X

5大 名作戦隊 デンジ ジェット タイム デカ あと1つは ルパパト?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/01/31(木) 00:46:13.77ID:Ap3jw2rqM
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
2019/03/13(水) 05:40:04.70ID:guI1IJwSF
ルパパト上位派のルパパトが名作に入る理由が不明瞭というか不鮮明なんだよな具体的に何処が良いのか箇条書きでも何でも良いから上げて欲しい
2019/03/13(水) 06:50:13.07ID:AjB83FPo0
快盗三人の話をソードマスターヤマトしながらなんとかやり遂げた、ってくらいで、
警察は本当に必要だったの?ってレベルだし
vsも顔合わせたらチマチマ撃ち合うくらいで、お互対策を練ったりとかの対決要素も薄いし
俺も特にいいところは思い付かない。肯定派も、否定派の否定しかしないし
2019/03/13(水) 08:26:29.44ID:sD9owQS7d
自分のルパパトの好きなところでいいなら
二つの価値観を戦わせつつどちらかを完全否定する事なく纏めたところ
違う価値観を持つもの達の邂逅、接近、反発、理解、決別といった関係性のドラマに注力したところ
メンバーのキャラ立てが抜群に良かったところ
等身アクションと天球カメラのカメラワークも素晴らしかった
エレベーター内とか狭い場所のアクションが多かったのも燃えた

はっきり全ての答えを提示してオチ付けてくれるのが好きな人には大不評なのはわかるが
自分は解釈をこっちに委ねてくるタイプの作品わりと好きなのでそこもいい

逆に悪かったのは
武器、ロボなどの造形がくそダサい
玩具売り上げ壊滅すんのも頷ける
VSビークルとレッドのダイヤルファイター、マグナムぐらいだな評価できるの
玩具企画に関わった人達は猛省して欲しい
2019/03/13(水) 08:40:51.80ID:SGIQ9eXCa
玩具売上が壊滅的だったのはロボを発売週に完敗させるとかやっちゃうクソ馬鹿脚本のせいだと思うぞ
2019/03/13(水) 09:44:55.74ID:h09jNbCTd
自分もメカの玩具っぽいチャチさ以外は全て好きだわルパパト

ラスト投げっ放しと嫌う人もいるけど自分はあれで良かったと思ってるし
2019/03/13(水) 10:35:17.24ID:uR9ArH5Rx
>>347
総評としてはルパパトはゴミだと思うけど、美点は俺も言える
序盤に限ってだけど、二戦隊のスタンスと情報量が違いをテコにすることで、人間味のあるキャラの人間味のある行動で話を回せたのは秀逸だったと思う
例えばキョウリュウのキングとか、いいキャラだけどこんな奴おらへんやろみたいなのじゃなく、等身大のキャラで無能化とかをさせずに進めるのは丁寧な仕事だった
あとはアクションも良かったな。カメラワークも斬新だったしスタイリッシュな快盗とコンビネーションの警察とで特色が出てた
特につかさ先輩のサブミッションにフェイクを混ぜるアクションは痺れた

まあ最後までは話を回しきれなくて中盤からはノエルの胡散臭いムーブに頼るようになっちゃったし、終盤はあの通りキャラ崩壊の連続だし
戦隊間は最後まで「お互い不信だから対立」のフェーズを一歩も出ず、vs話としては一番肝心なはずの価値観の違いも全く描けずに終わった
最後までよかったのはアクションくらいだな
2019/03/13(水) 11:47:41.88ID:xheU+FHOa
>>352
アクションが良かった?
ノエルが毎回じゃなくたまに頑張ってたくらいだろ
昭和の戦隊基準で見たらぜんぜん動けてないだろ
2019/03/13(水) 12:51:42.10ID:F93oec8Md
>>352
そんだけの美点を挙げておきながら途中からのマイナスで「ゴミ」とまでいってしまうのが驚きだわ。

