X

仮面ライダージオウ Part73【祝え!我が魔王の生誕の日を!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/03(金) 13:46:57.96ID:xLetVLY4a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2018年9月2日より放送開始の「仮面ライダージオウ」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/tv/zi-o/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダージオウ Part72【祝福の…鬼だ!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1556422858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/03(金) 13:47:20.77ID:xLetVLY4a
【キャスト】
仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ:奥野壮
https://www.oscarpro.co.jp/#/profile/entry/156075
仮面ライダーゲイツ/明光院ゲイツ:押田岳
http://www.evergreen-e.com/profile/?pid=oshida_gaku
ツクヨミ:大幡しえり
https://shierin.com/
仮面ライダーウォズ/黒ウォズ、仮面ライダーウォズ/白ウォズ:渡邊圭祐
http://artist.amuse.co.jp/artist/watanabe_keisuke/
ウール:板垣李光人
http://www.stardust.co.jp/section1/profile/itagakirihito.html
オーラ:紺野彩夏
http://www.spacecraft.co.jp/model/profile/konno.html
スウォルツ:兼崎健太郎
http://www.ingot-e.com/kanesaki/
常磐順一郎:生瀬勝久
http://www.cubeinc.co.jp/members/prf/001.html
ナレーション:藤野直彦
http://osawa-inc.co.jp/men/fujinonaohiko/
ジクウドライバー関連アイテム音声、OPナレーション、オーマジオウの声:小山力也
http://blog.livedoor.jp/rikiya_no_kimochi/
ジクウドライバー関連アイテム音声:大西洋平
https://ameblo.jp/tokyo1222/
ビヨンドドライバー関連アイテム音声:アフロ(MOROHA)
https://ja.wikipedia.org/wiki/MOROHA

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:下山健人、毛利亘宏
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋・菅野あゆみ(テレビ朝日)、白倉伸一郎・武部直美(東映)
監督:田ア竜太、中澤祥次郎、坂本浩一、諸田敏、柴崎貴行、上堀内佳寿也
クリーチャーデザイン:出渕裕、篠原保
音楽:佐橋俊彦
主題歌『Over "Quartzer"』(作詞:Shuta Sueyoshi、溝口貴紀 / 作曲:MiNE、Atsushi Shimada / 編曲:Atsushi Shimada / 歌:Shuta Sueyoshi feat. ISSA)
2019/05/03(金) 13:48:27.65ID:xLetVLY4a
名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp3b-m/jl [126.247.225.214])

前スレ踏み逃げ
2019/05/03(金) 13:48:40.28ID:xLetVLY4a
クウガ
2019/05/03(金) 13:48:48.12ID:xLetVLY4a
アギト
2019/05/03(金) 13:49:05.53ID:xLetVLY4a
龍騎
2019/05/03(金) 13:49:13.19ID:xLetVLY4a
555
2019/05/03(金) 13:49:23.23ID:xLetVLY4a
2019/05/03(金) 13:49:33.68ID:xLetVLY4a
響鬼
2019/05/03(金) 13:49:42.79ID:xLetVLY4a
カブト
2019/05/03(金) 13:49:54.55ID:xLetVLY4a
電王
2019/05/03(金) 13:50:05.75ID:xLetVLY4a
キバ
2019/05/03(金) 13:50:14.10ID:xLetVLY4a
ディケイド
2019/05/03(金) 13:50:26.28ID:xLetVLY4a
W
2019/05/03(金) 13:50:35.41ID:xLetVLY4a
000
2019/05/03(金) 13:50:45.38ID:xLetVLY4a
フォーゼ
2019/05/03(金) 13:50:54.76ID:xLetVLY4a
ウィザード
2019/05/03(金) 13:51:05.51ID:xLetVLY4a
鎧武
2019/05/03(金) 13:51:15.42ID:xLetVLY4a
ドライブ
2019/05/03(金) 13:51:23.04ID:xLetVLY4a
ゴースト
2019/05/03(金) 13:51:32.48ID:xLetVLY4a
エグゼイド
2019/05/03(金) 13:51:43.13ID:xLetVLY4a
ビルド
2019/05/03(金) 13:51:54.32ID:xLetVLY4a
ジオウ
2019/05/03(金) 13:52:03.88ID:xLetVLY4a
しん王
2019/05/03(金) 13:52:11.95ID:xLetVLY4a
G
26名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-D8vn [106.181.220.100])
垢版 |
2019/05/03(金) 13:53:04.39ID:R2TDoAnca
ファンボーイ
2019/05/03(金) 13:54:35.98ID:NILYU5k70
>>1
代わりにありがとう!
2019/05/03(金) 13:56:52.00ID:lHoqzDWua
ここが>>1乙の世界か……
2019/05/03(金) 15:10:44.62ID:ecMYJHXdd
>>1
メラドから愛を込めて乙



…………ダダ負けですやん
2019/05/03(金) 17:29:01.89ID:Bs+2MzPa0
ソウゴは19歳になるわけだけどとなるとゲイツとツクヨミが一番年下になるわけか

誕プレとかあげるのかな
2019/05/03(金) 17:45:01.80ID:1RF/g4Ood
未来ではオーマジオウのせいで明日生きるかしぬか生活だろうしな
作中でもこれから大変そうだし祝えるのかね
2019/05/03(金) 18:05:52.27ID:WgDNwctA0
ゲイツは逃げるアナザー響鬼を疾風で追いかけるのに、ジオウはゆっくり歩いて追いついて剣で一撃とか、動きが既に魔王
2019/05/03(金) 18:10:24.18ID:jTlXioFf0
正直放送直後は魔王ってなんだよwwwって思っていたのに
今では我が魔王ですわ
2019/05/03(金) 18:11:31.27ID:AmM36Cwrd
今日と明日のスペシャルイベントって中継しないんだな、去年・一昨年はやってたんだけど
龍騎ナイトはビデオパスでやるのに
35名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-VaTo [126.242.168.117])
垢版 |
2019/05/03(金) 18:33:05.56ID:32PqH4rB0
一乙
アナアギ集団とかの戦闘員ってジオウは設定してないから本当に久しぶりな感じだった
レギュラー枠なら変身前とのアクションもまあまあやれるんだけどな
気軽にボコれて倒せる雑魚も二期では当たり前だったし
36名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-VaTo [126.242.168.117])
垢版 |
2019/05/03(金) 18:36:19.38ID:32PqH4rB0
>>35
ちょっと文がおかしいわw
つまりヤラレ役の雑魚がタイムジャッカーにいた場合、ソウゴ達の見せ場も作れるってこと
魔王や救世主も現場でアクションしたいだろうに
2019/05/03(金) 18:42:27.47ID:4Mi/GSU5p
>>1
オツオメガ
2019/05/03(金) 18:42:46.73ID:ScbMTznkp
>>34
DVDでは出るみたいだね
2019/05/03(金) 19:05:59.09ID:pVvAn7Hvd
>>36
要するに電王みたいにそこまで強い理由無さそうなのに強いイマジンみたいなそんな感じよねアナザーライダー
まあライダーの力だから説得力はその辺よりはあるんだけど
2019/05/03(金) 19:12:13.63ID:Bs+2MzPa0
ソウゴとゲイツは1号2号コンビの中でもかなり好きだわ
変身前と変身後で関係が変わるのもいい
41名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-VaTo [126.242.168.117])
垢版 |
2019/05/03(金) 19:20:57.68ID:32PqH4rB0
あと令和になって以降も制作的に難しいのは承知だけど
素顔ライダーの立ち回りがもっと見たい
でも奥野以下、無理はさせられない、ナパームも細心の注意で あと昭和特撮みたいな体張らせるのは基本NGで

ライダーマシンのアクション見たい
でも 無理です!ガチガチにできるとこ、安全性他、公的によりほぼ決められてます

平成でアクションの幅も極端に狭くなったけど、令和はさすがにないだろうな
42名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-VaTo [126.242.168.117])
垢版 |
2019/05/03(金) 19:24:57.24ID:32PqH4rB0
ちなみに頭おかしい親御はこれからも出る模様

パンチキック等、暴力で怪人らを倒すのはやめてほしい 子供らに悪影響だ

なお武器が喋りながら敵倒すのは、子供向けらしく生々しくないからクレームはないみたい?
ヘイセイ!ヘイセイ!ヘイセイ!
2019/05/03(金) 19:26:53.25ID:0omIvWPi0
前スレ>>1000
30×30はおかしくない?
2019/05/03(金) 19:29:08.84ID:l04w7zZAa
>>35
>>36
>>39
>>40
>>41
ここら辺の書き込みなんか日本語難しいんだけど
俺の読解力の問題?
2019/05/03(金) 19:31:53.06ID:1b6nVsIj0
何でも親のクレームのせいにすればいいという風潮
2019/05/03(金) 19:34:04.81ID:pVvAn7Hvd
>>43
有機物と無機物で30ずつじゃ?
それ以上にハザードやレジェンドもあるけも
2019/05/03(金) 19:36:43.94ID:l04w7zZAa
>>43
生物ボトル30種類と無生物ボトル30種類で組み合わせるんだから、合ってる
オーズは5×5×5で125フォーム

これに映画限定フォーム加わったりするし、
ビデオ限定のやつ(カンガルーメダルとか)は組み合わせ考慮するの?とかなってくると、もう正確な全ライダー・全フォーム数って出せないというか、
どういう解釈で数えてるか注釈たくさん付ける必要が出てくるな
2019/05/03(金) 19:38:20.47ID:NILYU5k70
クジャクタカコンドルって無理だよね?
だから順列ではないよな
2019/05/03(金) 19:44:44.47ID:l04w7zZAa
これを機に順列と組み合わせで検索して、理解し直した方がいいぞ…
ダブルもオーズもビルドも、左右・上中下の順番が決まってるから『順列』ダブりとかを考える必要はない
2019/05/03(金) 19:46:20.92ID:WVJZxaJ20
>>48
頭になれるメダルは各色1種づつ
胴体も脚も同様
だから5×5×5
2019/05/03(金) 19:46:42.10ID:l04w7zZAa
違うわ!順列ではないわ恥ずかしい
それぞれのパーツにn個ずつ組み合わせがあるから順列関係ないよ
2019/05/03(金) 19:48:14.87ID:WNujF0JO0
最後にちゃんと+1しろコアメダル砕くぞ
2019/05/03(金) 19:50:24.72ID:l04w7zZAa
それ言い出すと映画のやつどうするの?
カンガルーは亜種できてるけど組み合わせ考慮するの?
ってキリなくなるから…
54名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e33-3SLA [121.80.129.169])
垢版 |
2019/05/03(金) 19:54:17.45ID:MBOY7ZqQ0
わざわざライダーバトルに参加しないと龍騎になれないのか?
わざわざ修行しないと響鬼になれないのか?
わざわざ適合手術を受けないとエグゼイドになれないのか?
わざわざハザードレベルを上げないとビルドになれないのか?
2019/05/03(金) 19:58:41.26ID:WVJZxaJ20
ところで
オーズで、メダルの入れる場所が決まってる、って
本編中で説明あったっけ?

あと、ビルドで「有機物と無機物の組み合わせでベストマッチになる」
という説明はあったけど、入れる場所も決まってるって説明あったかな
有機物同士だとどうなるのか、という万丈の質問については
セントははぐらかしたけど

ジオウで、ジオウ側のスロットに他のラーダーのウォッチ挿せる?
2019/05/03(金) 19:59:28.67ID:l04w7zZAa
ディケイドの場合、各世界限定かもしれないが
各ライダーになるのすらすっ飛ばして
鏡に入れないのか、魔化魍清められないのか、ゲームクリアできないのか
になってくるんだよなぁ
2019/05/03(金) 20:00:16.59ID:4afmqt9xa
>>54
エグゼイドは適合手術受けていないだろ
2019/05/03(金) 20:02:39.33ID:pVvAn7Hvd
>>55
ラビドラがその例じゃない?
ジオウは…アギトウォッチぶち込んだらアギトになれるし右にはめたらアギトになるような気がする
59名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e33-3SLA [121.80.129.169])
垢版 |
2019/05/03(金) 20:03:54.26ID:MBOY7ZqQ0
>>57
すまんそうだったな
2019/05/03(金) 20:06:35.72ID:WNujF0JO0
>>55
本編中で特に言及は無かった気がする
玩具の話になるけどコアメダルは裏に線があってそれの本数で入れる場所が決まってる
ライドウォッチはそもそも差し込む向きがあるから上下逆にしないと入らない
2019/05/03(金) 21:34:05.60ID:ljvEsRlga
魔王の宴行ってきた
ここでもアドリブじゃないかと言われてたトリニティになったソウゴが足元の時計の針を正すシーンは
ホントにアドリブだったらしい
何回やっても針が行き過ぎたりキチンとソウゴの前で止まらなかったから
奥野がアドリブで動かしたところ監督がそれを採用したと
その後の魔王の笑顔を押田は気に入ってるらしい
2019/05/03(金) 21:35:53.13ID:8m6L5lgGp
この前の響鬼回でゲイツの「アナザーライダーか」ってところもアドリブだったみたいだね。
それにしてもウォズの曲初披露はビックリしたわ
2019/05/03(金) 21:38:32.67ID:pVvAn7Hvd
ウォズギンガ回で流すんかね
2019/05/03(金) 21:49:09.53ID:Bs+2MzPa0
ここたまに当たり前のようにネタバレフォーム名言ってる人いるけどいいの?
2019/05/03(金) 21:50:47.07ID:0omIvWPi0
>>46
>>47
自分でもよくわからん勘違いしてたわ
スマソ
2019/05/03(金) 21:50:53.54ID:pVvAn7Hvd
え、おもちゃウェブと児童誌で解禁されたやん
2019/05/03(金) 21:51:13.54ID:1b6nVsIj0
ジオウ関係に限らずあちこちでネタバレ禁止に対する意識の箍が外れてる気はする
2019/05/03(金) 21:53:05.44ID:xLetVLY4a
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1556575733/
2019/05/03(金) 21:55:01.72ID:pVvAn7Hvd
だから解禁されてるって…
さすがにそんなとこ指摘したらキリないやん…
2019/05/03(金) 21:56:22.54ID:4JnzAEob0
>>54
龍騎は実際真司がライダーバトルせずに済むように頑張ってたけど無駄だったじゃん
どんなに戦いたくないって言っても他のライダーが襲ってくるしな
2019/05/03(金) 21:56:43.13ID:WVJZxaJ20
というか、児童誌で発表済みの事柄まで禁止というルールのほうが頭おかしい
「ネタバレが何故禁止なのか」という基本的な意識が抜けてしまってる
2019/05/03(金) 21:58:19.75ID:UAqFvBD/0
知らなければネタバレではない!
2019/05/03(金) 21:58:51.93ID:Lz2kRYsUd
最強フォーム登場は6月頃でしょ
あと1ヶ月がまんしたかったが玩具バレ見てしまった
しかし美しいフォームだと思う
フィギュア買って床の間に飾ってもいいレベル
2019/05/03(金) 22:00:01.64ID:pVvAn7Hvd
>>73
これこそネタバレでは…

解禁されてるモノに対してネタバレってそれもうネット向いてないと思うんですよ
2019/05/03(金) 22:08:59.65ID:3spR03Sm0
正直よくわからんのが児童書で解禁されたのすらネタバレ言う文化
児童書の早バレの内容をネタバレって言うのはわかるけどメイン層の子供に向けて出された情報を無視してネタバレ!って騒ぐのは自分の情報収集能力は子供以下ですって言ってるようなもんだよな
2019/05/03(金) 22:11:37.07ID:XQmWu2Yx0
じゃあネタバレスレで話したらいいじゃん
何で棲み分けしてるのかすらも考えられないの?
まああっちのスレにもそういうの居るけど
2019/05/03(金) 22:13:37.69ID:pVvAn7Hvd
別に挿入歌いつ使われるかって話の流れで今月出る予定のあるフォーム名出しただけやん…
何がいけないねん
2019/05/03(金) 22:25:32.63ID:tQ3lkCO6d
挿入歌といえばウォズの曲がゴリゴリのハードロック気味で驚いた
ジオウは基本キャラに寄せない感じのキャラソンなのか
2019/05/03(金) 22:37:06.52ID:pVvAn7Hvd
はよ円盤化されんかね
2019/05/03(金) 22:42:55.49ID:84notY/qp
明日もあるのか
2019/05/03(金) 22:57:12.09ID:ZWM4hxS+0
嫌がる奴がいるからネタバレするんだよ
小学校とかにそういう性根の腐った奴いただろ
2019/05/03(金) 23:02:01.84ID:Lz2kRYsUd
>>79
ファイナルライブやGWイベントは何故かBD化されないんだよな
なので東映チャンネルでHD放送されるまでいつも待ってる
2019/05/03(金) 23:05:02.29ID:2GLyPRe50
渡邊マジ強過ぎ
元々スタイルもルックスも声も良く演技経験者でなかったにもかかわらず一人二役もそつなくこなし
今回のイベントでは進行の役割も果たしつつ言葉につまる共演者を年上らしく上手にフォローしたり周囲を立てたり盛り上げたり
器用だなーとおもってたらまさかの歌まで上手かった
しかもステージングというか人前で歌うことに慣れてるような立ち振る舞い
そら1部のショー始まって一発目にウォズ出てきた瞬間老若男女から大声援受けるわな
84名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-VaTo [126.242.168.117])
垢版 |
2019/05/03(金) 23:05:25.88ID:32PqH4rB0
>>71
なんかアホが来たけどw
2019/05/03(金) 23:06:10.42ID:xLetVLY4a
背が高くてイケメンなのね、嫌いじゃないわ!
2019/05/03(金) 23:07:45.38ID:WNujF0JO0
AtoZ/運命のガイアメモリがGW中はyoutubeで無料配信されてるから見逃す手はないよね
改めてみるとあの時のオーズの変身エフェクトしょぼいわ
2019/05/03(金) 23:09:00.28ID:DQWyBshZd
こいつらも強化フォームで再登場してほしいわ
https://i.imgur.com/ZEbaX6l.jpg
2019/05/03(金) 23:09:41.64ID:LVHQRK4/0
誕生日言いそうになった叔父さんと、近距離無言アイコンタクトするシーンで
俳優初挑戦でベテラン俳優とこんなに競演するなんてスゲー、と少し感動?興奮?した
2019/05/03(金) 23:10:57.08ID:pVvAn7Hvd
間を作らせない努力するよねあの人
ホント大人
2019/05/03(金) 23:14:22.05ID:Qmadbyy30
お前らがやけに持ち上げると一般受けしないジンクスあるから不安w
2019/05/03(金) 23:17:57.19ID:B3zz+GVWK
令和10周年記念作の時ソウゴが来れなくても世界の破壊者は来てくれそうな気がする
2019/05/03(金) 23:18:19.99ID:pVvAn7Hvd
>>90
犬飼貴丈おるやん
2019/05/03(金) 23:26:49.94ID:UAqFvBD/0
>>87
アナザージオウの横綱感
2019/05/03(金) 23:26:52.46ID:DE1NyIWcp
俳優はライダーに出ないとネットで演技力評価されることほぼ一生ないからな
2019/05/03(金) 23:29:29.85ID:S2MkmT+lp
アナザージオウは全体的に横に広くて首が短いからデブに見える
2019/05/03(金) 23:38:22.48ID:4afmqt9xa
>>87
アナザー鎧武はコウタ/鎧武のオーバーロード形態があったらこんな感じかって思える良デザイン
アナザー鎧武 極volもみたい
2019/05/03(金) 23:44:33.41ID:xLetVLY4a
中に次郎さん入ってるんじゃね?(適当)
2019/05/04(土) 00:00:32.69ID:FxMiQ59D0
vol ボリューム、音量
ver バージョン
2019/05/04(土) 00:01:22.57ID:D9DNupFc0
てんこ盛りでボリューミィな姿が見たいってことじゃろう
2019/05/04(土) 00:03:28.62ID:b2boMhHMa
>>98
変換ミスです
101名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b5f-7GOi [14.10.61.32])
垢版 |
2019/05/04(土) 00:07:09.47ID:H7fYxLXN0
>>87
アナザークウガのアルティメットフォームあったから可能だろうな
2019/05/04(土) 00:09:13.23ID:XhjlvDQ0r
>>87
アナザーアギトさんは木野さんに変身してもらえば本物のアナザーアギトとして超強化をですね…
2019/05/04(土) 00:09:53.01ID:D9DNupFc0
エグゼイドとかファイズ、フォーゼ、ウィザードはリカラーで強化フォームにできるな
2019/05/04(土) 00:18:26.79ID:D7l88pxad
アナザールナジョーカーダブル(?)とか出来るしね
2019/05/04(土) 00:34:34.25ID:FyQgCabW0
20周年記念ベストにウォズの曲だけ入れないとかどうなってやがる武部ェ!
でも武部の役者に歌わせていくスタイルは嫌いじゃないよ
106名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0b01-YUvB [126.29.47.229])
垢版 |
2019/05/04(土) 00:42:56.17ID:9VMAGMHG0
>>104
アナルジョーカーに見えた訴訟
2019/05/04(土) 00:45:00.72ID:D7l88pxad
>>106
ホルワンコフぶち込むぞ
2019/05/04(土) 00:51:15.68ID:mv6ovS1Z0
>>105
奥野はともかく押田のハンパないアガリっぷり見てると
イベントで生歌披露は勘弁したれよと思う
2019/05/04(土) 00:54:17.86ID:D7l88pxad
まあ声高いし…
2019/05/04(土) 01:15:18.77ID:OBGQYwL30
へーゲイツ役の子緊張してたんか
なんか役とギャップがあって以外w
2019/05/04(土) 01:30:35.23ID:Dt7p8NHm0
イントロの時めっちゃ顔強張ってたね
歌は力強くて一生懸命歌ってる感じが凄い好感持てる
2019/05/04(土) 01:38:30.67ID:nzZLmLRK0
ゲイツ君の歌かっけえんだけど出だしの部分だけ聞き取りずらかったわ
2019/05/04(土) 01:52:23.25ID:BLke7MzMx
>>90
チェイス、御成、クロト、かずみん、ウォズ
まぁ微妙かな
2019/05/04(土) 02:03:50.46ID:ZzhXE3LP0
魔王の宴でウォズの歌あったってマジ?
2019/05/04(土) 02:07:40.18ID:D7l88pxad
>>113
御成以外トーク力ある新人いないやん
2019/05/04(土) 02:10:58.62ID:BLke7MzMx
>>115
お前らが持ち上げる、でピックアップしてみた
実際回してたのは剛だったりキリヤかな
2019/05/04(土) 02:25:04.71ID:Dt7p8NHm0
>>114
マジ。ソウゴ→ゲイツの歌と来て次はツクヨミかなってところでウォズの歌が始まった
2019/05/04(土) 02:49:42.50ID:D7l88pxad
>>116
売れるのとネタキャラなのは違うしなぁ…
2019/05/04(土) 04:00:12.80ID:nJo190Lda
こちらでも体育座りが…
2019/05/04(土) 04:23:49.95ID:GdvcdWD8d
ウォズの人は元々大学のミスコンやショーの裏方を多くしていたから人をサポートするのは得意なのかも
古着屋(アパレル)も人を誉めてなんぼだし
そう考えると魔王の従者は適役だな
2019/05/04(土) 04:37:31.47ID:wM+RQOBc0
バンド組みそうになった話とかしてたしどっかで歌ってたり…はなくてもなんか場慣れ感がある
2019/05/04(土) 07:01:22.03ID:r65gG65Zp
奥野君と押田君が16話と28話をチョイスしてくれてよかったというか納得した
2019/05/04(土) 07:08:17.93ID:5hsmx87Ca
今日は妙に腰が低いスウォルツも出演するし楽しみ
2019/05/04(土) 07:20:58.65ID:D9DNupFc0
ハイパークロックアップしてますよ
2019/05/04(土) 09:25:00.90ID:EgnyM0iQ0
>>87
Wと電王の間だれ?
2019/05/04(土) 09:31:53.18ID:Ps/ean1yd
>>125
アナザー龍騎じゃね
地上波じゃない分被害者数がエグかった
2019/05/04(土) 09:37:52.66ID:FyQgCabW0
アナザーライダーがなんやかんや全部埋まりそうな勢いなの意外だけど嬉しい
ディケイドだけ埋まらない可能性もあるけどアイツの場合はそれはそれで美味しいっていう
2019/05/04(土) 09:38:22.81ID:uBCHiyWL0
アナザードライブはよぉ
2019/05/04(土) 09:55:20.78ID:EgnyM0iQ0
>>126
ありがとう、早く観ないとな。
2019/05/04(土) 09:57:14.57ID:H7fYxLXN0
>>125
ビデオパス見てないんか?
2019/05/04(土) 10:02:41.97ID:iPR63uq90
アナザーリュウガの色違い?
2019/05/04(土) 10:06:18.46ID:FxMiQ59D0
ほぼリカラーだけど頭部はリデコかな
2019/05/04(土) 10:08:39.56ID:FyQgCabW0
アナザー龍騎は基本リペイントだけど頭部は全然違う
2019/05/04(土) 10:13:22.03ID:/M1mXe/G0
>>127
本家対アナザーも普通にやっちゃってるから
ディケイドっぽいぶっ飛び方としては士がフォームチェンジみたいな感覚で
「アナザーにはアナザーだな」とかいってアナザーディケイドになるくらいしかないな
2019/05/04(土) 10:19:48.38ID:iPR63uq90
アナザー龍騎とアナザーリュウガを並べて配置してくれたらいいのに
2019/05/04(土) 10:41:42.06ID:1BsBo9R9d
今の所アナザーライダー最強はクウガで次にリュウガって所か、ブレイドもトリニティなるまでゲイツとウォズに勝ってたからかなり強い
2019/05/04(土) 10:46:44.54ID:H7fYxLXN0
ていうかスピンオフ見てないにせよ本編に出てたアナザーリュウガとほぼ同じ形状なんだから大体分かるもんだと思うけどな
あほなんだろうな
2019/05/04(土) 10:59:17.33ID:BM1vMXONr
と、キモオタが申しております。
2019/05/04(土) 11:17:12.39ID:SpzJ9I3U0
>>136
アギトはある意味最強だな。ガタキリバのアナザーライダー版だし
2019/05/04(土) 11:49:05.69ID:i18WGkcqd
アナザーアギトは翔一(アギト)本人がいないと勝てなかったと思う
アギトに蹴られたがる習性ぽいし
2019/05/04(土) 12:00:37.02ID:fgurJTNna
アナザーディケイド、ファイナルステージとか映画とかに出そう
2019/05/04(土) 12:03:02.77ID:FyQgCabW0
アナザー電王は倒してるし電王ウォッチ回にアナザーディケイドが登板する可能性もある
時期的に最強フォーム相手の強敵用意しなくちゃいけないし
2019/05/04(土) 12:12:59.38ID:83HRNpvKa
アナザーディケイド作るついでにアナザージオウウォッチも絡められるね
2019/05/04(土) 12:19:40.83ID:X8HXWJWzd
ジオウ2に対応できるアナザージオウも中々優秀
2019/05/04(土) 12:28:29.63ID:iPR63uq90
アナザーRXとアナザーシャドームーンさえ
出てくれば
2019/05/04(土) 12:49:16.32ID:+0oByoM1a
>>145
同一人物なんだよなぁ…
2019/05/04(土) 12:58:47.67ID:+PZXkwVed
>>144
ソウゴとゲイツの仲直りの共同作業の肥やしにされた加古川君かわいそう
あれからゲイツが敵の足止めして魔王が止め指す事が増えたな
2019/05/04(土) 13:31:03.67ID:FyQgCabW0
序盤は「お前を消したくてウズウズしている」とか言っていたゲイツくん
今やクラッカー鳴らしながら「ロウソクだぞ、吹け」と言いかねないレベルの友達と化している
2019/05/04(土) 13:33:03.77ID:ciHG7FNfd
下手したら、ケーキあーんもやってくれそうだ
そんなことしたらウォズが嫉妬の嵐だろうがw
2019/05/04(土) 13:53:42.03ID:lmmEa8KC0
もう側室になっとるやないか
2019/05/04(土) 14:05:28.32ID:FyQgCabW0
最近割とマジでこんなんだから困る
https://i.imgur.com/Ww837qb.jpg
2019/05/04(土) 14:18:35.54ID:+PZXkwVed
>>148
今やソウゴが怪我をしそうになれば「大丈夫か!?ジオウ」、追々試には「ラベンダーの香りだ、よく眠れるぞ」、今度は三角帽をかぶってお祝いまでしてくれる
2019/05/04(土) 14:21:35.67ID:uBCHiyWL0
ラベンダーの時の笑顔は良かったw
2019/05/04(土) 14:26:45.79ID:Wf870yB0p
もうこんなに仲良くなってて最終回間際とかどうなってしまうのか
2019/05/04(土) 14:27:21.52ID:UtAlMJbyd
>>151
_人人人人_
> バディ <
 ̄^Y^Y^Y^Y ̄””

