X

仮面ライダージオウ Part36【そのベルトを捨てろ!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/16(日) 18:49:39.95ID:y5Wu6VbY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2018年9月2日より放送開始の「仮面ライダージオウ」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/tv/zi-o/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダージオウ Part35【お腹が減った】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1544598025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/16(日) 18:50:12.09ID:y5Wu6VbY0
【キャスト】
仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ:奥野壮
https://www.oscarpro...profile/entry/156075
仮面ライダーゲイツ/明光院ゲイツ:押田岳
http://www.evergreen...ile/?pid=oshida_gaku
ツクヨミ:大幡しえり
https://shierin.com/
ウォズ:渡邊圭祐
http://artist.amuse....st/watanabe_keisuke/
ウール:板垣李光人
http://www.stardust....e/itagakirihito.html
オーラ:紺野彩夏
http://www.spacecraf...l/profile/konno.html
スウォルツ:兼崎健太郎
http://www.ingot-e.com/kanesaki/
常磐順一郎:生瀬勝久
http://www.cubeinc.c...members/prf/001.html
ナレーション:藤野直彦
http://osawa-inc.co....p/men/fujinonaohiko/
ジクウドライバー関連アイテム音声、OPナレーション、オーマジオウの声:小山力也
http://blog.livedoor...p/rikiya_no_kimochi/
ジクウドライバー関連アイテム音声:大西洋平
http://onishi-yohei.strikingly.com/


【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:下山健人、毛利亘宏
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎(東映)、武部直美(東映)、菅野あゆみ
監督:田?竜太、中澤祥次郎、坂本浩一、諸田敏、柴崎貴行、上堀内佳寿也
クリーチャーデザイン:出渕裕、篠原保
音楽:佐橋俊彦
主題歌『Over "Quartzer"』(作詞:Shuta Sueyoshi、溝口貴紀 / 作曲:MiNE、Atsushi Shimada / 編曲:Atsushi Shimada / 歌:Shuta Sueyoshi feat. ISSA)
2018/12/16(日) 18:51:51.73ID:y5Wu6VbY0
【キャスト】
仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ:奥野壮
https://www.oscarpro.co.jp/#/profile/entry/156075
仮面ライダーゲイツ/明光院ゲイツ:押田岳
http://www.evergreen-e.com/profile/?pid=oshida_gaku
ツクヨミ:大幡しえり
https://shierin.com/
ウォズ:渡邊圭祐
http://artist.amuse.co.jp/artist/watanabe_keisuke/
ウール:板垣李光人
http://www.stardust.co.jp/section1/profile/itagakirihito.html
オーラ:紺野彩夏
http://www.spacecraft.co.jp/model/profile/konno.html
スウォルツ:兼崎健太郎
http://www.ingot-e.com/kanesaki/
常磐順一郎:生瀬勝久
http://www.cubeinc.co.jp/members/prf/001.html
ナレーション:藤野直彦
http://osawa-inc.co.jp/men/fujinonaohiko/
ジクウドライバー関連アイテム音声、OPナレーション、オーマジオウの声:小山力也
http://blog.livedoor.jp/rikiya_no_kimochi/
ジクウドライバー関連アイテム音声:大西洋平
http://onishi-yohei.strikingly.com/


【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:下山健人、毛利亘宏
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎(東映)、武部直美(東映)、菅野あゆみ
監督:田ア竜太、中澤祥次郎、坂本浩一、諸田敏、柴崎貴行、上堀内佳寿也
クリーチャーデザイン:出渕裕、篠原保
音楽:佐橋俊彦
主題歌『Over "Quartzer"』(作詞:Shuta Sueyoshi、溝口貴紀 / 作曲:MiNE、Atsushi Shimada / 編曲:Atsushi Shimada / 歌:Shuta Sueyoshi feat. ISSA)
2018/12/16(日) 18:54:12.35ID:y5Wu6VbY0
次スレを立てる時テンプレは>>3でおねがいします
2018/12/16(日) 18:58:03.22ID:wZd73alD0
>>1
2018/12/16(日) 18:58:10.28ID:wZd73alD0
保守
2018/12/16(日) 18:58:26.82ID:wZd73alD0
祝え!新たなスレの誕生を!
2018/12/16(日) 18:58:44.09ID:wZd73alD0
クウガ
2018/12/16(日) 19:04:42.93ID:2F5mbOSe0
ウォズ
2018/12/16(日) 19:13:01.08ID:NUw0QntM0

2018/12/16(日) 19:13:46.98ID:wZd73alD0
>>10
よく作ったね
2018/12/16(日) 19:13:54.21ID:wZd73alD0
保守
2018/12/16(日) 19:14:46.90ID:wZd73alD0
ツクヨミ
2018/12/16(日) 19:15:21.40ID:wZd73alD0
ゲイツ
2018/12/16(日) 19:18:57.84ID:wZd73alD0
スウォルツ
2018/12/16(日) 19:19:06.63ID:wZd73alD0
ウール
2018/12/16(日) 19:19:46.85ID:wZd73alD0
オーラ
2018/12/16(日) 19:20:53.11ID:X8L3KqkOa
ソウゴ
2018/12/16(日) 19:21:07.05ID:X8L3KqkOa
おじさん
2018/12/16(日) 19:21:32.77ID:wZd73alD0
オーマジオウ
2018/12/16(日) 20:08:51.21ID:tdGSrvk40
ソウゴの未来のおうち
https://i.imgur.com/zTEZkhI.jpg
2018/12/16(日) 20:10:57.94ID:JpHfJIhba
2018/12/16(日) 20:11:00.45ID:wZd73alD0
>>21
別に城があるんだよきっと
2018/12/16(日) 20:12:38.81ID:GR3mxW4c0
遂に現れたな霞のジオウが
ところでツクヨミもゲイツも何でディケイドの存在知らないんだろう?
もしかして、ツクヨミやゲイツのいる世界にはディケイドは存在しなかったんだろうか?
2018/12/16(日) 20:15:25.00ID:Si3/nGaS0
>>23
城すらも無さそう
王様として突き進んだ結果が何もない空虚な存在ってのがポイント
2018/12/16(日) 20:16:39.06ID:RlhhgG380
オーマジオウ(ソウゴの未来)の素顔
https://i.imgur.com/HOFkmaj.jpg
2018/12/16(日) 20:18:15.02ID:qBFQejca0
若き日の自分が会いに来たので急いで小屋を建てました
いつもは石像と一緒に野ざらしです
2018/12/16(日) 20:19:43.02ID:FsUsX+0tr
>>24
歴代ライダー全ては把握してないのかも
響鬼を見た時は反応してなかったし
2018/12/16(日) 20:23:57.28ID:TC79nhKa0
王といっても生活はしなきゃいけないから
2018/12/16(日) 20:24:10.29ID:GQxN7vw40
>>26
ゲイツくんのジクウドライバーはオーマジオウに売りつけられた…?
2018/12/16(日) 20:24:12.39ID://vaZcF00
あんまり関係ないかもしれんがソウゴが夢を見た時ってどのライダーの年なんだろ?
2018/12/16(日) 20:25:01.08ID:F07Ryb3U0
本格的に話が動き出すと面白いな
ドライブ編が無いのは竹内のスケジュール待ちでもしてるのか
そろそろロケット撮り終わるでしょ
2018/12/16(日) 20:27:24.62ID:GR3mxW4c0
>>28
そうか、一部のライダーしか知らないって事ね、なら納得がいくわ
最新話でツクヨミがディケイド見た時に
「あれは!伝説のディケイド!?」みたいな反応すると思ってたが
全く反応がなかったので不思議に思ったよ
2018/12/16(日) 20:27:51.57ID:w5dq32fY0
>>21
まるで掘っ建て小屋のようだ…
孤高の王という意味かな
2018/12/16(日) 20:31:40.49ID:RMXuydfY0
>>34
まあ世の中にはこんなのに住んでる王もいるし
ttps://yaplog.jp/cv/masubuchi/img/2965/2954_d.jpg
2018/12/16(日) 20:34:29.18ID:F07Ryb3U0
今のままじゃオーマジに勝てないんだしどうするんだろう
昭和ライダーの力でも取りに行くのか
2018/12/16(日) 20:38:17.92ID:tW9z0Zxb0
>>1

主役ライダーが相手の変身前にガチの攻撃放つの初めて見たわ
切羽詰まってた戦兎でさえ変身解除したエボルトは見逃したんだぞ
2018/12/16(日) 20:39:32.61ID:mo+GqFhH0
カッシーン無口タイプの怪人だと思ってたからイケボで驚いた
2018/12/16(日) 20:43:00.15ID:K1lazxi90
>>21
服の色合いだけはいつものソウゴっぽいな
2018/12/16(日) 20:48:53.13ID:JV75xu+dK
7体のダイマジーンによる「オーマの日」…おそらく元ネタであろうナウシカ(漫画)だと「オーマ」は自我を持つ巨神兵なんだが
2018/12/16(日) 21:00:05.19ID:O63fAOKZ0
おふざけ必殺技止めたのな
成長か路線変更かどっちだろうな
2018/12/16(日) 21:07:03.07ID:TLYSKV4H0
>>38
まさかの津田健次郎で、一言目から好きなキャラになってしまった。
2018/12/16(日) 21:09:19.54ID:096WYqPPK
>>42
ツダケンいいよな
力也さんツダケンと個人的に好きな役者が
声あててくれて嬉しい
2018/12/16(日) 21:16:48.58ID:NaDLw3qh0
>>1
ソウゴ、ジオウ辞めるってよ
2018/12/16(日) 21:17:41.39ID:cSnjz2hw0
まぁソウゴって豪勢な生活したがるタイプかと言われると微妙やし
2018/12/16(日) 21:20:16.42ID:NaDLw3qh0
ダイマジーンの手さ
なんか見覚えある形してるのは気のせいですかね
2018/12/16(日) 21:21:31.37ID:qBFQejca0
明日のパンツも僅かなお金もない魔王
2018/12/16(日) 21:21:38.78ID:/o0YQCH70
>>37
ギャレンが伊坂、大地、金居と三回もやってるぞ
49名無しより愛をこめて (スップ Sdb2-2S6m [49.97.99.68])
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:32.47ID:vv3gSQ8od
オーマジオウも計画を早めたって事は、それなりに焦ってるって事で
史実にアドリブを入れるところ、若きソウゴと変わらんね
2018/12/16(日) 21:24:36.82ID:cyaHaivQ0
贅沢言えば夢の話はワードとしては一話からちょことづつでいいからセリフの中に散らしておいて欲しかったな
2018/12/16(日) 21:25:37.41ID:keZRJSFR0
魔王はジャックバウアーで良いよ、声同じだしだし不死身だし
2018/12/16(日) 21:27:44.63ID:qBFQejca0
声が同じだって言い出したら
オーマジオウの後ろで外見は小学生のソウゴが
眼鏡かけて吹き替えしてる可能性が
2018/12/16(日) 21:28:05.31ID:cSnjz2hw0
新衣装の方のウォズをもう一人のウォズとか意味深言い方してるしこれもうわかんねぇな
2018/12/16(日) 21:28:12.94ID:Vxa702Mf0
>>50
まあ今言ったとしてもまだ序盤には変わりない
もう中間出てるって?どうせ中間もうひとつ出るだろうし序盤序盤
2018/12/16(日) 21:28:18.41ID:70cZixoW0
1週間後の未来から来たけど来週ジクウドライバーが親指立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンが感動的だったよ
2018/12/16(日) 21:29:00.17ID:wZd73alD0
>>44
ビルドともジオウとも何も関係無いのに名前だけ使われる桐島、部活やめるってよ
2018/12/16(日) 21:33:05.13ID:nOKXr6520
もしかしてタイムジャッカーってやり方がアレなだけで世界を救おうとしてんのか?
2018/12/16(日) 21:35:06.67ID:FV7nhCYs0
やっぱアナザーライダーとか歴史改変後のライダーたちがどうなったか描いてるとそれだけで
時間食うもんなぁ。客演無しでもジオウ縦軸しっかり進めてくれればそれでいいけど。
2018/12/16(日) 21:37:51.34ID:cSnjz2hw0
年内は販促アイテム集めで中間1をゲットしてから本番なのはいつもの事やし
2018/12/16(日) 21:38:02.80ID:7IexTYFId
>>53
友情出演:高山みなみ
2018/12/16(日) 21:38:22.99ID:+uG4eoh50
>>57
だとしたら方針(人選)がポンコツすぎる……

王候補の力を高めるように動いてるけど王にするのは決定事項なんだな
これから何かしら力の強い個人が必要になる事態があるんだろうか
2018/12/16(日) 21:39:36.11ID:RlhhgG380
前倒しして出てきたけど、先週までがゴースト編で今週と来週がディケイド編
63名無しより愛をこめて (スップ Sdb2-2S6m [49.97.99.68])
垢版 |
2018/12/16(日) 21:40:06.18ID:vv3gSQ8od
内容てんこ盛りで、もうオーマジオウ出てきちゃった感じ
普通なら4月くらいだろ出るの
2018/12/16(日) 21:45:04.27ID:cSnjz2hw0
1話でオーマジオウが無双したのを見て特オタ達が「敵がライダーじゃないから強そうに見えない(キリッ」とか言うから少しだけサービスしてくれたんやろ(適当)
2018/12/16(日) 21:45:32.16ID:qBFQejca0
常盤ソウゴ「最善最良の魔王になろうとしたら最低最悪の魔王になった」
オーマジオウ「世界を救おうとしたら人口が半分に減った」
タイムジャッカー「歴史を変えようとしたら逢魔の日が早まった」

門矢士「大体分かった お前ら全員ポンコツだ」
2018/12/16(日) 21:48:51.36ID:UIjLLsS3d
ゲイツもツクヨミもディケイドのこと知らなかったし
オーマジオウもディケイドアーマー見て怪訝な反応してたからオーマジオウ正史だとディケイドから継承してないのか?と思ったけど
ウォズの本にはディケイドのこと書いてあるからよくわからん
2018/12/16(日) 21:59:25.84ID:cSnjz2hw0
そりゃまぁお互いの勢力が過去に戻ってお互いの邪魔をし合ったらお互いに焦ってどんどん計画前倒しになっていくよね
2018/12/16(日) 21:59:52.01ID:69ELOBH2a
今週、来週の位置付けはディケイド編なのかオーマジオウ編なのかどっちや
69名無しより愛をこめて (ワッチョイ b523-G2+w [58.13.64.79])
垢版 |
2018/12/16(日) 22:01:52.01ID:d3KWqkhj0
ウォズが2人説は普通にありそうな気がする。
そもそも今ジオウに出てるウォズは本当にウォズなのか。実はあの謎の男だったりするんじゃないか。
2018/12/16(日) 22:03:33.10ID:2CgCKUE50
オーマジフォームになった後は、フォームチェンジ使わなかった説
2018/12/16(日) 22:04:05.24ID:nOKXr6520
チェイス→チェイサー
エボルト→エボル

ゲイツ→ゲイツ
ウォズ→ウォズ

もうちょっとこう……捻りというかさ……
2018/12/16(日) 22:06:30.57ID:g7zCc0bX0
映画でドコモの変なライオンでるのかな?
2018/12/16(日) 22:07:56.21ID:2CgCKUE50
貴重なスポンサー様のCM]1カット入れる程度のことはするだろうさ
2018/12/16(日) 22:12:25.28ID:wZd73alD0
>>71
逆に何でソウゴ→ジオウなのかが気になる
2018/12/16(日) 22:13:50.29ID:cSnjz2hw0
補完計画で仮面ライダーツクヨミのベルト表示とリデコウォッチ出してたけどまさかこの為だけにベルトに表示仕込んだんか
2018/12/16(日) 22:17:03.44ID:RMXuydfY0
>>74
実はゲイツとウォズは仮面ライダーポッピーのファンで、それにあやかって自分たちも名前をそのまま変身後に使用している説
2018/12/16(日) 22:17:09.73ID:qBFQejca0
主役名は番組タイトルと直結するからなあw
響鬼←ヒビキさんみたいにコードネームかもしれない
2018/12/16(日) 22:19:48.52ID:kEqAL9oj0
某カツマタ君みたいに名前しか出てない奴がオーマジオウとかやめてくれよ。
そういやアレも巨大ロボット出てたわw
2018/12/16(日) 22:30:17.06ID:2CgCKUE50
>>71
むしろウィザードやゴーストの一般名詞がそもままライダー名なのがいやん
(個人の感想です
2018/12/16(日) 22:31:12.53ID:NWZrNrSt0
急展開だな…
16話で第一部完見たいだし
もう、展開が予想付かない
2018/12/16(日) 22:32:17.79ID:wZd73alD0
ループして2周目が始まったりして
2018/12/16(日) 22:33:28.14ID:RMXuydfY0
>>79
アマゾン「……」
2018/12/16(日) 22:34:17.11ID:KXvQlj0E0
予告見たらディケイドやられとるやんけ
2018/12/16(日) 22:35:26.56ID:KACEYkpRx
来週見る時には映画も公開済なんだよな
時間経つの早いわ
2018/12/16(日) 22:37:11.01ID:nOKXr6520
ノーマルディケイドって何気に初めて出たんか
懐かしのマスクって何のことだ
2018/12/16(日) 22:38:28.39ID:cSnjz2hw0
>>83
ツクヨミが駆け寄ってるしソウゴやろあれ
2018/12/16(日) 22:38:53.10ID:+uG4eoh50
これが30話ほどのディケイドなら分かるけど一年ものだしなw
オーマジオウ底が見えないけどそれに対抗してどんどんインフレしていくのか

こうなればレジェンドライダーの新フォームでも……あんま活躍しなそうだしやめておこう
新フォームといやディケイドの課金ドライバー(発情態?)は新フォーム扱いなんだろうか
2018/12/16(日) 22:40:11.11ID:KACEYkpRx
課金ベルトと発情は別やw
2018/12/16(日) 22:43:55.71ID:KXvQlj0E0
>>86
良く見たらそうだったわ
すまんな
2018/12/16(日) 22:44:15.69ID:fKZK4JHc0
foreverの方のディケイドとジオウに登場してるディケイドと仮面ライダーディケイドの主役ライダーとそれぞれ似て異なる別人だったりする?
2018/12/16(日) 22:44:30.65ID:RMXuydfY0
>>87
ディケイドではクウガにライジングアルティメットが追加されたんだし、設定的に可能そうならほかのレジェンドライダーに新フォームがあってもいいな。
特に龍騎。
2018/12/16(日) 22:49:52.11ID:GQxN7vw40
>>90
ジオウの世界に入るとベルトの色が変わってパワーアップするぞ!
2018/12/16(日) 22:52:24.44ID:6O0IFm3id
ソウゴって相互からきてんのかな
2018/12/16(日) 22:53:15.70ID:rwWTfrjK0
そういや龍騎は中間フォームが無いな
ノーマルとサバイブだけか
ディケイドライドウォッチ使えるのかな
2018/12/16(日) 22:54:15.46ID:xUVRSoim0
ディケイドが今通りすがってるのもあってソウゴくんの名前がカタカナ表記なのはリマジ世界だからみたいな妄想が捗る
2018/12/16(日) 22:54:32.28ID:oWSTs/3Ed
ソウゴは大言壮語から。
2018/12/16(日) 22:55:04.02ID:2aY121gi0
ディケイドウォッチで龍騎とカブトは謎
98名無しより愛をこめて (スップ Sdb2-2S6m [49.97.99.68])
垢版 |
2018/12/16(日) 22:58:01.01ID:vv3gSQ8od
しれっとクウガウォッチ出てきたが、いつ奪ったんだ
2018/12/16(日) 22:59:59.15ID:J01B9vKR0
foreverは先週と今週の間の話ということだろう
2018/12/16(日) 23:00:48.26ID:2CgCKUE50
ウォッチ出したのは、オーマジさん

ソウゴは剣の針クルクルまわしてただけ
2018/12/16(日) 23:03:11.19ID:GQxN7vw40
おじいちゃんのゴーストウォッチ借りパクした挙句に壊しちゃったけどゲイツくんどうすんの?
2018/12/16(日) 23:04:20.25ID:NxkiaD5K0
>>91
ライジングアルティメットは設定的にあり得なかったけどな…
2018/12/16(日) 23:07:55.34ID:+uG4eoh50
>>88
見てきた
うん、あれは発情態だね(納得)

>>91
ライジングアルティメットは思い出すと悲しくなる
それはともかく龍騎だと王繋がりで王蛇に強化フォームは見てみたいかも
2018/12/16(日) 23:08:36.90ID:VSY87L6X0
主題歌MVにライダーは出さなくなる決まりでもできちゃったのかな
ドライブまでは挿入歌含めて出てきてたのになあ
2018/12/16(日) 23:08:52.93ID:pS5jkbsb0
ヘイセイバーで持ってないライダーの能力も使えるの、地味に紛らわしいよね
2018/12/16(日) 23:09:39.91ID:cSnjz2hw0
ツイッターでもクウガ、キバ、龍騎のウォッチをいつ手に入れたんたんだよとかトンチンカンな事言ってる奴が結構いて作品作る側って大変やなって思った
どう見ても使ってるのオーマジオウなのに
2018/12/16(日) 23:12:03.70ID:joDpn6ew0
早くディケイドがBGM流しながら通りすがりの仮面ライダーだやって
ジオウと共闘して新しい力使ってボコボコにしてほしいけど期待して良い?
2018/12/16(日) 23:12:34.26ID:KXvQlj0E0
ライジングアルティメット自体は嫌いじゃなかったけど折角出すならもうちょい扱いをだな
2018/12/16(日) 23:13:06.59ID:cSnjz2hw0
>>102
ライジングアルティメットは名前が本家の金の力と同じなせいで勘違いされやすいけど石による外付けパワーアップであってアルティメットで金の力使ってるとかじゃないから別に矛盾してないってそれ一番言われてるから
2018/12/16(日) 23:13:51.00ID:joDpn6ew0
次回ディケイドがピンチになるっぽいし
ここで本編みたいに熱血説教ターンなんだよな?
2018/12/16(日) 23:16:28.29ID:GR3mxW4c0
ディケイドライドウォッチってディケイドが作ったんだろうけど
どうやって作ったんだろう?
2018/12/16(日) 23:17:34.96ID:hcgTQcIqa
>>111
この世界に入ったら持ってただけだろ
そうか、この世界での役割はこいつの運び屋か!みたいな
2018/12/16(日) 23:19:04.85ID:cSnjz2hw0
ジオウの世界に来たら持ってたで済ませられるのがディケイドやぞ
2018/12/16(日) 23:28:52.10ID:+uG4eoh50
>>112-113
すごい説得力だ!
2018/12/16(日) 23:33:00.93ID:pS5jkbsb0
ここがジオウの世界かがなかったのだけが本当に残念
2018/12/16(日) 23:34:44.50ID:g7zCc0bX0
>>111
ナルさん「ディケイド!貴様を倒すためのアイテムをやろう!」
マゼンダ「面白い。もらってやるよ。」
2018/12/16(日) 23:34:55.61ID:Wqg92WIY0
>>107