なるほど、どういう思考をすればルパパト全否定派になるのかが何となくわかった
という意味では参考になった。

自分なら最初にそれくらい加点があったら途中から減点しても「ゴミ」とまでは落ちず、
中くらいには留まる考え方をするからなあ。

ルパパトの賛否が割れるのはこうした思考のズレからなんだな。

自分は元々がルパパト最高傑作くらいの評価だから後でマイナスがあって落ちても
上あるいは中の上くらいは軽く確保できる感じだもの
2019/03/13(水) 13:25:14.31ID:WCzsixbVa
加点方式で見るか減点方式で見るかによって後半の失速をどう取るかが変わってくるし減点方式なら下限振り切るし加点方式なら中の下止まりって所では?
2019/03/13(水) 14:00:50.21ID:h09jNbCTd
最後まであれで良かった最高と思う俺みたいなのもいるんだし
そこまで下がるかよ
下げても中から上は行く
2019/03/13(水) 14:27:55.10ID:FBXcO7R8a
>>354
ID変わってると思うが>>352だけど、なんか温度差があるなぁ
俺の言う「美点」て、大体どの戦隊でも挙げろと言われれば挙げられるって程度の要素で、それさえあれば他の戦隊と比較しても抜きん出るような話じゃない
それよりはむしろぶん投げた設定とかやり切れなかった要素の方が話の根幹寄りだから、美点はあっても総じて見たらゴミという評価

あ、アクションに関しては俺は他の戦隊と比較しても相当いいと思ってる。脚本がダメなだけで
2019/03/13(水) 15:22:46.58ID:5tc+pFKra
>>357
わかる。

>>352 が言ってる美点というのは、例えるならテストの解答用紙の字が綺麗だったり、途中式がきちんと掛けているみたいなもんで、テストの点数自体は壊滅的だということだろ。
2019/03/13(水) 15:53:49.07ID:xheU+FHOa
最近の戦隊と比べるか、歴代の戦隊と比べるかで評価が違うって事がよこわかったわ
最近のクソすぎたから、それと比べればそりゃ良作ですわ
2019/03/13(水) 16:15:57.07ID:P2FxokgyM
ルパパト、対立がグダグダになるかなって思ってのが最後までVSしてたし、明確な理由でヒーローやってるのが最後まで使ってたし(単にみんなの笑顔を守りたいみたいな理由でヒーローやってるのがあまり好きではない)、
最後まで設定や世界がハッキリしない部分多いけど逆にまだまだ世界が続くって感じなんで、ちょっとほっこりするんてまそこまでラストはイヤじゃない。

話しや設定的には良作ちょっと手前ぐらいなんだが、ロボットや武器や(等身大)の必殺技がカッコ悪い、玩具も輪をかけてカッコ悪い、
そりゃ子供に人気ないのも当然って事で子供が憧れヒーローものとしてのマイナス成分が多過ぎなんで、どうしても中の下程度。
良作にもなれない。って評価

まあ、このマイナス理由はルパパトに限らず最近の戦隊はこんな感じが多いよね。
361名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/13(水) 23:55:07.77ID:ceEfRA2p0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
2019/03/13(水) 23:56:18.03ID:yQ1RWYBNM
>>359
最近のといってもジェットタイムデカレン以降の戦隊としてはゴーカイやキョウリュウと並ぶくらいには良作だがなあ
2019/03/14(木) 00:42:29.38ID:Ohdybv4UM
ゴーカイキョウリュウに並ぶはどう考えても言い過ぎ
トッキュウ>ルパパト≧ジュウオウぐらいが妥当
しかしこの過大評価の責任は個々にあるのではなく突き抜けて出来の悪いキュウレンにこそあると言いたい
2019/03/14(木) 01:05:13.67ID:MRYx/ECcd
ルパパト>ジュウオウ≧トッキュウ
または
ルパパト>トッキュウ≧ジュウオウ
だろ
2019/03/14(木) 04:09:23.49ID:qK15Aelha
ルパパト<ジュウオウ≧トッキュウ
または
ルパパト<トッキュウ≧ジュウオウ
だろ
2019/03/14(木) 06:07:55.11ID:Z67kdiBB0
トッキュウは良作だし、ジュウオウは薄味だけどまあまとまってたしまさに中の中って感じ
ルパパトはこれらに並べるような代物じゃないよ。ニンニン、キュウレンと相争うくらいの出来
2019/03/14(木) 06:43:09.75ID:bbkb2XAB0
>>359
>最近の戦隊と比べるか、歴代の戦隊と比べるかで