どうしてもジオウとゲイツが「ウェーイwオーマジオウ見てるぅwww」としている様にしか見えない
しかもこれ放送開始前の広報だっけ
2019/05/04(土) 14:33:27.18ID:iUJsWBU+d
泣きながら告白からの熱い抱擁だろうな…(どっかのウルトラマンさんみたいに)
2019/05/04(土) 14:38:19.68ID:LcUIDDhna
>>151
わざわざ(バディは仲間という意味)って書いてあんのジワるw
自分もゲーム本とかで言葉覚えたけど、改めて大人の視点で見ると笑える
158名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b5f-7GOi [14.10.61.32])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:45:26.49ID:H7fYxLXN0
ゲイツはいつの間にかソウゴと仲良くなっててドラマ性もカタルシスも何も無いな
葛藤が無いから浅いんだよなジオウは
2019/05/04(土) 14:47:45.85ID:ZJik/lHsd
>>151
これだけ見るとゲイツが妄想しているみたいで笑える
2019/05/04(土) 14:53:38.72ID:6LMOc4L8d
素直になれないゲイツくんがジオウくんとイチャイチャする妄想してるのかな?
2019/05/04(土) 14:57:19.49ID:FyQgCabW0
「祝福の鬼だ!」のアドリブで笑ってNG出した後に「やめろw」の口パクアドリブでやり直してる辺り演じてる二人も完全に仲良し友達路線でアドリブ入れ始めてるっていう
162名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23ad-siGz [124.140.215.186])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:57:20.51ID:meZ8F78x0
>>54
わざわざ破壊者にならないとディケイドに
2019/05/04(土) 15:15:12.05ID:Mk1ahzZSd
ソウゴとゲイツが仲良くなればなるほど未来で来るかもしれない「最低最悪になったら俺が倒す」約束が怖いです
てかこれらの行動って全部オーマジオウがスカイプリアルタイム視聴してるんだよな
2019/05/04(土) 15:24:26.27ID:XEeFhW++0
ジオウはレジェンドが出ればすべてOKって感じだからね
正直ジオウの本筋が面白いのかと言われると・・・
人間ドラマが浅い気がするかな
2019/05/04(土) 15:43:15.85ID:FyQgCabW0
この時期にゲイツとソウゴの仲良し部分を描くって事はここから一波乱あるって事だからなぁ
この手のお約束の展開でいうなら終盤にソウゴがオーマジオウ化してゲイツが戦う展開とオーマジオウルート完全消滅でゲイツ達も消えるとかだろうが
2019/05/04(土) 15:47:21.15ID:lmmEa8KC0
未来人だしゲイツイマジン、ツクヨミイマジン、ウォズイマジンになって良太郎先輩に保護してもらおう
2019/05/04(土) 15:47:27.22ID:LcUIDDhna
>>163
50年前の自分を1年間ずーっと視聴とか暇すぎでは?
細かい出来事の変更は常に記憶が補完されてるんじゃない?
2019/05/04(土) 15:47:48.17ID:83HRNpvKa
1年スパンでやってて死ぬ死ぬ詐欺消える消える詐欺を
やらなかった年ってたぶんないよな?
毎年必ず仮死状態
2019/05/04(土) 15:51:09.88ID:dbCImbwn0
去年はエボドラのために戦兎に毒盛ってたっけ
でもそれくらいじゃない?
メンタル仮死状態には何回かなってたけど
2019/05/04(土) 15:51:23.17ID:LcUIDDhna
イマジンって本当に最低限の存在(精神エネルギー)だけ過去(現在)に送ってて、
多分元の自分の名前も顔も記憶も覚えて無いんだよな…
しかもミッション成功させなきゃ完全消滅(特異点と絆結ぶ裏技もあるけど)

敵のも味方のもそんな深刻さ一切見せないけど
2019/05/04(土) 15:53:35.99ID:FyQgCabW0
電王は敵を殺す葛藤とかはバッサリ切り捨てる作風だからねぇ
そこをクローズアップすると555みたいな雰囲気の話になるし
172名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23ad-siGz [124.140.215.186])
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:48.36ID:meZ8F78x0
>>167
逢魔降臨歴と言う名の魔王の日記を勝手に持ち出して
書かれてないあんなことやこんなことを保管して
ノンフィクション作家になるウォズ
173名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23ad-siGz [124.140.215.186])
垢版 |
2019/05/04(土) 16:02:18.99ID:meZ8F78x0
>>170
元々が繋がってない根無し草の未来だから
ベースになる元の存在も怪しい可能性も高いんだよな
だから契約者の記憶とかイメージが無いと実体化できないし
過去に跳んで存在を乗っ取ろうとする
174名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3b-Dka9 [126.179.2.207])
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:28.58ID:9/lm8dY+r
>>158
魔王キャラが内面の弱さを定期的に出すのは不本意なことかと 魔王だしある程度のふてぶてしさなイメージも必要
2019/05/04(土) 16:07:08.73ID:P+EDQkKKr
>>169
ハザードレベル急上昇とか
2019/05/04(土) 16:22:12.02ID:F4yvz2yU0
祝え!!
2019/05/04(土) 16:33:31.65ID:D7l88pxad
ゲイツが過去に来たことで自分の過去を未来の事と割り切る姿勢も初期と比べて成長したと思うし、ソウゴは三日後、ミラーワールド、オーマジオウって感じで自分自身にしか影響されない変わらない姿勢もすき
2019/05/04(土) 17:02:17.00ID:uBCHiyWL0
>>168
うわーごろごろ(変身解除)さえやらなきゃいいよ
全くやるなは無理あるが毎年しつこい
2019/05/04(土) 17:10:34.19ID:wUXcGJC0d
>>177
我が魔王は自分が分裂することに慣れきっていてミラーに馴れ馴れししくしてぶん殴られた所笑った
2019/05/04(土) 17:41:37.47ID:11DcWIQQ0
最終回後のレジェンドをジオウのコミカルな作風で掻き回すことで
ある意味パラレルが舞台だったディケイドより各ライダーを破壊してるよな
最初は好きなライダーがジオウに出ないかなーとか考えてたけど今は絶対出て欲しくない
確実に雑な脚本とふざけたギャグの餌食にされる
2019/05/04(土) 17:44:47.59ID:nSlcB8Hxa
アンチスレが伸びないからって巣から出てこないでくださいよ
2019/05/04(土) 17:47:36.09ID:11DcWIQQ0
まず日本のドラマのギャグシーンは露骨すぎて寒いだけ
それならクウガみたいにほとんどギャグなんてやらない方が良い
やるなら海外みたいなウィットに富んだ言い回しとかにしてほしい
今つべでドラゴンナイト配信されてるけど台詞回しだけは日本よりずっと良い
2019/05/04(土) 17:49:34.59ID:meZ8F78x0
チラ裏
2019/05/04(土) 17:52:13.79ID:D7l88pxad
ギャグ描写ってなんかダブルだけで良かったコメディな雰囲気をオーズ、フォーゼとどんどん濃くしてウィザード、ドライブあたりはボケる登場人物じゃない人までボケてくるようになってちょっとキツかった
ゴーストは全体的に明るいから良いんだけどね
ビルドぐらいかね、「ここが笑いどころですよ!」みたいにしなくなったのは(カズミンとTシャツはのぞく)
2019/05/04(土) 17:57:03.08ID:JTDFW1vY0
ビルド序盤はギャグがウザイって結構言われてた気がするけど
2019/05/04(土) 17:57:53.18ID:83HRNpvKa
ビルドのギャグは方向性を修正したってよりも定まってなかった感じ
2019/05/04(土) 17:58:40.32ID:G1YOdRg5r
ビルドは親父のコネだは笑ったけどTシャツは滑ってた
2019/05/04(土) 17:59:57.32ID:P+EDQkKKr
むしろビルドもそこら辺きつい方だったと思うけど
2019/05/04(土) 18:01:54.72ID:Wf870yB0p
笑わせるためにふざけてるんじゃなく当人達は大真面目なのになんか笑えるってパターンの方が好きだわ
フッ!ハッ!タケル!どうして変身しない!!みたいな
2019/05/04(土) 18:03:41.85ID:83HRNpvKa
ボケた時に効果音つくと寒いんだよな
ドライブとか酷かった
2019/05/04(土) 18:04:14.25ID:FyQgCabW0
去年のげんとくんは真面目に「俺を信じてくれ!」ってやった次の回だったから物議醸すのは理解できる
けど今回のハイテンションのウォズとかみたい普段のキャラの延長線上レベルで張り切る理由もキャラとしておかしくないのに去年のヒゲのTシャツ芸を引き合いに出してネガってる人とかは過敏過ぎねと思う
2019/05/04(土) 18:04:19.23ID:JTDFW1vY0
基本は子供向けって事を忘れちゃいけないね
大人と子供の笑いのツボはかなーり違うだろうし
ギャグ描写に「これはちょっとな」と顔をしかめるのは俺たちが大人だからだろう
2019/05/04(土) 18:11:04.11ID:bEM5mvNp0
つか連休だしリアルタイム視聴者減ること見越しての、
1期で言うところの夏のギャグ回(関西の甲子園休みに合わせて本筋進行ちょっとお休み)みたいなもんじゃないのか今回のウォズは

アギトのフライパンテニスとかタイヤキ名人アルティメットフォームとか昔からやってただろ
2019/05/04(土) 18:12:07.14ID:meZ8F78x0
昔からシリアスが続くと低年齢層が飽きて他の事始めるから
ギャグとか入れて小まめに気を引いて切り替えてかないといけないのが
方法論として有るからな
2019/05/04(土) 18:14:30.44ID:D7l88pxad
正直ジオウでキツイギャグってそんな無くない?
今回のウォズとかまだかわいい
ビルドのキャラ崩壊でアレルギーになってんのかね
あれも一応意味のある行動だったけど
196名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b5f-7GOi [14.10.61.32])
垢版 |
2019/05/04(土) 18:18:36.78ID:H7fYxLXN0
夏のギャグ回とか言うクソみたいな伝統のせいで完成度ガバガバになったライダーは数知れず
2019/05/04(土) 18:18:55.56ID:sTBQeCkja
シリアス至上主義の俺カッケーしたいだけじゃね?
キャラ崩壊云々も関係なさそうだ、きっと幻さんが初期からダサT披露して部下に「何だ、文句でもあるのか」とか言うようなキャラだったとしても言うでしょ
2019/05/04(土) 18:20:05.13ID:P+EDQkKKr
まあそれはそれで序盤からキツい言われるだけな気はするけど
2019/05/04(土) 18:20:08.33ID:7iula00Bp
特板住人のギャグアレルギーは昔からだ
今に始まった事じゃない
2019/05/04(土) 18:22:03.22ID:lmmEa8KC0
ギャグ回と井上敏樹の組み合わせで発狂するやつが多数いたから…
2019/05/04(土) 18:22:05.71ID:ejrj6C8td
ウォズは1話から祝え中毒だったからな
ゲイツのギャグ好き
2019/05/04(土) 18:23:19.89ID:FxMiQ59D0
公式サイトの白倉の文見る感じだと響回がギャグ回担当みたいだけど今後もギャグ回あるのかな
2019/05/04(土) 18:24:39.07ID:FyQgCabW0
今回のウォズを見て「ウォズがいきなり変な奴に!」とか言ってる人を見ると「え?」ってなる
序盤はミステリアスキャラな部分はあったけど元々ハイテンションで祝う変人だっただろと
2019/05/04(土) 18:24:45.20ID:JRMqYFlB0
ギャグって結局は個人のツボにハマるかどうかだしなぁ
あんまりあれこれ言っても意味ないっていうか
そもそもこのスレにいる層へのウケなんか狙ってないだろうし……
2019/05/04(土) 18:25:39.89ID:P+EDQkKKr
今やただの祝福オタだからな
2019/05/04(土) 18:29:03.53ID:MbuDROdGd
ぶれないキャラの祝い人すき、「アナザーライダーか!?」みたいな自然にギャグを入れてくる未来人すき
2019/05/04(土) 18:29:14.17ID:D7l88pxad
子供が真似して遊んでるんだからそれだけで意味のあるギャグよ
2019/05/04(土) 18:29:41.34ID:+0oByoM1a
でも今と最初期のウォズの立ち回り方って大分違うよな、今は正しい歴史よりもソウゴの為に必死になってる感じで家臣よりも変な友達やんけ
2019/05/04(土) 18:29:52.18ID:meZ8F78x0
>>204
極論するとそれだからな
世間では人気お笑い芸人って言われてる奴でも
「これのどこが面白いんだ?」ってのもあるし
2019/05/04(土) 18:30:35.57ID:SpJra3GZ0
幻さんは冷蔵庫みたいなシュールギャグ路線のが好きだったってのはある
2019/05/04(土) 18:32:38.76ID:D7l88pxad
ウォズは白ウォズからライダーの力奪う時点で魔王にしっかり忠誠誓ってるのは分かるし、別に同居し始めて仲良くなったのはよかったじゃん
多分「孤独が魔王を〜」とか言ってたけどウォズが変身して本の内容が変わったんだろうしそれで仲良くし始めたとかもあるだろうし
2019/05/04(土) 18:33:02.96ID:FyQgCabW0
>>208
序盤の頃もイレギュラーな事態でも自分的にありならそれでいいやなとこあったし
ソウゴがもやしに未来に送られた時とかも喜んでたし
2019/05/04(土) 18:33:22.79ID:P+EDQkKKr
態度もフランクだし距離感がなんかいいよね
いつかソウゴの名前読んで欲しい
死亡フラグだけど
2019/05/04(土) 18:34:01.74ID:BCSBX2560
アナザー響鬼が炎の棍棒振り回してるときの
「えーと、えーっと・・・ここ!」みたいな感じで斬りつけるジオウ草
2019/05/04(土) 18:34:19.76ID:D7l88pxad
序盤のウォズも好きだけど最近のウォズも好き
海東と戦った時は主役オタ同士の譲れない戦いみたいで良かったし
2019/05/04(土) 18:35:16.78ID:D7l88pxad
>>214
あそこ疾風で避けながら牽制して隙をみてジオウ2で切りかかるとかいう魔王コンボ
2019/05/04(土) 18:44:03.16ID:dbCImbwn0
やっぱりギャグ回でも株を落とさなかった呉島主任さすがだな
2019/05/04(土) 18:45:22.38ID:FyQgCabW0
我が魔王は「よいしょっ!」みたいなノリでエグいことするからな……
ライトニングソニックをぶっ放すのを見た瞬間軌道上にアナザーブレイド蹴り込んでみたり
2019/05/04(土) 18:46:43.58ID:icVkJGtY0
ウォズは元々そういう雰囲気だから許せる>ギャグキャラ化
2019/05/04(土) 18:48:58.60ID:meZ8F78x0
最初のウォズは将来の魔王の器だか卵だからそれなりに扱うけど
常盤ソウゴ個人には別に興味ないって感じだったのに
今は目の前の常盤ソウゴがどんな魔王になるのか
wktkが止まらないって感じになってる気がするw
2019/05/04(土) 18:49:10.78ID:WEsl2KoU0
ウォズは初期は魔王にするために仲違いさせてきたりディケイド呼んだり色々してたが
今は魔王ってわけじゃなくソウゴが進む未来を見たいと思ってるって解釈で良いんだろうか
オーマジオウに何故付いたのかって謎次第かなぁ
2019/05/04(土) 18:51:51.14ID:D7l88pxad
>>221
キャラブみるとその辺わかるよ
2019/05/04(土) 18:52:36.70ID:FyQgCabW0
白ウォズ達に対抗してたらいつのまにか自分も変身して推しキャラと一緒に戦う事になった挙句に知らない形態ゲットしてIFルートに突入しちゃうんだぜ?
そりゃもう楽しくてしょうがないだろうよ
2019/05/04(土) 19:04:10.77ID:uIUKI1oPd
>>199
というより愚痴っている>>180>>196のレス、ワッショイ見れば分かるけどさっきからグチグチ文句言ってスルーされて暴れているみたいだぞ
2019/05/04(土) 19:16:39.63ID:t76BHoEgd
>>218
あれアナザーライダーにはオリジナルの攻撃が有効だからだよな
オーズ編のゲイツへの魔王ムーブといい魔王のそういう判断力好き
2019/05/04(土) 19:18:00.81ID:D7l88pxad
ウィザード編でゲイツとウォズまとめたの好きだし地味にウォズにはゲイツが過去に行くこと内緒にしてるのもいい
2019/05/04(土) 19:27:42.74ID:XEeFhW++0
ビルドの幻徳のキャラ変は諸田監督の暴走だって
雑誌のインタビューで言ってたしね
ジオウの諸田監督は反省したのか全然暴走してないから普通に見やすい
2019/05/04(土) 19:29:15.30ID:2lFG5wSa0
幻徳は一応ガキには受けたんだろ?
芸人的な受け方だったせいで役者は不満あったようだけど
2019/05/04(土) 19:33:25.64ID:FyQgCabW0
ジオウのレジェンド回はやる事多いからってのもあると思う
坂本監督も悪癖出ずにテンポ良かったし
2019/05/04(土) 19:33:28.53ID:9Izpr9yFd
ヒゲの土下座好きだよ
>>226
ウィザード編のウォズの「は!?」って態度良いよな
祝うのは好きだけどソウゴに対しては結構態度雑というか盲信的ではない
2019/05/04(土) 19:46:37.01ID:XRaWqHlKa
>>209
俺それ
人気だろうと不人気だろうとごく一部の例外を除いて、つまらないどころか生理的な嫌悪感あるわ
2019/05/04(土) 19:46:45.31ID:jow0JF0yr
もしオーマジオウとソウゴが戦うことになったらウォズはどっちにつくんだろう?
ゲイツツクヨミは当然ソウゴ側だろうけどウォズは今までソウゴを通してオーマジオウを見てる感じがするからその辺は微妙だな
2019/05/04(土) 19:49:45.35ID:FyQgCabW0
ウォズはオーマジオウの祝電の時も露骨に接触させてなかったしオーマジオウとソウゴのどっちに着くのかハッキリさせる時は来ると思う
2019/05/04(土) 19:54:03.73ID:LjzV2mgad
オーマジオウはどっちについても喜びそう
今週の話を通してソウゴ自身を見るようになって最終的にはソウゴを選ぶんだろうけどオーマジオウが最期まで孤独なのはちょっと悲しいな
白ウォズも仲間がいなくて消えてしまったしな
2019/05/04(土) 19:59:47.90ID:CVBHIYTb0
ウォズもネタキャラ化してるけどな
まあ謎が多いキャラだしこの先どうなるか分からんけど
2019/05/04(土) 20:02:17.42ID:iPR63uq90
>>233
ソウゴだよ
237名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 20:11:25.74ID:u18S2aoD0
>>189
字幕って最強なんだなw初めてじゃね?そういうパターンのネタは
2019/05/04(土) 20:15:54.18ID:XRaWqHlKa
人気お笑い芸人ってのはさ、きっと人気なんかじゃないんだよ
テレビ局がこういうのを売り出したいって思うから、サクラを総動員して笑うよう命令してるんだよ
面白くて笑ってるんじゃなくて「みんな笑ってるから面白いんだな」って思ってしまう日本人に多い感性を利用した誘導に過ぎないんだよ
239名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 20:16:14.71ID:u18S2aoD0
>>218
ジオウのキャラ性とかスタントを頭では理解していても「仮面ライダーたるものがなんと言う軽さだ!」と怒るやつもいてだな
昭和世代とか
2019/05/04(土) 20:20:30.70ID:lmmEa8KC0
お祝い修行に送り出した家臣が過去の自分に寝取られた
2019/05/04(土) 20:22:23.80ID:feVUbph60
こういう書き込み見るとネタでやってんのか腐れがやってんのかわからなくて反応に困る
2019/05/04(土) 20:37:08.04ID:+0oByoM1a
ウルトラマンギンガ声優が仮面ライダーギンガ役とかマジかよ、フェンエシュイエフォンデョエジエファンフォ
2019/05/04(土) 20:37:37.69ID:Grxsevl9r
キバットじゃなくてそっちかい
2019/05/04(土) 20:39:03.01ID:ZzhXE3LP0
ウォズの歌の歌詞とかサビの感じわかる人いる?
2019/05/04(土) 20:40:53.67ID:XEeFhW++0
釈由美子がまさかのゲスト出演w
2019/05/04(土) 20:41:30.40ID:FxMiQ59D0
ミライダー今まで戦隊OBだったからギンガもかなーと思ってたが、まさかウルトラからとは
2019/05/04(土) 20:41:36.92ID:+0oByoM1a
斬鬼さんじゃなくてガルル役で松田さん呼ぶし、何なんだこのチグハグ具合
2019/05/04(土) 20:43:33.89ID:FyQgCabW0
>>247
だって後日談方式だと斬鬼さん死んでるし
というかこのタイミングで発表するんか公式
2019/05/04(土) 20:44:50.64ID:cwHgv3P9a
杉田こっちでもギンガやんのかい
2019/05/04(土) 20:46:03.00ID:+0oByoM1a
>>248
すいません、響鬼未視聴でディケイド客演の印象が強かったもので…せっかくだから借りて観ようかな
2019/05/04(土) 20:47:06.93ID:lmmEa8KC0
ギンガをSD化してウルトラマンタロスと共演だ
2019/05/04(土) 20:50:27.13ID:2lFG5wSa0
アナザーXライダーが出たらCVは中村悠一かな
2019/05/04(土) 20:51:51.90ID:FyQgCabW0
杉田がジオウの収録したって言ってた時「ウルトラマンネタでギンガの声だったりしてw」とか言ってたら現実になったな
高橋ユウが麻生ゆり役って書かれずスペシャルゲスト枠ってのも気になるが
2019/05/04(土) 20:52:37.27ID:CVBHIYTb0
ゲスト発表っていつも放送後?ぐらいなのに珍しいな
2019/05/04(土) 20:54:34.21ID:+0oByoM1a
>>252
最近高級車買ったらしいからアナザーダークドライブだな
256名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:00:48.00ID:u18S2aoD0
>>229
白倉が上手く扱ってるのもあるかと なんせ主格だし
2019/05/04(土) 21:02:14.51ID:IBawGxGw0
>>227
幻徳、サイテーだったよな
ほんと役者さんかわいそうだったわ
258名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:05:15.29ID:u18S2aoD0
>>253
歴代レギュラーは必ずしも原典の役で出すとは限りませんって白倉言ってたな 神が王やったり怪人化したり以来、忘れてたようにやらせたか
あっ脚本家・・
2019/05/04(土) 21:05:46.20ID:FyQgCabW0
キバ編は久しぶりの過去でのアナザーライダー誕生パターンかね
革ジャンの方の次狼とゆりが出るのなら
260名無しより愛をこめて (ワッチョイW b633-3SLA [119.228.127.208])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:06:09.49ID:W4NdFmLc0
多分特別予告のキャストだけだろうけど明日の予告で武田航平のレアな方が出てきたら笑う
2019/05/04(土) 21:06:40.65ID:0im+2rBU0
ウルトラマンは別会社なのにええのか
2019/05/04(土) 21:08:06.48ID:DYW7dqjf0
そもそも杉田はキバにも出てるし今回キバ編なんだからレジェンド出演の一環で偶然の一致ですで押し通せるだろ
263名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:08:07.86ID:u18S2aoD0
てか松田さんって「変身!」って一度も叫んだことないんだよな 叫ぶか「凍鬼!」くらいで
2019/05/04(土) 21:08:27.57ID:98RvO8pN0
https://youtu.be/85Vsj2OgYxs
まだ貼ってないみたいなので一応
2019/05/04(土) 21:09:59.08ID:+lOQ7/he0
釈由美子って事はGもワンチャンある?
2019/05/04(土) 21:10:13.12ID:D7l88pxad
>>230
そのあとの「まあいい…」みたいな感じで微笑んでるのが実にウォズらしい
2019/05/04(土) 21:10:43.18ID:t0MsAn3y0
>>261
別に選択の基準がウルトラマンギンガだから仮面ライダーギンガやらせまーすなんて誰も言ってないからな
268名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:11:02.14ID:u18S2aoD0
>>261
93年の歴代を特集したビデオの特典でコラボ実現してた 石ノ森章太郎+当時の円谷社長の対談とかもやってたし
269名無しより愛をこめて (ワッチョイW b61f-xsPP [119.242.92.75])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:11:03.32ID:Nxt/sw4D0
ゆりに似た誰かさんなんかな
2019/05/04(土) 21:11:15.34ID:p+EL8WOBd
YouTubeに響鬼編の次の公式特別予告来てるけど情報多過ぎて訳分かんねえぇええ
一応ネタバレ含むから見るときは自己責任で
2019/05/04(土) 21:12:14.10ID:D7l88pxad
>>270
ネタバレってアホかよ…
2019/05/04(土) 21:12:37.82ID:meZ8F78x0
アナザーゆり

