するほうがつまらなくないか?
2018/12/03(月) 12:33:15.03ID:lmHv1FOYd
>>480
邪魔されてたけどアナザーゴーストの扱いは優しかったぞ
2018/12/03(月) 12:34:00.30ID:jCLWkCfoa
>>485
Gガンダムで覚えたおじさんです
2018/12/03(月) 12:34:32.61ID:sAqVXkvg0
ドラゴンボールZ時代の映画なんて無理やり考察しても無理なほど時系列が矛盾してたのに受け入れてたぞ
2018/12/03(月) 12:36:45.96ID:jCLWkCfoa
作品間の繋がり自体否定するつもりないから緩くふわっと繋がってる感じにしといたらいいんじゃない
馬に蹴られるは13.5話でもまた触れてたし公式的には細かいこと気にすんなって使い方してるんじゃねーの?
2018/12/03(月) 12:51:26.24ID:vfHAacvv0
>>470
一年戦った五代の苦労は何だったのって事でわざとクウガと矛盾した年代設定に作られてたしオダギリにオファーなんか来てないが
2018/12/03(月) 12:56:17.41ID:kYPBT5bQd
ビルドのあたりなんか軽くふわっとの局地だしな
お互いの制作陣がお互いに気遣った結果生まれるお互いに発生した矛盾
2018/12/03(月) 12:56:18.07ID:CVoUr9kip
こうしてデマが広がっていくのである
いつの世も同じ
2018/12/03(月) 12:59:17.59ID:N0MQBxWjd
今週の補完計画は怒涛のピー音ラッシュに笑った
2018/12/03(月) 13:04:25.17ID:xyMNXWypa
戦隊と一緒みたいな感じで良いんじゃないかな…
キュウレンは他の戦隊とパラレルらしいけど、ルパパトとVSやるし。
2018/12/03(月) 13:04:45.60ID:p+k4u7dd0
>>495
え?
そうごがつくよみの乳もんで感想いいまくったとか!?
2018/12/03(月) 13:07:09.94ID:xyMNXWypa
>>497
国民の彼氏とかどういう流れか忘れたけどジャンプ漫画関係でピー音入った
2018/12/03(月) 13:08:39.84ID:jCLWkCfoa
ゲイツに鼻フックやった流れでツクヨミにもイタズラすんのかと思ったけどな
何より見所はタケル殿の進兄さんマネ
2018/12/03(月) 13:09:29.25ID:9LEHEogdp
>>497
小学生かよ
2018/12/03(月) 13:21:58.41ID:NZRyxsXYd
「霧子」の発音完璧だし一瞬本物と間違えそうになるくらい似てるのすごい
2018/12/03(月) 13:27:09.51ID:1mAqfdTsd
例年なら他のライダーとの強さ比較とかあんまに気にしないんだけど
全ライダーの力を受け継ぐ新たなる王って触れ込みで来て
一クール目にして早くもディケイド未満確定したっぽいのは流石にちょっと残念だ
2018/12/03(月) 13:27:46.48ID:vfHAacvv0
先週もツイッターで俳優ライドしてたから多少はね
2018/12/03(月) 13:33:00.13ID:WSJaBRvGa
言うて我が魔王、13話にして漸く敗北による変身解除やしやっぱ歴代でもかなり安定してる強さだとは思うよ
2018/12/03(月) 13:41:01.08ID:/W+g9CEF0
実際のところまだ王のたまごくらいだから相手がディケイドなら負けてもそんなに…

そもそも半分も受け継ぎ終わってないし
2018/12/03(月) 13:41:48.56ID:/W+g9CEF0
たまごは言い過ぎかな王のひよこくらいだろう
2018/12/03(月) 13:42:37.09ID:Ujaa9BvYr
俳優ライド…タタタケウチ!!!
ファイナル俳優ライド…キキキリコ!!!
508名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-oXmc [126.237.1.83])
垢版 |
2018/12/03(月) 13:47:39.19ID:6wY3GMuFr
話ずれるが曲的には「ジオウのメインテーマ」ってどれ? ディケイドのテーマみたいなのってわからない、明確にわかりずらい
映画ではきちんとテーマ曲は書いてると思うけど
2018/12/03(月) 13:48:53.08ID:1mAqfdTsd
>>505
今負けるのは全然当たり前なんだけど
今後の伸びしろまで含めていやカメンライドジオウ出来るし、で片付くようになっちゃったのが残念ねって
2018/12/03(月) 13:51:12.65ID:A1RQ7wmN0
>>508
OP後のアイキャッチとかで流れてるアラビアっぽい奴
2018/12/03(月) 13:51:41.60ID:KJTMil6w0
>>508
あのアラビアっぽい音楽
「ドゥンドゥン ドゥンドゥン デンデン(中略)ダッ! ダダダダ〜」
2018/12/03(月) 13:55:15.73ID:FBSOU+hK0
祝え!の時に流れる奴がジオウのテーマでそれのアラビアン抑えめアレンジの方がゲイツのテーマって印象
513名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-oXmc [126.237.1.83])
垢版 |
2018/12/03(月) 13:59:10.97ID:6wY3GMuFr
過去のライダー佐橋作品に比較するとパンチ効いたアクション曲は勿論、自己主張?な部分を控えめにしてる
これが二回録音曲になったら音楽面がパワーアップするパターンもあるし
2018/12/03(月) 14:04:30.12ID:xyMNXWypa
ジオウをFFRしたら何になるんだろう。乗り物になっても武器になっても文字入ってそう。
2018/12/03(月) 14:04:35.25ID:V3Syez0td
ウール君からは諸事情あってタイムジャッカーやってる感がヒシヒシと伝わる
これは親でも殺されちゃったかなぁ
2018/12/03(月) 14:06:22.42ID:p+k4u7dd0
タイムジャッカーの三人親子じゃないんか。
2018/12/03(月) 14:07:01.69ID:vfHAacvv0
オーズのffrは絶対に自販機変形やわ
2018/12/03(月) 14:11:48.68ID:jCLWkCfoa
>>517
オーズアーマーがあるんだよなぁ
2018/12/03(月) 14:11:50.93ID:8LpLH41cd
オーラを孕ますスウォルツか
2018/12/03(月) 14:13:26.81ID:mUcr9Bqud
なんかビルドの犬飼はブレイクしそうもないな
まだ万丈の方が見込みがある
2018/12/03(月) 14:14:45.43ID:Ujaa9BvYr
なぜそう思うのかわからない…
2018/12/03(月) 14:16:01.01ID:NcZRTY+Qd
>>518
破壊者さんが空気読んでくれるかもしれない
2018/12/03(月) 14:26:43.58ID:vwpKJwd5d
ディケイドがジオウにカメンライドできるとか言ってる奴はアホ
あのベルトジオウのクレスト入ってないぞ
玩具に付くカードはおまけ
524名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-oXmc [126.237.1.83])
垢版 |
2018/12/03(月) 14:35:42.56ID:6wY3GMuFr
別世界から来た渡との会話シーン
士「クレジットカードは作らない主義だ(棒)」
当時の高い声はもう出せないのか 今の進化した演技で喋る声を聞いてみたかったな
525名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-Yv8a [126.179.127.46])
垢版 |
2018/12/03(月) 14:36:09.19ID:/z6lLrV4r
コンプリートフォームを微妙にパクッた結果、ガンバライダーになってしまったディケイドアーマー君
2018/12/03(月) 14:36:23.99ID:AaYVZMa2a
つまりディケイドのクレストがないディケイドライバーではディケイドに変身できないということか
2018/12/03(月) 14:40:54.13ID:nmYQutWVd
なんてこった!
じゃあ俺達が普段目にするピンク色のアイツは何者…?
2018/12/03(月) 14:41:27.60ID:cXxtCL9ud
>>520
これからだよ、竹内くんなんか今中小企業で働いてるし、どうなるかわからん
2018/12/03(月) 14:41:57.85ID:FbWnWz5d0
>>527
士の怪人態だったんだよ…
2018/12/03(月) 14:43:00.72ID:nmYQutWVd
>>529
ブラッド族…だと…?
2018/12/03(月) 14:49:08.12ID:Fn+Xu3Bpa
ジオウに変身出来るわけ無いだろ
出来てたらとっくに情報あがってる
2018/12/03(月) 14:49:23.71ID:cXxtCL9ud
仮面ライダーは絵空事
2018/12/03(月) 14:51:57.36ID:ibWIMA6Za
ジオウくんのカメンライドカードの存在意義やいかに
2018/12/03(月) 14:52:37.05ID:iP7T4DOb0
初対面の一般女性に暴行して流血させる奴やぞ>士
2018/12/03(月) 14:52:37.40ID:xyMNXWypa
>>520
今ドラマでダメな社員やってるけど次の回で仕事の結果出せるようになるから…
2018/12/03(月) 14:56:28.22ID:AaYVZMa2a
>>534
男女平等やからセーフ
2018/12/03(月) 15:03:34.32ID:vwpKJwd5d
>>526
ディケイドのクレスト真ん中にあるじゃん
2018/12/03(月) 15:21:21.59ID:keB+UZPB0
>>523
でも出来てもおかしくなさそうだけどな、1号にだってカメンライドしてる訳だし
2018/12/03(月) 15:23:52.66ID:B4+U9UP4M
>>534
あれは殴らなきゃゲゲルされてたから
それより良いファンガイアを爆殺したのがヤバい
2018/12/03(月) 15:35:26.08ID:i5ISPznqd
>>534
公僕は一般人じゃねえだろ
2018/12/03(月) 15:42:41.10ID:INbsJtoAa
ちゃんとアナザーゴーストとウールが追撃かけようとしたとこで、
偉そうに「やめとけ」で主人公側助けてたじゃん(そもそも自分でボコしたんだけど)
アイツ絶対ソウゴの幽霊化把握してるわ
2018/12/03(月) 15:46:12.46ID:AaYVZMa2a
>>537
まさか中央の小窓から見えてるカードの絵柄をドライバーに刻印されたクレストだと思っている?
2018/12/03(月) 15:47:01.33ID:p+k4u7dd0
>>541
把握ってか見えてそう。
何でもありだし。
2018/12/03(月) 15:48:22.24ID:vwpKJwd5d
>>542
思ってたわ
すまんな
多分ジオウにもなれると思うよ
2018/12/03(月) 15:50:07.56ID:iP7T4DOb0
>>540
警官や自衛官は民間人の盾になって死ねとか思ってそう
2018/12/03(月) 15:50:58.56ID:Ujaa9BvYr
なんでタケルはソウゴを幽霊化できたの?
ごーすとはタケルが死ぬ所までしか見てないからわからないんだが
2018/12/03(月) 15:53:56.18ID:nmYQutWVd
実はタケル殿は眼魔界七つ道具という道具を持っていてな?
2018/12/03(月) 15:56:07.40ID:xyMNXWypa
>>546
幽霊化はアナザーゴーストがやって、魂完全に盗られる前に別のところにタケル殿が飛ばした。
2018/12/03(月) 15:58:49.35ID:851hYHrdr
まさか中間フォームを出す前に元大ショッカー総統に殺されるとはなぁ
タケルいなかったら来週から新番組ネオディケイドがスタートするところだったよ
2018/12/03(月) 16:05:10.76ID:INbsJtoAa
>>546
法曹職が魂を扱うのは当然だよなあ?
よくお葬式でなむなむしてご先祖様供養してるやん
2018/12/03(月) 16:06:29.20ID:iP9BqcLTa
まぁタケル殿の家系は特殊な一族やし
2018/12/03(月) 16:11:10.89ID:fzcNHTasa
仮面ライダー関係無く特殊能力使えるとかすごいなタケル殿
2018/12/03(月) 16:12:38.10ID:nmYQutWVd
だって寺生まれだぞ?すごいんだよ
2018/12/03(月) 16:13:02.39ID:KJTMil6w0
やっぱ寺生まれのTさんってすげえ
2018/12/03(月) 16:17:41.49ID:nmYQutWVd
一回死んだライダー多すぎ問題
2018/12/03(月) 16:19:39.68ID:jpkGKhyFd
まず怪人を視認するのにある程度の霊能力が必要だからな
アカリが科学であっさり対応しちゃったから忘れられがちだけど
2018/12/03(月) 16:44:35.93ID:sAqVXkvg0
ゲイツくんの服装完全にジャージ少年だな
2018/12/03(月) 16:52:58.99ID:gxYidRvgF
天空寺タケルだからどっちを取っても寺生まれのTなのすごい
2018/12/03(月) 16:55:17.76ID:7OhTqJG5p
のんびり録画見直してたんだけど
響鬼さんの腹筋途中で減ってない…?
2018/12/03(月) 17:07:24.35ID:aFPt833s0
ジオウはちょっと最近の作品と比べても演技力酷くないか
主人公が最高レベルで棒だし、回りも棒っていう誰も救えないパターン
2018/12/03(月) 17:12:32.66ID:4YuLmHI90
むしろ成長スピード早くない?
2018/12/03(月) 17:12:42.03ID:sXabq2/p0
>>545
公職が公務中なのを一般人とは呼ばないは普通じゃろ
2018/12/03(月) 17:13:47.12ID:WXWjpE7vp
演技についてどうのこうの口出す人いるけど
そういう人が認める俳優って例えばどういう人なの
まさか声優とか2.5次元俳優じゃないよね
2018/12/03(月) 17:13:59.33ID:ibWIMA6Za
棒っていうか掴みどころがないって感じだろあれ。感情が読めないとも
2018/12/03(月) 17:17:37.57ID:LCtkl0DH0
ソウゴは別にストーリーを見るのに支障が出るほどの棒では無いと思うけどな
稀に活舌悪くなるのは気になるけど
566名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.194.159.22])
垢版 |
2018/12/03(月) 17:18:56.34ID:sqGOIscO0
>>560
釣れるか?
2018/12/03(月) 17:24:43.32ID:sAqVXkvg0
我が魔王は突然謎の声出すから只者じゃない
2018/12/03(月) 17:27:46.21ID:JOEmHvuOd
>>560
釣りか?
2018/12/03(月) 17:27:53.11ID:aFPt833s0
>>563
アニメや舞台は見ないから分からない
とりあえず手近な前作や前々作、その前と比べてってこと
2018/12/03(月) 17:29:04.14ID:8+efJaVXa
>>560
1クール目のドライブとゴーストとエグゼイド 見直してきた方が良いと思うぞ
なんやかんやみんな上達していくしジオウ組も上達してきてるよ
2018/12/03(月) 17:40:15.41ID:fo6xD6IFM
>ウォズゲイツツクヨミウールは最初からなかなか上手

