X



5大 名作戦隊 デンジ ジェット タイム デカ あと1つは ルパパト?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:46:13.77ID:Ap3jw2rqM
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0002名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:47:45.09ID:Ap3jw2rqM
保守
0003名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:47:56.53ID:Ap3jw2rqM
保守
0004名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:49:42.28ID:Ap3jw2rqM
保守
0005名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:49:59.49ID:Ap3jw2rqM
保守
0006名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:50:50.84ID:Ap3jw2rqM
保守
0007名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:51:09.71ID:Ap3jw2rqM
0008名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:51:32.51ID:Ap3jw2rqM
ほしゅ
0009名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:51:54.92ID:Ap3jw2rqM
ほしゅ
0010名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:52:11.29ID:Ap3jw2rqM
ほしゅ
0011名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:52:24.09ID:Atm7xsEl0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0012名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:54:10.17ID:Ap3jw2rqM
ほしゅ
0013名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:55:19.19ID:Ap3jw2rqM
ほしゅ
0014名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:55:58.72ID:Ap3jw2rqM
ほしゅ
0016名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:56:38.72ID:Ap3jw2rqM
16
0017名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:57:10.29ID:Ap3jw2rqM
17
0019名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:57:55.60ID:Ap3jw2rqM
19
0020名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:58:13.38ID:Ap3jw2rqM
20
0021名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:58:52.55ID:Ap3jw2rqM
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定 
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか? 
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい 
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか 
話し合いましょう。 
あとは 
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0024名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 02:19:15.35ID:El6h8rxb0
シンケンジャーな
0025名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 07:53:06.54ID:ECqkNOena
シンケンは?
0026名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 11:25:25.55ID:bjPy78WVa
ルパパトはどう頑張っても名作ではないと思う
0029名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/01(金) 03:58:47.81ID:CA5Swyqi0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0030名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/01(金) 07:03:56.75ID:DTRMG4Vj0
ルパパトは戦隊側のドラマは面白いと思うんだが、
敵側が薄いのがなあ。

あと、
「うわっ、強敵だ! 戦隊はボロボロだ! どうやったら勝てるんだ!」
的な緊迫感も稀薄。最終盤になってようやく少し見せたが、
多くの作品では一般怪人や幹部、第三勢力なんかがもっと早くからやってる。

根本的に「戦」隊である以上、バトルが見応えあるかどうかは重要で、
それにはまず敵側に強豪感があり、それを納得いく勝因で破っていく、
という展開が必須であると思ってる。

〇〇がなければ戦隊は負けてた、強敵だった、薄氷の勝利だった……
というのが、戦後のカタルシスになるわけで。特に最終戦、
ラスボス戦がそうなってると、作品全体の印象にも直結する。

その点で、ジェットはラス戦に限らず全編に渡ってよくできていたし、
デカの最終戦なんかも「敵側の個人戦闘力が高いから」ではないにしろ、
戦隊側の勝利が際どかったという点で良かった。
0031名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/01(金) 17:50:41.98ID:/AnUdZZrd
やっぱジェットは良いよね。
ジェットが良すぎるからそれと比べるとっていうのはどの作品にも言えることだけど
ルパパトもかなり良いと思うけどね
現状ではラスボスどうやって倒すか読めない感あるし
自分の中では久々の名作だわ
0032名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:06.08ID:JrwzGGRKd
三谷幸喜が絶賛していたり、TVbrosの2018年ドラマ部門のランキングで一般ドラマに混じって2位(特撮作品が入ること自体が異例のこと)という快挙を成し遂げたりしてるしな。
殿堂入りで良いよ
0033名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/02(土) 07:57:53.68ID:EVBP+Y9ka0202
ジェットって10話「カップめん」だけタイトルに惹かれて観たけど、全体的に面白いのか
かと思えばプライムで観られなくなってるし
0034名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/02(土) 10:09:37.16ID:re+t8Ix000202
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0035名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/02(土) 21:03:21.24ID:luF/yXj6M0202
敵が強い作品は面白いね
腐った芋ようかんは論外として
バイラムは、敵として上回ってたからな
敗因は足の引っ張り合いだな
0036名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/02(土) 21:07:15.74ID:HGPCKiDcd0202
>>33
ジェットは最終回やトレンディな異色作のイメージばかり言われがちだけど、基本王道がしっかり作られていてその上で新しい挑戦もしている傑作で全編に渡って見どころ満載だから1話から通して見てほしいな

あ、全編と言ったけど、捨て回も少しあるにはあるw
0037名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/03(日) 00:59:42.19ID:FvIq1upP0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0038名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/03(日) 23:53:15.73ID:EZtNV9A8d
いやールパパト今日も面白かった

ザミーゴのやられ方カッコいいやられ方だったなぁー。
戦隊系の敵でも上位な感じ?
良い勝ち方したし 最終決戦 見応えありすぎ
これで最終回とか盛り上げ方半端ないわー
近年まれに見るラストへの盛り上がりだよ!

ずっと面白くて飽きなかったしライブ感もあってここまで走れたことに驚く
一年通してハズレ回がほとんど無かったのほんと最高でした
w戦隊をやり通してくれて感謝しかねえ

ありがとう香村純子、ありがとう

開始間もないころは凍らされた人々が戻ってくる安易な展開にだけはして欲しくないとか思ったけど、こんな胸に迫る形でやられたら拍手しかないわな
いやー面白かった

来週がめちゃくちゃ楽しみだけど来てほしいようできてほしくないのが辛い
…まぁその次のスーパー戦隊特番も楽しみなんだけど(笑)

リュウソウジャーも楽しみだけどルパパトがこれで終わるの寂しいなホント

ラスト1回だけど 最終回がつまらなくなる要素無しだから
もう名作確定の認定して良さそうだ

ここまで夢中になれた戦隊はかなーり久しぶりな気がする
0040名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/04(月) 00:29:14.84ID:FgkYsJLr0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0041名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/04(月) 23:38:08.34ID:G4MjOfcEd
ルパパトはオモチャ関連だけ残念だったけど
それ言ったらタイムレンジャーもだからなー。
タイムがアリならルパパトもアリだわな
0042名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/05(火) 00:50:27.73ID:JLgh5Fvrd
俺はルパパトは最高傑作だと思ってるわ 
脚本、演出、CG、かっこいいバトル、個性あるキャスト、個性ある敵キャラ、BGM 
トータルでレベルが高い 
実写でこれだけ面白い作品が作れる日本凄いなと見直したもん 
こんなに大人が夢中になれるのって最近記憶にないわ
0043名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/05(火) 00:51:24.12ID:JLgh5Fvrd
俺はルパパトは最高傑作だと思ってるわ
脚本、演出、CG、かっこいいバトル、個性あるキャスト、個性ある敵キャラ、BGM
トータルでレベルが高い
実写でこれだけ面白い作品が作れる日本凄いなと見直したもん
こんなに大人が夢中になれるのって最近記憶にないわ
0045名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/05(火) 17:02:16.95ID:Oi8gcPGD0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0046名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/05(火) 23:57:44.51ID:gDTN9vJu0
ルパパトは
・意味のなかった伏線の数々
・最終節で次々に投入される怒濤の新設定
・斜め下をいく無駄に熱〜い台詞
などなど、「ここが変だよw快盗戦隊VS警察戦隊」というネタの宝庫

後年の人間にはそういう楽しみ方しか出来ないだろう
どれも作劇としては初歩的な躓きばかりなので
そのネタをまとめたとしても読物としての面白味に欠け
脚本初心者の参考程度にしかならないだろうが
0047名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/06(水) 02:03:47.77ID:ayDpRRmNd
カーレンジャーvsアキバレンジャーの話ってどうなったのかなぁ。見たいんだが…
0048名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/06(水) 07:03:29.07ID:KridbeeU0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0049名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/06(水) 23:33:54.15ID:tHwPf0p2d
ラス1話もうすぐだな
ルパパト名作確定したら後の話題はデンジマンかサンバルカンかの議論かな?
0050名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/07(木) 06:42:17.03ID:vG/GcFvT0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0051名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/07(木) 20:45:34.77ID:flGvJULDa
ルパパト名作確定みたいな風潮はやたら強過ぎて流されそうになるけど正直なところそうでもないと思う
最終盤までやたら待たされたという印象が拭えない
0052名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/07(木) 22:09:43.95ID:borX/Rwda
名作かどうかはそれぞれだと思うが、どの時期から最終盤かは作品評価に無関係な気が
0053名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/07(木) 22:12:59.54ID:awype4Pn0
>>51 そんな風潮どこにもないからw
よっぽど特殊なコミュニティの中で世の中見てる?
0054名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/07(木) 22:17:59.40ID:fUtGRIeCd
そうでもないって思う層は必ずどの作品でもいるからな
タイムやデカやジェットだって、そうでもないと思う層はいる
0056名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/07(木) 23:59:04.57ID:Q5He0zP7d
残念というかポテンシャルを考えるともっと色々やれたんじゃないかという勿体ない部分もあったが、それらを差し引いて控え目に言ってもルパパトは名作の部類には入ると思う
0057名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 10:09:15.84ID:xvElKKkXF
ゴレンジャー・・男4人+紅一点の「戦隊」誕生
ジャッカー・・基本4人+主役を喰うチートな追加戦士
バトルフィーバー・・初の戦隊+巨大ロボ
デンジマン・・統一性の有るコスチューム、一年単位の戦隊枠、戦隊のイメージを確定させる
サンバルカン・・3人体制の祖、アクマイザーとは違います
ゴーグルファイブ・・デンジマンと同じじゃんと言われる
ダイナマン・・デンジマンと同じ・・火薬の量が違います
バイオマン・・レギュラー怪人、特殊効果のエフェクト技術向上
チェンジマン・・決め技にバズーカ実装
フラッシュマン・・デンジマンと同じ・・いやバズーカ継承
0058名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 11:24:48.33ID:I5wrnq3px
ルパパト名作はないだろ
「ルパコレ集めて大事な人を蘇らそう」をメインテーマに始めたのに途中で「ザミーゴ倒せば蘇る」を差し込んで、
明確に切り替えるでもなく「両方の筋がある」をドラマに活かすでもなくどっちつかずのままぬるっと進めて最後は
「途中で差し込んだ方」の筋で大団円てのはさすがに良くない
完全にシナリオの背骨が折れちゃってるから「名作」は無理
0059名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 12:24:04.40ID:c/YynASVd
いや「大事な人を蘇らす」が主目的であって「ルパコレ集めて」はそのための手段でしかないから。手段はかっ目的は
0060名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 12:26:24.96ID:c/YynASVd
途中で送信されちまった。。。
手段はかわっても目的はブレてないんだからそれは良いんじゃないか?
0061名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 12:32:33.89ID:c/YynASVd
あとノエルの大事な人を蘇らすにはコレクションも必要そうだから集めて無駄になってるわけでもなさそうだし(…そこは終わってみないとまだわからないけど)
0062名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 12:53:46.46ID:eLwkkCirx
完全に藪の中から物語を始めて、ルパコレもその中で出てきた一手段、て位置付けだったならともかく、
まず導入が「ルパコレ集める快盗がいる」で段々そのバックボーンが見えてくるってのが一話の構成だったわけだし、その後もほぼ全編通してルパコレ集めが主軸だった
ルパコレは手段だからブレてないってのは無理があると思うよ
もちろん魁利たちの視点ではブレてはいないけど、これはシナリオの骨格の問題なわけだし
0063名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 13:11:50.99ID:eLwkkCirx
ザミーゴの筋が出てきたとしても、それによるルパコレに対する執着度の変化とかコグレノエルとの利害関係の変化とかをちゃんと描いてれば良かったんだけどそれもないし
ここまで筋を外したものを「名作」と呼ぶのはさすがに甘い気がする
0064名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 13:41:12.63ID:g2iALrEQ0
ルパパト名作はさすがに冗談だろ?
ジェットとタイムに並べる器じゃない
0065名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 16:04:05.59ID:mFy1zMoX0
ジェットに比べるとヒーローものとしての熱さ面白さに欠ける
タイムに比べると個々のキャラクターの魅力、余韻に欠ける
これを言い出したらどの戦隊でもキリがないかと思われるがルパパトは期待値が高かった分残念な印象が拭えない
個人的には名乗りがダサくないゲキレンジャーぐらいの印象
0066名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/08(金) 23:48:50.37ID:lgBUg2NS0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0068名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/09(土) 20:30:26.31ID:XffoatANd
何か急に叩きが増えてるが、絶賛派と否定派と両極端だな。

三谷幸喜が絶賛していたり、TVbrosの2018年ドラマ部門のランキングで一般ドラマに混じって2位(特撮作品が入ること自体が異例のこと)という快挙を成し遂げたり、一般にもネットでも好評が多いが、5chだと叩きが多いのは5chだからかな。

粗があるとか筋が通ってないとかで叩いてる意見はそれこそマニアの陥りがちな考えでズレてると思うわ。何をもって名作の定義とするかが何度か議論になってるが、粗がなくて筋が通っていても全く魅力が無い作品はゴロゴロあるし、そんなのは必要とは思えない。

一般レベル(三谷幸喜やTVbrosなども)を惹き付けてるってことが何より魅力ある作品ってことだと思うし、そういうほうが一部のマニアの指摘する粗が無いかなどより余程すばらしいことだと思うけどな。

もちろんジェットもタイムも良かったけど、それ以降の作品でここまで一般にも大人にも訴求した作品はなかなか出てこなかったように思うし、久々に東映の本気を見たって感じ。

ジェットのあとのジュウレン、タイムのあとのガオと同様、
ルパパトのあとのリュウソウジャーと、
大人にも受ける名作にトライしたあとに王道ファンタジーっぽい作風が来るのもまた共通したパターンで、モロに東映の伝統って感じだし。既視感バリバリ、既視竜戦隊w

そういう意味でジェットやタイムの正統な後継って気がして自分としてはデカよりもルパパト推しだわ
0069名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/09(土) 20:34:53.06ID:Nezo/kby0
>>68
>ジェットのあとのジュウレン、タイムのあとのガオと同様

ゴーバスのあとのキョウリュウもね。
今のところ、「極端から極端へ」はこの三組だけだと思うけど、
四組目が来るかな?

リュウソウの作風次第で、東映が「四組め」として認識してるか
どうかがわかるし、そうなれば、少なくとも東映的には、
ジェット・タイムの流れを組む作品のつもりで、ルパパトを制作したって
ことになるかと。

作品を受け取る側の評価は、もちろんそれぞれだけど。
0070名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/09(土) 20:49:54.49ID:9QkQWOh1a
ジェットもタイムもクリアしてた部分をクリアできてないのがルパパトだと思うけどなぁ
というよりこの二つとはジャンルがかなり違うと思う
強いて言うならアバレが一番ジャンルとしては近い気がする
0071名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/09(土) 20:56:17.95ID:faXEJ+rBa
「朝霞圭一郎 出産」とかのバズネタで大騒ぎするような連中が「一般」とも思えんが
ギャグ回とかキャラ同士の絡みとかの飛び道具は面白かったけど、縦軸コケたらさすがにダメでしょ
局所的にすごく面白いけど縦軸がちょっと残念だった、という意味ではゴセイと同枠じゃね?
0072名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/09(土) 21:25:39.22ID:w0PRPWxSd
>>69
>ゴーバスのあとのキョウリュウ
いやゴーバスのことはわかってたけどあえて挙げなかったのは、
ゴーバスは大人向けも狙ったという意味では同じ様ではあるけど
世間への訴求という意味では失敗作だったなと思っているからで…
その意味では、
>>70
ジェットもタイムもクリアしてた部分をクリアできなかったのが
ゴーバスだと自分は思っているからゴーバスは除外した感じ。
>>70の言うようにルパパトも同様の可能性は自分もずっと心配で
冷や冷やしながら見てた部分もあるんだけど、ここまでのところ
何とかどうにかクリアできてるかなというのが自分の評価だわ。
明日の最終回で大こけとかしたら評価が変わるかもしれないが
ここまで来れば大丈夫なんじゃないかと(そう願いたいところ)
0073名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/09(土) 21:44:18.58ID:D1HxLwreM
明日の最終回で絶賛の嵐になるか酷評の嵐になるか
楽しみなような怖いような

楽しみといえば?玩具の売上の酷さもタイムとルパパトは酷似してるが
売上最低記録はどっちが勝ったは結果は出たのかな?
最低記録更新した?w
0074名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/09(土) 22:03:12.53ID:y6AowiQD0
タイムには辛勝したが
逆にいうとここ20年でルパパトより下はタイムぐらいしか無いんじゃないか
0075名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/09(土) 22:07:14.16ID:7ip/7KoH0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0076名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/09(土) 22:40:24.09ID:qFPGiAst0
>>67
正直デカは論外
まぁ前のスレで決まったやつなら仕方ないけど
0079名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 08:19:23.02ID:cr1A34LD0
デカもめちゃくちゃ面白くはあったけど、本格プロフェッショナル職業戦隊の雰囲気で始まったのに、そこをやりきれなかったあたりは名作と呼んでいいか疑問
特にホージー、テツとエリート枠で出てきた二人が続々ポンコツ化したのが話の筋としては残念。まあそれが面白かったんだけどね
>>76の言う通り決まってんなら仕方ないけど
0080名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 09:57:05.64ID:MrZ+ist4M
三大は ジェット タイム ルパパト
五大ならデカも入れる でいいんじゃ
あとはデンジマンかサンバルカン
0081名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 09:59:00.23ID:EcXvoKjDa
ルパンコレクション集合の設定はきれいに投げたね
もうルパパトの名前は出さんように
0082名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 10:45:23.26ID:6qUrx2jUM
もう最高だろ
これほど見事なオチ中々ないぞ
色々突っ込まれるであろう最後のアレだが 俺は有りだと思う
割とシリアスで容赦ない展開が多かっただけに、最後にひとつぐらいご都合主義的なものをぶち込んで丸く収めるのは ホント有りなんだよな
賛否両論ある事は容易に想像出来るけど
めちゃくちゃ良い最終回だった
さんざん好き放題やってきたギャングのボスの最期が派手に爆散することも許されず封印ってのはなかなかザマアね
ある意味ラスボスとしては最大の屈辱かもな
次の戦隊のVSは、ドグラニオの脱走かな?
ドグラニオはあのままのほうが屈辱与えられていいじゃろ
たくさんの部下や財産も失ってみたら自分がただの老いさらばえたジジイだったってな
よくよく考えるとドグラニオの末路ほんとエグいよな
大事に思ってた部下も幹部も皆死んだ中自分一人だけ捕まって生き恥を晒し続けるって凄い罰だ
ルパンコレクションをコンプリートしたらどうなるかは明かされず
ドグラニオ様生き残ったのはVSリュウソウ用だろうね
丁度ティラノサウルスモチーフだし。
正直終盤ちゃんと終われるか不安だったけど最終回は綺麗に締めれたね
えがった
まだまだ続くよエンドか。
これはこれで。
ある意味、マフィアやギャング映画みたいな衰退ぶりはらしいちゃらしかった。
ルパレンに助けられた大切な人が快盗になって
大切な人達を取り戻すって展開感動した
ルパレン3人の表情が緩むまであの怪盗が誰か予想できなかったな
ここで誰も予想してなかったラストだった!
予想を裏切ってきたけど最高に良かった
近い将来ギャングラーの残党を全て倒して警察側のコレクションが必要なくなったら願いを叶えられる、
そしたら他の被害者(皮にされた人含め)を助けることもできるかもしれない
と想像の余地を残して視聴者に希望を持たせるのはうまいなと思った
いい最終回で個人的には大満足
泣いた
最高!良かった!
久しぶりに完走した戦隊で
久々にロスになりそう...
チケットとか円盤とか滅茶苦茶売れてるんだなすげー
ルパパトロス決定
滅茶苦茶良い最終回だった
満足
もう最高だろ
神ラストだった
0083名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 10:46:53.57ID:dTxUyFe30
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0084名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 10:56:34.79ID:PB78zo9wd
ヲタは絶賛、玩具売り上げはワーストクラス
スーパー戦隊版のプリンセスプリキュア
0085名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 11:01:34.35ID:PB78zo9wd
「大人受け」だけはしたから今後「傑作」扱いされていくかと思うと
0086名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 11:07:44.41ID:MnA1W4KNa
>>82
くっそ痛い長文だし全部読んでないけど色々ツッコまれるであろうオチ、賛否両論って言ってる時点で最高傑作と矛盾してるの分かってる?
0087名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 11:12:21.68ID:mmQdgy6S0
さほどでもないチケットと円盤を持ち出す割に
玩具には触れない時点でお察し
0089名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 11:32:29.79ID:MnA1W4KNa
チケットは知らんが円盤は飽くまでニンニンジャー以降の戦隊で、だぞ
0093名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/10(日) 20:55:53.47ID:6yPSjLZN0
ルパンレンジャーとして見たら傑作
パトレンジャーとして見たら佳作
ルパンレンジャーVSパトレンジャーとして見たら微妙作
0094名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/11(月) 05:19:16.13ID:8Ukn9Xevd
アキバ!
0095名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/11(月) 09:05:29.20ID:+9I7oPUFa
ルパパト、個人的には好きな作品だが、1年間通して見た上で脚本の粗が目立つことから、名作には入れられないだろ
0096名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/11(月) 13:09:40.96ID:2MqNQwB+0
ルパパトは戦隊シリーズを数多く見てる人はあまり傑作には推さないと思う
ジュウオウ終了時もこの手のスレで最高傑作に推す人がいたが冷静になってほしい、どちらも最近の販促販促戦隊の中では大友向け要素があっただけだ
0097名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/11(月) 16:49:22.17ID:F6WCMt+G0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0098名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/11(月) 23:19:07.41ID:e2oP/AEUd
>>96
全戦隊を見てる自分だがルパパト推してるぞ。
>>69の言う通り、ジェット・タイムの流れを組む作品のつもりで東映も制作してるように思うし、
ジェット・タイム〜ようやく本命が来たかって感じてるから、ジェットタイムデカを三大に選ぶこのスレの住人のような大友で数多く戦隊を見てるような人(自分も含む)が推していておかしくないと思うが。
0099名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/11(月) 23:25:05.10ID:WD4kfZlvd
>>91
これで声のデカいシンケン厨が少しは大人しくなるならそれはそれで良いかもね
0100名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/11(月) 23:33:33.44ID:WD4kfZlvd
公式によると円盤の売上はゴーカイにも迫る勢いらしいし
0102名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/12(火) 00:06:33.89ID:+KqLkLo5M
これも↓

え〜〜〜スーパーパトレンは不発で残念だけど、脚本的には文句なしの展開だけどなぁ
めちゃくちゃ面白かったのにぐちぐち言ってるやついるんだな

これはもうジェットマンやガオレンジャーみたいに一時代を切り開いた作品として扱われるでしょ

はぁクッソ名作や…
助けられた人が今度は助けてそしてドラグニオ様が置いても強くそして本の伏線回収し最後はvsロングアクションでfinエンド泣ける

これまでの戦隊で1番泣いた
怪盗の3人が報われてよかった

最後までVSを破綻なく描ききったのが素晴らしい!
作品としては歴代最高レベル

ドグラニオ殺さないのが警察らしくて良いわ

封印じゃなくて監禁されるラスボスってすごいな
ちょっと可哀想だったけど、続けようと思えば続けられる終わり方ってのもいいね
三人を助けたのがあの三人だったのがむっちゃ良かった

仮面ライダーWを思い出すいい最終回だった、
最終回特有の終わってしまう寂しさがなくて。
これからもルパレン一緒にギャングラーを楽しく追いかけてるのが想像できる

張りまくった伏線未回収や謎は謎のまま終わるのはアキバレンジャーでもネタにされてた
戦隊の伝統芸みたいなもんだから今さら気にしないのが1番

うまいまとめ方だったと思う
例年の中でもうまくまとめられたほう
それに1話のシーンを再現してたのも良かった

すごい1年ですごい作品だった

おもちゃ部門以外は素晴らしい作品だった

ギャグ回に一切外れがないのも凄いよね
エアロビ回も不審なエビフライもシャケも爆笑しながら見てた

BDはレンタル込みで過去最高と東映は成功してる、玩具と大人受けはイコールじゃない。

今まで見てきた中で最高の名作
0103名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/12(火) 00:19:47.34ID:Bmc4j5Y3a
ルパパトは戦隊とか関係なく、1つの物語として破綻してると思うんだよなぁ

前半は本当に楽しみに毎週見てたんだが、後半になるにつれ、キャラは活きてないし、伏線も放ったらかしだし

それでも、勢いで駆け抜けてるならまだしも、正体バレが年明けと決まってたからもあるんだろうけど、ストーリーが進展しない中弛みも多くて間延びしてたし

最終回まで見て、評価がどんどん落ちていったのは寂しいところ
0104名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/12(火) 10:52:00.82ID:Nr52iSrLM
え〜〜〜スーパーパトレンは不発で残念だけど、脚本的には文句なしの展開だけどなぁ
めちゃくちゃ面白かったのにぐちぐち言ってるやついるんだな

これはもうジェットマンやガオレンジャーみたいに一時代を切り開いた作品として扱われるでしょ

はぁクッソ名作や…
助けられた人が今度は助けてそしてドラグニオ様が置いても強くそして本の伏線回収し最後はvsロングアクションでfinエンド泣ける

これまでの戦隊で1番泣いた
怪盗の3人が報われてよかった

最後までVSを破綻なく描ききったのが素晴らしい!
作品としては歴代最高レベル

ドグラニオ殺さないのが警察らしくて良いわ

封印じゃなくて監禁されるラスボスってすごいな
ちょっと可哀想だったけど、続けようと思えば続けられる終わり方ってのもいいね
三人を助けたのがあの三人だったのがむっちゃ良かった

仮面ライダーWを思い出すいい最終回だった、
最終回特有の終わってしまう寂しさがなくて。
これからもルパレン一緒にギャングラーを楽しく追いかけてるのが想像できる

張りまくった伏線未回収や謎は謎のまま終わるのはアキバレンジャーでもネタにされてた
戦隊の伝統芸みたいなもんだから今さら気にしないのが1番

うまいまとめ方だったと思う
例年の中でもうまくまとめられたほう
それに1話のシーンを再現してたのも良かった

すごい1年ですごい作品だった

おもちゃ部門以外は素晴らしい作品だった

ギャグ回に一切外れがないのも凄いよね
エアロビ回も不審なエビフライもシャケも爆笑しながら見てた

BDはレンタル込みで過去最高と東映は成功してる、玩具と大人受けはイコールじゃない。

今まで見てきた中で最高の名作
0105名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/12(火) 16:41:28.18ID:ww4yL1Med
やっすい涙やなw

本当のスーパー戦隊の名作、観てないやろ、お前w
0106名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/12(火) 16:42:33.21ID:1NvUG3aT0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0108名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/13(水) 01:54:45.01ID:Apkblhmu0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0109名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/14(木) 18:27:49.29ID:00NxGDuE0St.V
21世紀だとボウケンはあんま名作候補には挙がらない感じ?
あれ面白かったんだけどなあ。
ラスト2話がエライ駆け足になってしまったのはちょっと残念だったが。
0110名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/14(木) 19:54:51.51ID:1s1OqU3F0St.V
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0111名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/14(木) 20:30:29.13ID:9cu2UFtN0St.V
>>109
デカoutボウケンinでも俺は有りかな
単に好みの問題かもしれないけど
0112名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/14(木) 23:48:40.57ID:H8soksxeM
ボウケンは悪くはないが三大とか五大とかの名作に入るものではないと思う
0113名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/15(金) 01:36:31.08ID:YSZv2tm+0
前スレ見てないからよく分からないんだけど何でデカが入ってるの?
ゴレン、ジェット、タイムじゃいかんのか
0114名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/15(金) 04:32:02.54ID:9fkjh1de0
ボウケンは中弛みもなく山場が定期的に来て玩具も魅力的で戦隊番組として五大名作のうちには入ってもいいと思う
ただ少し信者の声が小さ過ぎるからこういうスレ向きではない
0115名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/15(金) 12:45:18.05ID:AwXohdZv0
そもそもジェット自体がおかしいだろ
他の4つは時代を超えて今見ても確かに傑作だと思えるけどこいつだけ今じゃシリアスなギャグにしか見えねーぞ
パイオニアであるならガオですら入るし
0116名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/15(金) 15:00:57.45ID:YSZv2tm+0
>>115
ジェットマンほんとに見たことある?
見たことあるならガオを引き合いに出すなんてありえないと思うんだけど
0118名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/15(金) 22:05:47.66ID:ZBYNosnf0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0120名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/15(金) 23:50:30.22ID:h7ueSebk0
キョウリュウってこの手のスレで案外上がらないんだな
かなり面白かったと思うけど
0121名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/15(金) 23:57:58.72ID:9hUBDqfZ0
前のスレでも言われてたけど本気で名作を決めようって躍起になってるのは
ジェット・タイム・デカ・シンケンのファンくらいで
他の作品のファンはここを全作について語れる雑談の場みたいな認識でいる。
0122名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 02:49:44.13ID:2UdpVrdmF
ジェットタイムデカシンケンはまぁ、何となくわかるけどルパパトがここに並ぶかと言われると甚だ疑問に思う
0123名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 04:20:00.08ID:sOKQNHbca
>>120
確かに三大に入ってもおかしくないぐらい面白いんだけど、アレはツーシームみたいなもんだからね
ド直球かカミソリシュートしかこの手の企画じゃ名前が挙がらないんじゃないかな
因みに俺の中の三大には入ってる
0124名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 07:29:57.90ID:YlCHO5fv0
ルパパトは上がってる作品と作風が近いってだけで、話の出来は悪いんだから無理だろ
作風的にあんまり賛同されなさそうだが、ゴーオンは人間炎神合わせてあれだけの数のキャラ立てが出来てて、ストーリーも割としっかりしてるから名作だと思う
0125名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 07:36:07.60ID:UGSjOBE20
>>124
「世間の賛同は得られないかもしれないが、俺個人のツボにはまって好きな作品」と、
「俺としては〇〇が気になるから好きではないが、世間では評価されそうな作品」と、

別々にしてもいいかもね。
いや、別にスレは分けなくても、ここで語り合う中での話で。

「俺は大好きで、世間だってきっと高評価にするはずだ、するべきだ」と
言いたくなるのはわかるけど、そこは抑えめにして。
0126名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 09:51:32.70ID:UeoLvLYd0
>>120
アクションヒーロードラマとしては好きだけど戦隊としては微妙ってのが俺の感想。
カーニバルがいくらなんでもチートだった。
0127名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 11:01:07.74ID:YlCHO5fv0
>>125
世間ていうかスレの流れ的に賛同されなさそうって感じかな
結構ハードな作風重視な感じがするから

まあハード重視はいいと思うけど、ハード路線だからと言って全体構成がボロボロな作品を挙げる意見には反論はする
0128名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 17:12:37.08ID:mxLwhpKod
>>121
>>122
中身の伴ってるジェット・タイム・デカはまぁ良いとして、
声が大きいだけのシンケンファンはマジ自重してほしいわな
ルパパトを入れるほうがまだ妥当だしわかる
0129名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 17:13:41.48ID:mxLwhpKod
脚本家的にも、
ジェット(井上)、タイム(小林)、デカ(荒川)、ルパパト(香村)
でバランス良いし、もう1つをゴレンかデンジかサンバルカンでok

個人的にはカーレン(浦沢)でもいいんだがw
(人を選ぶのはわかる)
0130名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:58.01ID:YYkDMIqTx
釣りだろうけどルパパトは有り得ねぇって。設定も伏線も投げまくり、終盤は展開もバトルもご都合連発のクソストーリーがどうすりゃ名作に見えるんだよ
0131名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 18:40:46.90ID:YYkDMIqTx
同じ香村ならジュウオウの方がまだマシだろ。まああれも名作とは思えないが
0132名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 19:42:04.36ID:UGSjOBE20
ジュウオウは、俺の中では五大どころか三大どころか「双璧」の一翼。
ファイブの学兄とジュウオウの大和とで、「人当たりのいい常識人レッド」の双璧。

昔ながらの古典的な男らしいリーダーと違う、
斬り込み隊長熱血キャラとも違う、
ラノベや漫画なら「非常識なヒロインたちに巻き込まれてドタバタする常識人主人公タイプ」
とでもいうか。で、普段はむしろ控えめだけど、戦隊のレッドとして、
戦闘ではしっかり先頭に立つ勇ましさがあって。

そんな双璧で好き。この二人以外に、こういうレッドっていたかな?
巻き込まれるレッドというなら、タイムの竜也とか立場的にはピッタリなんだが、
上記の二人みたいな「控えめさ」はないからな。