ライダーじゃないだと!?
2019/05/04(土) 21:13:06.51ID:+0oByoM1a
釈さん呼んだなら吾郎ちゃんも呼ぼうぜ
2019/05/04(土) 21:13:09.60ID:FyQgCabW0
ソウゴの初恋相手とかいう溢れ出るヤクザ臭
275名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:13:39.54ID:u18S2aoD0
>>264
特別待遇じゃんw また敏樹に上手い飯をご馳走したのかもw 白倉「ぜひテレビで久しぶりに書いてほしい」と
2019/05/04(土) 21:14:25.02ID:+0oByoM1a
>>274
ホームレスに金配るオエージ思い出した
2019/05/04(土) 21:15:19.33ID:uBML/2/30
特別予告の最後にデカデカと脚本・井上敏樹って書いてあってなんか草
2019/05/04(土) 21:16:32.71ID:FyQgCabW0
>>275
ヤクザは白倉に龍騎スピンオフの企画を12月27日に持ってきて「正月明けまでに3話分書いて」とか無茶振りされたばっかりなんだよなぁ
なお4日で書いた模様
2019/05/04(土) 21:17:35.09ID:D7l88pxad
王がテーマのライダーの主人公に対して
王がテーマのアナザーライダーだして女王扱いするって上手いな
280名無しより愛をこめて (ワッチョイW db1a-YVJr [180.196.13.177])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:17:37.77ID:e8oNnZnp0
わざわざ特別予告作ったり、その特別予告でキバのいつもの演出使ったりやけに力入れてない?
釈さんや高橋ユウさんみたいに割と著名な人を使っているからかもしれないけど
2019/05/04(土) 21:20:08.29ID:1nmNuthSd
>>271
いや自分は内容的にウォズの3分で分かるジオウ程度(今やっている編よりちょっと未来の話まで出す)ネタバレだと思ったから言っただけだが
まあ公式で出してるからいいのか
282名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:21:48.52ID:u18S2aoD0
>>278
キバのは1日で書き上げたりして?自分の作品だし
2019/05/04(土) 21:23:10.49ID:2aR1Uh0s0
なぜここにきて釈由美子なんだ...オリキャスより豪華?になってんな753見たかった
最強フォーム前のクールって敵強化だったら中だるみのイメージあるけどむしろ序盤より展開工夫してあげて行ってるな
2019/05/04(土) 21:23:11.65ID:rRa4iAgp0
>>270
公式発表をネタバレとは言いません
2019/05/04(土) 21:24:02.46ID:D7l88pxad
この流れでウォズが強化するってどういうことなんだ
2019/05/04(土) 21:25:41.24ID:nXjRblnp0
ネタバレとは
2019/05/04(土) 21:26:22.66ID:nzZLmLRK0
あんま情報追ってないから前ギンガでスレがざわついてたのは覚えてたけど元はエイプリルフールネタだったのか
288名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:27:19.53ID:u18S2aoD0
敏樹がテレビシリーズ書くのってあのニーサン回以来かw
289名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a3b-TuO+ [219.100.239.109])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:28:22.34ID:CVBHIYTb0
てれびくんの情報をネタバレか否かで議論するのがライダースレだしなぁ
2019/05/04(土) 21:29:19.76ID:t0MsAn3y0
>>287
いやちゃんと決まってたと思うぞ
エイプリルフールに発表して本当か嘘か混乱させてやるくらいの目論見だと思う
2019/05/04(土) 21:29:27.45ID:5b7AClWT0
杉田さんのインタビューがちょっと不穏で怖い

〈印象的だったのは3人で立ち向かうジオウのコンビネーション。この絆がずっと続いていけば幸せだなって、心から思った〉
2019/05/04(土) 21:30:26.98ID:ehGa76WH0
発表されたねキバ編
2019/05/04(土) 21:30:51.59ID:+0oByoM1a
>>1に書いてある通りで良いと思うけどな、公式から情報解禁して動画公開してるんだし話題にするなって言う方がおかしい
2019/05/04(土) 21:31:20.70ID:FyQgCabW0
初恋の相手がアナザーライダー化してソウゴが倒すのを迷ったり宇宙から謎のライダーが襲来したりと二話で話まとまるのかだろうか
2019/05/04(土) 21:31:34.58ID:JWevK6L7a
ネタバレ許容派多すぎ
本編で放送された時の楽しみ減っちゃったね
2019/05/04(土) 21:31:58.88ID:rRa4iAgp0
>>287
エイプリルフールの前から決まってた
ネタバレスレとかTwitterで出回ってたし
2019/05/04(土) 21:33:02.42ID:+0oByoM1a
>>291
>声優のおじさんも簡単に倒れたりはしないからさ、また闘っておくれ。

再登場フラグも立ててるしな(適当)
2019/05/04(土) 21:33:10.07ID:XEeFhW++0
宇宙から謎のライダーって時間すら関係無くなってるのに草
2019/05/04(土) 21:35:02.37ID:l9kfk5O/d
>>297
こいつエボルトの親戚じゃね
300名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:35:31.39ID:u18S2aoD0
盛るだけもって後の放置は勘弁してほしい でもまたありそうだもんな ネガ音也とかギルとか謎の眼魂とか
301名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:36:25.69ID:u18S2aoD0
>>295
井上敏樹だから仕方ない
2019/05/04(土) 21:37:19.50ID:D7l88pxad
>>295
ネット断てとしか
303名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:37:34.43ID:u18S2aoD0
>>298
絶対説明きちんとしなさそうだ
2019/05/04(土) 21:37:48.53ID:+0oByoM1a
>>298
生まれてから19年掛けて地球に飛来して来たんだろ、知らんけど
2019/05/04(土) 21:40:12.80ID:BQeib1WEd
高橋優っていつから俳優デビューしたんだ?
もしかして新主題歌を歌うとか?
306名無しより愛をこめて (ワッチョイW db48-YVJr [180.42.128.140])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:40:56.74ID:DVmjImUj0
ソウゴと釈由美子のおねショタ…
エッッッッッ
2019/05/04(土) 21:43:14.44ID:3sgMVD5Sr
>>278
井上のオジキはホント筆が早いな
2019/05/04(土) 21:43:15.20ID:nzZLmLRK0
時間移動できてもどうしようもない脅威って宇宙から来る事多いけどなんかぽっと出感強すぎるからラスボス関係ではないんだろうな
2019/05/04(土) 21:44:20.52ID:uXR23RTva
「全員私の前で跪け」の所でちゃんと跪くウールかわいい
2019/05/04(土) 21:44:24.42ID:2lFG5wSa0
初恋の人が女でショック受けてる視聴者がいるかも知れない
2019/05/04(土) 21:44:30.98ID:Q9e12+Ild
なんか予告だけで井上脚本でキバだなあと思った
雰囲気だけだと初期のウィザード編に似てる
2019/05/04(土) 21:47:05.47ID:FyQgCabW0
我が魔王はネジの外れた部分もあるけど友達に憧れる普通な面もあるから初恋しててもまぁそれ自体は普通にありかなって
キバといえば音楽、親子、恋愛だからその中で使えそうなテーマは恋愛だし
313名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:53:12.35ID:u18S2aoD0
復讐って書いてあったな アナアギの隊員ガブガブが採用されたんなら、久しぶりにアナキバによる殺戮シーンとかありそう
2019/05/04(土) 21:53:29.12ID:a2a8c/qQd
友達がいなくて寂しいと言う自分の感情にすら鈍感だったソウゴが恋にはすぐ気づいたのちょっと面白い
2019/05/04(土) 21:54:29.66ID:XEeFhW++0
キバって結構アダルトな雰囲気あったよね
ゆりと次狼のプールのシーンとか
不倫とか三角関係とか
2019/05/04(土) 21:57:21.96ID:1iWhkynTd
仲間が出来て自分の感情に素直に気づけるようになったんだろう
>>313
キバだし復讐相手の家庭や恋人に乗り込んだりしそう
2019/05/04(土) 21:58:35.33ID:R6+fpT5/0
釈さんの「さぁお行きなさい」が見れるのか・・・
318名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:03:19.16ID:u18S2aoD0
演出は田村さんか 久しぶりの敏樹ホンだから一期の空気にまたまた戻してくれそう
ウォズもヒビキ編とは打って変わり、普通におとなしく描かれてそうw
2019/05/04(土) 22:23:33.90ID:K96rW8Rb0
ギンガも宇宙から来たみたいだけど結局我が魔王がゲイツだけじゃなくてウォズにも強くなってほしいなぁとか思ったから生まれただけで負けたら適当に消えるでしょ
2019/05/04(土) 22:34:27.16ID:nvXjD08c0
>>261
ルパパトでジードネタやった時は円谷に事前に許可とった
2019/05/04(土) 22:39:57.13ID:j/grAcbNd
もう戦隊ヒーローの未来ライダーは出んのかな
トッキュウアキラで見たかったなぁ
2019/05/04(土) 22:40:11.61ID:FyQgCabW0
なんでこの時間に発表なのかと思ったら開催してるGWのイベントで情報解禁したのね
2019/05/04(土) 22:41:32.97ID:feVUbph60
ここにきてジオウは井上脚本投入とか思いっきりファンサに振り切ってきたな
楽しみだけど正直恐ろしい
324名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4779-YVJr [202.177.125.227])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:43:18.23ID:yAFXLRYF0
プーチンさんトランプさんにここのみなさまを褒めて頂きたく、英語ロシア語対応できる方、サイトどう見てもらえばいいですか?
2019/05/04(土) 22:45:46.70ID:FyQgCabW0
いまだに平成ライダーテレビシリーズの脚本担当した話数はトップだからなあのヤクザ
常人の4倍の速度で脚本書くらしいから無茶振りな時も多いけど
2019/05/04(土) 22:46:47.58ID:JTDFW1vY0
お前らみんな
瀬戸康史が出ない事は想定済みでワロタ
2019/05/04(土) 22:47:10.82ID:D7l88pxad
そら人気俳優だし
2019/05/04(土) 22:47:39.46ID:tyGp1lDm0
朝ドラから連ドラ二番手、お菓子も作らなきゃいけないし
2019/05/04(土) 22:49:49.80ID:TTcWMyAPr
さすがに出てもらうのは無理があるだろう
2019/05/04(土) 22:52:12.30ID:TvC6lcX9r
スケジュール的に無茶だろ、東映のオファースタイルが
2019/05/04(土) 22:52:41.95ID:FyQgCabW0
瀬戸は忙しいし音也は死んでるから仮に生存させて出すなら歴史消失パターンで変身不可だからなぁ
2019/05/04(土) 22:55:02.62ID:lmmEa8KC0
紅音也
ネガ音也
アナザー音也
2019/05/04(土) 23:00:37.68ID:cvGYgDTd0
もう正夫でいいじゃん。
2019/05/04(土) 23:02:56.81ID:QYYFXDyaa
キバ編の話題に掻っ攫われてるけどタイムジャッカーの3人でキャラソン歌ったらしいな
未使用ソング大量生産したキバ以来じゃねぇの武部Pがここまではしゃぐの
2019/05/04(土) 23:03:19.74ID:ehGa76WH0
テレ朝早くない?
2019/05/04(土) 23:06:11.62ID:JTDFW1vY0
釈ちゃんのの
>わかる人にはわかる、あの懐かしのポーズもしています(笑)
これはスカイハイの「お逝きなさい?」
337名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:06:50.84ID:u18S2aoD0
しかし釈由美子なんてメジャー所を映画じゃなくテレビシリーズゲストにキャスティングなんて アニバーサリーじゃなきゃ出来ないことだな
テレ朝の事件系のドラマでお馴染みな役者さんであり、幻のライダー作品に出てるというご縁で
2019/05/04(土) 23:08:34.26ID:feVUbph60
>>334
まじか
ジオウチームも四人で歌ってくれないかな
ソウゴとゲイツの二人でもいい
2019/05/04(土) 23:18:13.92ID:dbCImbwn0
>>334
ウール君の夢は叶ったんだね…
2019/05/04(土) 23:25:16.02ID:lmmEa8KC0
夏だしタイムジャッカー音頭?
341名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a2f-2wm/ [203.136.207.232])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:30:42.21ID:hqe/s2qz0
タイムジャッカーサンバでもいいぞ
スウォルツの人マツケンに少し似てるし
2019/05/04(土) 23:37:01.97ID:0JB8/obFp
風が吹く 見よジャッカー
2019/05/04(土) 23:42:40.82ID:knMPU3lg0
あとはドライブ、カブト、クウガ、Wだけか。
結局響鬼編とキバ編に細川と瀬戸は出れなかった訳だけど、
今後のレジェンド編、オダギリ、水嶋、桐山、菅田、竹内の出演はもう無理なのか。
2019/05/04(土) 23:48:40.66ID:FnNr6Jjh0
何が「あとは」なんだ
345名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:51:41.25ID:u18S2aoD0
竹内は夏映画なら最悪ワンチャンあるかも
あと断言していいのは本人クウガはその中でもまずありえないレベル オダジョーのライダーに対するスタンスは不変
346名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:54:48.01ID:u18S2aoD0
あとWは冬映画みたいに二人揃わないと出られないから、コンビ客演もオダギリとは別の意味で不可能
2019/05/04(土) 23:54:51.31ID:nSlcB8Hxa
ウォッチ集め終わった後の最終章や夏映画でレジェンド達が再登場するのかはわからんが少なくともウォッチ集めはクウガとダブル終了してる扱いだって本編見てればわかるだろうに
2019/05/05(日) 00:06:35.25ID:wjx4YzMtr
レジェンド編やるかどうかって話じゃないのか…
2019/05/05(日) 00:07:33.78ID:PlysfhV1d
電王もやってないが
350名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/05(日) 00:10:32.11ID:3yRKmd9o0
電王編やるとすれば田吾作と天丼が出る可能性も 孫だしジオウらとは未来繋がりだし
2019/05/05(日) 00:11:27.39ID:qzp3sO2Fd
桜田通って売れてなかったっけ
2019/05/05(日) 00:16:03.53ID:lAfyCYjb0
>>351
今作TBSドラマの定時で帰りますに出てるな。
2019/05/05(日) 00:50:21.14ID:bH6XLPVy0
思ったんだけど
ジオウって役者の客演のことばかり話してるね
2019/05/05(日) 00:50:23.88ID:SsZ7n/eX0
仮面ライダーブレンのラストに剛が出てくるわハート、ブレン、メディックに復活フラグ立ててるけどこれジオウに繋げるつもりかな
2019/05/05(日) 00:57:39.95ID:tKvoGIOt0
753まだ?
2019/05/05(日) 00:58:58.93ID:frxmK4qa0
斬鬼さんの尻出しシーン有るかな?
357名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/05(日) 01:02:24.90ID:3yRKmd9o0
>>353
ディケイドしかり、昭和ならスカイライダー2,3クール辺りしかりだよ
2019/05/05(日) 01:10:12.43ID:4SYeBbRu0
キバはギンガ
カブト ドライヴ 電王は時間系
でその後ディケイドとこれから強敵ばっかり来そうだな
2019/05/05(日) 01:14:44.53ID:kgv+n44H0
跪いてないキャラがゲイツとオーラなのが納得w
2019/05/05(日) 01:18:15.00ID:OGz89w7D0
そりゃストーリーについては大体水曜までくらいに語り尽くすし前回は響鬼編前編でまだ話すこと少ないし
ジオウ組も安定してきたからこち亀の「アオいいよね」じゃないが「魔王いいよね」「いい…」くらいのレスで終わっちゃうし
2019/05/05(日) 01:20:04.12ID:x6PAPPjB0
>>358
一瞬納得しかけたがドライブの時間要素ってなんだよ
2019/05/05(日) 01:21:24.59ID:SsZ7n/eX0
>>361
重加速とかグローバルフリーズは一応時間絡みの能力でいいんじゃねぇの
2019/05/05(日) 01:23:40.05ID:OkySaRGn0
>>361
映画込みならサプライズフューチャーは時間絡みではあるかな
2019/05/05(日) 01:29:52.84ID:uC1Wx3930
>>358
エグゼイド編ではハイパームテキでなかったし
基本フォーム縛りならカブトとディケイド以外大したことなくね?
電王はイマジン憑依だけでもすごく面倒くさいが
365名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/05(日) 01:32:27.19ID:3yRKmd9o0
>>360
麗子のガノタ回だなwさしずめジオウなら「中田さんの動きいいよな・・」か?
2019/05/05(日) 01:36:40.76ID:x6PAPPjB0
>>363
それか、納得
2019/05/05(日) 01:38:19.95ID:SsZ7n/eX0
ロイミュ3人と剛とベルトさんがドライブ編のついでにブレンを撮ったにしてもジオウ本編の二話で消化するには面子が豪華過ぎる気がしないでも無い
じゃあ龍騎みたいなスピンオフをするのかと言われるとVシネで描き切ってる感はあるから疑問だが
2019/05/05(日) 01:41:43.13ID:xDxXQtPD0
>>363
ダークドライブも売れっ子なんで
2019/05/05(日) 01:57:37.47ID:xUdOchCqa
電王も便利ワード時空の歪みで、
モモタロス以外消えてることにしてしまえばええねん
2019/05/05(日) 03:08:55.31ID:GpslEbT70
予告が気合入ってて楽しみだわ
恋人云々ってことはソウゴの子供が誰かあの中に紛れてるんだろうな
2019/05/05(日) 03:59:00.26ID:3dx/1vIAa
恋人じゃなくて初恋な
2019/05/05(日) 04:15:41.48ID:xKz73EPU0
ジオウって電王っぽいとこあるけどやっぱり電王が歴代人気1位だから意識してるのかな
2019/05/05(日) 05:07:58.47ID:4DuMLPxva0505
キュアツクヨミ
2019/05/05(日) 06:04:50.60ID:1jownSuv00505
>>367
描ききってるってチェイスの復活やれてなくない?
2019/05/05(日) 07:21:34.87ID:sQBRZ7Ne00505
某音楽ソフトでライダー挿入歌大量にきてワイ歓喜
2019/05/05(日) 07:27:36.59ID:SsZ7n/eX00505
>>374
ジオウとしてそこを描いてしまっていいのかなってとこあるかなって
アンクとのいつかの明日をやっちゃうようなもんだし
2019/05/05(日) 07:31:27.80ID:1jownSuv00505
むしろジオウでやるべきじゃないの
平成も終って次があるとも限らんし
再びのライダーバトルやバトルファイトの結末なんかやってるんだし
2019/05/05(日) 07:39:16.53ID:SsZ7n/eX00505
>>377
個人的には別にジオウでやってもいいとは思ってるよ。実際ドライブのアフターでやれそうなドラマってチェイスと剛の再会くらいしか残ってないとは思うし
2019/05/05(日) 07:39:57.92ID:/1pr1g3ja0505
2時間後が楽しみになってきた
なぜか土曜にやたら気合の入った予告公開したりしたし何か隠してるだろ
2019/05/05(日) 07:42:08.82ID:qzp3sO2Fd0505
>>378
オーズ編で敢えてアンク関連をそこまでやらなかったり(賢吾が生きてるから出てもおかしくない)するしやらなくても違和感みたいのはないよね
2019/05/05(日) 07:49:14.90ID:G8pnttlAa0505
良くも悪くも序盤のレジェンドの話は改変状態でレジェンド側のシナリオに大きく踏み込まなかったからなぁ
逆に後半のレジェンド編は剣編や響鬼編で思いっきりアフターとして一つの結末を提示するまでおもいっきり踏み込んでるからチェイス復活描くのも十分ありえるとは思うけど
2019/05/05(日) 08:08:32.34ID:IED4JCX100505
アンクはもう当分いいかな
別れたのに何回戻ってきてるんだ的な
2019/05/05(日) 08:10:49.83ID:rftDdKmv00505
>>382
本編最終回でちゃんと映司に憑りつくようにストーキング追走してたじゃんか
2019/05/05(日) 08:35:50.81ID:K4amqOxEd0505
キバ編は、高橋ユウがイクサやる事になるのか
釈由美子は、ファンにはわかる「あるポーズ」やるって言ってるが
スカイハイのネタをやるんだろうな
2019/05/05(日) 08:49:04.99ID:SpyjDizIp0505
>>384
もう予告でやってるしね
2019/05/05(日) 08:52:43.83ID:mguuyrQV00505
さぁ、お逝きなさい。か
スカイハイはカリスの人出てたよな。懐かしい
2019/05/05(日) 08:56:24.84ID:rftDdKmv00505
釈由美子がファンガイアクイーンなのか?
2019/05/05(日) 08:59:13.49ID:9rO/9zTWK0505
ジャンクションでギンガかよ
2019/05/05(日) 08:59:37.17ID:WEbsS0UW00505
今月のジャンクションはキラやばなウォズギンガ
2019/05/05(日) 08:59:38.71ID:TJ0KcTJ900505
この後すぐでさらっとネタバレすんのやめてw
2019/05/05(日) 09:04:03.81ID:fneu+jeJ00505
公式YouTubeで二話分の予告出しちゃったしね
2019/05/05(日) 09:21:23.13ID:K4amqOxEd0505
響鬼は襲名する名前であって、身体まで変わるってのは謎だな
しかし響鬼のOPテーマが流れたのには感動
2019/05/05(日) 09:27:11.52ID:4lhylXT100505
響鬼さんが光になってた
394名無しより愛をこめて (コードモW b633-3SLA [119.228.127.208])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:27:11.69ID:OYGME8qp00505
アナザーキカイウォッチをケーキに飾ったらどうなるんだろうか
2019/05/05(日) 09:27:44.92ID:9rO/9zTWK0505
CMでもギンガバレかい
2019/05/05(日) 09:28:14.36ID:L2svWnuU00505
筆文字で「響鬼」の演出が懐かしい
2019/05/05(日) 09:28:42.90ID:xDxXQtPD00505
CMの方からねたは
398名無しより愛をこめて (コードモ 5a2f-ilQt [203.136.207.232])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:29:02.75ID:EkUL59Yt00505
轟鬼のひなかさん発言でちょっとうるっときてしまった
2019/05/05(日) 09:29:05.52ID:Fk4Gp5Zo00505
トリニティ変身の時のゲイツワカメ踊りにふいた。
2019/05/05(日) 09:29:08.92ID:fgqMQyKT00505
なんか初代響鬼さん死んでるような扱いだったな
401名無しより愛をこめて (コードモW 0e02-3ZJq [121.111.63.5])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:29:22.16ID:qi2LUIT+00505
大方の予想通り京介救済編だったわけだが
ちょっと駆け足すぎなかったか?二話しかないのがもどかしいな
結末は満足だけどさ
2019/05/05(日) 09:29:30.19ID:TJ0KcTJ900505
やっぱテーマ曲が流れるのはすごくいい
来週からのキバ編は予告先出ししてたしなんか隠し玉あるとうれしいな
2019/05/05(日) 09:29:37.92ID:Fhg4fZkF00505
ソウゴ友達いたのかよ
2019/05/05(日) 09:29:46.53ID:rftDdKmv00505
祝え!玩具CMネタバレの瞬間である
2019/05/05(日) 09:30:05.80ID:JAciC+V9a0505
釈さんがジオウトリニティを必殺技で「お逝きなさい」と一撃で倒すのか?
2019/05/05(日) 09:30:08.87ID:qzp3sO2Fd0505
日菜佳さんの名前が出た瞬間なんかキタ
2019/05/05(日) 09:30:12.57ID:cYzJjGShx0505
茂樹やっぱりムリだったかー
ちゃんとした襲名シーンが見たかったな
やっぱ当時の曲いいな
2019/05/05(日) 09:30:20.02ID:/1pr1g3ja0505
特に予告変わらなかったな残念
2019/05/05(日) 09:30:29.83ID:zYLEL/aL00505
シュレディンガーのソウゴの友達。いたりいなかったりする。
2019/05/05(日) 09:30:30.89ID:rFtyZDm700505
響鬼編いまいちだったわ
ジオウの本筋も全然動かないし
ビルドのエボルト編をずっと見てるみたいだ
2019/05/05(日) 09:30:38.16ID:nd3tySBQ00505
\トリニティッ/ 「「えっ?」」
2019/05/05(日) 09:30:39.00ID:shhcijvI00505
アギト編が良かっただけに響鬼編は微妙だったな
襲名はいいんだけどそれに説得力がないシナリオはダメだわ
結局響鬼さんはどこ行ったんだよ
2019/05/05(日) 09:30:53.74ID:hV6+tVO300505
終始なんだかなぁと思って見てたけど
日菜佳に触れたシーンで許した
あれ轟さんのアドリブじゃないかな
2019/05/05(日) 09:30:54.93ID:g57q7CJs00505
どうしても主役を出せないとこういう展開にならざるを得ないよね
キバの瀬戸康史も無理だろうねえ
2019/05/05(日) 09:30:58.02ID:Tu3cGDyS00505
響鬼本編にも鬼になるの諦めたツトムっていたけどわざとかね

