X



仮面ライダージオウ Part106【お前なら最高最善の魔王になる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ d302-hMen [124.211.175.205])
垢版 |
2019/08/25(日) 17:10:14.60ID:kTHkV77H0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2018年9月2日から2019年8月25日まで放送していた「仮面ライダージオウ」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/tv/zi-o/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が建ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダージオウ Part105【時計の針は未来にしか進まない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1566696785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しより愛をこめて (ワッチョイ e702-hMen [124.211.175.205])
垢版 |
2019/08/25(日) 17:10:45.03ID:kTHkV77H0
【キャスト】
仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ:奥野壮
https://www.oscarpro.co.jp/#/profile/entry/156075
仮面ライダーゲイツ/明光院ゲイツ:押田岳
http://www.evergreen-e.com/profile/?pid=oshida_gaku
仮面ライダーツクヨミ/ツクヨミ:大幡しえり
https://shierin.com/
仮面ライダーウォズ/黒ウォズ、仮面ライダーウォズ/白ウォズ:渡邊圭祐
http://artist.amuse.co.jp/artist/watanabe_keisuke/
アナザージオウ/加古川飛流:佐久間悠
http://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/yu_sakuma.html
ウール:板垣李光人
http://www.stardust.co.jp/section1/profile/itagakirihito.html
オーラ:紺野彩夏
http://www.spacecraft.co.jp/model/profile/konno.html
スウォルツ:兼崎健太郎
http://www.ingot-e.com/kanesaki/
常磐順一郎:生瀬勝久
http://www.cubeinc.co.jp/members/prf/001.html
ナレーション:藤野直彦
http://osawa-inc.co.jp/men/fujinonaohiko/
OPナレーション、オーマジオウの声、ジクウドライバー関連アイテム音声:小山力也
http://blog.livedoor.jp/rikiya_no_kimochi/
ジクウドライバー関連アイテム音声:大西洋平
https://ameblo.jp/tokyo1222/
ビヨンドドライバー関連アイテム音声:アフロ(MOROHA)
https://ja.wikipedia.org/wiki/MOROHA

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:下山健人、毛利亘宏、井上敏樹
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎・武部直美(東映)、菅野あゆみ
監督:田ア竜太、中澤祥次郎、坂本浩一、諸田敏、柴崎貴行、上堀内佳寿也、山口恭平、杉原輝昭、田村直己(テレビ朝日)
クリーチャーデザイン:出渕裕、篠原保
キャラクターデザイン:田嶋秀樹(石森プロ)、PLEX
音楽:佐橋俊彦
主題歌『Over "Quartzer"』(作詞:Shuta Sueyoshi、溝口貴紀 / 作曲:MiNE、Atsushi Shimada / 編曲:Atsushi Shimada / 歌:Shuta Sueyoshi feat. ISSA)
2019/08/25(日) 17:24:20.29ID:g1rAYyp50
世界改変後のツクヨミも3点の女なんだろうか…
2019/08/25(日) 17:25:50.60ID:V2uoG6900
>>1乙しろ……>>1乙しろと言っている!
2019/08/25(日) 17:27:48.61ID:hUF/Cf9M0
ウールとオーラが明確に我が魔王の仲間に加わったわけでもなく必然性のある死を遂げたわけでもないからラストが茶番気味
2019/08/25(日) 17:29:12.47ID:Dg0HZoA5a
ウールを蘇生させるのはわかる
オーラ生き返らす必要あった……?
2019/08/25(日) 17:30:04.58ID:m04ZyXtR0
>>1
お前等の書き込みって…醜くないか?
2019/08/25(日) 17:30:43.13ID:+7eIdmD10
>>5
ウールは臣民認定してたし、魔王の中では仲良くなりたかったんだろう

