X



4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!! Round3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて (ヒッナー ad01-UkSK [126.25.226.21])
垢版 |
2019/03/03(日) 16:23:52.36ID:q3bg70es00303
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

歴代スーパー戦隊から選ばれた5人の戦士がドリームチームを結成!スーパー戦隊最大の“お祭り”最強バトルを展開します!
ここは2019年2月17日から〜3月10日に放送された「4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
https://www.tv-asahi.co.jp/saikyo-battle/
☆東映公式
https://www.toei.co.jp/tv/saikyo-battle/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
 未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、ネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
 万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>950(流れが速い時は>>900、流れが遅い時は>>970)をとった人が立てましょう。
 重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
 スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

前スレ
4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!! Round2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1550791970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/03/06(水) 23:23:02.50ID:06NlD3A70
>>442
リブートはライダーやキカイダーでやったけど
大人ヲタが喜んだだけで子ども層に受けなかったのが…
映画版フォーゼあたりは旧作のリメイク流行っていたけど賑やかしレベルだったし。
2019/03/06(水) 23:25:51.83ID:/7zG5xT70
>>440
ウルトラの場合玩具云々は置いといて一般人がなーんにもしないのがさぁ…違うだろと…

>>445
まあそもそもあんまり子供に向けてやろうって感じには見えなかったし
大人にウケたなら成功なんじゃね
2019/03/06(水) 23:26:49.44ID:Z9h3hez50
>>445
その二つって最初から大人に向けた作品では

V3が出てきた方とかホラー要素凄かったし
2019/03/06(水) 23:34:01.29ID:06NlD3A70
>>443
ジェットマンだと後日譚が漫画化、小説版もあるので実写化できそうだな。
元ネタ以上に陰鬱な話になりそうだが。
2019/03/06(水) 23:34:16.38ID:dcJSvO1Z0
>>445
リブートは知ってる人しか楽しめないけど
リメイクは新規を見込めるからなあ…
まあ面白い作品は口コミというチート技が使えるからね
新規は案外これを重要視する傾向があるからね
2019/03/06(水) 23:37:35.92ID:Rr3nJK/Pa
>>448
そして冒頭からいきなりエロシーンが始まるんですねわかりすぎ
2019/03/06(水) 23:37:48.78ID:YY+OXDfH0
>>429
どうした?狂ったのか?
2019/03/06(水) 23:56:19.22ID:PITDMgQ60
>>441
スパイダーマン「せめて完結させてからリブートして...」
2019/03/06(水) 23:58:40.51ID:Z9h3hez50
というか、リブートとリメイクって知らない人からしたら同じようなもんじゃないか
ちゃんと区別つけるのはヲタクだけで
2019/03/06(水) 23:59:58.34ID:mSSBr1An0
>>379です
とりあえずかっこいいボスを見たいならデカレン13話は見た方が良いことがわかりました
当時たの幼読んでいたのにデカレンを見た記憶がさっぱり思い出せない……次の年のマジレンはなんとなく見覚えがあるのに
455名無しより愛をこめて (ワッチョイW e201-Vdyb [221.20.26.39])
垢版 |
2019/03/07(木) 00:27:33.98ID:sWZbAK1l0
>>428
さすがに冗談だよね?
たまにマジで言ってる人いるから分かんなくなる
456名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2201-jKFs [219.196.188.1])
垢版 |
2019/03/07(木) 00:43:59.01ID:GKt9iFgM0
>>424
ダイナマンは敵も美男美女だしな。メギドの人は女子大生や女子高生から
ファンレターくるほどだったらしい。

ゴーオンも敵含めて美男美女揃い。ブラックもちゃんとしてたらイケメンだし
何よりG3プリンセスは半端ない可愛さ。
2019/03/07(木) 05:00:46.51ID:cn+7Rinsa
>>444
スーパー戦隊もしくは秘密戦隊ゴレンジャー THE FIRSTか