ソウゴもどんどん良くなってる気がする

頑張って欲しいのはオーラちゃんかな
2018/12/03(月) 17:43:52.67ID:INbsJtoAa
オーラって気だるげとかやる気無いようなキャラだから難しいんじゃねーの
2018/12/03(月) 17:43:57.12ID:aFPt833s0
>>570
エグゼイドやビルドは脇が最初からわりと良かったから、ここまで感じなかったんだよね
ゲストの西銘は確かに今回目に見えて成長してたから待ってみるわ
ありがとう
2018/12/03(月) 17:51:17.10ID:851hYHrdr
ソウゴは棒とは思わないけど、
怒った演技とか迫真の演技出来るのかなって多少心配になる
2018/12/03(月) 17:51:26.30ID:skkpZtNaM
ソウゴは演技力は上がってるけど見た目の魅力に欠ける
ジュノンイベントの奥野くん見違えるほどカッコいいからソウゴの衣装が悪いと思うわ
2018/12/03(月) 17:54:14.21ID:gxYidRvgF
黎斗帝国の制服は似合ってたもんな
なぜのび太みたいな服着させてるんだ
2018/12/03(月) 17:56:03.67ID:sAqVXkvg0
ここで大ショッカーの首領からジャケットの進呈です
2018/12/03(月) 17:57:30.19ID:nmYQutWVd
ジオウくらいでそんなに気にしてたらアギトとか剣とか見てらんないよ

今思うと城戸真司は最初から最後まで城戸真司だった気がする
2018/12/03(月) 17:58:31.76ID:p+k4u7dd0
ソウゴは言い方悪いがへらへらしたキャラだからなぁ。
強い言葉を使うときにちゃんとできれば、、、
2018/12/03(月) 18:10:34.36ID:eUm9vi8g0
全ライダーになれるって言うけど、
ディケイドもジオウもサブライダーにはなれないよね?
2018/12/03(月) 18:18:01.01ID:kLC2gr7t0
>>580
アイテム使わせてもらえれば変身出来るんじゃね