もやし「ちょっとくすぐったいぞ」
ソウゴ「あへえ」

ここまでやってほしい
2018/12/16(日) 23:35:57.57ID:Wqg92WIY0
ソウゴはウンコからだろ
2018/12/16(日) 23:37:51.84ID:GYDiVobzM
来週は捨てたドライバーつかったツクヨミさんが
浪速の美少女仮面ウオッチで変身するってさ
2018/12/16(日) 23:38:04.87ID:joDpn6ew0
士ってウィザードとガイムとダブルとはオリジナル世界で出会ってんだな
2018/12/16(日) 23:38:06.03ID:g7zCc0bX0
バースの強化フォームがほしい。
一億をダイレクトに稼ぐことができる。

必殺技は三店方式。セルメダルを、、、おっとここからさ
2018/12/16(日) 23:38:11.52ID:slL9XEjKM
冒頭のダイマジーンが街焼き尽くしてるシーン
板橋区の西台と中台って場所なんだけどダイマジーンが立ってるとこ俺の実家なんだが
2018/12/16(日) 23:38:17.55ID:vrSYvMEi0
次回のディケイドウィザード楽しみ
アタックライド無しで全ての魔法使えるんだとしたらチートすぎて笑う
2018/12/16(日) 23:38:51.57ID:RMXuydfY0
>>123
アナザーウィザード「いやあ、それほどでも」
2018/12/16(日) 23:40:05.79ID:joDpn6ew0
ディケイドってカメンライド自動解除できなくなったの?
わざわざディケイドにカメンライドしないといけないの不便だろ
2018/12/16(日) 23:42:29.01ID:g7zCc0bX0
>>125
あれがニケードじゃないとしたら、、、
別の何かが
2018/12/16(日) 23:42:54.14ID:KLDsgzrH0
>>122
書き込みしてないで成仏しろ
2018/12/16(日) 23:43:18.50ID:F07Ryb3U0
ゲイツは溝端淳平と同じ事務所か
溝端ってジュノングランプリでライダーやってそうな顔だけど
結局やったのは破裏拳ポリマーだったね
2018/12/16(日) 23:44:38.22ID:xQOaLLfF0
なんかよくわからんかったな
映画より後の時間なのか
2018/12/16(日) 23:44:41.06ID:gPJHo/az0
気合いが入るしノリが上がる
よって、ただカメンライド解除して戻るより強い
2018/12/16(日) 23:45:08.35ID:cSnjz2hw0
>>125
律儀に手順踏んだり手順飛ばして大雑把になったりするのがディケイドだから…
2018/12/16(日) 23:46:08.77ID:WgCjIjlla
>>25
もし本当にあそこに住んでるならなんかドラクエビルダーズの元勇者思い出すんだけど
アイツみたく狂ってるわけではないけど
2018/12/16(日) 23:46:45.04ID:joDpn6ew0
オリジナル仮面ライダーに変身できるから
やっぱジオウのライダータイムよりシンプルでカッコ良いな
アナザーライダーはどいつもこいつもカッコ良いわ特にオーズ
2018/12/16(日) 23:47:35.06ID:pPUCRYP+0
>>121
伊達さんは稼ぎ終えたんだから、いい加減後藤ちゃんに・・
2018/12/16(日) 23:48:18.48ID:joDpn6ew0
まあ本編でも明らかにカード入れてないのに
ファイナルアタックライドを発動していたり
体の一部(腕)から先に変身してそのまま変身してしまったりしてるからな……
2018/12/16(日) 23:50:32.27ID:WgCjIjlla
オーマジオウがいなくともダイマジーンは発生して世界の人口は半分になっていた可能性
2018/12/16(日) 23:56:20.91ID:KLDsgzrH0
ディケイドはこうだったはず!ってのは無意味だぞ、ディケイドだから
マジでこうだから困るたまに困らない
2018/12/17(月) 00:00:17.45ID:4oBiBnBS0
ディケイドアーマーはテレビ最強フォームで統一すれば分かりやすかっただろうに
中間で今までの最強の力使えるとなればジオウの特別感も出るし
2018/12/17(月) 00:02:42.91ID:yys+So6O0
ディケイドアーマーで最強フォームの力使えてるのに3号ライダーとかにボコられる姿が見たいんか
2018/12/17(月) 00:05:14.86ID:946flDj00
3号がもう出るって事は4号まで出そうだな
玩具事情的にも
味方と敵でもう1人ずつライダー欲しいんじゃないの
2018/12/17(月) 00:05:35.88ID:p/kEyplG0
相手がディケイドとはいえディケイドアーマーは翌週に早速ボコられて最短記録じゃねーのこれ
2018/12/17(月) 00:06:01.26ID:EzRPrtqw0
たぶん描写しないだろうけど、ディケイドアーマーのまま、別ライダーの技ヘイセイバーで出せるなら
ビルドスパークリングアーマーでスキャニングチャージとか出来るんだろうか
2018/12/17(月) 00:08:17.47ID:yys+So6O0
そもそも初回でスパークリングでドライブやらエグゼイドの技使ってなかったっけ
2018/12/17(月) 00:16:11.68ID:U/QXidKJ0
カッシーン見てると雰囲気がどこぞの緑のオーバーロードさんと重なるな
2018/12/17(月) 00:21:25.80ID:nyGWSWFB0
3号ライダー情報まで公式サイトでもう発表してるんだね
今の時代ネタバレ早いから公式も早め早めで解禁する感じなんかね
2018/12/17(月) 00:23:41.10ID:dYY01KeR0
>>116
マゼンタだ
2018/12/17(月) 00:24:47.82ID:nyGWSWFB0
>>106
多分最終的に逢魔ジオウが全て持ってるっていうのが理解出来てないんだろう
2018/12/17(月) 00:29:21.45ID:54H3Ae/qa
電王はわざわざウォッチもらわなくても電車切りできるね
2018/12/17(月) 00:31:56.37ID:3Lkme+0e0
おのれ公式
2018/12/17(月) 00:33:59.28ID:Q7hfarwk0
ディケイドビルドはディケイドアーマービルドに負けてたけどディケイドでは勝てたってことは下手にカメンライドするより素のままで戦った方が強いのかディケイド・・・
2018/12/17(月) 00:35:16.87ID:PZg1JP+40
前スレざっと見たけどグレンラガン落ちの予想がちらほらあるね
グレンラガン大好きなんだけど螺旋王が支配してた理由を言わなかったことに未だにモヤモヤしてる
展開上、盛り上げる(実は悪じゃなかったみたいな)ために仕方ないことなのかもしれないけど、
悪行っぽいことを働いてる理由を言えない理由をうまいこと作ってほしいな
今のところオーマジオーも何で変わっちゃったのか教えてくれないし
2018/12/17(月) 00:36:37.67ID:t41haq4w0
>>147剣にウォッチ装着してると思ってる天然さんだぞ
153名無し (スップ Sd12-yZMO [1.75.1.71])
垢版 |
2018/12/17(月) 00:37:02.78ID:6PloY26Fd
16話でソウゴの持っていたベルトを破壊するのに新たな展開で話が続くってありなのか?これじゃあ何の為にベルトを破壊したのかわからない気がするんだが?
2018/12/17(月) 00:39:16.28ID:PZg1JP+40
>>145
ドラゴンボールの映画もだいぶ早く公式でゴジータのネタバレきてて結構ブーイング聞く
2018/12/17(月) 00:39:31.15ID:i9QMgn0L0
>>150
あれは単純に同じ力なら通常フォームより強化フォームのほうが強いってだけじゃね
2018/12/17(月) 00:40:34.59ID:54H3Ae/qa
>>155
ビルドだしノーマルがジーニアス圧倒しても驚かない
2018/12/17(月) 00:42:51.73ID:8EtcJU12r
そもそもオーマジオウさんがベルト手放し勧める時点で
既定路線の可能性が高いからむしろ一度失うことが
オーマジオウ化するうえで重要な分岐点かもしれない
158名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-8jCT [182.251.134.125])
垢版 |
2018/12/17(月) 00:43:58.77ID:aFfz4i4Fa
やっぱりみたいのはソウゴより士なんだよなぁ…
ソウゴには悪いが…
ディケイド無双でオーマジオウ倒してくれ
2018/12/17(月) 00:45:30.86ID:Qkm56Fbu0
オーマジオウのベルトとジクウドライバー全然見た目違うしなあ
それ捨てたら金色のがくるやで!wの可能性
2018/12/17(月) 00:46:01.53ID:946flDj00
お前ら本放送時そんなにディケイド好きだったっけ?w
2018/12/17(月) 00:46:17.40ID:yys+So6O0
2018年より先のライダーの力でボコボコにされるディケイドを見る羽目になるだけやぞ
2018/12/17(月) 00:47:00.39ID:p/0aRjNid
ジクウドライバーを捨てた我が魔王の元に金ぴかドライバーが入った小包が
2018/12/17(月) 00:47:24.58ID:bnOGaZ2sd
>>128
ミヤネ屋で溝端淳平だと言って出してきた映像が村井良大だったのには笑ったw

【テレビ】 ミヤネ屋、「溝端淳平の顔写真」が別人だった 番組で謝罪、視聴者は苦笑 2018/12/10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544435247/
2018/12/17(月) 00:47:26.26ID:ICbq8PRxr
捨てたら湖から金のドライバーと銀のドライバーを持ったウォズが現れるのか
2018/12/17(月) 00:47:47.75ID:PZg1JP+40
2018年より先のライダーってポセイドンですね
166名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-8jCT [182.251.134.125])
垢版 |
2018/12/17(月) 00:50:31.80ID:aFfz4i4Fa
仮面ライダーポセイドン(2019-2067)
だったらディケイドでも大丈夫やろw
しかし、未来のライダーの力もあるとかいう設定にした以上それを活かす描写がないとなぁ
2018/12/17(月) 00:52:00.52ID:M+DD4Oe70
Wとオーズがきえたら、ポセイドンの未来がでないからおk
2018/12/17(月) 00:52:47.11ID:yys+So6O0
まぁ未来のライダーの力も使えるって言ってきた以上何体か今作オリジナルの未来のライダーのライドウォッチ見繕ってくるんじゃね
別に本体出さなくても未来のライダーの力と言って使えばいいし
2018/12/17(月) 00:53:04.48ID:946flDj00
2068年の仮面ライダーはジオウネタ使うんだろうなぁ
楽しみだわ
健康的な生活を送ればギリギリ見れるはず
170名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-8jCT [182.251.134.125])
垢版 |
2018/12/17(月) 00:56:57.70ID:aFfz4i4Fa
2068年
現実世界でリアルに仮面ライダーみたいなのが出てきて欲しいなぁ
生きてるか解らんしそもそも日本国自体が存在してるか解らんがw
2018/12/17(月) 01:02:39.20ID:2sjRl/El0
ディケイドライバーが何故マゼンタ色になってるかっつー説明はさすがにやらんか
後付けでいくらでも設定できるが
172名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-8jCT [182.251.134.125])
垢版 |
2018/12/17(月) 01:06:22.65ID:aFfz4i4Fa
スピンオフでディケイド2期篇
なんて期待したいけどな
忙しそうだからかなり難しいだろうが
2018/12/17(月) 01:07:22.40ID:p/kEyplG0
パワアップしてるから変化が必要で
デザイン自体を変えると当然文句が出るから色変え
じゃあディケイドカラーのマゼンタだって理屈だと思うぞ
2018/12/17(月) 01:25:37.46ID:Nu48dsWdp
シアンカラーにしたまえ
2018/12/17(月) 01:26:24.30ID:3Lkme+0e0
血の色
176名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.94.210.147])
垢版 |
2018/12/17(月) 01:27:57.78ID:GF2jE4Dt0
ベルトを捨てたライダー・・異形の姿に悩む生徒のためにドライバーを溶鉱炉にドボンした先生がいたっけな
177名無しより愛をこめて (アウアウエー Sada-tscw [111.239.154.45])
垢版 |
2018/12/17(月) 01:37:55.15ID:45zCIuOta
龍騎ウォッチいつ手に入れたの?
2018/12/17(月) 01:39:37.10ID:3EpYBtrI0
ソウゴはこのまま普通に次回立ち直るのかな
エンジン掛け直す話として年明けにドライブ編とかやらないか
179名無しより愛をこめて (ワッチョイW adaf-r0rD [114.165.181.10])
垢版 |
2018/12/17(月) 01:52:25.44ID:oRSDrzS00
>>169
あ、アクア...
180名無しより愛をこめて (ワッチョイW adaf-r0rD [114.165.181.10])
垢版 |
2018/12/17(月) 01:53:12.39ID:oRSDrzS00
>>179
>>168
2018/12/17(月) 02:03:37.85ID:62axIMqi0
そんなみんな12月24日に良い子が貰うベルトを捨てる展開にしなくてもねえ
2018/12/17(月) 02:07:37.23ID:3Lkme+0e0
ソウゴがベルト捨てれば王に成れるワンチャンあるやん
2018/12/17(月) 02:45:15.25ID:NxXi07kqa
>>177
使ったのはオーマジオウでソウゴジオウはヘイセイバーくるくる回してただけだってば

ヘイセイバーがウォッチなくても全主人公ライダーの力使えるって劇中で説明したほうが良さそう
2018/12/17(月) 02:51:10.13ID:3Lkme+0e0
>>183
ウォッチ映ってたからわけわからんのだが
2018/12/17(月) 02:53:13.85ID:NxXi07kqa
>>184
だからウォッチ使ったのはオーマジオウだっつの
未来のジオウなんだからライドウォッチ集め終わって全部持ってるに決まってるだろ
2018/12/17(月) 02:53:52.26ID:NxXi07kqa
アホばっかか
2018/12/17(月) 02:53:55.83ID:Qkm56Fbu0
>>184
ウォッチ持ってたのが誰の手かよく見よう
ていうか左手のひらが左側からニョキって生えてる時点で右側にいるオーマジオウの手だとわかりそうなもんだけど結構勘違いしてる人がいるのはなんでだろ
左側にいるソウゴの手だとしたら角度的にジオウの体が映るんだけど
2018/12/17(月) 03:36:22.55ID:nyGWSWFB0
ジオウと逢魔ジオウが戦ってて、ジオウが持ってないウォッチが出てきたんなら
それは逢魔ジオウが持ってるっていうふうに考えるのが自然だから
そこに突っかかるのはもうそれは見る人の頭の問題だから説明とかしても無駄なんじゃないかとすら思えてくる
2018/12/17(月) 03:38:25.26ID:3Lkme+0e0
見直した
手がどアップ過ぎんだよ
あと黄昏時だし
2018/12/17(月) 03:43:21.52ID:KOfCyFBg0
最終的にソウゴとゲイツが協力してオーマジオウ倒してソウゴ過去に戻ってオーマジオウが倒される未来を作る為にオーマジオウになるっていうのが見たいんだがわかる人いる?
妄想失礼しました
2018/12/17(月) 03:47:31.30ID:czSGn1OE0
使用したウォッチの攻撃してるから、その時点で分かりそうなもんだが
2018/12/17(月) 03:52:54.19ID:p/kEyplG0
流石によく見ればわかるとかヘイセイバーの仕組み理解してればとかは的外れ
2018/12/17(月) 04:33:19.88ID:ZELJ0WqQ0
オーマジオウのおじさんソウゴが上半身が重厚な王さま衣装を着てる割には
若いソウゴと同じサンダル履いてたのは、拘りのァッションセンスだと思った
ソウゴ自身であるという演出なんだろうけど、珍妙な感じがしたなw
2018/12/17(月) 05:17:42.79ID:ovwett540
既出かもしれないけどゲイツもわざわざ2018年じゃなくてそれより前のソウゴ殺せばいいのにね
2018/12/17(月) 05:19:25.88ID:T6Oethxl0
オーマジオウの顔カーボンファイバーみたいな模様になってると思ったら王の字が並んでるんだな
2018/12/17(月) 05:20:33.20ID:Ii3M2/uo0
ヘイセイバーも針ぐるぐるアタックとライドウォッチアタックと二種類使えるからややこしい
2018/12/17(月) 05:26:30.01ID:nyGWSWFB0
>>189
逢魔ジオウがライドウォッチ出す動きして手元アップしてるのにそれはないわ
そもそもジオウと逢魔ジオウでデザインだって違うし、戦ってる時はディケイドアーマーだからより違いは出てる
素直にちゃんと見てなかったわwとか言ってればいいのに何がお前をそうさせるんだ
2018/12/17(月) 05:27:11.49ID:sh2qKn+0a
>>196
普通に考えて全平成ウォッチ入手後にディケイド遭遇イベントだよなぁ
じゃないと変身したいライダーのウォッチが無いと使えないディケイドウォッチはともかくヘイセイバーが意味わからん
2018/12/17(月) 05:46:45.41ID:w0AT0jsjr
>>198
通りすがりのマゼンタおじさんを別格扱いしすぎないように、あくまで通過点って扱いなんじゃね
販促スケジュールとか集め終わる頃に次のフォームとかもあるだろうけど
2018/12/17(月) 06:48:24.71ID:P0/ZBtdD0
ゲイツ君覚悟決めすぎでしょw
2018/12/17(月) 06:49:14.75ID:gzwrdT9X0
そういやオーマさんは今ドライブとゴーストのウォッチ持ってないんだから、その2つで攻めればワンチャンあったのでは……
2018/12/17(月) 07:00:05.26ID:Ro0cBwaz0
何でもやしはオオマジオウを破壊しないんだ?
あのハゲ、口だけか
203名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.78.196])
垢版 |
2018/12/17(月) 07:15:05.70ID:GDbWRNYwa
オーマジオウを破壊するのが問題の解決にならないからだろ
それくらいもわからないのかこのボンクラが
2018/12/17(月) 07:17:19.34ID:SEtWHjQW0
オーマジオウの龍騎ウォッチの必殺技
ただのアドベントじゃねぇか
大した事ねぇぞ
2018/12/17(月) 07:21:24.09ID:+biRoGjEa
ツクヨミちゃんは、おじさんにスマホ買ってもらったのかな?
2018/12/17(月) 07:28:38.67ID:lXeTzduj0
オーマジオウ「そのベルトを捨てろ」
オーマジオウ「やがてお前は新たな力を手にする」

クリスマスプレゼントで新しいベルトくれるって言ってる?
2018/12/17(月) 07:39:15.71ID:yys+So6O0
>>204
力を使っただけで必殺技とは言ってないんだよなぁ
2018/12/17(月) 07:41:25.01ID:w/ruyTyM0
>>204
いや、あんなのお遊びでしょ
2018/12/17(月) 07:42:08.35ID:10G8no7xa
ツクヨミってあの服装からしてハリウッド映画のあの姫みたいに見えるんだけど
もしかして実はどこかのお姫様って設定なのかね?
ソウゴとかウォズに隠れてるがまだ全然素性を明かしていないよな
今週の未来の世界の人達があんな服装かと思ってたけど食料の配給受けてる人が案外現代人の服装だったから気になったわ
210名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-r0rD [49.98.211.132])
垢版 |
2018/12/17(月) 07:58:05.03ID:LjHT1mM2d
ゲイツは2068年の主役ライダーで、最終的にジオウゲイツアーマーが登場するんだろ?
2018/12/17(月) 08:06:06.47ID:zGNmNjXZa
>>204
大したことなくてあの威力だからどうにもなんないんだよ
2018/12/17(月) 08:07:37.90ID:zGNmNjXZa
>>193
あの服のセンスは酷い
2018/12/17(月) 08:10:55.18ID:zGNmNjXZa
>>150
ディケイドの本編でも強かったからなディケイド
214名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-cWo3 [126.211.41.36])
垢版 |
2018/12/17(月) 08:30:42.19ID:GlzjiYP6r
>>213
修羅場も数々潜り抜けただろうし、戦歴も相当重ねてるだろ
2018/12/17(月) 08:33:54.03ID:JYQSy+bia
でも、主役ではないので普通に負けたりする
2018/12/17(月) 08:35:49.34ID:hf5u/NAK0
普通にビルドにも変身できちゃうディケィドさん。その経緯の過去話しだけでもOVA作れちゃうじゃん・・・
2018/12/17(月) 08:40:19.47ID:iDvhg17V0
そんなにベルトが重要アイテムならゲイツたちもソウゴが寝てる間に壊せばいいのに
ツクヨミがソウゴの布団に入り込んで油断してる間に壊すという流れで頼む
なんならオーラも入っていい
2018/12/17(月) 08:40:45.06ID:1wKd4J49d
ネオディケイドライバーは戦兎にいじってもらった説
いやもしそうなら何か変な音声も追加されてるはずだからないな...
2018/12/17(月) 08:41:15.30ID:yys+So6O0
リマジ世界のビルドの主人公の名前がアギトの世界みたいに3人合体して佐城セントとかになってそう
2018/12/17(月) 08:48:46.96ID:S+n7hW7eM
>>218
ディケイドライバーなのにゴーストドライバーの音声で\ガンガンセイバー/って鳴ってるし、割と否定できない……
2018/12/17(月) 08:57:04.43ID:IPqrWt8Qd
ディケイドがオーロラ・カーテンでタイムトリップさせてる描写があったが
ジオウでのタイムトリップは、直線的な時間軸を往復してるだけなのかな?
色んなライダーが同時に存在して毎年、新たな敵が襲ってくる世界設定なのか

