X



快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/15(金) 22:50:34.98ID:JbYAIUqK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
失った大切な人を取りもどすために戦う 快盗戦隊ルパンレンジャー
世界の平和を守るために戦う 警察戦隊パトレンジャー
絶対に交わることのない“快盗”と“警察”
宿命のライバルが、今、激突!

ここは2018年2月11日より放送開始の「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/lvsp/
☆東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/lupin-vs-pat/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
 未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。

※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものも
 ネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
 万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>950(流れが速い時は>>900、流れが遅い時は>>970)をとった人が立てましょう。
 重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
 スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。

荒らし対策のため、ワッチョイ(SLIP)を導入しています
スレ立て時に本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 を入れてください。

強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)となります。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

前スレ
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1549793480/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
381名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-eSdf [106.132.216.123])
垢版 |
2019/02/21(木) 07:17:21.13ID:9k/SzuEPa
>>375
そうだよ
2019/02/21(木) 07:23:29.06ID:UDRwZAQA0
>>358
最終回の絶叫なんてほんとシンクロしてて拍手したくなった。パトレンで高田さんファンにった。
2019/02/21(木) 07:29:46.11ID:Zn4OHb/p0
>>380
こうやって聞くとブルーよりレッドの声のほうが低くなってるな
2019/02/21(木) 07:35:37.29ID:oLFW05lE0
ストーリーも魁利の物語としては満点で他の要素から見るとかなりモヤモヤだからなあ
一年間面白かったけど
2019/02/21(木) 07:46:07.22ID:Zn4OHb/p0
魁利の物語としても「もう少し先」を見たかったけどな
具体的にはコレクション集めて怪盗が必要なくなった後

それ以外の不満要素も中盤のgdgd期にもう少し話を進めていたら何とかなったのではと思える要素ばかり
2019/02/21(木) 07:59:06.15ID:2xkF9FXld
よく中盤のgdgd期と言われてるけど
具体的には何話から何話ぐらいを指してるんだろう
そんなにgdgdしてたイメージ無いんだけどな個人的には
2019/02/21(木) 08:00:14.70ID:H7c1WW+1M
魁利のその先は自首か逮捕で服役かルパン家パワーで顔を変えて別人になって再出発かの二択じゃなかろうか

追いかけっこ要素で明るく演出していたがあんまり将来性はないよね
2019/02/21(木) 08:11:21.61ID:6ImJD+rWd
最終回は見終わった直後はモヤる部分もあったけど、時間が経てば経つほどあの終わり方がベストだなと感じられるようになってきた。
全て片付けて終わらせてしまうと快盗も警察も今後変身ができなくなってしまうし。
視聴側としては、あれだとまた今後彼らに会う機会がありそうだなって期待が持てて、いい意味で終わった感じがしなくて寂しくならずに済んだし。
サブタイトルはまさしくファンに向けたメッセージなんだなあと。
2019/02/21(木) 08:16:28.64ID:6ImJD+rWd
快盗になる必要がなくなった魁利の将来はたしかに気になるけど、変身しないならもうそれ「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」本編でやる内容ではなくない?
小説で後日譚とか出たら読みたい。
2019/02/21(木) 08:46:24.07ID:kUI4GyVHM
怪盗の物語は50話で終わったと思ってる
最終回はVSのまま終わるという番組上の方針に合わせて展開を作っただけで、魁利透真初見花の三人のその先って「ずっと怪盗続けてます」以外考えてなさそう
391名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8125-2CcH [210.230.23.29])
垢版 |
2019/02/21(木) 08:47:45.30ID:Tb5JdIH20
>>386
31話からノエル正体発覚あたりまで各話の出来の差が激しかったから
内部でゴタついてるんだろうなと思ってたわ
序盤からザミーゴがあんまり出ないのは不安要素ではあったが
終盤にまとめて要素出しすぎでルパン家の謎はほぼ放置だったしなあ
ギャングラーは描写が少なくても流れや結末は納得できたが金庫の秘密なんかは拾えなかったね
2019/02/21(木) 08:52:54.84ID:jGKQSYlvd
中盤は圭一郎の性格が回によってコロコロ変わるのが気になった
先週は共闘したのに今週は反目してたりとか成長がリセットされたみたいで
2019/02/21(木) 09:05:50.28ID:6ImJD+rWd
なんのかんの言って圭一郎が納得和解っていう展開で快盗と共闘した事ってあんまなかった気がするけどな。
正体が魁利たちで、快盗も守るべき市民だったと気付く事になったけど、「警察と快盗は手を組むべきではない」っていう主義は一貫していたと思う。
2019/02/21(木) 09:22:55.87ID:ApfzCcJXd
個人的モヤモヤ点