ライダー・ウルトラと違って明確な分断期がないからねえ。
ライダーもウルトラも、「昭和シリーズと平成シリーズ」で明らかに
内容が大きく変わってるが、戦隊は平成になったからって
何が変わったわけでもないし。

しかも、同じように平成で区切ってしまうと、
ジェットもタイムもデカも、初ファンタジーでパワレンを生んだジュウも、
全部平成側に入るから、区切りとしての役には殆ど立たんし。
2019/03/14(木) 07:28:00.00ID:r5q1g6Lo0
ルパパトの評価は定まるの数年経ってからになりそう
それはともかく
好みは置いといて5大名作とかに上げるならやっぱり王道万人ウケなものがいいかなと思うので
恐竜もの一つは入れときたい感
2019/03/14(木) 08:38:37.04ID:JYVm5Of4a
数年後には響鬼前半みたいな扱いになってそう
370名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 09:39:33.76ID:/Is09FZA0
>>363
ルパパトが過大評価なのは全く同意できないけど
キュウレンが突き抜けて出来が悪いっていうのは激しく同意してしまうw
371名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 09:43:16.73ID:/Is09FZA0
>>364
ルパパト>ジュウオウ≧トッキュウの方に同意。
2019/03/14(木) 10:19:41.49ID:aiDmRYKra
>>364
ルパパト>ジオウ≧トッキュウの方に同意。
2019/03/14(木) 10:29:56.33ID:9aT6GCH8a
>>363
そこまでキュウレンを下げる気はないが概ね同意場合によってジュウオウとルパパトが逆かな
374名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 11:00:20.90ID:/Is09FZA0
>>372
その3作品を比較したらリアルにそんな感じ。
2019/03/14(木) 11:15:51.93ID:VaGqrvfcd
>>372
しれっとライダーになっとるがな
2019/03/14(木) 11:17:43.67ID:yWm8RDrA0
なぜ直近のキュウレンじゃなくトッキュウと比較してるのかわからない
2019/03/14(木) 11:38:42.29ID:zKHB0A7jp
ライダーに気づかなかった・・・w
378名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 11:51:09.08ID:/Is09FZA0
大体昔の作品は懐かし補正が働いて評価が高くなりがちで、近年の作品は下げられる傾向があるけど
ルパパトをしっかり評価してる辺り、このスレは割と冷静な人たちが多いな。
もちろん、ルパパトに辛辣な人たちが冷静じゃないって意味ではないけど。好き嫌いは人それぞれだし。
2019/03/14(木) 12:05:21.04ID:YB6Rcen/MPi
>>376
ゴーカイ以降の括りで比較して近い位置にいるからじゃないか?
トッキュウの評価が思ったより低いんだなこのスレ
2019/03/14(木) 14:30:26.71ID:9A7gjypH0Pi
なんでダイレンジャーが入ってないの?やりなおし
2019/03/14(木) 19:20:16.30ID:YIYOXVGJ0Pi
三谷の次回作がマジで心配になってきた
根幹の設定部分で破綻してるじゃんないかと
徹底的にチェックしなくちゃな
2019/03/14(木) 19:21:03.09ID:YIYOXVGJ0Pi
>>381
>>324
383名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/14(木) 23:31:37.12ID:JdU8uNAz0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
2019/03/14(木) 23:59:10.78ID:y/sVmosdd
>>379
トッキュウは一般的にはちょっと地味な部類だが比較的このスレでは評価されてるほうじゃね?
一部に過大評価されがちなシンケンなどより良い出来だと思うが、あまり目立たないというか
同じ脚本のタイムのような名作にはちと及ばないというか、隠れた良作って感じか。
2019/03/15(金) 00:15:56.68ID:1Ay/c8UDa
トッキュウは、ストーリーは最初から練り込まれていて、途中で破綻せずよく最後までやり抜いた点に関しては良作と思う

ただ、個人的な意見としてなんだが
・乗り換えが上手くいかせなかったこと
・ロボがどう贔屓目に見てもダサいw
(ビルドダイオー以外)