ディケイドの場合は、本編では単にタイムトリップしてるわけじゃなくて、
パラレル世界を渡り歩いていたよね
2018/12/17(月) 09:06:21.63ID:4UFUrQ+Xd
来週ベルト壊すけどサンタクロースウォズがまた持ってくるんでしょ?
2018/12/17(月) 09:17:13.38ID:a/tzMTAf0
サンタウォズとウォズえもんに増えるのか
224名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-cWo3 [126.211.41.36])
垢版 |
2018/12/17(月) 09:19:16.22ID:GlzjiYP6r
ライダーの一部除き「命のベルト」だからな
年末最後にドライバーを壊すのは今までなかったわけだし
2018/12/17(月) 09:21:30.31ID:KkQRGgAKd
そう言えば今日のアニゲーイレブンのゲストは白倉大首領だったな。
https://www.bs11.jp/anime/sp/post-269/
2018/12/17(月) 09:33:37.83ID:KkQRGgAKd
>>221
タイムトンネルの中を真っ直ぐに進めば同じで時間軸に行けて、1話みたいに横からすり抜ければ平行世界の時間軸に行けるんじゃないの?
2018/12/17(月) 10:08:45.64ID:h0x8qA3Gr
オーマジオウ(変身前)の顔、ライトの逆光で見えないのは
視聴者向けの演出で、ソウゴには「紛れもなく歳を執った自分」だと一目で分かったて解釈で合ってる?
2018/12/17(月) 10:11:49.07ID:caulfd8/a
顔面にソウゴって書いてあったんやぞ
2018/12/17(月) 10:12:23.97ID:4UFUrQ+Xd
ディケイドフォームの汚名挽回きてほしい
2018/12/17(月) 10:13:51.79ID:HYlCigVa0
クリスマス前に主役ライダーボコボコにしてベルト捨てろっていう特撮番組
231名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-cWo3 [126.211.41.36])
垢版 |
2018/12/17(月) 10:14:18.64ID:GlzjiYP6r
ジオウが出番ない時のディケイド(+龍騎やゴースト)にどのくらい入ってたんだろうな高岩さん
映画と同時進行だし
2018/12/17(月) 10:16:30.03ID:1SRngdc9F
汚名返上定期
2018/12/17(月) 10:20:44.18ID:HYlCigVa0
汚名挽回でも誤用ではないらしいけどね
名誉挽回だと名誉ある状態に挽回するって意味で
汚名挽回だと汚名を受ける前の状態に挽回するって解釈できるから日本語的には間違ってないとかなんとか
2018/12/17(月) 10:24:47.66ID:hf5u/NAK0
ワイが監督なら、どこかの回でディケィドに倒されENDで次回OPがガクトのアレで始まる特殊OPにしますわ
2018/12/17(月) 10:26:41.65ID:JIsifulP0
>>218
遺影フォームに\イエーイ/仕込みそう
2018/12/17(月) 10:39:05.28ID:UsUKuiqY0
まあ特撮板的には汚名は挽回が正しいでいいんじゃないの?
2018/12/17(月) 10:44:27.22ID:+OWjv5Fb0
ゲイツくんはあと何回覚悟を決めればいいんだ…
2018/12/17(月) 10:45:44.30ID:vbcesvL10
ビルドとゴーストのカメンライド音声だけ微妙だな
CSMでも思ったけど低い声で撮った方がカッコ良いと思うんです
2018/12/17(月) 10:46:18.03ID:HYlCigVa0
まぁウルトラマンの方には毎週覚悟決めてる人もいたし……
2018/12/17(月) 10:47:32.91ID:nV+qgsYqa
>>93
総護(全てを守る)じゃないか?
2018/12/17(月) 10:52:07.31ID:vbcesvL10
ディケイドもドラグレッター操るし
オーマジオウもドラグレッター操るし
俺のドラグレッターがどんどん尻軽ビッチになっていく……
2018/12/17(月) 10:56:09.15ID:+OWjv5Fb0
イグアナなんて美少年にホイホイついていってるぞ
2018/12/17(月) 11:01:26.36ID:vbcesvL10
龍騎のCGって今でも通用する良いCGだと思うんだけど
ドラゴンライダーキックみたいに勢いとキックした時の爆発力好き
2018/12/17(月) 11:03:14.74ID:caulfd8/a
自分の意思でホイホイ変身者を乗り換える尻軽蜂もいましたね…
2018/12/17(月) 11:03:39.67ID:nMdEpVgAa
>>241
元々、餌付けされてるやつ定期
2018/12/17(月) 11:06:40.76ID:vbcesvL10
ドラグレッターくんは呼んでもないのに来てくれるツンデレだぞ
アドベントで呼んだらすぐ帰らず最後まで一緒に戦ってくれる良い子
2018/12/17(月) 11:08:04.61ID:HYlCigVa0
ドラグレッダー君初期は餌付けされてたけど龍騎後半はアドベントも使ってないのに
真司がピンチになると急に出て来て火球吐くいい子になってたからね
2018/12/17(月) 11:12:07.34ID:nMdEpVgAa
食わないどころか丁寧に宅配してくれる辺り完全にデレてますやんドラグレッダーさん
2018/12/17(月) 11:18:21.56ID:HaBV1vXgM
アナザー鎧武のインベスもインベスっぽい何かだったんだしオーマジオウのドラグレッダーもドラグレッダーそっくりの何かかもしれない
2018/12/17(月) 11:26:45.89ID:3Lkme+0e0
>>197
人間はいらないところは見ない
251名無しより愛をこめて (ワッチョイ 610e-lE4f [222.14.193.202])
垢版 |
2018/12/17(月) 11:27:49.70ID:/DOpFCKk0
次の話で1部完という一区切りになるらしいけど、ゲイツくんもその辺で立ち位置固定されるかな?
さすがにいつまでも倒す倒さないで揺れてるわけにもいかんだろうし、そろそろどっちかに固まってほしいとこ
そこから更に揺らぐのは中盤とか時間経った頃がいいかなぁ
2018/12/17(月) 11:28:19.86ID:HYlCigVa0
>>250
間違えたら素直にごめんなさいって言いな?
2018/12/17(月) 11:30:28.88ID:vbcesvL10
まだ予想や願望だった頃に言ってた
ディケイドが重要な役割だったら良いなーが叶った
2018/12/17(月) 11:32:04.21ID:nMdEpVgAa
人類35億人虐殺やしドラグレッダーくんもさぞ食い放題だったんやろなぁ
2018/12/17(月) 11:32:59.41ID:9P5u53V40
そのうちアランの兄ちゃんめいてウォズがいっぱい・・・
2018/12/17(月) 11:35:57.99ID:HYlCigVa0
そういやドラグレッダー君普通にミラーワールド外で活動してたな
2018/12/17(月) 11:36:38.19ID:nMdEpVgAa
ソウゴ「ウォズ ! いるんでしょ?」
「「「「やれやれ……私も便利に使われるようになったものだ」」」」
2018/12/17(月) 11:39:53.84ID:3Lkme+0e0
>>252
意味不明だわ
おまえなんてどうでもいい
2018/12/17(月) 11:53:25.43ID:caulfd8/a
ソウゴの次はウォズえもんだらけか…
2018/12/17(月) 11:56:58.69ID:yys+So6O0
一歩引いたメタな語り部ポジのウォズがソウゴ達と同じ戦う土俵に上がっちゃったのにこれまで通り番組冒頭の語りやられてもコレジャナイ感あるし……
だからって開幕語りをする今のポジションも美味しいから無しにするのも勿体ないし……

だからウォズを2人にするね……
261名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9ed4-LI8e [121.2.219.245])
垢版 |
2018/12/17(月) 11:57:16.01ID:z3GX/Pt00
今回のドラグレッダー見てディケイドの時とかも思ったけど、ドラグレッダーやオートバジンが他の奴に使われてるの見るとちょっとだけモヤモヤする。
262名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.77.175])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:00:52.40ID:FV5MCnqta
>>258
どうでもいいと思いながらレスするとか顔真っ赤宣言みたいなもんだな
2018/12/17(月) 12:00:57.23ID:caulfd8/a
もしかして:NTR
2018/12/17(月) 12:01:05.46ID:IPqrWt8Qd
>>251
ソウゴの半ズボンとサンダルは変わるのかな? あれはこれからの真冬撮影は寒いからね
でも昨日の放送で50年間、変えてなかったからどうするのか?
2018/12/17(月) 12:02:16.06ID:X73BKXoKd
うちの5歳の息子が録画してたジオウ見てたんだけど
オーラがアナザーウォッチを人に埋め込むシーンばっかり巻き戻して繰り返し見てたわ
2018/12/17(月) 12:02:50.49ID:gvoyBs4Od
>>256
ミラーモンスターは普通に現実世界で活動出来るよ
活動可能時間が短いだけで
2018/12/17(月) 12:04:48.20ID:946flDj00
カッシーンいるならソッキーンも欲しいな
あの手の敵はニコイチなイメージがある
2018/12/17(月) 12:08:13.58ID:gvoyBs4Od
カジアルとカジエル
2018/12/17(月) 12:08:41.04ID:yys+So6O0
というかこれからもカッシーンはリデコして使い回すやろ確実に
2018/12/17(月) 12:11:15.54ID:HYlCigVa0
ロボットらしいし普通に沢山出てくるスマッシュみたいなタイプだろうな
271名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.81.6])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:11:46.04ID:PkpEY1q1a
カッシーンリデコ、リメイクは確かにやり易そう
最終的に色々ギラギラとつけてダイジーンとかにしちゃえ
2018/12/17(月) 12:14:09.21ID:WForCc30r
ゲイツくんゴーストのウォッチ返して
2018/12/17(月) 12:14:19.37ID:oUwbxTsPM
カッシーンはロボだから後半で大量に出てきそう
2018/12/17(月) 12:14:47.35ID:+VEtQo6ia
>>265
素質のある息子さんですね…何らかの素質が…
275名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-cWo3 [126.211.41.36])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:15:18.62ID:GlzjiYP6r
戦闘員の代わりがマジーンなんかな
または来年から家臣とは別の量産戦闘員キャラもいそう
276名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.70.216])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:16:50.63ID:NOZ8lpsxa
まさかのカッシーンが戦闘員クラスという可能性も……
2018/12/17(月) 12:18:14.65ID:778pWnwRM
終盤大量のカッシーンが襲いかかってきそう
2018/12/17(月) 12:18:47.48ID:yys+So6O0
最初に出てくる喋る奴は強い
その後ワラワラ出てくる喋らない奴は弱い
よくある事やろ
2018/12/17(月) 12:19:01.41ID:HYlCigVa0
オレはもう贅沢言わんからキャッスルドランとドラグレッダーとウィザードラゴンが並んで戦う所が見たい
280名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.70.216])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:21:29.88ID:NOZ8lpsxa
カッシーンは鳩時計モチーフだけどあと時計の種類ってなんかあるっけ

振り子とか水とか日とか砂とか……?
2018/12/17(月) 12:21:36.63ID:mYo1Tx+Pa
むしろカッシーン=家臣ってネーミングから普通に戦闘員だと思ってるわ
よく王座とか城門の脇に2人槍持った兵隊立ってるイメージだから
えっ、1人?って感じ
2018/12/17(月) 12:22:41.99ID:WForCc30r
正直今の状況どうするつもりなんだろうね
現代は火の海だしもう詰んでんじゃん
ベルト捨てて過去に戻ってやり直すしか無いだろ
2018/12/17(月) 12:23:02.85ID:yys+So6O0
砂時計は確実にどこかでベルトのギミックに入れてくるやろ
時空ドライバー回転するから砂時計のギミックにもってこいだし
2018/12/17(月) 12:26:27.57ID:1wKd4J49d
リバースタイム!とか鳴らしそう
2018/12/17(月) 12:26:44.14ID:UJ4ywtBSa
カッシーンは4クール目入ってちょっとしたらオーマジオウの寝首をかいて玉座に座ろうとする
けどオーマジオウがツクヨミに力をすでに譲渡してたからかりそめの力しか手に入らなくてキレながらオーマジオウ惨殺する
それを知ったソウゴがブチ切れて最終フォームでフルボッコにされて死ぬ
俺の占いは当たる
2018/12/17(月) 12:27:56.92ID:R6zfIlVdp
来週で補完計画終わりって言ってたけどマジで終わるのかな
番外編?はジオウから見始めたんで以前のがわからないんだけど途中で終わったりするものなん?
2018/12/17(月) 12:28:37.91ID:mYo1Tx+Pa
こぼれ落ちーるー砂ーのようーに
2018/12/17(月) 12:29:39.51ID:HYlCigVa0
誰も時止められないんじゃなかったのかよ電王
その定め犯すもの必ず消してみせるんじゃなかったのかよ電王
2018/12/17(月) 12:29:59.69ID:Y2+IXZRPd
それ鎧武やんけ
2018/12/17(月) 12:31:42.28ID:nafdyFpjd
カッシーンみたいな言う事聞くロボットしか家臣が居ない孤独なジイサン
というのがオーマジオウの本質なのかもな
2018/12/17(月) 12:33:21.58ID:8EtcJU12r
>>288電王「タイムジャッカーは時止めてるんじゃなくて周り止めてるだけだから・・・」
292名無しより愛をこめて (スップ Sd12-2S6m [1.66.99.56])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:33:32.39ID:nafdyFpjd
>>286
年明けからpart2が始まるんだろ・・
2018/12/17(月) 12:34:00.40ID:HYlCigVa0
>>290
ウォズおるやん
2018/12/17(月) 12:34:50.15ID:oMKNn7Qha
そんなこと言ったらカブトもアウトだから・・・
295名無しより愛をこめて (スップ Sd12-2S6m [1.66.99.56])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:37:13.34ID:nafdyFpjd
>>293
ただの我が魔王ファンクラブ会長(非公認)の可能性も有るでしょ
2018/12/17(月) 12:40:08.44ID:T6Oethxl0
ジクウドライバーを捨てたと思ったら俺は既に未来を掴んでいる王になる宿命から逃れられない展開なん?
2018/12/17(月) 12:41:50.58ID:JYQSy+bia
オーマジオウは善を成すために悪を行なったってタイプだろうか
2018/12/17(月) 12:47:04.46ID:nafdyFpjd
1、ジクウドライバー棄てても戻って来ちゃう
2、棄てようと思うが、やっぱ棄てられず、ちょっとオーマジオウに成っても良いかなって思う
2018/12/17(月) 12:47:55.83ID:gvoyBs4Od
3.捨ててもウォズが持ってくる
2018/12/17(月) 12:49:06.04ID:8EtcJU12r
4、ソウゴー、新しいベルトよー
2018/12/17(月) 12:49:30.20ID:HYlCigVa0
おじさん「あ、ベルト壊れてたから修理しといたよ!」
2018/12/17(月) 12:51:55.70ID:YlH6kv9Dd
ゲイツに壊してもらうみたいだけどウォズがおもむろに懐から新しいベルト取り出しそう
2018/12/17(月) 12:53:11.26ID:nafdyFpjd
>>297
オーマジオウなりの大義名分は有るだろな
2018/12/17(月) 12:58:12.41ID:S+n7hW7eM
オーマジオウは人類を35億人減らしたんじゃなくて、むしろ35億人守ったって言い方に聞こえたなぁ
元の性格がソウゴってことを考えると特に

ダイマジーンがオーマジオウの作ったものじゃなく他の奴が侵略の為に作ったものとか?
……エボルトと被るな
2018/12/17(月) 13:00:58.71ID:p/kEyplG0
人類が滅びる原因が別にあるようにも見えたよな
2018/12/17(月) 13:04:47.21ID:HYlCigVa0
ソウゴのいた時代から人口は半分って悲惨に聞こえるけど
1960年代から人口爆発的に増えてるから1970年代くらいまで世界人口35億人くらいなんじゃなかったっけ
307名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.81.199])
垢版 |
2018/12/17(月) 13:06:04.19ID:m7+RU27ka
レジェンドライダーがいなくなったためにそれに付随する事件が起きなくなり
人が大きく減らなくなり
結果人類が増えすぎて地球の資源では支えきれなくなり
その結果間引かねばならなくなった……とか?

ダイマジーンは地球上の人口が一定数を超えたときに送り込まれるシステムでタイムマジーンはそれを改良、デチューンしたものとか?
2018/12/17(月) 13:06:56.08ID:1wKd4J49d
暴走する科学から人類を救うためにゼロリバースを引き起こしたんでしょ
2018/12/17(月) 13:09:30.72ID:a/tzMTAf0
>>256
まさか子供の落書きから出来たとは思わなかったオーマジオウなのであった
2018/12/17(月) 13:09:30.91ID:oMKNn7Qha
魔王がダイマジーンで滅ぼしたみたいな話ぶりだったけど現代のソウゴが特に関与してないのも何かあるのかね
2018/12/17(月) 13:10:15.59ID:946flDj00
オーマジオウの力では世界の半分しか救えなかった
それで今のソウゴを自分以上に育てて真の救世主にしようとしてるんじゃ
2週目でパーフェクトコース目指してる
2018/12/17(月) 13:11:52.50ID:AwhGMc8E0
>>295
非公認(恐らくカッシーンより上)
2018/12/17(月) 13:12:39.66ID:p/kEyplG0
>>308
おい、バイクと合体しろよ
2018/12/17(月) 13:29:22.47ID:pST2VfdZ0
ちょいスレチなんだけど、アマプラにディケイド来てたから改めて観始めた
もやしめっちゃコミカルやったんやな…完全に魔王的なイメージで固定されてた

お祭り作品としてもよくできてるな
2018/12/17(月) 13:34:48.40ID:gNHKf4Xrd
笑いのツボがまた見たい
2018/12/17(月) 13:39:23.99ID:HYlCigVa0
士このままめちゃくちゃ大暴れしてジオウ達も手が付けられなくなった頃に夏みかんが引き取りにくるのはいいな
2018/12/17(月) 13:39:25.01ID:+OWjv5Fb0
ウォズさん時計はおじさんが直しちゃうし歴史はもやしが壊しちゃうし踏んだり蹴ったりのクリスマスだろうな
318名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-cWo3 [126.211.41.36])
垢版 |
2018/12/17(月) 13:40:55.92ID:GlzjiYP6r
エボルトに比べたらまだいい奴の気がしないでもないオーマジオウ エボルトに比べたらな
2018/12/17(月) 13:45:29.64ID:a/tzMTAf0
ウォズさん2人に増えるけど冒頭のあらすじ紹介はどっちのウォズさんがやるんだろう
2018/12/17(月) 13:50:54.66ID:WForCc30r
おじさんにベルトを直してもらう展開か
321名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b1b8-fsK8 [180.11.33.34])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:01:11.17ID:BA6s8jdm0
しかしディケイドが出てきてから一気に面白くなってきたな
さすが劇薬ww
2018/12/17(月) 14:14:18.93ID:7K7M5jyC0
>>314
最後以外は面白いんだがなディケイド…
2018/12/17(月) 14:15:13.68ID:yys+So6O0
個人的にはなんやかんやエグゼイド編以降は一定水準で面白かったと思うがな
ソウゴのキャラが立ち始めたウィザード編と一気に王様ムーブが顕著になったオーズ編辺りで加速してもやし投入で更に加速した感はあるけど
2018/12/17(月) 14:19:34.32ID:HYlCigVa0
ライダーのキャストが両方多忙だったから仕方ないけどこのオリキャスラッシュ見てると
やっぱりフォーゼも弦ちゃん時代のライダー部員くらいは出てほしかったと思うこの頃
2018/12/17(月) 14:22:25.01ID:/DSXzx17d
暇そうなライダー俳優なんていくらでもいるのに
どうせノーギャラ友情出演なんだから出し惜しみせずジャンジャン出せばいいのに
326名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-cWo3 [126.211.41.36])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:26:09.63ID:GlzjiYP6r
>>325
こいつが一番暇なんだろ?
2018/12/17(月) 14:33:15.87ID:T6Oethxl0
とりあえずダイマジーン配置しただけで何かがあって北斗の拳みたいな荒廃した世界になるのはこれからなんだよね
328名無しより愛をこめて (スップ Sd12-2S6m [1.66.99.124])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:38:47.76ID:M3iCSkDVd
>>327
壊される前に時間止めたからね(タイムジャッカー良い奴じゃん)
329名無しより愛をこめて (ワッチョイ 610e-lE4f [222.14.193.202])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:40:49.64ID:/DOpFCKk0
タイムジャッカーかてあんな荒野の世界にしたくて暗躍してるわけじゃないからなぁ
自分らに都合のいい王を擁立しようとしてるだけで、世界を荒れ果てさせるのが目的ではない
2018/12/17(月) 14:45:22.08ID:WForCc30r
ディケイドは料理長編が意味わからんけど好きだった
331名無しより愛をこめて (スップ Sd12-2S6m [1.66.99.124])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:51:14.93ID:M3iCSkDVd
街を壊されないようにするには、時間を止めっぱなしにするしか無い訳だよな
2018/12/17(月) 14:51:28.43ID:yE9qEIHn0
オーマジオウが過去の自分である子供時代のソウゴにいずれ王になると告げるのはいいけどそのオーマジオウがソウゴだった時代に王になると告げたのもオーマジオウになるわけだけど
時間の始点となるオーマジオウの子供時代に王になると告げたのは誰なのか
2018/12/17(月) 14:54:52.96ID:a/tzMTAf0
スウォルツ説流れてるけどタイムジャッカーの目的と矛盾してるしどうなんだろう
2018/12/17(月) 14:55:19.06ID:+OWjv5Fb0
実はスウォルツのほうが熱心なオーマジオウ信者でウォズさんファンクラブ追放ある?
2018/12/17(月) 14:56:26.27ID:yys+So6O0
>>332
未来から過去への干渉が前提のループに対して「じゃあそのループが作られる前の未来からの干渉が無い一周目の歴史ってどうなってたの?」という疑問はジオウに限らずこの手の時間ものにはつきものなんで
2018/12/17(月) 14:57:58.07ID:3G7sQNgc0
ディエンドでらんの?
暇だろ
2018/12/17(月) 14:58:59.71ID:yE9qEIHn0
>>335
そのあたりはスルーなのか
2018/12/17(月) 15:03:43.78ID:yys+So6O0
>>337
ループが完成するまでの1周目、2周目の歴史の設定があるループもの作品とかも見たことあるけどそこまでちゃんとやる作品は割合的に少ないと思うの
2018/12/17(月) 15:10:02.06ID:dfI6+OeVd
フォーゼウォッチ→映画で時間移動したので
ヘイセイバーの使用順→ディケイドが旅した順
カメンライドビルド→青羽が死んだ場所なので

今回はこんな感じだっけ?
2018/12/17(月) 15:28:24.41ID:09hX6GL7p
>>326
暇人に失礼
2018/12/17(月) 15:31:08.88ID:U/QXidKJ0
俳優はお前らが思ってる程暇じゃないだろ
一般人目線から見ても真に暇と呼べる俳優ってのはな
仕事が無いあまりにファンから5千万円の借金をした高杉俊介のことを言うんだよ
2018/12/17(月) 15:32:18.47ID:3G7sQNgc0
いつの間にか引退してる俳優とかいるから心配なのよ
名護さんとかさ アンクもだっけ?
2018/12/17(月) 15:33:04.90ID:fsX37f2/M
ディケイド変身してからカード刺さるまでは黒だった気がするんだけど白い時もあるの?
2018/12/17(月) 15:34:04.42ID:yys+So6O0
アンクは事務所辞めただけやし活動は続けるみたいだし円満退社よ
怖いのは突然辞めた上に詳細不明の光医者
2018/12/17(月) 15:34:34.50ID:B6JEpVA6a
いつの間にかなんじゃなくて御自身が単なる情弱なだけじゃね
フリーになったのと引退の区別もつかないくらいだし
2018/12/17(月) 15:38:59.66ID:qQQWglGDa
プロフェッサー凌馬の青木玄徳もフリーになっただけ?
2018/12/17(月) 15:42:57.10ID:3G7sQNgc0
一般的にはマイナーな俳優の現状知らないのが情弱?
馬鹿ですか笑
2018/12/17(月) 15:46:15.30ID:QsAhXIo9M
オダギリ何とかは仮面ライダーなにだっけ?
この脚本考えた人は、スケジュールとかギャラのことを考えなかったんだろうか。。
売れたライダーなんてだせないじゃん
2018/12/17(月) 15:47:50.97ID:t27nYCUm6
うろ覚えの情報を下になんか語るのがアレって話じゃろ
2018/12/17(月) 15:49:01.63ID:9yRP45P5d
そもそも三浦涼介をマイナー呼ばわりする時点で釣りでしょ
2018/12/17(月) 15:51:09.80ID:dfI6+OeVd
>>343
変身エフェクト変えてるよね
ドライバーがバージョンアップして色変わってるから素体の色も変わってるとか?
2018/12/17(月) 15:53:55.25ID:Ii3M2/uo0
最初はただの幻視だったけど過去の自分に干渉して、強固にしたか少し歪めたか
ソウゴの話を聞いて、ゲイツ辺りが自分のことのように語ってるようにも見えた
2018/12/17(月) 15:56:18.70ID:DBzhAALSd
登場人物全員実は病んでて、妄想のライダーや敵と戦ってたら面白いなぁ
2018/12/17(月) 15:59:46.75ID:AwhGMc8E0
でもウォズさんの噛ませになっちゃうんやろ?