……てな具合に、作品全体の評価とは別に、局地的部門的なことを
語ってみるのもいいかと思う。
0133名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 21:27:22.00ID:yNeWAkwK0
ファイブマンはテコ入れ?による中盤からのカオス展開も大好きだけど
序盤にあった学校が破壊されて友達との居場所を失った子供たちの心を救うって話
あれをいろんなパターンで一年通してやってほしかったなとも思う。
0134名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 22:08:33.10ID:sDFIAEXq0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0135名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/16(土) 22:15:27.65ID:cxm4828ma
世間での評価ランク
〈最高〉
デンジ
ジェット
タイム
デカ
シンケン
ルパパト
〈良〉
ゴレン
ジャッカー
バトルフィバーJ
サルバルカン
ゴーグルファイブ
ダイナ
バイオ
チェンジ
フラッシュ
マスクマン
ライブ
ターボレン
ファイブ
ジュウレン
ダイレン
カクレン
オーレン
カーレン
メガレン
ギンガ
ゴーゴーファイブ
ハリケン
マジレン
ボウケン
ゴーオン
ゴーカイ
トッキュウ
ジュウオウ
ガオレン
アバレン
〈普通〉
ゲキレン
ゴーバス
キョウリュウ
〈駄作〉
ゴセイ
ニンニン
キュウレン
0137名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/17(日) 00:18:59.05ID:LF7vUzQ6d
自分もやってみた評価ランク

〈別格〉
ゴレン

〈最高〉
ジェット
タイム
ルパパト
デカ
ゴーカイ

〈優良〉
デンジ
サンバル
ジュウレン
ダイレン
ガオ
キョウリュウ
カーレン
バイオ
チェンジ
フラッシュ
ライブ
メガ

〈良〉
ジャッカー
バトルフィバー
ダイナ
カクレン
ボウケン
シンケン
トッキュウ
ジュウオウ

〈並〉
ゴーグルV
ターボ
マスク
オーレ
ギンガ
ゴーゴー
ファイブ
ハリケン
マジレン
ゴーオン
ゲキ
ゴセイ
アバレ

〈駄作〉
ゴーバス
ニンニン
キュウレン
0139名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/17(日) 01:25:40.19ID:h0EcGEZS0
>>135>>137もツッコミどころ満載だな
ニンニンとキュウレンは妥当だけど
0140名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/17(日) 01:39:44.20ID:kcwehMXta
なんかここでもルパパトが高評価なのが驚き

個人的には好きな作品ではあるけど、最終回見終わって流石にあのストーリー投げっぱなしでは「名作」とはオススメできないから…
0141名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/17(日) 02:26:24.84ID:a+9GzdXua
>>129
何故か特撮板って井上小林荒川三条香村ぐらいしか語られないよな
會川は殿堂入りだとしても杉村とか武上はもっと評価されるべきだと思う

あとカーレンジャーは高寺と浦沢の相性が最高だと思う俺も好き
0142名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/17(日) 02:33:15.37ID:+doSTeRfF
ゲキレン最終回のグイグイ進めばそれが俺の道だからってセリフ好き
0145名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/17(日) 09:06:27.65ID:HrjMWpB5d
>>144
名作じゃないけど駄作だけど自分は好きならばこれでいい
他人に意見の強要しなければいいだろう
0147名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/17(日) 09:09:29.79ID:j31ZRVU50
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0149名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/17(日) 09:36:03.51ID:tPhSMTwz0
>>115
作り手はシリアスのつもりなんだろうけど・・・な要素が多いのは事実だよね。
だからバラエティでもネタにされるおいしい作品だと思う。
なぜかファンはネタにされるとマジギレする人ばかりだけど。

分かりやすいところでバスジゲンの回とか・・・あれは作り手もギャグのつもりなのかな?
同じバスに殺人鬼と彼を追ってる刑事が乗り合わせて殺人が起きてもバスは止めない。
運転手が殺人鬼だと分かってもそのまま運転させ続けてオチがアレって・・・
リアタイの時はギャグ回だなと思って見てたけど、この回の脚本の井上さんは
後に自然発火装置でアリバイ作り・4とJのDM=志村純一とかやってるから
案外、この回もガチのミステリーのつもりで書いてらっしゃるのかも・・・とすら思う。
0150名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/17(日) 12:41:19.07ID:SPNx9rGI0
一話を見て、

「うわっ、今年は敵が強い!」
と思ったのがオーレン。

「うわっ、今年は戦隊が強い!」
と思ったのがキョウリュウ。

三段オチにしたいんだが、何かないかな。
0151名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/18(月) 00:35:57.23ID:Y7Ih4pTn0
>>141
武上は玩具販促が上手い、杉村は勢いが凄い
2人の共通点は構成力がからっきし無い
これ以上評価できないぞ
0152名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/18(月) 16:50:56.18ID:uHj6CtaR0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0153名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/18(月) 17:18:07.49ID:Bm+RZ2w3d
戦隊はデンジマンを+−0のノーマル設定にして
「デンジマンと比べて、どうなの?」と考えるべきもんなので
1位とか2位とか、あんまり意味がない
0154名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/18(月) 17:36:51.63ID:Bm+RZ2w3d
今の子はデンジマンを観ても、どこか懐かしい感じがするってだけで
別段面白いって思わなくても当然
この作品の評価は別なところ、総ての戦隊の雛型がデンジマンというところに有ります
ゴレンジャー、ジャッカー、バトルフィーバー、東映スパイダーマン
のエッセンスをギュッと一まとめにし、かつ、その後に繋がる基本型を造り上げました
ですから、とてもシンプルな戦隊と言えますし、比較対象としては最も相応しいと言えます
0155名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/18(月) 19:02:14.75ID:V8kK5gvLa
>>137
いまさらだがゴーゴーとファイブが縦に並んでるから一瞬「なんでそこ改行すんねん」と思ってしまった
0158名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/19(火) 00:29:28.34ID:Jx0474wPM
スーパー戦隊バトルお前らは見た?

今見たけどおもろかった
思ってたよりストーリーあるしアクションかっこいいし

何回見直しても大和が圭ちゃん説得してるシーン見ると微笑ましくて笑っちゃうなぁ

大和の事実上の主役ぶりと、
同じ香村純子脚本のレッドである圭一郎との交流など、
大満足な作品ではないでしょうか

犬ボスと圭ちゃんのからみなかったのは残念。
せめてボスを見て偉大な憧れの先輩みたいに思うシーン見たかった

ぐぐって知ったんだけど
惑星ネメシスってやっぱパワーレンジャーに出てきた星なのね

完全に魔女リタじゃんw
魔女リタVS日本スーパー戦隊ってことになるのか
荒川しかやりそうにない展開だなw

パワーレンジャーで坂本監督ってのも面白い

荒川稔久と香村は同じ「ぶらざあのっぽ」出身の兄妹弟子だから
荒川の自作&香村作品へのリスペクトも素晴らしく、
限られた予算と出演者のなかで上手にまとめているのに感心。

ただ、荒川さんがジェットマン以降からの脚本参加もあってか
昭和戦隊がやたらと扱い低いのは残念だなぁ・・・と。

非公認戦隊も呼んでやってくれよ
0159名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/19(火) 12:49:18.40ID:lfug9Cw20
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0160名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/19(火) 13:09:32.22ID:mwANPfyj0
ゴレンジャーは戦隊の成功要素の元祖
ジャッカーは戦隊の失敗要素の元祖

そんな感じ。
0161名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/19(火) 18:04:35.32ID:cSAuNAZ50
>>132
学兄と大和は俺もかなり好きな歴代レッドだが、こういうタイプのキャラって
“成長”は中々描きづらいと思う。
その点、竜也は世間知らずのボンボンが1年通して
成長していく様をしっかり描けてたとタイムの最終回観て
思った。
0162名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/19(火) 18:06:36.50ID:cSAuNAZ50
>>158
>惑星ネメシスってやっぱパワーレンジャーに出てきた星なのね

それ以前にジュウレンで出てる。
0163名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/02/20(水) 11:03:13.87ID:IvaEGf9O0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0165名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/02(土) 07:08:24.97ID:QBQXZe560
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0166名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/02(土) 16:06:43.83ID:B3ApbMee0
>>161
大和の場合は一見コミュ力も高くて仲間をまとめられる常識人なのに、個人的な問題と向き合えない未熟さを持たせることで後半人間的な成長を描いたのは脚本うまいなと思ったな
0169名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 06:00:59.45ID:JduZLnZD00303
まあ個人の好き嫌いは別として
根幹の設定をぶん投げて未回収では名作というわけにはいかんですねルパパトは
0170名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 08:43:17.50ID:7SkX85sKa0303
>>169
魅力的なキャラもいたけど、やっぱり回収してない謎が多過ぎて、見終わった後に爽快感よりモヤモヤが残るルパパトは「名作」には推挙できないな

謎、伏線が回収できてない作品は他にももちろんあるけど、ルパパトの場合は物語の根幹に関わる…というか、当初の目的である「ルパンコレクションを回収して願いを叶える」という部分を完全に放り投げてしまったのが痛すぎる
0171名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 10:25:30.15ID:vSMejYhu00303
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0172名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 11:13:10.03ID:DNrgHNPG00303
ルパパトが良作なのはいいが、それで全戦隊差し置いてってのは飛躍し過ぎ。これって心理学の【親近効果】なんじゃないの?
料理対決で一番最後に出てきた物が少しでも美味しいと、最高料理に感じるやつ
http://imgur.com/iPuWX4k.png
0173名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 11:31:50.25ID:CpDAt8xS00303
減点方式だとトップクラスだけど加点方式だと最低クラスな作品より、その真逆の作品の方が好きだわ
その点ルパパトはちょっと…
0174名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 11:45:19.02ID:y2U4ORtv00303
どう考えてもシンケン
0177名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 15:39:15.01ID:ROLUYZQ0a0303
>>176
単話単話は小綺麗にまとまってて減点するところはないけど、全体で見ると
人間ドラマをやり切ったわけでもなく
設定や伏線を上手く回収してしっかり締めたわけでもなく
そういうのはなくても熱さで突破した、ってわけでもなく
で加点するところはないって感じもする

まあ最終5話は減点方式でもひでぇもんだったが
0178名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 15:47:05.42ID:i96TP7M300303
ルパパト推してる奴ってどの辺が良かったのか頑なに言わないよな
「ルパパトは名作」「ルパパトは良かった」
明らかに言葉足らず
0180名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 17:04:54.21ID:Qrh2qYHI00303
>>177
そういう見方する人もいるわけか
俺は単発回の面白さ=加点対象、全体の整合性=減点対象って感じがするけど
0181名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/03(日) 17:22:04.66ID:CpDAt8xS00303
例えば俺のトップ3ダイレンカーレンキョウリュウは加点方式なら満点より高い点を取れるけど減点方式なら負の記号つけて同じ点数取るだろうことも分かる
ルパパトは多分偏差値55ぐらいのとこでじっとしてるんだろう
0182名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 08:28:29.65ID:wWcRjGHr0
加点対象と減点対象が人によって違う以上、意見が割れるのは仕方ないけどルパパトは人間ドラマは
しっかり出来てたと思うけどな。
特にルパン側の当初のドライな結びつきから、真の仲間になっていくまでの過程はパトレンやギャングラーとの戦いを通して
ちゃんと描けてたと俺は思う。

タイムなんかは良くも悪くも竜也の成長物語なのよ。アヤセの病気ですら、アヤセ本人よりも竜也が
思い悩んで葛藤してたから、どちらかと言えば竜也に対する試練みたいな感じがあったし。
0183名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/03/04(月) 08:58:21.18ID:7/OIMJ6Ma
タイムはそもそも竜也と云う個人を主人公としたストーリーだから仕方ない
0184名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 09:57:14.92ID:9V2Rlgpk0
>>182
人間ドラマしっかり出来てたか?
一番肝心なはずの魁利と圭一郎のWレッドは、強制帰宅ビーム回で魁利のコンプ発動→ギャグ回でなんとなく和解→梅干食わせる→現実時間で二ヶ月近く絡みなし
で正体バレ後にいきなり二人の叫び演技が始まって挙げ句圭一郎が警察辞めるとか言い出して終始距離感メチャクチャだったし
魁利個人としても、兄貴や圭一郎は眩しい、俺は怪盗向いてる、夜野魁利は逸材、と積み重ねながら、それを全否定する「兄貴も怪盗やったし青黄も一緒に怪盗を続ける」というオチをやっちゃうし
結構根幹の部分を外してると思うんだが
0186名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 11:13:20.39ID:MFgJMKewd
>>178 
え〜〜〜めちゃくちゃ面白かったのにぐちぐち言ってるやついるんだな 

これはもうジェットマンやガオレンジャーみたいに一時代を切り開いた作品として扱われるでしょ 

はぁクッソ名作や… 
助けられた人が今度は助けてそしてドラグニオ様が置いても強くそして本の伏線回収し最後はvsロングアクションでfinエンド泣ける 

これまでの戦隊で1番泣いた 
怪盗の3人が報われてよかった 

最後までVSを破綻なく描ききったのが素晴らしい! 
作品としては歴代最高レベル 

ドグラニオ殺さないのが警察らしくて良いわ 

封印じゃなくて監禁されるラスボスってすごいな 
ちょっと可哀想だったけど、続けようと思えば続けられる終わり方ってのもいいね 
三人を助けたのがあの三人だったのがむっちゃ良かった 

仮面ライダーWを思い出すいい最終回だった、 
最終回特有の終わってしまう寂しさがなくて。 
これからもルパレン一緒にギャングラーを楽しく追いかけてるのが想像できる 

張りまくった伏線未回収や謎は謎のまま終わるのはアキバレンジャーでもネタにされてた 
戦隊の伝統芸みたいなもんだから今さら気にしないのが1番 

うまいまとめ方だったと思う 
例年の中でもうまくまとめられたほう 
それに1話のシーンを再現してたのも良かった 

すごい1年ですごい作品だった 

おもちゃ部門以外は素晴らしい作品だった 

ギャグ回に一切外れがないのも凄いよね 
エアロビ回も不審なエビフライもシャケも爆笑しながら見てた 

BDはレンタル込みで過去最高と東映は成功してる、玩具と大人受けはイコールじゃない。 

今まで見てきた中で最高の名作
0187名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 11:17:00.82ID:MFgJMKewd
>>178
え〜〜〜めちゃくちゃ面白かったのにぐちぐち言ってるやついるんだな

これはもうジェットマンやガオレンジャーみたいに一時代を切り開いた作品として扱われるでしょ

はぁクッソ名作や…
助けられた人が今度は助けてそしてドラグニオ様が置いても強くそして本の伏線回収し最後はvsロングアクションでfinエンド泣ける

これまでの戦隊で1番泣いた
怪盗の3人が報われてよかった

最後までVSを破綻なく描ききったのが素晴らしい!
作品としては歴代最高レベル

ドグラニオ殺さないのが警察らしくて良いわ

封印じゃなくて監禁されるラスボスってすごいな
ちょっと可哀想だったけど、続けようと思えば続けられる終わり方ってのもいいね
三人を助けたのがあの三人だったのがむっちゃ良かった

仮面ライダーWを思い出すいい最終回だった、

最終回特有の終わってしまう寂しさがなくて。

これからもルパレン一緒にギャングラーを楽しく追いかけてるのが想像できる

張りまくった伏線未回収や謎は謎のまま終わるのはアキバレンジャーでもネタにされてた

戦隊の伝統芸みたいなもんだから今さら気にしないのが1番

うまいまとめ方だったと思う
例年の中でもうまくまとめられたほう 
それに1話のシーンを再現してたのも良かった

すごい1年ですごい作品だった

おもちゃ部門以外は素晴らしい作品だった

ギャグ回に一切外れがないのも凄いよね
エアロビ回も不審なエビフライもシャケも爆笑しながら見てた

BDはレンタル込みで過去最高と東映は成功してる、玩具と大人受けはイコールじゃない。

今まで見てきた中で最高の名作
0188名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 12:11:43.24ID:9I78bac8a
歴史を切り開いて、クッソ名作で、歴代最高レベルの作品だと言うならラスボスの名前くらいちゃんと覚えてやれよ、って思う
0189名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 13:20:06.28ID:vjXylCNU0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0190名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 13:21:55.52ID:wWcRjGHr0
俺もルパパトはジェットやガオと並ぶ名作だと思う。
比較して悪いけど、キュウレンの最終回の時と比べてルパパトの方がはるかに惜しまれる声が大きかったんじゃね?
今はスーパー戦隊最強バトルが面白すぎるから特にルパパトロスみたいなのはないけど。
0191名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 14:51:41.71ID:RaLRi7GZa
ルパンコレクションを集めなければ大切な人を取り戻せないと思ってたけど別にそんなことは無かったぜ!的なソードマスターヤマトばりのぶん投げとか結局コレクション集まらないとか問題点が多すぎてな、回収仕切れてない部分も多いし
0193名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 15:15:34.75ID:PUR/FMDTa
怪盗要素も警察要素もvs要素も中途半端で、終盤はキャラ続々崩壊で展開はご都合ラッシュ、ルパンコレクションの設定は雑に投げ捨てて俺たちの戦いはこれからだEND
群像劇をやりたかったけど脚本の力量が全く足りなくて八方中途半端になり縦軸はボロボロ、という結構分かりやすい失敗例だと思う
失敗作でも当然楽しめる部分はあるから個人的に好きってのは分かるけど、名作と言われるとさすがに見る目ないだろと言わざるを得ない
0195名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 15:25:24.19ID:RAr1kh1ad
>>191
あー、ドラゴンボールだと思って見てたらそう感じるのかもね

>>193
二勢力作った分書き込みが足りなくなったなってとこはあるけど
キャラは別に崩壊してないと思うが
名作に入れるかどうかだと微妙ってのはわかる
ルパパトも好きだけど名作に入れるなら先にシンケンとかのが良いような
0196名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 16:47:42.15ID:PUR/FMDTa
>>195
いやー、最終5話は結構崩壊してたと思うぞ
咲也は公私混同した挙げ句バレバレなカマをかけて「警察がジュレの三人を疑っている」ということをバラす無能になっちゃうし
うみかはバレてから急に咲也さん咲也さん言い出すし
魁利は特段積極的に騙してたわけでもないのに「騙してたんだぞ!怒れよ!」とか謎の荒れ方をするし
圭ちゃんも怪盗が知り合いだって分かった途端警察やめるとか言い出すし
極めつけは親分で、エックスを捕らえた→派手なのがいいから全国放送で処刑→怪盗に地味な嫌がらせをするためマスク外させる→自分の力で楽しめよ、といきなりゴーシュからコレクション取り上げ→翌週自分がコレクション無双
と、もはや終盤この人のキャラ崩壊で話を進めてたようなもんだった気がするが
0197名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 17:22:43.98ID:RAr1kh1ad
>>196
咲也は前からわりと公私混同しがちな上
情報がここから察知されてしまう事もしばしばだったし
初美花が咲也を意識し出した描写はその前から明らかに出てたし
魁利のこれまでの対圭一郎への拗らせぶり見てたら謎の荒れ方なんてまず思わないと思うが
ここまでが全く理解出来ないならそら圭一郎の警察辞める発言は高度過ぎるだろうなとは思う

ドグラニオ様についてだけはちょっとわからんでもないけど
0199名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 17:51:48.87ID:PUR/FMDTa
>>197
すまん途中で書き込んだ
ノエル経由でバレることはあったが
まあうみかは多少だが積み重ねはあったからそこは個人の印象の範疇か

魁利の拗らせなんて結局キツツキギャグ回でさらっと畳んだ程度の要素じゃん
あそこから素面絡みはデストラ退場の二話で梅干し食わせてジュレで祝勝会やったくらいで、その後クリスマス正月正体バレと一切なく、49話の時点でも店員と常連の域を出ない程度の仲だったろ
それであの荒れ方やあまつさえ仕事辞める宣言なんて、妄想補完盛り盛りにでもしないと理解出来る代物じゃないと思うよ
まあその妄想補完盛り盛りを指して「高度」っつうなら高度なのかも知れないけど
0200名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 18:15:38.40ID:RAr1kh1ad
>>199
いやなんでキツツキで話ブチ切れてんのかも
素面とガワでわけてんのかも
全然意味わからん
ごめん、>>199とは根本的にものの見方が違うみたいだ
多分論じあってもわかり合うこと無さそうだし気にしないで
0201名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 18:31:18.59ID:PUR/FMDTa
>>200
いやいや、別にブチ切れてはいないけど
ギャグ回で畳むような要素であの謎の荒れ方を見ても謎なのは変わらないって言ってるだけなんだが
あとなんで素面とガワでわけるのかって言われても、もともと正体が分からないから素面とガワとで人間関係をわけて進めるというのが作劇の大きな特色じゃん
作劇の根幹を否定するとか、真面目に番組見てた?ってレベルなんだけど。ものの見方が違うって、真面目に見てたかどうかってこと?
0202名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 18:42:03.72ID:PUR/FMDTa
「こういう要素をこういう形で回収したら作劇上いかんよね」って話を「ブチ切れてる」と言われるとか、
そもそも作品について人と論じようという態度じゃないよなぁ
0203名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/04(月) 21:39:15.29ID:fuLTXdsGd
そもそも「こういう要素をこういう形で回収したら作劇上いかんよね」ってのを「だから名作とは言えない」って理由にしようとしている人に見えるから、
それこそ戦隊の名作に求めてる条件が違えば論じ合ってもわかり合えること無さそうだし根本的にものの見方が違うって意見もわからなくないがな。
このスレでは戦隊の名作に求める条件ってのがそもそも決まってないわけだからなぁ。
根本的な矛盾があれば名作じゃないって皆が思うかすらコンセンサス得られてないから。。。
0204名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/05(火) 06:49:21.52ID:49Mm2ScS0
>>203
いや、そういう話の前に「ブチ切れてる」とか揶揄し出す人はどうなん、て言いたかった
0205名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/05(火) 10:02:11.50ID:2jy35V6+0
個人の感想で言うなら、ルパパトは空前絶後の大迷作
0206名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/05(火) 13:21:28.44ID:LHTgi+QLd
>>204
いやなんでキツツキで話がブチ切れてるって感じてるのかがわからん、って200は言ってるんでしょ。
200の書き方が言葉足らずでもあるけど、読む方も不注意でよく読まずにズレて受け取ってるから、そういう読み方をしてるようでは本編の解釈もズレた受け取り方をしてる可能性も大きいわけで。
高度とまではいかなくとも、もう少し丁寧に見るべきかと。
0207名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/05(火) 14:08:47.99ID:VZC4Sr+b0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0208名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/05(火) 14:48:16.11ID:2EfawEor0
子どもの頃見てたやつだと

ジェットマンは普通に楽しんでた。
ジュウレンは大ハマりしてた。
ダイレンは見てて合わないと思ってしまった(最後まで見た)。
カクレンは途中で見るの辞めてしまった。
0209名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/05(火) 22:07:43.06ID:49Mm2ScS0
>>206
キツツキで話を「畳んだ」って言ったわけで、類義語ですらない「ブチ切れてる」と感じてる、とか言われても意味分かんないんだけど
さすがに前の話から筋が通ってないことを言われてズレて受け取るなってのは無理だよ
大体君の解釈をもとに200を読んでも「まあそうとも読めるかもなぁ」くらいにしか思えなくて、読む方が不注意でズレて受け取ってるとかなんでそんな大上段に言えるのか謎だし
筋が通ってなかろうが妄想で補い語り手にとって最大限好意的な解釈をせよ、それが高度で丁寧な見方だって話ならさすがにそれは出来ねぇですよとしか

まあルパパト擁護意見てそういうのが多い印象だが
0211名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/05(火) 22:37:30.67ID:NHMLQzLu0
広島の人間からすると「ブチ切れてる」って単語の「ブチ」の意味がすれ違っていたりって思ってしまうんだけど、そういうことではないよね?
0212名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/06(水) 01:04:41.23ID:wI08qoRzM
「話を畳んだ」と捉えるか、「話が途切れてる」と感じるか、人それぞれ受け取りかたは違うもんだね。見方や感受性の違いで認識のスレ違いを話し合って解決するんかいな。そこを論じあっても平行線で分かりあえんのじゃないか
0213名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/06(水) 10:09:37.15ID:Lz4/ziT20
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0214名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/06(水) 22:50:59.54ID:k6p0fWMuM
悪い点を批判してばかりじゃなく良いのをあげてこうぜ。
君はどういう作品が名作と思うんだい?
0215名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/07(木) 00:11:01.45ID:/o5rr63Cd
1.「根本的な矛盾はあるが、大友に人気が高い戦隊」は名作か、名作じゃないか?
2. 「根本的な矛盾はあるが、子供に人気があり玩具も爆売れ」は名作か、名作じゃないか?
3.「根本的な矛盾は無いも、大友にも子供にも人気はそこそこ程度」は名作か、名作じゃないか?


4.「根本的な矛盾も無く、大友にも子供にも大人気で玩具も爆売れ」がベストなのはわかるが、
そんな戦隊はなかなか無いんじゃないかな
0216名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/07(木) 00:24:15.65ID:s784MjfoM
自分の基準は好きな要素がどれくらいあるかだ。
魅力的な部分がたくさんあれば大きな矛盾点があったりしても自分には名作だなぁ
0217名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/03/07(木) 00:50:59.92ID:lNGGt2b30
>>216
まあだいたいの人はそれだよなあ
ヘタすりゃ「レッドがカッコいい」とか「ピンクが可愛い」とか「マスクのデザインが神がかっている」とか、わりと瑣末な部分で三大に加えられる気軽さが、この手のスレのいいところだと思うんだ
0218名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/07(木) 03:49:32.39ID:tHV4doTb0
個人の感想でいいなら、「クリスマスには鮭を食え!」だけ名作、後は糞
0219名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/07(木) 04:29:58.34ID:GKt9iFgM0
個人の感想でいいならってこのスレは前スレもその前もずっと個人の感想だからな。
それの最大公約数がタイム、ジェット、デカなわけだし。
0220名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/03/07(木) 05:53:38.18ID:w/FFsSh2a
てか本気で三大を選ぼうとしてんのかよ
てのもずっと云われてきたしなw
0222名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/07(木) 13:08:54.35ID:xTEV59YX0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0223名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/07(木) 15:18:57.05ID:sWZbAK1l0
>>215
ゴレンジャー、チェンジマン、ジェットマン
0224名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/07(木) 19:51:15.07ID:8D6JslPba
チェンジマンとファイブマンは5人とも美男美女だからあんまり好きになれない
一人ぐらいイモっぽいのとかネタみたいな見た目の奴が欲しい
0225名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/08(金) 00:11:12.70ID:I3ad+sYwd
>>223
>ゴレンジャー、チェンジマン、ジェットマン
じゃあそれが3大でいいんじゃね?

>>221
>ゴーオン、キョウリュウ
プラスこの2つで5大でw
0226名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/08(金) 02:21:52.73ID:+PLJkRHl0
>>218 でもあれVS関係ないからなぁ
出来ればルパパト以外で見たかった
0227名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/08(金) 09:26:41.08ID:oG3ixtxx0
>>224
チェンジはともかくファイブは兄弟なのに1人ブサイクだったら
不自然じゃね?
種違いでも腹違いでもなく、同じ両親から生まれてきた設定なのだから。
0229名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/08(金) 10:16:01.10ID:aUGujgFr0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0230名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/08(金) 11:03:27.94ID:FTj5Hz1Ad
伏線、設定を最後まで畳むことを是とするならルパパトの投げっぱなしが気に食わないという感想もわかる。
ノエルなんて正体も異世界人という取って付けただけなもんだし、コレクション未回収、アルセーヌ復活もまだておざなりすぎるからな。

ただ、物語のゴールがルパレン3人の大事な人復活に絞られてると受け取れれば、その他は敢えて省略、描かないという落としどころは新鮮で好感触なのよ。
0231名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/08(金) 14:16:16.04ID:gp6HtDPbd
>>230
ルパパトの終わり方の文句って、ルパン家のバックボーンとノエルほったらかし、ルパレンたちが真人間に戻れない、パトレンにももっと爽快な活躍エンドを用意してほしかった
くらいかな。
どれもあのラストVSシーン&締めに持っていくために犠牲にせざるを得なかったんかなーと思う。まああの終わり方は好きだからいいけど。
0232名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/08(金) 15:21:20.41ID:w1kPt8OQa
>>230
すべて綺麗に畳めなくとも、処理はすべきだろうと思う

少なくとも、アルセーヌについてはもう少しきちんとしておかないと

魁利たちが怪盗続ける理由になるんだし
0234名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 00:23:57.20ID:OuI/uFfWM
頭の固い奴がいるなあ
ルパパト大好き
戦隊バトルも楽しいけど
マジでルパパトロスだわ
0235名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 06:50:42.74ID:UUmMVQNo0
まあ、ルパパトは近年稀にみる良作だったよな。
比較的近年の作品だとキョウリュウがかなり良くて、「このレベルの作品はそうそう出てこないだろう」と
思ってたらルパパトがあっさり並んだわ。
0236名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 06:52:06.05ID:bSfnYHCe0
柔らかい頭だと面白いかっつったら別に
特に肝心のvsが面白くない。延々初期装備のチェンジャーでチマチマ撃ち合うだけでメリハリが全くないし
0238名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 07:48:06.48ID:CNFY6U/aa
ゴーオンはルパパトの上位互換
人間+炎神であれだけの数をしっかりキャラ立てして関係性も深堀り
異なるヒーロー観を持った二戦隊の対立と、どちらかを極端に落とすことのない和解を描き
敵方にも好感の持てるつくりで、信念を持ってブレブレになることなく散らし
最後は初期三人の活躍→全員戦でしっかり大団円で締めてからの「戦いはこれからだ」END
ギャグもばっちりの名作
0239名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 08:48:58.87ID:UUmMVQNo0
ルパパトの上位互換かどうかはともかくゴーオンはカーレンの進化系ではあると思う。
カーレンの頃はまだ炎神みたいな相棒メカの概念はなかった。それが出てきたのがアバレ辺りからだろうね。
0240名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 10:15:07.69ID:qWz2O94R0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0241名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 10:18:55.52ID:8EY8ghVta
カーレンとゴーオンじゃ系統が違うだろ
カーレンは発想がすごいけど、ゴーオンは王道設定で丁寧に話を積み上げる系
0243名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 12:36:17.13ID:iIHux1vHd
ゴーオン以降の作品ではルパパトがズバ抜けて良いと思うけどなー
0245名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 14:07:53.34ID:bSfnYHCe0
>>244
確かに「ゲキ以来」だと思うと違和感がない
おふざけ要素をいくらかひねくれ要素に差し替えた上でゲキの失敗をしっかり踏襲したって感じだったからなルパパト
0248名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 14:19:28.08ID:bSfnYHCe0
ニンニンキュウレンはまあどっこいだけどゴーバスとじゃ比べ物にならんだろ
0249名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 14:31:16.48ID:bSfnYHCe0
ゴーオン以降だと、ゴーオン、シンケン、キョウリュウが三大かな
0250名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 21:03:26.67ID:iIHux1vHd
ゴーバスのような糞はそうそうないと思ったら
0251名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 21:04:54.28ID:iIHux1vHd
ゴーバスのような糞はそうそうないと思ったら
ニンニン、キュウレンが出てきた
0252名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 21:41:31.14ID:V1zP55mt0
ニンニン〜ルパパトまで当たりがひとつもないのが逆に凄いな
ルパパトはマシって思える人が羨ましい
0253名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 21:51:23.25ID:rfT1qnica
>>251
そしてその後に出てきたルパパトが更なる糞という
この先まだまだ出てくるのかな?
0254名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 22:15:05.68ID:yUsqFrrWd
ルパパトは近年稀にみる良作だろ

ゴーオン以降で良作3つ選ぶなら

ゴーカイ、キョウリュウ、ルパパト


駄作3つなら
ゴーバス、ニンニン、キュウレン
0255名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 22:43:51.65ID:2xE6/ZHma
>>254
良作については

ゴーカイ、キョウリュウは同意

次いでくるのが、ゴーバス、トッキュウ、ジュウオウのどれかぐらいじゃないか?