ちょっと見てみたい気もするな
458名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2201-olx3 [219.1.162.148])
垢版 |
2019/03/07(木) 06:34:18.06ID:T9wKgXuF0
>>323
戦隊を4月スタートにするための措置と思うぞ。
ルパパトは2週長く放送。
リュウソウジャーは2週早く放送。
来年の戦隊は4月放送開始。
2019/03/07(木) 06:49:53.17ID:Bdqc3t/R0
>>458
玩具発売スケジュールからしてそれは絶対ない
来年以降も女児向けのプリキュアシリーズと開始時期をズラすのはスポンサー的にに得策ではない
2019/03/07(木) 06:52:57.81ID:lTodskL70
玩具だけじゃなく文房具系も学年が変わる4月より前に用意できるってのはデカいしな
2019/03/07(木) 07:00:45.24ID:Bdqc3t/R0
ちなみにリュウソウの歯ブラシ3本セットはもう売っている
462名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1b-q+B7 [106.132.212.147])
垢版 |
2019/03/07(木) 07:04:20.66ID:B/ofXMDoa
戦隊を3月スタートにするための特番という認識だな
それより秋スタートなせいで最強兵器玩具が夏になるライダーが大変に感じる
2019/03/07(木) 07:05:26.58ID:Bdqc3t/R0
来年の戦隊の開始時期も玩具発売スケジュールから想定した方がいい
2019/03/07(木) 09:21:35.47ID:2YRLjNHG0
>>457
ちょうどラグビーW杯もあることだし
ピンク色の五郎丸が「いいわね 行くわよ!」
2019/03/07(木) 10:22:33.49ID:eSiwFbDU0
>>428
警察をメインにしたところで1年もたせられる程のドラマがあるのか疑問
パトレンの面々は前半でメンタルが安定したから成長していく過程を描くって手法は使えないと思う
完全新作の続編より本編をパトレン視点でリメイクならまだアリかな まー作らないだろうが
あまり期待せずパトメインのVシネが出たらいいねくらいの気持ちでいる方が精神衛生上よろしいかと
2019/03/07(木) 10:31:43.41ID:U65+7ztOd
>>456
首領じゃない若者キャラの顔出し幹部って
メギドもワンダもラディゲも人間態になってメイク落とすとイケメンだよなぁ

まぁ、幹部が人間に化ける時って大抵アホな作戦を大真面目にやってるからシュールなんだけどw
2019/03/07(木) 10:52:25.42ID:bnEDYJARp
やっと貯めてた録画見た
流し見してたCMで「今年の緑はボーイッシュな女の子か!」ってワクワクしてたら違ってガッカリしてる
https://i.imgur.com/yxgQWTZ.jpg
2019/03/07(木) 11:03:55.42ID:HHNGI+4La
可愛くてチンコ付いてる方がお得だろ
2019/03/07(木) 11:09:08.64ID:nVkDVpFD0
戦隊にヒロインが2人という固定観念には縛られない方がいいと思うよ
2019/03/07(木) 11:25:46.57ID:sCZGmov/M
>>467
ちらっとしか見てないがサブキャラっぽいあんまりかわいくない女の子がいなかった?
2019/03/07(木) 11:32:23.26ID:lR/Xt/Rkd
>>469
ヒロイン2人の戦隊の方が少ないような
2019/03/07(木) 11:34:48.63ID:nVkDVpFD0
ヒロイン2人体制はパワレンとの兼ね合いの都合もあるし、
玩具メーカーにとってはヒロイン1人にして男児向け商品を増やしたいのが本音だろう
2019/03/07(木) 12:02:46.50ID:SgNdLWRjd
>>456
メギドはキャラもめちゃくちゃよかったしな
敵ながら明るいし追放されたあと「尻尾の数より自ら鍛えた力と技こそが強さ」と成長するし
474名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f01-FvDc [126.94.204.53])
垢版 |
2019/03/07(木) 12:05:29.07ID:zbhCsJ800
>>141
マーベラスに無様だなと言われてうっさいバーカ来るのが
遅せーんだよと毒を吐きそう
2019/03/07(木) 12:11:52.25ID:soe7ihC7p
イケメン幹部なら