>ディケイド
2018/12/17(月) 16:02:28.56ID:7pCnq1lxd
>>353
それなんて雛見沢?
2018/12/17(月) 16:06:44.96ID:yys+So6O0
そもそも破壊者はそろそろ帰ると思う
あらすじ読む限りソウゴのベルト破壊してカッシーンは停止するみたいだからダイマジーンも消えるんだろうし
まぁそこからやっぱダメでしたパターンだろうけど
2018/12/17(月) 16:18:14.70ID:4UFUrQ+Xd
>>250
映像作品に要らない画なんてないと思うが
2018/12/17(月) 16:19:26.55ID:/288+Pw4d
いらない画があるとすれば
ヒーローのマスクにスタッフが映り込んでる画だけだな
2018/12/17(月) 16:21:36.31ID:cH+7Ceh5a
>>204
「……今のはファイナルベントではない……」
「アドベントだ……」
2018/12/17(月) 16:21:40.28ID:M3iCSkDVd
ディケイド強すぎても、だったらお前が全部やれよって話に成っちゃうから
頃合い見て強制退場するでしょ
2018/12/17(月) 16:23:19.65ID:09hX6GL7p
>>347
そうだな、君は実に阿呆だな
2018/12/17(月) 16:28:42.67ID:cH+7Ceh5a
>>279
キャッスルドランってどっから盗んで持ってきたんだろう……オーマジオウが飼ってた?
2018/12/17(月) 16:30:36.41ID:yys+So6O0
ソウゴが見た夢は実は本当に経験したオーマの日でそこから誰かしらの手によって過去に運ばれて記憶を書き換えられてたとかだったりするんかな
実の両親はオーマの日に死亡したとかで
2018/12/17(月) 16:36:08.52ID:dfI6+OeVd
>>362
タイムマジーンのバージョン違いなのが色々あるんじゃない?
イグアナゴースト型もあるし
2018/12/17(月) 16:36:57.33ID:cH+7Ceh5a
>>363
それはあり得ると思う
両親の話が一切出てこないのは不自然だもんな

あとカッシーンが既にあやしい
オーマジオウに「カッシーンとか知らんし」とか言われそう
366名無しより愛をこめて (ワッチョイ 610e-lE4f [222.14.193.202])
垢版 |
2018/12/17(月) 16:37:19.65ID:/DOpFCKk0
>>363
それだとソウゴのおじさんとしている順一郎が相当きな臭い事になるな
2作品連続でおやっさんポジションの人が敵側って被りは回避してほしいとこだけど
367名無しより愛をこめて (ワッチョイ 81b3-vXb/ [126.46.80.69])
垢版 |
2018/12/17(月) 16:38:53.92ID:iDvhg17V0
カッシーンがいるならオウオクーンがいてもいいのでわ
てか最近の戦隊やライダーはグラビア枠やAV枠少ない
2018/12/17(月) 16:40:39.55ID:5Q7q773td
Wオーズフォーゼウィザードなんて主人公の相棒キャラが人外で消滅ってくだりを四作品連続でやっててウザかったよ
ライダースタッフは過去作との被りなんて気にしてなさそう
2018/12/17(月) 16:42:37.43ID:dfI6+OeVd
色んなサイト見てたらコメント欄で
タイムマジーンがTime魔神なら、ダイマジーンはDie魔神なのではみたいなコメントがあって納得した
2018/12/17(月) 16:44:30.63ID:cH+7Ceh5a
>>366
保護側の可能性もあるし……

ソウゴの詳細が明らかになる度に「普通の高校生」から遠ざかっていく……
そういえばなんで名前がカタカナなの(リイマジなんじゃないの)って2068年から来た奴らもそうじゃん
ソウゴもそうなのでは?
2018/12/17(月) 16:47:12.89ID:iDvhg17V0
ソウゴのおじさんはドライブ編で正体を明かす時がきた!と言って
警部補矢部謙三になるのが既定路線だからオーマとは無関係
2018/12/17(月) 16:54:28.12ID:yys+So6O0
流石にリマジがどうこうだのディケイド側の設定をそこまで押し出して来ないと思うの
名前がカタカナ云々とかゴースト勢が巻き込まれるしな
2018/12/17(月) 17:00:14.80ID:dfI6+OeVd
漢字だと子供が覚えにくいとかその程度じゃね
2018/12/17(月) 17:00:46.58ID:ev4oz9PH0
ヘイセイバーのエフェクト
龍騎だけショボくない?
他はシンボル的なやつを飛ばしてるのに龍騎だけエンチャントファイヤで突撃
2018/12/17(月) 17:02:37.77ID:Y2+IXZRPd
あまり名前が難しいと子供にライダー名で呼ばれちゃうからね
2018/12/17(月) 17:03:57.55ID:HYlCigVa0
流石に剣で斬らない技三連発は絵的に映えないと思ったんじゃね
クウガの封印のシンボルを剣で出して足で蹴り飛ばすとかわけわからんし
2018/12/17(月) 17:04:38.99ID:yys+So6O0
子供達にタドルクエスト呼ばわりされた天才外科医
2018/12/17(月) 17:04:47.22ID:HYlCigVa0
>>375
ゲイツも変身前の名前覚え辛いからかゲイツって呼ばれてたわ
2018/12/17(月) 17:06:22.75ID:8EtcJU12r
>>377その子供達がゲーム会社の社長なんだろ
2018/12/17(月) 17:07:42.79ID:+OWjv5Fb0
ゲイツくんは子どもだった?
2018/12/17(月) 17:10:31.19ID:mYo1Tx+Pa
おまえはぜっぱんだー
2018/12/17(月) 17:16:21.73ID:M3iCSkDVd
>>365
我が魔王ファンクラブ会員No.2(非公認)
2018/12/17(月) 17:23:25.88ID:JYQSy+bia
ダイマジーンは見た目が間抜けなだけに余計に怖い
2018/12/17(月) 17:25:07.15ID:dfI6+OeVd
>>382
仮面ライダー カッシーン(ファンによる自作ドライバー使用)
2018/12/17(月) 17:25:48.48ID:dXPcDqVmK
ディケイドのディケイドライバーは新しい色になりゴーストやビルドにカメンライドして平成仮面ライダー第2期までカメンライドする所が判明されたが、昭和ライダーもカメンライド可能なのかな?
2018/12/17(月) 17:29:10.45ID:R6zfIlVdp
ディケイド5話まで視聴
いやぁおもしろいわぁ
やっぱ今のおっさん士の方が余裕があっていいね
2018/12/17(月) 17:34:34.73ID:WForCc30r
かっシーンもソウゴを味方と認識してるし、やっぱオーマジオウはソウゴなんやろな
388名無しより愛をこめて (スップ Sd12-2S6m [1.66.99.124])
垢版 |
2018/12/17(月) 17:35:45.31ID:M3iCSkDVd
ディケイド観れば平成ライダーの知ったかぶり出来るからな、素晴らしい作品です
クウガはオダジョーより、やっぱユウスケだよね、とかも言える
2018/12/17(月) 17:42:21.79ID:yys+So6O0
バトライドウォーの各ライダーとの対決セリフ見てるとやっぱもやしって美味しいキャラ造形やなって思う
他のキャラがスタンダードな当たり障りの無いセリフが多い中で1人だけ各作品に対してリマジと比較したり戦う信念を知ってたりと知った風な事言える上に単純にキャラが濃い
2018/12/17(月) 17:44:11.09ID:brHT89rPa
>>385
昭和は召喚じゃなかったっけ
2018/12/17(月) 17:44:38.57ID:00PHbZv70
急に客演したり敵側になってもディケイドだしで済むから楽よな
2018/12/17(月) 17:45:55.53ID:oILcki1GF
オーマジオウの正体はソウゴではない、と匂わせといて
話の最後の最後まで正体を明かさず
裏設定では、やっぱりソウゴがオーマジオウでしたってパターンはミステリー作品に多いよ
2018/12/17(月) 17:56:31.62ID:/n7PywuK0
ディケイド前に1号に変身してたし昭和も行けるでしょ
プレバンから大きなお友達の元に届くネオディケイドライバーは諸事情で昭和にはなれないけど
2018/12/17(月) 17:57:26.23ID:DBzhAALSd
オーマジは宗吾で、
ソウゴは別世界でしたーがベタだけどねー
2018/12/17(月) 17:58:33.68ID:raVD8S2Rd
>>330
あの時の皿洗いを「戦国鍋」で見たときの衝撃たるや…
2018/12/17(月) 17:58:43.92ID:7pCnq1lxd
>>359
これをサバイブ態とはいえガチでやってのけた城戸真司とかいう一般人
397名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.79.109])
垢版 |
2018/12/17(月) 17:58:49.34ID:srOr908va
音声収録だけはされてる可能性もある

そして発売される昭和セット
2018/12/17(月) 18:00:45.28ID:Ro0cBwaz0
おじさんの髪型が不自然に感じるのは俺だけ?
作り物っぽいというか自然さを感じないんだ
2018/12/17(月) 18:01:01.92ID:WForCc30r
レアな怒りソウゴが見れて満足
来週も激怒して欲しい
2018/12/17(月) 18:13:14.15ID:brHT89rPa
カッシーンに付いてるマークがジオウのやつだしやっぱ本人なんじゃないのかね
ただディケイド来たし歴史は変わるのかも知れない
2018/12/17(月) 18:15:30.15ID:7pCnq1lxd
夢の話もしっかり聞いてたしオーマジオウはゲイツとかもありそう
2018/12/17(月) 18:17:30.92ID:qLLd+9XUr
え?男の話ってゲイツにしてたっけ?
403名無しより愛をこめて (ワッチョイ 65c3-UKyl [106.72.173.32])
垢版 |
2018/12/17(月) 18:23:02.01ID:SaLtxD3P0
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
↑これ笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

参考
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/
2018/12/17(月) 18:23:14.28ID:mCWK59bu0
>>402
してた
2018/12/17(月) 18:24:44.00ID:7pCnq1lxd
>>402
カッシーン現れる前にツクヨミとゲイツに話したのが例の回想シーンだよ
2018/12/17(月) 18:27:24.93ID:QsAhXIo9M
顔見て俺だと言ってたから蒼悟でしょ
ただ、ただの悪党が連れてる部下にしては性格が良すぎるから、何か理由がありそう
2018/12/17(月) 18:29:31.02ID:JYQSy+bia
>>400
ディケイドの遭遇自体は歴史通りでしょ
2018/12/17(月) 18:30:35.84ID:7pCnq1lxd
ウォズくんの攻略本にも載ってるっぽいしね
2018/12/17(月) 18:33:25.88ID:QsAhXIo9M
ディケイドの強さが分からん。別の奴に変身するより、素のままの方が強いってどゆこと?
でもって、ディケイドの役者さんは売れてないの?
2018/12/17(月) 18:36:07.52ID:7pCnq1lxd
平成ジェネのディケイドとはどういう感じになるんだろう
あっちは白いベルトだったけど
2018/12/17(月) 18:42:22.81ID:w/ruyTyM0
>>410
中身なしで力だけ実体化したって感じでしょ
2018/12/17(月) 18:43:39.08ID:7pCnq1lxd
>>411
それはなんか残念だな
まあそもそもちゃんと合わないかもしれんが
2018/12/17(月) 18:44:48.57ID:eSJo7zY20
>>409
単に熟練度じゃないかね
ディケイドは素体でも特殊能力満載でやたら強かったはずだけど
2018/12/17(月) 18:46:56.41ID:yys+So6O0
素の方が強いというかラビタンで能力的に上位互換の炭酸と戦うよりは使い慣れてるディケイドの方がええやろって判断でしょ
同じ能力で戦えば炭酸の方が有利なのは当たり前だし
2018/12/17(月) 18:56:50.51ID:R6zfIlVdp
ぶっちゃけディケイドが本気出せば一般人が逢魔ジオウより強いパラレルワールドに逢魔ジオウをほりこめば終わりな気がする
2018/12/17(月) 18:57:54.47ID:lu8wMdm4K
押田くん、3代目ギャバンやってくれ
2018/12/17(月) 18:58:41.02ID:BUxd2Ukg0
俺オーマジオウの正体分かっちゃったかもしれない
オーマジオウ→平成仮面ライダーを終わらせた男
???「退位します」
これ確定だろ
2018/12/17(月) 19:00:46.15ID:vbcesvL10
でもディケイドって今回のジオウの世界終わったら
間違いなくジオウの力も解禁されるからやべーよな
2018/12/17(月) 19:16:57.59ID:mCWK59bu0
>>409
ライドブッカーのスラッシュ(剣)やブラスター(銃)は逃げることが不可能な追尾付き。
実際、劇中でかわされたことは一度もない(そのかわり、あんまり威力無いっぽいが)

こんなチート武器あるし、そもそも本体が全ディケイドのパワーアップ版だし
2018/12/17(月) 19:17:14.09ID:QsAhXIo9M
>>414
ちょっと、なにいってるか分からないです。日本語でお願いします。
>>413
苦労して手に入れた機能が素より落ちるってのがよく分かんないです。
>>415
そんなん出来たらディケイド無敵じゃないですか
421名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-2S6m [49.98.156.216])
垢版 |
2018/12/17(月) 19:17:39.68ID:SwdzdcJYd
こいつを試してみるか
オオオオオーマジオウ
どかーん
2018/12/17(月) 19:19:16.59ID:QsAhXIo9M
>>419
理解した。そしたら、他のに変身する意味ない気がするんですが、
これはディケイドググった方が早いのかな?
2018/12/17(月) 19:19:22.90ID:7pCnq1lxd
>>420
素より落ちるじゃなくて単に相性やらなんやらの話だろ
何言っても富澤ムーブで返しそうな感じするけど
2018/12/17(月) 19:25:49.38ID:eSJo7zY20
>>420
ラビットタンクの熟練度1より、スパークリングの熟練度1の方が強い
なお、ディケイド素体の熟練度は10年分以上あるものとする

新しいアイテムを手に入れたら使いたがるけど、相手がいきなり上位互換装備使ってくるから仕方ない
不慣れな物より使い慣れた物の方が扱い易いというのは現実でもゲームでもけっこう有ると思う
2018/12/17(月) 19:42:13.04ID:cdrcXui2d
ジクウドライバー買ったけど、息子のプレゼントだから24日まで空けられん...ウォッチはローグと龍騎だけ持ってるんだ。もう1個買おうかな
2018/12/17(月) 19:46:17.44ID:w/ruyTyM0
ジオウ最終フォームでハイパームテキライドウォッチとか使いそうでワクワクする
2018/12/17(月) 19:47:12.49ID:7pCnq1lxd
>>426
アーマー経由だから本当の意味で無敵やりそう
2018/12/17(月) 20:00:40.55ID:zM68mHVO0
来年公開の仮面ライダージオウ夏の映画も金曜公開になるぞ。
2018/12/17(月) 20:10:13.12ID:+SRxICAD0
夏映画の公開早い?その頃には最終回も近いのかな
毎年のことだけど楽しみだ
2018/12/17(月) 20:16:49.15ID:KNrdpJXqa
夢の中の男がスウォルツだって聞いて

スウォルツは未来のソウゴ
オーマジオウになった世界線の未来ソウゴ(夢の中の男)
主人公ソウゴ
オーマジオウになったことを後悔してタイムジャッカーになった世界線の偽名未来ソウゴ(スウォルツ)
がいるとか?
2018/12/17(月) 20:19:09.17ID:3Lkme+0e0
>>425
開けるのって25日の朝と違うのか
2018/12/17(月) 20:19:37.71ID:iDvhg17V0
もやしがオーマジオウソウゴジオウそれぞれにちょっとくすぐったいぞつったら各々どうなるんだ?
2018/12/17(月) 20:21:54.15ID:a/tzMTAf0
>>429
新元号ライダーもあるっぽいね
2018/12/17(月) 20:22:15.28ID:a/tzMTAf0
>>432
全員文字の書いてある武器になりそう
2018/12/17(月) 20:35:50.97ID:eSJo7zY20
>>433
ソウゴが無事に先輩風を吹かせられるか楽しみだ
2018/12/17(月) 20:37:30.75ID:KNrdpJXqa
>>435
十年ぐらい経つ頃にはディケイドみたいに「さすが魔王」「まおうだからしかたない」って言えるようになるといいな
437名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-diJW [182.251.253.1])
垢版 |
2018/12/17(月) 20:38:47.84ID:w5hkIpkba
映画の上映館少なくね?
2018/12/17(月) 20:44:20.35ID:SwdzdcJYd
うちは、いつものキャパ150人位の小さい映画館だからパンパンに成る
2018/12/17(月) 20:45:52.92ID:IPqrWt8Qd
果たして冬映画はオダギリサプライズはあるのか?
440名無しより愛をこめて (ワッチョイ 19e9-dzMK [182.167.82.96])
垢版 |
2018/12/17(月) 20:49:44.58ID:DnuGoS180
そういや坂本浩一監督は今期こっちにもウルトラマンにも顔出してないよな
何してるんだろ
2018/12/17(月) 20:52:24.25ID:SwdzdcJYd
>>439
初日は観に行けないからネタバレ怖くて特撮、芸スポ辺りの板は暫く開けないわ
2018/12/17(月) 20:59:27.42ID:UdTZEElD0
>>440
フォーゼ&ファイズ編は坂本監督だぞ
2018/12/17(月) 21:09:27.97ID:Qkm56Fbu0
ネタバレ嫌なら3日は前から特撮に限らずネット全断ちしたほうがいいゾ
ネットは自衛の世界だから自分で守護ろう
2018/12/17(月) 21:15:37.74ID:a/tzMTAf0
ネタバレなら5chよりツイッターとかインスタの方が危険
2018/12/17(月) 21:18:47.76ID:M+DD4Oe70
ディケイド編盛り上がってるが
まだ電オーを残しているが、4月の最終フォーム編か
slれとも夏映画か
2018/12/17(月) 21:22:12.38ID:lXeTzduj0
子供のソウゴに「君が王になれ」と囁いてみたらオーマジオウになった

尚変に下手に出ると良くないと分かったのでアナザーライダー候補には強硬策
2018/12/17(月) 21:24:24.72ID:dQR/r6ME0
映画のアナザー電王とWがウェーイ調で仲良しっぽいのが気になる
2018/12/17(月) 21:26:47.01ID:62axIMqi0
頼むからそのベルトを捨ててくれ
その忌まわしいベルトを捨てるんだ
来年からジオウ新ベルト発売とかねーよな?
2018/12/17(月) 21:28:02.06ID:IPqrWt8Qd
冬映画の予告編でクウガの紋章に手をかざす人物がヤバそうだわな
2018/12/17(月) 21:28:35.17ID:/wCChIjb0
アイコンドライバーG「呼んだ?」
2018/12/17(月) 21:30:18.78ID:IPqrWt8Qd
>>448
仮面ライダークローズ方式でスクラッシュ・ドライバーみたいのならあり得るかも
2018/12/17(月) 21:38:19.27ID:4S1VCCbW0
確か、TTFCで王を決める戦いが始まる。
とか言ってたけど…ジオウ達ライダー全てで新たなライダー大戦勃発するのか?ディケイド以来ちょうど10年ぶりに
2018/12/17(月) 21:45:12.30ID:a/tzMTAf0
2068年までのライダー全部合わせたライダー大戦でもするのかな
2018/12/17(月) 21:46:12.12ID:eSJo7zY20
アクアの再登場くるか?
2018/12/17(月) 22:47:41.31ID:mkGHgFovd
ゲイツ「ベルトを捨ててくれ😭」とか言ってないでさっさと奪って破壊すればいいのに
戒斗じゃないけど迷いが見え見えの甘ちゃんすぎる
2018/12/17(月) 22:51:28.28ID:SLyfbmAAr
>>443
かつて商標バレを友人にされたからネットに限らず周りの人間も危険だぞ

夏映画の公開早いな
今回の冬映画はいつもより遅めなのに
あと肝心の今年の冬映画が公開されてないのにもう来年の冬映画かw
2018/12/17(月) 22:59:10.65ID:QsAhXIo9M
>>423
え。ちょっとなに言ってるか分かんないんすけどw