駄作については、
ニンニン、キュウレン、ルパパトで決まりだと思うが
0257名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 23:01:23.38ID:yUsqFrrWd
ルパパトも最高傑作とまでは行かなくとも上位には入るのは確実だろ
0258名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 23:05:29.10ID:pvzwNRsla
キョウリュウは結構みんな文句なしか。まあ俺も同意だが
俺はゴーオン「以降」ならゴーオンを入れたい

あ、もちろんルパパトは駄作寄りでしょ
0261名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 23:46:08.81ID:8LKQ84nv0
わざわざ「ゴーオン以降」っての必要性が不明。
どうみても、自分が選んだ作品を無理やりでもベスト3って言いたいだけじゃん。
0262名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/09(土) 23:52:42.27ID:2xE6/ZHma
なんか色んなところに「ルパパトは名作!」と言って回る奴がいるなぁ…

いや、まぁ個人の意見を否定はしないけど、内容を伴わない主張は嫌がられるぞ
0263名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 00:10:21.47ID:3D5i2dLB0
なんか色んなところに「ルパパトは糞!」と言って回る奴がいるなぁ…

いや、まぁ個人の意見を否定はしないけど、内容を伴わない主張は嫌がられるぞ
0264名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 00:45:16.32ID:NebPluB6M
回りがルパパト最高!って人ばっかりだから
辛い

でもこの伏線無視してるよね?とかノエルの願い無視じゃね?とか警察無能過ぎるよね?
とかいえなくて辛い
0265名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 00:46:03.97ID:lMUncFwgd
確かにゴーオン以降って分けてるのは謎だし必要ないよね

ゴーバスは前々から駄作って評価が安定してあるし
ルパパトは三谷幸喜やTVブロスでも絶賛される傑作
なのに真逆の主張してる奴は異端だと自覚すべき
0266名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 04:07:48.92ID:x3nienH10
>>205の一言で片付くのに、まだグダグダageようとする奴がいるんだなw
0267名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 06:48:49.42ID:scOoWu7G0
そりゃ個人の感想は個人の数だけ種類があるからね

だから何をもって名作か、も個人でばらんばらんなので
主観でまとめようとしてもそりゃgdgdにしかならん

そのgdgdを楽しむのがこの手のスレだと思っていたが
そもそもスレタイからして煽りなんだし
0268名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 07:48:13.15ID:BWeD4U3C0
ルパパト信者定期的にわいてくるな
ソードマスターヤマトを真面目くさって持ち上げるようなもんだぞ

まあでもジャンプの打ち切りクソ漫画とかでもファンがゼロってことはないから仕方ないか
0269名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 08:39:48.41ID:Y8ySsadt0
>>261
>>265
ゴーオン以降って付けたのは恐らくゲキ以前見てないってだけでしょう、拘る必要はないけど所詮は個人の意見だし否定するほどでもない
0270名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 09:43:15.45ID:pW+XtdEvd
ルパパト信者が定期的にわいてくるというよりは
回りがもうルパパト最高!って人ばっかりだから

不満をいいたいがいえないのが辛いんだよ!いえば
ルパパトアンチが定期的にわく!っていわれるから
辛い

ルパパトって何でそんなに人気なんだろう

みんなと一緒に盛り上がりたい気分もあるんだけど
わからなくて辛い
0271名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 10:13:57.44ID:v+fPa1lD0
>>269
言い出しっぺはその程度そのつもりだっただろうが、それに乗っかってそれこそ拘ってる人が出てきたからじゃん。
0272名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 10:29:25.79ID:apmmhW4xa
>>271
拘ってる人なんているか?
ゴーオンより前の話はするな!とか言ってるならともかく、乗っかってるくらいでんなこと言われてもな
0273名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 14:51:56.60ID:CkkVWCK5a
戦隊史で以前以後の括りがあるとしたらジュウレン以前以後、ガオ以前以後、ゴーカイ以前以後ぐらいが妥当では?
0274名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 16:35:36.10ID:1R5qvYYN0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0275名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:44.56ID:J4Bghznt0
>>273
タイムが入ってる時点でそういう5大じゃないんだろうな
ならジェットも時代を超えられない時点でこの枠に入れるのも違和感しかねーけど
0276名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 19:49:00.87ID:cpKwFu7aa
>>273
時代で区切ると、ターボから「平成」なんだけど、やっぱり正式な追加戦士がスタートしたことからジュウレンで区切るのはいいよね

ガオは21世紀最初の作品というのもあるけれど、CGが多用できるようになったこととビデオ仕上げになったことで、映像演出面での一区切りだね

ここまでは賛成なんだけど、ゴーカイ以降(というか、正確にいうとゴーバス以降だよね?)って、明確な区切りみたいなのは無い気がする

感覚的に、色々と新しいことをやり始めた感じがするのは確かだけれどもw

ちなみに、HD撮影になったのはボウケンからなんだけど、流石にガオから近すぎるから…
0277名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/10(日) 20:00:50.41ID:v+fPa1lD0
>>272
「拘ってる奴」ってお前だろ。
お前以外はもうその話さらって流してるぞ。
そんなに自分のレスか否定されたのが悔しいのか?
0279名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 00:17:15.58ID:8hFVMLGKd
>>267
前スレまでのスレタイは煽りだろうけど今回のスレタイは結構マジだと思うが
0280名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 00:18:22.38ID:HErdmt5U0
じゃあにわかの俺様がてめーらキモヲタの評価ひていしてやるよ
00年以降はガオデカシンケンな
それ以前は見たことねーから論外。終わり
0281名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 00:41:13.29ID:cxxpjprnM
ここは全部の戦隊を対象としたスレですよ
にわかは論外。見てから来い。終わり
0282名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 04:50:22.83ID:sX+myxL0d
ジェットマン
タイムレンジャー
シンケンジャー
キョウリュウジャー
ジュウオウジャー
0283名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 10:27:02.04ID:7pb1RZLMd
ジェットとタイムは文句なく良いけどシンケンやジュウオウは今一歩なんだよなあ。
キョウリュウは悪くないけどそれ入れるならジュウレンやガオレンもってなるしなあ。
0284名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 10:29:40.15ID:7pb1RZLMd
それならジェットとタイムは残して他はやっぱデカレンかルパパトのほうが良いな
あるいはゴーカイ
0287名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 11:38:26.18ID:8hFVMLGKd
このスレの主旨はルパパトを入れるかどうかだから今さら余計なの入れなくていい
0288名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 11:43:29.04ID:sX+myxL0d
ルパパトとゴーカイは反則でしょ
0289名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 11:44:05.22ID:sX+myxL0d
>>252
ジュウオウジャー
0290名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 12:10:13.96ID:rN+kLvhg0
前の前からずっとこのスレの成り行きを見てるけど、ルパパトが始まる前はまさかルパパトが
デカと入れ替えるかどうかを検討されるほどの人気を博すなんて誰も予想してなかったよな。
0292名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 12:14:48.65ID:vsJS7HmNa
ルパパトは戦隊史全体で見ると良くて中の中ぐらい
問題なのは下の中のニンニン、中の下のジュウオウ、下の下のキュウレンと不作が続いたこと
0293名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 14:11:06.82ID:ZMcTAIC80
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0295名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 16:01:58.40ID:9j/ZeAar0
>>294
ゴーグルとサンバルはゴレンとデンジに並ぶような出来じゃない。つまらないって訳じゃないけど
ゴーカイは論外
0296名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 16:27:41.86ID:rN+kLvhg0
>>292
ニンニン、ジュウオウ、キュウレンの評価については概同意だけど
それを差し引いてもさすがに中の中って事はなくね?>ルパパト
どんなに低く見積もっても中の上はクリアしてると思うが。

個人的に似たようなのでゴーゴー、タイム、ガオが3年連続で名作続きだったから
相対的にハリケンがつまらなく感じたっていうのはあるけど、ハリケンも
比較対象をゴーゴー〜ガオにしなければ普通にそこそこ
面白かったとは思う。

ただ、そんなハリケンと比較してもルパパトの方が断然良かった‥と
個人的には思うけどね。
0297名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 17:03:36.70ID:wGYrgb4Da
中の中でもだいぶおまけしてるだろ
どっちかというとジュウオウが中の中、ルパパト下の上ってとこ
0298名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 17:06:14.81ID:wGYrgb4Da
ルパパトはゲキ、ニンニン、キュウレンあたりの失敗組と同枠で、その中では上位って程度の出来
0299名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 18:47:47.32ID:LgL7JBava
ルパパトは初のVS戦隊をテレビでやった、というチャレンジングな所を買っても、良くて中の中止まりだろ

中の下、下の上が関の山
0302名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:02:16.32ID:TRhCA+PVM
このスレだと他と違ってアンチがやたら目立ってるな何なんだろう
>>296の言う通りルパパトはどんなに低く見積もっても中の上はクリアしてるだろ
0303名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:02:50.55ID:vsJS7HmNa

デンジ、サンバル、ダイナ、バイオ、ライブ、ジェット、ジュウレン、ダイレン、カクレン、カーレン、ゴーファイ、タイム、ガオ、デカ、マジ、ボウケン、シンケン、ゴーカイ、キョウリュウ

ゴレン、J、ゴーグル、チェンジ、フラッシュ、マスク、ファイブ、メガ、ギンガ、ハリケン、アバレ、ゴーオン、トッキュウ、ジュウオウ

ジャッカー、ターボ、オーレ、ゲキ、ゴセイ、ゴーバス、ニンニン、キュウレン

ざっくり言うとこんなイメージ
ルパパトはやっぱり下の上〜中の中ぐらいだろ
0304名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:06:45.74ID:vsJS7HmNa
ルパパトアンチって訳じゃないけど期待値は下回った印象だわ
個人的には中の下、否定的に見ても下の上、好意的に見ても中の中止まり
俺の中ではアバレと同じぐらいの評価
0305名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:14:30.74ID:7pb1RZLMd
303に概ね同意な部分もあるがゴレンやチェンジ、フラッシュやメガは上だと思う
ゴーファイ、マジ、ボウケン、シンケンは中


ゴレン、デンジ、サンバル、ダイナ、バイオ、チェンジ、フラッシュ、ライブ、ジェット、ジュウレン、ダイレン、カクレン、カーレン、メガ、タイム、ガオ、デカ、ゴーカイ、キョウリュウ、ルパパト


J、ゴーグル、チェンジ、マスク、ファイブ、メガ、ギンガ、ゴーファイ、ハリケン、アバレ、マジ、ボウケン、ゴーオン、シンケン、トッキュウ、ジュウオウ


ジャッカー、ターボ、オーレ、ゲキ、ゴセイ、ゴーバス、ニンニン、キュウレン

ルパパトは上に入ると思うがなあ
0306名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:16:57.83ID:zJdUwJMv0
>>302
逆に信者が目立ってるのなんて本スレくらいだろ
根幹設定を雑にぶん投げた戦隊が他にどんだけあるか考えりゃ、ルパパトは下位に入るしかないだろ
0307名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:20:23.84ID:vsJS7HmNa
>>305
マジとシンケンはまぁ中でも分かるけどゴーファイボウケンは上は固いと思うけどなぁ
正直チェンジ〜マスクはビデオで一気見しただけだから上だと言うならもう一回ちゃんと見るか
メガに関しては何か受け付けないわ、特に素顔バレからの展開が不自然で苦手
0308名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:54.38ID:1Q4kbfXVa

ゴレン、デンジ、ダイナ、チェンジ、ライブ、ジェット、ジュウレン、カクレン、カーレン、メガ、ギンガ、タイム、ハリケン、デカ、ゴーオン、シンケン、キョウリュウ


J、ゴーグル、サンバル、バイオ、フラッシュ、マスク、ファイブ、ダイレン、ゴーファイ、ガオ、アバレ、マジ、ゴーカイ、ゴーバス、トッキュウ、ジュウオウ


ジャッカー、ターボ、オーレ、ゲキ、ゴセイ、ニンニン、キュウレン

ルパパトはすごい贔屓目で見て中、普通に考えたら下だろ
0309名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:32:17.40ID:vsJS7HmNa
下の認識はゴーバス以外一致してるのね
個人的には更に
下の上
オーレ、ゲキ、ゴーバス

下の中
ジャッカー、ターボ、ゴセイ、ニンニン

下の下
キュウレン

って感じで、こう見るとやっぱりルパパトは下の上が妥当かなぁ
何だかんだオーレもゲキもそれなりに好きだしゴーバスは贔屓したくなる、ルパパトもそんな感じ
0310名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:36:39.96ID:2Mt9dFVR0
俺的にはベースが303に305の意見を足したって感じかな。

303意見に対して
始祖作品のゴレンはこういう話しでは別格枠で上
チェンジ、フラッシュ、メガは上
ルパパトは中

あとみんなと違うのがカクレンが中になるんだよね。マイノリティ何だろうね。
0311名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:39:21.89ID:9j/ZeAar0

ゴレン、デンジ、チェンジ、ライブ、ジェット、ジュウレン、カーレン、ギンガ、タイム、デカ、ボウケン、トッキュウ


J、サンバル、ダイナ、バイオ、ファイブ、ダイレン、カクレン、メガ、ゴーファイ、アバレ、マジ、ゴーオン、シンケン、ゴーカイ、キョウリュウ、ジュウオウ

中と下の間
ゴーグル、フラッシュ、マスク、ターボ、ハリケン、ゴーバス、ルパパト


ジャッカー、オーレ、ガオ、ゲキ、ゴセイ、ニンニン、キュウレン

甘めに見て、若干個人の好みが入ってルパパトは中と下の間
0312名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:41:23.83ID:msT4ZOqJM
>>306
ルパパトはTVブロスの年間ランキングで一般ドラマも含めた中での2位を勝ち取り三谷幸喜にも絶賛されてるんだぜ?
信者はそればかり言うって言われそうだがw、玩具は売れなくて子供人気はなくても大友からは評価されてる証拠だろうよ。
その辺アンチは無視して設定ぶん投げとかばっかり言ってるが人気なのには変わらんし設定ばかり重視して見ちゃいないのよ
0313名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:43:32.66ID:vsJS7HmNa
>>311
なるほど、好みは違いそうだけど納得できる。これなら異論なしかな
チェンジマン評価こんなに高いとは思わなかった、もう一回観てみよう
0314名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:43:33.72ID:VB69ERvr0
あからさまなギャグみたいのが苦手だった俺にはトッキュウの子供設定は納得出来たし観てて微笑ましかったなぁ
0315名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:49:59.79ID:zJdUwJMv0
>>312
別にTVブロスも三谷も特撮の大御所でもなんでもないんだからどうでもいいわ
設定ぶん投げで話の出来が悪くてなおかつ子供にも受けてないのに、一部信者と三谷に受けたからってなんの価値があんの?
0316名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:50:54.79ID:cffiBmp+d
>>307
マスクは上じゃなくて中、
メガとボウケンは上と中の間くらいでもいいかな。
メガの素顔バレからの展開が苦手というのは同意。
0317名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:51:38.44ID:2Mt9dFVR0
>>312
ずっとそれ言ってるけど、三谷幸喜は今まで戦隊シリーズを40作品を見てきていたって話しがあるの?
戦隊シリーズの中で名作って言ってるか?

そのランキングはスレの趣旨と全然違うから全然説得力ないじゃん。
0318名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/11(月) 23:58:39.69ID:NcZuKJDrM
>>315
特撮の大御所ってなんだよwww
TVブロスや三谷よりお前のほうが大御所って言いたいのか?
設定ぶん投げで話の出来が悪い作品をTVブロスや三谷は評価してるって言うの??
お前の意見よりTVブロスや三谷の意見のほうがよほど信憑性あると思うが
0319名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 00:03:20.13ID:XbpMDpzp0
>>318
ここは2018年のドラマスレじゃなくて、戦隊シリーズのスレだぞ。
信者になるとスレタイも理解出来ないほどボケが始まるんだな。
0320名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 00:04:54.31ID:YCCtvL9k0
>>318
>設定ぶん投げで話の出来が悪い作品をTVブロスや三谷は評価してるって言うの??

その通りだけど
まさか「TVブロスや三谷が絶賛してるから設定ぶん投げじゃないし出来がいいに決まってる」って言うの?
0321名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 00:08:49.04ID:YCCtvL9k0
つーか「設定ぶん投げで話の出来が悪かったら三谷は評価しない」とでも思ってるのかね?
三谷だって見る側の立場になりゃそういうの以外の好みくらいあるだろ
0322名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 00:11:54.03ID:ozbFrIg9M
他はみんな近い評価が多いのに何でかルパパトだけは賛否まっ二つに割れてんだな。
俺は良いと思うが。ドラマと特撮は違うっつっても三谷はいちおうプロだぜ。


ゴレン、デンジ、サンバル、バイオ、チェンジ、ライブ、ジェット、ジュウレン、ダイレン、カーレン、タイム、デカ、ゴーカイ、ルパパト

上と中の間
カクレン、メガ、ボウケン


J、ダイナ、フラッシュ、ファイブ、ゴーファイ、ギンガ、アバレ、ハリケン、マジ、ゴーオン、シンケン、キョウリュウ、ジュウオウ


ジャッカー、ゴーグル、マスク、ターボ、オーレ、ゲキ、ゴセイ、ゴーバス、ニンニン、キュウレン
0324名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 00:26:19.33ID:kIQlVHVk0
三谷幸喜も認知が入り出したか
この先書くものには期待が出来ないな
0326名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 00:49:56.03ID:GyO4A2JWF
三谷も東映と仕事する事もあるからあからさまな否定も出来ないだろうしアテにしちゃいかんよ
0327名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 01:19:15.51ID:8YtFv9zg0
三谷のコラムに「対立ドラマが好き、僕にとって初めての戦隊モノ」
って書いてあるし、完全に戦隊シリーズ初心者だからプロの目線から見た評価とかそういうのは無いと思うぞ
0328名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 05:05:53.27ID:CNzZwV7Y0
好き嫌いが両極端にバッキリ分かれる辺り
自分的にはルパパトはゴバスと同種のカテゴリー
まぁちょっと他と毛色が違う異色作だししょうが無いかな

なので上に入れるのも中に入れるのも憚られるので中って感じ
0329名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 06:38:52.89ID:DDBFkrJ0a
ルパパト信者が「三谷がいいって言ってるんだからいい作品に決まってる!」とか言い出して三谷信者みたいになるの草
0330名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 06:59:01.39ID:CNzZwV7Y0
>>328
上に入れるのも「下に入れるのも」憚られるので中
の間違いだった

個人的な好み一切無視して言うなら
とりあえず始祖のゴレンが入ってないのおかしいだろと思うし
タイムとデカが入ってるのも謎
個人的には好きだけどね
ジェットはブランク期間で見てないのでわからんが

あと反則と言われるのもわかるが歴代過去作フューチャーで多くの大友を呼び戻したという点では
ゴーカイ入れておくべきだろうとも思う
0331名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 07:14:42.84ID:YCCtvL9k0
シリーズへの功績みたいなのを評価に入れるならガオが入るかな
個人的にはイマイチだが
0332名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 07:28:25.70ID:nO4joT310
今の時代、もう見てる人が少ないから、存在感がないから薄いから、
だからテキトーに真ん中へんに、ということなのかもしれんけどさ。

こういう時、ファイブが下に置かれないことが感慨深い。
昔はジェットとの対比で、随分扱いが悪かったからなぁ……

実はジェットでなくファイブ後半からである視聴率の急上昇とか
(そこで掴んだ新規ファンが、「戦隊って意外と面白いな。次の作品は
最初から見てみるか」でジェットに繋がった)、
ファイブから始まって今も続く新しい伝統とか、
直接視聴以外のデータ面が知られるようになったってのも、
一因かもなと思う。
0333名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 09:38:30.04ID:mBSTfTir0
ファイブは実はシュバリエ投入以降視聴率はかなり盛り返してたらしいな。今でいう腐女子みたいな
人たちが学兄とシュバリエのカップリングを妄想して萌えてたらしい。
ジェットは恋愛要素強かったけど、ぶっちゃけ演者のルックスレベルはあまり高くなかったから。
ファイブの方がはるかに美男美女揃いだし。

三谷幸喜が評価してるからってわけじゃないにしても、ルパパトは十分すぎるくらいに名作だと思うけどね。
三谷幸喜はウルトラマンオタらしいけど、戦隊はこれまで観た事なかったのか。
0334名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 10:24:29.60ID:UWHeOoyv0
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0335名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 11:17:57.20ID:hA0Ll2bxa
ルパパト大好き!
0337名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 13:02:24.15ID:mBSTfTir0
三谷幸喜は長年第一線で活躍してる一流のプロだし、そういう人からの高い評価は1つの指標にはなるんじゃね?

ルパパトが初めてのスーパー戦隊でも、これまでの戦隊を観た事がないからこそ先入観もなく、オタ目線じゃない純粋な
視点からの評価とも言えそうだし。
0339名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 13:18:48.69ID:q2D0FXtqM
前にもあったけど、ルパパトを高評価してる人ってルパパトのどこがよかったって事を書かないよね。

三谷幸喜の「対立構造がよい」っては分かりやすく表現されてる流石プロ物書きさんだよね。

対して「三谷幸喜が言ってるから〜」って名作って馬鹿じゃね。
0340名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 13:31:35.71ID:gnKnfZ+Va
ちゃんと評論した上での高評価ならともかく
社説のネタ程度で、真面目に見てるかどうかも分からんしどうでもいいよ
0342名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 22:59:55.82ID:i/q/7snD0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0343名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 23:23:23.67ID:ZQAdpyEmd
ボウケンは中の上くらいじゃないか
マジやシンケンよりちょい上くらいで
タイムやジェットなどの五大には届かないような
0344名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 23:33:34.37ID:8YtFv9zg0
>>338
ボウケン最高傑作説、俺もずっと支持してる
でも批判されそうだからあんま口に出さない
0345名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/12(火) 23:48:19.52ID:LsLz+4cTM
ボウケンはこれといって特に大きな欠点も無く良いほうだとは思うけど、
最高傑作と呼べるには何か突出したものが足りないような気がしてる。
それなら欠点があってもどこか突き抜けてるもののほうがいいなあ
0346名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 05:27:34.59ID:F93oec8Md
>>332
>>333
確かに、ファイブの評価は感慨深いものがあるよな。
ジェットジュウレンも偉大だがファイブ後半からの功績もあるから
ファイブジェットジュウレンとセットで評価したいところはあるし
かといってジェットの功績を否定しようとする向きもたまにあるが
ジェットは単体でもじゅうぶんに偉大だから評価を下げることなく
ファイブを前半のマイナスも考慮に入れて、上でも下でもなく中に
ジェットジュウレンを上の位置にしてるのは適正な評価に思えるし
このスレの信頼性を感じるところではあるなあ。
ルパパトは否定派と割れているようだが。俺も三谷やブロスの評価を
除いたとしてもじゅうぶんに評価されるべき名作だと思う賛成派だわ
0347名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 05:40:04.70ID:guI1IJwSF
ルパパト上位派のルパパトが名作に入る理由が不明瞭というか不鮮明なんだよな具体的に何処が良いのか箇条書きでも何でも良いから上げて欲しい
0348名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 06:50:13.07ID:AjB83FPo0
快盗三人の話をソードマスターヤマトしながらなんとかやり遂げた、ってくらいで、
警察は本当に必要だったの?ってレベルだし
vsも顔合わせたらチマチマ撃ち合うくらいで、お互対策を練ったりとかの対決要素も薄いし
俺も特にいいところは思い付かない。肯定派も、否定派の否定しかしないし
0349名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 08:26:29.44ID:sD9owQS7d
自分のルパパトの好きなところでいいなら
二つの価値観を戦わせつつどちらかを完全否定する事なく纏めたところ
違う価値観を持つもの達の邂逅、接近、反発、理解、決別といった関係性のドラマに注力したところ
メンバーのキャラ立てが抜群に良かったところ
等身アクションと天球カメラのカメラワークも素晴らしかった
エレベーター内とか狭い場所のアクションが多かったのも燃えた

はっきり全ての答えを提示してオチ付けてくれるのが好きな人には大不評なのはわかるが
自分は解釈をこっちに委ねてくるタイプの作品わりと好きなのでそこもいい

逆に悪かったのは
武器、ロボなどの造形がくそダサい
玩具売り上げ壊滅すんのも頷ける
VSビークルとレッドのダイヤルファイター、マグナムぐらいだな評価できるの
玩具企画に関わった人達は猛省して欲しい
0350名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 08:40:51.80ID:SGIQ9eXCa
玩具売上が壊滅的だったのはロボを発売週に完敗させるとかやっちゃうクソ馬鹿脚本のせいだと思うぞ
0351名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 09:44:55.74ID:h09jNbCTd
自分もメカの玩具っぽいチャチさ以外は全て好きだわルパパト

ラスト投げっ放しと嫌う人もいるけど自分はあれで良かったと思ってるし
0352名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 10:35:17.24ID:uR9ArH5Rx
>>347
総評としてはルパパトはゴミだと思うけど、美点は俺も言える
序盤に限ってだけど、二戦隊のスタンスと情報量が違いをテコにすることで、人間味のあるキャラの人間味のある行動で話を回せたのは秀逸だったと思う
例えばキョウリュウのキングとか、いいキャラだけどこんな奴おらへんやろみたいなのじゃなく、等身大のキャラで無能化とかをさせずに進めるのは丁寧な仕事だった
あとはアクションも良かったな。カメラワークも斬新だったしスタイリッシュな快盗とコンビネーションの警察とで特色が出てた
特につかさ先輩のサブミッションにフェイクを混ぜるアクションは痺れた

まあ最後までは話を回しきれなくて中盤からはノエルの胡散臭いムーブに頼るようになっちゃったし、終盤はあの通りキャラ崩壊の連続だし
戦隊間は最後まで「お互い不信だから対立」のフェーズを一歩も出ず、vs話としては一番肝心なはずの価値観の違いも全く描けずに終わった
最後までよかったのはアクションくらいだな
0353名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 11:47:41.88ID:xheU+FHOa
>>352
アクションが良かった?
ノエルが毎回じゃなくたまに頑張ってたくらいだろ
昭和の戦隊基準で見たらぜんぜん動けてないだろ
0354名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 12:51:42.10ID:F93oec8Md
>>352
そんだけの美点を挙げておきながら途中からのマイナスで「ゴミ」とまでいってしまうのが驚きだわ。

なるほど、どういう思考をすればルパパト全否定派になるのかが何となくわかった
という意味では参考になった。

自分なら最初にそれくらい加点があったら途中から減点しても「ゴミ」とまでは落ちず、
中くらいには留まる考え方をするからなあ。

ルパパトの賛否が割れるのはこうした思考のズレからなんだな。

自分は元々がルパパト最高傑作くらいの評価だから後でマイナスがあって落ちても
上あるいは中の上くらいは軽く確保できる感じだもの
0355名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 13:25:14.31ID:WCzsixbVa
加点方式で見るか減点方式で見るかによって後半の失速をどう取るかが変わってくるし減点方式なら下限振り切るし加点方式なら中の下止まりって所では?
0356名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 14:00:50.21ID:h09jNbCTd
最後まであれで良かった最高と思う俺みたいなのもいるんだし
そこまで下がるかよ
下げても中から上は行く
0357名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 14:27:55.10ID:FBXcO7R8a
>>354
ID変わってると思うが>>352だけど、なんか温度差があるなぁ
俺の言う「美点」て、大体どの戦隊でも挙げろと言われれば挙げられるって程度の要素で、それさえあれば他の戦隊と比較しても抜きん出るような話じゃない
それよりはむしろぶん投げた設定とかやり切れなかった要素の方が話の根幹寄りだから、美点はあっても総じて見たらゴミという評価

あ、アクションに関しては俺は他の戦隊と比較しても相当いいと思ってる。脚本がダメなだけで
0358名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 15:22:46.58ID:5tc+pFKra
>>357
わかる。

>>352 が言ってる美点というのは、例えるならテストの解答用紙の字が綺麗だったり、途中式がきちんと掛けているみたいなもんで、テストの点数自体は壊滅的だということだろ。
0359名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 15:53:49.07ID:xheU+FHOa
最近の戦隊と比べるか、歴代の戦隊と比べるかで評価が違うって事がよこわかったわ
最近のクソすぎたから、それと比べればそりゃ良作ですわ
0360名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 16:15:57.07ID:P2FxokgyM
ルパパト、対立がグダグダになるかなって思ってのが最後までVSしてたし、明確な理由でヒーローやってるのが最後まで使ってたし(単にみんなの笑顔を守りたいみたいな理由でヒーローやってるのがあまり好きではない)、
最後まで設定や世界がハッキリしない部分多いけど逆にまだまだ世界が続くって感じなんで、ちょっとほっこりするんてまそこまでラストはイヤじゃない。

話しや設定的には良作ちょっと手前ぐらいなんだが、ロボットや武器や(等身大)の必殺技がカッコ悪い、玩具も輪をかけてカッコ悪い、
そりゃ子供に人気ないのも当然って事で子供が憧れヒーローものとしてのマイナス成分が多過ぎなんで、どうしても中の下程度。
良作にもなれない。って評価

まあ、このマイナス理由はルパパトに限らず最近の戦隊はこんな感じが多いよね。
0361名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 23:55:07.77ID:ceEfRA2p0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0362名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 23:56:18.03ID:yQ1RWYBNM
>>359
最近のといってもジェットタイムデカレン以降の戦隊としてはゴーカイやキョウリュウと並ぶくらいには良作だがなあ
0363名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 00:42:29.38ID:Ohdybv4UM
ゴーカイキョウリュウに並ぶはどう考えても言い過ぎ
トッキュウ>ルパパト≧ジュウオウぐらいが妥当
しかしこの過大評価の責任は個々にあるのではなく突き抜けて出来の悪いキュウレンにこそあると言いたい
0364名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 01:05:13.67ID:MRYx/ECcd
ルパパト>ジュウオウ≧トッキュウ
または
ルパパト>トッキュウ≧ジュウオウ
だろ
0365名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 04:09:23.49ID:qK15Aelha
ルパパト<ジュウオウ≧トッキュウ
または
ルパパト<トッキュウ≧ジュウオウ
だろ
0366名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 06:07:55.11ID:Z67kdiBB0
トッキュウは良作だし、ジュウオウは薄味だけどまあまとまってたしまさに中の中って感じ
ルパパトはこれらに並べるような代物じゃないよ。ニンニン、キュウレンと相争うくらいの出来
0367名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 06:43:09.75ID:bbkb2XAB0
>>359
>最近の戦隊と比べるか、歴代の戦隊と比べるかで

ライダー・ウルトラと違って明確な分断期がないからねえ。
ライダーもウルトラも、「昭和シリーズと平成シリーズ」で明らかに
内容が大きく変わってるが、戦隊は平成になったからって
何が変わったわけでもないし。

しかも、同じように平成で区切ってしまうと、
ジェットもタイムもデカも、初ファンタジーでパワレンを生んだジュウも、
全部平成側に入るから、区切りとしての役には殆ど立たんし。
0368名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 07:28:00.00ID:r5q1g6Lo0
ルパパトの評価は定まるの数年経ってからになりそう
それはともかく
好みは置いといて5大名作とかに上げるならやっぱり王道万人ウケなものがいいかなと思うので
恐竜もの一つは入れときたい感
0370名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 09:39:33.76ID:/Is09FZA0
>>363
ルパパトが過大評価なのは全く同意できないけど
キュウレンが突き抜けて出来が悪いっていうのは激しく同意してしまうw
0371名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 09:43:16.73ID:/Is09FZA0
>>364
ルパパト>ジュウオウ≧トッキュウの方に同意。
0373名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 10:29:56.33ID:9aT6GCH8a
>>363
そこまでキュウレンを下げる気はないが概ね同意場合によってジュウオウとルパパトが逆かな
0374名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 11:00:20.90ID:/Is09FZA0
>>372
その3作品を比較したらリアルにそんな感じ。
0376名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 11:17:43.67ID:yWm8RDrA0
なぜ直近のキュウレンじゃなくトッキュウと比較してるのかわからない
0378名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 11:51:09.08ID:/Is09FZA0
大体昔の作品は懐かし補正が働いて評価が高くなりがちで、近年の作品は下げられる傾向があるけど
ルパパトをしっかり評価してる辺り、このスレは割と冷静な人たちが多いな。
もちろん、ルパパトに辛辣な人たちが冷静じゃないって意味ではないけど。好き嫌いは人それぞれだし。
0379名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 12:05:21.04ID:YB6Rcen/MPi
>>376
ゴーカイ以降の括りで比較して近い位置にいるからじゃないか?
トッキュウの評価が思ったより低いんだなこのスレ
0381名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 19:20:16.30ID:YIYOXVGJ0Pi
三谷の次回作がマジで心配になってきた
根幹の設定部分で破綻してるじゃんないかと
徹底的にチェックしなくちゃな
0383名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 23:31:37.12ID:JdU8uNAz0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0384名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 23:59:10.78ID:y/sVmosdd
>>379
トッキュウは一般的にはちょっと地味な部類だが比較的このスレでは評価されてるほうじゃね?
一部に過大評価されがちなシンケンなどより良い出来だと思うが、あまり目立たないというか
同じ脚本のタイムのような名作にはちと及ばないというか、隠れた良作って感じか。
0385名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 00:15:56.68ID:1Ay/c8UDa
トッキュウは、ストーリーは最初から練り込まれていて、途中で破綻せずよく最後までやり抜いた点に関しては良作と思う

ただ、個人的な意見としてなんだが
・乗り換えが上手くいかせなかったこと
・ロボがどう贔屓目に見てもダサいw
(ビルドダイオー以外)

の2点が大きなマイナスなのよねーw
0386名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 00:29:25.16ID:FhS0XpEgd
メカはダサいよなあ
ルパパトもだけど
0387名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 00:53:39.85ID:xQq7vXF/0
ルパパトは怪人の数が多かったのが嬉しかった
顔さえ変えれば意外と改造に気付きにくいもんなんだな
0388名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 02:31:45.17ID:K3a2H3P1M
ルパパトはキャラも良かった。
登場キャラに嫌いな奴がいなくて全キャラが好きな戦隊は久々だ。
どの戦隊も割と好きなほうの戦隊でも全部のキャラが好きってことは滅多にないんだが
0389名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 06:28:44.16ID:U2+v6uOL0
キャラが良かったのはキャストの好演もあるな
特にノエルなんかは脚本だけだったらガチクズにしか見えないけど、俳優がそれなりにキャリアのある人で、上手く好漢を演じたから「ちょっと足りない奴」くらいで済んだ
0390名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 06:42:08.84ID:mnaXob/I0
そりゃそういう風に演じる様に演技指導が入ってるからだろ
確かに下手くそが同じ事をやろうとしても惨事になっただろうが
方向性の違う事を勝手に演らせるわけじゃないんだから
0391名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 06:50:26.79ID:U2+v6uOL0
>>390
指導で好演が出来るなら誰だって俳優になれるわ
特にルパパトは脚本が下手くそで普通なら大惨事だったところをキャストが救った形だからな
0392名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 06:58:29.32ID:ONBEnka30
>>385
ロボのデザインといえば、俺としては印象深い三年がある。

スーパーターボロボ
→いくらスーパー合体だからって、デザインが重厚すぎだろ。不自由に見える。

スーパーファイブロボ
→スーパー合体ロボにしては、デザインが軽快すぎだろ。一号ロボにも見える。

グレートイカロス
→スーパー合体ロボらしい重厚さと、きちんと格闘できる程度の動き易さ。完璧!