ツクヨミちょっとひどいなw
ひなかさんは生きてるんだね……
2019/05/05(日) 09:31:05.56ID:xDxXQtPD00505
もう少年じゃないからな
2019/05/05(日) 09:31:19.58ID:7s41N+je00505
響鬼のライドウォッチあげちゃったけどあくまで響鬼になれなくなっただけで鬼の力は失ってないのか?
今まで通り京介変身体で戦ってくだけだから京介的には何も問題無いか
2019/05/05(日) 09:31:22.69ID:lonwkm0j00505
響鬼のテーマ曲流れたりとか京介が別ライダー変身とか扱いは良かったんだが、良くも悪くも普通だったな今回
ともかく来週のヤクザ脚本が気になる
2019/05/05(日) 09:31:45.31ID:rftDdKmv00505
確かに家族や友達が殆ど居なかったソウゴにとって
一緒に誕生日祝ってくれる存在はまさに祝福そのもの
2019/05/05(日) 09:31:59.61ID:NpXoc46v00505
細川さん一瞬だけでもいいから出て欲しかった・・・・
アギト編が最高すぎただけにこの落差残念だわマジで
2019/05/05(日) 09:32:01.93ID:LC0T9td/00505
後半の響鬼を彷彿させたかのような糞回でしたな
2019/05/05(日) 09:32:06.71ID:Tu3cGDyS00505
そんな普通だったか?
2019/05/05(日) 09:32:08.08ID:NcQgtpDn00505
>>406
あ「ひだか」だとおもったら「ひなか」か。
てっきり、桐矢が響鬼を継いだから先代のほう本名で呼んでるのかと思った。
2019/05/05(日) 09:32:08.65ID:cYzJjGShx0505
CMのウォズギンガファイナリーのネタバレやりすぎ
2019/05/05(日) 09:32:13.38ID:HEgFA6Ld00505
キバは当時観てたけど話を理解出来なかった
2019/05/05(日) 09:32:13.41ID:xDxXQtPD00505
>>412
吉野に拉致された
2019/05/05(日) 09:32:18.68ID:tPmd5pev00505
杉田ウルトラマンでもライダーでもギンガなのか
2019/05/05(日) 09:32:24.10ID:Ze6VUtky00505
恐ろしく適当感すごかった
2019/05/05(日) 09:32:46.38ID:zcWflvOT00505
>>392
そこはライドウォッチの力でってことで上手いことごまかした感があるな
てか最後に日菜佳さんの名前出されたらもう泣くわ
ディケイドの響鬼編で轟鬼があきらに恋してる設定になってたのが個人的に寂しかったから尚更嬉しい
2019/05/05(日) 09:32:49.25ID:WEbsS0UW00505
大人の事情だけにはどんなライダーも勝てない
2019/05/05(日) 09:33:03.09ID:qzp3sO2Fd0505
誕生日忘れてたのも友達いなかったとかそんな感じで楽しみ薄れてたからなんだろうなって
2019/05/05(日) 09:33:09.22ID:/cq0LLsW00505
誰一人「で、本物の響鬼はどこに?」て気にしないんだな
2019/05/05(日) 09:33:12.07ID:M0Rttkf800505
鬼なのになんで変身解除しても誰も全裸にならないんや?
2019/05/05(日) 09:33:16.57ID:mmRzS+n100505
京介が響鬼継ぐ展開自体は別にいいんだけど

結局アナザー響鬼ウォッチはどこから湧いてきたんだ
2019/05/05(日) 09:33:17.02ID:NcQgtpDn00505
>>427
そこ吹いたわ。
恐らくキバットを使って変身してるんだろうけどわざわざ「ギンガ」と名付けるとか明らかにあっち意識してる。
2019/05/05(日) 09:33:17.89ID:L2svWnuU00505
轟鬼(せっかく二人前の魚を用意したのに食わねえのかよ、塩ふっちゃったじゃねーか…)
2019/05/05(日) 09:33:29.39ID:LpV7ZD+e00505
京介が響鬼襲名は何か違うんじゃ…
別の鬼になるんじゃないの?
2019/05/05(日) 09:33:30.78ID:hV6+tVO300505
京介は全く成長してないということでw
2019/05/05(日) 09:33:34.40ID:rftDdKmv00505
京介は今後自分の力で響鬼を襲名した桐谷変身体になるんだな

響鬼白
2019/05/05(日) 09:33:54.27ID:tl7cholda0505
なんかイマイチだったな
2019/05/05(日) 09:34:02.77ID:WEbsS0UW00505
>>427
プリキュアには出た?
2019/05/05(日) 09:34:11.62ID:mYS36V9C00505
なるほど斬鬼さん、故人扱いだから響鬼編には出られなかったけど
キバ編で登場するんやね
2019/05/05(日) 09:34:27.13ID:/1pr1g3ja0505
アギト響鬼とオリジナルのBGM流してたけどキバは挿入歌が瀬戸だらけだがどうするんだろう
444名無しより愛をこめて (コードモ Sdba-2wm/ [49.98.144.199])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:34:37.40ID:ldoCOsbTd0505
仮面ライダー銀さんか
2019/05/05(日) 09:34:49.13ID:zInmhYhM00505
>>429
合奏とかディケイド響鬼編は楽しかったけどあれはおい!ってなったよねw
2019/05/05(日) 09:34:51.09ID:NcQgtpDn00505
>>442
草加雅人は死んでなかったこと扱いなのにな……。
2019/05/05(日) 09:35:07.05ID:Cs0k1r9Ld0505
>>423
そういえばザンキさんが引退した当初、周りは財津原さん呼びに変えようとしてたな。
2019/05/05(日) 09:35:12.06ID:Azvd+99r00505
>>433
面倒くさい設定は無視で。
これは面倒だし。
2019/05/05(日) 09:35:18.94ID:NfVBjEqc00505
響鬼の正史更新なのに軽い話だったな。前回のウォズの祝福暴走は面白かったのに、
響鬼の襲名前の弟子話と、魔王誕生日ネタがちぐはぐだった。
同級生も普通に倒されて、ウールも絡んでこずに助かってるし。
2019/05/05(日) 09:35:42.53ID:GpslEbT700505
ギンガの声が渋いな
2019/05/05(日) 09:35:45.03ID:SsZ7n/eX00505
>>446
草加同様に斬鬼さん生存扱いにするなら響鬼勢変身不能になるがよろしいか
2019/05/05(日) 09:35:46.72ID:LpV7ZD+e00505
本編BGMとか筆文字とか演出は良かったけど本筋の展開は雑だったな
453名無しより愛をこめて (コードモWW 1aad-qY+p [125.13.167.39])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:35:47.98ID:bgcoiTEv00505
ギンガのデザインが銀河王ぽいと思ったまる
2019/05/05(日) 09:35:57.33ID:6XR3BirP00505
残りのウォッチってなんだっけ
ドライブとカブトはわかるが
2019/05/05(日) 09:36:01.66ID:zInmhYhM00505
>>443
ムーンブレイクのときのBGMじゃない?
瀬戸くんの歌も好きだがやっぱキバといえばあれかバイオリン曲かな
2019/05/05(日) 09:36:07.39ID:LsL2ObHy00505
トドロキさんの口から日菜佳さんの名前が出た瞬間心が震えた
2019/05/05(日) 09:36:13.32ID:fneu+jeJ00505
>>417
虎の威を借る狐ならぬ、響鬼の衣を借る京介だったからじゃね?
師匠の姿を借りるんじゃなく、自身の鬼としての姿を手に入れる為に修行を続けるってことかと
458名無しより愛をこめて (コードモW 5b4c-4iHE [110.66.136.11])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:36:23.72ID:lfaYdjh000505
中村優一は電王に出てほしかった
キバは瀬戸も武田も出ないんだな
2019/05/05(日) 09:36:26.51ID:qzp3sO2Fd0505
これ性格とかそんなんで超えられなかったわけないし、ヒビキさん襲名前に死んでしまったんかな
2019/05/05(日) 09:36:31.32ID:tl7cholda0505
ギンガもクソダサいなぁ
2019/05/05(日) 09:36:46.28ID:Azvd+99r00505
この流れだと電王編は期待していいのか??
2019/05/05(日) 09:36:51.15ID:Fl0hVH+u00505
戸田山のザンキさんへの想いと日菜佳さん発言、輝が流れたり次回予告でのザンキさん登場、でこれで細川さえ出りゃ神回だったのにね
2019/05/05(日) 09:36:52.25ID:hSdtheTy00505
まずお前ら飯を食え…せっかく作ったのと用意してくれたのに…
人間体トリニティ時のゲイツがおかしかったワカメの動きみたいで
2019/05/05(日) 09:36:59.59ID:L2svWnuU00505
ウォズ、ふんどしくらいで驚きすぎだろ
2019/05/05(日) 09:37:14.05ID:Tu3cGDyS00505
てっきりギンガ再来週だと思ったけどもう来るんか
キバ要素薄くなりそうだな
ウルトラマンもパワレンも仮面ライダーもやったのか杉田
しかも2つはギンガ
466名無しより愛をこめて (コードモW 9add-DYHE [219.98.69.238])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:37:17.23ID:8PehkDi800505
>>445
まああれは本人率高いけど並行世界だからな、威吹鬼とかも性格ちょっと違うし。
ただ話的にも戦いの盛り上がりもあっちの方が面白かったな。
2019/05/05(日) 09:37:18.14ID:Cs0k1r9Ld0505
>>410
ちゃんと2週に一度は怪人倒して問題も解決するから全然違うよ。
去年の今頃とは雲泥の差だ。
2019/05/05(日) 09:37:19.04ID:bhwlEOpir0505
文集のツトムの隣の遠山奈緒子が気になったけど名前カタカナじゃないから関係ないか
2019/05/05(日) 09:37:27.15ID:rftDdKmv00505
>>437
轟鬼も斬鬼襲名予定だったのが本人の意向で別の名前選んだから
落語家や歌舞伎役者みたいな事も可能なんだろう
別に外見まで引き継ぐ必要はないので
2019/05/05(日) 09:37:29.64ID:eUShmXvm00505
ここまで誰も銀河王についてのコメントなし
2019/05/05(日) 09:37:30.28ID:LsL2ObHy00505
ソウゴが段々ハトよめのキャラみたいになってきた
いいから いいから
2019/05/05(日) 09:37:46.64ID:qzp3sO2Fd0505
>>417
多分やけど2019年製だから歴史残るけど鬼の変身能力は消える感じだと思う
アギト編の感じから
2019/05/05(日) 09:38:02.23ID:6XR3BirP00505
>>465
あとはガンダムにのるだけだな
2019/05/05(日) 09:38:26.94ID:nFZOKrPT00505
キバ編のレジェンドが誰かよく分からなかった
キバイクサおとやんは出ないのかな
2019/05/05(日) 09:38:54.05ID:1jownSuv00505
アギト編はちゃんと流れたのに響鬼編はBGMキャンセルで萎えた
2019/05/05(日) 09:39:18.18ID:Fl0hVH+u00505
>>472
裁鬼さんとか鋭鬼さんも変身できなくなってしまうのかな
477名無しより愛をこめて (コードモWW 1aad-qY+p [125.13.167.39])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:39:24.89ID:bgcoiTEv00505
>>473
ヴェイガンギア使えたから
2019/05/05(日) 09:39:32.42ID:C21LvJ6ta0505
どれも評価低いのばかりだなw(杉田がやった作品)
2019/05/05(日) 09:39:34.13ID:hV6+tVO300505
これ残りのレジェンド
全員主役は出ないってパターンあるな
佐藤健はもう出たから別に良いけど
サクっとウォッチ集めてジオウ本筋入ってよ
2019/05/05(日) 09:39:36.74ID:eFRZ4poZa0505
まあ、原作響鬼さんは吉野の英雄だから、吉野の要人として急に招集になったとでも思っておこう。
「京介、あとはまかせた シュッ」とか言ってさ。
だから鬼払いが吉野から派遣されたらアームド響鬼さんが来てたかもしれない
2019/05/05(日) 09:39:41.41ID:zcWflvOT00505
劇中の勝ち確BGM使うようになったの良いな
これはカブト編のFullForceに期待してしまうな
2019/05/05(日) 09:39:45.82ID:LsL2ObHy00505
名護さんの人役者復帰してるしワンチャンあると思ったんだけどな
まぁ後編まで伏せてる可能性も0じゃないかもしれんが
483名無しより愛をこめて (コードモ Sa47-CJsI [106.181.71.196])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:39:56.93ID:ooVC8+Dea0505
継承するはずだった響鬼の力がソウゴに預かられただけで鬼への変身能力は残るでしょ
2019/05/05(日) 09:40:07.47ID:NcQgtpDn00505
>>473
一応ガンダムビルドファイターズで乗ってる
2019/05/05(日) 09:40:19.74ID:M0Rttkf800505
>>448
あきら君の全裸楽しみにしてたのに(´・ω・`)
2019/05/05(日) 09:40:24.92ID:rftDdKmv00505
先代のヒビキさんも明日夢に正体バラしちゃったり
鬼になる気が無いのに勝手に師弟関係にされちゃうウッカリさんだから
2019/05/05(日) 09:40:34.60ID:tl7cholda0505
>>481
ディケイド のテレーンも聞きたい
2019/05/05(日) 09:40:43.16ID:SsZ7n/eX00505
本日の草ポイント
https://i.imgur.com/k51Ttih.jpg
2019/05/05(日) 09:40:46.00ID:Ze6VUtky00505
>>478
アニバスターの話はやめろ
2019/05/05(日) 09:41:15.06ID:qzp3sO2Fd0505
>>476
G3も一応ライダーなのに能力消えてなかったり、トドロキも継承後に弟子とかの話してる感じから変身能力は残ってるんじゃない?(ただの修行好きになってる可能性あるけど)
でも裁鬼さんはどちらにせよ身体的にもう変身出来なくなってるんじゃないかな
2019/05/05(日) 09:41:29.04ID:NezmqXJYa0505
京介は変身体でやってけるだろうけど
本物の響鬼さんもう変身できなくなってもいいのか
2019/05/05(日) 09:41:50.82ID:zcWflvOT00505
>>487
ディケイドはまた出てくるんかね?
なんか話数的にはまだ出れそうな余裕はあると思うけども
2019/05/05(日) 09:42:24.90ID:LsL2ObHy00505
ゆりも出るのか!
やったぜ。
https://i.imgur.com/KVq3cUN.jpg
2019/05/05(日) 09:42:27.36ID:rFtyZDm700505
>>467
今だにライドウォッチ集めしてるし
ジオウの本筋がたいして進まないで引き延ばしてるの見ると
どうしてもエボルト編の引き延ばしと被っちゃうよ
2019/05/05(日) 09:42:31.68ID:NcQgtpDn00505
>>490
そもそもG3は量産できるパワードスーツだしなあ。なんか特殊な力を使っているわけじゃないし。
2019/05/05(日) 09:42:34.15ID:hSdtheTy00505
ウォッチ渡したけど、鬼という仕事?は無くなるわけではないのか
過去に行って響鬼という番組消してないから、トドロキさんは鬼のまま?
2019/05/05(日) 09:42:46.34ID:NpXoc46v00505
令和最初がこれとは幸先悪いな
2019/05/05(日) 09:43:19.21ID:Fl0hVH+u00505
>>492
出ないと伏線消化されないよ
といっても、ディケイドという作品自体が伏線放置やらかしたけど
2019/05/05(日) 09:43:24.83ID:GpslEbT700505
残りはキバ、電王、カブト、ドライブか
佐藤健はまだ出てくるんだろか
2019/05/05(日) 09:43:51.09ID:1jownSuv00505
>>490
アナザーもレジェンドも力が完全に消えるにはある程度何日か経たないといけないんだろ
アナザーウィザードとかは撃破された後は記憶もあって過去の自分と会話したけど再開した時には記憶失ってたし
2019/05/05(日) 09:45:01.89ID:SsZ7n/eX00505
>>491
どのみちアラフィフの響鬼さんが現役とは思えんし
2019/05/05(日) 09:45:06.77ID:hV6+tVO300505
襲名してないのに勝手に弟子を取る
弟子逃げ出す
色々あったけどもう一回修行するわ

根本は何も解決してないし
京介の成長も見られないというw
2019/05/05(日) 09:45:13.02ID:mmRzS+n100505
ヒビキさんの年ならもう引退してるんじゃね
2019/05/05(日) 09:45:42.57ID:NcQgtpDn00505
>>499
同じく映画で消化したはずのWはやらずにわざわざ電王やるってことは普通に出るだろ。
映画に出たならその時ついでにテレビ版のほうも撮影すりゃいいだけなんだし。
505名無しより愛をこめて (コードモW 9add-DYHE [219.98.69.238])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:46:20.69ID:8PehkDi800505
>>496
そりゃ2005年に行って響鬼の力奪った訳じゃないからね。
でも鬼の仕事はそれよりも昔から続いてるもんだし、2005年行って響鬼という鬼のうちの1人の力取ったところで歴史なんか消えなさそうだけどなw
2019/05/05(日) 09:46:34.31ID:8XHwbyMla0505
響鬼出てくるなら背景は森の中にしてほしかったなー
507名無しより愛をこめて (コードモ Sdba-2wm/ [49.98.144.199])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:47:07.67ID:ldoCOsbTd0505
仮面ライダー響鬼は無くなって、単発ヒーローものの音撃戦士 響鬼 になったんやで。
2019/05/05(日) 09:47:43.72ID:LsL2ObHy00505
流石にTV版は良太郎出ないんじゃね
こう言っちゃナンだが出さなくてもまた例によってイマジンだけで乗り切る気がする
2019/05/05(日) 09:47:43.89ID:LpV7ZD+e00505
>>493
ゆり役じゃないけどね
2019/05/05(日) 09:48:27.35ID:Wj+3Mkdsa0505
>>463
あれ完全にテツandトモの昆布だよね
あんなん卑怯だわw
2019/05/05(日) 09:48:48.93ID:99WVSv8l00505
響鬼さんは鬼から光の精霊にでもなってしまったのかあれ
先週からだとなんかピンとこない展開だった
2019/05/05(日) 09:49:09.29ID:+67ERq2ca0505
>>488
ゲイツの顔w
2019/05/05(日) 09:49:12.22ID:/1pr1g3ja0505
レジェンド脚本だぞ
2019/05/05(日) 09:49:48.90ID:zYLEL/aL00505
キバ編やるならダークキバだしてウェイクアップ3してほしかった
2019/05/05(日) 09:50:15.42ID:K4amqOxEd0505
>>504
テレビ版の撮影なんて「ついでに」なんて簡単にできるわけない
セットの変更や衣装変えまで、佐藤健の拘束時間がまったく違ってくるだろ
ただしワンカットのカメオ的出演なら別かもしれないが
2019/05/05(日) 09:50:20.22ID:vyWHInhc00505
ウォズと敵対したりするのかな
2019/05/05(日) 09:51:12.86ID:JAciC+V9a0505
そろそろジオウトリニティが敗れるころだな

釈さん「お逝きなさい」
\ドカーン/
ジオウトリニティ「ぐわー」
(ボロボロの三人)