・自分に美獣とつける
・技名がビューティフルなんとか
・悪堕ちする前に開発した花にも自分の名前が…
・進化するとき全裸
・なお進化用装置は二枚貝の形状
・「俺はギガ計画の切っ先になる!ふっ、ギガ計画がなんなのかは知らん」

今なら弄られ筆頭のドクターケンプを忘れないで欲しい
476名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1b-q+B7 [106.132.212.18])
垢版 |
2019/03/07(木) 12:41:47.86ID:uNwF8+Pda
>>466
ラディゲはバーンバニングス並みのクズだったしな
2019/03/07(木) 13:21:37.52ID:CxrCHIDQ0
キュウレンは12人いて女性は2人だけだったけど
パワレンになったらシルバーかスカイブルーあたりは女性に改変されそう
2019/03/07(木) 13:23:28.40ID:GBJnvn3W0
>>475
嵐が死ぬ回だけでもかなりの名言を生み出してるよな
2019/03/07(木) 13:30:58.00ID:qF3w9+Mad
ライブマンも結構パワーワード多いな
2019/03/07(木) 13:43:24.89ID:SiTUZzw/r
>>470
かばんちゃんに見えるよな
2019/03/07(木) 13:54:56.20ID:zL7mhz600
ういちゃんの元ネタってsyamuのウィィィィッス!だよな
2019/03/07(木) 14:17:59.46ID:t/cEjphS0
>>477
スカイブルーのような少年戦士は必要なので
むしろイエローだな。
2019/03/07(木) 14:26:13.05ID:m+3IJ4Q8d
>>437
ああいう手合いって何のために特撮板にいるんだろう。楽しんでいるファンたちの気持ちに水をさしたり嫌がるような事ばかり。
元は同じ特撮ファンだったろうに、楽しむ気持ちを失ってしまった哀しい大人なのかな…

>>465
パトレン好きだけど、本編の描写が足りなかった部分はノベライズでも出してもらえたらいいなと思ってる。映像は多分無理だろうから。
2019/03/07(木) 14:34:38.42ID:havJwwbEa
>>483
パトレン側の足りなかった描写ってどんなところかな?

俺はパトレン側の描写は充分だと思ってて、むしろルパレン側が圧倒的に足りなかったと思ってる

そりゃ、テコ入れがなかった世界線のパトレンを見てみたいってのはあるけどw

逆に、ルパレン側…というか、ルパン家はじめとするバックボーンが全くと言っていいほど描かれてないのでそこら辺がモヤモヤしてる原因かなぁと
2019/03/07(木) 14:40:05.24ID:SgNdLWRjd
>>482
イエローは黒人かアジア枠になりそうな気がする...
2019/03/07(木) 14:41:47.56ID:fOkXxvQGa
ルパパト信者は本当に場所をわきまえないなウゼェよ
2019/03/07(木) 14:43:39.49ID:soe7ihC7p
>>485
寿司屋とかになってそう
2019/03/07(木) 15:16:44.50ID:ikVE95h/d
マンマミーヤ!
2019/03/07(木) 15:34:59.09ID:U65+7ztOd
>>476
ラディゲがゲスだったせいで、中の人は子供たちに石ぶつけられたらしいなw
人間態がなければラディゲの中の人とはバレなかったろうに
2019/03/07(木) 15:54:31.55ID:rGu/o67MM
>>452
山城拓也「モンスター教授は倒したぞ」
2019/03/07(木) 16:01:06.63ID:zo3FRfMz0
>>316
ターボ世代の特撮ファンでもターボ赤に怒ってる人が居たけどね
2019/03/07(木) 16:15:48.55ID:lR/Xt/Rkd
>>490
その理屈だとアヴェンジャーズの和製リブートがバトルフィーバーJに
2019/03/07(木) 16:37:08.74ID:SPUXyln/a
ゲスい悪役の話題をすると下衆が寄って来るスレ
2019/03/07(木) 17:17:26.78ID:j4fRWma60
>>473
メギドってキメラとの絡みでは今で言うツンデレだったし
今風に言うとカプ人気も高かったんだろうな
2019/03/07(木) 17:22:47.02ID:Gvsd6hNVa
予告でガレオンが飛んでいたが、過去作のバンク?
あのテーマが流れるんだろうがね

