X

仮面ライダージオウ アンチスレ part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/03(日) 16:13:47.95ID:V95fdlQJ0

ここは、「仮面ライダージオウ」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりは自重してください。

※基本的に>>900を取った人が次スレを立てて下さい。(埋め立て荒らし対策)
立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※次スレを立てる際は本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れてください。
(前後にスペース等余分な文字、空白を入れると失敗するので注意)

※前スレ
仮面ライダージオウ アンチスレ part12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1546427084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/02/10(日) 14:49:42.77ID:TpGsjE69r
ビヨンドライバーのフューチャータイムって声がすっげー気持ち悪い。叫ぶなら全部叫べ。
2019/02/10(日) 14:57:20.79ID:PvPGxJcy0
ソウゴが時間操作覚えた!ヤバイ!って事なのか知らんが
ソウゴがタイムマジーン使えないならともかく
散々タイムマジーン使って歴史弄くり倒してたろ
「タイムマジーンでゲイツ自爆する前に戻って止めるわ」ってやるのと何が違うんだよ
347名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-uS2a [221.20.26.39])
垢版 |
2019/02/10(日) 14:57:33.03ID:1vH5VD0e0
>ソウゴとしてはゲイツを救ったつもりかもしれないけど、死を賭したゲイツの思いをもてあそんだことでもある。
サイキョウー!の力。それは、人が持ってはいけない禁断の力なのかもしれません。
(公式より抜粋)

これ本気で理解できないんだけど...
アナザーは対応するライダーの力でしか倒せない明確な設定があるのに「死を賭したゲイツ」って何??
ゲイツは本気でアナザーリュウガを倒せると思ってたってことなのか??
348名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ba5-P0T6 [153.136.67.71])
垢版 |
2019/02/10(日) 15:17:05.82ID:iwmz7M230
>>346
「ジオウ2は過去と未来を変える力を持つぞ!」っててれびくんとかで紹介されてたけど、普通はやべえめっちゃチートじゃんってなる事が、散々あのクソダサCGロボでしてる事と一緒ってしょぼ過ぎるな
349名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d7c-tcGC [14.193.152.14])
垢版 |
2019/02/10(日) 15:19:39.98ID:YMmx8TVf0
あと2回強化残してんだからサイキョーとは程遠いよな
2019/02/10(日) 15:20:42.71ID:pPuh5jHu0
鏡代ケチりたくて道具も使わず時間何回も巻き戻してるウールの方がよっぽど脅威
本人がバカなので戦闘に応用しようとは一ミリも思いませんけど
351名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6bc8-Qexh [153.201.40.33])
垢版 |
2019/02/10(日) 15:47:17.38ID:I/xxxrRT0
ダブルの人類滅亡とかギャグか?
続編漫画まで街から出ない引きこもりライダーの話じゃん
2019/02/10(日) 15:49:13.22ID:80UJUPC/0
もう仮面ライダーシリーズ終わらせるから好き放題やるというカブトボーグ的な作品なんだろうか
2019/02/10(日) 15:50:17.13ID:UloOsFisd
ゲイツは
アナザーリュウガを倒した結果、自分が死ぬかもしれない
とは思っていただろうけど、
自分が死ぬことでアナザーリュウガを倒せる
と思ってる訳ではないんだから、
「死を賭したゲイツの思いを無にして、命をもてあそぶ」とは言わんだろ。
過去でアナザーライダー倒して、現在でアナザーライダーの被害が無くなるのとなんか違うのか?

ところで、前回のあらすじによると、アナザーライダーは毎回なにかをソウゴに問いかけてきてたのか。
全然気がつかなかったな。
2019/02/10(日) 15:55:07.57ID:0UePYnR50
>>351
ガイアインパクト起きてたらメモリー適格者以外消滅なわけで間違ってはないでしょ…
355名無しより愛をこめて (ブーイモ MMf1-J675 [210.149.255.54])
垢版 |
2019/02/10(日) 17:12:10.60ID:Ll9BYEHiM
>>336
俺も年末くらいに切ったけどここにいると怖いもの見たさで見たくなってくる
2019/02/10(日) 17:16:49.84ID:jQOsvzPQ0
ゲイツ死亡→こうなる未来は見えてた!(キリッ)→巻き戻し
見えてたんならその前に助けろボケ。そもそも未来確認するならタイムマジーン使えや
つーかハイパーカブトで似たようなことやってるから新鮮さは無いし、アクションももっさりだし