ギンガ「・・・・・・」
2019/05/05(日) 09:52:41.62ID:LsL2ObHy00505
!?
https://i.imgur.com/U1ugOYQ.jpg
2019/05/05(日) 09:52:45.68ID:AnUS/OIU00505
釈さんてなんか関係あったの?
2019/05/05(日) 09:52:46.61ID:4lhylXT100505
>>412
光になったんだよ
2019/05/05(日) 09:52:47.54ID:rftDdKmv00505
あれがライドウォッチじゃなくてスマホで
ヒビキさんからの襲名許可の電話だったら台無しだろ
2019/05/05(日) 09:53:37.59ID:K4amqOxEd0505
ギンガの声が杉田ってことはライダーの変身者は出て来ないってこと?
キバ編にミライダーの変身者話まで入れると話がややこしいからか
アギト編でもアナザーの変身者の話はバッサリ切ってたな
2019/05/05(日) 09:54:01.61ID:4dY4ODtD00505
ま、キバはトシキだし…
瀬戸もいない、サイコな753もいない
あ、途中でイクサになったあの訳の分からないアイツ出せば良いのに(笑)
2019/05/05(日) 09:54:14.38ID:yQAd3Plwd0505
ウォズ「ふんどし!」
なんだよあれ
2019/05/05(日) 09:55:14.62ID:Wj+3Mkdsa0505
さあ、
お生きなさい(天国)
お逝きなさい(地獄)
お行きなさい(幽霊)
だっけ

アームズモンスターが臣下にいるなら
ドロンジョ様的な「さあ(お前たち)おいゆなさい!」かな
2019/05/05(日) 09:55:27.91ID:NcQgtpDn00505
>>522
ギンガってミライダーなのか?
ディケイド龍騎編に出てきた仮面ライダーアビスみたいな感じで、
ジオウオリジナルのキバ世界の設定のライダー、とかじゃないのか
2019/05/05(日) 09:55:29.82ID:rftDdKmv00505
まさか服が燃えなくなった現代の鬼が

下着だけは褌だったとは
2019/05/05(日) 09:55:55.24ID:Q7oFMszy00505
>>433
響鬼放送当時からその設定意味ねーだろ、と思ってたし実際ツッコまれてた
変身する度に服が燃えるんなら脱いでから変身するか
使い捨ての装束とか安物のジャージでも来て現場に行けってなるし
中途半端に設定拘ったせいであまりにも経済的でないのに
誰も対策取らない方がかえって不自然になってる
2019/05/05(日) 09:56:20.17ID:Wj+3Mkdsa0505
>>524
ソウゴの褌だったら、心情は真逆で
外見は全く同じ反応しそう
2019/05/05(日) 09:56:51.80ID:X1nWQTxE00505
釈由美子がファンガイアクイーンやるんか。
過去クイーンには劣るが現代クイーンよりは全然美人だ(ボソッ
2019/05/05(日) 09:57:35.56ID:LsL2ObHy00505
次狼イクサに変身してるしレジェンドライダー出そうと思えば出せないこともないな
2019/05/05(日) 09:58:14.98ID:rftDdKmv00505
>>526
CMでウォズの新フォーム扱いだったから
一応ミライダー(イレギュラーライダー)区分になるんじゃね?
2019/05/05(日) 09:58:31.76ID:Wj+3Mkdsa0505
>>526
ミライドウォッチって言ってるし
キバ観てないけど、ギンガって世界観じゃないだろ
フォーゼになら出てきそうだけど
2019/05/05(日) 09:58:52.77ID:hV6+tVO300505
ドライブ編で三条
電王編で靖子
カブト編は誰でも良いや

これでお願い
535名無しより愛をこめて (コードモ Sa47-CJsI [106.181.75.54])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:58:54.19ID:ZCTgshBVa0505
本来はギンガがファンガイアを制圧してネオファンガイアとして正夫と戦う事になるはずだったのかしら
2019/05/05(日) 09:59:10.27ID:AnUS/OIU00505
ネタバレ押さえてるオジサンばっかりなのね
意外と
2019/05/05(日) 10:00:12.31ID:rftDdKmv00505
>>533
ギンガが銀河じゃなくて銀牙とかならこじつけは可能?
退魔の銀とバンパイアの牙とか
2019/05/05(日) 10:00:32.58ID:NcQgtpDn00505
>>532-533
ああ、そうなのか。
未来からやってきたウルトラマン設定のギンガの声やってるのに、
未来からやってきた仮面ライダー設定のギンガの声もやるのかぁ。
2019/05/05(日) 10:01:43.80ID:4lhylXT100505
>>519
仮面ライダーGつながりだよ
2019/05/05(日) 10:01:52.53ID:RPaaft0Ua0505
悪くはなかったけどアギト編が秀逸過ぎた
これなら剣ももう少し何か出来たんじゃないかと思う
2019/05/05(日) 10:01:56.33ID:Wj+3Mkdsa0505
登場タイミング的にもウォズのフォームとしては
ギンガ>他の3ミライダーだけど
何か特別な違いがあるのかな?

オーマジオウと関連する人口半減事件について
知ってるとか?
2019/05/05(日) 10:01:57.78ID:fneu+jeJ00505
>>536
今日の放送直前にファンガイア編の特別な予告放送してた
2019/05/05(日) 10:02:18.59ID:SsZ7n/eX00505
もう何させても面白いから困る
https://i.imgur.com/GjUAhxK.jpg
2019/05/05(日) 10:03:03.25ID:X1nWQTxE00505
井上敏樹も今年で60歳!
2019/05/05(日) 10:03:17.24ID:4lhylXT100505
ギンガはギャラクシーの声の人のアレがやりたいだけだろw
銀河=ギャラクシー
2019/05/05(日) 10:05:18.77ID:LsL2ObHy00505
キバ本編でも「継承」は重要なキーワードの一つだったし
シナリオは結構期待できそう
2019/05/05(日) 10:05:38.47ID:0/PSAa5na0505
オロナミンCに出ると堅物も腹黒もみんな光り輝く
2019/05/05(日) 10:05:59.92ID:hV6+tVO300505
放送前に「出ないだろうな」って言われてた人は
まぁ予想通り出ないねw
サプライズは佐藤健くらいだね
2019/05/05(日) 10:06:48.79ID:M0Rttkf800505
>>528
確かに放送当時俺も思ってはいたな
マカモーの攻め方が変わって予想外の街中で変身とかはともかく
あの山にマカモー出るからキャンプ張ってムッコロすぞ!って時なんか
人目につかないんだしオサレな格好してないで処分するヨレヨレな服でいいだろとか
2019/05/05(日) 10:07:32.54ID:fgqMQyKT00505
>>548
(特撮愛がない、とネットで叩き続けたいから)出て欲しくなかったんだろ
よかったじゃないか
2019/05/05(日) 10:07:36.27ID:4lhylXT100505
おじさんが魔王?あれ王様じゃないの
伏線ね
2019/05/05(日) 10:08:18.52ID:xaSo2rai00505
監督と脚本家が当時のスタッフってなら話は当時のキバっぽい話を期待できるな
欲を言えば瀬戸康史出してほしかったが
2019/05/05(日) 10:08:21.80ID:qzp3sO2Fd0505
>>550
前にもこんなのみたなコイツ
そんなやつおらんわ
2019/05/05(日) 10:09:51.81ID:X1nWQTxE00505
隕石ライダー

ケタロス
メテオ
ギンガ←NEW!
555名無しより愛をこめて (コードモ Sa47-CJsI [106.181.75.54])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:13:01.94ID:ZCTgshBVa0505
そういや現代では渡や太牙は何やってんだ
釈を抑えられないのか?
2019/05/05(日) 10:13:33.81ID:LsL2ObHy00505
あれ・・・今頃気付いたけどギンガこれメテオフュージョンの着ぐるみの改造か?
2019/05/05(日) 10:14:25.09ID:SsZ7n/eX00505
>>556
エイプリフールの時に散々言われてたで
まぁ実際使わんからなフュージョンステイツ
2019/05/05(日) 10:15:34.36ID:lonwkm0j00505
頭がメイジ
体がフュージョンステイツ
靴がメテオ
559名無しより愛をこめて (コードモ Sd5a-FJcd [1.66.103.7])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:15:41.59ID:SDc1RPlXd0505
細川+主題歌だったらアツい展開だったが
なんだか分からない人+主題歌だったので、自主製作のパチ物感が出てしまったな
響鬼を消化するだけの、要らない回だった
2019/05/05(日) 10:16:01.65ID:AnUS/OIU00505
レスども

キバって過去と現在だけど最近タイムトラベルしないからやらんのだろうね
2019/05/05(日) 10:16:22.06ID:w8GpQ/v300505
京介が響鬼を継げなかったのは単なる実力不足でFA?
襲名前に響鬼詐称とか弟子取ったことは関係なかったのかな
しかし結局ツトムが京介の元から去ってやさぐれてたのかは分からんままだったな
てっきり京介が自称響鬼でずっと自分を騙してて幻滅したとかかと思ってた
そういやトリニティって変身前でも融合出来るのか…
地味に家臣2人には怖いことだな
2019/05/05(日) 10:16:25.06ID:cb+dLQZM00505
ギンガと一緒にプルンスは出てこないのか
2019/05/05(日) 10:17:22.36ID:SsZ7n/eX00505
>>559
響鬼見たことないなら素直にそういえばいいじゃない
2019/05/05(日) 10:17:28.66ID:LsL2ObHy00505
釈由美子どっちかというとGよりゴジラxメカゴジラの印象の方が強い
2019/05/05(日) 10:19:08.59ID:fcVhz48e00505
響鬼ウォッチが生まれたってことはヒビキさんはちゃんと認めてたけどちゃんと襲名させる前に亡くなっちゃった、って話なんかなぁって
566名無しより愛をこめて (コードモ Sd5a-FJcd [1.66.103.7])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:20:05.34ID:SDc1RPlXd0505
>>563
あんなデカイ人なんか知らない
2019/05/05(日) 10:21:00.48ID:shhcijvI00505
アギト響鬼と共闘&歌入ったけどキバは共闘あるのかな
ないだろうなぁ
2019/05/05(日) 10:21:24.13ID:SfsdaK5H00505
主題歌流れて熱くなれるのはレジェンド主人公が出た時だけだと今週分かったわ
アギトは鳥肌ものだったのにな…
2019/05/05(日) 10:24:16.64ID:/1pr1g3ja0505
https://www.kamen-rider-official.com/collections/20/35
レジェンド主人公抜きなのに滅茶苦茶ハードル上げるな
2019/05/05(日) 10:25:05.97ID:1jownSuv00505
>>560
特別予告動画だと当時のキバ風の過去編もあるっぽい感じだけど
2019/05/05(日) 10:25:35.87ID:zCQReew400505
糞つまんなかったけど響鬼らしくはあった
2019/05/05(日) 10:25:37.12ID:rKTd8OD/00505
>>530
まてまてまてまて
現代クイーンって555の真理だったよね
真理かわいいじゃん
573名無しより愛をこめて (コードモ Sa47-CJsI [106.181.75.54])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:25:48.62ID:ZCTgshBVa0505
今回はレジェンドというより次代へ受け継ぐものの話だったからしかたないね
平成と令和の境にはちょうどいい話だけどアギトのあとにこれは比べられちゃうよなあ
2019/05/05(日) 10:26:17.03ID:xaSo2rai00505
流石に響鬼本編見て好き嫌いはともかく京介知らないはないだろ、良くも悪くも印象には残る奴だし
>>568
京介が活躍するなら後期OPの方が歌詞的にも合ってたと思うわ、前期のOPは戦闘中に流されても盛り上がらん
2019/05/05(日) 10:27:40.76ID:nd3tySBQ00505
せっかくの料理あれだけ邪険にされてまたごちそう作ってくれるおじさんまじ聖人
2019/05/05(日) 10:28:54.81ID:yQAd3Plwd0505
毎回あんな豪華な料理、結構あの時計屋もうかってるのか。
2019/05/05(日) 10:29:40.18ID:DPy/Iy2Dr0505
京介って修行開始から鬼に変身できるようになった期間史上最速とかじゃなかったっけ
才能あったはずなのにな
2019/05/05(日) 10:30:59.10ID:shhcijvI00505
>>577
実力や才能はあっても正確に難があったからな
2019/05/05(日) 10:31:28.53ID:shhcijvI00505
正確じゃくて性格
2019/05/05(日) 10:31:30.06ID:NpXoc46v00505
>>574
後工場の中ってのも響鬼とは合ってない気がするわ
戦うなら山の中の方が良かったな
2019/05/05(日) 10:31:33.69ID:ixzZgz3Ca0505
問題は、令和初のライダーだが…
何だよ、仮面ライダーコリアってw
韓国固有の領土独島で生まれ、再び世界征服の野望を抱いた日本の戦犯、大首相アベノを打ち砕く為に戦う
コリアの決めセリフがチョッパリとアベノを倒す!って完全にヘイトじゃんw
原爆少年団を主題歌アーティストにし、主役も韓国人らしいが…
日本政府こんな内容許すの?
2019/05/05(日) 10:31:54.41ID:1jownSuv00505
最終回で変身してても未熟さは見て取れるレベルだったからな
その上ヒビキさんは変わり者だし
2019/05/05(日) 10:32:00.39ID:qzp3sO2Fd0505
性格に難があるから襲名出来ませんとかヒビキさん言いそうだけどそれで引退までするかね
2019/05/05(日) 10:32:02.47ID:SsZ7n/eX00505
>>577
轟鬼の言い方的に実力自体は問題なさそうだし
ただ響鬼さんみたいになりたいってんなら壁にぶつかるとは思うの
2019/05/05(日) 10:33:41.83ID:K4amqOxEd0505
今日の中村優一の京介の最後のふっきれた爽やかな顔の演技を見て
やっぱり絶対に電王編にもユウトとして出てもらいたいと思った

佐藤健が仮に出るとしても、カメオ出演でガッツリとドラマには絡めないだろうし
2019/05/05(日) 10:33:46.86ID:FB1J4Fr+00505
トリニティ変身シーンが面白かったので良し
2019/05/05(日) 10:36:15.79ID:QPPzwgika0505
>>581
ネトウヨ臭い
588名無しより愛をこめて (コードモ 1398-6vnr [150.147.71.91])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:36:36.70ID:P0YgZVGe00505
>>508
そこはnew電王の野上幸太郎じゃない?
もう1人の電王であり、未来の野上良太郎の孫
未来にいる祖父の良太郎からウォッチを預かってても不思議じゃない
2019/05/05(日) 10:37:05.59ID:cYzJjGShx0505
YouTuber東映公式すげーな
仮面ライダーW A to Z 運命のガイアメモリ無料公開してるじゃん
2019/05/05(日) 10:38:11.35ID:4lhylXT100505
>>561
ウォッチで使えただけ
己の道をゆくといっている
591名無しより愛をこめて (コードモ Sa47-tXPo [106.161.234.153])
垢版 |
2019/05/05(日) 10:39:55.95ID:SicB/SH0a0505
>>410
最低だったな。やっぱ白が作った人間じゃないからあんな風にしか出来ない身の丈の見本w響鬼欲しかったんやなー、高から奪いたかったんやなーと。
細川さんにもオファーしてないはずだよ。まあ恐れ多いのは伝わった
2019/05/05(日) 10:40:20.08ID:9UrJ+ZwA00505
いつからタイムジャッカーもライドウォッチ集めるようになったん?
2019/05/05(日) 10:41:16.43ID:P0YgZVGe00505
>>592
ソウゴ達に積極的にラウドウォッチ集められたら、
新たな魔王を生み出す為の大きな障害になりうるから
2019/05/05(日) 10:41:36.76ID:kgv+n44H00505
ゲイツ君だけご飯大盛りで草
2019/05/05(日) 10:41:58.11ID:bvXKt9Wlr0505
CDプレゼントコーナーでノリノリなゲイツが一番面白かった
2019/05/05(日) 10:44:27.80ID:bhwlEOpir0505
白ウォズは消滅したけどミライダーの世界線は残ってるのかそれとも新しいミライダーの世界線が生まれたのか
2019/05/05(日) 10:44:34.50ID:SsZ7n/eX00505
>>591
あの罰ゲームみたいな敗戦処理を今だに奪ったなんて言う人が生き残ってたんか
2019/05/05(日) 10:44:48.57ID:EnGcjas700505
先週の予告であった「あなたが響鬼さんだったのですね」ってセリフ出てきたっけ?
2019/05/05(日) 10:45:39.06ID:P6YNPcHi00505
4月のサプライズラッシュのせいで無難にまとまってるのに妙な物足りなさ
2019/05/05(日) 10:46:54.45ID:1jownSuv00505
>>598
ツトムにとってあんたがヒビキだったんだ
2019/05/05(日) 10:47:26.35ID:hV6+tVO300505
ぶっちぎりで出来が良かったアギト編の次ってのが悪い
これがウィザード編の後だったら印象も違ってたはず
2019/05/05(日) 10:47:51.12ID:4lhylXT100505
響鬼を出すのは、こんな形でしか無理ということ
2019/05/05(日) 10:48:36.09ID:NcQgtpDn00505
>>598
嘘予告なんて東映じゃあお約束だろう
2019/05/05(日) 10:48:42.41ID:OGz89w7D00505
おじさんはクジゴジ堂で誕生日パーティーしてるみんなを見て泣けてきちゃったよ
去年も一昨年もああいう感じは控えめだったからさ
2019/05/05(日) 10:49:42.95ID:SsZ7n/eX00505
ジオウのシナリオの状況、販促事情、客演できる俳優と撮影できる時間、各原作の設定

これら踏まえて全部同じレベルで盛り上がろなんて不可能だし
2019/05/05(日) 10:51:25.78ID:P6YNPcHi00505
ゲイツくん漫画的な大盛りご飯だったけどクジゴジ堂の食いしん坊キャラに決まった?
2019/05/05(日) 10:52:17.38ID:nd3tySBQ00505
>>604
ソウゴの誕生日を祝ってくれるような友達が一気に3人もできておじさんホントに泣いてそう
2019/05/05(日) 10:55:22.12ID:AnUS/OIU00505
ゲイツもツクヨミもどこかで誕生日なんだろうけどね
2019/05/05(日) 10:57:23.48ID:K4amqOxEd0505
ウォズがいつものコスチューム着てないってのが新鮮だった
たぶん初だよね?
2019/05/05(日) 10:59:34.50ID:u5RR56aR00505
来月、最強フォームだけど
キバの手に入れたらは残り3つになるが分担した貰いに行きそう
2019/05/05(日) 11:01:13.12ID:oyQrTt9Ea0505
>>564
握手
修羅雪姫のアクションも凄かった
612名無しより愛をこめて (コードモW dbf0-YVJr [180.189.249.71])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:02:44.85ID:oYIvXp8k00505
前回のアギト編に続きテーマ曲「輝」流してくれたのは、嬉しかった。
次回のキバ編は、ギンガも出ちゃうし無理そうな気がするな
2019/05/05(日) 11:03:03.67ID:Fk4Gp5Zo00505
ウォズが洗濯してるシーン冒頭、白い布被ってたから一瞬白ウォズかと思った。
2019/05/05(日) 11:03:04.36ID:+XIxmFZp00505
ソウゴってゲイツ来るまで友達いなかったとか言ってなかったっけ?
ツトムは本当に友達だったのか?
2019/05/05(日) 11:03:37.33ID:P6YNPcHi00505
ふんどしのせいで輝が禅に見える
2019/05/05(日) 11:04:13.43ID:u5RR56aR00505
杉田氏、仮面ライダーギンガ役を言われた時
ウルトラマンギンガ浮かんだだろうな
2019/05/05(日) 11:07:25.45ID:MZ9hda3G00505
>>565
話の流れ的にヒビキさん死んでる方が自然っぽいよな
2019/05/05(日) 11:09:27.95ID:SsZ7n/eX00505
>>614
あそこで「ツトムは俺のクラスメートなんだ!」とか言われても違和感あるし
619名無しより愛をこめて (コードモ Sd5a-FJcd [1.66.99.238])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:09:41.73ID:LGZrP3bfd0505
ウォズがラスボス説も最初はあったけど
身バレ後は完全に祝い要員、賑やかしに成ってしまって
今は、御成と変わらんよね
ミステリアスな部分無くなったわ
620名無しより愛をこめて (コードモ a702-51S+ [106.158.252.247])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:09:46.19ID:u5RR56aR00505
>>614
家に来て遊ぶほど仲良くなってなかったとか
2019/05/05(日) 11:10:18.82ID:5ca2MSbA00505
>>588
あり得るな〜

来週のキバ編楽しみ
2019/05/05(日) 11:10:20.90ID:P6YNPcHi00505
クラスが変われば疎遠になるヤツ
2019/05/05(日) 11:10:43.40ID:zInmhYhM00505
ってなんだこのワッチョイw

轟鬼がいまだに弟子取ってないのに驚いたけど
やっぱ斬鬼さんのことが頭にあるのかなあ
2019/05/05(日) 11:12:38.04ID:mguuyrQV00505
>>561
トリニティも、「ちょっとくすぐったいぞ」と大差ないな
まさに魔王ムーヴ
2019/05/05(日) 11:12:53.78ID:CWCwLqox00505
響鬼回は、明日夢が14年経ってヒビキさんと同じくらいの歳になってどんな大人になったかを描く最後のチャンスだったと思うんだけどな…
せめてひなかさんみたいに、京介が明日夢について言及してくれればな…

原作(29話まで)は少年がいい大人から何かを学ぶ物語だったけど、今回の話は駄目な大人がなんか立ち直っただけの話だった
2019/05/05(日) 11:12:54.71ID:iYWCvT4O00505
>>612
今まで流せなかったのかって感じだが
まあ頑張ったのかな
2019/05/05(日) 11:16:39.81ID:LGZrP3bfd0505
細川が出ないのをオープニングで誤魔化しただけだよ
2019/05/05(日) 11:16:56.57ID:+UFEMG5q00505
>>598
ディケイドに破壊された
2019/05/05(日) 11:18:03.40ID:MZ9hda3G00505
明日夢が良かったって人の気持ちもわかるけど
明日夢の人は引退してるらしいし、細川は呼ぶのアレだしってなると
その後を描くなら京介に白羽の矢が立つのはある意味自然だと思うんだよな
まぁあと白倉響鬼といえば京介っていうのもあるしな
2019/05/05(日) 11:18:28.92ID:j+ef+ajn00505
>>609
腰に巻いてただろ
2019/05/05(日) 11:21:10.65ID:NcQgtpDn00505
そういえば、電王ってディケイドだと唯一リ・イマジじゃなく本放送の世界のその後が放送されたけど、
ジオウだとその点拾うのかな。

あれはあくまでも本物の世界に限りなく近いリ・イマジだったっけ。
2019/05/05(日) 11:22:54.56ID:yQAd3Plwd0505
白倉のメッセージだろ。京介こそヒビキだって。
2019/05/05(日) 11:23:54.88ID:zInmhYhM00505
先行カットのウォズとウールたち吹いた

>>612
紅親子出ずにキバの曲流しても微妙だしなあ
正夫もなさそうだけどどうにかしてキバの姿も出すんだろうか
634名無しより愛をこめて (コードモ b302-gJ33 [118.155.82.49])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:24:35.62ID:++bhKIoN00505
中村優一は電王編でも桜井ユウトととして出てソウゴ達に「あれ?」ってやらせるために声低くしてるんだと思う
635名無しより愛をこめて (コードモ Sa47-tXPo [106.161.234.153])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:25:17.98ID:SicB/SH0a0505
>>597
後半酷評が評価なのよ。無能な奴はオリジナルで作れないから過去のキャラに頼るしかないんじやね?で、やっぱり上手く描く能力がなかったなぁと思ったのよ、大勢と同じく
2019/05/05(日) 11:27:09.08ID:rKTd8OD/00505
>>634
ゼロノスになって最初にいっておく俺はかーなーり強い!って言ったら
ソウゴになんかキャラ変わったねとか言われるとかそういう流れになるわけか
2019/05/05(日) 11:27:14.97ID:SsZ7n/eX00505
>>625
29話まで毎回凹んでそれっぽいこと言われて成長したっぽい雰囲気でなぁなぁで具体的な目標も持たずにやってた結果京介を投入される羽目になった訳でな……
2019/05/05(日) 11:29:21.26ID:QpXXhkrM00505
>>436
これが本当の塩対応ってね(すみません・・・)
2019/05/05(日) 11:30:19.15ID:K4amqOxEd0505
キバのライドウォッチについては
杉田が出るんで、ギンガ以外にキバットバット三世役もやるだろうからキバット渡しだろう
問題はどうやってキバを出すかだな
キバ出てきても無言でスルーというのもなあ…
2019/05/05(日) 11:31:09.46ID:rftDdKmv00505
>>541
人口の半分が宇宙移民として地球から旅だった可能性も?
2019/05/05(日) 11:31:31.44ID:uwhf8F5Ld0505
>>637
致命的だったのは玩具が売れなかった点だけどね。子供が和太鼓や音叉を欲しがる訳もなく
2019/05/05(日) 11:31:59.52ID:qzp3sO2Fd0505
昔は明日夢はヒビキさんを、京介は響鬼さんを目指してたけど、今回性格や人物像を越えようと、「ヒビキさん」を越えようとしてて成長したなあとは思った
643名無しより愛をこめて (コードモW e301-YVJr [60.139.77.6])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:32:46.50ID:Lenczpxt00505
今回微妙やったな
2019/05/05(日) 11:34:03.80ID:SsZ7n/eX00505
>>639
期待するなと言わないけど、次狼が話の鍵を握ってるみたいだし次狼がキバウォッチくれるくらいのつもりで見てた方がいいと思うの
2019/05/05(日) 11:35:49.03ID:P6YNPcHi00505
ギンガがスッとキバウォッチを差し出すんだぞ
2019/05/05(日) 11:36:25.24ID:rftDdKmv00505
師匠を目指して更に超えるのには
師匠と同じ方法を真似れば良い訳じゃないしな
かといって自己流を貫くだけでは独りよがりになるし

トドロキもかつて師匠に「自分流で行け!」って言われてた人だし
2019/05/05(日) 11:40:29.76ID:rftDdKmv00505
学校(高校)違ってれば小学生の時みたいに頻繁に顔合わせなくなるだろうし
鬼の修行やってればツトムもそっち優先になるんじゃないかな
2019/05/05(日) 11:43:44.51ID:ojN/+Sf/d0505
ギンガがトリニティ圧倒してたけど、強すぎない
649名無しより愛をこめて (コードモ 5749-31Zm [58.85.234.254])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:45:53.05ID:w8GpQ/v300505
>>606
初期から1人だけ弁当箱デカかったり大盛りだったりしてた気がする
ただ作中で誰もツッコミしないままここまで来た感じ
まあ食べ盛りの男だしな
2019/05/05(日) 11:45:55.50ID:74MX577w00505
>>638
お前はどうしてもそのネタを使いたくなったんだろ?
だったらいちいち謝るな!
()を使って予防線を張るな!
堂々としろ!
2019/05/05(日) 11:46:00.69ID:AuUUobtYa0505
釈由美子も、仕事選べなくなってきたな。
2019/05/05(日) 11:47:40.64ID:ojN/+Sf/d0505
青空の会は解散したのかな
2019/05/05(日) 11:50:07.46ID:ojN/+Sf/d0505
誕生日のケーキでかすぎだろ
四人で食えんのか
654名無しより愛をこめて (コードモW 1ae0-YVJr [59.191.190.99])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:53:20.55ID:zYLEL/aL00505
>>653
5人じゃない?
2019/05/05(日) 11:55:30.41ID:YFNZrCqt00505
今回の話で一番ワクワクするのは、京介とツトムが今後正式に鬼になるとすれば、未来の仮面ライダー候補生が二人も誕生したという事だな
2019/05/05(日) 11:56:09.86ID:sI2Z7NcI00505
キバ編はキバをどうやって出すのかね
というかそもそもキバは出てくるのか?