ディケイドは激情態でカイザのバイクやG4のミサイル使ってたし
2018/12/03(月) 18:19:54.02ID:WSJaBRvGa
ソウゴのヴィジュアルや服装は出来るだけ「こいつが魔王に? 無い無い」ってなる様な普通っぽさ意識してのものじゃね
もやしみたいな感じで魔王になりますって言われたら普通に「ノリノリで魔王やりそう」ってなるし
2018/12/03(月) 18:21:02.30ID:0O2oMS35a
>>550
法曹っていうのは法律関係の裁判官や弁護士のことでお寺のことじゃないぞ
2018/12/03(月) 18:24:05.76ID:INbsJtoAa
>>583
超恥ずかしいわ……
また1つ賢くなってしまったな!
2018/12/03(月) 18:27:35.81ID:NOKkybQd0
採決も弁護も人の命と人生預かってるから強ち間違ってない
2018/12/03(月) 18:35:19.04ID:Dd0Uyknhd
>>580
ディケイド激情態はサブライダーの能力も全部使えるから出来るんじゃないか
昭和ライダーにもなれるんだし
ジオウもサブライダーのウォッチがある以上使えると思う
2018/12/03(月) 18:35:49.56ID:XXiGq7Voa
法曹の曹を僧侶の僧と間違えたな、さては
2018/12/03(月) 18:36:50.32ID:Lu0P4mS0a
>>580
アイテムさえあればいけるでしょ
同じベルトのゲイツはゲンムアーマーなれるしディケイドも海東が持ってるカード使えばいけると思う
2018/12/03(月) 18:38:16.15ID:p+k4u7dd0
ディエンドもw以降呼べるようになったのかな?
15呼べるかな?
2018/12/03(月) 18:44:50.42ID:XXiGq7Voa
平成2期の敵ライダーは当たり前のようにやべー能力持ってるからなあ
下手したら数体出しただけで地球どころか宇宙滅ぼせるんじゃね
2018/12/03(月) 18:45:09.15ID:Gal7oQf00
ディエンドのガチ遺影フォームも更新されるのかな
フォーゼは悪のライダーいないが
2018/12/03(月) 18:47:48.10ID:Ujaa9BvYr
悪のライダーって見るとお!ガイジかな?ってなるからダメ
2018/12/03(月) 18:50:12.98ID:WSJaBRvGa
そこそこ縛りのあったディケイドと違って元々ディエンドはやりたい放題だからなぁ
594名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 87b3-YlKC [126.225.84.184])
垢版 |
2018/12/03(月) 18:51:01.96ID:LWOKsZTW0
フォーゼなら小説版にイカロスがいる
2018/12/03(月) 18:52:12.04ID:/jATMJZP0
アレ文字媒体だし……
仮面ライダージョーカーのリデコで作れる仮面ライダーサイクロンと違ってビジュアルもよく分からんし……
2018/12/03(月) 18:52:48.81ID:h2uFX6y9d
そもそも烈火大斬刀使えるようになる時点で何でもかんでもやりたい放題できそう
2018/12/03(月) 18:53:19.89ID:INbsJtoAa
ディエンドライバーと手元だけ映せば、好きなライダーを好きなタイミングで好きな役割で登場させられるからな
2018/12/03(月) 18:53:42.19ID:N45eLdOm0
ゲイツはソウゴが抜け殻なのに気遣うあたり仲間意識あるよな
2018/12/03(月) 18:55:22.42ID:XXiGq7Voa
強者に助言受けても結局甘さは抜けないゲイツくん
今後も本気で殺しに来ることは出来ないんだろうなあ
2018/12/03(月) 18:56:47.91ID:3WYrJOAH0
ディ遠藤の遺影ってスカルいるし悪じゃなくて映画のライダーじゃないの
2018/12/03(月) 18:58:18.17ID:N45eLdOm0
オーマジオウ(力也さん)と今のソウゴの性格が違いすぎるのが少し気になるんだよな
どこかのきっかけで性格が急変するんだろうか
2018/12/03(月) 19:03:22.16ID:4YuLmHI90
目指してる時は良いけど、王様になった後に絶望するんじゃない。
2018/12/03(月) 19:05:07.50ID:kLC2gr7t0
>>601
何か途中で取り返しの付かない失敗したのかもな
ゲイツが過去に行くのを止めなかったのも自分を変えて未来を救って欲しかった説
2018/12/03(月) 19:05:39.31ID:WSJaBRvGa
>>599
ソウゴには「お前を倒す」っていってたけど強者には「アイツが魔王になるのを止める。運命を変える」って言ってるから多分後者が本音
2018/12/03(月) 19:05:43.52ID:/RQyAyvZd
オーマジオウ「理想を抱いて溺死しろ」
2018/12/03(月) 19:07:28.11ID:93NiPRaad
ジオウはF〇teだった...?
2018/12/03(月) 19:14:09.37ID:N45eLdOm0
>>603
もしそうなら、また3日後くらいのソウゴが出てきてその辺の話もするんだろうかね。
魔王にならないように他の時間軸の自分が知らないところで手助けしてくれたり。
608名無しより愛をこめて (エムゾネW FF72-+ow7 [49.106.192.100])
垢版 |
2018/12/03(月) 19:14:57.72ID:3/bcl9dtF
>>580
ディケイドはなれる。
つーか、旧ディケイドライバーでも平成2期をファイナルフォームライドできる。
Wでやってた。
2018/12/03(月) 19:19:48.43ID:851hYHrdr
しかしディケイド 倒しちゃったらオーマジオウしか強敵居なくなるな
2018/12/03(月) 19:27:28.53ID:nxk1jKF3a
タイムジャッカーの雑魚感というかどうにでもなりそう感はなんなんだろうな
能力的には時止めだけで普通に最強クラスなのに
2018/12/03(月) 19:27:55.26ID:WSJaBRvGa
どうせ1月から新ライダー現れるしそこら辺は大丈夫やろ
2018/12/03(月) 19:30:45.91ID:Hwn/Nt4x0
オーマジオウが一番相性悪いセイバーウォッチ引き当てちゃうかー
2018/12/03(月) 19:35:23.51ID:gMazo2WI0
有吉ゼミで龍臣くんと賀集利樹変身したんか…見逃した
2018/12/03(月) 19:36:01.85ID:qOhxQgHwd
ウールとか羊の毛皮みたいな名前だなと思ってたら、夜中ふと、全員「時間君」で統一されてることに気づいた。ドイツ語、フランス語、スペイン語だったのな。スウォルツ、ウール、オーラ。
2018/12/03(月) 19:37:10.35ID:N45eLdOm0
>>613
これは本編登場フラグと思ってたいいのかな!?
2018/12/03(月) 19:37:58.63ID:5afP4m0tM
だめです
2018/12/03(月) 19:42:40.16ID:LCtkl0DH0
>>613
うわまじかネプリーグにしてたから分からなかった
アギトファンとして見ておきたかったな
2018/12/03(月) 19:44:49.39ID:WSJaBRvGa
予告でウォズが攻略本をもやしにボッシュートされてたからどんな反応するか楽しみだ
2018/12/03(月) 19:46:48.57ID:sAqVXkvg0
逢魔降臨歴がないとベッドに入れない…
2018/12/03(月) 19:49:01.23ID:PAUkwt9h0
本編にジード出んの?
オーブも出してよ
2018/12/03(月) 19:49:46.21ID:GAeYkNF60
この本に書かれているゲイツという男と戦いたい展開頼むわ
2018/12/03(月) 19:51:27.65ID:GTCER+MW0
>>610正面から革命起こして新しい王を擁立する手法をとってない時点で
オーマジオウよりは弱いの確定してるからじゃね
2018/12/03(月) 19:54:38.43ID:GAeYkNF60
タイムジャッカーが時止め中に攻撃しない理由を説明して欲しいわ、いつもウォッチ再起動させるまえに倒せよ、って突っ込んじゃう
2018/12/03(月) 19:55:56.83ID:GTCER+MW0
時を止めても攻撃が通らないんだろ
ソウゴ外で投げられても無傷だし
2018/12/03(月) 19:57:44.21ID:sAqVXkvg0
攻撃しようとすると未来のジオウビルドアーマーがやってきて…
2018/12/03(月) 19:58:07.92ID:+VvuyfKF0
まさかのタイムレンジャーとか絡んで来ないかな
2018/12/03(月) 19:58:47.37ID:fzcNHTasa
あくまでアナザーライダーは自分の力で王にならなきゃいけないんじゃね?
628名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-afLn [106.181.79.123])
垢版 |
2018/12/03(月) 20:01:13.70ID:XF3YQgJ8a
王を簒奪するのは王になるものの役割であって
王を擁立するものが簒奪を行ってはそのものが王となってしまう
2018/12/03(月) 20:02:42.24ID:Yn6HaBJ50
>>434
オーズにならなかったエイジが政治力身に着けてたみたいに、ゴーストにならなかったことで、
親父譲りの霊能力に目覚めたとかかもな
2018/12/03(月) 20:03:45.67ID:NOKkybQd0
仮面ライダー電王、竜王、永世(えたあなる)
2018/12/03(月) 20:03:45.88ID:4FConnXK0
今の所ウォズ予言を動かしたのはコウタさんだけだな
流石真の神
2018/12/03(月) 20:10:13.79ID:4w+oJS5m0
逢魔降臨歴の袋とじ企画はよ
2018/12/03(月) 20:28:07.22ID:312V+NuH0
ふとゲイツにファイズウォッチが渡ったのは
ファイズが本来なら王を守る為の装備だったからなんじゃないかと思った。
騎士に任命させてたし。
2018/12/03(月) 20:41:09.54ID:jCLWkCfoa
>>623
時間停止中にゲイツ屋上から落としたじゃん
2018/12/03(月) 20:49:11.05ID:kLC2gr7t0
>>633
ディケイドとかもそういうネタ好きだぞ

アギト使ってたのは「目覚めろ、その魂!」ってキャッチコピーからかな
2018/12/03(月) 20:53:00.20ID:p+k4u7dd0
オーマジ王が悪って具体的描写有ったっけ?
世界を我が者にしようとしている!!とか今の野党も与党に言うぞ。
2018/12/03(月) 20:54:35.91ID:/RQyAyvZd
我がものにしようとしてるっていうか我がものにした人
2018/12/03(月) 20:55:29.61ID:4FConnXK0
今の所レジスタンスとタイムジャッカーがピーピー文句言ってるだけだしな
人間の環境破壊から地球を救うために云々とかのよくあるパターンかもしれん
2018/12/03(月) 20:58:11.45ID:v2PjsrxB0
>>629
そのうちワームホール作って過去にもいけてしまうんだな
2018/12/03(月) 20:59:32.44ID:kLC2gr7t0
何かを間違って魔王になった
何かを守る為に魔王になった

まぁ、色んなパターンが考えられるな
2018/12/03(月) 21:02:35.83ID:1YR24t2E0
破壊者が流石の貫禄でやりたい放題だけど、
こうなってくると全ライダーの力を継承し王になるってんだから、ソウゴもただ荒らされて帰さないでほしいわ
レジェンドへの呼び捨てタメ口とかそういう意識だろうし