ルパレン→願いが叶ったお陰で最低限のカタルシスはできたが
大事なのら願いが叶った後では
ノエルやルパン家への義理だけで怪盗続けるのは前と何も変わってないきがする

パトレン→年明けからは振り回されてるだけだった
無力さを突きつけられることが多かったがフォローは尺の都合か後回しにされる

ノエル→結局ルパレンにもパトレンにもなれず
特にパトレンとはエピソードだけは重ねてたから何かあると思ってたけど何もなかった
VS継続のために願いが放置された気がする
2019/02/21(木) 09:35:33.32ID:Kb+8Radl0
>>391
ザミーゴは最初から本格登場は終盤の予定で中盤くらいの出番はむしろ増やしたほうだと聞いたことがある
2019/02/21(木) 10:05:42.89ID:H7c1WW+1M
>>392
それ大和屋担当の31話だな
あの話はつかさノエルも別人で話自体が浮きすぎ
2019/02/21(木) 10:15:01.52ID:6ImJD+rWd
30話って共闘というわけではなかったような
2019/02/21(木) 10:41:11.10ID:3J3orJJv0
大和屋はギャグ回はいいんだけどね
3031話はどっちもおかしい
30話はコレクション自体の能力も問題なんだけど
2019/02/21(木) 10:51:35.99ID:H7c1WW+1M
30話はスプラッシュ回だよ
2019/02/21(木) 11:02:20.12ID:hcc2uwUC0
スポニチのルパンブルーの記事
「ルパンブルーはドラマが終わっても世の女性のハートを盗み続ける」
2019/02/21(木) 11:07:33.06ID:ZfLxW/0WM
大和屋氏は31、32話だね。
個人的にはこの人のギャグ回は余り好きじゃない…何故か鮭は許せたけど。
2019/02/21(木) 11:18:34.21ID:7PTlVroha
>>400
そしてマンタ・バヤーシの回を見て、冷めるんですな
2019/02/21(木) 11:18:47.69ID:2WFYj55H0
31話は好きな話に挙げてる人も少ないな
パトレンのコスプレ回やりたかっただけって感じだわ
2019/02/21(木) 11:24:26.79ID:H7c1WW+1M
圭一郎つかさとノエル回をメイン脚本家じゃない人がやるのは不安要素で案の定という感じだった
31、32話と43、44話は香村さんで見たかったな