今までオリキャス主人公が出てないレジェンド編はフォーゼやウィザード
は過去に行って処理してたから
次回は久々に過去に行く展開となるのか?

キバットバット3世はやっぱり出るんだろうな、ギンガをわざわざ杉田にやらせるのはその含みだろう
2019/05/05(日) 11:56:41.59ID:u0/VZ/bT00505
>>653
5人だよ余ってもケーキなら保管ちゃんとしとけば翌日でも大丈夫
658名無しより愛をこめて (コードモW dbf0-YVJr [180.189.249.71])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:02:05.44ID:oYIvXp8k00505
ギンガってネオファンガイアと何か関係とかってないよね?
2019/05/05(日) 12:04:14.40ID:hV6+tVO300505
ギンガフォームがウォズの最終フォームかな
ゲイツも もう一個ありそうね
2019/05/05(日) 12:04:32.26ID:7sHzVkbB00505
ヒビキウォッチって量産できそう
2019/05/05(日) 12:05:04.24ID:hSdtheTy00505
ゲイツ君のパーティ帽子の付け方が山伏の頭襟の付け方で草
2019/05/05(日) 12:18:04.48ID:WwjkNx9kd0505
次スレタイ案
【いい子にしてますから】
【答える義理はないな】
【たいした悩みじゃないけどね】
2019/05/05(日) 12:27:36.40ID:JYI50Omfd0505
キバ編は久し振りにレジェンドライダー0人の回になるのか、次狼がイクサになった事はあったけど
2019/05/05(日) 12:28:33.63ID:TJjK6EUna0505
ゲイツ君未来であんま食べられてないだろうし!いっぱい食べて欲しい
2019/05/05(日) 12:28:43.75ID:kgv+n44H00505
アギト編に比べてのこの盛り上がりの無さよ
2019/05/05(日) 12:41:29.11ID:lFlB/oYx00505
テレ朝ウェブの予告動画で、スウォルツだけやたら女王の忠実な部下っぽく振る舞っててワロタ
2019/05/05(日) 12:42:30.33ID:UEaiQ9r800505
>>415
光りもの(サバ寿司)を用意してトドロキの帰宅を待っているんだろうな。
668名無しより愛をこめて (コードモW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:43:10.67ID:3yRKmd9o00505
ライドウォッチでヒビキに限定変身に火炎連打の型とか最後のトドロキカットとかふんどし洗う家臣とかいいとこ沢山あったけど、筋とは別物だし
後編、毛利疲れたんかな?響鬼を書くの初めてなのはわかるけど完全にパワー不足だった
あと「輝」アナビキ倒すシーンに入れろよ?なんで挿入タイミングがズレてたし
2019/05/05(日) 12:43:52.03ID:Ze6VUtky00505
仕方ないとはいえ怪人のとこに駆けつける流れ雑すぎるな
2019/05/05(日) 12:45:56.96ID:0y7wPBMXd0505
響鬼「まるで透明になったみたい」
2019/05/05(日) 12:46:11.67ID:hV6+tVO300505
響鬼といつもの工場って合わないなぁw
やっぱ山・自然だよな
2019/05/05(日) 12:47:40.13ID:P6YNPcHi00505
頑なにヒビキさんに触れないからラスト3分まで細川サプライズを待ってたよ…
2019/05/05(日) 12:49:27.75ID:rC+0JNNN00505
先週のフルーツタルトがどこにいったのか気になる
2019/05/05(日) 12:50:07.43ID:Ze6VUtky00505
明日夢も完全スルーだしな
いないと思うがこれから響鬼本編見始めたら混乱するだろな戸田山すら1話にいないし
2019/05/05(日) 12:50:17.15ID:rKTd8OD/00505
>>665
この前のアギト編が熱すぎたのもあるな
あれでやっぱりどうしても期待してしまうし
676名無しより愛をこめて (コードモW 0b01-Dka9 [126.140.221.152])
垢版 |
2019/05/05(日) 12:51:56.08ID:3yRKmd9o00505
>>667
(おそらく)結婚してても「さん付け」か
某警視の「所長」よりはまだマシだけどw
2019/05/05(日) 12:53:43.94ID:Ze6VUtky00505
>>676
近年になってなぜかさん付けになったZ戦士もおるしな
2019/05/05(日) 12:54:46.24ID:7sHzVkbB00505
あのケーキセット入る冷蔵庫とかないだろ
2019/05/05(日) 12:58:08.87ID:99WVSv8l00505
来週分は釈がお逝きなさいってドラン召喚して機龍操縦みたいに動かすのを期待する
2019/05/05(日) 13:00:33.23ID:P6YNPcHi00505
ドランは去年の暮れに逝っちまった…
2019/05/05(日) 13:03:15.32ID:8s9LIKP600505
逝っちゃったあれはあれタイムマジーンだから・・・
2019/05/05(日) 13:12:12.23ID:NrrnozIv00505
令和初ライダー→ウルトラマンで使用済み
令和初ウルトラマン→ライダーで使用済み
互いに何十年もやっていれば名前が被るのも避けれないか
2019/05/05(日) 13:13:58.58ID:lonwkm0j00505
令和初ライダーはブレンなんですよね
684名無しより愛をこめて (コードモ Sa43-3SLA [182.250.242.100])
垢版 |
2019/05/05(日) 13:15:42.27ID:uRIUMxg4a0505
京介が響鬼を襲名する時の謎の光、BDでは消されてて細川茂樹が映ってるってマ?
2019/05/05(日) 13:17:44.92ID:8s9LIKP600505
ブレンは平成の時点で登場してるし・・・
2019/05/05(日) 13:35:01.97ID:4iHineTT00505
鬼の名前って継承されてたか?
どのみちイニシャルKKの恭介が響鬼はないだろうに…
687名無しより愛をこめて (コードモ 4715-ahOC [202.76.206.98])
垢版 |
2019/05/05(日) 13:39:30.53ID:zPL3rYva00505
神戸ちゃんは響鬼の世界では生きてるんだね (´;ω;`)ブワッ
あの甘味処の本部?は今も営業しているのだろうか・・・・
2019/05/05(日) 13:40:03.86ID:K4amqOxEd0505
名前を襲名するのはまだよいとして
身体まで先代響鬼と同じになるのは理解できない
銀色の京介変身体の響鬼で問題ないでしょ
と、言いつつも、あきら変身体ってのがあったな
あれはどこか師匠と違いはあったっけ?
2019/05/05(日) 13:42:04.28ID:qzp3sO2Fd0505
別にウォッチ使ったから響鬼になったんだし
戸田山だって斬鬼襲名する予定だったんだからイニシャルは大した問題じゃない
2019/05/05(日) 13:42:09.94ID:zCdRhWhf00505
もう完全に瀬戸君は出ない方向だな
2019/05/05(日) 13:44:45.47ID:lalgoKkq00505
鬼は基本師匠の名前継ぐ設定じゃなかったかな
轟鬼は斬鬼の名前を継がなかったエピソードあったはず
2019/05/05(日) 13:46:40.85ID:hNaaBIKAd0505
>>690
そもそも今の瀬戸さん自体キャラが全然渡からかけ離れてて面影すらない。
2019/05/05(日) 13:46:46.47ID:AYJNNFwur0505
同じように珍しい夢を持つクラスメートがいてJKに恋した頃のソウゴはなんだか人間として充実してそう
2019/05/05(日) 13:46:51.16ID:bhwlEOpir0505
出ないなら出ないで久々に後ろ姿だけ見せる演出やってほしい
2019/05/05(日) 13:47:35.81ID:UEaiQ9r800505
>>686
音読みすればオッケー
2019/05/05(日) 13:51:51.97ID:8s9LIKP600505
>>692
そうか?
前の朝ドラ流し見してたけど顔とか声はそんな変わってないし演技さえ昔のようにすれば余裕で渡できると思うけど
見た目で言えば真司だって昔からかけ離れてたけど演技したら間違いなく真司だってなったし
2019/05/05(日) 13:53:12.22ID:sI2Z7NcI00505
>>692
キャラは見た目じゃないよ
瀬戸は良い役者だから10年後の紅渡を
当時のキャラを踏まえて成長した姿をきちんとやれるでしょ

龍騎の須賀もアギトの賀集も当時のロン毛じゃないし髪も黒かったけど
ちゃんと真司や翔一になりきってた
2019/05/05(日) 14:01:23.19ID:74MX577w00505
>>683
平成と令和を股にかける平成最後のライダーであって令和初のライダーではない定期
2019/05/05(日) 14:02:30.88ID:UEaiQ9r800505
真司は程よく落ち着いた感じでしたね。
40代だと、さすがにパワフルな勢い任せじゃなくてリアルでした。
翔一は色気が漂っていました。
2019/05/05(日) 14:04:33.48ID:TAWxZdDx00505
次回ジローさん出るのクッソ嬉しい
2019/05/05(日) 14:05:16.78ID:m04o6CFmM0505
今回の脚本すげーな
おじさんが桐矢京介に対して鬼ごっこの人って言ってたけど本当の意味で鬼ごっこだったわけだしな
2019/05/05(日) 14:11:32.96ID:3t809RuUM0505
サガ好きとしては太牙に出て欲しかった
2019/05/05(日) 14:12:35.87ID:Cs0k1r9Ld0505
>>517
ジオウUでさえ敗北らしい敗北してないのに
いやー、合体系は無敵であって欲しい
704名無しより愛をこめて (コードモ 3b5f-7GOi [14.10.61.32])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:14:01.73ID:xKz73EPU00505
翔一君の俺魔王って見たこと無いからさって台詞はなんか小ばかにしてるようにも聞こえたなw
2019/05/05(日) 14:15:53.14ID:4dY4ODtD00505
何かキバ編OPだけはオリジナルでそこにジオウキャラ被せて来そうだなw
706名無しより愛をこめて (コードモWW 5702-1tDo [58.191.117.141])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:16:33.17ID:iB/QOQAI00505
まさか先代響鬼が既に死んだ設定にするとはな
2019/05/05(日) 14:17:29.74ID:4dY4ODtD00505
しかし、ドッカの滝川さんあんなアクシデントが無ければ出てくれたのかなとちょっと悲しい…
708名無しより愛をこめて (コードモW b61f-xsPP [119.242.92.75])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:22:44.68ID:3kqFwLtl00505
キバウォッチは誰から受けとるのか
京介のような後継者ならいいけどキバに関係ないサブから受けとるのはやはりいただけない
709名無しより愛をこめて (コードモW 0b01-YVJr [126.209.37.155])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:27:43.60ID:qblhZUnX00505
>>706
死んだとははっきり言ってなかったじゃん。
2019/05/05(日) 14:27:44.22ID:UEaiQ9r800505
>>708
正夫(8歳)という場合もあるかも。
「パパンから預かってたの。パパン、今ニスの材料採りに伯父さんと外国行ってるから!」
みたいに。
711名無しより愛をこめて (コードモW 1ab9-1JcQ [123.1.4.74])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:29:17.81ID:Mcguv8Jh00505
アーマーがないからなんだろうけど最近トリニティばっかでつまらんなレジェンドが変身するのはいいけど新しいフォームも見たい
2019/05/05(日) 14:29:52.93ID:sI2Z7NcI00505
>>708
キバットバット3世がいちばん違和感ないかと思う
ギンガと2役は間違いないと思う
2019/05/05(日) 14:48:51.00ID:4zGwTCP100505
吉野の鬼払いって
何気に怖い
714名無しより愛をこめて (コードモ 9a01-x4Xs [219.207.226.102])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:51:43.82ID:8Q9fIt8W00505
>>707
城のなかで待機してるだけでもいいから出してやれば良かったのにな
715名無しより愛をこめて (コードモW e301-DZ+r [60.100.175.20])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:56:13.92ID:/dNvBYKu00505
杉田「ジオウでアフレコをした(キバット役とは言ってない)」
2019/05/05(日) 14:56:21.46ID:NSXdEOi/a0505
こいつをお前に渡せと言われてな
音也との約束だ
2019/05/05(日) 14:58:40.33ID:eFRZ4poZa0505
ここまで主人公の少年時代の子役に出番がてんこ盛りだったライダーはあっただろうか。
トラブルで子役頼みになったヒロインのいた電王はあったが。
2019/05/05(日) 15:02:58.01ID:m04o6CFmM0505
俳優さんが仮面ライダー響鬼のやってた頃の想いをツイートしてるのにゼロノスゼロノス言ってるやつらキチガイすぎだろ
https://i.imgur.com/lTKT8PW.jpg
https://i.imgur.com/RsgmGQo.jpg
ほんと女ファンってなんも考えてないんだな
2019/05/05(日) 15:05:01.57ID:lFlB/oYx00505
とりあえずスウォルツがウールと並んでソフトクリームを食うシーンはあるし(やはり井上脚本)、
期待はしないが次狼がカフェにコーヒーを飲みに来たら既にスウォルツがいて、そこで少しでも
絡みの様なシーンがあると嬉しい
2019/05/05(日) 15:05:35.14ID:NSXdEOi/a0505
男もザンキさんザンキさん言ってるのがいると思うから性別で括るのはどうかと思う
2019/05/05(日) 15:06:23.51ID:WEbsS0UW00505
>>717
王様になりたいという動機や理由を考えたら子供時代に遡る必要性があるから、
当然子役の出番も増えるはず
2019/05/05(日) 15:09:17.08ID:m04o6CFmM0505
>>720
響鬼の京介を知らないから自分が知ってるゼロノスゼロノス言ってるのがムカつくわ
俳優にとっては響鬼こそ初めての仮面ライダーだろ
まあライダー見てる腐女子は響鬼なんて興味もないんだろうな
2019/05/05(日) 15:10:59.47ID:1CMKY7+Wa0505
次のキバ編は初恋の相手が顎クイする癖が話の鍵っぽいけど昨日公開された方の映像だと高橋ゆう(ゆり役かは不明)も顎クイしてたし釈由美子は初恋の相手じゃないってオチかね
2019/05/05(日) 15:11:16.54ID:rKTd8OD/00505
>>722
響鬼は朝から尻丸出しをお茶の間に届けるいい番組だったのにな
まぁ作品の雰囲気にあうあわないはあるから仕方ないかもしれんがな
725名無しより愛をこめて (コードモ 9a01-x4Xs [219.207.226.102])
垢版 |
2019/05/05(日) 15:12:15.59ID:8Q9fIt8W00505
>>718
中村って今や宮内洋だの渡洋史の域のヒーロー役者だわな
2019/05/05(日) 15:13:43.31ID:TaJVNwCgM0505
>>724
ちょっと詳しくお尻の部分を聞きたい
2019/05/05(日) 15:17:11.92ID:1CMKY7+Wa0505
>>726
原作の響鬼は変身と共に服が壊れちゃう設定
だから変身解除すると全裸になっちゃう
まぁテンポ悪いし無駄設定だからジオウではオミットされたが
2019/05/05(日) 15:23:04.09ID:74MX577w00505
斬鬼
野原しんのすけ
園崎霧彦
2019/05/05(日) 15:25:48.45ID:m04o6CFmM0505
>>726
響鬼は変身する時に服まで燃えて無くなる設定
だから変身解除する時は別に着替えを用意してテントの中で変身解除してた
だけど斬鬼さんって鬼が敵にボコボコに負けちゃって全裸で倒れてしまったんだ
そのシーンがお尻が丸見えで放送された
2019/05/05(日) 15:27:23.54ID:Fl0hVH+u00505
>>726
敵との戦いで力尽きて死亡したザンキさん(トドロキの師匠)が川辺に全裸うつ伏せで倒れていた
2019/05/05(日) 15:28:35.19ID:Fl0hVH+u00505
きっとキバ編ではガルルが尻を出してくれる!!
2019/05/05(日) 15:32:19.78ID:NSXdEOi/a0505
武部っておばちゃんのせいでキバでも何度か男の裸が出てきたものよ
2019/05/05(日) 15:37:43.42ID:4lhylXT100505
細川さんのブログ読んだか
人生を大切にだぞ
2019/05/05(日) 15:39:53.27ID:PMHlT5pId0505
トリニティ必殺技のソロとデュオとか使う機会あるのかなぁ
2019/05/05(日) 15:43:46.10ID:zInmhYhM00505
ベタだとは思うけどキバの親子風呂好きなんだ
劇場版のは役者陣がオススメしていたから楽しみに行ったけどカットされてたし
736名無しより愛をこめて (コードモ Sr3b-Dka9 [126.179.4.219])
垢版 |
2019/05/05(日) 15:44:04.13ID:0Y+JXP/Zr0505
>>651
明らかなdisりだな こういう物言いって特撮板独特だけど
2019/05/05(日) 15:44:29.96ID:LZV4o4QQ00505
最近ツコヨミがかわいくてしょうがない
2019/05/05(日) 15:48:35.92ID:NCaw1A7b00505
>>718
わざわざゼロノスでツイ検索してスクショあげる奴も大概だけどな
どんだけ女ファンの動向気にしてるんだ
2019/05/05(日) 15:55:16.69ID:m04o6CFmM0505
>>738
検索なんてしてないぞ
俳優さんが響鬼の想いをツイートのリプ欄にゼロノスゼロノス言ってるキチガイが溢れてんだ
2019/05/05(日) 15:56:14.58ID:4SYeBbRu00505
トリニティって共演するなら4vs1の構図にならないためとか色々と大人の事情がありそうなフォームな気がしてきた
2019/05/05(日) 15:58:09.82ID:NCaw1A7b00505
>>739
じゃあそれは謝るけど
わざわざリプ欄覗いて文句言う必要ある?
お前ってウンコの臭いわざわざ嗅いでウワッ臭いって言っちゃうタイプ?
2019/05/05(日) 16:02:31.11ID:m04o6CFmM0505
>>741
俳優さんが響鬼の想いをツイートしてるのにその返信でゼロノスゼロノス言ってるキチガイに文句言ってんだろ
見るなとかそういう問題じゃねーだろ
俳優さんに「おいおい笑ゼロノスどうしたの?鬼なんてやっちゃって笑」リプしてるやつまでいんのに
2019/05/05(日) 16:02:45.73ID:GMECyjyTa0505
>>741
リプ欄覗いたらこんなおぞましいことになってるとか想像しないだろ
これはおいしい水だと思って飲んだ水が下利便だったパターン
2019/05/05(日) 16:05:09.71ID:E0T64BxZ00505
先週の「あなたが響鬼さんだったんですか」は視聴者に対するミスリードだったか

ジオウの世界では日菜佳さん生きてるんだ(´;ω;`)
2019/05/05(日) 16:06:55.91ID:bPpUu5Xxr0505
響鬼いないのに響鬼中心の話は難しいよなぁ
窓の外がピカピカしてるのとか見て泣けてきたよ
2019/05/05(日) 16:10:07.85ID:1CMKY7+Wa0505
まぁ仮に出演できたとしても響鬼の原作設定的に2019年の40代後半のヒビキさんが変身するのはやり辛そうではあるけどね
2019/05/05(日) 16:12:55.41ID:lalgoKkq00505
>>651
アクションも出来る十二騎神道流の使い手やぞ
2019/05/05(日) 16:15:03.75ID:QQY6sQSwd0505
>>693
段々人間らしくなっていて良いね
でも所々で見えるふてぶてしさ好き
2019/05/05(日) 16:15:09.90ID:eFRZ4poZa0505
ただ響鬼に限定的?に変身させるにもやり方よ。
あれじゃどうみてもひびきさんお亡くなりになっとるやん。
変身後の姿でいいから「京介、やってみろ シュッ」とかワンカット入れろや。
2019/05/05(日) 16:15:51.60ID:FS0cHDH900505
ちょっと聞くんだけどジオウのドライバーとウォッチってどっから出来てきたか情報あるん?