士のお得意、仲間アゲ説教をソウゴが士に対してやるとか、ちょっと違う感じで
2018/12/03(月) 21:05:36.22ID:2QiIpKUj0
1話目のライダー石造シーンってディケイド石像あったっけ?
2018/12/03(月) 21:06:49.99ID:4FConnXK0
>>642
ある
よく見ると右側に足だけ写ってる
2018/12/03(月) 21:08:52.20ID:v2PjsrxB0
>>520
エグゼイドの人より見込みある
2018/12/03(月) 21:13:37.03ID:v2PjsrxB0
>>462
ラストでは消えた筈のライダーたちが一堂に会するのか
昭和VS平成やんけ…
2018/12/03(月) 21:15:32.44ID:2QiIpKUj0
ヘルヘイムの森に隠していたのだ!! だっけw
647名無しより愛をこめて (ワッチョイWW df57-3v2C [220.98.234.205])
垢版 |
2018/12/03(月) 21:40:31.51ID:DebggDlf0
織田裕二のスーツに鳴滝出てる?
2018/12/03(月) 22:06:28.77ID:BpC/UnvKr
>>647
出てないぞ
織田裕二のライバル的な人でラブリカは出てるけど
2018/12/03(月) 22:11:57.44ID:sAqVXkvg0
カメンライド織田裕二?
2018/12/03(月) 22:16:12.26ID:v2j1kEYH0
予告のゴーストアーマーとディケイドゴーストとアナザーゴーストが戦ってるシーンは
ディケイド参戦したから出来る豪華な絵面だな
やっぱベルト変えるだけでスーツそのまま使えてフォームチェンジ扱いにできるディケイドが便利過ぎる
2018/12/03(月) 22:22:28.27ID:LJK1xgpK0
ようやく顔の「ライダー」にも慣れてきたところでディケイドアーマー、また別ベクトルのダサさを感じる
あの顔の四角がなければまだ・・、10話も経てば慣れるだろうか
2018/12/03(月) 22:22:29.28ID:Yn6HaBJ50
そういやディケイドいるならディエンドもいるんだろうか?
この前ビースト出てきたし
2018/12/03(月) 22:23:48.00ID:PxLSNnA50
ゴーストにカメンライドするときの音声はゴーストドライバーのゴ・ゴ・ゴ・ゴーストの音声そのままでもそれっぽくなりそう
2018/12/03(月) 22:28:55.37ID:dZCaPW1H0
ディエンドが出てきたら直近のライダーで分かりやすいようにマッドローグやエボルを召喚して
戦いを挑んできそう
2018/12/03(月) 22:32:45.31ID:UC1Xu4uFa
でも補完計画のジオウの初期デザイン見てると他の連中に埋もれるっていう白倉の判断は理解できる
2018/12/03(月) 22:32:52.63ID:kLC2gr7t0
https://youtu.be/tUdguwzlOj0
ディケイドの何でもありかつちゃんと使いこなしてるのは流石だな
アギトになった途端、露骨に動きが良くなるのは笑ってしまう
2018/12/03(月) 22:32:54.57ID:U8RF3CTa0
エボル、クロノス、ゴルドドライブ……見事にアクの強い奴しかいない
2018/12/03(月) 22:35:15.99ID:sAqVXkvg0
ちょっと強いライオトルーパー程度になるから大丈夫
659名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.209.31.16])
垢版 |
2018/12/03(月) 22:44:14.28ID:yHpmMAXB0
>>657
近年におけるクズトリオじゃねえか
2018/12/03(月) 22:57:15.49ID:kLC2gr7t0
新ディケイドライバー売り切れなのか
https://i.imgur.com/aC4Z9rn.png
2018/12/03(月) 23:01:02.34ID:EHUcTwGs0
クロノス、ゴルドドライブ、アマゾンアルファだして
息子ライダー達と感動の再開をさせたい
2018/12/03(月) 23:01:06.30ID:hjnxvalY0
世界の破壊者の販促力すげーな
663名無しより愛をこめて (ワッチョイ 521d-RAie [219.100.239.109])
垢版 |
2018/12/03(月) 23:02:50.11ID:Bp564Ckf0
何でも出来て何でもなれる変身ベルトだからな
2018/12/03(月) 23:06:14.36ID:Gal7oQf00
ショート版とはいえ本家の変身音が鳴るのもでかい
ライドウォッチはそこらへんあんまりだし
2018/12/03(月) 23:09:06.76ID:39/nBgZQa
>>660
本編でも販促でも加減を知らない世界の破壊者
2018/12/03(月) 23:09:12.86ID:NOKkybQd0
課金しすぎわろた
2018/12/03(月) 23:10:25.66ID:UC1Xu4uFa
新アイテムを届けつつ歴代のガワで大暴れしてなおかつシナリオも盛り上がる係を任される辺りは流石お祭り野郎ディケイドやなって
2018/12/03(月) 23:13:17.68ID:NOKkybQd0
ビビビノネズミオトコォ
2018/12/03(月) 23:13:28.86ID:WjzB/Q+AM
1万で20ライダーに変身出来るとかコスパ半端ないわ
2018/12/03(月) 23:13:40.31ID:kLC2gr7t0
×世界の破壊者
○財布の破壊者
2018/12/03(月) 23:14:30.99ID:0E8P1Tpb0
流石だな
2018/12/03(月) 23:16:14.78ID:4FConnXK0
もう本編でもおもちゃでも完全に主役喰っちゃったな
2018/12/03(月) 23:16:19.08ID:UC1Xu4uFa
通常のディケイドライバーを再販した直後にネオディケイドライバーをぶっ込んでくる辺りが最高におのれディケイド
2018/12/03(月) 23:19:14.39ID:hMHkibZJ0
カード付いてくるのが良いよね
2018/12/03(月) 23:21:04.74ID:beDk2I7ea
https://i.imgur.com/sc9n0cM.png

そしてマゼンタ訂正botとなるもやし
2018/12/03(月) 23:21:41.08ID:/i5wdwCb0
CSMもちょっと前に出たしさすが財布の破壊者
2018/12/03(月) 23:23:31.73ID:LOnq5/Cda
俺の家、テレビないからジオウ観れないでいるんだけど
現代が舞台になったりするの?
現代にアナザーライダーが現れて過去に飛んで事件解決みたいな?
過去作品のライダー達はどういう扱いになってんの?ジオウにライドウォッチ渡すから変身出来なくなる感じ?
ディケイド登場したって知ったから設定がきになっちゃってさ
誰か詳しく教えて下さいお願いしますm(_ _)m
678名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.209.31.16])
垢版 |
2018/12/03(月) 23:26:54.83ID:yHpmMAXB0
>>669
ホントに劇中通りに変身できるんなら、一万なんか鼻紙レベルの値段だな
2018/12/03(月) 23:30:36.93ID:QWtK1WMNa
本物の変身ベルトだったらフォームチェンジの無いライダーの物でも数百万は下らないと思うけどな
完全に兵器だぞ
2018/12/03(月) 23:34:08.68ID:Ujaa9BvYr
>>675
これは草
2018/12/03(月) 23:40:04.71ID:Gal7oQf00
>>679
おっ兵器じゃ〜ん殺人じゃなくて兵器壊しただけだよ☆
が現実に……
2018/12/03(月) 23:42:23.69ID:WNRp6oMU0
ディケイドのネットムービーでもマゼンタと言い張ってたし…
2018/12/03(月) 23:44:41.90ID:IlYxr+f+x
>>675
丁寧なマゼンタ訂正
2018/12/03(月) 23:48:01.16ID:GTCER+MW0
>>677スマホ持ってるんだからTTFCに入ればいいじゃん
2018/12/03(月) 23:59:21.87ID:atBkaajc0
>>623
それに限らず、何がオッケーで何がルール違反()なのか分からないのがなぁ
2018/12/04(火) 00:04:46.96ID:D/40WBcWa
某魔戒騎士の鎧の色もマゼンタ
2018/12/04(火) 00:09:36.98ID:SzbE2BEwd
ジオウもピンクじゃなくてマゼンタなんだよな
東映くんお祭りライダーに謎のマゼンタへのこだわり
2018/12/04(火) 00:13:56.21ID:g9EVpCw+r
>>677
TTFCで見れるよ
2018/12/04(火) 00:14:37.40ID:kzP/B62d0
マゼンタってシックリこないな
「まぁ全裸」に聞こえるし
ピンクでええやん
2018/12/04(火) 00:19:11.35ID:mDdJQrn70
色々なライダーを混ぜんだ
2018/12/04(火) 00:30:05.15ID:X3lsc3As0
え?聞こえなかったもう一回言って
2018/12/04(火) 00:31:29.67ID:1BOK1MLRd
うん?ごめんもう一回言って
2018/12/04(火) 00:31:56.01ID:cRaLMzzd0
マゼンダピンク
2018/12/04(火) 00:44:09.28ID:4KxA+oGmx
まぁーぜはー
2018/12/04(火) 00:46:25.34ID:mn/lZhmm0
もやしは作中のキャラも役者自身のキャラも濃すぎる
もうタイトルが仮面ライダーディケイド2になりつつあるな
2018/12/04(火) 00:48:23.71ID:2eCTbANo0
ウィザードでも乗っ取ってたもんな
おのれディケイドオオオオオオオオオオオオオ
2018/12/04(火) 00:53:43.65ID:HR9uzsIVa
最初はディケイドがレギュラーになるといいなあとか思ったけどヤバイわ、マジでそうなったら完全に主役を食いかねない
とっととディケイドライドウォッチを受け取ってお帰り願わないと
2018/12/04(火) 00:54:16.55ID:I3hJlFEK0
>>687
ディケイドは「ライダー達が並んだ時に目立つ色」ってことであの色にしたらしい
2018/12/04(火) 00:54:35.86ID:SPMjPuPz0
帰ったあともちょこちょこ乱入してきそう
2018/12/04(火) 00:54:49.20ID:ubdaA6aJ0
矢部謙三さんラスボスってことありそう・・・。
2018/12/04(火) 00:55:43.51ID:yx41xrJT0
ライドウォッチ渡して退場した後でもちょくちょく通りすがって欲しいな
2018/12/04(火) 00:55:51.72ID:09udjRjN0
十年後、ソウゴの声もどっしり重くなるのだろうか
2018/12/04(火) 00:58:12.38ID:HR9uzsIVa
>>702
今回のもやしのように暫定悪役として客演した上で魔王の貫禄身に付けてたら最高だな
2018/12/04(火) 00:58:35.79ID:qH+8iZZ/M
ネオディケドラが届くタイミングでもう1回ぐらい出て欲しい
2018/12/04(火) 01:01:50.35ID:I3hJlFEK0
10年後のソウゴ「気に入った、お前達に力を貸そう」
(新ライダーにプレゼントするアイテムを弄ってニヤニヤしながら)
2018/12/04(火) 01:04:03.99ID:mn/lZhmm0
新おもちゃが出るってことはライドウォッチ渡した後も鳴滝くらいのレギュラーポジションになるんだろ
もやしが説教してソウゴが新アーマーゲットしてウォズが祝福する、がセットの流れになるんだ
2018/12/04(火) 01:10:58.01ID:X0t9es8Y0
>>706
これもうディケイド第2シーズンだな…
2018/12/04(火) 01:16:37.53ID:RMn8SHO+0
もやしの説教BGMは久々に聞きたい
709名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp27-cOUA [126.199.215.166])
垢版 |
2018/12/04(火) 01:18:44.65ID:uYrD43Ktp
レジェンドライダーのアーマーを装着
→全ライダーになれるディケイドのアーマー自体にカメンライドの機能が付いている
というのは面白いと思った
顔がガンバライダーなのも理由がわかるというか、あくまでディケイドアーマーの機能としてのカメンライドなのがイイわ
2018/12/04(火) 01:22:25.96ID:2eCTbANo0
士は餓狼の合間を縫って髪染め直してまで来てるからそんなホイホイ参加はしないと思うわ
2018/12/04(火) 01:41:20.36ID:mMvQjj0a0
ジオウに対して「お前が魔王か、ちょっと遊ぼうか」って言えるのも破壊者である士だからこそだな
2018/12/04(火) 01:52:51.14ID:V0g4FhVS0
ディケイドってカメンライドでジオウになってフォームライドでディケイドアーマーになるとかいうわけわかんないことも可能なのか!?
2018/12/04(火) 01:59:00.98ID:mn/lZhmm0
ディケイドがカメンライドでジオウになってディケイドアーマーになってカメンライドでディケイドになってカメンライドでジオウになってディケイドアーマーになって…
2018/12/04(火) 02:07:11.72ID:IE3Id9Emd
>>210
やはり御成が居ないとゴーストじゃない
不可思議現象研究所の説明とかタケルがしてて違和感あった
2018/12/04(火) 02:53:44.53ID:80TjnFxKa
マコト兄ちゃんは過去の方しか出なさそうだしやっぱジオウ時空だと消えてるのかね
ジオウ世界ならクロエいないからアカリが負けヒロインを回避できる可能性が
2018/12/04(火) 04:06:19.41ID:mMvQjj0a0
ジクウドライバーからして回す部分とかライドウォッチ取れないのかって心配になるけど
ディケイドライドウォッチの仕様とかますます玩具の強度が気になるな
717名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0323-XDEf [58.13.64.79])
垢版 |
2018/12/04(火) 04:11:14.74ID:VDlz3vnp0
予告でもうディケイドアーマー出るとかもうディケイド準レギュラー。ユウスケみたいな
扱い確定だろ。
2018/12/04(火) 04:15:04.93ID:e4lZhCtO0
でも井上さん神牙で忙しいからなぁ
2018/12/04(火) 04:17:52.58ID:9Ps/TZ2Ex
来週ご褒美回かよって位の盛り沢山具合だな
2018/12/04(火) 04:18:19.18ID:BBLAxw8O0
神牙の撮影自体はとっくに終わってるだろう、あのシリーズ編集に時間かけて撮影はめちゃ先に録ってるし
スケジュール合わせてるならジオウの準レギュラー行けなくもない、まあゲスト扱いだろうけど
2018/12/04(火) 04:22:21.28ID:3ZHADQaW0
士がゲイツドライブアーマーの高速移動にファイズアクセルで対抗しなかったのは、すでにファイズの歴史が消滅しているから、ファイズのカメンライドカードがブランク状態で変身できないとかかな