あと1話の鎧やハカセの叫び声ってバンクだよね?
あれもチイチがモノマネでやったとか??
2019/03/07(木) 17:29:55.82ID:nNnqDFQIM
>>483
ただマウンティングしたいだけのチンパンだ、気にするな
497名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2201-jKFs [219.196.188.1])
垢版 |
2019/03/07(木) 17:40:56.21ID:GKt9iFgM0
>>473
ダイナマンってある意味でメギドの成長譚な気がする。

しかも、
・バカだけど戦闘のセンスがある
・美人のツンデレな幼馴染がいる
・支配者ではなくあくまでリーダータイプ(アトンは典型的な支配者タイプ)

これらは少年漫画の王道主人公の要素なんだよな。
498名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1b-q+B7 [106.132.212.18])
垢版 |
2019/03/07(木) 17:48:54.07ID:uNwF8+Pda
>>489
顔出し悪役が減るのも仕方ないな
ドルネロ人間態でおなじみ悪役商会の人たちも苦労したみたいだ
2019/03/07(木) 17:57:46.17ID:ZsTHrchRd
ゴーカイのバスコの人は、かわいがってた甥っ子から嫌われて悲しかったそうだ
それでもキュウレンVSスペスクでバスコ復活したのは嬉しかったとか
2019/03/07(木) 18:10:37.88ID:hwuEvB7Y0
まあそれだけ演技力あるってことなんだけどねぇ
501名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1b-q+B7 [106.132.212.18])
垢版 |
2019/03/07(木) 18:21:48.71ID:uNwF8+Pda
今ならウォズ↑さんがいけそう
2019/03/07(木) 18:39:14.84ID:rUxoZR1oM
ここのスレの人にきにしてる人がいるか
わからんが
スペーススクワッドは次何やるやら。
2019/03/07(木) 18:56:05.34ID:hwuEvB7Y0
そりゃ前回最後に出てきたウィンスペクターでしょ...ゴーゴーファイブも出してもいいのよ?
2019/03/07(木) 18:59:03.03ID:p4/JjOwy0
負けたチームって丸ごと退場なんかな?
パトレッドって、ほんとうに繋ぎのためだけに動員されたのか
2019/03/07(木) 19:11:05.33ID:oAj6Lx/70
1号です
2019/03/07(木) 19:11:41.58ID:mStWOOtc0
つっ釣られないんだから
2019/03/07(木) 19:23:07.92ID:Vh5SUnqTa
>>317
>無名な人が擦り寄ってきた、先輩なのに情けないとか

実際そうだから仕方がない
508名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4fad-q+B7 [110.135.212.172])
垢版 |
2019/03/07(木) 19:27:07.54ID:FP9OHpao0
>>503
え!WSPが出ていたの!?
メイデーメイデーウィーアーライブマーン
2019/03/07(木) 20:03:25.19ID:zL7mhz600
キュウレッド
ジュウオウレッド
ニンニンレッド
2019/03/07(木) 20:11:26.92ID:fCUliHLmM
カーレッド
2019/03/07(木) 20:31:23.11ID:y9sQJGD9a
アバレレッド
2019/03/07(木) 20:31:42.93ID:hwuEvB7Y0
バイオレッド
フラッシュレッド
マスクレッド