オウマジオウにしてもソウゴにしても力の出所はどこ?
1話で使い方はご存知のはずって言ってるけど過去のどこで使い方を覚えたの?
2019/05/05(日) 16:16:18.58ID:wjx4YzMtr0505
>>349
劇場版が実質電王じゃね?
クウガとダブルは正直飾りだった
2019/05/05(日) 16:16:57.15ID:wjx4YzMtr0505
そんなまだ明かされてない部分聞かれても困る
2019/05/05(日) 16:19:00.13ID:1CMKY7+Wa0505
>>749
これまでは写真や過去作の映像使ったりしてたのにヒビキさんはそれが無かったって時点でお察しくださいとしか
2019/05/05(日) 16:20:58.85ID:/B7voDgJM0505
俳優が干されちゃうと東映だけの力じゃどうしようもないしな
事務所関係のゴタゴタだから共演NGな役者もいるかもしれんし
2019/05/05(日) 16:21:34.03ID:WEbsS0UW00505
大人の事情という最強のアナザーライダー
2019/05/05(日) 16:24:46.23ID:Dvs+qyDma0505
こ存じのはずってのは既に知ってるよね?じゃなくてジオウの資格があればベルトつけただけで使い方が脳内に浮かんでくるいつものあれでしょ
2019/05/05(日) 16:27:13.43ID:1CMKY7+Wa0505
バーニングと揉めたらゲイツくんを失いかねないからね、しょうがないね
2019/05/05(日) 16:28:02.35ID:LZV4o4QQ00505
ウォズの轟鬼修行とかほんと意味不明だったな
洗濯して一言もらって終わりだぞ

出現基準がガバガバのライドウォッチもひどいけど
2019/05/05(日) 16:29:50.55ID:Wl0GNIIad0505
>>751
Wはともかくクウガは客演難しいしアレで良かったと思う
2019/05/05(日) 16:30:36.88ID:1CMKY7+Wa0505
本編の明日夢のお悩み相談も本筋と全く関係ないあんな感じだしある意味原作リスペクトじゃね
2019/05/05(日) 16:30:40.02ID:/B7voDgJM0505
いつかヒビキさんが響鬼としてレジェンド出演してくれる日が来たらいいのになぁ
2019/05/05(日) 16:34:09.46ID:rKTd8OD/00505
>>751
でも手に入れたウォッチはWとクウガってもうわけわかんねぇわ
2019/05/05(日) 16:36:35.57ID:K4amqOxEd0505
夏の劇場版はどんなサプライズがあるか楽しみだ
ライドウォッチ関連はコンプリートした後だから何とでもなりそう
菅田&桐山、瀬戸、白石は可能性あるんじゃないかな
2019/05/05(日) 16:38:11.09ID:/B7voDgJM0505
>>762
クウガは分かるんだがWはほんまに意味不明すぎた
あの風麺はライダーオタクの記憶から現出した本編当時の風麺だろ?
ジオウ本編の風都にあるであろうの風麺じゃないのになんでライドウォッチ持ってんだよって言う
2019/05/05(日) 16:43:03.52ID:Wl0GNIIad0505
>>764
まあ大人の事情だろうな・・
https://twitter.com/kyohey_yama/status/1083163248088633344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/05(日) 16:45:29.31ID:0CEShwkoa0505
響鬼からの出演が布施明だったら、ある意味伝説になっただろうね
2019/05/05(日) 16:54:50.36ID:4lhylXT100505
ディケイドしか響鬼になれない(キリッ
2019/05/05(日) 16:55:39.72ID:H2xyaaP8r0505
京介の所に急に響鬼ウォッチが出てきたのは本人が迷いとかを振り切って「響鬼」を継承できるってなったからブランクウォッチが「お!こいつ響鬼やんけ!ウォッチ作ろ!」ってなったかんじですか?
769名無しより愛をこめて (コードモ 9a4f-ccdy [61.215.153.125])
垢版 |
2019/05/05(日) 16:56:09.96ID:YggoDqW300505
うーん、仕方ないとはいえモヤモヤしちゃったな
日菜佳の下りは凄く良かったけどね
京介の今後としては京介変身体の姿で響鬼を襲名してやっていくって事か
2019/05/05(日) 16:56:55.68ID:4lhylXT100505
>>768
響鬼さんが認めてくれたらしい
2019/05/05(日) 16:58:56.29ID:zCdRhWhf00505
妥当な線で響編クリアにはなったな。響襲名はしなくても1人の鬼として生きると言うのはギリギリではあるけど納得できる線ではある。
772名無しより愛をこめて (コードモ 23a7-OPwy [124.97.64.119])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:03:58.62ID:BGGHdhMY00505
ひなかさんがひだかさんに聞こえて
響鬼の事かと思った
2019/05/05(日) 17:04:14.89ID:USmFD/2gd0505
アナザーガルルみたいなのが要るのか
2019/05/05(日) 17:04:38.59ID:USmFD/2gd0505
×要るのか
○居るのか
775名無しより愛をこめて (コードモT Sa7b-syfw [36.12.7.117])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:12:01.82ID:Q/tEFHyra0505
もしが今本当にタイムマシンがあって2005年の桐矢が出てきて
総スカンくらってた時代にいって当時のネットに今日の事や
響鬼の私生活でのスキャンダル、明日夢の引退、日菜佳の死の証拠資料を拡散したら
集団発狂状態になるだろうな。
776名無しより愛をこめて (コードモ Sa47-JpGF [106.133.175.56])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:17:06.64ID:FCCP1tsaa0505
キバ編音也くらいは出てくるかと思ったけど出なさそうか
ギンガ出すのはいいけどキバのお話が疎かになりそうでちと心配
2019/05/05(日) 17:21:05.11ID:YggoDqW300505
ヒビキさん経由でアカネタカ使って京介を認めた証として響鬼ウォッチ届けたとかは無理あるかな?
なんかヒビキさん既に亡くなってる感じが嫌なんだよなぁ
トドロキ見てたんだから連絡くらい出来るやろ
2019/05/05(日) 17:26:32.09ID:1CMKY7+Wa0505
音也死んでるからなぁ
過去でアナザーライダー生み出したパターンだと下手すりゃ渡が消えるし
2019/05/05(日) 17:26:33.10ID:bPpUu5Xxr0505
釈由美子とソウゴの初恋とかあんま想像つかない
2019/05/05(日) 17:29:01.15ID:AYJNNFwur0505
京介とゼロノスの俳優って同じ人なんだな
当時はその辺気にしてなかったからジオウで初めて知った
ザミーゴとキカイも子どもには気づかれてなさそう
2019/05/05(日) 17:29:05.69ID:/B7voDgJM0505
ソウゴって熟女好きなのかよ
やべーな
2019/05/05(日) 17:29:59.03ID:Zj+8r7nzM0505
https://www.kamen-rider-official.com/playback/20
>現役の鬼の名を受け継ぐというのは考えにくいので、先代の響鬼=ヒビキは引退したのではないだろうか。
783名無しより愛をこめて (コードモ Sdba-FJcd [49.98.159.229])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:30:23.10ID:EJ2MGxyed0505
>>719
スウォルツ甘党だからな
2019/05/05(日) 17:30:31.96ID:zCdRhWhf00505
音矢も渡も出ない時点でキバじゃないわな。松田さん出してもどうにもならないわ。
785名無しより愛をこめて (コードモ Sa47-tXPo [106.161.234.153])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:31:35.40ID:SicB/SH0a0505
>>761
響鬼は細川茂樹さん希望でしかない。
2019/05/05(日) 17:32:10.73ID:H2xyaaP8r0505
>>781
幼稚園児くらいのときに20代のお姉さんに恋することくらいあるだろ
2019/05/05(日) 17:35:53.83ID:1CMKY7+Wa0505
そもそも釈由美子の方が本当に初恋の相手なのかもわからんからな
相手の癖を見て「初恋のあの人だ!」ってなってるみたいだし
2019/05/05(日) 17:39:03.69ID:+XIxmFZp00505
何でウォズはフンドシ見てビビったの?
2019/05/05(日) 17:39:54.61ID:4lhylXT100505
>>779
同級生か教育実習とか
そんなんだろ?
2019/05/05(日) 17:39:57.71ID:eFRZ4poZa0505
ジオウ世界は原作から地続きという設定だから(パラレルだけど)
響鬼さんは洋館の男女と相打ちになったと理解しておこう。
それなら、その後大きなマカモウの事件が起きてなさそうということや、
響鬼さんは偉大だったという言葉が意味を持つ。
2019/05/05(日) 17:41:33.98ID:zCdRhWhf00505
未来の世界では褌なんてないんです、きっと褌に宿る何かに打ち砕かれる何かがあったんですよ
2019/05/05(日) 17:42:14.16ID:MZacO8FDa0505
>>779
いちご狩りツアーで事故ったときにあの世とこの世の狭間で出会ったのかもしれない。
2019/05/05(日) 17:42:30.26ID:lIhxJ2do00505
男性キャラが女性キャラに恋することが許せない女性ファンは結構いそうだよね
2019/05/05(日) 17:43:10.28ID:05lKVrmja0505
ツクヨミがヒロインとして全然動かないからこんなことに
2019/05/05(日) 17:43:22.06ID:P6YNPcHi00505
>>788
幼少期に見た一反もめんがトラウマになってる
2019/05/05(日) 17:43:31.21ID:vOIFHF4V00505
バスの同乗者、クラスメイト、初恋の相手と過去に関わった人々が次々立ち塞がるのがさすが我が魔王
797名無しより愛をこめて (コードモ 3b5f-7GOi [14.10.61.32])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:43:33.67ID:xKz73EPU00505
よく分からんけどダブル信者はうざかったから劇場版でぞんざいな扱われ方してて良い気味だわ
2019/05/05(日) 17:44:33.17ID:x6PAPPjB00505
>>796
最後は叔父さんか…
2019/05/05(日) 17:45:28.33ID:eFRZ4poZa0505
ジクウドライバー!
2019/05/05(日) 17:45:56.29ID:05lKVrmja0505
ゲイツ
2019/05/05(日) 17:47:34.59ID:FfCy50CO00505
主人公と恋愛したヒロインどんだけいるよ
2019/05/05(日) 17:47:39.34ID:YggoDqW300505
>>796
それ、スウォルツの力じゃないの?
運命を操るっていうかさ
2019/05/05(日) 17:48:35.15ID:HEgFA6Ld00505
何か物足りないと思ったらディケイド響鬼であったセッション音撃が無かった
2019/05/05(日) 17:50:23.49ID:OkySaRGn00505
できればキバにはバイオリン弾いて欲しかった
前回は太鼓だし
805名無しより愛をこめて (コードモ 9a01-x4Xs [219.207.226.102])
垢版 |
2019/05/05(日) 17:50:24.80ID:8Q9fIt8W00505
釈由美子がゲストの意味が分からんが
瀬戸だの753がゲストのほうが圧倒的に盛り上がると思うわ
2019/05/05(日) 17:50:39.33ID:4lhylXT100505
>>805
仮面ライダーG
2019/05/05(日) 17:50:49.25ID:05lKVrmja0505
前回で3人で太鼓叩いたくらいか
2019/05/05(日) 17:53:10.24ID:+XIxmFZp00505
アナザー響鬼自体はリュウガ、ブレイド、アギトに比べたら弱かったな
ただ京介が邪魔してただけで
2019/05/05(日) 17:53:18.01ID:X1nWQTxE00505
>>793
そういう奴らには童貞処女の諸君!と言ってしまえばよい。
2019/05/05(日) 17:53:39.30ID:R0fkko7n00505
響鬼キバと見てないから誰がオリキャスかわからん
2019/05/05(日) 17:53:56.20ID:nMMHhp0/d0505
>>806
ゴローちゃんのやつだっけ?
ワインで変身するやつ
2019/05/05(日) 17:56:53.47ID:YggoDqW300505
でもGに登場する怪人はワームなんだけどな
813名無しより愛をこめて (コードモ Sdba-FJcd [49.98.159.229])
垢版 |
2019/05/05(日) 18:07:27.23ID:EJ2MGxyed0505
釈がソウゴ君を狙ってんのか
2019/05/05(日) 18:08:58.63ID:4lhylXT100505
G王の誕生だよ
2019/05/05(日) 18:20:57.83ID:05lKVrmja0505
偽王じゃん
2019/05/05(日) 18:24:40.21ID:hSdtheTy00505
ジオウの世界はファンガイアもいる世界なのか
2019/05/05(日) 18:32:20.60ID:Wj+3Mkdsa0505
>>803
でもディケイドの時のあれ、肝心の響鬼は丸まってディケイドにバチで連打されてたから
絵的には響鬼とディケイドの太鼓セッションになってないよね
2019/05/05(日) 18:32:38.42ID:TsIsVJAH00505
アンノウンがいて、アンデットがいて、魔化魍がいてファンガイアがいる
そりゃG3を量産したくなるわけだ
2019/05/05(日) 18:35:49.92ID:Wj+3Mkdsa0505
叔父さん、魔王じゃなくて王様でしょ?ってツッコんでたけど
ソウゴの友達が、ソウゴを王様に見立てて誕生日お祝いすること自体には何の抵抗もないの草
「いやー、最近の若い子は発想が柔軟だー、ハハハハハ」
2019/05/05(日) 18:36:34.07ID:hSdtheTy00505
>>818
大変だな
2019/05/05(日) 18:38:17.27ID:gSoSE9Bt00505
ひなかさん・・・って呟くくらいが良かったなぁ
2019/05/05(日) 18:39:25.65ID:rftDdKmv00505
誕生日と言うパーティの主役だから王様扱いするって発想は有りなんじゃない

ホストクラブとか女性もお姫様扱いする接客サービスとか無かったっけ?
2019/05/05(日) 18:47:46.54ID:cKZiHFrO00505
今日の話って京介お前のこと教えろいや教えないの押し問答3回くらい繰り返してたよね
前話も含めなんでこんな時間持て余したような作りだったんだろ
ゆかりの地も全く出てこないし
編集前にロケ一つ分のフィルム紛失したみたいな仕上がりだった
824名無しより愛をこめて (コードモ Sa47-2wm/ [106.181.223.152])
垢版 |
2019/05/05(日) 18:53:35.70ID:zoYtklDxa0505
>>744
お墓の前でトドロキさんがお参りしながら相談してそうで泣ける
2019/05/05(日) 18:56:32.43ID:hXztBc8k00505
>>818
でも風都は平和なんだろ?ならいいじゃねーか
2019/05/05(日) 18:56:41.72ID:mguuyrQV00505
>>823
響鬼後半の、前半で予算食い潰されてヒーヒー言って、ロケ減らされた事のオマージュだよ

内容も原典後半の微妙さを踏襲してたし
2019/05/05(日) 18:57:49.23ID:88+G3aVmd0505
>>712
ギンガ倒したら中からキバットが出ててくる流れが自然かな
2019/05/05(日) 19:00:15.34ID:ihwQokUq00505
>>819ソウゴが王様になるって言ってるから友達もそれに合わせてくれてると思ってるんでしょ
2019/05/05(日) 19:08:55.50ID:Fk4Gp5Zo00505
おじさん、ご飯残すのはよくないと思うんだ(ジクウドライバー)
2019/05/05(日) 19:10:05.78ID:tI0Mxa6f00505
トドロキさんが最後にひなかさんに相談って
ちょっとホロっとした
2019/05/05(日) 19:10:26.07ID:PzjhXtU9d0505
レジェンド出ない回は、本編をガッツリ進めるチャンスだから
2019/05/05(日) 19:10:26.10ID:SYFGlZeK00505
最後までいい人で終わってほしいな
2019/05/05(日) 19:20:28.38ID:t67MCX09d0505
オウマの日までのタイムジャッカーが干渉した
仮面ライダー達は存在そのものがなかった事になって
オウマ以降の仮面ライダー達は物語の継承になったの
でも龍騎はリセットなのか継承なのかは謎だな
2019/05/05(日) 19:24:00.61ID:ZDdInRuq00505
斬鬼さん出て来て草
835名無しより愛をこめて (コードモ 9a01-x4Xs [219.207.226.102])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:25:00.97ID:8Q9fIt8W00505
仮面ライダーギンガって
先にウルトラマンギンガってのがいるんだが大丈夫だったんだな
836名無しより愛をこめて (コードモ 9a01-x4Xs [219.207.226.102])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:26:07.70ID:8Q9fIt8W00505
付け加えれば声が両方杉田ってのも
837名無しより愛をこめて (コードモW 5a01-fozP [221.48.70.20])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:26:18.34ID:cKZiHFrO00505
>>829
いいぞ全員やっちまえおじさん
俺もあの場面には腹を立てていたんだ
2019/05/05(日) 19:27:16.40ID:AYJNNFwur0505
>>781
初恋した頃は女子高生だから熟女というよりお姉さんぐらいじゃないか?
事故後ならお母さん的なものを求めていたのかも
2019/05/05(日) 19:27:21.17ID:Wj+3Mkdsa0505
ウォズはギャグ風のアイデンティティの崩壊・苦悩から
「大切な人の傍にいるだけでいい」と何か良い話っぽいオチがついて
近くギンガへ戦力強化されるけど

そもそも何で魔王に心酔したのかは、語られないのかな
普通はそこら辺明かして、精神的成長→新フォーム覚醒って流れになりそうだけど

ソウゴにいつでも傍にいると囁くの、ちょっとコワいんですけど…
2019/05/05(日) 19:28:09.08ID:05lKVrmja0505
おじさんが食にうるさいライダー達を召喚して
ソウゴ襲撃してもおかしくない
841名無しより愛をこめて (コードモWW 0b01-YUvB [126.29.47.229])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:31:36.45ID:wxfDFbfU00505
ウォズは最終フォームで
「この私自身が"祝福"となるのだ」とか言い兼ねんな
https://i.imgur.com/o3r82fn.jpg
https://i.imgur.com/8DsjiIG.jpg
2019/05/05(日) 19:32:52.92ID:nMMHhp0/d0505
>>841
思うんすよ
師匠なら〜って言ってる翌週に師匠がジオウに出るのクソウケる
2019/05/05(日) 19:39:05.91ID:Wj+3Mkdsa0505
真面目に少し怖いというか不穏感じたのは、
あんだけテンション上下して、生誕祭をノリノリでしといて、
食事の席に着かず、事務的な語り部モード入ったところ
まあ語り部モードは本編世界とは切り離して考えていいと思うけど
2019/05/05(日) 19:43:06.29ID:P6YNPcHi00505
語らねばなるまい!
2019/05/05(日) 19:47:33.35ID:M0Rttkf800505
>>829
あの店に集まるガキどもとその関係者はちょっとおじさんを舐め過ぎだと思うんだ
2019/05/05(日) 19:49:04.42ID:iOali3yh00505
祝福フォームか
2019/05/05(日) 19:53:48.99ID:Wj+3Mkdsa0505
いちいち目くじら立てるのもあれだが
手の込んだ自家製料理をないがしろにするシーンが多いのはクレームの元になるかもな
大食漢の入り浸り客キャラ(時計は持ってこない)を作っておけばよかった
きっと帰ってからゲイツが全部平らげてるよ
848名無しより愛をこめて (コードモ 9a3b-TuO+ [219.100.239.109])
垢版 |
2019/05/05(日) 19:57:28.19ID:jCBA0PHx00505
他の作品もだけど話に絡まないオジサンはどうしても扱い悪くなるよね
2019/05/05(日) 19:58:14.87ID:qncgcKN100505
幼年期のソウゴが周りのクラスメイトに「ヤバい転校生」扱いされてるの見てイチゴ狩り後に叔父さんに引き取られて地元離れたのかなと思った
そうなると転校前の友達や知り合いとも疎遠になったんだな
2019/05/05(日) 19:59:26.20ID:hV6+tVO300505
カブト編も敏樹に任せて闇キッチン2やれよ
おじさんとワームの料理対決で
なんやかんやでカブトウォッチGET
2019/05/05(日) 20:02:34.38ID:rftDdKmv00505
おじさんの事だから冷蔵庫にご飯閉まってくれるさ
2019/05/05(日) 20:03:01.72ID:iOali3yh00505
おじさんと総司と矢車で豆腐料理対決
そこにやってきて豆腐を崩す氷川さん
2019/05/05(日) 20:04:44.02ID:a8IcQSTdp0505
>>843
君の存在そのものが祝福というのと
ウォズの言う側に居ることが祝福っていうのが少し意味違ってそうな印象は受けた
実際は何もないのかもしれないけど
2019/05/05(日) 20:06:32.93ID:vDlBTwxi00505
予告の「あんたが響鬼だったんだ」は京介に向けた台詞だったのか
2019/05/05(日) 20:13:12.36ID:vN+RgFXl00505
>>843
そこも怖かったしウォズの席が無かったのもなんか…
ソウゴに側にいるのが〜って言ってる時の雰囲気もちょっと不穏な気がした
まぁ深く考えすぎで意味はないとは思うけどね…
2019/05/05(日) 20:18:21.21ID:vyWHInhc00505
>>847
クレーム入れる気はないが、食べてほしい
2019/05/05(日) 20:24:45.54ID:ewwUnZxMd0505
ジオウって皆で食卓ついたりゲストと食事するシーンが多いから紘太さんやタケル殿みたいにならないかハラハラする
ちょこちょこ仲良い様子見せて不穏な描写あるし
2019/05/05(日) 20:38:15.59ID:ZV1odlT500505
>>847
だいたい分かった
2019/05/05(日) 20:38:29.24ID:UEaiQ9r800505
あの巨大ケーキ、大食いゲイツがかなり食べそうだ。
2019/05/05(日) 20:40:21.38ID:3L/lYCZka0505
序盤の頃のゲイツくんに今回の帽子かぶってクラッカー鳴らしてソウゴを祝ってる写真を送りつけてみたい
2019/05/05(日) 20:40:30.68ID:SoHGi5Rh00505
毎度おじさんの料理放置で出掛けるのは確かに微妙に気になる
もちろんソウゴ達からしたらアナザーライダーが暴れてたら人命にかかわるからそっち優先なのは当然なんだけど
メタ的には食べ始めじゃなくて食べ終わりにアナザー出現のニュースが来れば済むだけの話なんだし

今日のトドロキさんとウォズの会話のシーンも食べながらの会話という体にすればよかったのにな
2019/05/05(日) 20:44:50.90ID:q6BloJeP00505
>>861
あとは一回でも話の終わりに叔父さんが「今、冷凍庫から出すからねー」とか言えばフォローになりそう
まあそもそもが重箱隅だけど
2019/05/05(日) 20:46:13.94ID:5JhCq/4ga0505
>>823
単なる俺の妄想だけど
シナリオ的には響鬼さんが死亡してる扱いで撮影したけど
さすがに死んだことにするのは…ってなって
そこをあやふやにするためのツギハギをして
このシナリオになったんじゃないだろうか

響鬼さん生きてるなら京介のいろいろな勝手を叱らなきゃいけないハズだし
2019/05/05(日) 20:49:16.77ID:GU5oQeoOd0505
食べ終わりはリテイク考えると役者さんの負担がな
食事作成班的にも食べ終わりじゃないで完成した状態で見せたいだろう
俺は後でちゃんと残さず食べていると補完している
>>860
「オーマジオウの策略か!俺はこんな事をしない」と憤慨するよ
2019/05/05(日) 20:49:21.22ID:xDxXQtPD00505
>>825
ドーパントは居なくても悪女はいっぱいいますん
2019/05/05(日) 20:50:42.72ID:xDxXQtPD00505
>>823
吉野の名前出てきたからセーフ
2019/05/05(日) 20:51:37.13ID:KeDKzGbQ00505
鍛えてますから!
2019/05/05(日) 20:55:49.68ID:3L/lYCZka0505
響鬼本編の頃の映像を使わない辺りまぁ色々あったんだろうとは思う
2019/05/05(日) 20:58:10.70ID:hV6+tVO300505
ブルーレイで細川さんの新規インタビュー撮ってるから大丈夫だ、というのは
楽観的な予測だった
前半最終話での響鬼さんと明日夢の会話が
細川さんの今置かれてる状況そのまんまなんだよなぁ
2019/05/05(日) 21:00:51.06ID:q6BloJeP00505
提供表示の時の「【レジェンド】は○○(の力の)ライダーだ!」ってやつ
全く知識ない子供に向けてだからあれでいいはずなんだけど
大人目線だと毎回微妙に外れてて笑う
2019/05/05(日) 21:01:13.87ID:UEaiQ9r800505
>>863
どうやら引退したみたい、日高さん。
腰でも負傷したのかも。
2019/05/05(日) 21:05:30.02ID:WzqZxmf3a0505
>>871
まぁ、もうアラフィフだしね、たちばなで後方支援してても無理もないよ
当時の最年長は確か裁鬼さんの37だっけ?
きっと轟鬼さんも今は最年長なんでしょ
2019/05/05(日) 21:11:27.52ID:lXs4AIdL00505
ライダー部と違って過去の写真も変身後だったしな
ヒビキさん
2019/05/05(日) 21:12:24.45ID:zDYnc6jE00505
>>839
そもそもウォズは元々裏切っておらず後の展開のためにオーマジオウについたか
あるいはそもそもオーマジオウは悪ではなく本当に最高最善の魔王で
人工減らしたのは何らかの理由があった
のどちらかってのが割とよくある展開だと思う