もし、そういう設定ならジオウが強くなる度にディケイドは力を失っていく事になって、今まで無敵だったディケイドに天敵が現れた事になるので面白い

ディケイドは歴史改変の影響を受けない特異点なのか、ジオウに力を奪われてしまうのか、どうなるか楽しみだ
2018/12/04(火) 04:23:37.25ID:80TjnFxKa
再登場するかはともかく取り敢えずは年内までやろ
離脱前提のゲストだからこそこれだけ派手に暴れさせられる訳だし
2018/12/04(火) 04:35:40.54ID:r2AkK1Y3a
ディケイドはラブリカとか蟹ゾディアーツみたいな扱いかな
2018/12/04(火) 04:50:53.03ID:80TjnFxKa
>>721
そもそもソウゴ達の2018年はタイムジャッカー によってライダーの歴史が既に消されてる2018年だから響鬼もアギトもとっくに消えてるから多分そこら辺はディケイドには関係ないんじゃね
2018/12/04(火) 05:10:07.36ID:UMzxTk9O0
>>721
ディケイドは別世界でライダーの力手に入れてるんだからオリジナルの世界の歴史改変じゃ影響ないと思う
2018/12/04(火) 05:33:19.44ID:pMYRQURX0
と言うことは、まだどこかの世界線にエボルトいるって事だな
2018/12/04(火) 05:35:16.82ID:Mc7LHF8S0
ってかC世界(ジオウの世界かは分からん)でも火星にいるだろ、エボルト
2018/12/04(火) 05:36:31.08ID:mMvQjj0a0
>>721
ディケイド本編で既にワームのクロックアップに対してペガサスフォームの超感覚で対応するとかやってるから
単にアギトの達人っぽい動きでかわすっていうのをやっただけどと思うけどな、個人的にはそっちのほうが嬉しいってのもあるけど
2018/12/04(火) 06:03:48.21ID:AjexZXk5a
もやしは原作からしてクロックアップを置きイリュージョンで迎撃する男やし
2018/12/04(火) 06:09:47.49ID:Va60zF080
神ノ牙の撮影は終わってるだろうけど舞台版があるからな
長くは出られないだろう
2018/12/04(火) 06:31:50.92ID:nJmAgmyxd
もう次週のディケイドアーマーで並ばれちゃうのかな
それとも主任ばりの空気の読めなさを見せるのかね…アナザーゴーストが犠牲になる形で
2018/12/04(火) 06:46:57.72ID:9Ps/TZ2Ex
アナザーゴーストのお兄ちゃんが死ぬ事実をどうするか
寺生まれのT殿に説得させられるか説教BGMが流れるか…
2018/12/04(火) 06:54:45.17ID:Yqiy6bzz0
もやしは要所要所だけ出てくれたらいい
2018/12/04(火) 07:06:55.75ID:AjexZXk5a
次回はディケイドアーマーグレイトフルでアナザーゴースト倒して終わりでディケイドとジオウは戦わないんじゃね
もやしはまだタイムジャッカー側に居座るみたいだし

アナザーゴーストの兄ちゃんはまぁ死ぬやろ。ゴーストの原作も死ぬ死ぬ詐欺とか言われるけど死んだ人の想いを受け継いでいくのがメインテーマやし
2018/12/04(火) 07:07:15.04ID:igfY3LEK0
>>732
ジオウ公式の来週のストーリーにヒントがある。
736名無しより愛をこめて (ワッチョイW d251-rItl [123.1.76.54])
垢版 |
2018/12/04(火) 07:25:23.83ID:DpfXtNFV0
早くピンクとマゼンタの違い教えろよ
2018/12/04(火) 07:28:21.41ID:r9Hl5kJ40
>>736
TTFCはいってオールライダー超スピンオフ見てこい
2018/12/04(火) 07:28:35.93ID:e763gz2d0
色層が違う
2018/12/04(火) 07:29:17.12ID:I3hJlFEK0
>>736
https://www.colordic.org/
pinkとmagentaは全然違うぞい
2018/12/04(火) 07:30:24.21ID:L1q90HLy0
マゼンダってピンクってより紫に近い気がする
2018/12/04(火) 07:40:33.77ID:I3hJlFEK0
パープルとバイオレットって紫と訳されるけど、実際は全然違う色なんだな…
2018/12/04(火) 07:43:04.69ID:326O9n7C0
バイオレットは菫色だろ?
2018/12/04(火) 08:08:50.13ID:BV8mNgfEa
ディケイドライドウォッチにタジャドルライドウォッチつけたらどうなるんだろうか
2018/12/04(火) 08:15:20.93ID:9IY5/pFxp
3日後ルートの我が魔王はどうなったん
2018/12/04(火) 08:34:55.25ID:k+47VasLa
また3日後同じことやったんじゃない
2018/12/04(火) 08:36:24.22ID:X08jqhXXd
>>744
消えたくない!死にたくない!と叫びながら時空の狭間におしつぶされた。
2018/12/04(火) 08:43:06.91ID:pMYRQURX0
奴は消した
2018/12/04(火) 08:55:52.91ID:0FrTTlRa0
ゲイツくん今回ディケイドに2回負けて次回もディケイドに負けるっぽいけどやられすぎやろ頑張れ
2018/12/04(火) 09:10:38.13ID:qTuHpm0/0
経験積んだディケイド相手じゃ仕方ない
ドライブの高速機動にカメンライドしないでカウンターでやられたのは酷い負け方だったが
2018/12/04(火) 09:13:06.49ID:k+47VasLa
ゲイツはアーマータイムし損ねるの2回目か
2018/12/04(火) 09:13:31.67ID:AliNQolj0
カメンライドはしてるだろお!?
2018/12/04(火) 09:16:21.08ID:7WtUuWwDd
実はジオウゴーストアーマーになった瞬間いつも通り祝ってくれるかと思ってました
2018/12/04(火) 09:17:49.65ID:vRIKLB4Yd
加速系カード使わずに見切ってカウンターだもんな
歴代の加速能力が時間操作レベルだし、ドライブアーマーの加速は余裕ってか
2018/12/04(火) 09:18:15.84ID:aKI2shPE6
そういや来週正式な継承があるだろうけど2回目のにお披露目で祝え!するのか?
2018/12/04(火) 09:19:54.53ID:QNdXz8+10
9年経っても相変わらず現役セブンティーンモデルと組んじゃうもやしさん。
2018/12/04(火) 09:22:01.80ID:AZgNnl89a
本家タイプスピードも全然高速移動使わなくてタイプスピード(笑)だったからしゃーない
2018/12/04(火) 09:22:34.57ID:5pqf2qDLd
タイプスピードやラトラーターは遅い部類だもんな
平成一期の高速フォームが設定的に速すぎるんや
2018/12/04(火) 09:23:33.16ID:QNdXz8+10
戦い方もキャラもまるで違うってことで
ディケイドフォーゼとディケイド鎧武を特に見たい。
2018/12/04(火) 09:27:36.37ID:IFxftCOua
ゴテゴテのアーマーより
シンプルに他のライダーになるディケイドの方がカッコいい
2018/12/04(火) 09:27:51.15ID:08pAQGSZ0
>>752
タイムジャッカーのたまり場で突然祝え!って叫んでドン引きされてるかもしれない
761名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.209.31.16])
垢版 |
2018/12/04(火) 09:30:25.18ID:PLQlEDBP0
>>758
宇宙キター!はキ・・で止めた「大合戦」時のフォーゼアームズ主任以上にやる確立は低いと思う
2018/12/04(火) 09:33:06.85ID:AliNQolj0
ゲイツ君が万丈みたいになってきた・・・
「うわぁー!」ゴロゴロゴロ
2018/12/04(火) 09:34:35.07ID:9Q+WiuG/0
本編以外のライダーが出て敵対する場合ゲイツみたいなサブライダーが当て馬になるしかないからな
ジオウがやられたときは2対1で不利になるように気を使われてたし
2018/12/04(火) 09:42:36.50ID:AZgNnl89a
ゲイツくんはアナザーライダーは普通に仕留めるくらいには強いぞ
ただ我が魔王と破壊者が盛大にボコボコにしてる印象が強いだけで
2018/12/04(火) 09:45:45.22ID:1BOK1MLRd
>>706
数話だけちょっと長めに出てあとは退場だよ
2018/12/04(火) 09:47:51.62ID:7liz9n0b0
>>764
中盤くらいまでの飛彩さん思い出すな
2018/12/04(火) 09:48:07.89ID:QNdXz8+10
>>560
脚本が同じ人だからってニンニンジャーの悪口はやめなさいよ。
2018/12/04(火) 09:53:53.08ID:QNdXz8+10
2号ライダーは幹部格の悪役にボコボコにされてる印象が強い。
2018/12/04(火) 09:55:12.49ID:pMYRQURX0
演技下手だなってのはウールくんとオーラちゃんくらいしか思い当たらん
2018/12/04(火) 09:56:13.37ID:1BOK1MLRd
ラスボスと裏ボスにひたすらボドボドにされる不死身の福井さん
771名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-afLn [182.250.246.6])
垢版 |
2018/12/04(火) 09:59:46.82ID:xYT6Qegza
普通にテラードラゴン倒しやがった照井はちょっと規格外では
2018/12/04(火) 10:00:24.47ID:yx41xrJT0
ウールくんは舞台上がりだなってよく分かる演技するよね
テレビ向きの演技とはまたベクトルの違った上手さだと思う
2018/12/04(火) 10:09:57.39ID:AZgNnl89a
剛「2号ライダーは最初は強いけど中盤から『くっ!なんて強さだ!』って台詞が多くなる。でも最後の方で見せ場が来るから頑張れ」
マコト兄ちゃん「わかりました」