の2点が大きなマイナスなのよねーw
386名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 00:29:25.16ID:FhS0XpEgd
メカはダサいよなあ
ルパパトもだけど
2019/03/15(金) 00:53:39.85ID:xQq7vXF/0
ルパパトは怪人の数が多かったのが嬉しかった
顔さえ変えれば意外と改造に気付きにくいもんなんだな
2019/03/15(金) 02:31:45.17ID:K3a2H3P1M
ルパパトはキャラも良かった。
登場キャラに嫌いな奴がいなくて全キャラが好きな戦隊は久々だ。
どの戦隊も割と好きなほうの戦隊でも全部のキャラが好きってことは滅多にないんだが
2019/03/15(金) 06:28:44.16ID:U2+v6uOL0
キャラが良かったのはキャストの好演もあるな
特にノエルなんかは脚本だけだったらガチクズにしか見えないけど、俳優がそれなりにキャリアのある人で、上手く好漢を演じたから「ちょっと足りない奴」くらいで済んだ
2019/03/15(金) 06:42:08.84ID:mnaXob/I0
そりゃそういう風に演じる様に演技指導が入ってるからだろ
確かに下手くそが同じ事をやろうとしても惨事になっただろうが
方向性の違う事を勝手に演らせるわけじゃないんだから
2019/03/15(金) 06:50:26.79ID:U2+v6uOL0
>>390
指導で好演が出来るなら誰だって俳優になれるわ
特にルパパトは脚本が下手くそで普通なら大惨事だったところをキャストが救った形だからな
2019/03/15(金) 06:58:29.32ID:ONBEnka30
>>385
ロボのデザインといえば、俺としては印象深い三年がある。

スーパーターボロボ
→いくらスーパー合体だからって、デザインが重厚すぎだろ。不自由に見える。

スーパーファイブロボ
→スーパー合体ロボにしては、デザインが軽快すぎだろ。一号ロボにも見える。

グレートイカロス
→スーパー合体ロボらしい重厚さと、きちんと格闘できる程度の動き易さ。完璧!

反省して、反省して、辿り着いたって感じが、なんか微笑ましいというか。
スーパーベクトルパンチの後のブレーキとか好きなんだけど、
スーパー合体ロボにしては身軽感がありすぎるなあ、という気はするもんで。
2019/03/15(金) 06:58:46.77ID:mnaXob/I0
>>391
だから役者が下手だったら要求しても出来ないから惨事だと言ってるだろう
そしてどんなに上手い役者であっても脚本演出がダメダメなら何をどうやってもどうにもならんよ
気に入ってる所は目に見えている演者の功績、気に入らない所は裏にいるライターの功罪ってしたがる奴はルパパトに限らず多いけど
そんな単純なもんじゃないよ
ドラマでも映画でも舞台でもアニメでもゲームでもなんでも
2019/03/15(金) 07:29:43.88ID:vot9B/XVd
トッキュウは作品自体も結構好きなんだけど、何よりもトカッチという偉大な愛されキャラを生み出したからな〜
個人的に蒔人兄ちゃん以来の愛すべきキャラだわ
2019/03/15(金) 08:18:54.50ID:P7dNn/VKa
トッキュウはストーリーは良かった
ただライトのガキ臭い言動は、ほんとにガキだからと言われてもさすがにイラッとした
2019/03/15(金) 12:09:53.95ID:v9ehs6eKd
うんトッキュウは残念なところも多い
個人的には当初カグラの私は強い私は強いって設定が良いなぁと思って期待してたんだが
本編で思ったより生かし切れなかった感があって残念に思ってた
ってのを今回のスーパー戦隊バトルで上手く拾ってくれて良かったし思い出した。
まあ使いすぎるとカグラ最強で他イラネってなりそうだから使い方が難しいとは思うけどw

>>392
そういった観点からもジェットは良く出来てるよなあ
397名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 12:18:15.06ID:NMSz3rFc0
>>395
トッキュウはライトが好きになれるかどうかでまた評価変わりそうだな
398名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 12:29:27.97ID:8uDpfs7N0
よくレッドの演技が下手な事で天晴が言われるけど、第1話に関してはライトがそれを上回ってると思う。
上手くなるのは早かったけど。
399名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/15(金) 23:35:11.37ID:ha+kSG/b0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
400名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/17(日) 15:19:59.88ID:T5T1O2PT0
リュウソウどうだった?さすがに5大に食い込むのは厳しいか…。
面白くなりそうな雰囲気はすごくするけどね。
2019/03/17(日) 16:07:07.04ID:hgW7aoAFa
1話目で判断とか出来るわけないだろ
2019/03/17(日) 19:39:48.10ID:T5kyF8htd
まだ1話だから様子見だけど
一般ドラマから来た脚本家だからか戦隊ならではの勢いとかケレン味が分かって無い感があるな
よりによってエグザイル版GTOの脚本か