ウィザードでコヨミの件でいっぱいいっぱいだった晴人が、絶望しそうな恩師を放置しようとして
瞬平に激怒されてたのを思い出した
2019/02/10(日) 17:27:34.06ID:nKBzSBwK0
てかもうゲイツとか死んでも構わんけどな
2019/02/10(日) 17:52:32.02ID:KB7DvDMz0
ウォッチ使えばオーマジオウになれるって意味わからんわ
最低最悪の魔王にするのは力よりも本人の資質だろう
どいつもこいつも他人を助ける前にグダグダ言い過ぎだし
オーマジオウになる原因なんぞちょっとタイムマジーン飛ばして見てくればわかるだろ
2019/02/10(日) 17:55:46.27ID:pPuh5jHu0
ゲイツがジクウドライバー盗んだとしてなんでいちヘタレジスタンスの名前のウォッチがある訳?
オーマのマッチポンプみたいな展開か
360名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-uS2a [221.20.26.39])
垢版 |
2019/02/10(日) 17:59:43.77ID:1vH5VD0e0
白ウォズが着々とゴミクズ化してきたのに次回未来ライダー編やる辺り要領悪いなぁ
2019/02/10(日) 18:10:19.74ID:yGTvxypM0
>>327
事務所同じ
2019/02/10(日) 20:54:20.89ID:iibqOylA0
自分に都合の悪い未来を変えれる。敵の攻撃を未来視で予知。アナザー龍牙すら上回る攻撃力。
オーマの日に使うはずのジオウIIウォッチを先出しする黒ウォズ。
ゲイツが過去に来た事によって未来が変わるはずなのに白ウォズの出現でジオウIIの出番が早まる。
結局、白黒ウォズはソウゴをオーマジオウにするために来たのでは?と思ってしまう。