ツクヨミ姉貴が初変身なのに攻撃も吹き飛ばされるアフレコも様になってて笑う
9名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-EESo [126.234.4.127])
垢版 |
2019/08/25(日) 17:30:57.12ID:TY6h/Utor
これも全てディケイドの仕業だ
2019/08/25(日) 17:31:36.27ID:oFy7wcJ4a
雰囲気は楽しかったけど本筋は理解できなかった
2019/08/25(日) 17:32:14.36ID:y+9geIPd0
スウォルツ
「常盤!なんだこの夢は!ふざけてるのか!」
ソウゴ
「俺は王様になる!」
スウォルツ
「うるさ〜い!意見は求めん!」
2019/08/25(日) 17:33:40.67ID:k3sSj4ig0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1930021.gif
オーマ無双
2019/08/25(日) 17:33:54.14ID:x5SghjsJd
そもそも魔族でもないのに魔王って何だよ
2019/08/25(日) 17:34:15.75ID:3HUiByxnr
ソウゴにとっては思い出の少ない両親よりも大叔父さんと暮らすほうが理想なんだろうか
2019/08/25(日) 17:35:37.07ID:XP8LRG27a
保守せんで良いのか?
2019/08/25(日) 17:36:13.17ID:t8FqoQAJ0
2周目ソウゴはとりあえず高校卒業後に進学なり就職なりしてくれ
2019/08/25(日) 17:38:16.04ID:Cg+WHG8F0
>>12
並び立ってる面子が面子だから致し方ないとも言えるんだけど、オーマジオウ初変身時の気当たりで一番ダメージ受けてるのがス氏のアナザーディケイドだってのにクスリと来たわw
2019/08/25(日) 17:39:02.94ID:+7eIdmD10
>>16
いや3周目くらいだろう
そもそもテレビの1話冒頭で登場したオーマジオウが一周目かも怪しい
2019/08/25(日) 17:39:42.20ID:0/YckeT60
>>12
エボルトさん前作だと強キャラ感ずっと出してたのに一瞬で負けるのせつねえなあ
2019/08/25(日) 17:40:46.69ID:hUF/Cf9M0
ごときおじさん自前でも次元歪ませて防御とかできたのに素の力で対抗しないから
2019/08/25(日) 17:41:04.52ID:2O716ujf0
オーラはスウォルツから時止め力を取り返したいか仕返しするためとウールの仇を取るためにウール倒しただけだから問題ないな…
2019/08/25(日) 17:41:42.52ID:m04ZyXtR0
>>19
ブラックホールじゃないから…(震え声)
2019/08/25(日) 17:42:12.61ID:t8FqoQAJ0
>>19
所詮再生怪人枠
2019/08/25(日) 17:42:28.94ID:IPc3hLuCa
ウール!お前を頃して私は人間的に成長する!
2019/08/25(日) 17:42:50.85ID:1H8YUsQJ0
やろうと思えばムテキ状態からブラックホール連発も出来るのか
たまげたなあ…
2019/08/25(日) 17:43:30.89ID:tYFhfo/W0
エボルトさんの中身宇宙に行っちゃってるからなあ
2019/08/25(日) 17:43:40.30ID:vhoXS1vI0
舐めプしてエボルを完全体で呼ばなかったのがスウォルツの敗因
2019/08/25(日) 17:44:12.82ID:IPc3hLuCa
呼んだところで言う事聞くかは…
2019/08/25(日) 17:44:25.06ID:AIY9KGFU0
オーラちゃん制服だと違和感ありまくるな
2019/08/25(日) 17:45:04.36ID:CI53ngqra
エボルトを完全体で呼んでもワンパンで倒されそう。
2019/08/25(日) 17:45:17.76ID:+7eIdmD10
>>27
オーマジオウ「エボルトなんて存在しなかった、いいな?」

わりとそんな力業で解決しそう
32名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfe3-OjJs [27.127.83.185])
垢版 |
2019/08/25(日) 17:45:17.81ID:STfUoxPk0
ゲイツスピンオフのオール2号ライダーで
クウガって2号ライダーいたの?アギトの2号ライダーポジはG3?ギルス?

>>12
一人封印っぽい絵が出てるのがクウガラスボス?
2019/08/25(日) 17:45:29.12ID:t8FqoQAJ0
クロノス呼んでいても無駄になってそう
2019/08/25(日) 17:45:42.39ID:8Jd/R+8h0
未来の出来事が書いてある歴史書も
神の気まぐれでどんどん変わって役に立たず
ついには世界の破壊と再構築?