つかさノエルは成長のないキャラだけれども
つかさはあれで完成気味だからいいがノエルは色々変わる余地があったのに
2019/02/21(木) 11:39:43.76ID:7jWttThbr
>>404
つかさに関しては中の人のキャリアを考えるとあれで良かったと思う。
正直ノエルの方が役者さんの技量を生かせなくて色々ともったいない感が強かった気がする。
2019/02/21(木) 11:56:45.67ID:CZyu/Tw1d
30話は放送直後はこのスレで神回だと大絶賛されてたけどね。
放送観る前は自分はこの話、圭一郎が魁利とは親しくなる反面ルパンレッドとの半目を深める回だと思っていたから、逆に信頼を見せる展開になるのは意外だった。
圭一郎の「行け!」は胸を打つ名シーンだったけど、その後の本編での展開を思うとあの回はやっぱりルパンレッドは許せない…!とディスが強まるような話にまとめたほうが良かったかも。
2019/02/21(木) 12:06:01.84ID:2xkF9FXld
>>406
好みの違いとしか言いようがないが
あそこでdisを深める展開とか絶対やだ
反目、反発と共にある種の信頼も同時に育っていく関係性がいいのに
408名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8125-2CcH [210.230.23.29])
垢版 |
2019/02/21(木) 12:12:18.14ID:Tb5JdIH20
>>406
30話は批判されて無くね?
たぶん>>398は31話32話と勘違いしている
2019/02/21(木) 12:25:39.84ID:ApfzCcJXd
>>406
ちょっとわかる
30話単品はいいけど以降の圭一郎聖人化はコレジャナイというか
あそこから圭一郎のもう1人の主役感薄れたと思う
玩具のテコ入れなければスプラッシュはあのまま圭一郎が持って帰ってたんだよな
2019/02/21(木) 12:28:18.76ID:k0a/r9e1a
いきなり決闘とか意味不明な上、おまわり同士が仲間割れしてる間にビル一棟潰れた胸糞回
2019/02/21(木) 12:31:25.27ID:mx8EX9rE0
>>369
劇判大好きだから、同じ曲のアレンジ違いまで収録されてて嬉しい
412名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8125-2CcH [210.230.23.29])
垢版 |
2019/02/21(木) 12:34:17.24ID:Tb5JdIH20
圭一郎は基本的には出来た人間ではあるけど
力なき正義の葛藤とかそのへんがまるっと飛ばされたんだろうなとは思う
ドグラニオやルパレンはちゃんと罪には罰という感じの結末なのに
警察組は仕事していただけなのに悟は失うし個人として救いたかった相手も救えなくて全然報われてないという
413名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-shmE [126.94.231.124])
垢版 |
2019/02/21(木) 12:35:14.48ID:gDpLCmNb0
圭一郎がデストラの金庫を開ける時に流れる曲が好きだが収録されてる?
2019/02/21(木) 12:42:23.45ID:H7c1WW+1M
透真初美花もまとめて快盗エンドでマグナムの話も拾われてないですし
大人の事情が見え隠れしすぎではある
2019/02/21(木) 13:09:52.57ID:PYh/cSEXd
>>412
公の話に私の犠牲はつきものなので
悟からの流れとか魁利を救えなくて藻掻く様とか凄く好きだ
ただもう一人の〜は本編でやって欲しかったね
ていうかやりたかっただろうなと思った
あれを本編用に構成すると2話分になりそうだし
それぞれにロボ戦入れてとか考えると難しいなとはなるけど
2019/02/21(木) 13:15:49.74ID:hcc2uwUC0
>>414
マグナムの話あったから魁利と透真初美花は最後別々なのかなと思っていたから、透真の「ここまで3人でやってきたんだ、置いていくな」はぐっと来てしまった
とはいえ、話の流れとして拾えてない感があるのは同感
2019/02/21(木) 13:39:14.06ID:FRWzudv4p
今さらだけどVSチェンジャー買ったぞ!
アマゾンで1500円だった
2019/02/21(木) 15:14:59.11ID:CZyu/Tw1d
>>412
個人の思いは報われなくとも、ギャングラーを退治して市民の安全を確保して警察としての信頼は得られた。パトレンとしてはこれで良かったんだと思うよ。
圭一郎に関しては悟の件から最終回(魁利たちが救出された1年後まで含めて)まで精神的に辛すぎる状態が長く続いてて、そこの描写を丁寧にやってたら重くなりすぎてたかも。
主役感は薄くなったけど要所要所でインパクトある良い演技を見せてもらえたからまあいいかなと。
2019/02/21(木) 15:44:46.89ID:7jWttThbr
>>417
こっちは同じ値段でパトカイザーとダイヤルファイター単品ひとつ300円で手に入れた。
やっぱりグッディもう1台買ってルパンカイザーと揃えるべきかなぁ・・・。
2019/02/21(木) 16:00:13.70ID:xyXBI+4Pp
最終回で子供らが持ってたパトレンの玩具の売り上げは国際警察にとっても軍資金になったりしてるんだろうか
2019/02/21(木) 16:18:43.94ID:mx8EX9rE0
>>413
2枚目18番目のIt's showdoun!ってトラックの二曲目だと思う。
収録曲が多くて、一つのトラックに何曲かまとめられてるんだ。
この18番目の一曲目は快盗のテーマの短い版。そのあとのやつ。
iTunesの試聴でも聞ける。
2019/02/21(木) 16:24:18.03ID:FRWzudv4p
>>419
やす!いいなー
パトカイザーは4000円で無限ナンタラシリーズのセット付きで買った
ルパンカイザーまでは買わなくてもいいかなー
423名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-eSdf [106.132.216.123])
垢版 |
2019/02/21(木) 17:20:36.59ID:9k/SzuEPa
>>418
ルパパト自体圭一郎なしだと成り立たない感じがするんだが
ボトムズからキリコを抜けないようなレベルで
2019/02/21(木) 17:35:01.39ID:sbZp5GpLa
ロボセットそれぞれ2000円が見た中では最安値だったかな
定価でミニプラ集める方が高いという
2019/02/21(木) 18:41:03.36ID:rdEaUcsyM
安いからといってグットクルカイザー組むと置き場に殺されそう
2019/02/21(木) 19:01:37.08ID:ja/m9RERd
>>423
キリコって普通に主人公じゃないっけ