反省して、反省して、辿り着いたって感じが、なんか微笑ましいというか。
スーパーベクトルパンチの後のブレーキとか好きなんだけど、
スーパー合体ロボにしては身軽感がありすぎるなあ、という気はするもんで。
0393名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 06:58:46.77ID:mnaXob/I0
>>391
だから役者が下手だったら要求しても出来ないから惨事だと言ってるだろう
そしてどんなに上手い役者であっても脚本演出がダメダメなら何をどうやってもどうにもならんよ
気に入ってる所は目に見えている演者の功績、気に入らない所は裏にいるライターの功罪ってしたがる奴はルパパトに限らず多いけど
そんな単純なもんじゃないよ
ドラマでも映画でも舞台でもアニメでもゲームでもなんでも
0394名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 07:29:43.88ID:vot9B/XVd
トッキュウは作品自体も結構好きなんだけど、何よりもトカッチという偉大な愛されキャラを生み出したからな〜
個人的に蒔人兄ちゃん以来の愛すべきキャラだわ
0395名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 08:18:54.50ID:P7dNn/VKa
トッキュウはストーリーは良かった
ただライトのガキ臭い言動は、ほんとにガキだからと言われてもさすがにイラッとした
0396名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 12:09:53.95ID:v9ehs6eKd
うんトッキュウは残念なところも多い
個人的には当初カグラの私は強い私は強いって設定が良いなぁと思って期待してたんだが
本編で思ったより生かし切れなかった感があって残念に思ってた
ってのを今回のスーパー戦隊バトルで上手く拾ってくれて良かったし思い出した。
まあ使いすぎるとカグラ最強で他イラネってなりそうだから使い方が難しいとは思うけどw

>>392
そういった観点からもジェットは良く出来てるよなあ
0397名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 12:18:15.06ID:NMSz3rFc0
>>395
トッキュウはライトが好きになれるかどうかでまた評価変わりそうだな
0398名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 12:29:27.97ID:8uDpfs7N0
よくレッドの演技が下手な事で天晴が言われるけど、第1話に関してはライトがそれを上回ってると思う。
上手くなるのは早かったけど。
0399名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 23:35:11.37ID:ha+kSG/b0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0400名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/17(日) 15:19:59.88ID:T5T1O2PT0
リュウソウどうだった?さすがに5大に食い込むのは厳しいか…。
面白くなりそうな雰囲気はすごくするけどね。
0402名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:48.10ID:T5kyF8htd
まだ1話だから様子見だけど
一般ドラマから来た脚本家だからか戦隊ならではの勢いとかケレン味が分かって無い感があるな
よりによってエグザイル版GTOの脚本か

1話目なのにこれから何が始まるんだろうってワクワク感が何も無かった。
敵も神殿を襲っただけで地球に危機が迫った感じもない、一般人にも被害が何も無い。
むしろ一般人に被害与えたのはリュウソウ側っていう

女の子の頭ぶん殴って記憶消してこいの時点で切ろうかと思ったわ
ゴセイみたいに何かの術で消すとかにすればいいのに。
EDも糞過ぎる。マジレンの女使う意味が理解出来ない。

キョウリュウジャーのリメイクに、
ギンガマンやら過去戦隊の受けてる部分加えたみたいな戦隊だね。
リュウソウケンなんてまんま星獣剣だし。
今までの恐竜戦隊の寄せ集めみたい
パクリやん!正直言ってつまらん。

ルパパトの方が遥かに素晴らしいと思い知らされた
早速ルパパト再評価することになるとは
叩いてすまない、と思ったリュウソウ1話だった
これで東映はルパパト以上の物は作れない事が証明されたな。
やはりルパパト最高! リュウソウゴミ!
0405名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/17(日) 20:02:14.45ID:tX7cIPipd
ルパパトのファイナルツアー行ってきたが大盛況だった

男性もいたが女性ファンが多い印象
トクサツガガガの世界もあながち嘘じゃないかもと感じたwww

あ、子供連れのファミリーもちゃんと相当数いたぞw
コスプレしてる子達もいて子供人気もあるじゃんと微笑ましかった

ネタバレになることは書かないが内容も本編ネタを上手に拾っていたり良かったからこれも映像化してほしいわ
0406名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/17(日) 20:06:26.74ID:dXOnB25s0
>>402
このコピペ嫌い
0407名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/17(日) 23:53:03.63ID:4BEPQ+xv0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0408名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/18(月) 08:25:20.36ID:OUT+l3Pmd
リュウソウもちろんこれからだけど、とりあえず敵のキノコからラッキューロの匂いがした
0409名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/18(月) 09:22:11.91ID:9vZ/UWstx
とりあえずものすごいロボット推しなのは感じた
ロボットの設定を物語に絡めて盛り上げることが出来れば名作になると思う
0410名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/03/18(月) 10:47:22.56ID:7/xIyizWa
東映ってこんなに「怪獣」描写が上手かったっけ
と思う第1話だった
0413名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/18(月) 23:51:18.23ID:mTUcYLqH0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0414名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/18(月) 23:56:13.33ID:h9rQp6xud
>>402 
ギンガマンもジュウレンジャーの劣化パクリだがな 
名前なんてファイブマンのライバル戦隊のパクリそのものだしw

ルパパトの出来が良いのはわかったけど
リュウソウも糞だけどな
0415名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/18(月) 23:57:41.85ID:h9rQp6xud
>>402
ギンガマンもジュウレンジャーの劣化パクリだがな
名前なんてファイブマンのライバル戦隊のパクリそのものだしw 

ルパパトの出来が良いのはわかったけど 
リュウソウも糞だけどな
0416名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 00:00:30.46ID:3DrMIVLqM
ジェット後のジュウレン、タイム後のガオレンの再来を見るようなルパパト後のリュウソウ叩き

その意味ではこのスレ的にジェットタイムルパパトが三大で正しいのかも
0417名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 12:53:03.60ID:W+stuNUa0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0420名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 21:24:37.64ID:CFNNfRlMd
ルパパトがイケメンと美女揃いだったから
リュウソウジャー急にレベル下がった感があって…

信者やノリ重視の連中もウザイけど、あんだけルパパト遠回しdisりしてた専門家気取りの特オタもリュウソウのことを王道のテンプレ通りじゃなくて変化球じゃん、なにやってんのって言ってて、なんか素直に見れない自己中なオタが増えたんだなって思った。

こういうやつってそもそも戦隊とか特撮をどの目線で見てんの?本来は子供目線が重要で自分らはその傍で見させてもらってる分際だろ。
こいつはたまたまアンチルパパトだったけど、これがルパパト信者側だったらと思うと頭抱える。実際、専門家気取りのルパパト信者いるし。こういう自己中な特オタは消えてくんないかな・・・

ツイッターのWレッドトレンド入りの空気気持ち悪すぎ
0421名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 21:27:04.20ID:CFNNfRlMd
ツイッターのWレッドトレンド入りの空気気持ち悪すぎ
0424名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 00:02:26.03ID:LNbe/YcrM
ツッコミどころたくさんありすぎて…
・ピンクとブルーのマスターが死んだあとマイナソーはなぜ多方に火を吹いて消えたの?
・神殿に侵入者がいたら変身できないはずが、気合いで変身できたのは何?
・ロボットを1人で操作してるのはなぜか
そしてロボットが現れたとき、ピンクが、コウ!と叫んでいたけどロボットの中にいるのが何故わかるのか
・うい、必要?追加戦士なの?
・最後の変身なんなの

昭和戦隊ばりの詰め込み具合で先が不安
いきなりバズーカとか出てきたら笑う

あらゆる部分でテンプレかつ劣化コピーに過ぎなかった
龍騎とキョウリュウとギンガマンを足して5で割ったくらい薄っぺらい内容

戦隊1話だと珍しくはないにせよ、まず背景を見せて、キャラ紹介をして、敵を見せて、起承転結があって、とかの作劇のセオリーみたいなものが全くなかった

おもちゃも売れ行き良くないのかな
イオンモール内の量販店でロボチェンジャー共に結構(10個前後。単品とセット別)並んでる。発売4日でこれはマズいのでは

武器例年そこまで売れないのにチェンジャーとセット売りを敢行した意図がわからん

玩具売り上げ回復の為かネタとしては過去でウケた鉄板要素ばかり集めてんのに
どうしてこんな「よく知らないスタッフによる手探り戦隊」になったんだ

やっぱリュウソウゴミ!ルパパト最高!
0431名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 16:03:51.43ID:Pt2xNVvq0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0432名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 17:49:36.07ID:dizdndFR0
放送批評懇談会は、
「目的も正義も異なるふたつの戦隊の関係性を丁寧に描いて『特撮モノ』の枠を超えた見応えのある人間ドラマを描いていた。
脚本の香村純子が描く登場人物はみんな愛らしく、特に結木滉星が演じたパトレン1号・朝加圭一郎は、長いスーパー戦隊シリーズの歴史の中でも屈指の魅力的なキャラクターだった」
と、絶賛した。

言うほど登場人物みんな愛らしいか?
0434名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 19:48:53.66ID:Wa75Mof/a
だから言ってるだろ?
最高傑作はルパパトだって。

わかったか?バカども。
0435名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 19:51:57.19ID:NsJhFhjGx
まあ選考委員の個人の好みは否定するなよ
選考委員にとっては(ほんとに他の見てるか怪しいけど)スーパー戦隊史上屈指のなんたらかんたらだったんだろ
0436名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 21:34:31.62ID:jetCQGTHd
ルパパト、ギャラクシー賞受賞スゲー!!!
やっぱ最高傑作じゃないかよ!
0437名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 21:50:37.21ID:jetCQGTHd
【祝】スーパー戦隊シリーズ初の快挙!『ルパパト』がギャラクシー賞月間賞を受賞
https://t.co/6MNjJauTZs

選評では「『特撮モノ』の枠を超えた見応えのある人間ドラマを描いていた」と絶賛されている。

https://t.co/dMXnuC0GZn
スーパー戦隊シリーズ42作目にして初の快挙。


それでもルパパトアンチは認めないんだもんなあ
TVブロスに三谷幸喜にギャラクシー賞、こんだけ戦隊初の快挙があっても認めようとしないアンチって何だろうかねー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0439名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 21:57:25.74ID:rAuY1iAT0
視聴率も売上も大爆死してグッズも余り投げ売り、バンダイにもテレ朝にも見捨てられ、これだけ戦隊最悪クラスの暴挙があっても認めようとしない信者って何だろうかねー
0440名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 22:12:10.30ID:nGCzZ8lfa
売上はむしろワーストに近く、テコ入れも御しきれなくて色々投げっぱなしで終わったクソ脚本だったのに
特撮と全然関係ない脚本家とかよう分からんサブカルTV賞やってる団体が褒めたから傑作って正気で言ってんの?
0444名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 23:04:04.84ID:TanncPljM
>>440
もし色々投げっぱなしで終わったクソ脚本だとしたら賞なんかもらえないと思うがなあ
ギャラクシー賞ってのは投げっぱなしで終わったクソ脚本にやるような賞だとでも言うのか?
正気ならそれ放送批評懇談会に言ってみろよ

>>432
>言うほど登場人物みんな愛らしいか?

愛らしいだろ!
そんなこともわからんのかアンチは
0445名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 23:08:52.73ID:rAuY1iAT0
>>444
無名の賞に選ばれたからクソ脚本じゃない!とか笑うわwww
ルパパト賞に選んだ奴も節穴だなwww
0446名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 23:12:42.03ID:B7QB9Fofa
>>444
つーかぶっちゃけルパパトが獲るまでギャラクシー賞なんて知らなかったっしょ君w
0447名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 23:30:58.43ID:i3xHmf0o0
>>444
初期圭一郎「おのれ快盗!そんな手段を選んだ時点で貴様らは間違っている!」←わかる
中期圭一郎「快盗!協力してやる!」→次話「おのれ(ry」←えっなにこれは
末期圭一郎「俺は正義の為に戦い続けてきた!でも快盗の正体は行きつけのレストランの店員だったのか!なら俺は警察を辞める!」→「お(ry」←( ゚д゚)ポカーン

成る程すごい愛らしいね()
0448名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 00:36:36.96ID:iEph1I3RM
よく釣れてるねえ
0449名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 00:41:48.03ID:UKHk+dtXp
どうあれなにかしらの評価がされているものに対して
評価自体を否定しはじめたらもう自分の世界しか信用できなくなるんだがいいのかそれで
0450名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 01:07:25.02ID:GBsaTWga0
>>443
うん、もうそれでいいと思う。

個人的にはジェットよりファイブの方が好きだが、ジェットは人気があるから仕方ない。
タイムデカルパパトは文句なしに名作、デンジは戦隊の方向性を確定づけた作品で
外すわけにはいかない。
0451名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 02:03:16.47ID:ktRDBknDd
>>450
うん、自分も同意だな。ルパパトは納得の受賞だ
率直にこの作品に出会えて良かったと思える1年だったし
形で評価されたのはうれしい限りだわ
もうこれ以上の五大は思い浮かびそうにない
0452名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 02:05:28.74ID:Gy+3d9hja
だから誰々が良いって言ってたとか賞を受賞したからとかルパパト信者は自分の意見で物を語れんのか
0453名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 02:14:18.89ID:R2wYYuDgM
自分で語らなくても誰かさんがじゅうぶん絶賛したり賞を受賞したりしてるからねえ
0454名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 02:35:45.19ID:yGwMKW4tM
ルパパトのドラマ面は決して良くはなかったと思うけどなぁ
壊滅的に悪いわけじゃないけど、タイムみたいに泣きたくなるほど胸にくる訳でもないし、マジみたいに怒涛の熱さがある訳でもない
じゃあそれ以外、アクションはというと割と単調な銃撃戦だけだったしロボ戦はお世辞にも良かったとは言えない
キャラクターも全員が薄味で等身大ゆえの魅力にも欠ける
各回の面白さ、これは良かった。金子担当回は特に良かったしVS構造だから話のネタに困らない
ただそれも上には上がいて、ダイレンとかキョウリュウほど抜群に面白かった訳ではない
そうなるとVSというコンセプトを除いては過去作の下位互換でしかない印象だなぁ
0455名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 03:57:29.35ID:AjQcHgVFd
>>454
ルパパトはキャラだけは無闇に濃かった印象だけどなあ。だから腐女子のオタがついた
0456名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 03:59:56.69ID:ZkTykdkva
能書きはいいんだよ。
いい加減に現実と向き合え。
最高傑作はルパパトだろ。
0457名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 05:53:42.18ID:Wp/ALktE0
>>445
流石にギャラクシー賞を知らないのは賞が無名なんじゃなくもの知らずなだけだと思う
特ヲタには馴染みがないだろうから他にあんまりテレビ見ない、芸能ニュースも見ない、だとしょうがないかもしれんけど

>>447
感想は人の数だけ正解があるものだと思うから特にツッコんだり正誤を問うような事はしないが
そういう受け取り方になってたんならそりゃつまんなかっただろうねぇと思った
0458名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 05:55:17.22ID:Wp/ALktE0
>>456
尚、ルパパトを推したギャラクシー賞選考委員はシンケンのが上だと思ってる模様
0459名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 07:41:58.74ID:Jm/EJmt0a
鉄道の日実行委員会選定による第13回日本鉄道賞の、「『鉄道×ヒーロー』で親子が鉄道をもっと好きになる!」特別賞を受賞したトッキュウジャーも名作に入れるべき
0460名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 08:04:39.17ID:0H33nTLc0
タイムもルパパトも玩具販促番組としてやるべきことができていない時点で名作になれるわけが無いだろ
0461名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 08:09:46.50ID:e2ANedXFa
ローカルな賞に選ばれたが許されるならゴーカイの時のgooアンケートで1位になったガオレンジャーもベスト5に入れてくれ
0462名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 08:48:38.09ID:PPuvVBda0
じゃあ日本おもちゃ大賞ボーイズトイ部門大賞を取ったキョウリュウジャーも……
0463名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 10:23:13.53ID:cgwMyNiQd
便乗して小林信者まで湧いてんのかタイムが入ってんだしトッキュウシンケンは諦めろうぜえ

>>461
ガオレンは高評価でも良いしこのスレでも評価されてるほう。いやされてないほうか。

>>462
残念ながらこのスレでは玩具売上はあまり関係ないらしい
>>460
0464名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 10:34:59.73ID:tNu4SlJLa
>>463
脚本家で縛る必要あんの?
まあルパパト信者によるとなんか賞取ったらすごいらしいしルパパト入れるんなら一緒に入れときゃいいんじゃね?
0467名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 10:50:49.61ID:rvPvttURM
>>454
ルパパトのドラマ良かったと思うけどなぁ
自分は泣きたくなるほど胸にきたぞ、タイムも良かったけど、同じ位に泣けた。
マジより熱さもあると思うし、アクションなんかは最高峰でも良いくらいだと思うわ。
キャラクターも濃く愛らしいじゃん()>>447のは愛らしくない理由になってないぞ()
ダイレンとかキョウリュウに比べて面白くないとも思わない
自分からしたら全てにおいて過去作の上位互換くらいに思ってる
人によって感想はずいぶん違うもんだな
0468名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 10:53:31.55ID:oe85ljmjr
放送界とかマスコミとかに多少なりと興味ある人なら
ギャラクシー賞やエランドール賞は知ってても不思議ではないのよ
0469名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 11:04:52.34ID:ktRDBknDd
ギャラクシー賞も知らんアンチもいるのかモグリだな
ルパパトが賞とって悔しいって素直に認めればいいのにw
0470名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 11:07:53.79ID:SbzLW/0yd
月間ギャラクシー賞は逃げ恥やアンナチュラルみたいな
普通にヒットして評価されたドラマも受賞して
それが普通にマイナビとかのニュースになる賞だよね
0471名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 11:16:54.14ID:PPuvVBda0
過去の大賞受賞作とか見たらカルテットとか入ってるのね
思わせぶりな描写を繰り返して無駄に不穏で深そうな雰囲気を作り、結局中身は説明せずにぶん投げる、そんで数字は振るわない、みたいなのが好きな感じか
0472名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 11:36:10.23ID:kdnASGEP0
昨日まで知らなかったような賞でイキる信者www
>>467
こんな酷いキャラは愛らしくないだろって話だろうに理解力なさすぎ
0473名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 11:37:53.11ID:kdnASGEP0
>僕が選考委員(正確には「選奨事業委員会」)に加わったタイミングで、この『ルパパト』が終了した(本賞の場合、ドラマは、最終回を迎えたタイミングで選考の対象となります)というならば、僕がこの作品を強く推さないわけにはいかないと思いました。らしいし

疑問点
・この選評者が加わるタイミングがルパパト放送前だったら別の特撮作品が初受賞していた可能性が…?
・他の選評者も入ってきたばかりの人が強く推した作品は否定し辛いのでは?
・このにわか特オタっぽい選評者は今後も贔屓の特撮作品を月間賞枠にゴリ押してくのか?ルパパトだけ依怙贔屓しておきたい?
0474名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 11:42:24.23ID:e2ANedXFa
月間のギャラクシー賞取っただけで星雲賞に匹敵するぐらいの盛り上がり見せてる信者滑稽すぎるでしょ
0475名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 11:57:37.41ID:dk9sgWOT0
逃げ恥とか陸王みたいな一般的なヒット作もあるが
カルテットとか民衆の敵みたいな低視聴率ドラマにも賞を与える
ぶっちゃけ内輪受けの賞
0476名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 12:08:15.69ID:Wp/ALktE0
>>473
他の年だったら他の作品が取っていた可能性はもちろんあると思うよ
選考委員制なのでどうしても委員の嗜好が強く出るし
ただ、推挙した委員の人は基本的にはライダーのが好きみたいで
8月度も委員に居たのにビルドは推挙してない
まぁ様子見してたとか他に良い番組多かったとかタイミングもあるだろうけど
この人がこれは、と思ったからこそ出されたのは確かじゃないかね

>>474
まぁ月間賞はノミネートみたいなもんでハードルも低いし権威もそう無いけど
所詮ジャリ番と下に見られるのではなく良い放送コンテンツの一つとして数えて貰えるようになったってのは
ルパパトだけでなくニチアサ全体に対して朗報じゃないかね
0477名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 12:35:43.95ID:ktRDBknDd
選考委員の好みだとか言い出したら他の賞も成り立たんわw

カルテットとか同脚本家の中でも評価の高い人気作だし、
民衆の敵もなかなかの良作だったと思うがな
アンチの人とは一般作の好みもズレそうだ
つかアンチはろくに一般ドラマ見てなさそうだなw

なんにせよルパパトが話題作であることは間違いない
0480名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 13:08:23.18ID:RXRqAAUW0
一般人が見て、「戦闘シーンもあるドラマとして、楽しめるかどうか」と、
戦隊オタが見て、「戦隊としてどうか。過去作と比べてどうか」とでは、
基準が全然違うと思う。

例えばジェットの場合、恋愛関係のドラマだけでなく、
トランザやベロニカなど多くの強敵とのギリギリの死闘があり、
それらを問答無用のご都合奇跡でなく、ちゃんとした勝因を積み重ねて
倒していった……という点が、見応えのある緊迫感あるバトルを描けている、
として高評価になっているが。

おそらくこれは、一般人にとってはどうでもいい部分だと推測される。
が、戦隊オタ(に限らず、アニオタやラノベオタとかでも同じだろう)
にとっては重要なこと。

ルパパトは、一般人が重視しそうな部分は良かったと思うよ。
だから高評価も得たのだろう。だがそれ以外の部分では、
そうそう秀でていたとは思えない。
0481名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 13:08:51.63ID:eCw9uao60
三谷幸喜→TV Bros.→放送批評懇談会(賞選定に関わった何人か)
次は誰を盾にして持ち上げるのかな?
0483名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 13:41:44.07ID:PPuvVBda0
>>477
星雲賞はファン投票だぞ
つーか民衆の敵も賞取ってたんだ。あの悪ふざけオナニードラマを良作とかほざきながら「ろくに一般ドラマ見てなさそうだ」とかギャグ?
0484名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 13:55:50.61ID:GBsaTWga0
ここまで激論が交わされる事からも、ルパパトが際立った作品である事は間違いないな。
キュウレンの時なんてこんなに議論されなかったからな。最終回迎えても今一つだったっていう
意見ばかり。

俺はルパパトは文句なしの名作だったと思うけど、>>447みたいな受け取り方する人もいるから
まあ、意見は割れるんだろうな。
ただ、この手の話題で玩具の売り上げについてどうこう言う奴は論外だろう。お前はバンダイの
社員かっつーの。
そんなに玩具の売り上げが大事ならオーレンなんてもっと話題の遡上に挙がってなきゃおかしいだろ。
0485名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:02:32.99ID:e7yz7YWdM
率直な意見を言わせてもらえれば、ルパパトが際立ってるんじゃなくて少数のルパパト信者の暴挙が際立ってるようにしか見えない
0486名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:07:35.64ID:oUwN0zJsa
>>484
ルパパトに都合が悪い要素は持ち出すな!って言われてもな
自分以外の誰かしらからの評価を援用する、って点なら三谷やらナンタラ賞やらを持ち出すのと変わらんだろ
0487名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:09:30.40ID:GBsaTWga0
自分が全く良いと思わないものが絶賛されてたり大人気だったりしたら大体反発したくなるものだよ。
つまり、ルパパトがそれだけ良いと思う人にとっては絶賛したくなるほどの作品だったって事さ。

だから、それにアンチが自分の意見を言うと衝突が起こって、ルパパト好きな人が暴挙を起こしてるように
見えるって事。

もし、キュウレンにもルパパトと同じ位絶賛する人がたくさんいたら、今回みたいに信者vsアンチの
構図になって、結果、アンチから「キュウレン信者が暴挙を起こしてる」って言われてたよ。
0488名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:12:26.44ID:G2RQfqbVr
何でそこまで売上が論外なんだよ
メイン層の子供受けがどうだったかとかの指標にあたるだろうが
0489名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:14:38.84ID:0QArLBL60
>>484
幼児向けの玩具販促番組の評価に玩具売上は関係ないってのも大きな友達の暴言だと思うよ。
0490名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:15:22.06ID:GBsaTWga0
>>488
でも、そこを指標にするっていうならオーレンがそこまで話題にされない理由は何?

結局、ルパパトを叩く為に玩具の売り上げを持ち出してるだけだろう。
0491名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:16:25.44ID:yOWa/gs10
受賞自体は素直に凄いと思うしルパパトも良作だと思う。
だが民衆が良作はないw
まだ海月姫のほうがマシだったw
0492名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:17:18.52ID:G2RQfqbVr
>>490
知らねぇよ
子供に全く受けず金出してくれるファンも碌にいなかった事実の証明なんだからルパパト叩きの資料にされるのは当然だろ
0493名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:18:29.02ID:G2RQfqbVr
どうせルパパトが取り上げられるまでTVブロスも賞も知らなかったんだろうな
0494名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:22:28.11ID:Wp/ALktE0
>>480
一般人ならとか戦隊オタならとかグルーピングして意見を括るのはあんまり好きじゃないな

>>480がジェットのそこに拘って評価したというのは凄く良く伝わったしいいレビューだったけど
それは>>480が大事にしている部分であって戦隊オタならみんな同じ所を重視するわけでも
一般人ならみんなどうでもいいわけでもないと思うし
そもそも一般人と戦隊オタの境目ってどこさ、てなる

>>480と同じ視点を持つものだけが戦隊オタであると定義しないと>>480の論は成立しないし
じゃあなんで>>480が境界基準になるんだよって話になるし

だから変に主語大きくしないで個人の意見として語ってほしい
0495名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:30:20.54ID:Wp/ALktE0
>>488
でも売上を名作の基準にするなら売上上位ベスト5出して終了でいいのでは

ワーストブービーのルパパトはもちろん、トップのタイムは当然無しだし
デカもそこまで売上良かったわけではなかったと記憶してる
ジェットも翌年のジュウレンと入れ替えるべきでは

売上だけでは測れない推したい作品があるからこのスレの元スレって出来たんじゃないのかい?
0496名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:31:26.92ID:PPuvVBda0
つーか「売れてないからルパパトはダメ」って言ってるわけじゃないんだよな
信用のほどの分からん外部評価を持ち出して名作だとか言い出すから、同じく外部評価である売上を出されるわけで
0497名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:38:12.40ID:iBXU2iZp0
ルパパトはかなり好きだけど今回の受賞とこのスレでの議論は切り離して話すべきだと思うよ
選考理由についてどう思うかそれぞれの感想を述べるぐらいならともかく
0498名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:44:04.88ID:0QArLBL60
>>495
売上だけで推し量れないってのはこのスレの相違だろうが、だからといって売上データは全然考慮しなくて良いって言うのが間違ってるだろ。

あくまでも評価要素のひとつでしかないけど、それを全部切り捨てるって言うのはおかしいだろ。
0499名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:44:45.84ID:e2ANedXFa
ルパパトはただ売れてないんじゃなくて戦隊存亡の危機を疑われる程深刻なレベルで売れてないから議論に持ち出される訳で…
0503名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:52:17.82ID:oUwN0zJsa
ファイブマンは存亡の危機だったけどある程度自分で持ち直してジェットマンに繋げたんだっけ?
0505名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:53:50.87ID:0QArLBL60
>>502
後仮面ライダーもメタルヒーローもウルトラマンも冬の時代で代わりになるヒーロー物も無かったから。
0506名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 14:58:39.38ID:GBsaTWga0
タイムにしてもそうだが、作品が面白くても玩具やグッズが売れるとは限らないだろう。

他作品になるが、1番最初の『牙狼』は未だに名作として語り継がれてるけど、ザルバのリングが
シルバーアクセサリーとして販売されても、正直あんまり売れなかったでしょ。
ザルバは魅力的なキャラだったが、観てる側がお金を出してまでそれを欲しいと思うかは別問題って事。
0508名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:05:38.39ID:0QArLBL60
>>506
玩具売上は子供人気のバロメーターの一要素でしかないから、言いたい事は同意何だけど、玩具販促目的番組の戦隊シリーズとエログロドラマ路線の牙狼ではグッズの意味全然違うから、それを例に出されても全然説得力ないというか、トンチンカンなレスだろ。
0510名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:06:10.96ID:TaUUZekNa
ルパパトのおもちゃが例え爆売れしてたとしても、ストーリーがそのままだったなら、俺はやっぱり名作には推していないわ
0511名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:06:52.08ID:Wp/ALktE0
>>504
>>505
なのにワースト1位なら他がよほど壊滅的に売れなかったのだろうし
全体的に冬の時代だったのであればそれこそ全て無くなる存続の危機であったのでは?
0512名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:10:15.32ID:0QArLBL60
変な話
ジェットに対するジュウレン
タイムに対するガオレン
次作の玩具ヒットしたら意外と玩具の売り上げの話は考慮されなくなると思う。
リュウソウジャーの玩具の売り上げ次第って事で。
って言うよりこの時期の作品評価って最終回感動ブーストが効いて公平な評価として値しないと思っているんだけど
0513名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:10:37.54ID:PPuvVBda0
>>506
その通り。玩具売上など関係なくルパパトはクソ
まあ売上が良ければテコ入れを避けられてもう少しマシだった可能性もあるが

そして面白さと賞が取れるかの関連性も、面白さと売上の関連性と同程度だから、賞を指標として持ち出すなら売上も出て来ざるを得ない
0514名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:16:15.55ID:GBsaTWga0
>>512
キュウレンは最終回終わっても評価高くなかったけど。
0515名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:18:46.46ID:GBsaTWga0
>>513
「ルパパトはクソ」って言いたいだけじゃねーかw
0516名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:20:19.45ID:0QArLBL60
>>514
キュウレンジャーの最終回に感動できる良いところあったの?
0に幾ら乗算しても0じゃん。
0517名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:26:59.17ID:cgwMyNiQd
玩具がダメならタイムもダメだしな
アンチは何でもいいからケチつけて叩きたいだけに見える
>>487が言ってるように自分が良いと思わないものが絶賛されたり大人気だからって反発してるだけなんだよな
単なる見苦しい嫉妬だよアンチの
0518名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:29:30.23ID:0QArLBL60
>>511
何がいいたいの?
ブイレックスの爆売で盛り返してロボット玩具に新しい方向性をだしたてスポンサー的に玩具売上的に良いところもあったって評価だけど。

そんな良点が全然なくただ売上高がひくいルパパトはゴミって言いたいの?
0520名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:34:39.73ID:yq3wjpwg0
売り上げは子供人気に大きく関連してるはずだから
戦隊の本来の対象を考えて売れてない戦隊は足切りというのも一理あるとは思うけどね
0521名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:34:54.72ID:GBsaTWga0
>>517は別に嘘は言ってなかろう。絶賛されてるし大人気だよ。
レッド2人のお母さん人気を知らんのか。
0522名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:35:08.01ID:Wp/ALktE0
>>518
単純に疑問だっただけだよ
売上ワーストブービーのルパパトがこれだけ言われるのに比べて
ワーストトップのタイムに言及する人があんまりいないしね
当時はその辺まで気にして見てなかったしこの板にも来てなかったから
どういう事情があったのかよく知らないし
0523名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:38:17.79ID:PPuvVBda0
>>521
知らんよ。お母さん人気がありゃそれこそ売れるはずなのに数字に現れてないからね
知りようがない
0524名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:39:02.67ID:GBsaTWga0
>>520
しかし、それを主張するならオーレンをもっと推さないのは整合性が取れていない。
0525名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:40:48.59ID:TaUUZekNa
スレチだが言わせてくれ。

ブイレックスロボのおもちゃ、めちゃめちゃ出来がいいからな!
リモコン操作で、恐竜タイプからロボモードへ自動変形でき、動かすことも攻撃させることもできる

戦隊おもちゃの最高峰のひとつだぞ!