>>508
いやラストにジライヤが「最近宇宙各地で起きてる高層ビルの火災に怪魔空界が関与してる疑惑がある」と報告して
2代目ギャバンとシャイダーが「レスキューの専門家を召集するか当てないけど」という話のあとに場面が替わって、
炎の中をギガストリーマーを手にして歩く赤いクラステクターを纏った男が...
2019/03/07(木) 20:35:37.74ID:P4MCvkpRa
正直アカオウジャー呼びは好きだった
514名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4fad-q+B7 [110.135.212.172])
垢版 |
2019/03/07(木) 20:39:19.47ID:FP9OHpao0
>>512
うわー知らなかった
メタルヒーローが戦隊枠扱いだからあり得る話だったんだよな
ブルスワ出ないかなあ
2019/03/07(木) 20:50:11.96ID:hwuEvB7Y0
一応イメージみたいなので少し出てるけど流石にスレ違いか
とりあえず見てきなさいな
実質帰ってきたキュウレンだし
リオ様いないけど臨獣殿コンビ好きなら損ないから
516名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7a-V64R [111.239.242.118])
垢版 |
2019/03/07(木) 22:25:45.74ID:HNRnIWgAa
>>451
自分が狂ってることを言ってるのに気付かない?こんなの(売上的に)が2年続いたらそれこそバンダイ激おこで戦隊終わる
2019/03/07(木) 22:41:02.28ID:wRRzvsB70
>>465
デカレンジャーは1年もったよ
2019/03/07(木) 22:44:05.12ID:nTqKfUKG0
警察モチーフで1年持つか疑問って意味じゃなくてルパパトの世界でパトレンメインで1年持たせるのはちょっと厳しいよねって意味だと思うんですけど
明確な仇がいる怪盗に比べるとドラマ性は低い
2019/03/07(木) 22:55:00.97ID:5KqKyIfpa
そういえば圭一郎ですら1話ゲスト枠だったし
結構急に決まった企画なのかね
7人いて1人ゲストにしか呼べないくらい予定が取れなかったんだろうし
2019/03/07(木) 23:03:11.37ID:ZsTHrchRd
>>519
撮影がルパパト終盤と同時進行だったから、
年末年始に出番が少なかった圭一郎しかスケジュール空けられなかったんだろう
2019/03/07(木) 23:12:59.36ID:hwuEvB7Y0
そういえば鮭回とお正月回あまり出てなかったな
2019/03/07(木) 23:17:12.26ID:ZsTHrchRd
>>521
その2本は圭一郎の出番が警察署内のシーンだけだったし
2019/03/07(木) 23:51:00.02ID:EgJoZSDYp
1話だけでも出たからよかったと思うけど
最終回後に次の戦隊(番組)の初回にゲストなんてそうそうないでしょうに
2019/03/07(木) 23:55:23.90ID:4vyQEBak0
そもそも戦隊の終盤なんて普通の撮影の他に素顔の戦士もあるからスケジュール地獄だしな
2019/03/08(金) 06:05:06.07ID:5V9qlvhFd
天晴も当時は馬鹿にされてたけどこうして久し振りに見ると微笑ましいな
やっぱ一年間戦い抜くと違うよね
2019/03/08(金) 06:24:16.37ID:IU2Ywopwa
西川自身、松村カメラマンから散々しごかれたり、
Kダッシュから事務所を代わったりあったからな
2019/03/08(金) 06:42:27.52ID:SLjbOVQ90
選挙応援の看板役として駆り出されたら
「アカニンジャーが公職選挙法違反をした!ニンニンVSジュウオウがお蔵入りになる!」
なんてアホくさい噂をネットに書かれたりなw
もちろん東映の規約違反ではあるしうかつではあったんだが
2019/03/08(金) 07:39:26.71ID:HErI/4QG0
今回の主人公チーム、
赤が多いのは仕方がないとしても、
女性戦士がトッキュウピンクしかいないのってどうなん
5人チームなら2人が女性だろ普通
2019/03/08(金) 07:51:27.30ID:0rU/vvajp
つまり戦隊第1作目のゴレンジャーも再来週から始まるリュウソウジャーも