ルパパトにおける圭一郎はキャッツ・アイにおける内海刑事くらいのポジションなイメージ
(ルパン三世における銭形警部よりは上の位置)
2019/02/21(木) 19:06:14.63ID:H7c1WW+1M
そもそもWレッドの話なんだから抜いたら成り立たないのは当たり前では
2019/02/21(木) 19:31:28.66ID:O3fOYf4L0
朝日新聞連載の三谷幸喜のエッセイ、今週はルパパト最終回について

ものすごい大絶賛
2019/02/21(木) 19:48:50.26ID:1rMRegua0
今度の映画に備えてキュウレンジャー借りてきたんだが何このED
知ってる人いる?
2019/02/21(木) 20:05:48.05ID:7jWttThbr
著名人に絶賛されつつも玩具売上にてシリーズ存亡の危機となる。
特撮番組って難しいですね・・・。
2019/02/21(木) 20:16:58.84ID:zxM2g0mfd
>>430
リュウソウジャーがあるって事はシリーズ存続できたって事でよかったじゃん。危機は乗り越えられた。
2019/02/21(木) 20:17:12.96ID:tBHUOQKB0
終わって欲しかったんだろ
2019/02/21(木) 20:19:06.48ID:pg/qIqNTa
ポッドキャスト大宇宙の王者タケシ&タカシでルパパト取り上げてます
2019/02/21(木) 20:46:25.82ID:yiI1yYyn0
>>429
VSキュウレンではルパパトメンバーも
タマタマキューキューしてくれるかもしれんな
2019/02/21(木) 20:56:27.40ID:bDRlKTTQ0
誰が一番ダンスキレキレかな
ホシミナトも出るんだろ
436名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8901-1aB5 [126.225.109.234])
垢版 |
2019/02/21(木) 20:56:38.22ID:jQaJPHAC0
一般の刑事ドラマに釘宮出てて草
こりゃ仮面ライダーの方に出番あっても何ら違和感無いな
2019/02/21(木) 20:58:07.16ID:t7d9HkTmd
本編はシリアスで踊るどころじゃないしエンディング削ってでも本編を長く見せてもらえる事は嬉しかったけど、
それでもルパパトメンバーが踊ってるとこは見たいと思ってたからVSキュウレンでやってもらえると嬉しい
438名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])
垢版 |
2019/02/21(木) 21:03:32.38ID:lSJe5LZo0
テレビ版のエンディング廃止は単純にCM枠確保だろうし
OVTならエンディングあってもいいな
2019/02/21(木) 21:04:10.19ID:GAxmQFcBa
>>436
アイムも出てたよ
2019/02/21(木) 21:04:16.24ID:829N6Qwup
ソングコレクションにキュータマ(vsバージョン)あったし楽しく踊ってくれるでしょう
441名無しより愛をこめて (スプッッ Sd73-FD1C [1.75.255.196])
垢版 |
2019/02/21(木) 21:05:31.57ID:QE9vwzwBd
>>421
ありがチュー
2019/02/21(木) 21:18:43.25ID:GAxmQFcBa
>>431
「乗り越えた」は流石に言い過ぎだろ…