そんな中タイムジャッカーとスーパータイムジャッカーの存在が全く意味が無い状態に
2019/02/10(日) 21:03:18.73ID:rwaJI/RM0
今見たけど黒ウォズがイキイキしてた以外ドン引きの連続やな(全部既に書かれてるし改めていうこともないが
2019/02/10(日) 21:12:41.08ID:nKBzSBwK0
すでに黒ウォズとか存在価値ないけどな
2019/02/10(日) 21:20:52.16ID:mJz8SobP0
もう今後アナザーライダー出てもジオウ2で瞬殺できるって事だよね?
同じライダーでのライドアーマーでないとアナザーライダー倒せないっていうこの番組のコンセプト自体死んじゃったじゃん
あーもうむちゃくちゃだよー
2019/02/10(日) 21:24:51.67ID:LDcaGWz9K
でも白ウォズがドリームノートにジオウ2はやっぱ時間戻せません
って書いたら実現して雑魚かするんでしょ?やらないだろうけど
あーもうむちゃくちゃだー
2019/02/10(日) 21:43:49.24ID:wHAR6NjoK
まあもう1話からずっとむちゃくちゃだけどな!
368名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-nsnm [221.20.26.39])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:49:26.74ID:1vH5VD0e0
>>365
コンセプトが死んでも増え続けるライドウォッチ
増えたライドウォッチは翌週でゴミになる
いずれ最終フォームが出てジオウ2すらゴミになる
あーもうむちゃくちゃだー
2019/02/10(日) 21:58:51.26ID:pPuh5jHu0
レギュラー全員ソウゴを抹殺しようと思えばいくらでも手段あるのに誰もやらない
歴史どころか毎回ルール改変行われて盛り上がらないまま使い捨てのアイテム(フォーム)増えていく
2019/02/10(日) 22:20:06.86ID:hEHC7n220
>>366
ノートに『全部嘘だった』て書けばすぐにでも終わらせられるな
夢オチは手塚先生が禁じたけどトキワ荘を侮辱したこの番組にトドメ指せるなら許してくださるでしょう
371名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d01-P0T6 [60.139.121.241])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:26:33.92ID:otCGf7fG0
>>342
(気味の悪い)笑顔は満点なんだよなあ…
372名無しより愛をこめて (ワッチョイW e301-FN59 [219.2.60.2])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:02.96ID:f5HtO2pq0
この番組見てたら、割と本気で心配になるんだけど、下山ってどうして脚本家になれたの?
頭使って書いてる?コレ?
2019/02/10(日) 22:54:13.78ID:hEHC7n220
>>372
マジレスすると『ドリフ書いてたパパのコネ』なんだなこれが
でも本当にパパの種から奴が出来たのかは怪しいけどね
2019/02/10(日) 22:56:44.51ID:xPiYDblm0
下山が担当しているシンカリオンが大ヒットなのか信じられない
サブライターのお陰かな
2019/02/10(日) 23:03:01.65ID:CgFIo1v20
特撮では酷評されてる人ほどアニメでは成功してるのあるあるだよな
2019/02/10(日) 23:03:03.20ID:NrZwoEZC0
そもそも既にシンカリオンを担当してるのにさらに1年ものの脚本プラス映画を書かせるのがどうかしてる
2019/02/10(日) 23:03:34.75ID:CgFIo1v20
小林靖子はどっちでも人気あるけど
378名無しより愛をこめて (ワッチョイ e33b-rhks [219.100.239.109])
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:36.41ID:CgFIo1v20
まあ数字的にはジオウも十分成功なんだろうけど
2019/02/10(日) 23:08:50.59ID:pPuh5jHu0
下山と毛利を特撮に連れて来たのたしか小林
2019/02/10(日) 23:17:21.07ID:jQOsvzPQ0
ペルソナのシャドウをぱくって自分の影の部分を受け入れたはいいけど、今まで誰が何を言っても
最高最善の魔王になるって聞かなかったのに、偽物にあーだこーだ言われて悩むのは不自然に
感じた。やりたいこと優先で今までの積み重ねや心の変化を考えずに脚本書くから、こんな過程が
雑なストーリーになるんだよ
2019/02/10(日) 23:17:59.77ID:nKBzSBwK0
いろんなものパクってたよ
今日の回は
2019/02/11(月) 00:32:02.29ID:lDB2XiqL0
>>378
いやぁわからんよ
視聴率は打ち切られないのが不思議なくらい悪いし
初動前年比150%だったのに決算では前年のビルドと変わらなくて年末商戦前から失速と頼みの綱の玩具も怪しくなってきてる
2019/02/11(月) 00:34:19.07ID:UmA7ZmMS0
話がどうも掴めない 見直すか
2019/02/11(月) 00:52:44.40ID:k8N9R3JV0
シンカリオンも延長決まってから毎週のように宴会してグダクダになってると思う
日常アニメやグルメアニメじゃあるまいし
385名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-nsnm [221.20.26.39])
垢版 |
2019/02/11(月) 01:18:24.45ID:dhVRfJGN0
>>383
何回見直しても意味不明だからやめといたほうがいいよ
2019/02/11(月) 02:57:17.46ID:zdr83HOH0
ムテキゲーマーが当たったからジオウサイキョウとか言う安易な名前にしたんか?
もうアーマーの力も関係なくなってきたし初めからジオウ単体で時間がらみの力使うライダーとして作ればよかったのに
2019/02/11(月) 05:17:18.24ID:sryDIqIa0
ジオウ⇒オーマジオウってせっかく1本道が見えてたのにジオウⅡとか顔が違うの間に挟んだら駄目だろ
まあ今年は外れ年だったね。20周年だか何だか知らんけどしょぼい脚本家しか連れてこれなかったし
388名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb79-HdPi [49.240.205.32])
垢版 |
2019/02/11(月) 06:50:57.77ID:8Jrm7YE80
悪のライダーを出さなかったら恨む
2019/02/11(月) 07:01:53.82ID:tPLbeWNi0
>>388
帰れキチガイ
2019/02/11(月) 07:46:50.59ID:4Vx8YK4H0
クイズ辺りから見る気がなくなった…チラッと真司見たけど、矢部謙三2の方が生き生きしていたw

戦兎くん出るときまた見るよ
2019/02/11(月) 07:58:31.75ID:cLJxuqfnd
鏡の自分に向き合う覚悟を見せた真司は昔の面影を重ねたよ
それをもっと早く見たかったよ
そして変身して人を守るために戦って欲しかった