>>424
そんなもんかな。変にリアル何だな。新しく出たのは全部つおいかと思ってたわ  
2018/12/17(月) 23:11:20.38ID:QhfMJqMe0
これオーマジオウの正体、ソウゴを殺してしまった罪悪感からのゲイツか、ゲイツとツクヨミを失って独り善がり極めたソウゴかどっちだ
2018/12/17(月) 23:19:04.66ID:Qdg/OE3Nr
我が魔王の遺志を受け継いだウォズだぞ
2018/12/17(月) 23:22:26.64ID:+OWjv5Fb0
勇者って言われて実は勇者じゃない展開ならともかく魔王って言われて実は魔王じゃない展開はマヌケすぎて笑えんで
2018/12/17(月) 23:24:55.43ID:5ao9SFu3a
自分VS悪堕ちした未来の自分は燃えるので見たい
だからオーマジオウが実はソウゴじゃないのも実は良いやつも嫌だわ
2018/12/17(月) 23:28:00.99ID:K0wUyChp0
最善の魔王って言ってるし
全滅しないために35億殺したんだろうな
それでも超大量殺人犯になるけども
2018/12/17(月) 23:32:35.18ID:Qdg/OE3Nr
大のために小を切り捨て続けた結果の35億なんじゃね
2018/12/17(月) 23:32:56.87ID:gzwrdT9X0
>>457
ジオウのディケイドアーマーは各種中間フォームに変身するフォームでラビタンスパークリングになってた
一方ディケイドはビルドの基本フォームであるラビットタンクで応戦してた(やろうと思えばコンプリートフォームやフォームライドで他のも使えただろうけどとりあえず割愛)
この時点で出力差ではジオウが優勢と思われる
事実ファイナルアタックライドで打ち負けたわけだ

んで、じゃあなんでディケイド状態に戻ったかっていうと
一応電王のカードを初めて使うときに効果がわかってなかったりしてたあたり各ライダーのフォームにも慣れ不慣れがあるっぽい
そうなると、とりあえずで使い慣れたディケイド状態に戻っただけで(暗にビルド使いづらい宣告ともとれる)そこまでディケイドとビルド状態でスペック差はないと思うぞ

あと、ディケイドの強みだが、過去作ライダー全てに変身できるということは、当然その作品ではできて当たり前でも、他の作品のライダーにはできないことがあったりする訳だ
ぶっちゃけ主にクロックアップとミラーワールド絡みなんだけども
つまりどんな相手にも有利なライダーの能力で戦えるというのがメインの強みだな(ここはジオウと被ってるところではある)
ただ、ディケイドの本当に怖いところはファイナルフォームライドで確実にライダー一人無力化しながら必殺技放ったり
インビジブルやイリュージョンみたいな頭のおかしいレベルの強さな独自カードだったり
とりあえずクロックアップするだけで少なくとも今のジオウ勢には完勝できたりすることなので、割と本気で戦ってはいなかったりする
絶対来週、いつものBGM流しながら説教してタイムジャッカー裏切るよねこの人……

クソ長文スマソ
465名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.140.192.131])
垢版 |
2018/12/17(月) 23:34:07.92ID:LwUCAl4m0
>>464
ジオ しか読んでないし
2018/12/17(月) 23:34:08.92ID:Ktdo4vfwd
BS11で白倉がライダー語ってる
2018/12/17(月) 23:34:46.60ID:vbcesvL10
ディケイドが未来を変える為のキーキャラになると信じてる
そしてまた旅立ってくれたら文句ないんだけど今のままじゃ悪役だし
2018/12/17(月) 23:36:17.98ID:mywk7+y50
なんか、白倉痩せた?
2018/12/17(月) 23:36:56.46ID:vbcesvL10
その気になればディケイドはカード組み合わせで手付けられないしね
ムテキになってクロックアップしてイリュージョンしたらどうすんだよ
2018/12/17(月) 23:38:12.94ID:vbcesvL10
そういえばビルドのカード初めて使ったのかな
本編でも次の世界行くと前の世界で解禁された力を試しに使うし
ジオウの前の作品って確かビルドだから手に入れたばかりの説あるよね
2018/12/17(月) 23:38:40.93ID:+OWjv5Fb0
いつものもやしだしソウゴがピンチになったら通りすがる気マンマンでいるよ
2018/12/17(月) 23:41:26.11ID:mywk7+y50
もやしがビルドを使ったら浮かぶ数式はどうなってるんだろう
「だいたい解った」「だいたい解った」
ばかりだったら笑うんだがw
2018/12/17(月) 23:42:16.12ID:HYlCigVa0
意外とあいつ真面目にやれば天道並みになんでもできるんだよな
写真が苦手なだけで
2018/12/17(月) 23:44:06.85ID:zajlkQnHa
白倉が関わった作品一覧にクウガと響鬼がある事にキレてるやつがツイッターにいるの草生える
両方とも関わってるのは本当だろうよ
2018/12/17(月) 23:51:49.48ID:TkytDhixa
>>469
ゲーム世界じゃないのにポーズリセットが効いちゃう後付設定の弱点が付きそう
2018/12/17(月) 23:52:27.83ID:Ktdo4vfwd
映画いよいよ今週末だな
ワクワクしてきた
2018/12/17(月) 23:54:40.68ID:eSJo7zY20
>>473
写真がまともに撮れないのは技術じゃなくて能力的な影響なんじゃなかろうか
去り際には写真の内容変わってるし
2018/12/17(月) 23:56:28.38ID:GZpVoNze0
ジオウの曲がインド風なのはバーフバリの影響で草
2018/12/18(火) 00:00:28.41ID:enz2r+H+0
あくまでイメージとしてインド映画のサントラ聞かせたのに想像以上にアラビアンなのが出来上がったとか草
2018/12/18(火) 00:06:31.14ID:DBhSa5MA0
今の話の流れだとウォズって普通に敵対ライダーとして出てきそうだな
ソウゴは我が魔王だから邪魔する程度だけどゲイツ相手にはフルボッコしてきそうで
またゲイツがサンドバッグ役かと思うと泣けるw
2018/12/18(火) 00:06:42.21ID:cUZB+nyH0
>>477
世界に拒否されてるから写真もボケるみたいなことを言ってた気がしなくもない
実際映画の士の世界ではちゃんとした写真だったし


思った以上にアラビアンならNG出しなさいよ……
2018/12/18(火) 00:07:06.54ID:YsvkZxjUd
電王のジーク系BGM、ダブアクWing、オーズの一部BGM、ガンバライジングの主題歌Mission Complete
ライダーでインド音楽って意外と多いけど全部白倉の趣味?
2018/12/18(火) 00:10:01.92ID:DBhSa5MA0
>>472
アーマーと違ってディケイドは丸々能力を使うやつだから普通にそこら辺はまんまになるだろう
ディケイドはある意味借りてる状態だけど
ジオウやゲイツは自分の能力として使ってる扱いな印象
2018/12/18(火) 00:19:54.66ID:Dti/4VTz0
ビルドの状態でライドブッカー使うんなら
ますますグランドフォームのアギトでフレイムセイバー使ってたのか謎
2018/12/18(火) 00:22:28.61ID:1YDBrHx/0
>>422
今ん所は気分で変身してるのと、ナメプしてる
2018/12/18(火) 00:24:15.50ID:enz2r+H+0
もやしは昔からブッカー使ったり他の武器使ったり気分なんで……
メタい事言えばゴースト編ではディケイド自身の要素を見せないようにしてたんやろ
2018/12/18(火) 00:29:13.25ID:Dti/4VTz0
>>486
いやそういうことじゃなくてわざわざグランドフォームでフレイムセイバー使うなら
元から剣持ってる剣とか電王でよかったんじゃね?って
2018/12/18(火) 00:30:36.69ID:vOQTERCxd
まあそこらはスーツの都合もあるかもしれない
2018/12/18(火) 00:31:46.95ID:j98chJlI0
>>481
そういえばそんな感じだったね

ネオディケイドライバーにはフレイムのカード入ってないって言われてたような
2018/12/18(火) 00:35:06.39ID:vOQTERCxd
>>481
アラビアンBGMは度々理由が考えられてたけど
まさかの趣味とクオリティの産物とは
491名無しより愛をこめて (ガラプー KKc1-r/Ku [5Fo1i41])
垢版 |
2018/12/18(火) 00:38:34.80ID:q147ONlxK
level5常磐ソウゴ
level100門矢士
level200オーマジオウ
2018/12/18(火) 00:41:43.58ID:mGGS9qsH0
>>489
おもちゃにないからと言って本編に無いとは限らないから・・・
2018/12/18(火) 00:43:41.40ID:Dti/4VTz0
テテーン……テー

こいつは信じている……未来を。誰も犠牲にならない未来を!
自分の意志じゃない……信じるものの為に戦える!それが王だ、王の資格だ!
たとえお前が未来のこいつ自身でも、その未来を否定する権利はない!
行くぞ、ソウゴ!

カメンライド ディケーィ

テーレテレテーテレテー
2018/12/18(火) 00:51:34.36ID:j98chJlI0
>>493
それディケイドがジオウのカード手にいれる展開やんけ
2018/12/18(火) 00:54:52.51ID:q147ONlxK
>>493
番組乗っ取られた!
タイムジャッカーどころか番組ジャックかよ!
2018/12/18(火) 00:58:18.19ID:kRaZukuap
録画しといた最新2話分見たけど中間フォーム酷すぎね
最終フォームでズコーは割とあるけど中間から絶望させてくるとは
2018/12/18(火) 01:04:08.41ID:8XTXc6vpa
基本フォームや各アーマーからしてああなんだから順当やろ
2018/12/18(火) 01:06:46.57ID:Dti/4VTz0
割とシンプルなジオウゴーストアーマーとかかっこいいな、と思うんだけど
鎧武アーマーやビルドアーマーのやたら強調した肩パーツがどうにも好きになれない
2018/12/18(火) 01:08:33.94ID:j98chJlI0
平成ライダー11人並んだ時に目立つようにぶっ飛んだデザインにしたディケイドをジオウに重ねたらああなるだろう
2018/12/18(火) 01:13:17.86ID:8XTXc6vpa
各中間フォームに変わる際の画面がスライドして顔変わるの好き
2018/12/18(火) 01:25:29.30ID:2EzPM62G0
はよ善人ムーヴしてくれ
正義ヒーローディケイドが見たいんじゃ
2018/12/18(火) 01:36:58.61ID:vOQTERCxd
むしろディケイドアーマー超好きだわ
あぁそう来るんだって感じも含めて
2018/12/18(火) 01:38:31.40ID:uKkyxgPlp
顔部分が平面のせいで雑コラ感ある
テレビくんのおまけにありそうなお面ぽい
2018/12/18(火) 01:42:48.36ID:Dti/4VTz0
ディケイドがガンバライドの宣伝も含めてのバーコードだったから
ディケイドアーマーは現行のガンバライジングから取りましたって事じゃないの
505名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-8jCT [182.251.132.218])
垢版 |
2018/12/18(火) 02:13:54.62ID:TKIVLv6ga
ディケイドのコンプリートフォームが格好良く思える日が来るとはなぁ…
2018/12/18(火) 02:44:19.58ID:vOQTERCxd
俺にはまだその日は訪れてないなぁ
2018/12/18(火) 03:12:14.11ID:O/KbwP5G0
今のライダーはデザイン的に感心はすれど
かっこいいと全く思えない
508名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.81.26])
垢版 |
2018/12/18(火) 03:48:13.71ID:7sOcodWia
冷静に見るとクソださいけど動くとむちゃくちゃかっこいい
こんなんばっかり!!!
2018/12/18(火) 05:26:44.98ID:GjeXLR4Xa
コンプリは作ってる側がそもそもカッコよくしようとしてないから別に無理矢理カッコよく見ようとしなくてもいいのでは
少なくとも凄そうなのは一発でわかるから最強フォームとしては申し分無いよ
2018/12/18(火) 05:38:36.94ID:7gS7ctJ40
ハイパームテキとか一目で最強って分かるデザイン好き
2018/12/18(火) 05:42:01.99ID:V4gmgAQa0
かっこよければ良いって訳じゃないと思う
512名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-AzLa [126.211.20.44])
垢版 |
2018/12/18(火) 06:34:05.57ID:ACirZp1Rr
このスレもいつの間にか乗っ取られ破壊された おのれディケイド!
2018/12/18(火) 06:51:17.28ID:Q8HAuIEe0
鳴滝の真似して「おのれディケイド」と言っておけばいいという風潮
2018/12/18(火) 06:57:02.77ID:7gS7ctJ40
おのれオーマジオウ!
2018/12/18(火) 07:03:51.89ID:TLhl3GWE0
ディケイドってキッズから見たらどんなキャラに見えるんだろうか
2018/12/18(火) 07:17:31.62ID:9aAAxSRia
オーマジオウは、何で未来のライダー達の力使わないの?
2018/12/18(火) 07:21:52.38ID:j98chJlI0
>>516
舐めプ
2018/12/18(火) 07:23:29.96ID:Wit9bDuI0
オーマジオウ「だってうっかりネタバレとかウォズじゃないしw」
2018/12/18(火) 07:29:17.03ID:sZqUZrXe0
>>516ミサイル分解ってどのライダーの力?
2018/12/18(火) 07:40:21.47ID:ayr3eIFra
見たいけど選ばれることがなさそうなディケイドアーマーカブトフォーム
2018/12/18(火) 07:47:44.23ID:cUZB+nyH0
>>519
鎧武……かな
2018/12/18(火) 07:49:30.15ID:j98chJlI0
ただの変身エフェクト防御なのでは…

オーマジオウの変身前って高岩さんなのか
2018/12/18(火) 08:32:29.47ID:gKYtQRBE0
>>516
大人の事情

それかオーマジオウのいる世界だと仮面ライダーはジオウで打ち切られてしまったか
2018/12/18(火) 08:40:16.58ID:xNitls3zd
どうせアクアのウォッチ使っててもそれはそれで文句言われるんだろうな
知らない人も多いだろうし
525名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.67.176])
垢版 |
2018/12/18(火) 08:45:15.85ID:7p4isFwHa
何したってケチつけてくるクソ野郎なんかどこにでもいるから無視しとけ
2018/12/18(火) 08:49:50.92ID:HgJKpeYbd
ディケイドアーマーは顔が液晶モニターでお手軽過ぎるのが好きになれない
2018/12/18(火) 08:57:49.36ID:xxQQRZpBa
あれCGなのか本当にマスクに液晶がついてるのかどっちだろ

ヒーローショーで顔面に液晶つけてるのが出てきたら絶対笑う
2018/12/18(火) 08:59:30.53ID:OyEtMhaDd
液晶だと壊れた時が大変なので顔の所はカードが入ってるんでしょ(適当)
2018/12/18(火) 09:09:16.25ID:g17mTuw+0
アクションの安全性&液晶表示の指向性&重量とCG処理の手間を考えると
額縁みたいな構造の中に絵が入っててスライドする時だけCG処理なんだと思う
2018/12/18(火) 09:11:34.05ID:zXml7HMv0
視界どうなってるんだろう
マジックミラー?
2018/12/18(火) 09:13:04.92ID:xNitls3zd
実物の液晶モニタ付けてたらザックリカッティングした時にスタッフがOh No!するじゃないか
2018/12/18(火) 09:27:32.48ID:5HdOSG1e0
>>516
オーマジになった時点から先の歴史にライダー誕生しなじゃったんだろう

アクアはオーズの歴史とともに消え去っただろうし
2018/12/18(火) 09:46:59.89ID:6osKDDE60
>>523
ドライブの映画だとショッカーが制圧した後の世界でもライダー生まれてたのにね
2018/12/18(火) 09:56:48.99ID:xNitls3zd
>>530
ディケイド 視界 で検索したら何かの番組で公開されてたのが出てくるよ
https://i.imgur.com/kUO4ias.jpg

ディケイドアーマーのあのモニター風マスクにも穴空いてるんだろうけど、良くてこれくらいなのかな
2018/12/18(火) 10:00:42.09ID:yhotkBDY0
>>532
すごい微妙なラインだけどアクアはオーズが源流じゃないからセーフじゃないかな
ポセイドンは消えてるだろうけど
2018/12/18(火) 10:33:24.38ID:ngbjuTfpa
>>398
なにゆうてんねん本物だからな!
2018/12/18(火) 10:38:10.37ID:gwNQoHlva
顔がモニターなのはガンバライジングオマージュ説
2018/12/18(火) 10:40:22.13ID:6Io53aULd
>>537
元のディケイドがガンバライドだし割とあり得る
2018/12/18(火) 10:44:58.15ID:RjPYpJhOd
>>534
ネット版仮面ライダーディケイドオールライダー超スピンオフってやつ
面の視界についてだけじゃなくてスーツの重さやスーアクさんの尻についても語ってたヤバい動画シリーズ
2018/12/18(火) 10:50:58.33ID:xNitls3zd
>>539
それは覚えてる、実際にどの回だったか思い出せなかっただけで

何故か体重の回はYouTubeの東映公式チャンネルで公開されてるので、興味のある人は「オールライダー超スピンオフ」で検索してみよう!
541名無しより愛をこめて (スップ Sd12-r0rD [1.66.99.65])
垢版 |
2018/12/18(火) 10:56:31.93ID:ZYleAMJFd
>>495
リュウタロス「こっちで一緒に愚痴ろうぜ。」
542名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.140.192.131])
垢版 |
2018/12/18(火) 11:22:30.91ID:2bCymsj50
映画初日から22,23,24と冬休みラッシュだな
昼間は親子連れで満員だろうから、大友系はオールナイト観賞が好ましい
2018/12/18(火) 11:23:09.72ID:Dti/4VTz0
お金のある大友だから個室で見るよ
2018/12/18(火) 11:39:01.12ID:zXml7HMv0
>>534
これ俺も見たことあるけど、聞くところによるとウィザードなんかはアクションしやすいように装飾の少ないスーツ・視界確保用にマジックミラーらしいじゃん?
平面にスリットって開けられるのかな?
2018/12/18(火) 11:40:12.62ID:g23lBjVxa
ウィザードはマジックミラー方式だしディケイドアーマーもそうなんじゃね
2018/12/18(火) 11:44:30.19ID:eqkZ6QIWd
子供を餌にして日中観に行くから、動物園に行くようなもんですわ
547名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.140.192.131])
垢版 |
2018/12/18(火) 11:49:00.74ID:2bCymsj50
アレ何?これ何のライダー?どういう意味?
隣で質問し合う親子に遭遇する確立も高いだろうな、メタ視点映画でもあるから尚更
てかテレビシリーズから派生した別のジオウの物語なのか?
2018/12/18(火) 12:05:39.86ID:ThRL+vDm0
>>516
殺しちゃったら駄目じゃん。自分なんだから。最初から本気ならアルティメットで炙ってるか、クロノスで時止めして瞬殺してる
549名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-2S6m [49.98.166.54])
垢版 |
2018/12/18(火) 12:14:36.95ID:eqkZ6QIWd
>>547
雑音だらけでセリフ聞き取れないけど、しょうがないじゃん、て
2018/12/18(火) 12:30:54.86ID:oHilfr8Ja
そういやオーマジオウってアーマー使わなくなってるのね
・アーマーなしでも歴代の力が使えるくらい強くなったのをわかりやすく示した
・舐めプ(殺せないし)だからアーマーとか使う必要ない
・ベルトを変えたせいでアーマーが使えなくなった
・アーマーとか元々なかった

どれだろ
流石にアーマーが元々なかったは可能性低いか
2018/12/18(火) 12:34:09.46ID:gwNQoHlva
アーマーはもはや必要がないレベルにまで強くなった説を推す
2018/12/18(火) 12:36:43.63ID:kQQN9VQQd
オーマジオウにアーマー絶対似合わないんで俺もそれで
2018/12/18(火) 12:40:43.71ID:xFctsHqBr
ディケイド激情態がフォームチェンジ無しでアタックライドクロックアップしたようなもんかと
2018/12/18(火) 12:42:38.97ID:so5Ob4YRM
オーマジオウが既にてんこ盛り的なハイブリッドアーマーなのかもしれない
2018/12/18(火) 12:43:31.63ID:gwNQoHlva
ウォッチも特に予備動作なしで出してるし、ウォッチは体内に収納してそう
2018/12/18(火) 12:55:10.46ID:eqkZ6QIWd
若き日の自分の実力は、オーマジオウが身をもって一番知ってるはずだからね
ワシって、こんなもんだったかなぁというガッカリ感もちょっと有ったりして
2018/12/18(火) 13:05:36.95ID:kozrf2V70
いーや内心うっわwなっつwwwってウッキウキだねおじいちゃん
2018/12/18(火) 13:13:20.95ID:yeE+gVBpa
てっきり胸にあるブランクっぽいウォッチが元々レジェンドのウォッチだと思ってたんだけどあれとは別に出てるしあれなんだろうね
どこからともなくウォッチ出してるのは特撮のおなじみだから何も違和感ないけど
2018/12/18(火) 13:18:14.84ID:xNitls3zd
変身前も変身後も、何処からそのアイテム出したんだよってのは気にしてはいけない
2018/12/18(火) 13:19:55.24ID:GD+8//Cld
強者なんかどこからともなくゲネシスドライバー取り出してたしな
野暮ってもんよ
2018/12/18(火) 13:21:20.01ID:Z8k888Bh0
オーマジオウ「若き日の私よ安心しろ この通りまだ髪はフサフサだ
2018/12/18(火) 13:26:00.38ID:gwNQoHlva
オーマジオウは否定するどころかソウゴを全肯定するのが怖いのよね
2018/12/18(火) 13:33:20.36ID:k7+G0xBir
オーマジオウが、俺最高最善の魔王だけど?とかソウゴと同じこと言ってるのが笑った
結局ソウゴは別の道進むつもりが、順当にオーマジオウに近づいてるんだなぁ
2018/12/18(火) 13:35:04.39ID:+z2WnA/Lp
>>561
作り物かもしれない!(クジゴジ方向見ながら)
2018/12/18(火) 13:38:47.56ID:xNitls3zd
人類を半分に減らすってのは、見方を変えれば食料問題等の解決から救済である事は間違いではないしな…
文明も破壊する勢いだけど、環境汚染も止まると考えれば…