リュウソウジャーのおもちゃがコケると、恐らく本当に戦隊打ち切りの憂き目にあうわ
2019/02/21(木) 21:21:25.31ID:tBHUOQKB0
打ち切って欲しいんですねわかります
2019/02/21(木) 21:29:29.11ID:La3K7dhLd
全員で踊るならエアロビだろ
2019/02/21(木) 21:30:10.50ID:dHnuhm41d
>>437
子供はけろっと踊るが大人から見たらシリアス直後のダンス違和感しかないもんなw
ただエンディングダンスあったらレオタード回は皆レオタードだったり、
最終回は兄ちゃん戦隊も一緒に踊ったんだろうかとは考えた
446名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])
垢版 |
2019/02/21(木) 21:30:17.57ID:lSJe5LZo0
玩具の話しかしないガングガーはいつまでわくんだろうか
実況でさえ玩具の話しかしないのはさすがに頭おかしい
2019/02/21(木) 21:39:18.11ID:Zn4OHb/p0
三谷も最後は怪盗が警察になるエンド予想してたんだな
448名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8901-1aB5 [126.225.109.234])
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:24.07ID:jQaJPHAC0
おもちゃ板の民度は最悪だからな
2019/02/21(木) 22:01:13.09ID:1rMRegua0
キューレンジャー見てたらカメンライダー出てきた
2019/02/21(木) 22:42:06.35ID:KEeVSYbR0
三谷って普段はテレビドラマ見てないんだろ。
普段ラーメン食ったことのないやつが、たまたま入ったラーメン屋が美味かったというんで
「あそこのラーメン屋は絶品だ!」とかあっちこっちで言いまくってるからといって、
言われた方はどうしろと。
2019/02/21(木) 22:49:30.88ID:Kb+8Radl0
まあ実際映像作品は売れてるんだから三谷絶賛効果は出てたんじゃないの
おもちゃが売れなかったのは売り方がややこしすぎたからだって再三指摘されてるし
円盤が売れてもバンダイは儲からないみたいな事態にならないために権利問題をきちんとやってるわけだし
2019/02/21(木) 22:53:49.48ID:ki9dgYFzM
褒める人まで叩くつて、本当に素直じゃないなぁwww
2019/02/21(木) 22:54:04.13ID:8ZpM7k2vp
それにしてもおもちゃの売れ行き次第で物語が変わっちゃうとか
30分間のCMってのは本当なんだなぁ
2019/02/21(木) 22:56:59.34ID:ki9dgYFzM
それってさ、どうなのよと言いたいわ
子供の為の作品だけど、オモチャ買うのは親という大人だよ
その大人はオモチャ売らんかな商法を嫌う傾向にある
親が金を出さなければ、子供はオモチャを買ってもらえない
後半パワーアップの偏りようは、ルパレン贔屓の自分でも引いたわ
2019/02/21(木) 23:05:59.15ID:ki9dgYFzM
今時の子供達はオモチャよりもゲーム
テレビよりもネット
もっと考えて売って欲しい
2019/02/21(木) 23:08:53.10ID:2RG/qrQ+d
>>450
捻くれてんなあ。
普通の人は、自分の好きなものを褒められたら単純に嬉しいもんだよ。それが有名人ならちょっと誇らしい気持ちになってもおかしくないでしょ。
そこからマウントし始めたらちょっとね、となるけど。
2019/02/21(木) 23:11:39.17ID:2RG/qrQ+d
>>442
リュウソウジャーのおもちゃ売れそうな感じするよ。
わざわざネガティブな仮定話をすんのやめようや。
2019/02/21(木) 23:17:58.46ID:UxUs9OMo0
買ってもらう立場だった頃のことなんてもう記憶の彼方だが
なりきり玩具でテレビと同じ効果音が鳴るのは嬉しいと思うだろうが
ロボットは鳴ったり光ったりよりガシガシ動かせる方が楽しくないかな
2019/02/21(木) 23:20:26.78ID:Zn4OHb/p0
三谷が何度も繰り返してみたエピソードってどれだろうな
なんとなくキツツキみたいなの好きそう
2019/02/21(木) 23:26:35.72ID:ukGy6hu0a
>>436
イエローのスーアクさんも相棒出てた
2019/02/21(木) 23:37:12.21ID:6NQYkC9Q0
ザミーゴが仮面ライダー出てるって凄い話題になってたけどゴーバスターズのレッドも最近出てたらしいね
仮面ライダークイズ役で
2019/02/21(木) 23:43:49.68ID:uuHgVR/00
スターニンジャーも出たよ
2019/02/21(木) 23:49:32.31ID:2HIyZaZq0
三谷の記事読んだが、息子ちゃん可愛いなぁ。
2019/02/21(木) 23:55:52.93ID:b0mi0vD50
数年後にはルパパトのメンバーも誰かライダーに出たりするんかな
2019/02/21(木) 23:56:50.31ID:3yzxAtR4a
>>459
そこでシャケチキとか女装回とか言われたらもうw
2019/02/22(金) 00:00:06.00ID:dDTQn0Kf0
>>436
なんだ声の出演かよ
顔射精しじゃないのかよ
2019/02/22(金) 00:18:09.47ID:RnHVBcb+0
>>466
お前は何を単語登録してるんだ
2019/02/22(金) 00:30:57.97ID:nV/JRJkUa
>>467
的確なツッコミに草
2019/02/22(金) 02:11:31.58ID:E5B61DBld
>>464
どっかのスレで、魁利の人は牙狼に出たらどうかと言われてた。
雨宮監督は以前はニチアサで主演したような俳優は起用しないと言ってたけど、今はディケイドの人の例があるし、数年したら見てみたいなと思った。
2019/02/22(金) 07:28:14.53ID:2/6HkjeB0
てか三谷がガッツリハマって見てたって事は
いつか三谷作品にルパパトから起用される人が出るかもな
2019/02/22(金) 08:07:27.52ID:uARH4LK9r
主演でなくてもいいなら他にもニチアサ勢いるしな牙狼
アクションできる人出るからなあそこ