今回の話、真司じゃないゲストキャラでも成立する話なのが酷い
2019/02/11(月) 09:18:31.30ID:cu7egdDk0
今回過去に戻ってアナザーリュウガ倒してないから逆恨みで襲われたOREジャーナルの元読者って死人が出てたらそのまんまか?
2019/02/11(月) 11:04:11.09ID:ygNwFFwBd
ジオウⅡライドウォッチとかいうクソ便利なものあるなら最初から渡せよ
2019/02/11(月) 11:18:51.51ID:cu7egdDk0
その辺も登場人物みんな自由に時間移動できるせいでやろうと思えば一話から最強フォーム前借り出来るんだよなあ
2019/02/11(月) 12:38:23.64ID:3bNk2g2Gd
もうタイムマジーンいらねぇし、白ウォズの一瞬しかでなかったタイムマジーン一切でてこねぇし、ジオウ2の時間移動なんてあのチート本に「ジオウは時間移動できなくなる」て読み込めば無力化できんだろ
2019/02/11(月) 12:51:32.33ID:4AC1zPC8a
せめてなあ

鏡跳ね返し攻撃はジオウ2のパワーが強すぎて無効→だが対応ライドウォッチがなければ変身解除はできても倒しきれないないのは変わらない
→再び変身しようとた裏真司の前に表真司が現れて受け入れ宣言→ソウゴ「真司はアンタを受け入れた。次はアンタの番だよ」→裏と表が融合→ウオッチ消滅

こんな段取り踏んでくれたら、まだ納得できた。
白ウォズの「表を倒せば裏も消える」理論も伏線になるしね、
2019/02/11(月) 13:39:04.44ID:cu7egdDk0
この前のクイズの時だって前半「アナザー倒すとモンドの記憶が消えるかも」とゲイツが躊躇しておいていざ戦闘になると完全に忘れて「クイズの攻撃に便乗したら倒せる」
公式で「時間旅行者は改変を受けないからゲイツの心配は杞憂でした」とフォローがあったそうだがそんなもの子供や一般の視聴者は知らないし
ゲイツは戦闘後も普通に記憶そのままのモンドと会話して別れたという酷さ

今回のツクヨミの手の平返しもどうせ忘れて何もしない出来ないんでしょと思ってしまう
2019/02/11(月) 13:41:03.34ID:lr0gyFWNK
>>395
アホな脚本でもその辺りつっこまれるのは分かってそう
で今度は「よし書いたぞ、?な何ぃ書いたのに文字が消えた?何故だこれがジオウ2の力かあ~」
みたいな説得力ゼロの上塗り補正しそう
今回の強いから跳ね返し効かない謎理屈と同じで
2019/02/11(月) 14:37:16.76ID:pUUv738Od
インチキな力技によるごり押しって、繰り返したり勢いがないと、見てる方は何でもありじゃんと
醒めちゃうんだよなあ
2019/02/11(月) 14:51:32.00ID:sryDIqIa0
攻撃が強すぎて跳ね返せない・・・なんかそれらしい事言ってるけど
反射してくる敵って普通攻撃がヒットする前に鏡とか歪曲空間で跳ね返すよな
なんでモロに食らってから鏡が開いてやり返すとかめんどくさいシステムなんだ
ゲイツのケリに対してゲイツそのものが蹴りかましてくる反射もあったけど
あの鏡から出てきたドッペルゲンガーのゲイツはその後どこ行ったの?
2019/02/11(月) 16:11:50.32ID:obzFmPr90
白ウォズの未来ノートはそこまで万能じゃないって本編で言ってたぞ
白ウォズがいた世界での出来事を過去に起こさせてるだけ。
なんでも書いた事が発動できる訳ではない
402名無しより愛をこめて (ガラプー KK69-2bFJ [7vc0QDD])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:21:17.79ID:10T95+v6K
とにかく話が弱い
脚本の文章構成力かはわからないが、まったく興味を惹かれない
2019/02/11(月) 16:33:22.13ID:uylhP87/0
>>400
ジョジョ三部で「恋人」が、
自分が受けた攻撃のダメージを、自分のスタンドを脳に侵入させた相手と共有させていたな。
で、「痛みを感じる間もなく殺せば、コチラはダメージを受けずにすむ」
という案が却下された。(というか、全力で止められた)

パクりとはいわんが、似たような展開があった他作品で却下された案を採用した上でしくじってるって……
2019/02/11(月) 16:53:25.51ID:EO1QU+PP0
バレ見たけどクソセンスのねぇこと