まあウォズがオーマジオウについた理由が何にせよ
オーマジオウ周りの設定ってかなり伏せられてるから
最終フォーム登場あたりの最終盤の展開で明かされるんじゃないかね
2019/05/05(日) 21:12:33.84ID:3L/lYCZka0505
仮に細川さんが出演できたとして今回の二人に加えて細川さんをメインにした脚本とかでも轟鬼と一人前になった京介に後を任せて最後の仕事としてアナザー響鬼を倒してウォッチを譲って引退する話とかになりそう
2019/05/05(日) 21:16:30.62ID:Z2yQN05Q00505
響鬼を継ぐことになったけど儀式的な何かがこなせなくて継承を認められずクサってたところでツトムを勝手に弟子にして周囲の反感を買ってたのが今回のキリヤ?
2019/05/05(日) 21:16:48.87ID:x6PAPPjB00505
細川さん出てたら京介は変身体のままで響鬼襲名してたかもね
2019/05/05(日) 21:20:49.98ID:3L/lYCZka0505
>>876
アナザー響鬼相手に楽勝だったから実力は問題無かったしまぁ精神的な面と当の本人が響鬼さんに追いつけていない事を一番痛感してたからじゃね
2019/05/05(日) 21:23:48.14ID:MZ9hda3G00505
剣はライダーバトル多かったのもあったから剣崎対始が映えたし
アギトはアナザーアギトが量産してたのもあって映えたけど
響鬼は魔化魍退治がメインなのに響鬼編は京介変身体、轟鬼、アナザー響鬼しか出てないから
なんか絵的に微妙だった部分もあったのかなって思った、アギト編で予算がっつり使ってしまった感ある
2019/05/05(日) 21:31:45.42ID:MAJ5IXrp00505
>>494
お前の言うジオウの本筋ってなんだよ
2019/05/05(日) 21:32:02.04ID:Oyjsy2lsd0505
最終回までに一度くらいはクジゴジ堂メンバー雁首揃えて「ご馳走さまでした」云うシーンは有るだろうか?
一番しっくり入れられそうなのは夏映画のEDかなぁ‥‥
2019/05/05(日) 21:33:03.05ID:Fk4Gp5Zo00505
京介の「塩が足りない」は、クラ刑事のデネブのセリフ(もう少し塩を控えた方がいいかな)に合わせてる訳ではないよな、さすがに。
2019/05/05(日) 21:34:03.18ID:nMMHhp0/00505
誕生日のお祝いしてるときのツクヨミの声が違いすぎて草
でも、diaryとか見てるとあれが素に近いんだよなぁ
884名無しより愛をこめて (コードモWW 1aad-qY+p [125.13.167.39])
垢版 |
2019/05/05(日) 21:41:43.32ID:bgcoiTEv00505
あのシーンはゲイツもおかしいからみんなテンション上がってたんじゃね
ど深夜撮影とかで
2019/05/05(日) 21:41:57.44ID:Oyjsy2lsd0505
>>883
ご馳走に群がる時のツクヨミの♪が見えそうな跳ね具合で不覚にもカワイイと思ってしまったw
2019/05/05(日) 21:46:07.37ID:OGz89w7D00505
「いやぁおじさんね?ソウゴ君達と食卓を囲むの結構楽しかったんだよね。でももう二度とできないと思うと残念だなぁ」ジクウドライバ-!
2019/05/05(日) 21:46:09.35ID:7cUF02xY00505
>>864
昨日の飛天でのイベントで
撮影終わった後にフツーに食べてるって話してたと思う
2019/05/05(日) 21:49:42.49ID:q6BloJeP00505
>>885
ツクヨミが友達の誕生パーティーではしゃぐ普通の女の子になってて可愛かった
ゲイツは友達になってても相変わらず堅物だからか、おめでとうの後の「イェーイ!」は1人言ってなかったな
2019/05/05(日) 21:52:46.76ID:dN4tO8ADa0505
細川さんでないのが残念とか思ってたけどそんなのどうでもよくなるくらい面白かった
2019/05/05(日) 22:02:10.73ID:+XIxmFZp0
アナザー響鬼の弱さならトリニティなる必要無かったな
2019/05/05(日) 22:03:59.66ID:yb9vBUu+d
響鬼編はこれはこれで好き
来週は井上脚本のキバ編でドキドキしている
2019/05/05(日) 22:04:12.58ID:lalgoKkq0
>>876
そもそも響鬼自体が継承形式じゃなくて独学でなった鬼だから
自分で気付いて会得する事が響鬼の条件説
2019/05/05(日) 22:08:41.56ID:Oyjsy2lsd
>>888
あのゲイツがどんな表情でコーン帽?被って顎ひも掛けたか見てみたかった気もする。鼻メガネまでは要らないけどw
後、ウォズの水落ちが思いの外に地味だったのが残念。
2019/05/05(日) 22:08:49.61ID:fF2fO18fa
公式が自らキバ編のハードル上げまくってるから期待も不安も大きいな
2019/05/05(日) 22:13:09.07ID:vyWHInhc0
>>886
ジオウではそういうのやめてほしい
2019/05/05(日) 22:14:54.11ID:fgqMQyKT0
つーか毎日毎日何度も書くほどのネタじゃねえだろ、おじさんの闇落ち
2019/05/05(日) 22:15:07.45ID:vyWHInhc0
>>890
アナザーライダーとはいえ多勢に無勢
1人を4人でボコるなどヒーロー名乗る資格ないやん
2019/05/05(日) 22:18:28.03ID:+/+lc7d60
昨日のイベント、ゲイツの第一声が「ツンデレヒロイン枠諦めてません」(?)だったが、もうデレしか残ってねえじゃねぇかw
2019/05/05(日) 22:22:14.02ID:LpV7ZD+e0
おじさん大喜利もそろそろしつこくてうざいね
2019/05/05(日) 22:26:18.14ID:GpslEbT70
ツクヨミと釈由美子どちらかを選ぶんだ
2019/05/05(日) 22:27:55.89ID:d3iafoeV0
今観た
普通に面白かったわ
対して上でも言われてたけどウォズの最後の語りが不穏だった
それにしてもソウゴくん家臣のために頭を下げられるなんて王様の鏡
2019/05/05(日) 22:32:41.58ID:Oyjsy2lsd
>>890
何だか、488のカットが撮りたいが為にトリニティになってる気がしないでも無いw

>>895
クウガ最終回で雄介を穏やかに思い出すきたろうおやっさんからの、ジオウ最終回で「おかえりー、お腹空いたよね?おじさん腕ふるっちゃうからね」みたいな平成の〆であって欲しいな。
2019/05/05(日) 22:34:14.04ID:3dx/1vIAa
>>891
遂にニチアサでベッドシーンが…無理か
2019/05/05(日) 22:39:01.51ID:3L/lYCZka
ジャンクションでウォズの新形態みたいなの出てたしキバ編のギンガをウォッチ化してウォズ 強化かね
とするとキバ編のアナザーキバのトドメはウォズが持っていく事になるが
2019/05/05(日) 22:40:25.52ID:spHRboKWr
このホストでは駄目でした
>>950よろしくお願いします。。
2019/05/05(日) 22:49:49.93ID:3dx/1vIAa
安価大分先だけど立ててくるわ
2019/05/05(日) 22:57:16.69ID:3dx/1vIAa
仮面ライダージオウ Part74【全ての者は滅びゆく】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1557064312/
2019/05/05(日) 22:58:50.71ID:NcQgtpDn0
ふと思ったけど、アナザーライダーって初期のころはまったく無関係な人らがなっていたけど、
シノビあたりからか。本来のライダーの関係者が多くアナザーに選ばれるようになったのはなんか意味あるんだろうか。
2019/05/05(日) 23:02:09.39ID:ql8msrkV0
来週はキバ編か
ウェイクアップ流して欲しいな
2019/05/05(日) 23:04:16.98ID:BMce4Ph8a
>>907
おつ
2019/05/05(日) 23:04:45.07ID:1jownSuv0
>>788
おっさんのアレを守るパンツだよ?嫌じゃない?
2019/05/05(日) 23:05:34.52ID:NcQgtpDn0
>>911
ttps://pbs.twimg.com/media/Dqjpj4dX0AAdzx9.jpg
2019/05/05(日) 23:07:25.54ID:KeDKzGbQ0
ギンガ
文字がキングっぽくもあるのかw
2019/05/05(日) 23:07:50.88ID:L1o6waWXd
>>912
まぁでも、轟鬼も明日の褌とちょっとのお金があれば生きられるよな
2019/05/05(日) 23:08:16.54ID:3L/lYCZka
>>908
意味っつーか一年やる作品なんだから毎回同じパターンでも飽きられるし話のテーマとかによってもアナザーの変身者の立場変わるのは当たり前だし。アギト編みたいにその回で不要であればバッサリカットもある訳で

>>907
2019/05/05(日) 23:12:06.89ID:q6BloJeP0
>>908
ウールオーラが現在を拠点に、
話の順番通りに過去に飛んでアナザー作ってるなら、
途中でオーラがそろそろ本気出すみたいなこと言ってたし
最初は適当で、段々契約者を吟味するようになったんじゃね
2019/05/05(日) 23:21:52.55ID:28ujouDN0
今回ベタに話まとまってて嫌いじゃない
ベタ過ぎて予想しやすい分盛り上がりは少なかったけど
子供相手に修行だ弟子だと適当ぶっこいてたら高校生になっても師弟関係が続いてってなればその間に育まれるものもあるわな
2019/05/05(日) 23:22:42.00ID:1jownSuv0
https://www.instagram.com/p/BxDz622B9Xv/
shigeki_hosokawa
前を向け 歩み進めと 阿吽像 令しの日和 綴る喜び★
14時間前
2019/05/05(日) 23:27:36.87ID:xF64xZrf0
仮面ライダーキバを見てないからよくわからんのだけど、次狼 / ガルルって誰?何者?
サブライダーなの?味方怪人なの?
2019/05/05(日) 23:30:12.01ID:7dX7kwCBM
瀬戸くんNHKでタイガ役って聞いて狙ってるのかなって思った
2019/05/05(日) 23:31:39.98ID:Fk4Gp5Zo0
>>919
ファンガイアに滅ぼされたウルフェン族最後の生き残り。
普段はキャッスルドランの中にいるけど、必要に応じてガルルフォームになる手助けをしてくれる。
2019/05/05(日) 23:32:39.72ID:1jownSuv0
>>919
イクサで怪人で敵で味方でフォームチェンジアイテムで恋のライバル
2019/05/05(日) 23:33:44.37ID:MZ9hda3G0
>>921
キバ見てないって言ってるのに設定羅列するだけってw説明下手な典型過ぎて吹いた
2019/05/05(日) 23:34:36.73ID:L1o6waWXd
>>919
ケツのひと
2019/05/05(日) 23:35:45.05ID:ZT5q9Ic/a
しょうがないからキバの相関図貼っておくぞ
https://i.imgur.com/KkiN44g.jpg
2019/05/05(日) 23:36:33.60ID:7dX7kwCBM
>>919
味方怪人でいいよ
語弊しかないがな
927名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1ae0-YVJr [59.191.190.99])
垢版 |
2019/05/05(日) 23:37:12.37ID:zYLEL/aL0
>>925
こんなん笑うわ
2019/05/05(日) 23:38:02.01ID:L1o6waWXd
>>925
これ以上なくわかりやすいな
2019/05/05(日) 23:38:11.98ID:l1kGOwl40
響鬼が平成で桐谷が令和の鬼っていうのも何か変だな
一世代ずれてる妙な感じ
2019/05/05(日) 23:39:02.80ID:4SYeBbRu0
>>925
たくさん仇矢印向いてる奴がキバから育てる矢印向いてて難解すぎる
2019/05/05(日) 23:39:15.24ID:Z2yQN05Q0
キバって関係がシンプルだなー
2019/05/05(日) 23:43:32.67ID:1jownSuv0
>>930
そば屋の跡取り婿だぞ
933名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a3b-TuO+ [219.100.239.109])
垢版 |
2019/05/05(日) 23:44:24.18ID:jCBA0PHx0
>>925
左上って誰だっけ?
2019/05/05(日) 23:44:25.75ID:7dX7kwCBM
サガくんとグリスをダークキバアイコンにしたらキバも増殖しとるんかみたいになって面白いんじゃない?
2019/05/05(日) 23:44:59.16ID:ihwQokUq0
>>930渡はだいちゃんの保護者だからな
2019/05/05(日) 23:45:19.43ID:Fk4Gp5Zo0
>>933
ルークの大ちゃん。
2019/05/05(日) 23:46:07.09ID:OGz89w7D0
>>929
桐谷は平成の鬼でツトムが次世代=令和の鬼ってことじゃなかろか

おじさん食卓ネタで思ったけど今回は敵も味方も選ばれしものばっかで代償払えば誰でも変身できるタイプじゃないから終盤での人外化を心配しなくていいな
2019/05/05(日) 23:46:58.11ID:1jownSuv0
オーマジオウは人外化には入りませんか
2019/05/05(日) 23:48:39.04ID:jCBA0PHx0
あぁルークもイクサになってたか
2019/05/06(月) 00:03:42.89ID:xUWlwzn+a
平成で観てないのキバだけだったけど
>>925のおかげで来週何とかなりそうな気がする
2019/05/06(月) 00:06:47.90ID:ypQTxuhQ0
>>925
これの555版もすき
2019/05/06(月) 00:07:35.78ID:lkqfWQyda
おじさんがアナザーディケイドになったら笑う
矢部謙三敵方向で
2019/05/06(月) 00:09:24.14ID:xUWlwzn+a
黒包丁持ってアナザーカブトかな
おじさん
2019/05/06(月) 00:15:58.69ID:53ZiPA1yd
鳴滝さんだろ
2019/05/06(月) 00:16:32.73ID:8fWcP8NA0
あと15話しか無いし
おじさん回とかやってる尺はねーよw
ジオウ本筋の謎は何にも明かされてないしね
2019/05/06(月) 00:19:38.71ID:C6jGWssG0
まあおじさんがアナザーライダーになるとしても映画でだろうな。
2019/05/06(月) 00:20:47.55ID:znt1tVvj0
おじさんは捻りなく普通にいい人のままの方がおいしい
2019/05/06(月) 00:22:12.89ID:OQBqM27B0
キバは親子の物語でもあるから叔父さんとソウゴの関係を深く掘り下げてくれるかなと思っていた時期もありました
2019/05/06(月) 00:23:48.29ID:53ZiPA1yd
息子的な何かを見守るおじさんと斬鬼さんに友情が芽生えたり…
2019/05/06(月) 00:26:12.06ID:8fWcP8NA0
夏映画もレジェンド絡ませるのかな
電王は流石にTVシリーズに回すだろうし
ドライブかカブト?
2019/05/06(月) 00:32:35.63ID:DLjhiJeOd
どうだろう
今までの傾向を見るに普通にジオウメインの映画になると思う
2019/05/06(月) 00:34:10.02ID:xUWlwzn+a
何かの媒体でいつかやるだろうレジスタンス時代の未来が舞台でいいよ
2019/05/06(月) 00:35:09.29ID:C6jGWssG0
>>950
仮に絡ませるとしたら、スケジュールの都合等で出せなかった連中だろうな、やっぱ。
あるいは、クウガ〜ビルドまですべてのレジェンドを本人出演させて全20ライダー大集合やるか。
954名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.2.155.97])
垢版 |
2019/05/06(月) 00:35:24.70ID:UvYJc1YD0
>>919
釣りコジキだろ?
955名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b01-Dka9 [126.2.155.97])
垢版 |
2019/05/06(月) 00:37:53.10ID:UvYJc1YD0
>>925
おいw
2019/05/06(月) 00:39:29.48ID:labAGeLOr
>>919
恋敵で後に仮面ライダーキャモになるよ
2019/05/06(月) 00:46:52.41ID:Op6n3h580
>>925
これで誰が誰か分かるのが嫌だw
2019/05/06(月) 00:49:07.78ID:MK+cKj1m0
GW使ってフォーゼ初めて見たけどなんやこれって感じだったわ

あれ?フォーゼウォッチって使ってたっけ?
2019/05/06(月) 00:51:08.35ID:3dEdjoKZ0
フォーゼアーマーではロケット(になり)ドリル(回転しながら)キックやったぞ
2019/05/06(月) 00:52:22.36ID:pYijvjqG0
今更ながら
ソウゴの子供時代の子役
立て続けにライダーに出てるんだな
2019/05/06(月) 00:55:15.40ID:tyWHmwRzM
>>958
FFRしてたよ
2019/05/06(月) 01:00:55.97ID:Op6n3h580
>>958
フォーゼのウォッチはビルドウォッチに次いで出番多い方
2019/05/06(月) 01:05:05.76ID:V4QNN15r0
だんだんゲイツがライバルから変身パーツになりつつあるな
2019/05/06(月) 01:08:05.61ID:53ZiPA1yd
>>963
くねくねしてたしな
2019/05/06(月) 01:10:16.65ID:6zMPGEU70
ゲイツの動きはロボとーちゃんで五木ひろしロボのこぶしウェーブ食らった時のアレを思い出した
966名無しより愛をこめて (アウアウイーT Sa7b-syfw [36.12.1.110])
垢版 |
2019/05/06(月) 01:26:45.23ID:7Mo6TVPpa
>>818
クウガからキバの世界はビルドの世界同様融合して
ライダーの世界という一つの世界に今はなってると解釈している。
2019/05/06(月) 01:46:39.05ID:ulunBKZu0
響鬼においての変身って、
わりと「なりたい自分の形の具現化」
という側面が強い感じなんだよな。

このあたりは「王様になりたい」という
テーマとも重ねる部分があってわりと良かった。

ちょっと外れた部分でみると、
響鬼ってわりとここ最近のプリキュアとも
重なる感じだな。
968名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9a01-x4Xs [219.207.226.102])
垢版 |
2019/05/06(月) 02:02:10.62ID:rUIshEZp0
アギト響鬼と続きキバでやっと脚本の井上
本来ならアギト響鬼も依頼されるはずなのに脚本家として信頼失ってるわな
2019/05/06(月) 02:09:04.28ID:L6UVXh5E0
レジスタンスの隊長してたって経歴のわりに、ウォズがなんかひょろい感じに描写されてたな。
あの手の仕事はちゃっちゃとやるイメージなんだが。なんか人外感薄れたな。
仲間化したせいだろうけど、設定の共有できてるか少し不安。
2019/05/06(月) 02:30:06.28ID:qxznVWHBa
>>968
その理屈で行くなら呼ばれてない各作品の脚本家は全員信用されてないな
2019/05/06(月) 02:51:52.06ID:xf6wNKb4d
主人公が出せない制約の中で、オリジナルのライターの井上がどういう話を書くかは楽しみだけどな
あと、
小林靖子には電王編、三条陸にはドライブ編に来て欲しいな
2019/05/06(月) 03:02:14.91ID:tQbYR3Bh0
電王編ってそもそもやるんだろうか
ライドウォッチは確かに貰ってないがアナザー電王は消化済だからな…

最終フォーム登場あたりに電王キャラ絡めてくるのかな
戦う相手はアナザー電王じゃなくて飛流のアナザージオウが強化して再来とかで
2019/05/06(月) 03:13:35.98ID:qxznVWHBa
ブレンに出た役者達が客演予定だとするとドライブ編が豪華過ぎる気がして龍騎みたいにスピンオフなのではと思ったがそれなら今の時期には告知くらいはするよね
電王は冬映画で良太郎からウォッチを渡させるチャンスをスルーした時点で最初から最後のウォッチ担当にするつもりだったんだろうとは思う
2019/05/06(月) 03:36:08.96ID:3KFj7Mutd
>>969
ディケイド呼んだ時迄は魔王の従者に相応しいキレ者感もあったのに
嬉々として太鼓叩いてる姿を見て悲しくなった
2019/05/06(月) 04:02:50.74ID:lvO5WZSo0
笑顔で誕生日おめでとう言えるようになったゲイツ変わりすぎ
本当に敵対しなくなったんだな
2019/05/06(月) 04:30:27.73ID:3KFj7Mutd
ジオウの家臣て言われても、受け入れちゃってるからなゲイツ
この男は魔王には成らんと信じて
ソウゴが魔王化しても、その時には完全に信頼関係が出来上がってしまい
抜け出せなくなりそう
2019/05/06(月) 04:37:54.82ID:xf6wNKb4d
ゲイツとツクヨミは未来に帰る気は今でもあるんだろうか?
ソウゴがオーマジオウにならない時間軸になったら、そもそも元の世界に戻れない気もするが
2019/05/06(月) 04:41:47.35ID:qxznVWHBa
過去改変でハッピーエンドの未来を掴む代償としてゲイツ達を失うってのは割と妥当じゃね
2019/05/06(月) 04:42:18.75ID:Y9Ycn+dq0
白ウォズ時空が産まれたときには未来が不安定になって干渉できなくなってたからね
新たなる未来、新たなるオーマの日を築き上げてしまった以上はもう帰れないよね
2019/05/06(月) 05:06:36.73ID:qxznVWHBa
オーマジオウになる可能性が消えたらゲイツ達も消えるぞ的な展開は終盤絶対やると思う
というか最終盤のソウゴを苦悩させる手段がそれくらいしか思い浮かばない
2019/05/06(月) 05:49:59.72ID:lkqfWQyda
>>973
ブレンがスピンオフなんじゃない?順番逆になってるけど
2019/05/06(月) 06:21:42.47ID:eP5hlxn9a
大魔王が出てくるフラグだな

簾が上がって、ツクヨミが驚く
オーマジオウとゲイツリバイブが部下で、スウォルツが祝えと。
2019/05/06(月) 06:28:36.49ID:8/RxndJv0
オーマジオウになるかのギリギリで未来創造する力とか仲間の力で新たな未来に行くのも嫌いじゃないけど
あの世界に関係ないディケイドが干渉してきてオーマジオウルート消え去って欲しい気持ちがある
2019/05/06(月) 06:57:41.63ID:labAGeLOr
なるほど
https://i.imgur.com/GKJAQWP.jpg
https://i.imgur.com/7OYmWY5.jpg
2019/05/06(月) 07:03:32.67ID:y80on801d
>>978
クイズみたいに歴史が残るかも…
と思ったけど白ウォズが消えるんだからゲイツ達も消えちゃうのか
2019/05/06(月) 07:05:42.17ID:y80on801d
もしかしてだけど黒ウォズが変身能力奪ってゲイツリバイブの体力削ってなければオーマジオウルートだったのでは…?
2019/05/06(月) 07:05:54.16ID:xJ+ZXjMp0
リバイブ格好いいけどこれまでの流れからいくと
多分あと一回ゲイツは強化あるだろうし
その時にまたソウゴとの関係が動くんじゃないかね
2019/05/06(月) 07:13:23.97ID:LGkOo89G0
>>985
もしかして電王編でゲイツ達消滅問題をやるかもしれない
2019/05/06(月) 07:27:13.89ID:3T++zP9/0
>>878
桐谷の最大の問題って偏ったコミュニケーション能力だろうからなw
頑固で不器用で見栄っ張りだから弱み見せないし
心配されても他人拒絶するような態度取るから反感持たれたり
誤解されたりする

いくら己を鍛えて鍛えて困難を乗り越えるのが鬼の道とは言え
鬼の力は闇落ちの危険もあるからただでさえ孤立は危険視されるしな
2019/05/06(月) 07:27:58.85ID:PDOMuRVfp
>>988
特異点の記憶があれば存在が確定するんですね
2019/05/06(月) 07:31:50.17ID:VZawcRFz0
>>977
MCU時空と似たような理論なら消えない
ゆで時空なら消える
2019/05/06(月) 07:34:57.47ID:VZawcRFz0
>>985
シノビは消えるだろうな、クイズはまだアナザーにされた人が認知してるから消えないわ
どう足掻いてもキカイの未来は待ってるけど、ギンガの扱いはどうなんだろう
2019/05/06(月) 07:38:40.14ID:y80on801d
>>992
クイズの時はルートごと消えてなかったけど白ウォズ消滅はルートごと消えたから結局シノビもクイズもキカイもみんな消えてると思うんだ
まあギンガがなんなのかって話なんだけど
2019/05/06(月) 08:29:35.64ID:o1tYNCw7a
いつの間にか、アナザーに年号入らなくなったな。
2019/05/06(月) 08:51:25.91ID:1AzDDJXda
>>994
アナザー響鬼なら背中のど真ん中に年号入ってるよ、2019年だけど
2019/05/06(月) 09:31:54.56ID:IEtaAefta
>>146
どーゆーこと??
2019/05/06(月) 09:38:23.64ID:03mCu3dka
うめ
2019/05/06(月) 09:39:30.90ID:03mCu3dka
ウメ
2019/05/06(月) 09:39:47.64ID:1AzDDJXda
質問
2019/05/06(月) 09:39:58.73ID:1AzDDJXda
するなぁ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 53分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況