1話目なのにこれから何が始まるんだろうってワクワク感が何も無かった。
敵も神殿を襲っただけで地球に危機が迫った感じもない、一般人にも被害が何も無い。
むしろ一般人に被害与えたのはリュウソウ側っていう

女の子の頭ぶん殴って記憶消してこいの時点で切ろうかと思ったわ
ゴセイみたいに何かの術で消すとかにすればいいのに。
EDも糞過ぎる。マジレンの女使う意味が理解出来ない。

キョウリュウジャーのリメイクに、
ギンガマンやら過去戦隊の受けてる部分加えたみたいな戦隊だね。
リュウソウケンなんてまんま星獣剣だし。
今までの恐竜戦隊の寄せ集めみたい
パクリやん!正直言ってつまらん。

ルパパトの方が遥かに素晴らしいと思い知らされた
早速ルパパト再評価することになるとは
叩いてすまない、と思ったリュウソウ1話だった
これで東映はルパパト以上の物は作れない事が証明されたな。
やはりルパパト最高! リュウソウゴミ!
2019/03/17(日) 19:48:25.76ID:uh+c4wH+p
これは巧妙なルパパトアンチ
2019/03/17(日) 20:01:10.80ID:2ItR+cs90
>>402
「アッーーーイクー!」まで読んだ。
2019/03/17(日) 20:02:14.45ID:tX7cIPipd
ルパパトのファイナルツアー行ってきたが大盛況だった

男性もいたが女性ファンが多い印象
トクサツガガガの世界もあながち嘘じゃないかもと感じたwww

あ、子供連れのファミリーもちゃんと相当数いたぞw
コスプレしてる子達もいて子供人気もあるじゃんと微笑ましかった

ネタバレになることは書かないが内容も本編ネタを上手に拾っていたり良かったからこれも映像化してほしいわ
406名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/17(日) 20:06:26.74ID:dXOnB25s0
>>402
このコピペ嫌い
407名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/17(日) 23:53:03.63ID:4BEPQ+xv0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
2019/03/18(月) 08:25:20.36ID:OUT+l3Pmd
リュウソウもちろんこれからだけど、とりあえず敵のキノコからラッキューロの匂いがした
2019/03/18(月) 09:22:11.91ID:9vZ/UWstx
とりあえずものすごいロボット推しなのは感じた
ロボットの設定を物語に絡めて盛り上げることが出来れば名作になると思う
2019/03/18(月) 10:47:22.56ID:7/xIyizWa
東映ってこんなに「怪獣」描写が上手かったっけ
と思う第1話だった
2019/03/18(月) 11:18:36.71ID:7bj4RO0+d
円谷っぽいと言われてたな
確かにそんなテイストはある
2019/03/18(月) 12:51:56.60ID:XemjAmYkr
>>410
怪獣区ギャラスで試し打ちした感あるな
413名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/18(月) 23:51:18.23ID:mTUcYLqH0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
2019/03/18(月) 23:56:13.33ID:h9rQp6xud
>>402 
ギンガマンもジュウレンジャーの劣化パクリだがな 
名前なんてファイブマンのライバル戦隊のパクリそのものだしw

ルパパトの出来が良いのはわかったけど
リュウソウも糞だけどな
2019/03/18(月) 23:57:41.85ID:h9rQp6xud
>>402
ギンガマンもジュウレンジャーの劣化パクリだがな
名前なんてファイブマンのライバル戦隊のパクリそのものだしw 

ルパパトの出来が良いのはわかったけど 
リュウソウも糞だけどな
2019/03/19(火) 00:00:30.46ID:3DrMIVLqM
ジェット後のジュウレン、タイム後のガオレンの再来を見るようなルパパト後のリュウソウ叩き