なおマコト兄ちゃんはVシネまで見せ場は回って来なかった模様
2018/12/04(火) 10:10:44.10ID:vRIKLB4Yd
ディケイドはFARで「宇宙旅行に連れて行ってやる!」とか言う感じじゃないか
2018/12/04(火) 10:15:52.18ID:yHWTMtwO0
>>735
マジかひとっ走り見てくる
2018/12/04(火) 10:17:08.18ID:yHWTMtwO0
>>772
ウールくん歯並び矯正したら将来育成成功すると思うの
2018/12/04(火) 10:17:46.12ID:R059mw6vr
ディケイド の中の人は別の特撮もやってるのね
そっちも見たい。。
2018/12/04(火) 10:19:23.80ID:AZgNnl89a
ウール君は舞台系の演技とは感じるけどヒーロー番組の敵キャラだしアレくらいオーバーな演技でもいいと思うがなぁ
2018/12/04(火) 10:19:52.06ID:v1BogIUhd
>>777
今やってるガロだからリアルタイムで見れると思うよ
2018/12/04(火) 10:24:35.69ID:AZgNnl89a
JINGAは面白いけどスピンオフだから流牙シリーズを見ないとよくわからないんじゃねぇのアレ
2018/12/04(火) 10:27:43.59ID:9IY5/pFxp
>>761
アタックライドウ ウチュウキター
があるかもしれん
2018/12/04(火) 10:42:43.09ID:QNdXz8+10
牙狼はMAKAISENKIまでしか見てない。
2018/12/04(火) 11:08:43.94ID:IK87qfYzd
ガロは「行け!風のごとく、魔界の戦士よ」って歌しか知らない
剣をプッシュせよ!オッパッピー、ガシャ、プシュン「わぁーッ」
2018/12/04(火) 11:10:32.45ID:M4y5WLYaH
>>777
主演だしオススメ
しかも善人ヒーローと超外道悪役の1人2役
話は面白いけどエグいからバッドエンド苦手だとキツイかもしれん
2018/12/04(火) 11:32:42.06ID:jRgijfH/0
そういやネオディケイドライバーならガタキリバから一人ライダー大戦出来るんだなぁ
2期ライダーのフォームライドが出来るのかはしらんが
2018/12/04(火) 11:40:53.93ID:z9bnQEt90
冬映画でディケイドが白ベルトなのがモヤるな
2018/12/04(火) 11:41:02.93ID:HR9uzsIVa
>>764
魔王と破壊者が相手じゃただの仮面ライダーでしかないゲイツくんはしゃーない
主人公より先に強化アイテム手に入れたりしない限りこの力関係は変わらんよ

次回ジオウがディケイドライドウォッチという強化アイテムを手に入れること確定してるけど
2018/12/04(火) 11:49:20.65ID:PEZuaiRmp
主役ライダー以外のライドウォッチはアーマー装着してるCGもスーツ作る予定も無しかな
2018/12/04(火) 11:58:50.42ID:ubdaA6aJ0
>>223
てつをなんてブラック当時から低音だったんだよなあ。
それに比べたら年相応に士やたっくん、タケル殿は自然に低くなっていった感じ。
2018/12/04(火) 12:01:21.92ID:xxf5ZaT70
「オレは天空寺タケル」を聞くと笑いがこみ上げてくる
2018/12/04(火) 12:07:58.57ID:vRIKLB4Yd
>>787
ディエンドライドウォッチを貰って2号ライダー達の強化フォームを使えるようにならなきゃ…!

なお、それでも魔王や破壊者に太刀打ち出来る未来は見えない模様
2018/12/04(火) 12:16:08.12ID:gcQTQagD0
メインの視聴者である子供が観て
コイツは悪者だなって分かればそれでいいじゃん
793名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-afLn [106.181.82.171])
垢版 |
2018/12/04(火) 12:17:09.47ID:Jv345fHVa
終盤入りかけの段階でジオウの最終フォームでオーマジオウ撃破して
アレ?オーマジオウ倒したしジオウの話終わり?と油断してたら
ゲイツがまだソウゴがいるから結局魔王は生まれる、とか言い出して
オーマジオウから奪ったオーマジオウウォッチ(仮)でゲイツオーマジオウアーマーになってラスボス化とかないかしら