終わり。
0526名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:46:11.83ID:yq3wjpwg0
>>524
それでも極端に売り上げが低い子供が見向きもしなかった作品が名作は違うでしょ
タイム共々本来の対象を見ていないんだから戦隊シリーズとして失格とするべきなんじゃない
0527名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:48:57.15ID:0QArLBL60
>>522
ルパパトは玩具売上的に良いところがなくてあの数字。
タイムは全体的にダメダメであの数字だけど、ブイレックスがめちゃくちゃ良かったから玩具評価としてはそこまで
(数字より)ダメ扱いされてないんだよ。
0529名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:55:29.52ID:GBsaTWga0
いやなんかさ、前のスレもその前のスレもずっと見てきてるけど、これまでタイムを腐す意見ってそんななかったじゃん。

それが急に玩具の売り上げを理由にどうこう言うのって単純にルパパトをこき下ろす為に玩具の売り上げを持ち出した
ものだから、その整合性を取るためにタイムの事も名作の枠内から外すべきって言ってるように
思えて仕方ないんだが…。

ルパパト名作扱いが癪に障るからタイムも犠牲にしようとしてるって言うか…
0530名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 15:57:27.28ID:ScbAzpbKM
ブイレックスだけは良かったからタイムはOKとか無茶なこと言い出すなw
それ以外は駄目なんだからタイムは玩具的には駄目ってのは前から総意だったはずなのに
ルパパト貶すために急に謎理論を持ち出しやがってw
0532名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:01:07.20ID:yZ7yd1OE0
俺はVSチェンジャー好きだけどなぁ

まあ子供が物心ついたらまずジュウオウ見せるけどね
命を頂く事と遊びで命を奪う事は全然違うってメッセージ性と
情けは人の為ならずで生きてる大和は見習って欲しい

周りの評価は高くないけど、フラッシュから戦隊観ていた俺の中では最高傑作だわ
0533名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:02:48.29ID:PPuvVBda0
>>529
ルパパト信者が賞が云々とかいう外部人気指標を持ち出すからじゃね?
外部人気指標を持ち出すなら売上も同じく話に出てくるのは当たり前の話なんだから、こき下ろすためとか被害者ぶらないで欲しいな
0534名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:03:50.20ID:ScbAzpbKM
タイムは玩具的には壊滅的だけど内容が良いからアリってのが今までのこのスレの見解だったのに
ルパパトは玩具が駄目だから駄目っていうのはおかしいって話ね
同様のルールで行くならルパパトは内容が駄目だからって理由じゃないと掌返しにしか見えんわ
俺はルパパトは内容も良いと思うけどな
0535名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:06:23.65ID:yZ7yd1OE0
自分と違う意見を信者アンチって線引きしてるうちはこんな議論まとまらんだろ

そういう奴は何十作品もヒーローを観てきて何にも学んでないんだろうなー
0536名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:09:18.85ID:e2ANedXFa
話としての面白さを第一優先で考えたとしてもルパパトが上位には入らないだろグダグダVSにザミーゴ放置 雑な正体バレからの圭一郎の警察辞める発言ソードマスターヤマト並の無理矢理最終回と特に後半はかなり酷いぞ
0537名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:10:03.01ID:PPuvVBda0
タイムだって「内容がいいからアリ」じゃなくて「絶賛されて大人気」っていう奴がいたら突っ込み入ると思うぞ
ルパパト信者は臆面もなくそういう事実と違うことを言うから、数字とともに「事実と違います」と言われているだけ
0538名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:10:05.32ID:GBsaTWga0
>>531
いやだから、「一要素でしかない」からこそ玩具がバカ売れした
オーレンでも名作の遡上には乗らなかったわけでしょ。

「一要素でしかない」と言いつつ、それまで名作扱いされてたものを急に
それを理由に外すっていうのはルパパトを名作にしたくないからじゃないの?

タイムに対しても批判はなかったわけじゃないけど、それが玩具の売り上げに
基づいたものではなかったはずだよ。
0539名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:12:57.24ID:0QArLBL60
>>534
そこ完全に個人的な意見でしかないが
ロボットや必殺武器に見所がなかったルパパトはドラマや脚本がどうであろうとも俺のなかでは名作にならないから。

同意が得られない暴論だろうけど。
0540名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:20:31.23ID:GBsaTWga0
>>539
>そこ完全に個人的な意見でしかないが
ロボットや必殺武器に見所がなかったルパパトはドラマや脚本がどうであろうとも俺のなかでは名作にならないから。

そういう意見はアリだと思うのよ。感じ方は人それぞれだし。

ただ、玩具の売り上げを元にルパパトどころかタイムすら名作ではないと
言う人はタイムの代わりにオーレンを名作に挙げてなきゃ
おかしいだろう。
そんなに玩具の売り上げを重視してるんだから。
0541名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:21:19.00ID:SbzLW/0yd
外部って言うけどこういう「名作かどうか」って内容を語る時に
TV番組の内容を評価する賞を受賞したってのは一つの参考になるけど
同じ外部根拠だから売上もって言うと違和感だし
一緒くたに除外ってなんだかなあ

あと個人的な感覚だと月間ギャラクシー賞って歴史長いし十分メジャーよ?
TBSでも「うちの報道番組が受賞しました」って発表するくらいには
いつからサブカルの内輪受けになったのかって驚いてる
TVブロスならともかく
0542名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:23:21.78ID:0QArLBL60
>>540
別に俺はタイムが売上を理由に名作からはずしてないぞ。

ブイレックスが爆発的人気で売れたって事で一つのアイテムの子供人気はそれなりの評価してるんだけど。

ルパパトはロボットや必殺武器がカッコ悪いから子供人気なくて売れなかったと見てるんだけど。
0544名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:33:05.61ID:0QArLBL60
そういえば、当時評価が高かったゴーゴーVの評価がここでそんなに高くないのは何故?
0545名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:33:36.73ID:GBsaTWga0
>>542
>別に俺はタイムが売上を理由に名作からはずしてないぞ。

いや、そこはあんたの事じゃなくてさ。

玩具の売り上げでタイムをどうこう言いだしたのって
今のこのルパパトが好きな人と嫌いな人の意見の衝突からの
流れでしょ。
タイムに関してはブイレックス以外の売り上げは悪かったらしいが
これまでそんな事誰も言ってなかったのに。
0546名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:36:30.92ID:eCw9uao60
>>540
オーレンは関連商品含めた総売上が150億超なだけで玩具のみの売り上げは80億くらい
何回も引き合いに出すほどの作品じゃない
0547名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:41:17.69ID:PPuvVBda0
>>541
歴史長くてメジャーっつうならバンダイ玩具なんてよっぽどなんだが
まあ個人ごとに重要度の捉え方に差は出るとは思うけど、長いことタイアップで密にやってる玩具の売上を全くの論外として、
でもどっかの特撮専門でもない団体が勝手にやってる賞は考慮に入れる、ってのはさすがにおかしいと思うよ
0548名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:42:43.93ID:GBsaTWga0
>>546
だから、関連商品がそれだけ売れたんだからそれも
1つ指標だろう。
関連商品が150億超えた戦隊って他にどんだけある?
0550名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:54:02.15ID:ktRDBknDd
>>541
アンチはルパパトをこき下ろしたい一心で内輪受けの賞ってことにしておきたいんでしょ
0551名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:54:08.09ID:GBsaTWga0
>>549
それならばその補えてるかどうかの基準をどこに見出すかって事が争点だろうね。
俺はルパパトも十分に補って余りあると思ってるけど。

何にせよ、急にタイムの売り上げをあれこれ言い出したのは
おかしな流れだったよ。
0552名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:54:34.44ID:eCw9uao60
>>548
>そんなに玩具の売り上げが大事なら
>それが玩具の売り上げに 基づいたものでは
>玩具の売り上げを重視してるんだから

やたらと「玩具の売り上げ」って言葉を使ってたから「玩具の売り上げ」だけの数字を出しただけ。
オーレンだけ関連商品含めた数字ってのもおかしいからな
0553名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 16:59:08.57ID:GBsaTWga0
もちろんオーレンだけじゃなくていい。
全作品において関連商品の売り上げで他に150億超えがどれだけあるのかって話。
0554名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 17:00:40.02ID:SbzLW/0yd
>>547
売上って玩具の出来とか売り方とか番組内容と関係ない要素も多いからなあ
有名なのはクウガとアギトの差だけど
ルパパトで言えば武器とロボでビークル重複とかシンカリオンとか

ギャラクシー賞だってライバルとかはあるだろうけど
そもそも今までは対象外も当然でライバルとか無関係だったわけで
それを対象にと言わせる内容だったと審査員に判断された訳でしょ?
それだけでも価値あると思うし特撮専門でもないからアテにならんと言うのもね
0555名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 17:06:22.25ID:eCw9uao60
>>553
そんな話した覚えないが
オーレンの総売上超える作品があろうがなかろうがオーレンが5大名作に食い込むことは無いし
0556名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 17:14:54.02ID:GBsaTWga0
>>555
546で
>オーレンは関連商品含めた総売上が150億超

って言ってるよ。だからそれだけ売れた作品がどれだけあるのかって
話。
そもそも批判材料として売り上げを持ち出したのはアンチ側なんだから。
0559名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 17:20:35.62ID:GBsaTWga0
名作否定=アンチは違ったかもしれんが、名作か否かの判断基準に売り上げを持ち出すから
売り上げの良かったオーレンを出した。
0560名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 17:27:05.73ID:ktRDBknDd
>>558
ルパパトを名作認定=信者ってのも同じでしょ
0561名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 17:33:04.78ID:PPuvVBda0
>>554
内容と関係ない要素が多いっつうなら賞だって同じじゃん
おっしゃる通りライバルも変わるし審査員も変わる。特に今回の賞は少人数の審査員の独自評価で決めるらしいしね
ちなみに「今までは対象外も当然でライバルとか無関係」ってどゆこと? 煽りじゃなくてよく分からん。特撮は選外だったの?
あと俺は特撮専門じゃないからアテにならんなんて言ってないぜ。特撮専門でずっとタイアップしてきた玩具シリーズの売上を無視して特撮専門じゃない団体の賞に重きを置けってのがおかしいと言ってるだけで
0562名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 17:44:27.86ID:2KSOFbYuM
オーレンジャー見てもないのに都合よく持ち出すのはやめてもらいたいな
オーレじゃなくてオーレンという略し方からして違和感バリバリだ(ここはどうでもいいけど)
オーレは視聴率はワースト候補で玩具はトップ候補な不思議な作品なのは戦隊ファンなら知ってることだろうし、唐突な路線変更とかガンマジンの傍若無人っぷりとか、ちゃんと見てれば名作議論に食い込めない理由は分かってるはずだ
オーレは第1話だけなら五大名作に入る、それだけ
0563名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 17:56:35.87ID:GBsaTWga0
オーレン含めてゴレンジャーから全作品観てるよ。ゲキやデカだってゲキレンやデカレンって言う人はいるだろう。
オーレン1話の出来の良さは神がかってたし路線変更するまでは普通に好きだったけど、路線変更後の不人気ぶりからも
名作扱いされないのはよくわかってる。
中盤から後半にかけてはめちゃ面白いのに前半がつまらなさ過ぎて今一つ高い評価をされてないアバレの
まんま逆パターンだけど。

ただ、売り上げを理由にそれまで名作扱いされてたものまで外すくらいに売り上げというファクターを
重視するのであれば、オーレンが話題に挙がらないのはおかしいって言ってるだけ。

オーレンが3大や5大に入らない事が納得いかないとかそういう事じゃないから。
0564名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 18:14:31.89ID:PPuvVBda0
まあ俺自身は賞の話をされない限り売上の話をするつもりはない

売上を度外視しても、伏線撒くだけ撒いて未回収が多すぎる上に二戦隊の最終決戦が
「大事な人たちを取り戻すためにコレクションが必要だと思っているようだが、別になくても帰ってくる」
「ドクラニオを倒したら快盗が死ぬから長々葛藤した末引き金を引いたけど、普通に生け捕り出来た」
で両方リアルソードマスターヤマトだったからな
これが名作って、ギャグの名作でも決めてんの?ってレベル
0565名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 18:21:09.41ID:GBsaTWga0
てか、俺も賞の話なんてした事ないけどね。TVブロスの話もこのスレで知ったくらいだし。
0566名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 18:24:14.38ID:0QArLBL60
>>562
売上の良さに反比例するかのように脚本等が悪かっただけだろオーレンジャー。
売上も評価要素の一部ってだけで、ギャラクシー賞受賞も評価要素の一部だろ。

その要素だけ取り上げて名作、駄作設定するなってだけでしょ。
0567名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 18:47:38.62ID:SbzLW/0yd
>>561
ライバルは売上にもあるし内容に関係ない要素は売上の方が多いでしょ
売上は内容に踏み込んでない、こっちの賞は少なくとも
内容で選んでいるし、このスレの趣旨、的の中心により近いと思うけどね
それが全てとは言わないけど例えばポイント制なら
ギャラクシー賞50ポイント、売上20ポイントくらいの感覚
あと選考委員の数なら芥川賞なんて9名だけどそれで意味ないとは言われない


対象外って言ったのは今回の選考委員でルパパトを推した人が
「こういったジャンルにも光を当てることに意義がある」
みたいな事を言ってたからこれまでは光当たってなくて
対象外と明言されてた訳ではないけど対象として考えなくて良い
とみなされてたんだと読み取ったんだよ
0568名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 18:59:06.18ID:Wp/ALktE0
>>561
まぁギャラクシー賞は少人数の独自判断と言う事ならこのスレ自体もそうではあるんだけどねw

特撮は今までも別に対象外作品だったわけではないが選ばれた事はなかった
どんなにファンが名作と謳おうが玩具売上が良かろうがライバルとなる他番組に対したものがなかろうが入った事はなかった
と言う事を「対象外も当然」と言っているのでは?
日本アカデミー賞なんかも毎年対象作にライダー戦隊映画も入ってるけど
誰もなにか賞取るかもなんて思ってないでしょ当然のように
子供向けだからと見てすらいない審査員も多いだろうし
そういうのが対象外にされてるわけではないけどされてるも当然の扱いだったという事じゃないかな
0570名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 19:06:42.43ID:PPuvVBda0
>>567
売上が内容に踏み込んでないって、そんなわけないじゃん。内容がなくても売れるんならわざわざスポンサードして番組作らんで玩具だけ売るわ
まあ例に出たポイントが人によって高低が人によって出るのは分かるけど
賞も売上もどっちのファクターを多く取るかも人それぞれなわけで(君がそうだと言うんじゃないけど)賞を取ったから絶賛されてる、でも売上は引き合いに出すな、ってのは単にそっちの方が都合が悪いだけだろと思う
あと人数の話は意味のあるなしじゃなくて「内容と関係ない要素がある」の要素として出したんだが

「ジャンルに光を当てることに意義がある」って、文言だけ見ればそれって「意義」っていう内容以外の要素で選んでるように思えるんだが
今回のルパパトがそうだとは言わんけど、そういう「時流上注目すべきジャンル」ってのもあるんだろうし「賞は売上より内容の要素が大きい」ってのは一概には言えんと思うな
0571名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 19:15:27.46ID:PPuvVBda0
>>568
うん、だから賞を取ったという事実もこのスレの数意見分と同等に扱おうっつってんだけど
もしそれを外部評価として特別な意味を持って扱うなら売上も同列だろって話
0572名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 20:10:40.80ID:ktRDBknDd
何だかなあ
今まで売上はそんなに加味してなかったのに賞の話が出たらじゃあ売上も加味しますってかアホらし
売上と賞は全然ちがうし同列に比べるもんじゃないっしょ
玩具は子供人気が主体、賞は大人目線、このスレは子供人気より大人目線を重視してるんじゃなかったか?
0573名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 20:51:12.61ID:SwWIyXpP0
売上云々言ってる人は単に売上の数字の上下を言ってるんじゃなくて、
>>549を言いたいんだろ。
0574名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 21:04:42.94ID:PPuvVBda0
>>572
自分の好きな戦隊に有利な要素を加味したいけど不利な要素は加味されたくないって気持ちは分かるが
大人目線子供目線とかいう論理はさすがに曖昧で雑すぎでしょw
0575名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 21:05:28.43ID:ktRDBknDd
>>549に対しては>>551が答えてるじゃないか
0576名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 21:08:35.13ID:ktRDBknDd
>>574
賞のこと言うなら売上も!って理論のほうが雑すぎでしょw
0578名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 22:28:59.29ID:PPuvVBda0
>>576
どっちも外部評価だから原理原則的に考えればどっちも取り入れるかどっちも取り入れないか
どっちかだけ取り入れたいなら取り入れたい方にだけある要素を論じる必要があるけど、それが賞は大人目線、このスレは大人目線が重要、という二重にステレオタイプでしかない印象論だから雑と言ってるわけで
賞のこと言うなら売上も!は原理原則通りでしかないから雑も何もない。鸚鵡返しにしても稚拙すぎるよ
0579名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 22:33:47.30ID:zrSOmq21F
個人的には両方ありきで考えた方が良いと思うわ結果として残っているものをなかった事にして議論するのはルパパト肯定派にも否定派にもフェアじゃないし
0580名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 22:48:06.01ID:GBsaTWga0
どっちも取り入れるとなるとやはりタイム名作扱いの根幹が揺らぐことになる。
0581名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 22:53:30.82ID:PPuvVBda0
>>580
揺らいだらなんかまずいの?
まあ揺るがしたくない人は賞を評価に入れるのを諦めればいいと思うが
0582名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:05:33.68ID:ktRDBknDd
>>578
どっちも外部評価だからwとか
それこそ雑だし謎だし馬鹿じゃないの???w
何が内部で何が外部とか誰がどういう基準で決めてるのよ
三谷幸喜がこのスレにも書き込んでたら内部の意見と見なすの?w
0583名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:05:44.08ID:GBsaTWga0
>>581
いや、何にもまずくないよ。ただ、その基準だと
オーレンが名作の範疇に入る事になるだろうな。
0584名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:07:05.44ID:iBXU2iZp0
議論内容があまりにも下らなすぎる
結局は自分が好きな作品を語るスレだろここは
0585名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:10:08.66ID:pwnXxWVoM
>>494
そうそう全く同意だわ。
一般人ならとか戦隊オタならとかの分け方で見方を二分するのはどうかと思うね。
戦隊の評価も子供でオタの中でも見方は色々だろうし、一般ドラマのファンだってライト層だけでなく一般ドラマのマニアもいるわけだよ。
自分もたくさん特撮も見るが一般ドラマもたくさん見るほうでどちらも好きだが、一般ドラマのマニアは一般人なのかオタなのか?w
480のいう「戦闘シーンもあるドラマとしての良し悪し」と「戦隊としての良し悪し」ってのを特に区別してないことが多いけど、
どちらの目で見たとしてもルパパトは良いと思ったけどなあ
バトルの熱さもあったと思うし
0586名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:10:38.12ID:GBsaTWga0
別にタイムを外すなら外すで良いのだが、これまでそんな事全く言ってなかったのにも関わらず
急に売り上げを理由にタイムを外すってよっぽどルパパト名作扱いが気に食わないんだなとは思うよ。
てか、タイムを外す理由ってルパパト外す理由と整合性を取るため以外の何物でもないでしょ。
0587名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:17:07.13ID:F0Pf6DocM
585一部修正

>>494
そうそう全く同意だわ。
一般人ならとか戦隊オタならとかの分け方で見方を二分するのはどうかと思うね。
戦隊の評価もオタの中でも色々だし子供とオタとで見方が違うように、一般ドラマのファンだってライト層だけでなく一般ドラマのマニアもいるわけだよ。
自分もたくさん特撮も見るが一般ドラマもたくさん見るほうでどちらも好きだが、一般ドラマのマニアは一般人なのかオタなのか?w
480のいう「戦闘シーンもあるドラマとしての良し悪し」と「戦隊としての良し悪し」ってのを特に区別しないで見ていることが多いが、
どちらの目で見たとしてもルパパトは良いと思ったけどなあ
バトルの熱さもあったと思うし
0588名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:21:53.14ID:PPuvVBda0
>>582
>三谷幸喜がこのスレにも書き込んでたら内部の意見と見なすの?

見なすに決まってんじゃん。それ以外のなんなの?

賞を取った事実は「賞の審査員数人の意見」として受け止めればいいんじゃないのって話をしてるだけなんだが
その賞の評価を審査員数人のものを超える「世間の評価(俺の言う「外部」)」として扱うならそれ以前に世間の評価は売上に現れてるはずだし
それを雑だし謎だし馬鹿だ!とか言われても、それは君にとって都合のいい評価だけ世間の側に持ってきたいからでしょとしか
0589名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:21:57.29ID:cgwMyNiQd
>>472
そんなキャラでも愛らしくない理由になってないって言ってんだろ
理解力なさすぎなのはお前だよく嫁
0590名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:30:22.91ID:wRm9Y1f9a
>>586
なんかさっきから「タイムが外れるぞ」「オーレが入るぞ」を殺し文句のごとくしつこく言ってるけど
別にみんながみんなタイム好きでオーレ嫌いなわけじゃないし「ルパパト外すためだろ!」とか被害妄想が過ぎない?
0591名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:33:03.76ID:SwWIyXpP0
何で評価に加えるとその評価項目のウェイトが急にあがるの?

って言うより今まで売上も評価項目のうちだったけど、売上最低の評価を吹き消すぐらいシナリオ等が良作なのがタイムで売上の良さを吹き消すぐらい内容が駄作なのがオーレンなんじゃね。

今まで誰も評価に売上を考慮して来てないの、こっちは今までも売上を考慮してきてこういう評価だっんだけど。
0592名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:45:01.84ID:ktRDBknDd
>>588
全く謎の価値観なんだよなあ
そもそも何で内部と外部に分けようとしてるのかも謎だし
どこで線引きしてるのかもあんた自身の勝手な決め事みたいだから意味不明なのよ
自分の中では明確なのかもしれないが、他の人にはサッパリわからんでしょ

俺は別に賞が審査員数人で決まったものが世間の意見か世間の意見じゃないかとか言ってんじゃないし
世間と世間じゃないもの(それって何のことなの?)を分けようとしてるあんたの発想自体が謎なんだわ

じゃあ芥川賞とかも数人の審査員で決めるけどそれは世間なの世間じゃないの?
審査員数人で決めてるから世間とは認めず信憑性もないって立場なの?
世間かどうかとかより審査員だからこその評価や権威ってのもあるだろうけど、
読者投票とかのほうが審査員の評価より良いって立場?
0593名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:46:37.03ID:GBsaTWga0
>>591
>売上最低の評価を吹き消すぐらいシナリオ等が良作

もちろん、そういう考え方はあるとは思うが、じゃあシナリオの良し悪しの
判断はどこでなされるのって話になるよ。

>何で評価に加えるとその評価項目のウェイトが急にあがるの?

評価項目のウェイトを上げたのはルパパトファンじゃないよ。玩具の売り上げで
ルパパトが評価低いって話がアンチ側から出たから、「じゃあ、タイムはどうなの?」
って話になってタイムも外すべきみたいな流れになったんだから。
0594名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:51:19.65ID:GBsaTWga0
>>590
被害妄想っていうかそれまで「売り上げが低いからタイム名作扱いはおかしい」
なんて話は出てなかったわけじゃん。
ルパパトを5大名作入りするかどうかの段になって急に
「売り上げが悪いからタイムを外す」みたいな話が出てきたわけでしょ。
0595名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:51:24.68ID:s5lj4FTM0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0596名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:54:05.79ID:SwWIyXpP0
>>593
自分。
そんな絶対的指標がない評価項目を何言ってるの。

お前はギャラクシー受賞したらからシナリオが良かったって思ってるの?

後、タイム外せって言ってるお前じゃね。
0598名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:56:21.21ID:GBsaTWga0
>>597
俺じゃないよ。
0599名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/21(木) 23:59:32.44ID:SwWIyXpP0
>>598

じゃあだれが「タイムが売上悪いから名作からはずせ」って言ってる。
どうみてもルパパト肯定側が言いだしてるぞ。
0600名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 00:00:45.32ID:wMX/fO+Z0
>>596
まず、俺は賞の話なんてした事はない。そもそもそんな賞自体
このスレで知った。
俺自身はタイムもルパパトもどっちも大好きだ。
0601名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 00:05:06.10ID:wMX/fO+Z0
>>599
違うって。

ルパパト肯定側が「売り上げで見るならタイムは外れる事になるぞ」って言ったら
アンチ側が「外れて構わない」って言った事に端を発してるわけ。

だから、「急にそんなのおかしいよね」って話をしてる。
これまで「売り上げが悪いからタイムを外そう」なんて話は
出た事なかったんだから。
0602名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 00:12:13.44ID:bhVXjXk70
>>601
そのタイム外れて構わないってルパパトアンチはどのレスのこと言ってるの

見たところタイム外せって言ってるのルパパト肯定派ばかりだし、一番言ってるってるのはお前だぞ。
0603名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 00:16:46.97ID:ammikwL0M
ルパパト肯定派はどちらかというとタイムもルパパトもどちらも好きな人が多いと思うぞ。
アンチが玩具売上でルパパト外そうとするからそれならタイムもだろって反論をしてるだけで。
肯定派は外したいわけではなくタイムもルパパトもどちら入れたいって主張だと思うけどな。
0604名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 00:17:26.67ID:7yaqCdHw0
>>589
こんなクソキャラに好感なんて持てないよな?愛らしくないよな?って話。
逆に聞くけどどういう所が愛らしいの?
0605名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 00:21:06.45ID:7yaqCdHw0
>>591
>>564で評されているようなソードマスターヤマトを地で行くシナリオが不調を吹き消すくらい良いのか?
0606名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 00:23:17.10ID:MyNDJJIpF
そもそも売り上げだけが全てか賞だけが全てかで議論してる訳じゃないし作品内容が上位に値するかどうかの議論だろそういう意味ではタイムは外れないしオーレは選外それで良いだろ
0607名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 00:25:21.65ID:wMX/fO+Z0
>>602
最初に>>441>>442のやり取りがあって、その後>>460
>>520に対するレスで>>526

いずれもこれまでは出てなかった意見だ。
俺は数字を重視するならタイムは名作扱いじゃなくなるとは言ったが
「タイムを外すべき」とは言ってないぞ。

なんで「評価項目のウェイトが急にあがるのか」って言うけど
これまで名作扱いされてたものが数字を理由に名作じゃなくなるなら
それは明らかに玩具の売り上げのウェイトが上がってるって事だろう。

で、それを上げたのはルパパトファンじゃない。
0608名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 01:12:43.28ID:336qcrQX0
いつまで売り上げの話してるの?
売り上げとか賞抜きで考えても5大名作とやらにルパパトは入らないでしょ。近年の戦隊の中じゃ面白いとは思うけど。
0609名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 01:45:02.53ID:bhVXjXk70
>>607
>それをあげたのはルパパトファンじゃない

お前はルパパトファン以外の人間はルパパトアンチになるんだな。

信者は怖いな。

あと「評価項目のウエイト〜」はお前に理由を聞いてるんだかその答って「他人がやってるから」になるの?
0610名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 02:02:22.38ID:wMX/fO+Z0
>>609
>お前はルパパトファン以外の人間はルパパトアンチになるんだな。

意味が分からん。ルパパトファン以外がルパパトアンチなんて言ってないだろ。

これまで玩具売り上げが低くても名作扱いだったものが、「玩具売り上げが低い」
を理由にその枠から外れるなら評価項目のウエイトが上がったって事だろう。
0611名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 02:19:00.36ID:YFzWlyIMd
>>604
>>457も言ってるけど>>447のような受け取り方してたらクソキャラで好感もてなくて愛らしくないって思考なんだろうけど
受け取り方は人の数だけあるから皆があんたみたいな理屈で愛らしいか愛らしくないかを判断してるわけじゃないってこと
だよね多くのファン受けしたキャラなのは確かなんだから
失礼かもしれないがあんたみたいな価値観だと恋愛とか苦手じゃない?違ってたらスマンがw
世の中で愛らしいと思われてモテてる人達ってあんたの判断基準から見るとクソな奴ばかりに見えて嫌になるんじゃない?
実際に世の人から愛らしいと思われてるのはそういうあんたの理屈じゃ不条理に思える人が多くモテてると思うんで
そこがわからない限り恋愛下手だろうなって。
もっと理屈じゃなく直感的にというかさ、、いや悪いが自分は全然モテてるぞっていうならスマンけど
だとしたらあんたの理屈じゃなく何か別の魅力があってモテてるんだろうからそれならそれで羨ましいことだけどなw

いやちょっと余談が過ぎたが、真面目にシナリオのことで言うと、荒川の脚本なんかだとキャラがテンプレになりすぎてて
香村の書くキャラとの違いはあったりするのはファンだって分かってると思うんよ。でもそれだからといって愛らしくないとか
名作じゃないってことにはならないんだよね。そういうのは他の作品でもよくあるし、名作に挙げられてるジェットやタイムでも
メインの井上の書く凱とサブ回の凱のキャラは違うし、小林が書くユウリと井上回のユウリは違う(笑)。
それでも名作じゃない理由にはならない。実際に矛盾のない人間なんていないし愛らしさもそこにあったりもして。
テンプレキャラのほうがブレは少ないけど薄っぺらくて現実味がないってこともあるから、デカレンなんかは荒川がテンプレ的な
キャラを作るからブレも少ないけどテンプレすぎてツマラナイ面もあって個人的にはデカレンはそんなに好きじゃない。
荒川だけでなく、三条や、その後の若手も特撮に限らずだがテンプレになりがちな傾向があって。
井上小林のテンプレじゃないところが自分は好きで、でも二人ともジェットやタイムを頂点として
それらを超えるような名作は出てきそうにない昨今は寂しい限りだったんだが、その後継的な意味で
香村は久々に期待できる新人だから嬉しいんだよね。ジュウオウは今1つ惜しいって感じだったが
ルパパトはテンプレを超えて現実的な深みのある人間の機微を丁寧に描けていると思ったよ。
おそらく賞を取ったり三谷幸喜が評価してるのもそういう部分を評価してるんじゃないかと思ってる。
キャラに一貫性がないからクソみたいな見方してる人はリアルな人間の機微を描くとかよりも定番の
ブレない安定したテンプレキャラじゃないと認めないし愛せない、って人なのかなと。
0612名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 02:46:23.02ID:ISpCoaUQF
テンプレを超えた現実的な人間はコロコロ意見変えたり矛盾したこともするから受け入れろとか意味不明それなら割とキャラのブレてたキュウレンジャーも上位に入れるね
0613名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 06:35:53.89ID:11mYV4zB0
>>592
自分の立場を明確にしないまま謎謎言われても困るんだよなぁ
そもそも「賞は参考にしてOK、売上はNG」という他人には意味不明な勝手な線引きに対しておかしいと言ってるだけでさ
その話の中で両者の共通点として「内容に対する個人の言説以外の評価基準」的な意味合いで世間とか外部とか使ったわけだから、その文脈から離れた包括的な意味合いを問われても困るし
賞の審査方法いかんで信憑性がないって言うのかーとかギャースカ責められても困るよ

まあ君がそういう線引きを主張しない、「賞もOK売上もOK」もしくは「賞もNG売上もNG」という立場であればすまんかったけど
0614名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 06:46:57.00ID:bhVXjXk70
>>610
>>602の質問が「ルパパトアンチは誰」だぞ。その答えが>>607だろ。
興奮して質問の意味理解出来て無かったのか?