過去最高に長い変身音とか昨今の無駄にタイトルだけ長いラノベのそれを彷彿させるわ

下山は金輪際そっち畑から出てこないでほしい
2019/02/11(月) 17:20:53.80ID:JYn2kORXa
>>403
そのラストの最高にスカッとするオラオラ三ページラッシュとか下山には書けない展開だろうな
外道に相応しい末路だったぜ
406名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-nsnm [221.20.26.39])
垢版 |
2019/02/11(月) 17:28:21.35ID:dhVRfJGN0
>>401
でも本編の中じゃ現状1番強いからなんの説得力も無い
2019/02/11(月) 17:38:04.38ID:cu7egdDk0
この酷い内容の背景には異常に多い玩具数の影響もあって一年50話で2話にひとつ新発売玩具出してても全然足らない
次が控えてるから一週間でゴミになる使い捨て方式
最近じゃ1号ライダーと2号が同じベルトを使うケースが多いが1号に偏り過ぎてて2号の数種類しかないフォームは完全に埋もれてしまう
バンダイはとにかくたくさんの種類の玩具発売したいから最初に発売される1号ベルトに大量の音声仕込み後から発動キーの小物を毎月売る
もう東映も対応できずベルトに音声は仕込んであるが結局未登場のスーツの存在しないフォームも当たり前
マンネリでもこれが利益を生んでるうちは変わらないだろう
408名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b63-hPCk [153.207.229.187])
垢版 |
2019/02/11(月) 18:06:32.66ID:9TdPBgdR0
ゲイツ死んだ後ソウゴが『やっぱそうなるよね』みたいな事言ってたけど、分かってたなら助けろよって思いました。
ホントこの主人公サイコでバカでイテーやつだな
2019/02/11(月) 18:31:42.85ID:0FW+B8Vf0
俺もゲイツが死んだとき「まぁ雑魚化してたしいつかはこいつはそうなるよな」と思ったわ
2019/02/11(月) 18:40:16.26ID:2lYKR04DK
そんなサイコでバカでイテーやつが慈悲深い聖人君子扱いなのは衝撃すぎて開いた口がふさがらなかった
なんか鏡のソウゴが悪いソウゴみたいな扱いだったけど正直いつものソウゴも結構あくどいやつでしょ
411ミンミン (ワッチョイ e37c-oB0S [59.158.111.18])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:05:14.42ID:gRZk+UA80
仮面ライダージオウは歴代平成仮面ライダーの歴史を改竄して悪者化していて歴代平成仮面ライダーに対して尊敬する心がなさ過ぎる…
412名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-nsnm [221.20.26.39])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:15:36.82ID:dhVRfJGN0
改めて22話までの話を整理してみるとオーズ&黎斗編が個人的に1番酷いわ。
ソウゴが「俺の民に~」とか言い始めたのもこの辺りから、オーズアーマーとゲンムアーマーはこの回以降使われてない、黎斗と映司の対比も意味をなしてないから何言っても心に響かない、比奈ちゃんに至っては完全空気。

ソウゴが明確にサイコパスだと判明する回だからある意味重要かもしれないけど。
2019/02/11(月) 20:18:34.21ID:SgfbZf5h0
>>408
普通は死ぬ前に駆け付けて、ゲイツが反射を受ける前に時間操作するよな…

DBの悟空が、人が大量に殺されるかもしれないのにドラゴンボールで生きかえれる
とドライな対応をしたのを思い出した
2019/02/11(月) 20:39:27.73ID:PFaHYd290
>>410
わかる
中の人が演技がんばってるのはわかったけど
善人と悪人じゃなくてクラスの番長と裏番長みたいだった
415名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b63-hPCk [153.207.229.187])
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:09.07ID:9TdPBgdR0
演者は頑張ってると思うしむしろ応援したいんだがそれ以外が酷すぎる
2019/02/11(月) 21:58:32.22ID:dZwla4mz0
せっかくのオールスターものなのにライダーバトルやらないのかよ
ディケイドがいかによく出来てたかが分かる
オリキャス登場くらいしか面白いところが無い
417名無しより愛をこめて (ブーイモ MMf1-J675 [210.148.125.176])
垢版 |
2019/02/11(月) 22:10:28.59ID:VzHEOjrnM
ここでオリキャスでただけで喜ぶとガ○ジ呼ばわりされるよ
まあそのオリキャスでただけで喜んでガ○ジ呼ばわりされた俺ですら視聴やめてるんだけどね
2019/02/11(月) 22:27:57.07ID:EO1QU+PP0
龍騎見てないから何とも言えないけど今回のような使われ方ってファンからすれば見たくなかったレベルの扱いじゃないんだろうか・・・?