……ややこしすぎるな
2018/12/04(火) 12:22:22.91ID:EN2X4k/ld
>>793
そんなスーパーヒーロー大戦のディエンドみたいなことされても
2018/12/04(火) 12:40:08.31ID:HR9uzsIVa
>>793
二号ライダー兼ライバルがラスボス化は鎧武でやったしなあ
…むしろ色も同じ赤だし本人に指導してもらったし逆にそれをやるための布石だったり?
2018/12/04(火) 12:45:59.90ID:KSMlGUqja
一つでも命を奪ったら…ゲイツはもう後戻り出来なくなる気がする!
2018/12/04(火) 12:53:05.70ID:zeS+ZfzSr
いつからだいつからゲイツが自分の親父を自殺するまで追い込んでいないと思い込んでいた
2018/12/04(火) 12:55:02.73ID:nxrFGkyja
ディケイドのおかげで不満点であったレジェンドとの共闘、対決が少し解消されそうだな
2018/12/04(火) 12:55:26.68ID:412a7iai0
もやしってリ・イマジネーションとはいえ時間干渉相手に超感覚か超加速のどっちかだけで戦えちゃうから実際ドライブ程度のスピードなら何の苦もなくぶん殴れるんだろうな
2018/12/04(火) 13:01:00.33ID:vRIKLB4Yd
>>799
最終的にはクロックアップに対して、お前の動きは見切った!でイリュージョンの分身で仕留めたからな
2018/12/04(火) 13:03:31.42ID:QJ9ncI2K0
タイプスピードは高速系というかなんか地面滑ってくるやつレベルだからそりゃ見てからカウンター余裕ですよ
2018/12/04(火) 13:20:43.10ID:RzX6ywyad
タイプスピードとか言ってもモデルはスポーツカーだしある程度はね
2018/12/04(火) 13:22:17.83ID:KSMlGUqja
スピード(当社比)
2018/12/04(火) 13:25:09.32ID:KjcruZKNM
>>744
3日後ルートは絶賛放映中。
3日前ルートは50年後オーマジオウになる。
ゲイツはヘルヘイムの森を彷徨い続けてる。
2018/12/04(火) 14:06:22.03ID:vRIKLB4Yd
>>802
まぁ、初期フォームだしな
タイプフォーミュラならカード使ってたかもしれん
2018/12/04(火) 14:20:38.54ID:jRDpmalc0
またドライブアーマーが噛ませやっちゃったか
807名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-afLn [106.181.65.55])
垢版 |
2018/12/04(火) 14:25:04.72ID:2E92sOEqa
ドライブの真価はガワの強さではなくそれを扱う人間とそのチームだからな
今のゲイツじゃちょっと……
2018/12/04(火) 14:27:48.37ID:1BOK1MLRd
アンクのサポートが超重要なメダルチェンジをいっさい除去したオーズアーマーさんさすがです
2018/12/04(火) 14:27:50.22ID:QJ9ncI2K0
でもゲイツ君のほうが進兄さんよりタイプスピードという名前の通り戦ってるとは思うよ
2018/12/04(火) 14:48:52.13ID:SU4R/nyJa
>>798
ヽカメン/
(ラィダ-) 一種のテコ入れみたいなもんか
      そろそろ放送時の不満点がスタッフにも反映されてくる時期だろうし
811名無しより愛をこめて (ワッチョイ 270e-RAie [222.14.193.202])
垢版 |
2018/12/04(火) 14:54:34.48ID:wUo+RuyE0
かませなのはあれだが出番あるだけドライブアーマーはいいよな
エグゼイドライドウォッチとかいうエグゼイド回以外では今のとこまったく使われてないライドウォッチ
2018/12/04(火) 14:55:08.09ID:k+47VasLa
ゲンムアーマーにされたけどまた色塗り直したかな?
2018/12/04(火) 14:55:37.24ID:SAru664Hd
使いどころなくね
2018/12/04(火) 14:58:13.83ID:QJ9ncI2K0
CM見る限りディケイドライドウォッチと併用してマイティブラザーズとして使われるからみたいやし
2018/12/04(火) 14:58:54.74ID:1BOK1MLRd
ン魔王のお気に入りはフォーゼとオーズなイメージ
2018/12/04(火) 15:01:12.13ID:Q37dNxlKd
たしか最強一歩前で現存スポーツカーの最高速少し上だったかな?
トライドロンでバカじゃねーの?って感じに吹っ切れたはず。
2018/12/04(火) 15:02:26.19ID:Q37dNxlKd
たしか最強一歩前で現存スポーツカーの最高速少し上だったかな?
トライドロンでバカじゃねーの?って感じに吹っ切れたはず。
2018/12/04(火) 15:02:51.57ID:Q37dNxlKd
たしか最強一歩前で現存スポーツカーの最高速少し上だったかな?
トライドロンでバカじゃねーの?って感じに吹っ切れたはず。
2018/12/04(火) 15:03:06.25ID:Q37dNxlKd
すまん 何か狂った
2018/12/04(火) 15:03:30.62ID:k+47VasLa
>>814
我が魔王また2人になるのか
2018/12/04(火) 15:04:47.28ID:yHWTMtwO0
>>819
これも乾巧って奴のしわざなんだ
2018/12/04(火) 15:09:54.02ID:MeB0hGKuM
三つ子かぁ?
2018/12/04(火) 15:10:18.50ID:1BOK1MLRd
トライドロンよりフォーミュラの方が速くなかったっけ?
2018/12/04(火) 15:13:18.17ID:WAZvKBhQp
そういえば二人になったり四人になったりするライダーはいても三人になるやつって居ないな
2018/12/04(火) 15:14:26.23ID:nxrFGkyja
想定外によって生まれた奇跡のドライブがトライドロンだからな(たまたま変身できただけで大して強くはない)
2018/12/04(火) 15:14:44.85ID:Va60zF080
速さだけでみたらフォーミュラのほうが上
マンターン装備すればもっと加速する
2018/12/04(火) 15:22:26.90ID:fzjkWjYra
ドライブのトライドロンとBLACKのライドロンで一回対決して欲しい
本編では叶わなかった夢
2018/12/04(火) 15:25:35.12ID:+PJfdIUNd
もやしは人間なのにアクセルフォームでクロックアップと張り合うからな
素の反応速度がそもそもおかしい
2018/12/04(火) 15:30:37.88ID:fzjkWjYra
そういや映画のドライブにライドロンって出てきたっけ?
記憶にはなんかあったような無かったような……
2018/12/04(火) 15:32:42.31ID:09udjRjN0
順当に今年はあとゴースト後編、ドライブ前後編で終わるのだろうか
下町ロケットから間に合うか進兄さん
2018/12/04(火) 15:33:11.93ID:5slgIYg50
>>829
仮面ライダー3号
2018/12/04(火) 15:40:21.51ID:fzjkWjYra
>>831
サンクス胸のつかえが取れた
2018/12/04(火) 15:45:40.14ID:y/8z6bqZd
ライドロンは燃えてなくなった説があったのに
2018/12/04(火) 15:50:10.46ID:VeqGo2oI0
その時不思議な事が起こった
2018/12/04(火) 16:02:12.01ID:vRIKLB4Yd
ウォズはディケイドが帰った後、「世界の破壊者を退け、その力を奪うとは流石は我がン魔王」って誉めてくれるんだろうなぁ
2018/12/04(火) 16:08:15.86ID:1BOK1MLRd
ウォズが褒めてくれるからいつだって頑張れる
2018/12/04(火) 16:27:17.02ID:Q37dNxlKd
>>821
おのれディケイドォォォォォ!!!
2018/12/04(火) 16:36:31.59ID:e4lZhCtO0
賀集利樹・・2015年に有吉ゼミでMITSUMIに告白して
2018年に同番組で音信不通になったこと知らせるとか悲しすぎる
2018/12/04(火) 16:39:01.79ID:xxf5ZaT70
次回ウォズさんがノルマをこなすかで我が魔王への忠義が測れる
2018/12/04(火) 16:44:03.57ID:+PJfdIUNd
ウォズさんはあくまで裏切りも魔王への道を矯正するために慮ってやってあげてるつもりだからな
何食わぬ顔で祝福してくれるだろ
841名無しより愛をこめて (スッップ Sd72-89Js [49.98.154.17])
垢版 |
2018/12/04(火) 17:05:02.28ID:CyQLBE5Id
>>840
本当に裏切ったんですか橘サンやって、ホイホイと出戻る事はよくある事だもんなぁ
2018/12/04(火) 17:24:12.23ID:EN2X4k/ld
ソウゴに笑顔のままウォズにビンタして欲しい
2018/12/04(火) 17:26:40.88ID:aG5uNCv4d
じゃあ僕はツクヨミさんにビンタされたいです
2018/12/04(火) 17:27:12.54ID:nxrFGkyja
対抗馬を作ることで王の成長を促す臣下の鑑
2018/12/04(火) 17:28:24.72ID:9IY5/pFxp
ソウゴは全部許してるのが流石我が魔王
2018/12/04(火) 17:30:52.77ID:xxf5ZaT70
ウォズさんがビンタなんてされたら昇天しちゃうだろ
2018/12/04(火) 17:32:00.49ID:R059mw6vr
最後ゲイツにやられて、君にずっと止めて貰いたかったんだエンドなら泣ける
2018/12/04(火) 18:14:28.54ID:zeS+ZfzSr
>>847間違ってるとわかりながらの魔王道邁進なら
大叔父かツクヨミがゲイツたちじゃないレジスタンスに殺されたとかの復讐系かな
2018/12/04(火) 18:14:32.12ID:joFv0m15M
マゼンタディケイドライバー見るとライダーズクレスト全部あるやん
2期ライダーにもカメンライドできるのか
2018/12/04(火) 18:24:46.96ID:I3hJlFEK0
>>849
検索するとビルドのカード構えてる画像とか出てくるで
まぁ、元からWのカードやシンケンジャーのカード使えたし、視覚的に分かりやすくしただけやな
2018/12/04(火) 18:27:18.72ID:2eCTbANo0
2期にもカメンライドできるとなるとFFRが是非とも見たいとこだが主役ブレるし難しいだろうなあ
2018/12/04(火) 18:30:15.67ID:lKRwMl47d
ゲイツがヘルヘイムで野垂れ死にしたからオーマジオウ化した説だったりしてな
ゲイツが戻って来て本の内容が変わった辺り怪しい
2018/12/04(火) 18:30:20.23ID:FdBn4Jww0
ディケイドって2号ライダーにもカメンライドできたっけ
2018/12/04(火) 18:30:43.85ID:yw7+EJRfa
ディケイドがずっと敵にいてFFRVS我が魔王なら
2018/12/04(火) 18:33:53.87ID:I3hJlFEK0
>>853
カード使わせてもらえれば変身出来るんじゃね
必要性があんまり無いからこれからもやらないだろうけど
2018/12/04(火) 18:34:33.35ID:QJ9ncI2K0
バロンの連中はアナザー鎧武倒したら普通に戻ってこれたし一周目でも助ける事は出来たと思う
ただそれだと助けれて惨めなゲイツの心が折れるからか完全に離脱ルートな上にソウゴに影響を与えられる存在になれないんだろう
2018/12/04(火) 18:52:57.27ID:xQ3rrt4jF
ディケイドVシネやればできそうだがやらないんかな
2018/12/04(火) 18:56:19.97ID:EN2X4k/ld
やっぱり本当の神様はすげえということか
2018/12/04(火) 18:59:32.21ID:V6P3RqxzM
倉田てつを 98
-------------超えられない壁-----
藤岡弘 63/98
-------------60話の壁-----------
村上弘明 54
白石隼也 53
宮内洋 52
賀集利樹 51+1
須賀貴匡 50+1
半田健人西銘駿 50
水嶋ヒロ 椿隆之 佐藤健 オダギリジョー 49
渡部秀 細川茂樹 高杉俊介 瀬戸康史 福士蒼汰 竹内涼真 48
佐野岳 47
桐山漣 菅田将暉 49/2
--------------1年間主役の壁-----
佐々木剛 44/98
荒木茂 39
速水亮 35
井上正大 31
岡崎徹 24
--------------単発の壁-------
稲垣吾郎 菅田俊 1
2018/12/04(火) 19:07:08.14ID:yw7+EJRfa
俳優名で言われても半分ぐらいしか分からん
2018/12/04(火) 19:11:52.25ID:yHWTMtwO0
ウォズえもん帰ってきて…帰ってきて…
2018/12/04(火) 19:12:18.80ID:R059mw6vr
仮面ライダーフィフティーン最強伝説もこれでおしまいか
2018/12/04(火) 19:19:01.49ID:9h1HobbLr
>>859
なにこれ
2018/12/04(火) 19:21:55.69ID:wiIHzIzPM
主演だった仮面ライダーの話数じゃない
2018/12/04(火) 19:24:16.55ID:c/gf5QgQ0
>>856
他のキャラにも活躍させなければならない理由がちゃんとあるのいいよね
一番強い奴が一人で何でも解決出来る状況になると
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなって感じになるし
2018/12/04(火) 19:24:39.60ID:UhiXRrdtr
>>863
おそらく、各ライダーの全放送話数
BlackとRXを一緒に数えたら98話
2018/12/04(火) 19:25:32.72ID:mMvQjj0a0
>>849
次回予告で戦ってるゴーストがディケイドゴーストだよ
2018/12/04(火) 19:29:23.54ID:8pVfG0mH0
BLACK&RX
1号
スカイ
ウィザード
V3
アギト
龍騎
555/ゴースト
カブト/ブレイド/電王/クウガ
オーズ/響鬼/スーパー1/キバ/フォーゼ/ドライブ
鎧武
W
2号
ストロンガー
X
ディケイド
アマゾン
G/ZX
2018/12/04(火) 19:29:29.48ID:wc7FCeCV0
ジオウめっちゃ面白いんだけどなんかすげーこってりした肉料理を延々食ってる感じの面白さ
2018/12/04(火) 19:30:35.93ID:UrrRv3xQ0
>>859
飯島寛騎がおらぬ
2018/12/04(火) 19:33:35.29ID:1jGK538na
>120
そうなるとツクヨミが嫁(母親)っていう
パラドックス
2018/12/04(火) 19:34:22.37ID:yw7+EJRfa
>>865
でもぶっちゃけ事件を解決するだけならソウゴ一人で十分という
ゲイツがあいつ一人でいいんじゃないかなとか思っちゃったらオーマジオウルート待ったなしだけど
2018/12/04(火) 19:36:39.95ID:xxf5ZaT70
ゲイツくんは大器晩成型なんだよ
2018/12/04(火) 19:37:59.61ID:wc7FCeCV0
そういや今回一旦アナザーゴースト倒してもタケルに記憶が戻った描写無かった?
2018/12/04(火) 19:44:00.93ID:X3lsc3As0
記憶戻ったとしてもそれより眼の前で死んだ人だろうしそこら辺の描写はなあ
新たに現れた顔にひらがな怪人が殺人!?より「思い……出した!」ってのを優先されるとちょっとね
2018/12/04(火) 19:46:03.76ID:xxf5ZaT70
死んでる!からの妙なコント臭はなんだ
2018/12/04(火) 19:52:19.83ID:wc7FCeCV0
士もタケルも演技上手くなっててびっくりしたけど
ソウゴの「命……燃やしちゃってみるぜ!」も声張ってて段々ヒーローっぽくなってるなあと感心した
2018/12/04(火) 19:54:23.77ID:QJ9ncI2K0
あの状況で記憶が戻ったとしてもタケル殿はやる事変わらなくね
目の前で依頼人の兄があんな事になってる時に自分の記憶云々言い始めないやろ
879名無しより愛をこめて (ワッチョイW d251-rItl [123.1.76.54])
垢版 |
2018/12/04(火) 19:56:48.06ID:DpfXtNFV0
>>874
倒されてもまもなくウール君がきたし
お兄ちゃんが死んでるって驚きが優先してそこまで頭が回らなかったんでしょ
2018/12/04(火) 19:58:37.10ID:Q5KCplLo0
>>854
そこら辺はディエンドが召喚してたイメージが強いな
激情態は能力使えるみたいだが
2018/12/04(火) 20:07:03.27ID:mTm1qaMcr
>>859
エグゼイドとビルドが抜けてるぞ
2018/12/04(火) 20:08:33.18ID:pMYRQURX0
アマゾンズも
2018/12/04(火) 20:11:33.55ID:wc7FCeCV0
来週はゴーストアーマーとオリジナルゴーストとディケイドゴーストとアナザーゴーストとグレイトフルディケイドゴーストが同時に出るのか
もうなんかすごいな
2018/12/04(火) 20:23:11.09ID:x9I6qoDc0
ディケイド ならアナザー倒すの超カンタンなのになぁ
2018/12/04(火) 20:24:52.49ID:9IY5/pFxp
>>852
じゃあ3日後ルートの未来が…
2018/12/04(火) 20:28:15.63ID:mMvQjj0a0
ディケイドアーマーの顔ってやっぱガンバライダー意識してるんかね
ディケイドの頃はガンバライドだったけど
2018/12/04(火) 20:35:28.75ID:JGLeksdF0
>>883
ディケイド出てきてゴースト影薄くなるんじゃとか言われてたけど
むしろサービスがすごい回になったな
888名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97bd-aHfj [180.42.128.140])
垢版 |
2018/12/04(火) 20:41:12.33ID:J37CxyTJ0
ジオウゴーストアーマーをボコった後優雅にコーヒー飲もうとしてた時士なんか鼻歌歌ってなかった?
2018/12/04(火) 20:46:40.90ID:iROQqhhC0
>>883
本に書いてないことだらけでキレるウォズと頭を抱えるツクヨミ
2018/12/04(火) 20:47:55.59ID:WqHKIdqbd
結局平成2期が終わってもディケイドが最強ということか。
2018/12/04(火) 20:49:09.31ID:yw7+EJRfa
>>889
子供の反抗期に悩む両親かな?
2018/12/04(火) 20:49:28.89ID:2hvMA9lV0
>>890
後出しジャンケンはズルだよ
2018/12/04(火) 20:52:24.78ID:/Iel81I50
ディケイド>>>超えられない壁>>>ジオウ