もしも伊藤くんが出るならどっちかというとホラー役で見たい
2019/02/22(金) 10:00:04.28ID:E5B61DBld
>>471
ホラー役なら振り切った演技が期待できるしね。
ヒーロー役をやった人が悪役演じたらどんな感じになるかは単純に見てみたい。
2019/02/22(金) 10:10:01.70ID:k+tqeud40
アバレッドの人とか悪役の方が生き生きしてるね
474名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-shmE [126.94.242.9])
垢版 |
2019/02/22(金) 12:17:13.76ID:yrhXYCz90
ひと昔は女幹部役にAV&グラビア枠があったけど今はやらんのかな?
2019/02/22(金) 12:29:52.85ID:ZM27gNo5d
顔出し女幹部がゴーバスのエスケイプで最後だしな
2019/02/22(金) 12:35:21.26ID:MKzrnqaMd
ゴーシュとか10年以上前ならグラドルがやって
ルパンレッドにキモい言われることもなかっただろうな
477名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-eSdf [106.132.216.123])
垢版 |
2019/02/22(金) 12:40:56.55ID:SoEfWUKoa
>>473
アレは白い人と役が逆だろとさんざ言われてたし
東映は役者のキャラとは違う役を当てたがるとよく言われる
魁利と圭一郎もそんな感じはする
478名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-shmE [126.94.242.9])
垢版 |
2019/02/22(金) 12:45:44.03ID:yrhXYCz90
ゴーシュは人間年齢的には30から40前半辺りになるのかな
2019/02/22(金) 12:48:07.54ID:7kqxX9OHK
>>477
お化け屋敷回とかねw
2019/02/22(金) 13:00:24.52ID:zXAGrFrqr
>>472
ヒーローだからというか彼は顔立ち的にそういう人間じゃない役似合いそうと思って

>>475
キュウレン(小声
敵として出たときには怪人になってたとか機械の玉になってるとかで超微妙だけど
それなら皇帝ゼットの方が顔出してるか
女性だと最近はキョウリュウで中の人が出たくらい?
常に人間体で怪物化しない敵ってほんといないな最近
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況