その意味ではこのスレ的にジェットタイムルパパトが三大で正しいのかも
417名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 12:53:03.60ID:W+stuNUa0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
2019/03/19(火) 19:12:47.12ID:emDwXnXL0
>>416
三大はジェット、タイム、デカって前のスレで決まってるぞ
ルパパトは入らん
2019/03/19(火) 20:45:36.15ID:6wRbb8OIa
>>416
コイツ何言ってんだ?
2019/03/19(火) 21:24:37.64ID:CFNNfRlMd
ルパパトがイケメンと美女揃いだったから
リュウソウジャー急にレベル下がった感があって…

信者やノリ重視の連中もウザイけど、あんだけルパパト遠回しdisりしてた専門家気取りの特オタもリュウソウのことを王道のテンプレ通りじゃなくて変化球じゃん、なにやってんのって言ってて、なんか素直に見れない自己中なオタが増えたんだなって思った。

こういうやつってそもそも戦隊とか特撮をどの目線で見てんの?本来は子供目線が重要で自分らはその傍で見させてもらってる分際だろ。
こいつはたまたまアンチルパパトだったけど、これがルパパト信者側だったらと思うと頭抱える。実際、専門家気取りのルパパト信者いるし。こういう自己中な特オタは消えてくんないかな・・・

ツイッターのWレッドトレンド入りの空気気持ち悪すぎ
421名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/19(火) 21:27:04.20ID:CFNNfRlMd
ツイッターのWレッドトレンド入りの空気気持ち悪すぎ
2019/03/19(火) 23:24:28.01ID:ScHMoyBI0
まだ一話なのに、よくそこまで語れるよね。
2019/03/19(火) 23:54:52.64ID:Lb/nyww4d
ルパパトが良いのはわかったから
リュウソウ叩くなや
2019/03/20(水) 00:02:26.03ID:LNbe/YcrM
ツッコミどころたくさんありすぎて…
・ピンクとブルーのマスターが死んだあとマイナソーはなぜ多方に火を吹いて消えたの?
・神殿に侵入者がいたら変身できないはずが、気合いで変身できたのは何?
・ロボットを1人で操作してるのはなぜか
そしてロボットが現れたとき、ピンクが、コウ!と叫んでいたけどロボットの中にいるのが何故わかるのか
・うい、必要?追加戦士なの?
・最後の変身なんなの

昭和戦隊ばりの詰め込み具合で先が不安
いきなりバズーカとか出てきたら笑う

あらゆる部分でテンプレかつ劣化コピーに過ぎなかった
龍騎とキョウリュウとギンガマンを足して5で割ったくらい薄っぺらい内容

戦隊1話だと珍しくはないにせよ、まず背景を見せて、キャラ紹介をして、敵を見せて、起承転結があって、とかの作劇のセオリーみたいなものが全くなかった

おもちゃも売れ行き良くないのかな
イオンモール内の量販店でロボチェンジャー共に結構(10個前後。単品とセット別)並んでる。発売4日でこれはマズいのでは

武器例年そこまで売れないのにチェンジャーとセット売りを敢行した意図がわからん

玩具売り上げ回復の為かネタとしては過去でウケた鉄板要素ばかり集めてんのに
どうしてこんな「よく知らないスタッフによる手探り戦隊」になったんだ

やっぱリュウソウゴミ!ルパパト最高!
2019/03/20(水) 00:05:15.50ID:q32BxgXoF
釣り針デカすぎて逆に釣られてやりたくやるな
2019/03/20(水) 01:27:29.02ID:dizdndFR0
>>424
まだ1話しか放送してないのにリュウソウアンチスレはこんなに盛んなのか
2019/03/20(水) 13:50:03.02ID:06IuHFdad
ルパパト 2月月間ギャラクシー賞受賞だって
2019/03/20(水) 14:23:52.13ID:eWuaw8gya
なんだ、月間かよ…w
せめて大賞とってから喜んでくれw
2019/03/20(水) 15:05:25.12ID:8zchFLJwd
月間でもニチアサの戦隊が賞もらうなんて凄いじゃない
2019/03/20(水) 15:11:47.39ID:5dOP6twy0
>>428
月間で獲った前例あるなら教えて
431名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 16:03:51.43ID:Pt2xNVvq0
・前スレまでの議論で ジェット、タイム、デカ の 3大は概ね確定
・ライダーやウルトラの3大スレと違って、戦隊は5大くらいが妥当ではないか?
・初期戦隊からも1つ、デンジマンかサンバルカン辺りを入れたい
・ルパパトが予想以上に名作となってきてそろそろ終盤でこのまま名作入りを果たせるかどうか
話し合いましょう。
あとは
・これまで同様スーパー戦隊総合雑談スレとして使うのも可
432名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 17:49:36.07ID:dizdndFR0
放送批評懇談会は、
「目的も正義も異なるふたつの戦隊の関係性を丁寧に描いて『特撮モノ』の枠を超えた見応えのある人間ドラマを描いていた。
脚本の香村純子が描く登場人物はみんな愛らしく、特に結木滉星が演じたパトレン1号・朝加圭一郎は、長いスーパー戦隊シリーズの歴史の中でも屈指の魅力的なキャラクターだった」
と、絶賛した。