一般人からすれば大虐殺でしかないから魔王になるわけで
2018/12/18(火) 13:43:45.04ID:djsCkGmla
>>564
王室直属のカツラ職人がいるかもしれない
2018/12/18(火) 13:44:32.40ID:PKvJFi78a
オーマジオウ「世界の人間の半分が溶源性細胞に感染したんだ。殺すしかないだろう。」
2018/12/18(火) 13:49:49.01ID:7gS7ctJ40
殺したってより救えなかったって方が正しい気がする
それが原因で完全に狂った
2018/12/18(火) 13:50:17.87ID:kQQN9VQQd
>>565
でも見た感じ破壊で終わっちゃってるしなぁ
2018/12/18(火) 13:52:53.10ID:k7+G0xBir
ソウゴ、お前が私の未来を変えてくれ!
とかオーマジオウが言ってくれたら方向性見えてくるんだけどなこのまま当分の間は、魔王になるならないでやって行くのかな
2018/12/18(火) 13:54:31.65ID:ThRL+vDm0
ブラッド族との戦争で人類の大半が死んだんでしょ(適当)
2018/12/18(火) 14:11:03.56ID:BAYVI/HM0
オーマジオウの家?みたいな小屋が原っぱのど真ん中にある物置ハウスにしか見えなくてだめだった
2018/12/18(火) 14:12:12.88ID:kWj7sYQYa
逆に考えろ、魔王ならあのくらいの小屋は瞬時に作り出せると
2018/12/18(火) 14:12:42.27ID:EYAgHvNm0
>>572
住居も最低最悪の魔王…
2018/12/18(火) 14:13:01.43ID:djsCkGmla
あれは駕籠みたいなのだと思ってた
2018/12/18(火) 14:14:45.40ID:4aIky58J0
度重なるレジスタンスの襲撃によりもうあれだけしか残らなかったのだ...
2018/12/18(火) 14:15:16.70ID:kQQN9VQQd
あれ単にあの小屋?籠?ごと移動してきただけだと思ってたわ
2018/12/18(火) 14:16:24.81ID:69I/x2IJ0
地方はダイカーンに任せてるの?
579名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.83.164])
垢版 |
2018/12/18(火) 14:17:04.14ID:F3IrKKpaa
あの空間はオーマジオウが用意したものでしょ
2018/12/18(火) 14:17:58.84ID:mNu1iWLWa
現在のジオウにコテンパンにされるゲイツくんがレジスタント筆頭だと考えるとあまりに無力
2018/12/18(火) 14:20:01.54ID:EYAgHvNm0
>>580
フランスパンであと一歩まで追い込んだだろ!
2018/12/18(火) 14:24:01.73ID:OOyOKBqmd
魔王城は6畳一間
2018/12/18(火) 14:24:32.98ID:xM1K+guOd
ジオウにしろゲイツにしろあのベルトは誰が作ったのか
とくにゲイツはなんでベルトを持ってるのか
2018/12/18(火) 14:25:00.54ID:OX1OcydL0
ソウゴの攻撃で魔王城吹っ飛んだぞwww
585名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.83.164])
垢版 |
2018/12/18(火) 14:25:19.25ID:F3IrKKpaa
ちゃんとしたフランスパンで頭思いっきりぶっぱたいてみろ
割りと普通に痛いぞ

痛い止まりだけど
2018/12/18(火) 14:30:30.90ID:eYvh4l9gd
ちゃんとソウゴの分の椅子も用意して徹子の部屋みたいにするべきだったな
587名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.140.228.188])
垢版 |
2018/12/18(火) 14:39:32.51ID:c0LBxQGC0
>>572
予算・・まるでコントのセットだもんな
2018/12/18(火) 14:41:12.49ID:yZgoG2erF
あのこやは、どこでもドアもみたいなもので
あの部分だけが空間につながってるんだよ
2018/12/18(火) 14:50:14.07ID:eYvh4l9gd
西陽で後頭部アチィ
590名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.140.228.188])
垢版 |
2018/12/18(火) 14:50:58.31ID:c0LBxQGC0
なんか出川とかバラエティが入ってそうなセットだった
実際は高岩さんが入ってるんだけどなw
2018/12/18(火) 15:03:31.32ID:xNitls3zd
特に統治してる風でも無かったし
自分としては自棄になってる様な印象だったな
倒されるのを待ってるというか何と言うか
2018/12/18(火) 15:06:37.89ID:aht6tBaCM
念の為に触って普通のフランスパンだと確認するン我が魔王すき
2018/12/18(火) 15:16:06.96ID:eYvh4l9gd
オーマジオウが初変身の地に居るのは
あのチャチな玉座の周りしか留まる事が出来ないからで
初変身の地とは、運命を変えられない男の象徴なのかなと
2018/12/18(火) 15:26:38.88ID:eYvh4l9gd
>>591
ベルトを捨てろって言葉は、オーマジオウもオーマジオウとゲイツに言われてるはずだからね
で、その結果は知ってるんだから
無力感漂うセリフだったのかも知れないね
2018/12/18(火) 15:34:21.64ID:M8XN7fRI0
荒野に一人
部下はロボット

孤独な独裁者だな
本人も孤独って自覚してそう
2018/12/18(火) 15:35:15.18ID:44+wnyBKa
>>541
うるせーグリッドマン追いかけてろよ
2018/12/18(火) 15:43:08.06ID:mNu1iWLWa
>>595
一応ウォズが居るはず
2018/12/18(火) 15:45:19.16ID:Z8k888Bh0
オーマジオウ良い人説あるけど
初変身の像とか建てちゃってるし
レジスタンスも虐殺してるからなぁ
2018/12/18(火) 15:53:54.12ID:mNu1iWLWa
初変身の像自分で作らせたの?熱心な家臣が作りたがって渋々承認とかならまだしも。
2018/12/18(火) 15:59:08.93ID:ThRL+vDm0
ウォズ「我が魔王!!貴方を称える偉大なる銅像を建設いたしました!!」

オーマジオウ「お、おう……ご、苦労。……これは褒美だ。受け取るといい」つビヨンドライバー
2018/12/18(火) 16:05:26.36ID:xNitls3zd
>>599
実は石化光線を受けたソウゴ本人が封印されてる説
2018/12/18(火) 16:07:42.38ID:Z8k888Bh0
OPにも像が崩れて中から〜ってシーンあるけど
1/1スケールじゃなくて
結構デカいよねあの像
603名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.77.131])
垢版 |
2018/12/18(火) 16:15:34.72ID:A+wzsYyua
熱心な信奉者が勝手に作ったけどオーマジオウは興味ないから汚れまくってるだけだったり
2018/12/18(火) 16:17:33.44ID:GqI5nhHr6
>>602
逆に考えるんだ
皆が小さいのさ
2018/12/18(火) 16:17:36.35ID:g17mTuw+0
beyondは彼方、ホラーとかオカルトとかでは現世と連続していない世界の意味でよく使われるから
ビヨンドライバーを持った新ウォズは改変で消された未来から来た微妙な別人じゃないかな
2018/12/18(火) 16:20:13.49ID:g17mTuw+0
>>602
きっと未来のどこかでウルトラウォッチを手に入れたんだろう
2018/12/18(火) 16:26:51.85ID:ZWB8FvKbr
まああの像はメタ的にはオーマジオウがアナザージオウじゃない証明のためにあるものだろうしな
素顔を使えないオーマジオウがアナザーライダーじゃないことを証明する苦肉の策と言うか
2018/12/18(火) 16:26:57.30ID:yeE+gVBpa
>>606
J「私というものがありながら・・・」
2018/12/18(火) 16:28:15.65ID:E84Ni4cmd
善だろうと悪だろうと我が魔王ファンクラブ会長に就任すんのは変わらないって事ですな
2018/12/18(火) 16:39:03.21ID:Uj1zq88x0
今のウォズは我が魔王を自分の好きなタイプの魔王に持っていこうとしてる教育ママウォズだから
次に出てくるウォズはどんな魔王になっても我が魔王ですの全肯定ウォズになると予想
611名無しより愛をこめて (ワッチョイ a287-3Pua [133.242.154.18])
垢版 |
2018/12/18(火) 16:39:50.85ID:KR2C8i770
よく考えたら、ディケイドアーマーを装着した上からビルドになるって意味わからんよな
ビルドアーマーとどう違うのか
2018/12/18(火) 16:42:03.68ID:GqI5nhHr6
>>611
何ってそりゃカメンライド要素だろう

あとビルドアーマーがラビタンベースなのに対してディケイドアーマーの方はラビタンスパークリング
2018/12/18(火) 16:44:56.67ID:KR2C8i770
>>612
なるほど
ビルドアーマーではスパークリングにはなれないのか
2018/12/18(火) 16:46:56.03ID:KR2C8i770
あと、ディケイドアーマーなら自分がまだ入手していないウォッチのライダーの力も使用できるのは便利か
2018/12/18(火) 16:57:39.99ID:d5iRUpc2r
それはヘイセイバーの力だろ
ディケイドウォッチでカメンライドするにはウォッチがないとダメでしょ
2018/12/18(火) 16:58:42.41ID:iEdp8eAa0
ディケイドウォッチ使ってからの他ライダー換装がもう何回見てもダッサくて見てられない
なんであんなデザインにGOが出たんだ
617名無しより愛をこめて (スップ Sd12-2S6m [1.66.105.46])
垢版 |
2018/12/18(火) 17:15:13.11ID:E84Ni4cmd
ステカセキングのオマージュだよ
2018/12/18(火) 17:17:37.32ID:GqI5nhHr6
もう何回も見てるのか
2018/12/18(火) 17:21:09.88ID:UP2aoQp20
ディケイドの力を継承ってことはディケイドのダサさも継承してるんでしょ(適当)
2018/12/18(火) 17:23:45.01ID:M8XN7fRI0
ディケイドウォッチはスーツの上からスーツを着てるようでめっちゃ動きづらそうだな
2018/12/18(火) 17:28:22.48ID:6XRW8ljL0
来週ディケイドウィザードって事はディケイドの登場はこれで終わりなのか…
できれば平成2期勢すべてのカメンライドが見たかったなぁ
2018/12/18(火) 17:45:01.58ID:E84Ni4cmd
>>621
ディケイドは他のレジェンドも霞んじゃうから、今回はこのくらいにしてもらわないと
タケル殿も割りを喰った感じだしね
せっかくのゴースト回だったのに、ディケイドが全部美味しいトコ持ってっちゃったよ
ディケイドに壊されたのはジオウの世界じゃなくて、ゴーストの世界だったという
もう強制排除しかないねモヤシは
623名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacd-2lm9 [106.181.79.200])
垢版 |
2018/12/18(火) 17:48:56.41ID:n1aFVt3+a
あんだけしっかりゴーストしっかりやっておいてまだ文句あるのかアンチは
2018/12/18(火) 17:52:22.39ID:E84Ni4cmd
>>623
アンチじゃないよ
ただ、大活躍のタケル殿より、チラッと出てくるモヤシのがインパクトでかいから
それじゃなんだか浮かばれ無いんじゃないの?って話よ
625名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-8jCT [182.251.132.218])
垢版 |
2018/12/18(火) 17:52:25.84ID:TKIVLv6ga
一昨日のジオウの最新話だけ見たらタイムジャッカーが世界征服止めようとしてる良い奴にも見えるw
ディケイドも同じくな
2018/12/18(火) 18:00:14.97ID:yeE+gVBpa
>>619
通常ディケイドは普通にかっこいい・・・かっこよくない?
コンプリートはノーコメント
2018/12/18(火) 18:05:50.72ID:xxQQRZpBa
>>625
タイムジャッカーはもう手段問わないだけで世界破滅を止める良い人達になりつつあるよな…

ウール君が「このままじゃ本当に世界壊されちゃうよ」とか言ってた少なくとも人口半分にされるのは止めたいっぽい
2018/12/18(火) 18:06:56.61ID:5HdOSG1e0
>>598
オーマジが基地ってるんじゃなければ
螺旋王程度の理由があるんだろう
2018/12/18(火) 18:36:38.69ID:rlETuAT20
オーマジオウええなカッコ良い
ゴーストのグレイトフルに似てる気がする
2018/12/18(火) 18:39:45.77ID:rlETuAT20
>>621
俺も見たかったけど流石に他のライダー喰っちゃうからなぁ
今まで友情出演で一番良いポジションと活躍したし
あとは説教BGMと通りすがりの仮面ライダーとジオウと共闘だな
2018/12/18(火) 18:44:08.26ID:N5utSm0/d
オーマジオウにショッカーの意匠があるって説あるけど
アレは単にオマージュというかあくまで要素として入れてるのかな
2018/12/18(火) 18:46:47.47ID:ioh6Dh0od
>>627
考え方が過激派だから平穏な人からすれば悪に見えてもしょうがない。アナザーもどんな形であれ、事故の再発防止と称して徹底的に破壊するように洗脳されてるし。
2018/12/18(火) 18:48:06.38ID:k7+G0xBir
>>21
別荘だな
2018/12/18(火) 18:53:39.08ID:69I/x2IJ0
毎年冬はドラグレッダーで保養地に
2018/12/18(火) 19:16:39.07ID:NhsgRfYy0
ゲイツはマイクロソフトの創業者ウォズはアップルの創業者
ツクヨミは月の神
取って付けた名前だわ、これ
2018/12/18(火) 19:40:57.15ID:ioh6Dh0od
そういや涼宮ハルヒも最終巻は、未来からハルヒを消そうとする奴が来て阻止する話だったような気がする。読んだの7年前とかだからうろ覚えだが
2018/12/18(火) 19:44:26.23ID:7hteh7Lma
>>26
最高最善の魔王になってJリーグクラブを経営したのか。
2018/12/18(火) 19:48:42.91ID:69I/x2IJ0
>>636
未来からこんにちは
2018/12/18(火) 19:52:25.21ID:7hteh7Lma
オーマジオウが2019年来てくれよ
2018/12/18(火) 20:03:21.13ID:k7+G0xBir
オーマジオウのウォッチはあるんだろうか
2018/12/18(火) 20:07:26.52ID:vzFd8QV20
>>639
そういう展開もありそう
しかしオーマジオウ強すぎるけど倒せるのか…
2018/12/18(火) 20:11:13.75ID:k7+G0xBir
いったんリセットでもするんだろうか

15話、ご視聴ありがとうございました。
ご覧いただいた方はお感じかと思いますが、次回16話は、ある種の最終回。
平成ライダー20作記念 & 平成ライダー最終作として迎える、平成最後の年末。否応なしに、いったんの幕が引かれます。
最終回というと縁起悪いので、「第一部・完」と言いなおしましょうか。いずれにしても、9月からスタートした『ジオウ』最大のクライマックスを迎えます。
2018/12/18(火) 20:16:26.82ID:7jIMvqW6d
>>636
まだ仮面ライダーって続いてる?
2018/12/18(火) 20:17:52.67ID:69I/x2IJ0
逢魔降臨歴がディケイドに破壊されてしまった!
2018/12/18(火) 20:18:46.51ID:PehEzruy0
次回、オーマジオウ死す!デュエルスタンバイ!
2018/12/18(火) 20:22:34.15ID:CjCe/6m/0
マジ王ラスボスじゃないって
2018/12/18(火) 20:35:34.61ID:zs3K4hr80
第2部はディケイド、ジオウ、ゲイツ、ウォズの4ライダーが活躍します!
ディケイドがレギュラーでも一向に構わんッッ!
2018/12/18(火) 20:45:05.62ID:xxQQRZpBa
>>647
ゲイツ君が活躍できる未来が見えない面子だぜ
2018/12/18(火) 20:48:02.44ID:/lDQRWMq0
最近のドライバーはアレコレ付けるわ挿すわでどんどん複雑化していくけど(別に悪いとは思ってない)、士がスッと取り出すディケイドライバーのシンプルさに凄い惹かれた
俺も歳とったんだなぁ
2018/12/18(火) 20:49:28.93ID:7jIMvqW6d
ガチャガチャとアレコレ付けてってやっとこさ装着するファイズドライバーの泥臭さも好きだぜ
2018/12/18(火) 20:51:32.98ID:3S+kbmiV0
ボタン4つ押してレバーを引いてようやく変身というフォーゼドライバー
2018/12/18(火) 20:54:29.77ID:4aIky58J0
相方がいないと使う事すら出来ないダブルドライバー
2018/12/18(火) 20:55:01.15ID:7jIMvqW6d
>>652
でも懐から出すの最高にスマート
2018/12/18(火) 20:55:27.12ID:Dti/4VTz0
オレはベルトそのものの複雑さかどうかより音声も含めて機械的だとすごく好きだなぁ
テンション高い系のベルトも嫌いじゃないんだけど
フォーゼドライバーの淡々としたスイッチ起動音やファイズドライバーの「ピピピピピピ……」っていう音がすごく好き
ビルドドライバーもテンション高い系だったけどやっぱり「are you ready?」みたいな変身者に準備を促す音声もいいよね
2018/12/18(火) 20:55:43.33ID:xxQQRZpBa
錠前に鍵を指して最強フォームになる極アームズが好き
2018/12/18(火) 20:56:47.17ID:29fyzot60
>>645
ガンダム的には
Gジオウ大勝利!希望の未来へライダー・タイム!
だなー。でも、第一部完だから
さらば僕!オーマジオウ、暁に死す
の方か?
2018/12/18(火) 20:56:57.37ID:xxQQRZpBa
>>654
ガタックゼクターの強いエコーがかかった音声好き
2018/12/18(火) 20:58:19.54ID:7jIMvqW6d
腰のあたりをドッピカーンさせて待機音鳴らせながらゆっくり歩いてくる翔一くんとかも好き
2018/12/18(火) 21:00:34.88ID:Dti/4VTz0
>>658
アギト一話のベルト待機音を鳴らしながら静かに怪人に近づくアギトいいよね……
2018/12/18(火) 21:01:10.64ID:Wm7hNP5x0
タッチすれば後は何でもいいからカスタマイズ可能な電王が好き、パスポイ捨てまでで個性が出てる、なおディエンドに
2018/12/18(火) 21:02:23.45ID:7jIMvqW6d
>>659
やべえ奴きた感が凄いよね

あとは待機状態の生身で怪人と格闘するのとかも好き
まぁ変身後もある意味生身なんだが
2018/12/18(火) 21:06:39.76ID:Dti/4VTz0
>>611
あのシーンから怪人を倒してアギトが去ると同時に
挿入歌のbelieve yourselfが流れ終わり次回へって一連のカットが美しいよね
あまり伝わらない事が多いんだけどアギトは芸術的なカットの流れを繋げて品よく仕上がってる回が多い
2018/12/18(火) 21:07:04.58ID:Dti/4VTz0
あ、>>661だったわすまん
2018/12/18(火) 21:11:11.26ID:/lDQRWMq0
アギトやキバみたいに仮面ライダーに「変態」する変身やファイズやカブトみたいに仮面ライダーを「装着する」変身があるよね
俺は後者が好き
2018/12/18(火) 21:14:26.23ID:4aIky58J0
敵の力を科学の力でってタイプのシステム好き
ブレイドとかビルドとか
2018/12/18(火) 21:16:45.76ID:V9RfEL6W0
??? ライダーは改造されてなんぼ
2018/12/18(火) 21:16:53.29ID:gKYtQRBE0
ジクウドライバーはどこからやって来たんだろう。ウォズえもんが持ってくる前からあったはず。
2018/12/18(火) 21:16:58.97ID:Dti/4VTz0
ファイズって一応変態系じゃなかった?
オルフェノクの変身能力を利用して(だからオルフェノクか因子を持ってる奴しか変身できない)
ファイズそのものに変身させてるって設定どっかで見た気が
2018/12/18(火) 21:21:48.45ID:7jIMvqW6d
>>668
「装着者」だし確か強化スーツとかじゃなかった?
それはフォーゼな気がする
2018/12/18(火) 21:23:19.44ID:7gS7ctJ40
Wドライバーは二人で一人のライダーに変身するって設定を上手いこと話に盛り込んでたな

ジオウも敵の妨害をかわしつつ変身するのが中々良い
特にvsアナザーファイズ
2018/12/18(火) 21:23:33.50ID:Dti/4VTz0
>>669
そうだったっけ。勘違いかどこかのレス鵜呑みにしてたのかも。ありがとう。
2018/12/18(火) 21:25:42.81ID:M8XN7fRI0
G3の手動で装着はこれっきりだなぁ…
ウインスペクターやソルブレインよりアナログな変身
2018/12/18(火) 21:28:51.64ID:7jIMvqW6d
あれ子供の頃超好きだったわ
2018/12/18(火) 21:39:21.98ID:zdUcIRKo0
>>670
今のところあの生身格闘変身がゲイツくんの最初で最後の輝きだな
675名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.225.84.55])
垢版 |
2018/12/18(火) 21:52:23.70ID:ftiMGnmi0
>>672
映画のホッパーライダーが近い 省略されてるがスーツは「着てる」みたいだし
2018/12/18(火) 21:56:52.66ID:gr2CVvTB0
オーマジオウって人間では最年長ライダー?
2018/12/18(火) 21:56:56.57ID:xxQQRZpBa
真さんは続編でスーツとマスクを手に入れて変態&装着系ライダーになる予定だったんだよなあ…
2018/12/18(火) 21:58:00.08ID:Dti/4VTz0
仮面ライダーガイアの設定画石ノ森さんがデザインしたのは知ってるけど実物見たことないわ
2018/12/18(火) 21:58:43.14ID:WVuCso9m0
激レアさんに出たオダギリジョーは映画の番宣だったろ?
2018/12/18(火) 22:05:07.66ID:IYG23v7md
>>647
ゲイツがユウスケ以下の扱いになりそうだな…
2018/12/18(火) 22:16:27.89ID:imwnbMt90
>>678
ほれ
ttps://i.ytimg.com/vi/6YkHBIkPBws/hqdefault.jpg
2018/12/18(火) 22:18:12.41ID:j98chJlI0
>>681
♪ギリギリまで頑張って〜♪
2018/12/18(火) 22:19:24.01ID:Dti/4VTz0
>>681
はっきり言って初めて見れると思ったからほんとにがっかりしたわ……
2018/12/18(火) 22:21:11.94ID:c2u0oEGxa
>>680
アナルにぶっ刺して振り回すことすらできないな
2018/12/18(火) 22:22:41.42ID:PngWTiHQa
>>681
それ石ノ森ちゃう、円谷や
2018/12/18(火) 22:33:05.13ID:rlETuAT20
ライジングアルティメットクウガ(小野寺)
ディケイド
アルティメットクウガ(五代)

この3人が肩を並べて立ってる妄想は何回もしたことある
2018/12/18(火) 22:37:57.62ID:imwnbMt90
ライジングアルティメットクウガ(小野寺)
ディケイドクウガ
アルティメットクウガ(五代)
ジオウクウガアーマー
アナザークウガ
アギト