あとお前に理由を聞いてるのに「〜事だろう」とか他人の行動を解説してる口調なのは何?
他人の意見じゃなくお前の理由聞いてるのだけど。
0615名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 07:01:41.39ID:Tpw5JTYz0
>>611
長い
夜中のラブレターか
起きてから読み返して悶絶するがよい

>>612
受け入れる必要はないんじゃない?そこは個人の好みだし
人としての揺れ、迷い、変化として受け入れられる許容範囲とかも人によって違うだろうし
自分はキュウレンもそんなにキャラブレしてると思わなかったタイプ
キュウレンの問題はやっぱりキャラ多すぎて各キャラのエピが薄かったりとっ散らかったりした事かなと思ってる
キョウリュウもどんどん増えてったけど、増えた分はあくまでサブ扱いだったのが上手かったと思う
0616名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 07:42:39.39ID:wMX/fO+Z0
>>614
だから、>>607の何がおかしいんだよ。

「お前の理由」って何だよ。
「評価項目のウエイト〜」は別に俺が何かしたわけじゃないだろ。
何言ってんだ、お前。
0617名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 08:25:34.42ID:1BLmIbwnx
>>594
過去に渡ってそういう話が出てないわけじゃないよ
ルパパトの売上の話がきっかけで流れが生まれたからまた再燃しただけかも知んないじゃん
状況を素直に受け止めれば「そこまでタイムも満場一致じゃなかったんだな」くらいなのに
「ルパパト外すためだろ!」に行っちゃうから被害妄想なんだよ
0618名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 10:05:40.94ID:FQ2OjiS40
21世紀戦隊だと

マニア視点ではデカ、シンケン、ルパパト
最大公約数的にはボウケン、ゴーオン、ゴーカイ
ファミリー視点ではマジ、トッキュウ、ジュウオウ

個人的にこれらがオススメだと思う。
0619名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 10:12:38.90ID:9exQxjdl0
>>611
>>447だけど俺は「vsの為にしつこく和解(協力)→敵対を繰り返してて連ドラとして違和感があった」と言いたかった
確かに1話1話だけを見たら出来は良いよ
でも連ドラとしては明らかな進展のなさがあったし特に後半からは圭一郎のキャラもブレてきだした
例えば共闘は大きな物では3回やってる
1.ライモンの時:つ「一時協力!快盗いないとライモン倒せない」け「協力は嫌だが快盗よりギャングラーを優先する!うおおおお」→翌話「おのれ快盗!」
この時はライモンのコレクションやノエルの尽力もあって俺もストーリーとして見やすかったし本当に圭一郎にとって不本意だったから翌話のおの快も違和感がなかった
2.vs実験体の時:ノ「勝った、協力してくれるかい?」け「…分かった、今回だけだ」→「おのれ(ry(しかも意図的に快盗狙い、しかもそれでギャングラー逃げる)」
今思えばここから変になってきた
圭一郎からすれば「レッドは信用は出来る」「ノエル達快盗はコレクション収集で人を生き返らせる為に快盗してる」といった快盗に対する考え方を改めるのには十分な要素が多くあるにも関わらずこれである
(しかも前述の様に翌話は快盗狙い、あまつさえそれでギャングラーを逃がしてしまう)
3.最終決戦の時:け「レッドの正体は君だったのか!俺は君を危険な目に合わせられない、俺は警察を辞める!」→け「ドグラニオ…うああああー!」イケドリ-→「まだ快盗やってんのかー!お(ry」
最後の最後にこれである(しかも人間ドラマの為に爆発すらしない)
警察を辞められる、守る為にラスボスを倒せない程にレッドを心配しておいて結局敵対の域を出なかったのは戦隊以前にドラマとして違和感があるしGロッソやFLTでドグラニオを倒したのはいいがそれでも敵対関係を崩さなかったのはどうかとは思った
(vsキュウレンでも多分崩さないだろう)

確かに熱いキャラは愛せるがそれ以前に連続ドラマとしてキャラが立っていないのが問題として映った
>>611が長文で熱い愛を伝えてたので俺も長文にした
長くなってすまんな
0620名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 10:15:09.00ID:6pGrYoF8d
ルパパトドラマとしては面白かったけど戦隊としてはそんな上位には来ない
0621名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 10:32:45.95ID:8tquaBYWM
>>616
一休みしてからもそのレスなのか。

お前の意見聞いてるのに「俺が言ったじゃない」とか「(他人の言ったことを解説して)って事だろう」とか。

あと今、すでに誰もタイムを名作枠から外そうとしてる奴いないぞ。
つまり日をまたいでまで誰と戦ってるんだ。

ルパパト否定派と戦ってる言い訳にタイムを巻き込むなよ。
0622名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 10:38:05.05ID:stFGiuG9a
>>619
そういう感じなら極めつけはデストラ戦の翌話だと思う
誰の後押しでもない圭一郎自身の意思で快盗と協力(まあ利用だが)して、デストラ倒した後もおのれ快盗をせず静かに終わって関係性に大きな進展が出たかと思いきや
翌週いきなりギャングラー放置して快盗に突っかかって逃がすとかやったのはリアルに「は?」って声が出たわ

個人的に一番こりゃあかんてなったのは、そのデストラ戦での「店で客としてパーティ」を最後に正体バレまで圭一郎と魁利の素面絡みはないこと
「客と店員として打ち解けた」程度の仲のまま魁利が「怒れよ!」と荒れ芸したり圭一郎が警察やめるわしたりで、「お前らいつそこまでの仲になったんだよ」と思った
「キャラにないことをする」ならもっとお互いの関係性を希有なものとして描いてからじゃないとダメで、あれじゃテンプレ外しじゃなくてやりたい展開のためにキャラ変してるだけだろ
0624名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 12:02:01.82ID:N88c2uYyF
>>622
デストラ戦の次の回というと悟登場のとこだっけ?
あれはアクション演出がいまいちよろしくなかったんだと思うな
それか編集段階
あそこは警察はいつも通りギャングラー倒したい
快盗はコレクション情報を得るためにまだ倒されたくない
だから快盗が警察の邪魔してギャングラー庇わないといけないし
そこからのどういうつもりだ何すんだ!てならないといけなかった
尺の都合で前段がカットされたのかアク監が理解不足だったのかは知らんけど

魁利と圭一郎については、客と店員が打ち解けた程度じゃ全然ないだろ特に魁利は
と思うけどずっとそこには興味なくて流し見してたとかだと唐突に見えるんかね
0625名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 12:41:06.49ID:stFGiuG9a
>>624
まあ普通に考えたら脚本かアクション監督か編集のどれかが悪いんだろうね

関係性の進行としては圭一郎が距離なしムーブして魁利は兄貴コンプレックスもあってそれを疎むというフェーズを
ノエルの説教で「ああいう態度は仲間も心配するから良くない」という方向で乗り越えた、という程度の段階だろ
そこから梅干し食わせてパーティ(本人同士は絡みなし)したのが最後の絡みで、「客と店員が打ち解けた」以上に振り切れたところは特に見当たらないんだが
正体を隠して付き合うことに多少なり後ろめたそうにしてたのも羽美香くらいだし

まあW赤ホモ展開にそれほど興味があったかと言われると否だけど、流し見って言われるほどでもないなぁ
ものすごい興味を持って見てると唐突に感じない何かが映像から見えてくるの?
0626名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 14:45:05.13ID:bKAAflX3d
>>625
確かアフレコ台詞だけ聞くとそんな感じになってたんだと思った
それで、あれこれ演出変じゃね?って思ったんだった記憶
確認してないので記憶違いかもだが

関係性の件、ひょっとして後半から見出した人だったりする?
まず最初に魁利が兄貴への好意や劣等感や罪悪感みたいなものを全部圭一郎に重ねて見るようになったってのがあって
避ける様になったり避けるの辞めたりと態度の変化はあってもそこのとこはずっと継続している
って所がわからないから、単なる客と店員の関係に見えるのでは
別にホモい関係じゃないぞ
0627名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 15:47:00.13ID:wMX/fO+Z0
>>621
>つまり日をまたいでまで誰と戦ってるんだ。

いや、思いっきりこっちの台詞なんだが…。

>タイムを名作枠から外そうとしてる奴

昨日はいただろ。

「お前の意見を聞いてる」ってそもそも玩具の売り上げが低いから名作から外すべきっていうのは
俺の意見じゃないの。何度も言わせるな。

俺がタイムを巻き込んだんじゃないわ。名作か否かの論拠に玩具の売り上げを
持ち出すならタイムが外れるって言っただけだ。

「タイムを外せ」なんて言ってないのに、俺が言ったと勘違いして
勝手に突っかかってきて本当に何言ってんだこいつ。
0628名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 16:24:50.56ID:OHLKbMK8a
>>626
うーん。あのくだりがああなったのが誰の責任かって話は、する意図も含めてよう分からんのだが

うん、だから兄貴コンプの話は出したつもりだけど
その兄貴コンプが起因で避けて、関係性の進行ではなく魁利自身の変心で避けるのをやめた、
しかもその変心は圭一郎に向けたものではなく「快盗仲間二人に心配させすぎた」という方向のもの
というところまでがデストラ戦前で、以降は特に絡みなしなわけで

兄貴コンプによる感情は魁利からの一方的なもので圭一郎は認識すらしておらず、それに起因した態度の変遷も魁利の内心だけで進んでたから、二人の仲は客と店員の関係からは何も進んでないと思うけど
0629名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 16:48:50.42ID:bKAAflX3d
>>628
魁利の内心がわかってるなら怒れよと怒鳴る理由もわかるのでは?
なぜ突然荒れ芸始めたと思うのかがわからない
罪悪感含みのコンプレックスは一方的にずっと持ってるんだから
一方的に断罪を要求するのも何ら不思議はないと思うけど
0630名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 16:56:33.54ID:bKAAflX3d
>>628
あと、魁利と圭一郎の関係性は仲の良い客と店員だけど
(魁利の内心はともかく)
(圭一郎は勝手に既に友人のつもりらしいが)
レッドと1号としても奇妙な関係性を作ってるよね
あそこは正体バレによって二つの関係性が融合した直後なのだから
ものすごく大きく進んだところと言えるのでは?
0631名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 17:13:46.61ID:Ncr8VkUda
何だ…少し見ない間にえらく伸びてると思ったら、いつからここはルパパト本スレになってんだ?
0632名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 17:54:17.15ID:r8LRq5cxM
>>627
だからその発言は単発かつルパパト否定か肯定派かもわからず人物で、さらにもう誰も主張してないのに、お前一人が勝手にルパパトアンチ認定して「タイムを〜」った言い続ける図式になったってるの気がついてないんだな。

まあ、自分が信者だと気がついてない信者は文脈読めない馬鹿って事がわかったからもういいよ。
お前一人でタイムを名作から外しとけ。


あと一般的評価は
【特撮】スーパー戦隊シリーズ初の快挙 『ルパパト』ギャラクシー賞月間賞
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553159689/
でも見とけ。
0633名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 17:58:19.90ID:OHLKbMK8a
>>629
分かんないな
一方的に持ってるだけなら要求しても伝わらんわけで、伝わる土壌もないのに要求するのは「突然」としか思えんからな
空気読めない子の魁利が伝わらん相手に伝わらん要求をしてポカンとされた、という文脈にも見えんし

正体バレして融合、っつうけど、魁利は1号の正体など序盤から知ってるし、圭一郎はあのくだりより前の鮭回で気づいてて、その寸前までおのれ快盗ムーブしてたんだから、関係性は進んでたって言ってもそう劇的には感じられんのだが
0634名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 18:04:31.18ID:wMX/fO+Z0
>>632
>もう誰も主張してないのに

今はいなくても一昨日と昨日はいただろ。

>タイムを名作から外しとけ

だからさ、「タイムを外せ」なんて一言も言ってないの。
俺が言ってもない事を勝手に俺の主張にして突っかかってきといて
文脈読めない馬鹿って気は確かか?

「文脈読めない馬鹿」は明らかにお前だろ。
0636名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:40.33ID:wMX/fO+Z0
>>635
やってないわ。
一方的に因縁つけておいてSNSでやり合うも何もなかろう。
0638名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:32.16ID:ayxtV3C2M
>>636
二人でやり合うだけならこれスレ的に邪魔だからSNSかなんなりかこのスレ以外でやり合えよって事だろ。

本当に空気読めないコミ症なんだね。
0639名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 19:31:26.67ID:wMX/fO+Z0
>>638
バカが一方的に因縁着けてきてるだけだから
空気読めないコミュ障はそっち。
0640名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 19:53:28.25ID:Rzx3hj/Kd
アンチvs信者
君はどっちを応援する!?
0642名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 21:26:48.79ID:Rzx3hj/Kd
アンチのアンチは信者?
0644名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/22(金) 23:46:51.96ID:8SSVbt720
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0646名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 00:24:09.61ID:cjzd6a/xd
話題になってるね〜

ルパパトはめっちゃおもしろかった
ライダーより楽しめた戦隊モノは久しぶり

最終回の大人ドラマ展開がすごかったな
そしてあのラスト、かっこよ過ぎだわハッピーエンドだわで
すごい充実した満足感でいっぱいだったわ

最初は本当にくっだらないコンセプトだと思った。アクションだけはやけに力はいってたけど。
でも、11月ぐらいから緊張感あるストーリーで最後まで完全に引き込まれた。

パト一号とルパンレッドの最後の方の絡みは本当に良かったよ。
1年間描いたドラマで、ちゃんとした対立が物語に存在したから、べったべたでもあんな素敵に作れたんだと思う
始まった時は本当にくだらない作品と思ってたけど、終わってみたらベストかも。

話としては戦隊モノの中でも相当上位
個人的には衝撃的だったジェットマンを推したいけどw
面白かったよ
キャラクターの成長を1年かけて丁寧にみせてくれた
撮影技術も向上してたし受賞は納得
てか連ドラや大河ドラマの制作サイドの人間は今一度、この作品が人気になって受賞した意味を真剣に考えるべき

少なくとも過去の戦隊シリーズで最高傑作だろと思うほどよく出来た作品だった
こんな戦隊はもう現れることないだろう
それぐらい素晴らしかった

それにしても、ワンクールドラマじゃなくて一年通してやるのに、選考委員はよく見てるもんだな。

ルパパトは特撮ヲタの評価は2000年度でNo.1という高評価の作品

ジャリ番と蔑まされる特撮の中でもウルトラマンや仮面ライダーより格下で雑魚扱いだった戦隊が賞を取るとは感慨深いな

平成が始まった頃は宮崎勤事件があって特撮自体存続の危機だったのによく乗り切って市民権を得たよ
0647名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:18.43ID:cjzd6a/xd
ルパパト万歳!
0649名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 00:41:51.46ID:9kCKw40ed
余裕でルパパト1位だわ

ファイナルライブツアー観に行ったけど超満員でもの凄い盛り上がりかただった
0651名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 00:59:04.05ID:a1qKETweM
現場が戦隊の制作自体にマンネリ感があり
それを払拭しようとする流れは仕方がないものがある
それが上手く回ったのは鳥人戦隊ジェットマンだが
今じゃああいうのちの戦隊にまで影響を与えている作品を作るのは
無理かなオレの中ではジェットマンを超える戦隊は現れないだろうと
思ってたが、この作品が超えてくれた。
0652名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 01:01:27.67ID:T5s1lQlQM
ノエルの秘密をもっと活用し正体バレのシーンをもう少し丁寧に描けば自分の中では歴代一位の作品だなルパパトは
0654名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 01:15:03.85ID:vRiX22lOM
ここで言うのはスレチかもしれんが
香村のインタビュー面で言えば
もしルパパトで新規でライターとしての香村のファンになった人がいたら
ジュウオウの関連書籍は是非すすめたい
初めてのメインライター作品で
香村の戦隊への思いが随所で濃く詰め込まれているインタビューばかりだから
ジュウオウ放送当時の各種雑誌類もキャストインタビューから知れる
香村の意気込みなんかもすごく読み応えがあるよ

このような賞が後押しになってこれからも香村特撮が見られることを願う!
0655名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:21.60ID:Efw0rS28M
スタッフのモチベにもつながるだろうしよかったよかった
役者の7人は胸を張ってこれからも表舞台に残るよう頑張ってほしい
嬉しいなぁ… ルパパト受賞おめでとー!
0656名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 01:19:48.88ID:LzuUdZdsF
いつからここはルパパト本スレになったんだ?ファンの民度っていうか神経を疑うわ
0657名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:56.62ID:y3PndE5K0
>>646
下3つはどこか別の世界の人間が言ってるの?
2000年度でNo.1とか格下で雑魚扱いとか市民権を得たとか、聞いたことない情報ばっかで混乱する
0658名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:20.22ID:pCFf4SDdM
やっぱ良い作品は評価されんとね
差直にこの作品に出会えて良かったと思える1年だった
俺的にはルパパト、彼女と一緒に1年間楽しめた
ジオウはわけがわからんと彼女は脱落したw

アンチは今一度、この作品が人気になって受賞した意味を真剣に考えるべき

脚本の香村純子が描く登場人物はみんな愛らしく
特に結木滉星が演じたパトレン1号・朝加圭一郎は
長いスーパー戦隊シリーズの歴史の中でも屈指の
魅力的なキャラクターだった

作品としてこんなに評価されるのと、
Twitterで多くの人が話題にするのは1ファンとしても嬉しい 
ルパパト好きな人多かったんだね
0659名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 01:42:05.46ID:xYrwHVdjF
本筋がガタガタでもキャラクターが愛らしければ名作足りうるのかー凄いなー(棒)
0660名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 01:47:01.70ID:rlU4oMRNM
真剣に考えてる?

今一度、この作品が人気になって受賞した意味を真剣に考えるべき
0661名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 01:53:24.59ID:xYrwHVdjF
まぁ本来の視聴層ではない所に浸透するっていう意味では成功かもしれないけれど凡そ本来の視聴層である子どもやシリーズを見続けているファン向けでは無くスーパー戦隊シリーズとしては失敗の作品
脚本もお世辞にも良いものとは言えず特に後半になるにつれてキャラ描写すら雑になっていったなって感じてた
0662名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 02:03:06.73ID:FZPTU1b8a
このスレのせいで嫌いになりそうだルパパト
ホント、中の中〜中の下ぐらいじゃない?それで終わる話じゃないか?
0663名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 02:07:18.93ID:cjzd6a/xd
丁寧に積み上げて積み上げてぶち壊す、が出来るこの脚本家はすごいと思った。
0664名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 02:08:53.68ID:yEdNUdt60
ドラマとしての評価はギャラクシー賞受賞ってのは大いに意味があるけど、戦隊シリーズとしてルパパトを評価すると、子供の人気になるモノが全然なかった(売れたアイテムがなかった)ルパパトは評価がさがるよ。

ロボットや必殺武器、玩具あっての戦隊モノだから。
0665名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 02:09:10.03ID:Pl2PMzi3M
今やってるリュウソウジャーってんの?
薄っぺらくて見てられんのよねアイテム音声も餓鬼くさいしアクションもルパパトに比べて劣化してんよ
玩具売ることに拘らないストーリー重視のルパパト見習ってほしいね
0666名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 02:11:35.86ID:xYrwHVdjF
そもそもまだ1話のリュウソウはこのスレで語るのには早いだろルパパト上げが出来ないなら今度は他下げか本当に民度低いな
0667名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 02:16:35.31ID:UgGywhXwM
338名無しさん@
ゴレンジャー世代が数十年ぶりに見て凄さに驚いた
それがルパパト
大人が本気で泣く特撮でした

346名無しさん
子供の時ゴレンジャーを観て、特撮って子供騙しって思ったわ
その後アニメはガンダムやらイデオンやら次々名作が生まれ
特撮から卒業してしまったよ
昔も大人でも楽しめるのって怪奇大作戦、セブンとかたまにしか無かったぜ

347名無しさん
>>346
そのアニメへの嫉妬的な部分を
太陽戦隊サンバルカンの当時の戦隊プロデューサーが
闘将ダイモス制作の経験とコネを使い
出淵をデザイナーで呼んだりライバルキャラを導入し
ストーリーもドンドン凝ったものにしていき進化させて
一部アニメを凌駕する程になったのが
今のスーパー戦隊シリーズなんだよ

そしてその最新の最高峰がルパパトってわけ

内容はシリーズ史上最高という声が圧倒だった
0668名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 02:26:27.99ID:yEdNUdt60
>>667
そう言った数十年ぶりに戦隊みたってシリーズの比較検討出来ない人間の意見を持ち出さないといけないぐらいルパパト最高って言ってる奴が居ないって話なんだね。
0671名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:01.15ID:IjBiRvQWM
釣りだろうけどリュウソウが子供騙しだとして子供騙しで何が悪いんだって思うよ特撮に関しては

ルパパトはすげぇちゃんとしてたけど販促に関してはある意味子供を騙せなかった部分もあるのかなとは思うよ

ドラマ部分はすげぇけどね

リュウソウはまだ1話しかやってない上にその1話がかなりハードで度肝を抜かれた視聴者多数

っていうか多分ルパパトが話題になったからその視聴者を逃さないようにハードな導入にしたって言われてるし
0672名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 06:21:44.37ID:jfzkVhQD0
>>666
それリュウソウスレのコピペ

てか>>645のスレのコピペもめっちゃベタベタ張られてるけどなんなんだ
0674名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 08:10:20.38ID:y+CZPNUP0
>>637
感受性も違うんだろうし、受け手の感受性に頼るような論理性の薄い作劇なんだと思う
だから名作には程遠い
0675名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 08:20:39.93ID:Am34EC6Jr
1位は「侍戦隊シンケンジャー」。【あなたが好きな平成・スーパー戦隊ランキング】を発表 (10〜50代の男女6,753名の回答を集計)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000154.000006308.html

◆あなたが好きな平成・スーパー戦隊ランキングTOP5


1位 侍戦隊シンケンジャー (348票)
2位 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー (314票)
3位 百獣戦隊ガオレンジャー (304票)
4位 烈車戦隊トッキュウジャー (276票)
5位 海賊戦隊ゴーカイジャー (273票)
6位 忍風戦隊ハリケンジャー (268票)
0676名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 08:45:18.16ID:jfzkVhQD0
>>674
論理性が薄いとダメってのも個人の好みじゃないかなぁ
世に名作と謳われてる作品(戦隊とかニチアサとかに限らず)って
必ずしも受け手の感受性に頼らない論理的な作品かと言ったら違うだろうし
0677名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 09:06:41.49ID:cjzd6a/xd
こりゃまたずいぶんとかたよったアンケートだなw
10〜50代の男女を対象に行ったと言いつつ
女性からの票が多く、特に40代女性からの支持がダントツとかw
0678名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 09:10:08.33ID:vo9gGWI5M
ほとんど信用できんなあ
ガオが入ってるのだけが良心か
シンケンジャーはファンの声はデカいけど日本オタク大賞ガールズサイド部門とかいう腐女子向け丸出しの評価しかされてはないんだよね、実は
玩具売上も前年比1割減だし
0679名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 09:10:27.12ID:vo9gGWI5M
靖子の作品はレッドがトラウマ抱えてたり辛気臭いから見る気になれない
ゴーバスターズも不人気だったなぁ
幼児人気もライダーに負けてた
リュウソウジャーはレッドがバカっぽいから期待できる
0680名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 09:11:20.25ID:hYhJSDTQM
結局、ゴーカイジャーがやり過ぎた
面白かったが、あの時のツケをまだ払ってる

確かに大人が見ていて面白かったが
はたして、あの展開に小学生がついていけるか?

こうやって大きいお友達たちが子供向けコンテンツをつぶしていくんだよね
プリキュアとかあからさまにキモ豚に媚び続けることで生き長らえてるし本当に気持ち悪い国だよ
0681名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 09:18:20.53ID:jfzkVhQD0
ルパパトが2位にいるのは、まぁ直近のは入りやすいから多少はね
と思いつつ、20代40代の男性票が多いというのがちょっと意外だった
ヒロイン人気か
シンケンの40代女性票ダントツはですよねーという感じ
ガオがこの位置なのも意外だったが今活躍してるキャストが多いんだな
全体的にキャスト人気が強く出てるランキングだね
0682名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 09:19:31.30ID:yEdNUdt60
>>680
メインターゲットの幼児的には、「沢山の戦隊ヒーローが出てくるカッケエー」って感じで人気なんじゃね?
売上もよかったし。

小学生人気は求めてないんじゃね?
0685名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 09:47:05.19ID:cjzd6a/xd
>>676
>論理性が薄いとダメってのも個人の好みじゃないかなぁ 
>世に名作と謳われてる作品(戦隊とかニチアサとかに限らず)って 
>必ずしも受け手の感受性に頼らない論理的な作品かと言ったら違うだろうし

それだね。ポイントは。
これが分からないから否定派は肯定派を理解できず永遠に平行線
0687名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 09:58:28.29ID:yEdNUdt60
そこは、絶対的な数値指標のない個人評価のぶつけ合いスレだからどうしよも無い所じゃないかな。

数値的指標になるのって玩具売上と円盤売上と視聴率ぐらいかな?
0688名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 10:06:08.93ID:RuodPkjZ0
>>687
視聴率はどうかな?

録画が出来る今と出来なかった昔とでは状況が違うし
放送された時間帯や強力ば裏番組の有無などによっても
変わってくるかと。
0690名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 10:13:46.78ID:yEdNUdt60
>>688
でも、それ言いだしたらどんなデータも指標にはならないよね。同時に放送してた訳じゃないから。
0691名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 10:43:10.37ID:/XQggiyXa
絶対値で比べるのはナンセンスってだけで、参考値として指標とするのはアリなんじゃないの?
0692名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 11:02:18.47ID:GyQ6aa17a
ここまで荒れといて数字データ増やすのはいかんでしょ普通に荒れる前の基準で語れば良いんじゃないの?
0693名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 11:25:33.89ID:cjzd6a/xd
荒れるぜ
止めてみな
0695名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 12:37:07.71ID:I8i/TN6+d
視聴率に関しては戦隊はライダーの影響がデカくて
過去20年、ライダーが前年超えした時しか戦隊も前年超えしてない
つまりライダーが前年超えしない限り最低更新が基本
時間帯と順番が変わったルパパトはライダー超えもやったけど
それでも率スレではライダーの影響の強さを見る向きもあるよ

番組自体がSHT告知でワンセット視聴推奨だし
子供は年齢的にライダー見なくなったら戦隊も卒業ってのもありがち
だから絶対値はあまりアテにならん
0696名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 12:55:31.53ID:PIwgUB570
デカとキョウリュウが入ってないのが意外よねえ。。。
0697名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 13:07:49.46ID:PIwgUB570
ちなみに7位はデカレンジャー、8位タイムレンジャー、9位カクレンジャー、10位ゴーゴーファイブだってね。
0698名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 14:13:07.40ID:BlTJMgtxM
何よりハリケンジャーが謎だなぁ
当時は格落ちした感が凄かったのに
もう一回見てみるかな
0700名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 15:01:18.06ID:cjzd6a/xd
なるほど。

とうとう「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の放送が終わってしましましたね。

ルパパトロスになっているママさんたちも多くいるのではないでしょうか。

シリーズが終わって気になるのは、やっぱり視聴率ですよね。

神回と話題になった放送回もふりかえりながら、最高視聴率についても調べてみました。

スーパー戦隊シリーズとして初の試みが多くあった「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」ですが、全体的に低い視聴率でした。

放送時間が日曜の9時30分から10時と、お出かけする時間帯なので、それも視聴率が低かった原因なのかな?とも考えられますね。

ルパパトはレンジャー対レンジャーという今までのスーパー戦隊シリーズとかなりちがった設定で、王道のスーパー戦隊シリーズではありませんでした。

ママ目線からすると、かなりおもしろかったのですが、子どもからするとキャラクターの立ち位置とか、話のながれがややこしかったのかな?とも思ったり。

ルパパトはなにかといろいろな要素をぶっこんでいて、神回と話題になった回がありました。

個人的に神回と思ったのは第26話と第46話です。

なんといっても高尾ノエル(特にルパンエックスのとき)推しなので、第26話で見事にドレスアップした姿での出演は神回でした。

第46話はいわゆる総集編ですが、変身前の高尾ノエルのアクロバティックがきらりとひかっていました。

また敵とルパンレンジャーがゲームをするのですが、矢野魁利(ルパンレッド)がパトレン1号の物まねをしたり、まさかの罰ゲームでたらいが降ってきたりと、なにかと話題の回でした。

気になっている話があればオンデマンド配信もありますので、そちらをチェックしてみてください
0701名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 15:09:01.49ID:IrnH/C4eM
>>700
自分で探し出せず誰かリンクしてもらってから持ってくるんだな。
無能なんだね。
0702名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 15:32:27.75ID:cjzd6a/xd
うるせー 
昔の戦隊モノは悪役女優さんの露出が多くてワクワクしてたのだw 
今をときめく、ホラン千秋だって、あの程度の露出 
ふざけるなww
0704名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 15:37:39.64ID:UfJBKlfYa
そうか…視聴率は歴代最低なのか…。

時間変更のあおりをモロに食らってるキュウレンジャー より下なのは痛いな。

仮面ライダーもお祭り作品のジオウで凄く面白いのに、その視聴者も引っ張れてないのか…。
0705名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 15:57:42.08ID:jfzkVhQD0
>>704
安心して下さい、ジオウも低いです…

一応枠移動後のキュウレンよりは上ではある
最初の方の視聴率取れる辺りを抜いた数字になるからフェアな比較ではないけど
0707名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 16:58:44.79ID:gpyRPKaCd
キョウリュウが入らんなんて糞アンケート
靖子信者がやりたい放題してるだけやないか
シンケンジャーって女オタクが一番煩い作品だった印象
次のゴセイジャーが悪すぎただけで玩具もいまいちパッとしないし
0708名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 17:02:02.87ID:LlCwLOfnM
ルパパト人気のようだけど結局シンケンと同じく腐女子のキャスト推しってことか

そう考えるとハリケンもキャストの推しの声がデカいだけかもだし
>>698

ガオレンが入ってるのも玉鉄と金子昇がいるからじゃね
0710名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 17:20:27.34ID:uPCuRSOh0
シンケンは作品人気というより役者人気なのでは?メジャー役者複数いるし
0711名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 17:21:44.39ID:y3PndE5K0
そもそもこんなランキング当てにならんだろ
0715名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 18:47:14.27ID:PIwgUB570
>>709
奥山工藤人気か
0716名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 22:32:33.72ID:WKXxn8os0
>>697
カクレンやゴーゴーそんな人気あったのか。
てか平成だったらジェットやジュウレンが入ってないのはちょっと意外だなあ。
0717名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 22:49:46.76ID:aPdaHsZhM
>>715
奥山工藤ってそんな人気あったのか?