オリキャスで報われてんのって個人的主観ではゴーストとディケイドくらい?
どっちも下山じゃないんだっけか
2019/02/11(月) 23:01:33.17ID:0FW+B8Vf0
ゴーストとスペクターのアクション全然クソだったから愕然としたわ
士はまぁまぁキャラ変わってたし

ただただ出演時間長いだけでそれで報われてるはないしな
毛利はマシとか一切思えないよこの作品
2019/02/11(月) 23:04:04.59ID:0FW+B8Vf0
ジオウじゃなかったら喜べるけど、これただの原作改悪確定の死刑宣告だからな
オリキャスで喜べるってすげぇわ
2019/02/11(月) 23:18:31.52ID:uylhP87/0
「仮面ライダー龍騎」は存在しなかった事になっているから龍騎(リュウガ)ライドウォッチは作ることができない
リュウガライドウォッチが作れないから、アナザーリュウガウォッチで産み出したアナザーリュウガは倒せない←なんでアナザーリュウガウォッチは作れるの?
アナザーリュウガウォッチをかざすと、仮面ライダー龍騎に身したことなんてまったくないから、なんの関わりも持っていない鏡の中の城戸真司がなぜか現れてアナザーリュウガに変身するぞ!

「仮面ライダー龍騎」の歴史がなかったことになったから倒せない存在は、「仮面ライダー龍騎」の歴史が無い限り産まれることもないんじゃないのか?
他所の話出すのもアレだけど、アニヲタwikiのアナザーリュウガの説明が、
変身者は本来の歴史でライダーに変身する人物だから、戦闘ポテンシャルが高いという、
「仮面ライダー龍騎」に変身した事実がそもそも無くなってるのに、仮面ライダーへの変身経験があるという訳のワカラン文章になってるんだが、
「アナザーリュウガ」がどういう存在か理解できた視聴者っているのか?
製作側も把握できてるのか疑わしいんだが。
422名無しより愛をこめて (ブーイモ MMf1-J675 [210.149.252.26])
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:53.88ID:KZaVZorZM
>>420
417の者だけど俺もこれに気づいたんだよな
2019/02/12(火) 00:16:09.91ID:0dxAqdP80
エグゼイド編で切ってディケイド登場辺りで少し変わるかもと思ったけど結局ディケイド退場回で再度切った
視聴者とのお約束としてのルールもキャラの言動もその時々で都合よく変わるものなんて見てられない
424名無しより愛をこめて (オッペケ Sr19-FN59 [126.179.121.30])
垢版 |
2019/02/12(火) 07:56:29.63ID:fpNZslbyr
けど、後年この作品が絶賛されてるかと思うと胸糞悪い
2019/02/12(火) 08:45:14.46ID:54CHgA8Ya
今回の話をかばう訳じゃないがそもそもオリジナルのリュウガ自体出所が不明なんだよな……
鏡の中の真司ってだけじゃなんともしがたいというか
2019/02/12(火) 08:47:59.92ID:1q51YQVy0
絶賛はされないだろ 
2019/02/12(火) 09:15:18.53ID:XhM6RAPl0
お祭りものが好きな人多いからな…
ディケイドほどお祭り感はないけど
428名無しより愛をこめて (ワッチョイ e37c-DOJB [125.103.128.235])
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:56.41ID:a2T+p7bf0
>>425
出所が不明とか未視聴エアプ確定やんw
にわかがライダー語らないでくれよ^^;
>>426
お前みたいな奴に限ってそん時の現行貶めるためにジオウ絶賛して
対立煽りするんだよなぁ…(笑)
2019/02/12(火) 10:51:04.00ID:ZlBR9UaK0
>>428
TV本編→いつの間にか脱落扱いなので詳細不明
TVSP→出てきたけど誰が変身してるかはわからない
劇場版→鏡像の城戸真司が変身、目的はわかるけどどうやって生まれたかなどは特に語られず真司役の須賀貴匡さんも設定が不明なところが多々あるキャラといってるので不明