でどうだ。
2018/12/18(火) 22:47:08.63ID:yhotkBDY0
アギト入れるならG3入れよう
G3の頭を黒く、アンテナを金に塗りつぶすともろクウガになるからちょっと謎の感動する
2018/12/18(火) 22:55:05.15ID:c2u0oEGxa
えっ
2018/12/18(火) 22:56:28.87ID:j98chJlI0
クウガはクワガタだけど、アギトはドラゴンなんだよな
2018/12/18(火) 23:04:43.52ID:sZqUZrXe0
アギトはクワガタでしたよ^^
2018/12/18(火) 23:11:16.27ID:enz2r+H+0
バトライドウォーのクウガ戦でユウスケについて語り始めるもやし好き
もやしにとってのクウガはユウスケなんやなって
693名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-8jCT [182.251.132.218])
垢版 |
2018/12/18(火) 23:11:38.07ID:TKIVLv6ga
今さらだけど世界やら時間を気にせずワープできるディケイドのグレーのカーテン便利やな
2018/12/18(火) 23:13:05.73ID:7Zz7kNzkd
>>681
アグル「…それ、違いますやん」
2018/12/18(火) 23:13:11.15ID:MrMQ+vaF0
登場して2回目なのにディケイディケイ!!ディーケーイードー!!省略されて悲しい
2018/12/18(火) 23:14:07.92ID:Dti/4VTz0
>>695
ムテキと同じく長すぎる変身音はカット前提みたいな所あるからな……
2018/12/18(火) 23:14:45.38ID:7Zz7kNzkd
>>684
お子さまも見る番組でアレはどうなのかと…
ユウスケって割と不憫な子よね
2018/12/18(火) 23:15:54.88ID:HgJKpeYbd
友人がカラオケでジオウの主題歌を歌ってるのを聞いたが、メロディラインが複雑で盛り上がりが難しいと思った
最近だとドライブとかビルドの主題歌が好きだ

平成ライダー総決算なんで「仮面ライダー」の歌詞を入れても良かったんじゃ?とも思うが
そうすると、一般には売りにくいのかね
2018/12/18(火) 23:15:55.16ID:PngWTiHQa
>>695
財団B「好きな時に聞きたきゃ玩具買え」
2018/12/18(火) 23:15:55.25ID:yhotkBDY0
自作で汚いけど実際似てるんですよ
黒と金にしたG3 https://i.imgur.com/h8FSVto.jpg
クウガ https://i.imgur.com/xt6S4XA.jpg
おまけでアギト https://i.imgur.com/KyCMPwK.png
もっと別の写真使えばよかったと思わなくもない
2018/12/18(火) 23:17:01.80ID:c2u0oEGxa
>>697
アナルじゃなくて頭だからセーフってツッコミ待ちだったんだよね…
2018/12/18(火) 23:17:25.55ID:53SEiKkd0
それG3-X……
703名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-8jCT [182.251.132.218])
垢版 |
2018/12/18(火) 23:18:41.86ID:TKIVLv6ga
木野さんのアナザーアギトに似てるデザインはZOだかJの本に確か載ってたな
2018/12/18(火) 23:18:48.11ID:u2As+1TGd
まあG3-XもG3も大して頭変わらないしそこは突っ込まなくていいでしょ
それに案外似てた
2018/12/18(火) 23:24:28.21ID:7jIMvqW6d
>>704
お前は俺を完全に敵に回した
2018/12/18(火) 23:35:06.17ID:7Zz7kNzkd
>>701
頭なの?
終わった後、お尻さすっていたからてっきり…
2018/12/18(火) 23:38:32.04ID:c2u0oEGxa
>>706
記憶違いでなければFFRしたとき足がアゴに変形してたはずよ
2018/12/18(火) 23:44:21.47ID:WVuCso9m0
アナザーG3
2018/12/18(火) 23:47:00.97ID:7Zz7kNzkd
>>707
あ、なーる…
2018/12/18(火) 23:47:01.11ID:PngWTiHQa
ディケイド見てないけど何があったの…
711名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.225.96.61])
垢版 |
2018/12/18(火) 23:55:03.58ID:7smWVroL0
俺の必殺技 ディケイドバージョン!
2018/12/19(水) 00:24:22.87ID:tII8otzC0
>>710
ちょっとくすぐったいぞ
https://youtu.be/qiHjLIKkORI
2018/12/19(水) 00:46:43.27ID:+51Ma4Jba
一瞬でシコり抜くのさワイのチンチン (ワイのチンチン)
新しい射精はそこに Feel it! Feel it! ( Crazy Baby! )

亜鉛(ひかり)を糧に加速シて
このままShoot it out! Shoot it out!
魔羅を逝かせよう
惑う日も 幾度となく ワイのチンポ扱け
煮詰めたその管を 飛び出してみたら
ビュル〜〜〜ッと精液!!

もう、イっちゃうこんなん
カリの裏 擦り上げて共に
うお、イっちゃうこんなん
金玉も撫でよう

魔羅の勃ちは 嘘では欺けない
感じるよ 性感の姉ちゃん
もう、イっちゃうこんなん
メチャシコい転載
見せて
2018/12/19(水) 00:58:05.53ID:0XGlWknK0
ディケイド退場するにしてもどのタイミングになるんだろうな
今から味方になっていい感じの事を言って退場を一話でやってもおかしくないのが士だけど
2018/12/19(水) 00:59:01.85ID:dLskyklNa
仮面ライダーナイト役の人が出たいらしい
https://twitter.com/Matsuda_satoshi/status/1075043835930124295
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/19(水) 01:00:53.28ID:buYXfKry0
ほんとそっくりで笑う
2018/12/19(水) 01:03:02.87ID:kul2iiAK0
という事は今の段階でオファーは無いって事だな
もうとっくにオファー済かと
2018/12/19(水) 01:16:27.98ID:tII8otzC0
今の時期ってどれくらい先まで撮ってるんだろう
2018/12/19(水) 01:20:03.62ID:0XGlWknK0
確か9月後半に鎧武回のエキストラ募集してたから大体2〜3ヶ月先の部分じゃないかね
ライダーは一話ずつ撮るんじゃなくて二話纏め撮りらしいから順調に行けば早く済む撮影もあるらしいけど
2018/12/19(水) 01:22:52.65ID:tII8otzC0
2〜3月の分かレジェンド出す余裕は微妙そうだな
2018/12/19(水) 02:18:02.70ID:90Pfzv7Rr
最近各陣営の利害関係がこんがらがってる

ソウゴを魔王にしたくないと言う点で利害関係が一致してるタイムジャッカーとゲイツが敵対

逆にソウゴを魔王にしたがってるウォズがタイムジャッカーに協力

ソウゴ倒しちゃったら自分の存在もなくなるのに攻撃するオーマジオウ
あまつさえベルトを捨てる事を勧める
ここに関しては魔王になってしまった自分を嘆いている様に見えなくもないが
2018/12/19(水) 02:24:23.69ID:TLes5sMza
>>721
多分、捨てたことがある
2018/12/19(水) 02:31:30.81ID:0XGlWknK0
別にこんがらがってなくね?
ゲイツは一度タイムジャッカーとの共闘をはっきり拒否してたじゃん

ゲイツとタイムジャッカーが共闘を拒絶してるのは
タイムジャッカーは未来の為じゃなく自分達の為に未来を変えようとしてるから(ゲイツの理想とする未来にもならない)
今回一旦ディケイドに協力したのはそれに目を瞑ってでもジオウを先に始末するべきだと考えたから

ウォズとタイムジャッカーの協力は一時的なものであって
ウォズはソウゴを魔王にする為に変わりつつある歴史を修正しようとしてゲイツを引き剥がそうとしてる
2018/12/19(水) 03:32:57.37ID:HZSwXXtP0
うーんこいつが魔王にはならん気がするわ……もう未来変わったんじゃね……?
ファ!?むしろ早まっとるやんけあかん今殺そ!
的な感じでしょ今回のゲイツくんは
2018/12/19(水) 04:32:07.99ID:4ym5zQks0
ゲイツ君の魔王倒す倒さない展開はいつまで続くんだろう
2018/12/19(水) 05:04:50.16ID:HTXXIaN20
それも次回でひと区切りつきそう
2018/12/19(水) 05:09:49.60ID:DqNp0DkWa
次回で第一部完で新展開だろ?
ソウゴが魔王じゃなくなる代わりにもっとヤバイのが現れてそれどころじゃなくなりそう

白ウォズも別の人をン我が魔王とか言っているんだろうな
2018/12/19(水) 06:45:50.67ID:e+Pg92D+0
>>725
来週でとりあえず決着はつくんじゃない?
2018/12/19(水) 07:23:55.75ID:C12lNkWQ0
ジオウのOPのMV見たけど豪華だしキレキレなダンスがオシャレなのは良いんだが
エグゼイド同様に今年も仮面ライダー要素薄いな
せいぜいジクウドライバーで空間丸ごと一回転する演出とか二人のレジェンドが左右で踊るくらいなのね
もちろんタイアップだしこれくらいの意識はしてる演出でいいんだけど
もうすこし仮面ライダーの姿を見てみたい気もした
2018/12/19(水) 07:30:38.54ID:tII8otzC0
ディケイドはGACKTのカードもらってたけど、ジオウは無いのか
2018/12/19(水) 07:38:43.59ID:BgSGD/PQ0
ナイト出たがってるけど2期(W以外)と555だけっぽいのがなぁ…
2018/12/19(水) 07:42:19.38ID:LnpRD1dv0
オーマジオウ「私は最良最善の魔王になったが鬼嫁には逆らえなくてな…」

まさかの黒幕は別人だった説
2018/12/19(水) 07:59:11.08ID:4NOgbX4uM
ツクヨミ黒幕説
2018/12/19(水) 08:00:29.59ID:vM0iwEh30
>>732
ビルドの数式わからないしドイツ語読めないし手の使うゲームは苦手だから無くしてしまった我が魔王
2018/12/19(水) 08:10:40.52ID:ULZQsPJQa
>>734
そういやあんな何もない荒廃した世界でもゲーム作ってるんだよな・・・
オーマジオウの周りがあんなんなだけでちょっと郊外行けばそれなりに建物あるんかな
2018/12/19(水) 08:11:09.87ID:5pMZKmRF0
>>715
そりゃ荒ぶるドラグレッダー見せられたら気持ち高ぶるわなw
2018/12/19(水) 08:28:06.97ID:LJN/f1P1d
オーマジオウは王という事らしいが
日本や世界を国家として、きちんと統治してるんだろうか?
それとも無政府状態での北斗のラオウみたいなものかも
2018/12/19(水) 08:28:51.33ID:kZ3hLyhTd
みんなぼろ服着てる中、かたや純白ストール付きの服、かたや変な襟付きの服。
そりゃまともな奴じゃないよね。
2018/12/19(水) 08:29:10.01ID:ybPbtmMhp
オーマジオウがビルドの必殺使うとどんな式が
2018/12/19(水) 08:30:24.06ID:kZ3hLyhTd
>>739
アニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキアニキ
2018/12/19(水) 08:35:22.70ID:rBVVhKmDd
>>737
ジクウドライバーやtimeマジーン、カッシーンやdieマジーンを造れるんだから発展してる土地はあるはず
2018/12/19(水) 09:13:20.13ID:vM0iwEh30
>>741
工場で囚人たちが働かされてる図が浮かんだ
2018/12/19(水) 10:47:14.66ID:st3au3gCa
>>738
未来のシーンでは普通にボロ布着てたぞ
2018/12/19(水) 10:51:12.16ID:p1vof7vGa
明らかに白衣の下の服が病院で働く人間のそれでは無い永夢ゥとかもいるしメインキャラはある程度、服装でも自己主張しなきゃいけないから多少はね?
2018/12/19(水) 10:57:36.92ID:exYArxiR6
>>743
あの服の上からボロ布をマントにしてただけじゃなかった?
2018/12/19(水) 11:00:44.27ID:kul2iiAK0
レジェンドも見どころなんだけど
意外とジオウ本筋の話が面白いから
お祭り作品はディケイド方式が良かったな
2018/12/19(水) 11:02:07.20ID:6MdDuHwfd
照井さんはちゃんとスーツきてる進兄さんを見習うべき

まあ進兄さんも隣にコスプレ婦警いるけど
2018/12/19(水) 11:14:16.83ID:XzazmmSE0
オーマジオウは過去改変が怖くないのかな、何があっても不変と確信してるのか
ソウゴじゃなくても誰かが今のオーマジオウになる世界?
2018/12/19(水) 11:21:13.02ID:p1vof7vGa
途中で何して歴史がルート分岐しようがオーマジオウ化する重要イベントだけは全ルートで発生するんじゃね
2018/12/19(水) 11:27:52.41ID:6MdDuHwfd
世界線は収束するのどわぁああ…的な
2018/12/19(水) 11:27:54.24ID:yt5g3DRY0
逢魔の日が消滅しておのれディケイド
2018/12/19(水) 11:29:15.44ID:4NOgbX4uM
30分前の女の子にベルトを渡せばオーマジオウは誕生しない。
2018/12/19(水) 11:38:37.30ID:rBVVhKmDd
実はけっこうな回数の過去改変を試みてて少しずつ未来も変わってるのかな
今のソウゴって何回目のソウゴなんだろう
2018/12/19(水) 11:44:13.46ID:jyBrcNRLr
我が魔王はもうちょいちゃんとした家に住みたくて過去の自分に干渉して時間改変を試みてるよ
755名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.225.96.61])
垢版 |
2018/12/19(水) 11:50:34.84ID:1TYU38yU0
今年はとうとうジオウらしい決めポーズが出なかったな
スチールの指ピーンも一切見た記憶ないし、高岩さんもあえてやめてるのか?
2018/12/19(水) 11:55:14.79ID:8qTZzi0kM
ベルト捨てろっつってるけど
オーマさん自体あのベルトしてなくね?
これは誘導してますねぇ
2018/12/19(水) 11:58:49.28ID:rBVVhKmDd
どうせディケイドみたいに別の時空からソウゴの所にやって来るよ
2018/12/19(水) 12:04:35.05ID:6SB/RJHkM
タイムジャッカーが「逢魔の日を早めるつもりか?」とか「2018年のジオウはまだ若い」って言ってたけど
徐々に考えが変わって最低最悪の魔王になるんじゃなくて「逢魔の日」という明確なターニングポイントがあってオーマジオウが誕生するのか?
2018/12/19(水) 12:14:24.76ID:uwGFk5QRa
>>748
ゲイツとツクヨミと出会った結果が最高最善(と本人は思ってる)の魔王ルートになったのかも。
2018/12/19(水) 12:24:05.65ID:Cj8lKnUPd
ゲイツとツクヨミも結構のんびりしてる
ウォズはソウゴを魔王にするためにいるんだから
まずはウォズを倒しちゃえばいいのに
2018/12/19(水) 12:41:43.39ID:rBVVhKmDd
ゲイツじゃウォズには勝てないらしいし…
2018/12/19(水) 12:42:40.73ID:OYB3UGPWd
ウォズは生身でもそこそこ強かったんじゃなかったっけ?
ゲイツに「私に勝った事がありましたっけ?」みたいな事言ってなかったっけ?

それよりソウゴの方が倒すのは簡単そうだが(殴る必要はない、毒でも盛れば…)
それができないのはまだ罪を犯してない人間を倒すのに無意識にブレーキがかかってるとか
その証拠にソウゴが無力な子供の時代に行ってない
763名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-kDr9 [126.211.18.217])
垢版 |
2018/12/19(水) 12:44:00.90ID:dTTYypKWr
ディケイドアーマーの顔部分は
ステッカーを板に張ったものを取り替える方式
2018/12/19(水) 12:45:59.23ID:sIKLLI0yd
変身できる今のソウゴすら殺すのに戸惑っちゃうくらいだから子供時代なんて殺せんわな
2018/12/19(水) 12:52:42.70ID:p1vof7vGa
1話の時点で「この時代のお前に恨みは無いが」とか言っちゃってる奴やぞゲイツくんは
2018/12/19(水) 13:01:53.54ID:rBVVhKmDd
>>765
そもそも宣言せずに後ろからナイフで一突きすれば良かったんや、それをしない辺りゲイツも元々優しい奴なんだろう

口に出してなかっただけで「あれ、こいつけっこう良い奴じゃん…本当に魔王になるの?」って迷ってたそうだし
好感度が急上昇したんやろな
2018/12/19(水) 13:13:24.82ID:HdOFZktC0
ライドウォッチ配ってから貰う時点でタイムマシーンありきの話だからなぁ…オーマジオウが若いときにもツクヨミ、ゲイツが来て同じような経験をしたんだろう
だから未来に来たソウゴも死なないと確信があるから攻撃してかつて自分が言われたようにベルトを捨てろって言ったんだろうな…
2018/12/19(水) 13:18:49.36ID:p1vof7vGa
まぁ何もしてない無実の時期に殺すとかいう作戦を理不尽な事してると承知な上でやろうとしたら殺そうとした奴は文句も言わずに逆にピンチの自分を助けてくれたとか「あれ? こいつ本当にあの魔王? 」ってなっちゃうよなって
2018/12/19(水) 13:28:28.67ID:fcOGw6Ekd
「そのベルトを捨てろ!」
(言った、遂に言った、これ言いたかったんだよね、そのベルトを捨てろ、捨てろ〜みたいな、ハハハ)
2018/12/19(水) 13:29:42.93ID:lVlvNvW4d
>>769
おじさんかな?
771名無しより愛をこめて (ガラプー KKc6-vTfJ [05004013959523_vw])
垢版 |
2018/12/19(水) 13:36:47.23ID:nFz5nyj6K
>>693
時空間を移動できるディケイドの『グレーのカーテン』

自分も欲しいです


ところで
オーマジオウは生瀬さんかな?
2018/12/19(水) 13:42:33.54ID:uwGFk5QRa
おじさんより白髪の割合多いしどうだろう
2018/12/19(水) 13:44:53.72ID:rBVVhKmDd
>>771
今回は高岩さんだってさ
顔が見えるようになったらまた違う人がやるんだろうけど
2018/12/19(水) 13:50:59.37ID:ZItIMonI0
今週のジオウでディケイドのカードを裏返すSEが復活したのは地味に嬉しかったなぁ
前回、前々回の諸田監督がシャキーンのSE知らなくて今回の田崎監督が追加してくれたんだろうか…
2018/12/19(水) 13:52:55.22ID:o7xays9n0
ゲイツはなんか仮面ライダー龍騎のロンに似てるんだよなぁ
2018/12/19(水) 13:54:18.49ID:o7xays9n0
1回で良いからカメンライドで最強フォームになってほしい
あと最強フォームってフォームライド扱いじゃないのは何でだろう
2018/12/19(水) 14:27:51.58ID:25sWaFr66
>>774
今回までは一応「謎の仮面ライダー」だったからじゃない?
ディケイドに変身したのは今回からだし
2018/12/19(水) 14:34:12.05ID:rBVVhKmDd
>>776
バンダイ「強化フォーム用アイテムを売って儲けよう!」