>>716
かなり偏ったアンケだと思うわ
0718名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 23:14:16.49ID:RuodPkjZ0
カクレンとゴーゴーはどっちも人気あるんじゃね?好きだって人は結構いると思う。
個人的にカクレンはそんなに好きじゃないけど。

ゴーゴーからガオまでは奇跡の名作3連チャンだったと勝手に思ってる。
0719名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/03/23(土) 23:19:29.95ID:Ufg3wGgr0
俺も一作品だけ選ぶとなったらゴーゴーファイブだな
それ以前の戦隊の総決算的な感じがするし
0720名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/23(土) 23:54:35.23ID:wf00SvSya
俺が一番好きなのはデカレンジャーなんで、ここで名作に挙げられてて嬉しいんだけど、個人的に思うのはデカは他のシリーズを何作か見ててこそ面白味が分かるというか、より凄さがわかるって感じなので、戦隊を初めて見る人にはあまりオススメしない。

戦隊のお約束を色々破ってる所が、デカの面白い所だと思ってるから
0721名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/24(日) 00:26:26.34ID:nVya7bAad
ゴーゴーファイブの良さは自分にはよくわからない。中の中か下くらいの評価。
メタルヒーローの中でもレスキューポリスだけあまり好きじゃないからレスキュー物が嫌いなのかも。
0722名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/24(日) 00:47:15.09ID:yfJHvC3k0
ライダーでレスキューものは難しいかもしれんが、戦隊はフォーマット的にレスキューものはやりやすそうだけど
ゴーゴーしかないっていうのはレスキューポリスで既にやってたり、他局でもレスキューフォースやってたりで
中々タイミングが合わなかったりしたのかな。
0723名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/24(日) 07:40:16.36ID:crJhayQL0
警察もデカとパトだけだから
既に似たような公的機関があるものはやり辛いとかあるのかも

ある程度実在組織に寄せたり実在との折り合い付けたりするリアル寄り設定が必要だったり
実際のところ泥臭かったり地味だったり悔しい思いする事が多い職業で
勝ってスッキリみたいな話が作り辛いとか
そもそもラスボス倒して平和になりましためでたしめでたしにはならない職だったりなどなど
0724名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/24(日) 08:15:31.04ID:8t4chrAar
>>717
東映ヒロインMAX復刊させたしな
Wヒロイン回が13話のみの実質一本しかないのが惜しいわ
0725名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/24(日) 10:04:55.58ID:MrtOST+w0
カクレンは子供の頃半分くらい見て合わずにそのまま戦隊卒業してしまった覚えがある(´・ω・`)
前作のダイレンは微妙に合わないと思いつつも最後まで見てたんだが。
ジュウレンにどハマリしてた反動だったのかな。
0726名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/24(日) 16:08:58.05ID:pz/LN55BM
カクレンジャーはある意味カーレンジャーよりギャグ寄りの戦隊で好き嫌いとは別のところで大切にしたい作品
カーレンジャーは高寺Pなだけあって(ふざけた設定に基づいてはいたが)緻密に作ってたけどカクレンジャーはセンスに任せて常に最大瞬間風速しか狙ってない尖りまくった作風
あとデザイン演出音楽などのセンスで言えば歴代ぶっちぎりでトップ
0727名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/24(日) 20:28:29.50ID:5DToxENld
>>724
>東映ヒロインMAX復刊させたしな
ああ確かにそれはルパパトの功績だな
WレッドだけでなくWヒロインの人気もあった
0728名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/24(日) 20:31:28.72ID:5DToxENld
そこに便乗しようとしたテレビくんのDVDの売り方はやり過ぎで顰蹙だったがwヒロイン人気あってこその話だからな
0729名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/24(日) 23:38:44.89ID:w7Civ9sg0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0731名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 03:24:21.25ID:J0kNEyjoM
子供人気はいま1つだが大友にはかなりの人気だぞ
反対派も多いけどな
0732名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 03:48:00.28ID:5JTISRfh0
甥っ子にパトメガボー買ってやったら喜んでたけどな。

最初、商標登録で初のVSってわかった時は奇をてらった感じでどうなるかと思ってたけど
予想をはるかに上回って良かったわ。
0733名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 06:34:46.12ID:HCpPuf6sa
>>732
序盤まではね…

結局、その「VS」を上手く描ききれずに後半失速してしまった所が残念

映画でのVS→共闘→VSの流れが良かっただけに、余計だね

結局「初めて2つの戦隊を1年間出した」だけに終わったもんな
0734名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 07:43:39.03ID:10K0PjENa
ルパパト大好き!
0735名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 08:30:13.19ID:EVDq5vI9a
>>733
対立する理由がずっとフワフワだったのが痛かったな
途中一旦和解するフェーズを置かなかった割に戦闘シーンは終始チェンジャーをペチペチ撃ち合うだけで本気でやってる感じもしなかったし
「最後までvs」と言いつつ、決定的に和解せず最後までうっすら馴れ合ってただけに終わった
0736名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 13:09:01.06ID:JUiWUceEM
>>732
俺も賛成派だ。
ルパパト良かったよな!
でもほら>>733みたいな反対派がすぐ噛み付いてくるんよ。
>>732が良かったって言ってるんだからいいじゃねえかと思うんだが
「序盤まではね… 」とか()いちいち付け加えるアンチの性格の悪さが滲み出てるよねw
そうした捻くれた目で鑑賞してるから悪く見えるんだろうな「上手く描ききれずに後半失速してしまった」とか
こっちは「最後まで描ききってくれて良かった!」と思ってるんだからいちいち水をさしてくれるなよな。
>>735も同一人かな・・
0738名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 13:56:24.09ID:sBt2Apv40
>>736
水さされるのが嫌ならこのスレに来ない方がいいぞ
0739名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 16:52:45.28ID:bNSti9CNM
このスレはルパパトアンチが五月蝿いからなあ
アンチの言ってる批判がファンには全くピンと来ないんだよなあ
投げっぱなしとか失速とか対立理由がフワフワとか馴れ合いとか言われても
こっちはそんなこと感じず毎回楽しくてしょーがないって感じで見てるからねえ..
アンチからしたらファンの言動がピンと来ないんだろうけどさ
お互い平行線で分かり合えないんだからいちいちケンカ腰で食ってかからなきゃいいのに
0740名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 16:58:39.50ID:adxg8uQsd
そんな頭でっかちに考えなくても近年では稀に見る面白さなんだからそれでいいじゃん!て感じ
0741名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 17:28:23.39ID:dFlKTfTZa
邪魔されずにageたいなら本スレ行きゃいいのに
なんでわざわざ名作スレで絶賛の流れにしたがるんだろう
0742名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 17:32:00.34ID:YjHsD/wYM
ルパパト、良作であることは間違いないけど戦隊ベスト5に入るかって言うとちょっと。

なぜかこの評価でもアンチ呼ばわりされるんだよね。
0744名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 21:20:44.02ID:Tk/8JZzbM
最高傑作は文句なしにサンバルカンだろ。
唯一の漢オンリー少数精鋭バトル、岸田森の実質的な遺作。
0746名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 21:47:41.34ID:vS7vLGlH0
戦隊の基本を押さえきったという意味ではゴーオン、少し変化をつけたのがキョウリュウで、最高傑作っつったらどっちかだな
0747名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 21:58:48.23ID:JmwReSMZ0
マジレンジャー
0748名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 22:45:08.45ID:WtaawkZMM
>>745
それでタイムの議論になってさんざん荒れただろ
もう1回タイムの論争やりたいのか?
0749名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 22:47:23.45ID:C6+ElUve0
>>748
ルパパト信者はちょっとマイナスでもすぐ噛みつくんだな。
タイムを引きあいに出すなよ。
0751名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 22:48:53.22ID:s3nc4/ICM
だいたいルパパトはあんだけ売れてない売れてない言われていた割には、あんな最小限のテコ入れで済ませられたわけだし
(タイムレンジャーの時はブイレックス出すために不眠不休の突貫工事だったらしい)
0752名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 22:49:06.00ID:C6+ElUve0
>>748
>>745の個人的評価に何のいちゃもんをつける必要があるんだ?
自分の評価基準しか認めないエゴイストなの?
0753名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 22:56:54.29ID:vS7vLGlH0
>>751
当時とは玩具の安全基準が違ってて、そこまでおいそれと新玩具は出せないらしい
0754名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 23:11:21.94ID:JUiWUceEM
>>752
>>748は別にいちゃもんじゃないだろ
この間の論争に皆うんざりしてるだろうし
それでもやりたければ別にやればいいんじゃん
0755名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 23:18:15.50ID:C6+ElUve0
>>754
ルパパト良作でしたが、玩具がカッコ悪い(から売れなかった)の部分が自分的にはマイナス評価です。
ですから自分的には5大名作には入りません。


のどこにタイムの議論する余地があるの?
0756名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 23:31:53.97ID:kVeOY2ZTa
この間のは「これこれこうだから名作の基準に玩具売上を組み入れるのは反対」と自分の考えを説明するでもなく
「タイム下げ意見は今までなかった(ご本人視点)のに、急に売上の話を出してルパパトを下げるなんておかしい!」とかしつこくのたまうアホがウザかっただけで、
玩具の話自体を皆が皆が忌避してるわけじゃないと思う
0757名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/25(月) 23:41:55.48ID:QXRLXnx10
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0758名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 00:00:25.98ID:h6bnNCirM
>>754
後出しジャンケンだなもうw
0759名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 00:01:02.33ID:b9Y2OjQDM
>>755
後出しジャンケンだなもうw
0760名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 00:20:49.76ID:Rm+4REn7M
ルパパトが入ったら5大のハードル甘く見過ぎじゃないか
過去の面白い戦隊知らないんじゃねーの
10大なら末席に入れる人もいるかなぐらいが妥当
0761名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 00:39:48.12ID:e24qJMjVa
ここは「名作戦隊」スレなんだから、ルパパト(に限らず)はそうじゃないと思う理由を挙げるのは別に構わんのじゃないか?

反論するなら、アンチだと断言して議論終わらせるより、自分はこれこれこうだからその意見は違うと思う、とかにすべきだろ。

自分は、ルパパトはコレクション回収を本編中でやり切らなかったことで大きな減点を感じているので、名作には入れられないと考えてるよ。

これ言うと、ファンの人たちは「ルパレンの目的はあくまでも失った大切な人たちを取り戻すためだから!」とか言うんだけど、それなら最後は何で怪盗続けてんの?って思うし、
「ノエルのため」と言うなら最後の戦いにノエルが居ないのはめちゃ不自然だし、「それは最初の演出をなぞったから」というなら、この一年での両者の関係性の変化の薄さに、1年間何やってきたんだと思うし。
0762名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 10:34:06.15ID:O7gMnbOHd
Twitterの検索欄にリュウソウジャーっていれると「リュウソウジャー 微妙」って出てきて、
さらにツイート見ると「世界観がわかんない、キャラ微妙、2話のロボになる変身バンクがイマイチ過ぎ」とか言ってて
disってる連中がルパパト信者ってのがわかり易過ぎる。嫌なら観なきゃいいのに。
0763名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 12:15:19.09ID:JmdwAPaZp
微妙な作品の信者ってマイナス評価を前作信者の仕業にしたがるよね
そこが最後の拠り所なのかな
0764名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 16:15:08.81ID:83RxCAT90
>>1
チェンジマンは入らないのかい?
0765名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 19:07:39.94ID:v1B5xnsrd
チェンジマンも良いがバイオマンも良い
どっちを取るか迷いどころ
0766名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 21:23:45.41ID:HpemwWWG0
大友間で評価低いゴセイとキュウレンてどっちもメンバーが地球人じゃないのも一因だと思う。
0767名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 21:57:21.61ID:bQjS7LBiM
キュウレンはそんな要素以前の問題な気もするけど…
ガンマジンがレッドやってるようなもんだし
0769名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/26(火) 23:41:49.09ID:aSm9RLCd0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0770名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/27(水) 00:06:19.43ID:YA3FZoDYd
>>766
ゴセイはそんな悪くないと思うがな
少なくともキュウレンと一緒にされるほど悪くはない
自分は中くらいの評価
0771名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/27(水) 00:55:13.77ID:/DtbP6P60
>>768
特別扱いでキャラ建てしてた影の主役だったからねぇ。

絶対シナリオ違ってただろうね。
0772名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/27(水) 06:53:18.12ID:mjKIelCp0
デンジマンは名作だと思わんなぁ
他と差別化するのなら特徴は犬くらいか
0774名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/27(水) 09:26:05.99ID:sjZMiLX9M
>>772
名作の定義が個々で違うだけだから、君がデンジが名作か認定しないのどうでもいいんだが、
デンジが名作候補にあがる理由はあの時代に40年も通じるスーパー戦隊フォーマットの作った作品だから。
スーパー戦隊シリーズの元祖作品ともいえる作品。

だから君の差別化出来ないって感想がが逆に全ての戦隊の中にデンジマンがあるって、デンジマンが名作な事を言ってるんだよ。
0775名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/27(水) 10:42:02.80ID:Se55ntkma
素晴らしい論破www

ほとんどの作品と差別化できないことを、最初にやったパイオニアなんだよ、デンジマンは
0776名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/27(水) 13:24:55.40ID:/NxtOkoaM
デンジマン凄いってのはビートルズとか手塚治虫を凄いと言うのと同じ理屈なんだろう
この理屈が説得力を持つのは、今見て聞いても良いと思える点にある
そしてデンジマンは確かに今見ても面白い
0777名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/27(水) 23:41:43.21ID:s3pD38+00
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0779名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/29(金) 16:05:42.64ID:rB6aLB7ipNIKU
>>778
ゴセイジャーの時も小林信者のせいにしてたよね
もう10年経つぞ。いい加減学習しろよ
0780名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/29(金) 23:38:42.52ID:elhOXZ7G0NIKU
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0781名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 05:13:55.22ID:3qpFT87I0
>>774
亀レスになったけど、ゴレンジャーやバトルフィーバーJを見ていたら「戦隊のフォーマットを作った」ってのは同意できんわ
ゴレンジャー(ジャッカー) →バトルJ →デンジマン →サンバルカン
でゴレンジャーやバトルJをさしおいてデンジマンが戦隊の元祖ってのはありえないわ
デンジマンはバトルJの延長

>>775
パイオニアの意味を調べろよ
0782名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 06:24:56.67ID:EBrcF/NO0
>>781
元々バトルフィーバーJのコンセプトは日本版アベンジャーズ。
スパイダーマンから続く東映マーベルヒーローズなんだよ。

東映マーベルヒーローズと石ノ森戦隊を足したのがデンジマン。

バトルフィーバーJには戦隊フォーマットの一大要素の色違いユニフォームがないんだよ。
まさか戦隊フォーマットに色違いのユニフォームが関係ないとか言い出さないよな。
0783名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 11:01:41.19ID:V27k0bk4a
>>781
何をそんなに必死になってるかわからないけど、元祖「ともいえる」と書いてるだろ

パイオニアってのも草分け的な存在という意味ではそんなに大きく間違ってもないだろうに

しかもそれだけ書いておいて、スパイダーマンを抜かす意味がわからない
レオパルドンがいたからこそ、ロボ戦ができたんだろうに

少し前にも話題のタネになってたが、
・同系統のスーツによる色分け
・ロボ戦
という「スーパー戦隊」の大きな要素を確立させたのがデンジマンってことだろ
0784名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/02(火) 23:42:17.36ID:mG841Wb40
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0788名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/03(水) 23:41:54.69ID:r45E4ag10
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0789名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/05(金) 23:40:43.19ID:NalmQiECd
ルパパトめっちゃ好きだし個人的にはNo.1だけど
戦隊シリーズがこれまで築いてきた歴史があるから出来た変わり種というか変化球の作品だから戦隊シリーズの五大名作と言われると首を傾げるわ
あと戦隊なら最後にちゃんとボスは木っ端微塵に倒してほしい感ある
0790名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 03:31:12.74ID:Bgxg/nDOd
自分もルパパトめっちゃ好きだし個人的にはベスト3には確実に入れたいんだけど、
そう言われるとそれも一理ある気もして迷うわ
でも代わりに何か入れようと思ってもしっくりくる戦隊が他に思い浮かばない
それくらい唯一無二で飛び抜けてる存在だ
0791名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 06:54:54.10ID:szpZbiiM0
>>789
>あと戦隊なら最後にちゃんとボスは木っ端微塵に倒してほしい感ある

うん。戦隊に限らず、ヒーローものなら漫画でもラノベでもそう思う。

「宇宙や地底からやってきた侵略軍の帝王」でもそうだけど、特に、
「ご先祖様が倒しきれず、封印するしかなかった魔王」を、
第一話時点ではご先祖様より弱かった主人公たちが、
最終回時点ではご先祖様を超えて魔王打倒を果たす……ってのは、
いわば「師匠超え」みたいで燃える。
0792名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 11:46:12.56ID:sl80g2FeM
ジュウレンジャー〜カクレンジャーの人気の高い作品はラスボス爆殺してないんだね
0793名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 12:55:09.43ID:Bgxg/nDOd
あぁ、カクレンで思い出したが、ラスボスを「封印」する系の作品はその点でモヤるから苦手だわ。
パトとか警察系の場合は逮捕でも納得するからあまりモヤらないんだが。
むしろデカレンみたいにデリート許可だからって爆殺するのもそれはそれでモヤる(笑)
そこはタイムの圧縮冷凍のほうが納得できたし、それを見た後だったから特にというのもあるが。
0794名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 17:33:25.23ID:VZAcmEuM0
圧縮冷凍があったからかぶり回避でその場で判決処刑になったのでは?
0795名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 18:06:27.56ID:Bgxg/nDOd
そうか...タイムの売上不振が敵を爆殺しないことによるカタルシス不足も一因にあると判断されてデカレンでは改善策として判決処刑制を導入したという見方もあるか
0796名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 21:00:52.43ID:8n+dZZ0yM
ジュウレンジャーに関してはバンドーラ様を爆殺した方が後味悪そうだし、子供を愛でるようになって魔力失うってのは良い落とし方だったと思う
しかも魔力を失ったのに幹部全員で庇おうとする団結力も素敵だ
0797名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 21:02:51.52ID:8n+dZZ0yM
ダイレンジャーはある意味爆殺よりキツい展開だったなぁ
何もかも全部茶番といえば茶番だけど今そこで暴れてる奴を放っておけるか!いくぞォォォッな〆方はダイレンジャーらしくて良い
0798名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 21:04:51.33ID:8n+dZZ0yM
カクレンジャーは唐突に妖怪の正体は人間の悪の心だぞ!とか言われて少し戸惑ったけど妖怪達のヘイトが高くなかったからセーフだろう
扉の向こうで楽しそうにやってるならまぁ別にいっかw的な終わり方はカクレンジャーのユルい雰囲気にピッタリだ
0799名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/06(土) 23:45:51.88ID:dkIZs+Rr0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0801名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/07(日) 00:03:48.44ID:nOO9rOBBd
>>789
>>790
ルパパトの代わりに入れるならゴーカイかなと個人的には思うかも。
ゴーカイも戦隊シリーズが築いてきた歴史がある上で出来たレジェンド大集合の記念作だから同じく反則って意見もわかるけど、前に誰かも言ってたように戦隊の歴史の中で外せない作品でもあるから名作に入れてもいいと個人的には思う。
そういった意味で自分はゴーカイもルパパトも名作に入れて良いと思う派
0802名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/07(日) 00:11:32.34ID:nOO9rOBBd
でもそれらがアリなら初代のゴレンジャーも入れたくはなるけどな。
(今までは元祖のゴレンは特例ってことで外してたけども)

戦隊の歴史上での重要さで言えばルパパトもvsをTVシリーズで一年やったというエポックな作品だし
ゴレンもゴーカイもルパパトも全部アリでもいいんじゃね?
0803名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/07(日) 00:25:19.61ID:KSgzg9qf0
次に続いてないなら革新的なだけでエポックメーキングじゃないよね。
エポックメーキングって言葉勘違いしてない?
ゴーカイもルパパトも全然エポックメーキングじゃないぞ。
0804名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/07(日) 12:05:58.86ID:65+a6Vub0
「歴史の中で外せない」ならガオとかアバレじゃね?
戦隊vsなんて映画やVシネで何回もやってることだし、ルパパトがそれを一年やったことで何か抜きん出た要素が生まれたわけじゃなし
後年に受け継がれるものとか特になさそう
0805名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/07(日) 12:17:27.65ID:KSgzg9qf0
戦隊VSは戦隊的には目立つことかもしれないけど、東映的にはめちゃめちゃ古い手法の復活でしかないよ。
それこそジャッカーVSゴレンがあるんだし。

まあルパパトで一年やったのは革新的だけど、名作かどうかの評価軸とちょっと違うと思うし、多分異色作って呼ばれる枠に入ると思う。


戦隊の歴史の中で外せないってなると
ジュウレンジャーじゃね。
不思議ロボ、6人目、そしてパワレン。
でも5大名作には…
0806名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/07(日) 12:55:23.16ID:zMZHKTmEM
エポックメイキングといえばキョウリュウだと思うけどね
ゴーカイ以降の戦隊はキョウリュウから始まったと言っても過言ではない
0809名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/07(日) 14:10:30.42ID:7RDgkkRRx
キョウリュウはこのスレであんまり名前が挙がらないのが信じられないくらい良く出来てると思うけど、エポックメイキングではないわな
0811名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/04/07(日) 16:17:57.59ID:MFvdfmZGa
戦隊の設定面を、メタ的視点込みで分解再構築しようとしたのがキョウリュウ
以降の作品がそれを踏まえた上で作られているてのはあると思う
ガオ以降の作品で終盤戦がたたみかけるようにインフレしながらの展開を見せるようになったとか、ゴーグルファイブ以降の、敵組織内ドラマが連続ストーリーになるとか
そんな感じの雛形的要素がある作品てことなんだろ
上手く行ったかどうかは別として、キュウレンなんかはキョウリュウを一歩進めた感はあった
0813名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/07(日) 18:36:57.44ID:wFNkMDkxd
キョウリュウを入れるならガオレンやジュウレンってなるよな。
アバレはちょっと名作には入れ難いが。
0814名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/07(日) 23:45:01.34ID:Ocplqxq80
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0815名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 00:18:37.34ID:l9tLFmtIa
ルパパトがVSを1年テレビシリーズでやったというのは意味合い的には大きいことと思うよ、確かに

ただ、すなわち名作ってことでもなければ、既存のVSを遥かに超えた名作となった…って訳でもないから五大には入れられないという判断だと思う

ルパパトが100人見て90…いや80人が名作と判断されてたら俎上には上がってたと思うが、実際のところそうではないでしょ?

名作どころか、本スレですら終了後にモヤモヤするって話題があがってくるくらいだからねぇ
0816名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:58.68ID:PerKSOwbd
え、俺ルパパトは100人見て80人が名作と判断する作品と思ってたがなあ(^^;

大人と子供、一般人と特ヲタでは違うかもしれんし、子供は玩具的に人気低かったのかもだけど、
一般の大人は(見るかどうかのハードルはあるが、見た場合に)100人中80人くらいが名作と判断するくらいの評価が一般ドラマを交えたランキングでの上位や賞を獲得する作品だと思ったから、

でも特ヲタは違って、このスレは特ヲタ目線だから評価しないやつが多いのかな
0817名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 17:37:12.32ID:xdrrz06RM
>>816
一般人が100人見て80人が名作と判断するレベルなら月間賞ってレベルじゃないだろ。
一般ニュースで社会現象って言われるレベルだよ。

自分は一般人視点を持ってるって思ってるみたいだけどどうみても、発言は病的ルパパト信者だよ。
0818名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 18:06:55.89ID:DKTHL0VQd
特撮系の人では稲田徹さんが今日こんなツイートしてたよ
これでまた1つルパパトの評価が高いことの証明が増えたな!
↓ ↓ ↓
快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー ファイナルライブツアー名古屋公演を観てきた。
全ての戦隊を愛する俺だが、ルパパトは特に気に入った。
今のところ、デカレンジャーの次に好き。
ショーもトークも歌も、とにかく最高!
楽しいファイナルだった!
まだまだルパパト見ていたいなぁ。
0819名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 19:21:34.51ID:QawDzNUK0
>>818
デカが一番好きって公言してる段階で評価軸が作品内容じゃなくて仕事がらみじゃん。

視聴者的評価として当てにならないよね。
0821名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 20:06:56.61ID:VOKcLOmrM
これでアンチも少し静かになるかと思ったら結局ケチつけて叩くのな

営業トークったって稲田はそれこそ全戦隊とまではいかずとも仕事がらみの戦隊は他にもたくさんあるだろ
その中であえてルパパトを特に挙げてる熱量を素直に感じられないアンチは本当に見方が捻くれてるな
0822名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 20:28:56.28ID:DKTHL0VQd
>全ての戦隊を愛する俺だが、ルパパトは特に気に入った。
>今のところ、デカレンジャーの次に好き。

全ての戦隊を愛する稲田がデカレンジャーの次にルパパト好きって言ってんだからデンジジェットタイムデカレンルパパトで5大確定でいいだろもうw
0823名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 20:43:31.76ID:QawDzNUK0
>>821
そこルパパト云々じゃなくて「デカの次」って所に営業トークが見えるんだよ。

あと、ルパパトのどこが良かったか書いてない所も評価文として価値はない。
0824名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:10.12ID:QawDzNUK0
逆に言うと三谷幸喜の「対立構造が良かった」って意見は評価指標として価値あるけど、ただ「誰々が良いって言ってたから○○は良い作品」って言われてもね。
0825名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 20:55:05.75ID:o2HDdpsT0
稲田徹が好きと言ったら名作になるルパパト
三谷幸喜が好きと言ったら名作になるルパパト
放送批評懇談会の選定員が好きと言ったら名作になるルパパト
TV Bros.の編集部が好きと言ったら名作になるルパパト
0826名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 21:01:28.80ID:rIRF4o2gM
>>823
>そこルパパト云々じゃなくて「デカの次」って所に営業トークが見えるんだよ。

だからその見方が捻くれてるんだよ。
デカは自分が出てる作品だから1番と言わざるを得ないってことでそこは営業トークで持って来てるとも言えるわけだが、それは裏を返せばつまりその営業トークを除いた本音ではルパパトが全戦隊の1位だと言ってるようにだって見えるんだぜ見方を変えれば
0827名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 21:17:50.97ID:2DFCjcLzd
本当にアホだな。
自分の中でルパパトを1位にしときゃあいーだけの話だろ。
人にごり押しまでしてプッシュする必要ない。
五大に入らなくとも自分の中で1位であればいいじゃん。
0829名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 22:04:08.73ID:QawDzNUK0
>>826
稲田氏の「全て戦隊を愛する」所から営業トークの胡散臭さ満載じゃん。

逆にそんな胡散臭い営業トークに頼らないとだめな位なのかルパパト。
0831名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 23:05:20.81ID:zPSI0leQ0
>>827
プッシュするのはいいと思うけど、内容としてどこが良かったとか一行でも書きゃいいのにね
○○がいいって言ってた〜とかしか言わんからなぁ
0832名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/08(月) 23:41:43.91ID:dC5MyDaw0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0833名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 00:36:05.65ID:COWeHiABa
>>826
落ち着けよ

稲田さんが一番好きなのはデカだってのは、営業どころか言うまでもない、ってことだろw
自作のグッズを作ったり、ツイッターのアカウント名にbossを入れたり、10YAのプロット作って持ち込んだりと、その熱の入れようは本格的なんやから…

そしてそれすらも超えて推してるのがアイムなんだがw
0834名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 01:57:10.70ID:lXEX/Vy/M
まあ5大オープニングならサンバル、ダイレン、ゴーファイ、ガオ、キョウリュウで決まりだね
異色枠でカクレン、タイム、ルパパトかな
0835名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 02:19:19.66ID:ykZgkq8qM
アンチ必死やのう

・放送批評懇談会 ギャラクシー賞
・TV Bros. ドラマランキング2位
・三谷幸喜が絶賛
・稲田徹が全戦隊でデカの次に好き ←New!

これだけ揃っても認めようとしないアンチって・・・
0837名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 03:46:41.42ID:WGFCS5fW0
>>836
シンケンジャー
デカレンジャー
チェンジマン
0838名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 05:45:19.86ID:Xz8RZQWB0
チェンジってそんな評価高かったっけ
ダイナバイオのが良かった印象がある
(バイオはイエローの件でだいぶ落ちちゃった感があるが)
0841名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 06:35:27.97ID:Xz8RZQWB0
>>839
評価されたことに変わりはないので価値がないって事は絶対にないよ
デカの星雲賞とかも同じく

ルパパトは玩具販促番組としてはダメだったが普段特撮を見ない大人層に評価されたという
この作品の傾向を表す指標になるかと思う

ただ5大名作に入れますかというと自分はやっぱうーんとなるかな
自分の中では名作ランクインしてるけど
5大名作と銘打つならもっと万人受けもののほうがいいのではないか?と思う所がある
大友にも受けて玩具もそれなりに売った(子供人気もあった)と考えると
自分はルパパトタイムoutシンケンゴーカイinてなるな
0842名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 07:08:32.03ID:olYmWQZD0
>>841
ルパパトを好評価する人の意見で「普段特撮を見てなかった層に評価された」って言う意見よく聞くけど、それを表すデータって存在しなくない?
そもそも視聴率落ちてんだし。
イケメンヒーローブームの時みたいに非特撮系メディアで特集があったわけでもないし。
0843名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 07:11:20.69ID:Xz8RZQWB0
>>842
普段ニチアサ特撮が全く入ってこない賞選考に入ってきたというのは
普段見ていない層の評価ではない?
0844名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 07:21:28.26ID:aYCimk1B0
>>381 三谷の次回作はまだなのか?
映画でも舞台でもいいんだが。
0846名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 08:25:35.18ID:5y76j5pmM
>>843
だから、見てなかった層が戦隊をはじめてみて、戦隊シリーズが高評価なのか、戦隊の中でルパパトが高評価なのかがわからない。

今までの戦隊を知らない人間の評価だから、他のスレならともかく、戦隊の中でって言うこのスレではその評価をもって戦隊の中で名作だとは言えない。

逆に今までギャラクシー賞は戦隊を網羅しててその賞をとったって言うならルパパト名作って胸はって言えるだろ。

ただ、時間帯が変わって今まで見てなかった層に目につくようになったのに視聴率がさがるってのは新規参入が減ったってデータじゃね?
0847名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 08:44:58.01ID:/Oks14BKd
>>846
新規参入以上にこれまでの客が離れれば
新規参入が多くても視聴率は下がるよ
極端な例では今年の大河
今まで時代劇苦手で見てなかったけど今年は面白くて見てるという声はわりとあるんだけど
それ以上に今までの大河ファン特に高齢者がつまらんと離れちゃったので
酷い視聴率になってる
今まで高齢者の視聴率で稼いでた枠だからね

今の戦隊も時間帯変更で今までの客をだいぶ競合のワンピースに持ってかれてる
しかしそれを持って新規参入が少ないとは必ずしも言い切れないよ
0848名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 08:55:55.22ID:gAeWl3Fxa
まあTwitterとかでバカ騒ぎされてた割に数字が全く振るわなかったあたり「普段見ない層にウケた」ってのは間違いないと思う
だから名作だとかいうのは意味不明だけど
0849名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 09:18:38.98ID:zE5UqSv0M
ルパパトは普段見ない層“に“ウケたってのがミソだね
普段見ない層に“も”ウケたジェットマンやガオレンジャーには勝てないと思う
0851名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 09:55:16.11ID:GBRHzryMd
視聴率の絶対値はあてにならないよ
落ちたっていっても年間平均で-0.03か4
くらい?殆ど横ばい
しかも前年と違ってスタートから時間変更で隣のライダーはがっつり落ちて
SHTのパック視聴推奨だから時間変更してからも悪影響あるかもしれん状況
ここ数年の戦隊は基本的には隣のライダーが前年超えしなければ
最低更新がデフォだし
0852名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 10:04:11.51ID:gSPKu+RBr
これだけ多くの反対意見出てるんだから名作入りは難しいって答えでいいじゃん...
0853名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 13:43:16.49ID:zwES2bVVd
そりゃそうだ。
つか、賞取ろうが稲田が誉めた証言とか全く関係ないんじゃない?
要は俺らヲタの評価なんだから。
これだけ批判多いルパパトは五大には入らない。
『傑作』幅には入るかとは思うが
0854名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 17:49:07.17ID:2icgDYDuM
ルパパトの評価すごい納得した。
今まで見てなかった層「だけに」ウケたって事か。
視聴率やおもちゃの売り上げがさがってるのに、Twitterやギャラクシー賞や三谷幸喜の好評価ってデータと一致するな。

だったら、他ではともかく戦隊オタの巣窟なこのスレだとルパパトは名作にはならないね。
0855名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 18:03:16.38ID:/Oks14BKd
戦隊オタで好きな人もいるから「だけ」と言い切るのも何だけどね
オタより見てなかった層の方によりウケたって傾向があるのは確かだと思うわ
0856名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:09.90ID:jSNVBArI0
パトレン不遇とかノエルの情報漏洩とかそもそもパトレンがルパレンを目の敵にする理由が弱いとか色々不満はあるけど
ルパレンの身内だけ都合よく助かって化けの皮にされた人が放置なのが一番納得いかない
悟の死亡確定が結構ショッキングなシーンになってただけに余計本筋が雑に纏められたのが残念に感じた
中盤すぎても全然話が進まずギャグ回連発とかしてたから覚悟はしてたが
0858名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 23:40:39.26ID:vb1LgmtY0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0859名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/09(火) 23:58:13.57ID:1I9I5S95M
反対意見が多いって言ってもここで必死にアンチしてる奴って数人くらいだろ
大体いつも同じ奴が同じことばかり言ってる
まあルパパト大プッシュしてる奴も同じような数だろうから大差ないけど
0860名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 00:00:00.09ID:9mz+G77Ld000000
結局一部のヲタと一部のサブカル系文化人が喜んだ
0861名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 00:06:41.03ID:9mz+G77Ld
アンチ
放送批評懇談会、TV Bros、三谷幸喜 → 戦隊わかってないやつの評価だから認めない!
稲田徹 → 営業トークに決まってるから認めない!
0862名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 00:10:59.08ID:0gJoq6LcM
特ヲタには受けてないって言うけど、それなら円盤の売上が良いのは?
一般人やサブカル系文化人が気に入ったからって戦隊の円盤の売上にそれほど貢献しているとは思えないんだが
0863名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 00:18:31.72ID:9mz+G77Ld
特撮板にいる人は皆何かしらの信者かアンチだからねぇ

稲田さんのように公式に深い関係者がこういう事言うと信者が調子にのってくるからやめてほしい

正直言ってここ10年くらいの稲田さん戦隊に深入りし過ぎてちょっと変な方向行っちゃってて苦手

震災の時くらいから稲田氏は何か酷い勘違いをしてるように思う

正直自分が好きな作品のキャストでなくてよかったと思うし
今回もその思いを強くしただけだわ
0864名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 00:54:28.94ID:kRgK8PXmd
ジェットマンから続いてる超全集がルパパトで驚愕の14000円とは!
感慨深いというべきなのか、
その値段でも買うと思われてる特ヲタは良いカモね
0865名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 00:58:54.44ID:8bpHAMt20
ルパパトの円盤売れてるって言うけど、それがわかるデータソースはどこかないかな?