FSS読者が辿ってきた道だな
ウォズがんばれ
2019/08/25(日) 17:45:50.25ID:64YmpKhO0
オーマジオウが規格外だったからしょぼく見えるけどスウォルツ強すぎじゃね
2019/08/25(日) 17:45:53.08ID:Gkotaq+K0
ソウゴ助からないパターンの意味はわかったけど、
未来でトリニティやった目的はなんだったの?
2019/08/25(日) 17:46:10.08ID:rQl+SIPUa
一応ハッピーエンド!って事で良かったのか?
ゲイツマジェスティは楽しみやね
2019/08/25(日) 17:48:35.97ID:tYFhfo/W0
>>36
オーマジオウに対抗する手段
2019/08/25(日) 17:49:20.63ID:x5SghjsJd
バトル部分はまぁよかったけどオチとしてはつまらんな同人レベル
2019/08/25(日) 17:49:32.79ID:AIY9KGFU0
グランドジオウとは何だったのか
2019/08/25(日) 17:50:22.69ID:vhoXS1vI0
>>31世界創造し直してるしな
2019/08/25(日) 17:50:28.23ID:CI53ngqra
>>40
オーマジオウもどき

ラスボスのディケイドもどきの台詞だけど
2019/08/25(日) 17:50:41.36ID:uzdu4e/M0
最終話観た後で1話みると「使い方はご存知の筈」って単語の意味がだいぶ変わってくるな
2019/08/25(日) 17:50:59.21ID:AIY9KGFU0
オーマジオウ強すぎ
こいつ相手に全滅してない未来のレジスタンスすげぇ
2019/08/25(日) 17:51:27.03ID:8okvvXt8a
>>40
平成ライダー20人の力だからね…
オーマジオウは全ての平成ライダーの力持ってるからグランドで勝てるわけ無い
2019/08/25(日) 17:51:40.05ID:hUF/Cf9M0
グランドジオウの登場かっこよかったじゃん…
2019/08/25(日) 17:51:53.53ID:WebwMnYb0
オーマジオウにならないって言ってジオウUトリニティグランドと独自の成長を続けたのに結局オーマジオウになって解決した1年
2019/08/25(日) 17:51:59.52ID:2O716ujf0
スウォルツは最終的に時止めと相手の力奪える能力に落ち着いたし火力が異常に高いんだけどなんか強く感じないのは劣化コピー感あるわけじゃ無いのにそんな感じな印象のせいかね
2019/08/25(日) 17:52:09.56ID:pPvmuajB0
新世界のオーラさんの設定
ソウゴたちと同じ三年生だが同級生からは先輩と呼ばれ恐れられている
2019/08/25(日) 17:53:19.95ID:8okvvXt8a
>>47
映画はオーマフォームになったけどあれは結局パラレルって事でいいんだろか…
2019/08/25(日) 17:53:47.56ID:uzdu4e/M0
今回グランドジオウ割と扱い良かったと思うよ
今までは出番無し出ても手も足も出ず終わりだったのに、今回は能力フル活用して暴れた上に、あの前座のお陰でオーマジオウになるシーンがよりエモくなった
2019/08/25(日) 17:53:57.09ID:qwKUhQPr0
グランドジオウの他ライダーの主張の激しさからみて
他ライダーの力を完全に制御したグランドジオウがオーマジオウの姿って解釈勝手にしてる
2019/08/25(日) 17:54:09.58ID:V2uoG6900
前年のエボルと前々年のクロノスが只管に「強い」って描写に注力してたのに対して
アナザーディケイドは単に手にオーラ纏って殴る蹴るが基本だからなぁ
2019/08/25(日) 17:54:10.12ID:0/YckeT60
転がることに定評のあるグランドジオウ
ジーニアスはフルボトルのほうはまだ役になってたから救いはあるのに
2019/08/25(日) 17:54:17.07ID:Z4A+ww9Nd
最大の謎が残されたた
ウォズの逃げマント能力
ただ者ではないよな
2019/08/25(日) 17:55:24.40ID:g1rAYyp50
むしろライダーのいない世界のエボルだとすると進化できないのでは
2019/08/25(日) 17:56:43.32ID:AIY9KGFU0
ディケイド、ディエンド、ジオウと戦い