設定的にはコンプリートフォームが強すぎて姿を変える必要性が無いとかそんな感じだったような?
マグマの中でもアクティビティに耐え忍ぶ事が出来るんだっけ
2018/12/19(水) 14:38:30.37ID:dQJkWte3a
>>755
強いて決めポーズっぽいものを挙げるなら、顔の横で手のひらをグッと締めるポーズは何度かやってた気がする
サブライダーに決めポーズが無いのは珍しいことじゃないけど、主役でここまで決めポーズしないのも珍しい
基本的に手足の装飾が多いアーマーでの戦闘だから決めポーズさせづらいってのもあるのかな
2018/12/19(水) 14:45:23.63ID:o9wkPyHM0
ビルドも勝利の法則は決まった!でアンテナをはじくのは何回かあったけどフレミングは1話とOPだけだったような
他にもオーズ、ブレイドなんかはこれ!っていう決めポーズがパッと思いつかない
2018/12/19(水) 14:47:42.54ID:LqhDMzNO0
>>715
ゲイツとの親子共演クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2018/12/19(水) 14:50:04.27ID:cZeMWANM0
>>780
ブレイドはカードラウズして剣を地面に突き立てながら力貯めるようなポーズ
オーズはトラクローを正面に構えるのが印象深い
2018/12/19(水) 14:58:11.48ID:ULZQsPJQa
ついに明らかになる未来のソウゴの俳優
現れる南光太郎
ディケイドの世界以来ついに発見される霞のジョー
2018/12/19(水) 15:02:14.24ID:yt5g3DRY0
もやしが来た理由って
2018/12/19(水) 15:04:59.64ID:CdZsiQoEF
>>781
ゲイツ君下手すると親戚の可能性あるか…
2018/12/19(水) 15:05:42.91ID:C4BLj7vMa
本編では一度もやったことの無い時計の針を意識したような上を指す決めポーズを雑誌の写真でよくやる奥野くんの心境やいかに
2018/12/19(水) 15:13:20.10ID:O4K+PaUj0
>>780
このポーズだろ?
格好いいのに一話だけだもんなぁ…
https://i.imgur.com/vzFICNU.gif
2018/12/19(水) 15:19:07.07ID:rBVVhKmDd
決めポーズや決め台詞が安定してたのはWとかフォーゼかな?
2018/12/19(水) 15:22:53.90ID:C4BLj7vMa
ビルドの決めポーズといえば触覚シュッの指パッパッの方のイメージが強すぎる
フレミングでチョリーッスみたいなのは本編で曇らされまくって余裕の無い戦兎にはベストマッチしなかったとしか
2018/12/19(水) 15:24:28.57ID:BTcKLMA7M
ジオウ返信するときにディケイド使ってるけどさ、
別のカード使うなら何の意味があるんだ??
2018/12/19(水) 15:26:45.27ID:dv8iwewC0
>>788
決めポーズが安定していたのはカブト、
キメ台詞が安定し切っていたのは、周囲も含めて、ディケイド。
2018/12/19(水) 15:32:03.95ID:BTcKLMA7M
>>464
そんなチートな奴は。。もう南光太郎以外勝てないじゃないか
2018/12/19(水) 15:34:21.56ID:ULZQsPJQa
電王もイマジンのキャラが濃いせいか安定してた印象
ウィザードのショータイムもそれなりにやってた気がする
2018/12/19(水) 15:50:28.70ID:uwGFk5QRa
>>789
天の道を行くポーズとかジオウのポーズみたいな人差し指上に向ける系はすぐできるけど、フレミングはパッとやるのキツイ。
2018/12/19(水) 15:56:59.28ID:bmDYURbs0
魔王はジャックバウアーで良いよ
796名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-zs7P [126.208.137.222])
垢版 |
2018/12/19(水) 15:58:17.83ID:yE4Dgxqzr
>>749
のび太が誰と結婚してもセワシが産まれる的な
2018/12/19(水) 16:09:46.24ID:gcvGN0oTr
>>771あえて逆光演出で二人にはソウゴだって確信させたんだし
50年後のソウゴだぞ
2018/12/19(水) 16:53:53.93ID:o7xays9n0
CSMネオディケイドライバーって発売されるのかな
発売されたらもちろん平成2期のカード追加なんだろうなぁ
2018/12/19(水) 16:55:39.82ID:C4BLj7vMa
既にカードが50枚あるのにコンセレにしたら枚数が意味わからん事になってしまう
2018/12/19(水) 16:58:34.18ID:o7xays9n0
>>778
コンプリートフォームって見た目ダサいけどそんな強いの?
ただライダー現れて一緒に必殺技打つくらいの印象だったかな
2018/12/19(水) 17:05:58.05ID:Vz2OevT+0
コンプリは本編だと必殺技ブッパだったけど一応設定的には主人公勢の特殊能力やら武装もカメンライドせずにアタックライドで使える設定のはず
あと別媒体では召還した分身が完全に独立して動いたりもしてた
2018/12/19(水) 17:10:51.84ID:4NOgbX4uM
>>798
プレミアムバンダイで数量限定発売
ようつべて購入してる人の動画が
2018/12/19(水) 17:15:00.36ID:60o8NESTM
二期のアタックライドは欲しいんだよなー
フォームライドは主にビルドのせいで凄まじい数になるからいらないけど
2018/12/19(水) 17:18:15.35ID:o7xays9n0
コンプリートフォームそんな強いのか
あのカードさえ剥がせればカッコ良くなりそうなのになぁ……
2018/12/19(水) 17:20:21.62ID:yt5g3DRY0
ウルトラマンゼロ先輩の例に倣うとジオウ限定アイテムだぞ
2018/12/19(水) 17:24:30.34ID:7FXVWK88p
コンプリは遺影じゃなくてライダーズクレストが並んでるだけだったらまだ…
2018/12/19(水) 17:26:17.71ID:o7xays9n0
>>802
DXじゃなくて?
2018/12/19(水) 17:28:03.00ID:60o8NESTM
遺影はまあダサいけど、ライダー選択した時にカードが全部めくれて対象のライダーになる演出は好き
これがライダーズクレストだったらそんな演出はなかっただろうし多少ダサいのは甘受せざるを得ない……
2018/12/19(水) 17:32:26.09ID:qJiCkCJD0
インディアンポーカーやめてくれれば結構違うのに
2018/12/19(水) 17:34:32.22ID:o7xays9n0
そういえばディケイドも中間フォームがないな
ジオウでコンプリートフォーム以上のフォームを手にする時だな……
2018/12/19(水) 17:36:04.06ID:sIKLLI0yd
>>808
あそこが気持ち良いんだ!
2018/12/19(水) 17:42:22.57ID:0HZYRyCA0
平成二期コンプリートフォームとかやってほしさはある
2018/12/19(水) 17:43:27.70ID:Vz2OevT+0
コンプリの頭にディケイドのカードつけるの提案したの白倉なんだっけか
このデザインなら頭にディケイドのカード無いとおかしいやろって
2018/12/19(水) 17:49:49.33ID:8qTZzi0kM
ディエンド来ないかなぁ
能力的に対抗できるのはこいつくらいのもんだし今なら怪盗コラボもできる
でもそしたら番組が仮面ライダーディケイド2になっちゃうか
815名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-cWo3 [126.211.42.183])
垢版 |
2018/12/19(水) 17:50:19.87ID:pdcNkYB7r
士も物持ちいいよな あのカメラ、行きつけの店持ってそう メンテもしてもらったりしてな
写真取りに幾度に「アンタ、なかなか腕上達しないな」とか店主にからかわれてたりして
2018/12/19(水) 17:55:01.56ID:o7xays9n0
メンテナンスは夏みかんのじいちゃんやってなかった?
2018/12/19(水) 18:14:53.20ID:6qmqbKuF0
コンプリートフォームは最強フォーム×2の強さなのがヤバい
2018/12/19(水) 18:26:07.63ID:vM0iwEh30
>>814
ディエンド来る頃にはルパパト終わってそう
2018/12/19(水) 19:04:02.81ID:gwRDUXG1r
スライディングしたりソウゴに突き飛ばされたり、
最近のツクヨミは前面出てくるようになって面白い
2018/12/19(水) 19:42:05.27ID:bUKun51ia
ナイトがジオウに出たがってるぞ
https://twitter.com/Matsuda_satoshi/status/1075043835930124295
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/19(水) 19:47:02.22ID:6k720LFiM
それ何回貼れば飽きるの
822名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.3.19.236])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:02:03.53ID:LtzYF0Qq0
まあ歴代の2番手で要、吉沢両氏以外は多少スケジュールに無理があってもゲストにはなんとかこれそうな面々ばかり(葛山さんもな ちなみに753も芸能復帰したし)
823名無しより愛をこめて (ワッチョイ f523-dzMK [122.209.194.114])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:11:37.53ID:J393C2b+0
>>820
ゲイツは関係あるんじゃないか。
似すぎだろ。
2018/12/19(水) 20:22:37.28ID:WUcbxCZ20
>>823
ゲイツを最初見た時は若い蓮みたいだなと思った
ぜひ劇中で会ってほしい
825名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.3.19.236])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:32:33.49ID:LtzYF0Qq0
今回の平ジェネはテレビシリーズとは繋がってないみたいだから(ビルドのC世界絡みとか)公開中はいつでも観に行ける作りになってるな
前2作みたいな第○話と第○話の間の出来事として観て下さいとかないし
2018/12/19(水) 20:37:01.77ID:Vz2OevT+0
映画はサプライズがあるから初日の一番最初の上映を見た方がいいと公式が推奨してくるのは素直に楽しみではある
2018/12/19(水) 20:51:31.79ID:buYXfKry0
サンタもライダーもトナカイも現実にはいないんだ
828名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.3.19.236])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:53:53.35ID:LtzYF0Qq0
22日朝一番にそのサプライズ内容が解禁されそうだな さあ映画見終わるまではネット断ちタイム開始だ
2018/12/19(水) 20:54:15.54ID:yt5g3DRY0
天野浩成「デタラメを言うな」
830名無しより愛をこめて (ワッチョイ 610e-lE4f [222.14.193.202])
垢版 |
2018/12/19(水) 20:56:43.56ID:0DVUKnRw0
>>825
そうなのか、とすると本編の方でのWとクウガのライドウォッチの話はどうするんだろうね
継承がテーマの1つである以上無視はできんと思うしなぁ
2018/12/19(水) 20:57:14.90ID:xWykqzhU0
巻き込まれるトナカイ
2018/12/19(水) 20:59:08.36ID:buYXfKry0
映画にアナザークウガ、倒すためにはウォッチが必要、レジェンド出ます、サプライズあり、と言うことはまさかな
2018/12/19(水) 21:04:45.26ID:nT27fgec0
日付変わったらネットは見ない方がいいよ

今年の春のプリキュア映画の最後に告知された秋の映画に初代が出るって
サプライズが公開日の0時過ぎたらもうニュースになってたし
2018/12/19(水) 21:10:39.88ID:MxVpeWsB0
正直、対戦カードとしては今のディケイドVSオーマジオウのガチバトルが見たいんだけど、 それは見せてくれなさそうだよなぁw 
士が負ける予想が多いけど、今のソウゴよりは相当粘るはず。
2018/12/19(水) 21:11:28.25ID:xWykqzhU0
初日じゃなくて初回ってことは遅くても午前中のニュースには解禁だろうね
836名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.3.19.236])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:15:08.82ID:LtzYF0Qq0
>>832
クウガは雄介の存在を匂わせる感じかも(フォーゼ回みたいに)
テレビでも今のジオウがクウガウォッチを入手する話をやるか微妙だし まだドライブウォッチ入手話の方が確立高そう
2018/12/19(水) 21:16:25.20ID:nT27fgec0
ライダーも最速上映あればな…普通に需要はあると思うけど
838名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.3.19.236])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:16:49.01ID:LtzYF0Qq0
朝の情報系もヤバイな
佐藤健出演!とか大々的に出るし
2018/12/19(水) 21:17:53.14ID:G+rSyKOk0
そこまでしてでもネタバレって回避したいもんなのかね
2018/12/19(水) 21:21:52.98ID:Vz2OevT+0
普段はネタバレ気にしないけど今回はここまで焦らされたんだからもう当日の映画館で驚きたいという気持ちはある
841名無しより愛をこめて (ワッチョイ 921d-lE4f [219.100.239.109])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:23:26.41ID:nT27fgec0
ネットやってる以上目に入ってしまったら仕方ないけど
出来る事なら何も知らない状態で観たいよ

半日ぐらいネット断ちぐらいなら可能だしな
842名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.3.19.236])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:24:21.95ID:LtzYF0Qq0
>>839
ライダー映画史上でも公開初日まで粘ったケースはねえ しかも情報だって必要最低限
なによりデンライナー連中の新スチールが一切ないしな
2018/12/19(水) 21:33:37.03ID:4crhRh6e0
ここの住民はSNSがなかった時代の方が生きやすかったのでは
2018/12/19(水) 21:50:48.92ID:TmgtGXfOM
>>122
エレベーター付き歩道橋は環八にかかってるヤツか

隣町に辻ちゃんの家があんだろ
旦那は宇宙人と分離しちゃたんたっけ?
2018/12/19(水) 21:51:13.23ID:bfz2QPOJd
公式で伏せてるんだしせっかくだから劇場で知りたいよね
感想でチラっと見かけるとかならまだしもニュースで知るとか残念もいいとこだし
2018/12/19(水) 21:52:08.03ID:bfz2QPOJd
>>843
ここの住民とか関係なしにこういう映像作品に関してはネックだよ
だからなのか最近は公式から口止めするような映画までちらほら見かけるし
2018/12/19(水) 21:56:35.57ID:LJN/f1P1d
冬映画は、サプライズどうなるか
オダギリのみが出る
菅田のみが出る
オダギリ+菅田が出る

…将暉がダメなら菅田俊が出る
でもいい
2018/12/19(水) 22:28:26.94ID:0XGlWknK0
ライダーそのものの能力ではないにしろ不老不死や回復能力持ちになったライダーもいるし
いくつかの能力を組み合わせれば若い身体を維持できそうなものなのに
きちんと年取ってるんだなソウゴ
2018/12/19(水) 22:32:56.29ID:D+SyLrFXd
ソノサキ
2018/12/19(水) 22:40:01.74ID:isO42dDHr
ニュースになるくらいのサプライズがあれば万々歳だが
2018/12/19(水) 22:50:57.75ID:0XGlWknK0
カメンライド ワーオ ディケイディケイディケイドー
         ↑
        ここ何?
2018/12/19(水) 22:50:59.49ID:JwIOw/KYa
翔太郎くんフジの船越ドラマに呼ばれてたの思い出した
なんでこいつがって思ったがやっぱりWが探偵モノだったからなのか
2018/12/19(水) 22:52:40.86ID:bfz2QPOJd
>>851
剣がヘイ!セイ!ヘイ!セイ!とか言ったりもするだろ?

つまり悪魔の科学者が裏で手を引いてるんだよ
2018/12/19(水) 23:01:48.69ID:ozCxdBir0
これも全て葛城巧って奴の仕業なんだ
2018/12/19(水) 23:02:57.75ID:yt5g3DRY0
マジかよ桐生戦兎って世界の破壊者だな
2018/12/19(水) 23:05:48.77ID:HdOFZktC0
>>853
ヘイ!セイ!=平成
ワーォ=?
ワーォもネタがあるのかをききたいんじゃないの?
2018/12/19(水) 23:13:54.54ID:zSmaCf3c0
芸人の篠宮がやらかしたようだな
映画のバレが出回ってるから注意した方が良いぞ
858名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-2S6m [49.98.158.43])
垢版 |
2018/12/19(水) 23:15:44.59ID:a9YGd25Id
公開と同時にバレくるもんだから、22日からは暫くネットに触れないわ
土日はイモ荒い状態だし、平日のナイトショーに行くしかない
2018/12/19(水) 23:22:02.84ID:fCT8n/FT0
>>852
ライダー終わってすぐのテレ朝船越ドラマに
若手刑事役で共演した縁だろうよ
2018/12/19(水) 23:29:10.37ID:0XGlWknK0
若手刑事でもなくてプロファイラーだけどな……
861名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81b3-cWo3 [126.3.19.236])
垢版 |
2018/12/19(水) 23:36:24.54ID:LtzYF0Qq0
最悪なのは先に見た観客の口からバレが入ってしまうケース ○んこ系は特に
2018/12/19(水) 23:52:15.23ID:fCT8n/FT0
そういえばプロファイリング専門だった
あのチーム雰囲気良かったから続編あれば見たかったな

つうか不確定だがネタバレぼこぼこ出始めてるから
見たくない人はネット遮断しなさいな
2018/12/19(水) 23:53:26.00ID:0XGlWknK0
桐山漣主演の映画だと吉祥寺の朝比奈君が好きなんだけどWのファンでも見てる人少ないんだよなぁ
レンタルDVD置いてる場所も少ないし
2018/12/19(水) 23:53:55.76ID:vM0iwEh30
>>858
バレスレに映画館のスタッフからのバレ(真偽不明)が出てきてるから今から注意した方が良い気がする。割と核心っぽいの出てきてる。
2018/12/19(水) 23:56:04.35ID:bfz2QPOJd
>>856
いやそんなマジレスかまされても…
2018/12/19(水) 23:57:35.08ID:bfz2QPOJd
>>856
あぁ分かったそもそもが伝わってないのか

ビルドラとかスクドラとかハザードトリガーとか無駄に掛け声あるだろ?
そこに掛けたボケというかなんというか
説明させんなよ恥ずかしい
2018/12/19(水) 23:59:28.86ID:a9YGd25Id
>>864
うーん、暫く断つか・・
2018/12/20(木) 00:06:29.57ID:TA0KesxR0
>>863
確かにレンタル屋で見たこと無かった
震災直後に撮ったらしくて驚いたな
話も面白いし特板的には要潤も出てるしで良作だと思う
2018/12/20(木) 00:15:01.81ID:loGhFTHKd
初日無事に席取れたから見てくるわ
ここまで焦らされたらもう後は劇場で全てを確認したい
2018/12/20(木) 00:18:17.04ID:G/wj7Jaq0
初日予約したけど8:20とか早ぇなオイ
そして結構席が埋まっててビビる
2018/12/20(木) 00:31:37.00ID:4kTeu0Tt0
予定あるので初日は見送り
まあ入場特典はいつもメイン客層のために断ってるし無くなった頃に行けるならラクだな

ってたしか去年だかも思ってたんだけどわりと残ってるんだよな特典
場所にもよるだろうが
早いとこだとどのくらいで無くなるんだろ
2018/12/20(木) 00:32:08.08ID:ARq/KdDlM
2055年に人口100億突破すんだろ
オーマの日がいつかわからんが被害は35億人じゃないよな
へたすりゃ死者クライシス帝国50億人超えじゃね?
2018/12/20(木) 00:39:09.21ID:7oCZ4URS0
全部が全部オーマジオウがやったとは言ってないし、別の何かに襲われた可能性
2018/12/20(木) 00:45:48.46ID:G/wj7Jaq0
35億人も残ってるのとか言われてたけど滅ぼそうとして残り35億人なら多いけど王として君臨するまでに35億人まで虐殺だから普通にやばいよね
2018/12/20(木) 01:21:48.51ID:ARq/KdDlM
>>873
オレもオーマジオウがやったとは言ってないけど
2018/12/20(木) 01:24:11.37ID:DLIiGwlsd
>>875
君は何を言っているんだ
877名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab5-S4OH [182.251.124.172])
垢版 |
2018/12/20(木) 01:44:10.90ID:K7z0FcFna
ツクヨミがソウゴ呼ぶ時だいたい眉間にシワ寄せて「ソオゴォ!!」って呼んでる気がする
どうでも良い話ですまん
2018/12/20(木) 03:05:08.67ID:i33SHbWF0
今更で悪いとは思うけど、なんでアナザーライダー誕生で本来のライダーの敵勢力が消えるんだったっけ?
2018/12/20(木) 03:14:37.56ID:Ku+qZEP20
番組毎消えるからそんなヒーローも怪人もいませんでしたよ
880名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab5-FoPY [182.250.254.5])
垢版 |
2018/12/20(木) 03:21:09.26ID:O5ib3mdua
そのライダーの存在を肩代わりする
すると因果が逆転してそのライダーが生まれるのに必要だった出来事や組織、人物などが再配置される
結果怪人たちは消える

だけどレジェンドたちの性格や「○○と出会う」などライダーにならなくても得る要素は残る
2018/12/20(木) 03:57:52.97ID:i33SHbWF0
因果かやっぱり普通に生きてる人間からすると理解しがたいな。ライダーが消えるライダー発生の原因の敵方も消えるとかピンと来ないわ。結果が消えたら原因も消えるって図式がいまいち?原因が消えるか存在しなかったなら分るんだけどな。
2018/12/20(木) 04:09:55.90ID:6g+DtYVN0
因果とかそういう難しいことは考えなくていいよ
上でも言われてるけどライドウォッチは番組そのもので、(例えば)フォーゼなら「仮面ライダーフォーゼ」の番組ごとウォッチになって消える
なのでゾディアーツも消える
如月弦太朗という人間の人生から仮面ライダーフォーゼは消えるけど、別に如月弦太朗が消えるわけではない
2018/12/20(木) 04:20:44.70ID:1YSwSTgXx
俳優スレでもバレ文字をくらいかけたから速攻で閉じ記憶を封印した
ネット断ちしないと生きづらいのう…
2018/12/20(木) 04:23:29.31ID:L7RTcG1bd
それネットまで断たなくても5chだけ断てば良いんじゃ…
2018/12/20(木) 04:36:54.29ID:1YSwSTgXx
おっとみなまで言うな
2018/12/20(木) 04:46:15.64ID:6r11a+0Od
>>882
タイムトラベルして歴史を変えて何とかしようとする物語の中なのに因果を無視するって
ぶっちゃけ今やってること全部無駄になるよね
最初からもっと都合いい歴史に変えちゃえよっていう

そういや、なんでアナザージオウ作らないんだろう
タイムジャッカーが一番望むべきなのに
2018/12/20(木) 04:46:59.06ID:i33SHbWF0
アナザー倒せば完全に敵方もオリジナルのレジェンドも元通りだよな?
888名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 099f-XIPZ [106.166.55.91])
垢版 |
2018/12/20(木) 05:08:04.89ID:Q5PoTvCu0
はっきり言う
理解しようとしない方がいい

元通りにはならないのだけは確定してる
それはそれとして、作ってる側にとって都合がいいように再配置してるだけだからまともな法則なんかもなくなっちゃったみたい
2018/12/20(木) 05:26:47.59ID:RzR/WS9u0
特撮板の人間ってなんで「自分はそう思う」ってことを決まってるように言う奴多いのかね?
2018/12/20(木) 05:34:23.43ID:EcJyXp/O0
>>886
ジオウに成り代わって暴走するジオウが誕生したら余計にまずいからじゃないだろうか
ジオウとゲイツが消滅したらディケイドのウォッチ初期化能力以外には倒す手段もないし
2018/12/20(木) 05:46:20.29ID:RgYn20E00
>>889
そして予想が外れただけの事なのに
「伏線を放棄した!物語として破綻した!」
「(本当は俺の予想通りになるはずだったのに)路線変更された!大人の事情のせいだ!」
と大荒れするまでがテンプレ

まあ特撮以外の分野でもあるあるネタだしネットのオタクの習性なんじゃないかな
892名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7633-cD1/ [49.240.205.32])
垢版 |
2018/12/20(木) 05:46:35.11ID:mpU6LW3B0
悪のライダーとラスボスライダーを出してほしい
2018/12/20(木) 06:39:45.37ID:ODHC9MCGM
もう映画のオンラインチケット購入出来ますよ!
2018/12/20(木) 07:10:00.02ID:UmqyDRYh0
>>891
そもそも考察なんて外れてなんぼなのにな
自分の思い通りの展開にしかならなかったらつまらんだろ
895名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7633-cD1/ [49.240.205.32])
垢版 |
2018/12/20(木) 07:13:52.77ID:mpU6LW3B0
>>894
何故?
2018/12/20(木) 07:15:21.55ID:pCRfWF9G0
先の展開が楽しみで色々予想する人、自分ならもっと面白い物語を作れると思ってる人
暴れるのは後者だろうか
2018/12/20(木) 07:17:35.75ID:7oCZ4URS0
>>890
オーマジオウはディケイドのウォッチ初期化も効かなくなってるのかな
2018/12/20(木) 07:17:39.10ID:7+xI8BXeM
今のジオウがどうやってオーマジオウになるんだろう。

って楽しみがあるな。
2018/12/20(木) 07:27:47.50ID:dgESA+G7p
>>896
間違いなく後者が暴れる
2018/12/20(木) 07:42:47.10ID:ea1P4/ff0
>>891
本当に破綻してたのはディケイド最終回
次点でカブト
2018/12/20(木) 07:43:34.75ID:ea1P4/ff0
敏樹が暴れたら怖い
2018/12/20(木) 07:45:20.96ID:iHs2ODm+0
>>893
ありがとう
2018/12/20(木) 08:02:57.37ID:jpnf68tDd
>>900
ニケードは畳まなかっただけじゃん
騒いだせいで映画も続編風にできなくなった
2018/12/20(木) 08:19:05.90ID:UXBIZ3fVd
>>889
カーモンベイベー特オタwww
持論を正論見たいに言いがちwww
2018/12/20(木) 08:31:11.55ID:/JyxE5KYa
>>886
ディケイドも今のところアナザー出てないしこの辺の過去ライダーを使う節目ライダーはアナザー作れない的な感じでは?
理屈までは考えてない
2018/12/20(木) 08:33:35.10ID:3E7ywEff0
アナザーを倒すのにはオリジナルのライダーの力が必要で、
ジオウがアナザーを倒したあと、ソウゴがライドウォッチを持って行ってしまうので元には戻らないんだよな
2018/12/20(木) 08:37:10.28ID:G9+lULvRd
あんまり追及すると馬に蹴られてしまうからな
2018/12/20(木) 08:45:42.16ID:9NI56Gdfd
>>906
だから
ディケイドについてはスペシャルな存在だから
士が自発的にディケイド・ライドウォッチをくれてやるという展開なんだな
2018/12/20(木) 09:03:45.56ID:3E7ywEff0
ジオウのてんこ盛りフォームが今から楽しみだ
2018/12/20(木) 09:05:39.67ID:7oCZ4URS0
オーマジオウになるのでは
2018/12/20(木) 09:07:58.24ID:G9+lULvRd
逢魔ジオウはドライバー違うし、どうだろうな?
2018/12/20(木) 09:10:30.65ID:9NI56Gdfd
>>909
オールライダー・アーマーみたいなのがやはり出る