ざっとググったけどSNSで「らしい」って言ってるやつしか見つかんなかった。
0866名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 01:23:13.69ID:3bYdsySud
だからルパパトヲタはハッタリだけだから。

人がああ言ってたこう言ってたって他人事の意見ばかり例にする。

信用ならんて。
0867名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 03:31:30.10ID:D30KLd2Pa
そうなのよね

ルパパト円盤売上、悪くはないんだろうけど、売り方も変わってるから結局総量どんだけ売れてるかのデータはない
0868名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 05:18:28.66ID:8bpHAMt20
円盤売上調べてたら、バンダイの売上が目に入ったんだけど…。

ルパパトの売上の低さシャレにならないじゃん。
リュウソウが売れなかったら営業路線変更必死で、このまま何作か下がったままならシリーズ終了って話にもなるレベルじゃん。

後年、シリーズ終了の戦犯ルパパトとかって評価になったら内容云々以前に最低作じゃん。

俺の中ではリュウソウ等の売上が上がってシリーズ続くって安心出来るまでは何の話しがあろうがルパパトはシリーズ中、最低作品。
0869名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 06:11:38.86ID:M8oVZ/ph0
>>862
「一巻がまあまあ売れてた」ってくらいで大ヒットってわけでもないし、「特ヲタ以外のそれほどでもない貢献」でも片付くレベルだと思う
0870名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 06:35:33.67ID:xr0ul5CV0
>>868
安定の恐竜モチーフだしリュウソウの売上は上がるよ
そこは大丈夫だと思うけどね
急に爆発的な回復ってのは無理だろうけど

自分的にジュウ→キュウ→パとこれどうなのって感じの玩具が続いてた所
久々に造形の良い玩具きたので頑張って欲しいと思ってる
ロボ戦楽しいのも嬉しいし

ただここまでの感じだと名作入り議論に名が上がるような作品になるのはちょっと難しそうだな…
自分がキョウリュウが好きなのもあるのかもだけど
なんかこう中途半端感が辛い
販促期間一段落したら持ち直すだろうか
0871名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 08:21:11.24ID:lbmNBDcIM
>>870
リュウソウは失敗出来ないから挑戦しない手堅い作品になると思うから、良くも悪くも名作議論上がらない作品になりそうだよね。
0872名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 08:51:44.99ID:1uJf1eh/a
リュウソウは今んとこ王道には見えないんだが
完全にロボットものの文脈で話が進んでいて、善し悪しは別としてあんまり戦隊っぽくない
0873名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 08:55:43.38ID:yQvDTE2wd
>>871
それ良く言われるけど今のとこ手堅いのはモチーフだけで
内容は全然手堅いことやってないと思うんだよな

そもそも失敗できない背水の陣なら脚本もPもDも
ベテランで揃えそうなもんだけど逆に戦隊初心者が多いし
先を見据えた人材育成を失敗し辛い恐竜でやらせてるのかなと
最近思い始めてきた
0874名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 09:12:46.28ID:2Z7ht8LOa
>>871
役者も特化してアクションができるわけでもないし、特化して美男美女でもないし
0875名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 09:43:20.89ID:WheZ1Ahld
>>865
データではないがFLTで圭一郎の人が
「あと少しで歴代1位だからまだの人は買ってくれ」と言ってた
最終回時点の東映公式が
「歴代2位の海賊の背中は捕らえて後は1位の侍のみ」
と言ってたけど海賊は抜いたってことのかな

あとFLTも動員記録を塗り替える勢いとのことだったけど
完売公演の多さを見るにその可能性はあって
少なくとも動員力はここ10年くらいでトップクラスだとは思う
0876名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 15:07:52.26ID:kRgK8PXmd
だよねぇ。
人気があって売れる見込みがなけりゃテレビくんがあんな強気の値段設定しねえよなぁ。
しかも全プレと超全集で2度目だし。
前回で懲りたかと思ったら売れて味をしめたんだろうな。
ファンは良いカモだが、文句いいつつ買っちまうくらい魅力のある人気作なのは確か。
ここ10年ではトップクラスだろう。
一部に強烈なアンチがついてるのも確かだが、ここ見ても大体いつも同じ口調の同じ人っぽいし。
0877名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 17:48:42.74ID:LFCBnlJ2M
>>876
一部強烈なアンチって言ってるけど、信者が40年間でベスト5に入るって言ってるのを否定したらアンチ呼ばわりしてるだけで、別にここ10年でトップクラスって意見を否定してるのって>>868だけじゃね?
0879名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 21:13:25.33ID:j4aqthxeM
>>877
まあそれならそれでもいいけどな
ここ10年でトップクラスを認めるなら
40年でベスト4も狙えるってことだし
0880名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 22:35:28.27ID:1f7b6/CLM
>>879
ここ10年でトップクラスっていっても
スレタイにでてる4大名作はすでに10年より前の作品だよ。

ここ10年で3位(トップクラス)ぐらいだとしても40年間では中の中か下ぐらい何だけど。

それだけここ数年はランクが低い作品が多かったんだよ。
0881名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 22:41:27.34ID:8bpHAMt20
>>879
「ここ10年でトップクラス」って実際は蔑称なのにそんなに喜んでもらえるとは思わなかった。
0884名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 23:49:25.18ID:PisUz+0y0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0885名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 23:49:25.94ID:JjXoUPGMM
大体ここ10年でトップクラスって言い方は控えめに言ってもってことだろ。
少なくとも、って言ってるわけだし。
>>875の話が事実なら歴代1位を狙えそうだっていうんだから
ここ10年どころか歴代トップクラスだろうに。
円盤の売り方が変わったりはしているから単純な比較はしにくいから控えめに言ってるだけで
それでも公式が言ってるわけだからな。
比較のしづらさを言えば視聴率や玩具売上だってそうだし。
それなのに言うに事欠いて蔑称だとか言い出すアンチは捻くれ過ぎ
0886名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/10(水) 23:57:02.99ID:6TNOnJlVM
>>875の話が事実ならその上のほうで言われてるアンチ意見こそ嘘やハッタリで信用ならないってことになるわな
0887名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 00:17:48.58ID:xmJRpv50d
>>875だけど訂正
×「買ってくれ」
〇「買ってくれと言ってるわけじゃない」

だったわ、
笑いとってたのを脳内で
「それは買ってくれってことだよな」って変換してたみたいorz
圭一郎の人すまん
0888名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 00:21:55.27ID:13okZDOXM
ここ10年ならゴーカイ=キョウリュウ>トッキュウ>>ルパパト≧ジュウオウ>ニンニン=ゴセイ>ゴーバス>リュウソウ(現時点)>>>>>キュウレンって感じかな
0889名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 02:19:53.72ID:daFxtIfGM
自分ならゴーカイ=ルパパト>キョウリュウ=ジュウオウ=トッキュウ>ゴセイ>ニンニン=ゴーバス>リュウソウ(現時点)>>>キュウレンって感じかな
0890名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 04:59:10.43ID:lJf9FsSW0
>>885
東映曰わくブルーレイボックス売上歴代トップのシンケンでさえここでは歴代トップクラスと言われないのに、それをタテにルパパトも歴代トップクラスって言い出すのは言いすぎじゃね。
0891名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 06:56:51.81ID:xmJRpv50d
>>890
それはこのスレで別にシンケンの人気や円盤売上を
疑うような流れになってないし
なったとしても歴代1位ならわざわざトップクラスと
曖昧な形に言い換える必要もないからってだけじゃね?
0892名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 08:08:43.56ID:XHa+nh4+d
キョウリュウ=ルパパト>ゴーカイ=ジュウオウ>トッキュウ>ゴーバス=キュウレン>リュウソウ(現時点)>ニンニン>ゴセイ
0893名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 09:35:47.02ID:H974azwLa
そもそもシンケンのブルーレイboxって2014年発売だろ?
現行放送中のタイミングで発売したのがそれとトントンてそんなに凄いのか?
0894名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 09:43:09.61ID:CTavjh+Ed
まあ他の放送中タイミングで出した作品よりは凄いんじゃないかな
0897名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 12:30:21.79ID:xmJRpv50d
>>893
そんなシンケンに2位のゴーカイ含めどの戦隊も叶わなかったけど
今回のルパパトがそこに迫る勢いということじゃね?

FLTも侍の動員記録を10年ぶりに塗り替える勢いって公式が言ってたから
まずシンケンの動員力と円盤売上が図抜けていて
ルパパトがそれに迫ってるってことなのかなと思った
動員力と円盤の傾向は似るのかね
0898名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 12:34:15.14ID:NvunPNM8d
あとblu-rayだけの売上なのかDVDも含めての売上なのかわからんけど、
後者なら歴代で凄いってことだし前者でもかなり凄いことだと思うけどな
0899名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 12:48:57.89ID:xmJRpv50d
ちなみにルパパトのブルーレイについて
「<累計>歴代2位の海賊どもの背中は捕らえてる」
って公式が言ったのは2/11で第3弾発売は3/7だから
まだ全話の半分の第2弾までしか発売されてないのに
その時点の売上と第3弾の予約状況だけでも、累計すると
「2位の背中は捕らえてる」と判断できる状態だったってことかと
0900名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 12:57:23.74ID:bMm47MgWa
>>899
いや、さすがにそれは違うと思うよ
普通に考えたら同話数あたりまでの累計の話だろ
0901名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 13:50:02.17ID:O2eYO2fCa
>>900
同話数って言ったって、ルパパトはコレクション形式でしか発売してないから比べようがない気もするが

考えられるのは4パターン

1. ゴーカイの全てのDVD、Blu-rayの売上枚数に迫っている

2. ゴーカイ同話数程度のDVD、Blu-ray(DVDならVol.6まで)の売上枚数に迫っている

3. ゴーカイの全てのBlu-rayの売上枚数に迫っている

4. ゴーカイ同話数程度のBlu-ray(Blu-rayならVol.6まで)の売上枚数に迫っている

まぁ、Blu-rayって言ってるから、3か4のどちらかになるとは思うけど
0902名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 15:35:47.47ID:TM5hTdWna
>>901
企業で旧対比の数字を取るのに進捗率を合わせないって基本的にないから、2か4だと思うよ
第3弾の予約状況までで全巻に追い付きそうなら「超える見込み」って言うと思う
0903名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 20:12:46.65ID:AbB0sd5n0
>>902
「背中は捉えた」って「超える見込み」って意味でも使うんじゃね?って気もする

あと同話時点で「迫っている」だと、今後も同様に伸びるかわからないから
少なくとも同話時点では既に越えていてしかも最終的に確実に超えると
予測できる状態だった可能性もあるんじゃないかと
0904名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 20:25:01.14ID:lJf9FsSW0
東映のブログの感じでみると全4巻のブルーレイボックスの3巻発売時点でのコメントで「累計二位の背中を捕らえて、前にいくのは侍だけ?」って感じだったから、
多分3巻までの売上傾向より全4巻の売上予測がゴーカイを超えそうなんだと思う。
0905名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 21:25:45.00ID:LOIeFPtaa
>>903
同話時点では既に超えていて最終的に確実に超えると予測できる状態だったら素直にそう発表すると思うよ
企業のリリースって予防線張って低めに言っときゃいいってもんでもないし、それ以降の巻の売上が落ちるリスクがよほど具体的に見えてない限りそんな謙虚さを見せるってのはさすがに考えにくい
0906名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 21:56:18.75ID:wncKmai5d
だからここでは売上げ云々は関係無いんだって。
純粋なヲタ評価だって。
指摘にはルパパトは五大には入らない。
0907名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 22:19:21.04ID:4Kxz041sM
ゴーカイ=ルパパト>ジュウオウ=キョウリュウ>トッキュウ>ゴセイ>リュウソウ(現時点)>ゴーバス=ニンニン=キュウレン
0908名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/11(木) 23:48:28.14ID:MIti2nL40
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0909名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/12(金) 23:18:39.02ID:lAiQHhFya
ゴーカイ=キョウリュウ>ゴーバス>ジュウオウ>トッキュウ>ゴセイ>リュウソウ(現時点)>ニンニン=キュウレン>ルパパト
0910名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/12(金) 23:56:35.05ID:0mrCmEodd
ゴーカイ=ルパパト>キョウリュウ=ジュウオウ=トッキュウ>ゴセイ>リュウソウ(現時点)>ニンニン=ゴーバス=キュウレン
0911名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/12(金) 23:58:16.28ID:ifWqcVo60
キョウリュウ>トッキュウ>ゴーバス=ジュウオウ=ゴーカイ>リュウソウ(現時点)>ゴセイ=ニンニン=ルパパト>キュウレン
0912名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/12(金) 23:59:51.48ID:Y1WdSleid
何はともあれルパパトが好きな人が多くいるってことがわかって嬉しい
0913名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 00:04:17.76ID:w1pFRMBdM
ルパパト=ゴーカイ>キョウリュウ=ジュウオウ=トッキュウ>ゴセイ>ニンニン>リュウソウ(現時点)=ゴーバス>キュウレン
0914名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 00:09:35.15ID:BgQlgtAwd
ゴーカイ>ルパパト>キョウリュウ=ジュウオウ=トッキュウ>ゴセイ>リュウソウ(現時点)>ニンニン>キュウレン=ゴーバス
0915名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 00:14:05.14ID:MeQyUakzd
ルパパトが人気の秘密って何だろうね?
舞台挨拶のチケットに15万も出す輩も居て...
いや自分も大好きなんだけどそこまでは出せん
0916名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 00:34:06.47ID:BgQlgtAwd
こんなに好きになれる戦隊は久々。
ずっと見ているが記念作で別格扱いのゴーカイを除けば
10年ぶりどころかデカレンやタイム以来だよまさに
0918名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 02:21:21.93ID:UoLlFIrga
とりあえずキュウレンのヤバさがよく分かる流れだな
ルパパト過大評価もひょっとしたらキュウレンの酷さによるものなのでは
0919名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 03:19:06.54ID:XDp4sqwj0
ゴーカイ>トッキュウ>>ジュウオウ>ゴーバス=ルパパト>キョウリュウ>>ゴセイ=リュウソウ(現時点)>>>キュウレン=ニンニン
0920名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 07:07:28.55ID:PhYfJGWx0
>>915
キャラ立てが上手かったのが大きいかなと思う
通常より1人多いのに全員しっかりキャラが立ってた
3vs3に分ける事でちゃんと全員前に出る画にしやすかったのと
対比構造にして関係性に注力したドラマにした事でお互いに引き立ったのが効いたのでは
朝加圭一郎とか大人気だったけど多分単独戦隊だったらどストレート過ぎてつまらん扱いされてた気がする
というかここまで振り切ったキャラにも出来なかったかもしれん

キャラクター人気が出たので映像やイベント等は売れる
が、ロボ戦がだいたい消化試合だったりそもそもビークルやロボの造形がいまいちだったりで玩具は売れないという
0922名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 08:13:38.10ID:z57kk9V+a
素面キャラ立てが上手かったのは分かるわ。それでキャラ萌え勢がよく付いたってのも

ただ変身後に関しては対等なキャラを対等に活躍させるってことすら出来てないし、縦軸の進め方は壊滅的に下手だったし
ヒーローものとしては駄目だったから「戦隊」としての名作扱いはさすがにねぇわ
萌えアニメとかそっちジャンルなら名作扱いされるのかも知れん
0923名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 08:36:55.97ID:PhYfJGWx0
そもそも戦隊で縦軸上手いのってあんまないimage
そっちはライダーとかメタルヒーローのがちゃんとやってる感じ

基本一話完結でガワ戦やってロボ戦で撃破してってフォーマットが出来ちゃってるからかね
水戸黄門みたいな
あれも毎シーズン一応縦軸あるんだけど最初、折返し、最後ぐらいしか関わってこないし
0924名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 08:50:45.62ID:uNhXQUDhd
それがうまくいったのはマジレンのイメージ
商業的にマジレジェンドはやらかしたけどストーリー自体は話が進まないとかほとんどなかったと思う
0926名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 10:22:40.09ID:QqMD+nWJd
ゴーカイ>ルパパト≧キョウリュウ>>トッキュウ≧ジュウオウ=キュウレン>リュウソウ(現時点)=ニンニン>ゴバス
ゴセイは未見

>>925
言われるほど悪くないと思ってるよ
ただやっぱ人数多すぎてそれぞれの話が薄くならざるを得なかったのが敗因かも

ゴバスは逆に少なすぎて、好きになれるキャラがいなかったので入り込めなかった
サンバルカンもそんな感じだったんだよな自分
0927名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 10:46:57.11ID:jycAJMfp0
ライブマンでも二人追加だしやっぱり5人くらいはいたほうがいいんだろうな
0928名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 11:06:11.13ID:J6Owkh7Sa
>>923
戦隊も幹部のやりくりとかで縦軸ちゃんとやってると思うが。やはりそこはルパパトは下手だった
ライダーは方針が縦軸重視なだけで上手いかどうかは別な気がする。やり方が悪いと二号ライダーが延々噛ませになったりするし
0929名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 11:07:32.68ID:MeQyUakzd
ゴバスは本当どいつも好きになりづらいキャラばかりだったよな
ライブマンは二人追加したけれど追加キャラがイマイチだったし
サンバルカンは男ばかりなのもな、、そこが良いって人もいるだろうけど
0930名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:43.46ID:2QC106nU0
>>928
ギャングラーにネロス帝国の怪人のようなドラマがあったらもっと深くなってたかもな>ルパパト
0931名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 11:55:18.02ID:QxSPWrI8a
>>930

>>920が言ってるように、人間側に時間をかけ過ぎて、ギャングラーが単なるお宝運びマシーンとしての役割しかなかったからな

魅力的な悪役にはほど遠い結果となった

実際、本スレでも挙がる怪人といえば、鮭かエアロビ、キツツキくらいな変化球なもんだろ
0932名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 13:18:39.01ID:Lq14B6Tka
>>930
「もっと」というのがそういう意図かは知らんけど、あんまりルパパトに「深い」という印象はないな
「小気味いい」という感じのやりとりが延々続いてそのまま終わっちゃったイメージ
0933名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 13:32:10.48ID:jycAJMfp0
三人チームものはメタルヒーローやライダーのほうがそれっぽくなってる
0934名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 17:45:40.44ID:2QC106nU0
>>931
ウシバロックやヨシーウラザーを忘れてほしくないねえ
0935名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 18:44:05.51ID:Vk2Fu80Ld
ルパパトはゲスト怪人のその変化球が魅力でもあったからなあ
強制帰宅ビームとかエビフライとかもトレンド入りしたし
女装、くっつき、入れ替わり、料理対決、記憶喪失、子供化、分裂と
バラエティー回がかなり充実してた印象

ここ数年レギュラー着ぐるみ増での経費節減のせいか再生怪人が増える中
改造に改造を重ねて再生怪人を出さずに乗り切ったぶん
印象深い単発怪人とのエピソードが増えてたのは評価出来ると思うけどね
縦軸だけじゃなくそういうのも戦隊の魅力だと思うよ
キャラだけじゃない
0936名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:35.84ID:3aOjPDNIM
縦軸だけじゃなく〜ってのは凄く同意する
何故かこの系統のスレが始まってからずっとこの点は低く評価されてたけど、むしろこれこそ一番大事だと思う
だから俺的にはダイレンジャーとかカクレンジャーは本来すぐに名作入りするべき
0938名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 21:43:20.75ID:iuGGJlCE0
あとシンケンの怪人は笑える感じじゃないけどいいキャラが多かったな
単純に三途の川を増やすために暴れるだけじゃなくて、シタリやアクマロの思惑のために動く奴とかもいてバラエティがあった
0939名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:17.13ID:UoLlFIrga
シンケンは縦軸以外クソつまらんかったけどなぁ
縦軸良ければ全て良しみたいな典型だと思ってる
0940名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:33.49ID:jycAJMfp0
そういうメタや不条理ギャグに寛容なのはカーレンアバレボウケンゴーオンアキバあたりの積み重ねだな
0941名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:18.27ID:fMGmX8Tua
そのあたりはゴレンジャーのなぞなぞで既に始まっていたな
むしろなぞなぞの印象が強すぎて、どんな話だったのか忘れるぐらいだった

と、最近ようやくゴレンジャーをボチボチ見始めた初心者の俺が偉そうに云ってみる
0942名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:58.29ID:sQS6r9qj0
シンケンはなんであんなに評価が高いかよく分からんわ
あれの評価される点はどんでん返しだけじゃね
各話毎の単体ではワンパターン気味でストーリーそんなに面白いとは思えんし
松坂桃李の女子人気でバイアス掛かってんじゃないかと思ってるわ
0943名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 23:16:34.65ID:iuGGJlCE0
そらどんでん返しを上手くやりつつ綺麗に締めるってそれだけで十分すごいことだからな
0944名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 23:39:06.18ID:sQS6r9qj0
だけどシンケンはどんでん返しがあるまでこの戦隊は面白くねぇなあという感じでストーリーがぐだってた印象があるけどな

ルパパトは賛美両論なのは仕方ないと思うわ
それまでの戦隊対悪の組織というフォーマットからそこに戦隊対戦隊という新機軸を入れ込んでやりきったからな
それに嫌悪感を持つ人やストーリーやキャラに好感持てなかったり感情移入出来なかった人は徹底的に嫌ってもおかしくない
0946名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 23:52:31.57ID:qhreIRzx0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0948名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/13(土) 23:58:55.22ID:UoLlFIrga
VS形式が画期的で新しくて戦隊からネタ切れ感を拭ってくれると思いきやグダグダと馴れ合ってドタバタと収束してモヤっとする終わり方だから評価が低いんだぞ
賛否でいえば否の側だけどその理由は売上でもコンセプトでもなく小さくまとまってしまったことへのガッカリ感
0949名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/14(日) 00:21:28.72ID:RgTJEAhQ0
>>944
そんなにぐだってたか? 中弛み確かにはあったけど平均的な他の戦隊と同程度だったと思うが
まあ新アイテムとかロボット登場を全部「源太がすごいから」で流してあんまり劇的じゃなかったあたりの悪印象かね?

正直俺はルパパトが「戦隊対戦隊をやりきった」って言われてるのがマジで理解できない
反目する理由も中途半端だし、お互い本気で対策して倒しに行くような構造でもなかったし、作品の白眉としてガチ決闘があったわけでもなかったし
「二戦隊いてたまに小競り合いして最後まで和解しなかった」くらいの話にしか見えんのだが
まあvsっつっても戦隊同士なんだしそんなもんだよね、って言われたら分かるんだけど、やりきったって言われるのはさすがに分からん
0951名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/14(日) 00:33:49.43ID:LB6S3sOma
>>943
どんでん返しでもないのに、最後まで綺麗にまとまりきらなかった作品もあるからな…
0952名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/14(日) 00:36:07.51ID:LZbKFwcj0
>>949
やりきったというのはコンセプトを成就させたとか完徹したっていう意味じゃなく成功不成功に関わらず最後までそのコンセプトでいったという意味な
0953名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/14(日) 00:44:12.52ID:LB6S3sOma
>>952
ルパパトの評価の分かれ目がそこだろうな

結局、VSとしての体裁を保った「だけ」にしか感じない人には、低評価になるんだろ

よく言えば、それだけ期待していた、とも言えるんだろうけど、全然昇華できていなかったと俺も思ってる

共闘ならハリケンが、敵対ならゲキレンが既にあったからな
0954名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/14(日) 01:10:05.46ID:LZbKFwcj0
最近のやつではキョウリュウが好きだわ
空蝉丸が気に入ってたからだと思う
キングを頭領として頂いてもまた守りきれないんじゃないかと苦悩してたのを
上下関係じゃない。俺たちは仲間だと言い切ったキングにこの人のために命を使うと覚悟を決めて
最後はキングを守るために五人対一人ずつでも勝てないような敵二人相手に一人で立ち向かって相討ちになって自分の使命をやりきったという表情で死んでいったのがグッと来た
0955名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/14(日) 01:34:48.24ID:dGGmfudH0
>>953
ガッチリ仲間として共闘するわけでもなければ
ガチで啀み合い敵対するわけでもない
半目はするが理解しあってもいる微妙なニュアンスに収まった所、自分は好きだよ
今の時代だからこその描き方だなぁとも思う

ただ自分はハリケンもゲキレンも丁度ブランク期間で未見なので、そのせいもあるのかもね
0956名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/14(日) 03:27:42.02ID:0h/WMSIAd
>>954
キョウリュウは俺も好き!キングの「俺達は戦隊だ!」って言葉が良かった!あと追加戦死も良かったし敵キャラも好き
0957名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/14(日) 04:29:42.00ID:ZpUOpmiG0
>追加戦死
死んでも闘わされたスピリットレンジャー批判はそこまでだ
0959名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/14(日) 23:23:08.44ID:EtQqV5cwa
キョウリュウはドゴルドの最期が良すぎた
あの面割れドゴルド装着でのダブル必殺技で燃えないやつはいないだろう

全編通して基本は明るく展開してきて勝利を重ねながら、敵も敵で計画が進行してるバランス感覚のよさ
あと、大友人気のために鬱々しくしたり、各話でビターエンドにしたりする作品が多いなかで、
キョウリュウは最終局面以外はネアカで通してきつつ、大友向けには声優顔出しとかラブコメ展開でアピールしてたの今思えば考えられてたなと思う
0960名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/15(月) 23:38:40.68ID:3DIeXpXr0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0961名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 03:58:44.27ID:xmoFfIjea
YouTubeでタイムレンジャーの1、2話を見たけど、パイロットとしてはほんと素晴らしいな

設定の紹介、ユウリたちが2000年に残る理由、応援が来ない理由、タツヤが変身する理由とか、強引な部分はあるにしてもちゃんと説明してて好感が持てる

リュウソウもこれくらいしてくれてれば、もっと入りやすかったと思うんだよなぁ
いや、まだ期待しながら見てるけど
だんだん良くなってるとも思うし

シンケンの1話もタイトルコールからの主題歌、レッドの殺陣がカッコよくて好き

1話が面白いとやっぱ引き込まれるよな
0962名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/04/16(火) 06:53:42.61ID:Xgz2w7hI0
タイム前半の一話完結話って基本的にいわゆる「ちょっといい話」で進めて行くんだよな
その上でビター系の縦軸が潜行して続いて行くと云う
イベント編で一気に描くよりも、結果的に濃密なドラマが展開している印象になる
0963名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 07:20:23.15ID:6rdiw9Vu0
タイムは一話一話も面白いしSF的な考証もキャラの性格や設定もしっかり作り込んでるし縦軸のストーリーもちゃんとしてるし敵ボスも魅力があるし最高傑作というのは異論がないわ
一番好きなのはデカだけど
デカはあれだけの要素をぶちこんでよく上手くまとめられたわ
やりたいことは分かるけど中途半端になってしまうのが殆どなのに
0964名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 07:57:31.13ID:zHF6Rv8N0
大きな敵組織を倒すという軸を捨ててるけどそれが気にならないくらい1話あたりの中身が濃い
0965名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 08:38:56.45ID:2unZlhEEa
ユウリがカス過ぎてイラっとした
パイロットがこれなら売れないのも納得だわ
0966名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 09:31:09.19ID:5P5zej2l0
名作ってどうやって決めんだよ。
つうかタイトルの4作品って大人受けした戦隊じゃねえか。

大人受けした戦隊が名作なのか?
名作って言われるには大人受けしないといけないのか?
こんな不毛なスレ建てるなよ。
0967名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/04/16(火) 10:01:17.33ID:T09PGFola
>>965
ユウリは20話過ぎないと可愛げのあるキャラにならない
竜也との関係性でキャラを描いているから、取りつく島のない相手の心を開こうと奮戦する竜也の姿の方にウェイトがかかっている
明確に「レッドが主人公」と設定しているタイムならではの作劇なので、もうちょっと見守ってやってくれ
0968名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 10:23:37.25ID:9+bUhEM9a
>>966
次スレもないし、埋まったら終わりだろ
スレタイと検討内容矛盾してるし
そうカリカリすんなよ
0969名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 12:22:52.73ID:L8sq++yNr
>>966
どうやって決めるってここの住人が議論してるんじゃねぇか
名作を決める定義は人それぞれだから意見があれば書き込めよ
0971名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/04/16(火) 12:32:57.60ID:T09PGFola
だからあ
別に無理に決めなくてもいいじゃんてことで
2スレ目あたりから「俺はこの作品のここに価値を見出す」って感じの雑談スレに移行しつつあったじゃん
0972名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:02.05ID:fhMuD7GXa
まあ、最高傑作がルパパトなのは確定として、あとの四つは何だ?
0973名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 13:42:39.66ID:f41GTH+1a
>>972
十中八九、煽りだと思ってはいるんだが、本気でそう思ってる人かも…と勘繰ってしまうなww
0976名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 22:09:57.85ID:5P5zej2l0
>>975
馬鹿にしてるの?
この3戦隊は傑作だから。
特にオススメはゴセイジャー 。
退屈しないし。
デカレンジャーは見ていて中盤辺りで退屈するけど、ゴセイジャーは敵の組織そのものが変わるから、
各組織の最終決戦が3回あって、途中で飽きない。
0977名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 23:16:29.95ID:6gum3Sex0
Sジェットタイムレン
Aライブメガレンゴーゴーファイブ
Bバトルフィーバーサンバルカンファイブ
0978名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/16(火) 23:42:16.07ID:aqjTh6AC0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0983名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/17(水) 11:12:40.10ID:6QKh+fNgd
このスレを完走させてから次スレへ移動してください
0984名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/17(水) 11:14:14.87ID:6QKh+fNgd
このペースだと1日以内には埋まるだろう
0985名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/17(水) 11:16:50.14ID:2pePwTFhd
>>982
個人の好みはバラバラなんだから決着がつかないのは当たり前だろ
数学や物理みたいに答えが決まっているわけじゃないんだから
0986名無しより愛をめこて
垢版 |
2019/04/17(水) 11:59:14.41ID:/VMPqbkHa
この作品のここがいい
この作品の価値はここにある
この作品を俺が愛する理由はこれだ!
なんてことをワイワイ楽しく話すスレとして使えばいいじゃん
その上で今まで顧みられることがなかった作品の面白さに気づくことが出来れば儲けものだ
0987名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/17(水) 13:06:33.98ID:hO+2buLrM
野球回で一番面白いのはどの戦隊だろう
ダイレンジャーのは面白かったな
0988名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/17(水) 15:18:38.54ID:NNQH+bFwa
ルパパトは概ね好評なのはいいけどおもちゃの売り上げコケてるのが残念
0992名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/17(水) 23:19:59.89ID:uF/nLGPx0
バイオマン
主題歌の格好良さがズバ抜けてる
イエローが死んだのが衝撃的
0993名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/17(水) 23:52:15.89ID:RoiGhtuf0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
0994名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/18(木) 06:18:52.48ID:a3b3pbJM0
戦隊シリーズ全作品、誉めてもいいし叩いてもいいスレというのは他にないからありがたい
1000名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/04/18(木) 11:11:40.65ID:W+RolGYqd
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 10時間 25分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況