未視聴エアプってことはどこかで詳細いってた?…見逃してるのかな…
2019/02/12(火) 11:32:05.33ID:3CdUHhY0d
子供の頃唯との待ち合わせの約束を守れなかったことで本人から分岐した
唯を守ろうとする意識強くて本物に成り代わろうとする真司?
2019/02/12(火) 11:36:03.79ID:1q51YQVy0
>>428
その時の現行がクロスオーバー物ならするかもな
ま百パーあり得ねぇから心配すんな(笑)
2019/02/12(火) 12:02:18.12ID:UNPGCqHI0
今回の話、龍騎の方々居る?
433名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM89-3Bor [150.66.69.98])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:08:03.34ID:v16p5eR1M
対応するライドウオッチてしか倒せない設定は消えたの?
2019/02/12(火) 12:21:52.89ID:9vcJ2NC00
>>424
ここだけじゃなくてレビューサイトとかでもボロクソだろ
誉めてるのはゆーちゅーばー(笑)とかバカッターだけでしょ
2019/02/12(火) 12:22:47.85ID:FoR0SwIU0
ジオウ2は強すぎるから法則無視なんでしょ(反射できない同様
白ウォズのあれも同じ屁理屈で無視できそう

クローズTTFC有料配信してたから見たけどやっぱ安心してみれたわ
436名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-nsnm [221.20.26.39])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:46.87ID:2d6ZJ5re0
>>433
消えたよ
でもこれからもライドウォッチは増え続ける
2019/02/12(火) 12:35:19.59ID:U4uutFnQd
あらゆる攻撃を反射する!どうする!?→力が強すぎて反射できない
対応するウォッチは作れないから倒せない!どうする!?→力押しでなぜか倒せた
自分で設定した課題も解決しないのかよ
今週の脚本チンパンジーが書いてるの?
438名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac9-P0T6 [182.251.140.54])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:38:37.52ID:xIWAKBCAa
レジェンド共演ものがしたいのか、未来のライダーを扱った話をしたいのかジオウとしての物語をしたいのかがどれも中途半端なんだよな
2019/02/12(火) 12:41:46.43ID:1q51YQVy0
ふたばちゃんねるの特撮板でもジオウは絶賛されてるな
2019/02/12(火) 13:36:21.78ID:GMs+I9k5a
そういやミラーワールドのソウゴって誕生した理由があったっけ?
唐突にでてきたんだったか?
2019/02/12(火) 13:38:40.38ID:xciuHVXi0
ゲイツ死亡ってまさかカブトの運命の~リスペクト?
2019/02/12(火) 13:52:35.17ID:oIoE5Z2lK
設定がgdgdだからよく分からないがゲイツ死から時間巻き戻しても世界が分岐するだけで結局あのゲイツが死んだ世界はそのままじゃないの?
ニヤニヤしながら遅れて現れて「ワシもそうなるの端から知ってたけどな」で見殺しにし「巻き戻したったわwめでたしめでたし」で良いのか?
443名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-nsnm [221.20.26.39])
垢版 |
2019/02/12(火) 14:28:08.24ID:2d6ZJ5re0
ソウゴのこと今までほとんど掘り下げてないのに「表と裏、鏡の自分」とかやり始めるのも意味不明
ツクヨミが序盤でソウゴのこと褒めちぎってたのにラストでとんでもない手のひら返しするのはもっと意味不明
2019/02/12(火) 14:30:57.10ID:37BtEjaF0
>>439
ふたばはよっぽどのことがない限り批判するなら反撃されること前提の所だから大っぴらに批判できないんだ
でもそのよっぽどの境界線を超えた瞬間に不満の防波堤が決壊するから安心できなかったけどもね
2019/02/12(火) 14:47:52.33ID:oIoE5Z2lK
>>443
頭おかしいよな
あんだけソウゴは信じるに値する存在で何があっても無条件に揺るがないみたいに過程を描いておいて
最後に「やばっあいつオーマジオウになりそやからやっぱ潰しとくかいな」って
腹くくる時って何で悪い方に腹くくるんだよ、何があっても信じる方向で腹くくらず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況