こういうあたりか。
894名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.2.138.119])
垢版 |
2018/12/04(火) 20:53:34.07ID:fy7wsUIi0
>>888
てか砂糖入れる姿になんかほっこりした
やはりブラックな無理かみたいな
2018/12/04(火) 20:55:15.89ID:tzB+2jBI0
>>893
しゃーない
2018/12/04(火) 20:56:01.97ID:yw7+EJRfa
大魔王ゾーマも破壊神シドーには勝てないてきな
2018/12/04(火) 20:56:11.47ID:mn/lZhmm0
物語は無いって言われた時点でディケイドは究極のメタ的存在になったからな
2018/12/04(火) 20:56:12.49ID:bQeOWADla
コーヒーに毒が入ってて、士を毒殺して、オーラが新たなディケイドになる展開だと思ってました。
2018/12/04(火) 20:59:03.71ID:/Iel81I50
>>894
あの砂糖を、マゼンタに着色して欲しかったわ
2018/12/04(火) 21:00:42.70ID:9IY5/pFxp
>>897
まだそこだけ切り取って解釈してる奴がいるんだな…
2018/12/04(火) 21:00:58.68ID:yw7+EJRfa
ピンク塩かよ
2018/12/04(火) 21:01:22.18ID:9IY5/pFxp
900か、やってみる
2018/12/04(火) 21:01:32.96ID:L3/PSlud0
結局、タイムジャッカーもゲイツもウォズもディケイドも、みんないい奴で終わるんでしょ?
生瀬黒幕でさっさと次の新番組よろ。
2018/12/04(火) 21:03:17.37ID:L3/PSlud0
ごめん
アンチは別スレだったね
スマソ
2018/12/04(火) 21:03:48.62ID:9IY5/pFxp
すまん駄目だった
>>910
906名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-oXmc [126.2.138.119])
垢版 |
2018/12/04(火) 21:03:52.19ID:fy7wsUIi0
>>899
タロスズ用だな
2018/12/04(火) 21:54:30.95ID:2tD+kmF3K
タケル殿の人は声が凛々しくなったな。
ゴースト当時は今のソウゴみたいにちょっとキャンキャンした声でまだ青年にすらなれてない声だった。

モヤシの人は牙狼シリーズで箔がついた感じだった。
ネットリとした低音ボイスだせるようになったね。
ディケイド当時は剣道部に居そうな声だった。
2018/12/04(火) 21:54:42.67ID:ubdaA6aJ0
>>827
BlackじゃなくてRXだけどな。
2018/12/04(火) 22:16:41.26ID:zCi/482r0
なあ、もやしって少し太ったんじゃない?
2018/12/04(火) 22:17:35.17ID:lisNH38I0
>>909
俺もそれ思ったわ
2018/12/04(火) 22:18:31.83ID:zVl1J6uc0
筋肉では?
2018/12/04(火) 22:20:14.46ID:CnnJPOVv0
筋肉モリモリ マッチョマンの変態だ
2018/12/04(火) 22:22:16.61ID:lisNH38I0
筋肉なんかねぇ
顔とかなんとなく太った感じに見えたけど
2018/12/04(火) 22:22:28.48ID:mn/lZhmm0
牙狼のスタントでゴリゴリに鍛え上げられてるんだぞ
2018/12/04(火) 22:23:11.14ID:TQOnVVlFd
いや顎とかムッチリしてた気がする
2018/12/04(火) 22:32:13.26ID:zVl1J6uc0
ソウゴとか周りが細すぎるってのも大きい