アクアとチェイサーを葬ったスウォルツは最強のラスボスだろう
2019/08/25(日) 17:56:46.27ID:seBfZgfM0
ウォズがウォズのままなのはオーバークォーツァーっつう特殊な存在だからか? モモタロス弾けたのもそれが理由なのか
降臨書がsougoジオウ化への布石ならそれがまだあるって事は映画の流れにもってかないといけない訳で、
なろうみたいに強くてニューゲームな訳じゃないからウォズほぼ同じ時間繰り返してまんどくせって、ならんだろうな、魔王好きだし
2019/08/25(日) 17:57:08.41ID:qwKUhQPr0
>>48
結局終始アナザーディケイドだったし、召喚が強いみたいな感じだったのが大きいかな?
どうせラスボス召喚するならアナザーディケイドコンプリートフォームとかスーツ作って欲しかったな
2019/08/25(日) 17:57:16.21ID:8okvvXt8a
>>44
人間には手加減してくれてたんだよ…本当は優しいから
2019/08/25(日) 17:58:29.55ID:tYFhfo/W0
戦いはノリの良い方が勝つ理論によれば
グランドジオウがいくら召喚しても
ノリが足りない分どうしても劣るんだろうな
2019/08/25(日) 17:59:20.30ID:64YmpKhO0
グランドはいいところ少ないけど割りと勝ってるし能力使ってくれるからジーニアスとは比べ物にならん
最終回も映画も上位フォームあったのが運のつき
2019/08/25(日) 17:59:23.63ID:D4G6Fb/dr
>>56
小型ブラックホール打ち出してたけどそんなしょぼいブラックホールしか作れないんだっけ?
2019/08/25(日) 18:00:25.78ID:D4G6Fb/dr
>>62
ラビドラ亜種フォームのこと言ってる?
2019/08/25(日) 18:00:45.12ID:Z4A+ww9Nd
>>43
1放しが、すでに構築後の世界だね
66名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e77c-oLUn [124.34.208.1])
垢版 |
2019/08/25(日) 18:00:51.01ID:qaSrlWtr0
ラス三話ぐらいは燃えたけどその他は良く分からなかった
アナザーライダーとか
しかし、リセット落ちなのはなー
2019/08/25(日) 18:00:58.73ID:qwKUhQPr0
終盤でミライダー達が再登場するのちょっとだけ期待したけど
そんな暇ないほどにストーリーがカツカツだった(´・ω・`)
2019/08/25(日) 18:01:04.34ID:V2uoG6900
○○って?→クォーツァーだからだろ(の仕業でしょ)って理由映画公開から頻繁に見たけどそもそもクォーツァーがなんなんだよ
69名無しより愛をこめて (ワッチョイW a732-oZtw [180.198.64.145])
垢版 |
2019/08/25(日) 18:01:23.82ID:efZdAjKK0
ところで、最終回終わった後でもpixivやアニオタウィキではま〜だくっさいくっさい「オーマジオウ全く悪くない説」「レジスタンスクォーツァー残党説」が残ったままなんか???
2019/08/25(日) 18:01:26.89ID:+7eIdmD10
>>63
ビルを消失させる時は結構大きかったように見える
2019/08/25(日) 18:02:20.04ID:tYFhfo/W0
>>58
ソウゴは間違いなくオーマジオウよりも大きな王の器見せてきたからな
ゲイツの指摘じゃないけどただの繰り返しとか最初の計画超えた
何かワクワク感感じたんじゃねえの
2019/08/25(日) 18:03:06.53ID:hUF/Cf9M0
我が魔王的には「スウォルツごとき学校の先生で十分」ということ?
73名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-MVGi [106.181.66.119])
垢版 |
2019/08/25(日) 18:03:08.07ID:TNQtxkCka
>>69
否定材料ないならどんな説だって説としてありえるだろ
アンチはアンチスレあるからそっちいけ
2019/08/25(日) 18:03:26.41ID:BFXa7d6cr
ソウゴ「ウォズ…祝え…祝えと言っている…!!」