5人組なのに女が一人しかいない異常な戦隊

なんですね
2019/03/08(金) 08:28:23.37ID:aTf9ymdOd
ギンガマンからアバレンジャーまで6年連続で女1人だったぞ
2019/03/08(金) 08:49:29.53ID:phIlZuM9d
1回3人とかやってみれば良いのにね
2019/03/08(金) 08:51:53.70ID:hI68bJGud
だいたい大人5人がカラフルなスーツ着てポーズつけて名乗ったりしてる時点で、異常じゃない戦隊なんてないんだよ
2019/03/08(金) 08:53:02.72ID:hI68bJGud
>>531
極々最近のルパパトが3人戦隊じゃん
2019/03/08(金) 09:07:27.77ID:GqVZ2iYm0
>>533
女が3人て意味だろ
2019/03/08(金) 09:31:54.81ID:EkmYGaBtp
>>531
ママリーグ「!」
536名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f01-FvDc [126.94.232.174])
垢版 |
2019/03/08(金) 10:01:50.08ID:BT2hlnnY0
そのうち女レッドが出て来るぞ
2019/03/08(金) 10:16:39.38ID:jUoejIpO0
ここでするのが適切な話題なのかよくわからんのだが、まあいいか

脚本的、演出的には、女性キャラクターが1人だと作れないけれど、2人なら作れる話というのはたくさんある
男性キャラクターが3人でも4人でもあまり差はない
女性キャラクターが1人だからこそ作れる話というのはもちろんあるけれど、数は少ない

商業的なことも考えると、初期メンバーは男性3人女性2人というのが無難なんだろうね

>>531
女性が3人以上いる戦隊ってこれだけだっけ?
カーレンジャー 3人(をい)
デカレンジャー 4人(劇場版まで含めると、定義にもよるけれど5人)
マジレンジャー 3人
シンケンジャー 3人
キョウリュウジャー 3人
2019/03/08(金) 10:19:45.37ID:w/NR34fQ0
ひょっとして巨大ロボっていらないんじゃね?
おもちゃを売ってなんぼなのはわかるが。。。
539名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2201-jKFs [219.196.188.1])
垢版 |
2019/03/08(金) 10:54:46.87ID:oG3ixtxx0
個人的に巨大戦はいらないけど、ロボがあるからこそ戦隊が40年以上も続くコンテンツになったという
側面は間違いなくあると思う。
巨大ロボがなかったらバトルフィーバーで終わってたでしょ。
2019/03/08(金) 11:07:14.77ID:vDRmC2Psd
>>538
ロボが要らないわけないだろ。戦隊にロボ必須でないのなら、ルパパトの苦難は無かった。
とはいえ、子供の頃はロボのシーンになると興味なくなってチャンネル変えてたわ。
2019/03/08(金) 11:13:35.53ID:Npi4YP4d0
CG使えるようになってからは、それでもまだ戦隊のロボ戦は描写のバリエーションが増えて、見応えが多少上がったような気もするが
25分枠時代のあたりとかは、とにかく金と手間が掛けられないのが透けて見える単調なセットと変わらない立ち回りばっかりで、かなり退屈だったな
2019/03/08(金) 11:20:04.06ID:IU2Ywopwa
巨大戦まで採石場でやっていたのは、萎えた

あと当時から思ったが、バイオマンで敵からの
炎の攻撃をコクピットガラ空きで受けている
演出は、正直「バカじゃね?」と思ってしまった

ボスボロット並の貧乏臭さが出ていて
2019/03/08(金) 11:26:30.92ID:jysraBkr0
ゴーバスターズ以降オープンセットのロボ戦も効果的に撮れるようになってきて
ルパパトでまた一味ノウハウを増やした感じはするなー
2019/03/08(金) 11:45:26.82ID:phIlZuM9d
ルパパトのロボ戦はCG多すぎてあんまり好かなかったなぁ
CG多用するならもうアニメで良いじゃんってなっちゃいそうで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況