言うほど登場人物みんな愛らしいか?
2019/03/20(水) 19:33:13.95ID:jb/SPAsrp
キャラは立ってたから、愛らしいかどうかは受け取る側次第だわ
2019/03/20(水) 19:48:53.66ID:Wa75Mof/a
だから言ってるだろ?
最高傑作はルパパトだって。

わかったか?バカども。
2019/03/20(水) 19:51:57.19ID:NsJhFhjGx
まあ選考委員の個人の好みは否定するなよ
選考委員にとっては(ほんとに他の見てるか怪しいけど)スーパー戦隊史上屈指のなんたらかんたらだったんだろ
436名無しより愛をこめて
垢版 |
2019/03/20(水) 21:34:31.62ID:jetCQGTHd
ルパパト、ギャラクシー賞受賞スゲー!!!
やっぱ最高傑作じゃないかよ!
2019/03/20(水) 21:50:37.21ID:jetCQGTHd
【祝】スーパー戦隊シリーズ初の快挙!『ルパパト』がギャラクシー賞月間賞を受賞
https://t.co/6MNjJauTZs

選評では「『特撮モノ』の枠を超えた見応えのある人間ドラマを描いていた」と絶賛されている。

https://t.co/dMXnuC0GZn
スーパー戦隊シリーズ42作目にして初の快挙。


それでもルパパトアンチは認めないんだもんなあ
TVブロスに三谷幸喜にギャラクシー賞、こんだけ戦隊初の快挙があっても認めようとしないアンチって何だろうかねー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/03/20(水) 21:56:56.07ID:3ab26suR0
ルパパトに決定だなw
2019/03/20(水) 21:57:25.74ID:rAuY1iAT0
視聴率も売上も大爆死してグッズも余り投げ売り、バンダイにもテレ朝にも見捨てられ、これだけ戦隊最悪クラスの暴挙があっても認めようとしない信者って何だろうかねー
2019/03/20(水) 22:12:10.30ID:nGCzZ8lfa
売上はむしろワーストに近く、テコ入れも御しきれなくて色々投げっぱなしで終わったクソ脚本だったのに
特撮と全然関係ない脚本家とかよう分からんサブカルTV賞やってる団体が褒めたから傑作って正気で言ってんの?
2019/03/20(水) 22:34:07.10ID:NIeny/Oe0
売上の話するとタイムさん外さないといけんくなるぞ
2019/03/20(水) 22:43:51.44ID:pln6zsJVa
>>441
外せばいいんじゃないの?
2019/03/20(水) 22:49:40.66ID:VRE5vwC5d
デンジジェットタイムデカルパパトで5大確定や!
2019/03/20(水) 23:04:04.84ID:TanncPljM
>>440
もし色々投げっぱなしで終わったクソ脚本だとしたら賞なんかもらえないと思うがなあ
ギャラクシー賞ってのは投げっぱなしで終わったクソ脚本にやるような賞だとでも言うのか?
正気ならそれ放送批評懇談会に言ってみろよ

>>432
>言うほど登場人物みんな愛らしいか?

愛らしいだろ!
そんなこともわからんのかアンチは
2019/03/20(水) 23:08:52.73ID:rAuY1iAT0
>>444
無名の賞に選ばれたからクソ脚本じゃない!とか笑うわwww
ルパパト賞に選んだ奴も節穴だなwww
2019/03/20(水) 23:12:42.03ID:B7QB9Fofa
>>444
つーかぶっちゃけルパパトが獲るまでギャラクシー賞なんて知らなかったっしょ君w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況