このシーン超好き
2019/08/25(日) 18:03:35.29ID:y4nW3kf1a
>>60
わざと生き延びさせて絶望させていたと、なるほど魔王だ
2019/08/25(日) 18:04:16.22ID:0/YckeT60
>>62
グランドもジーニアスも勝率どっこいなイメージだな
2019/08/25(日) 18:04:19.46ID:64YmpKhO0
>>64
書き方が悪かったわ下はグランドのこと
活躍自体はしてるんだよな今日と映画で負けてるのが痛い
2019/08/25(日) 18:04:19.65ID:qwKUhQPr0
>>66
リセットは別にいいと思うけどだったら剣や鎧武みたく最後主人公だけどっか行っちゃうパターンの方が個人的には好きだな
それかソウゴだけ改変前の記憶あるからどこか切なそう、みたいなカットあるとか
79名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e701-PPWI [60.132.103.39])
垢版 |
2019/08/25(日) 18:04:23.85ID:/atWc18N0
>>68
ジオウの物語を作った存在だよ
制作者側だから何でも出来る
2019/08/25(日) 18:05:14.23ID:Cg+WHG8F0
>>50
個人的には、オーマジオウなソウゴ爺ちゃん(2068)の力を補助輪にしてソウゴ君(2019)自身の中にあるオーマジオウの力を引き出した特殊形態って印象が本編最終話を見て感じたかな?<オーマフォーム
2019/08/25(日) 18:05:48.07ID:tYFhfo/W0
エボルトも大型ブラックホール作業やるには
パンドラタワーとか事前準備要るからいきなり呼ばれても
施工計画の調整ができない
2019/08/25(日) 18:05:54.49ID:g1rAYyp50
まあそもそもオーマジオウは当初から
「私は世界を救った最高最善の魔王」って自称してたからな
2019/08/25(日) 18:05:55.31ID:SIrw0zQna
>>79
財団Xとどっちが上かな
2019/08/25(日) 18:06:04.72ID:V2uoG6900
>>79
で?
どこの時代のどういうきっかけで生まれた組織なの?
85名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e701-PPWI [60.132.103.39])
垢版 |
2019/08/25(日) 18:06:52.27ID:/atWc18N0
>>73
作品自体のアンチじゃなくそのくだらない説のアンチだろ
映画の信長が伝承とは違うっていうところから考えついた説でしかないのにいつまでもしがみついてうざいよ
2019/08/25(日) 18:07:19.75ID:AIY9KGFU0
ラスボス軍団はオーマジオウの強さ見て屈しない精神の持ち主だったな
2019/08/25(日) 18:07:24.05ID:0/YckeT60
>>84
昭和大好きな平成アンチ集団だぞ
2019/08/25(日) 18:07:46.59ID:kL0uBGL00
設定の強さ議論も破壊したな
ジオウめ
2019/08/25(日) 18:08:33.83ID:+7eIdmD10
>>86
エボルトは何か面倒そうだったな
2019/08/25(日) 18:09:17.52ID:PtFxm7sia
>>86
ダグバは戦闘狂だし納得
2019/08/25(日) 18:09:22.82ID:0sIJqlNz0
そういや先週の我が魔王の誕生日には映画の興業収入10億超えていたらしいな
祝え!!
2019/08/25(日) 18:09:43.25ID:1H8YUsQJ0
ボロクソ言われてるけどごとき氏自体は歴代ラスボスでトップクラスで強いとは思う
2019/08/25(日) 18:09:47.15ID:GPwSvoD/0
きょうはディケイド以降のライダーが全員出た、、と思ったらフォーゼだけいなかったw
2019/08/25(日) 18:10:29.63ID:tYFhfo/W0
国民を平成から守る会 クウォーツァー

平成を最初からやり直そうとしたけど
受信料とか取られてないから別にどうでも良いと拒否された
2019/08/25(日) 18:10:47.01ID:32A5YYGy0
強いのはディケイドの力だから時止めできるとはいえスは別に….
2019/08/25(日) 18:10:48.30ID:BFXa7d6cr
エボルトは登場した時ちゃんと「チャオ〜」って挨拶できる良い子
2019/08/25(日) 18:11:02.25ID:Z8pG9V4dd
リセットはダメでしょ
2019/08/25(日) 18:11:16.72ID:2O716ujf0
とりあえずディケイドがカメンライドしてオーマジオウになれるなら実質オーマジオウ≧ディケイドだろうなと思えるヤバさだった
2019/08/25(日) 18:11:24.69ID:U7lPM31Dp
ゼロワンの映画にジオウが出る時は、オーバークウォーツァーの続きになるんだろうな。
テレビの方は世界リセットして、ゼロワンが存在するかどうかもわからなくなってるし。
2019/08/25(日) 18:13:12.07ID:lUeAOhrZd
>>97
元に戻ったように見えるけど時計の針は前に進んでるから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況