X



仮面ライダーゼロワン/01 Part4【名刺を見つめる名シーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4f81-SyBh [120.51.184.217])
垢版 |
2019/09/03(火) 19:07:06.89ID:X+JIQGiO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2019年9月1日より放送開始の「仮面ライダーゼロワン」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1214726_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/summaries

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダーゼロワン/01 Part3【お願いだからギャグを説明しないで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1567341804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0194名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3ba6-q5OK [218.226.0.213])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:11:11.61ID:E8a375M70
>>192
脚本家複数の件だけど
ゲストヒューマギアのちょっといい話をお題にすることで
ゲストライターの個性も活かせるし、うまくすれば若手ライターの育成にもなる気がする
(ゲストライターがメインキャラいじるって厳しいから、一話完結風にすべきなので)
メインの高橋さんのスケジュールに余裕作れる効果もあるし

平成ライダー以前のメタルヒーロー時代のイメージなんだけど
(そういう考えもあるんじゃないかな)
0195名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM87-l6Ji [150.66.65.249])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:11:25.62ID:ChZLFWzwM
>>187
その二人だけ切り取るとなろうっぽいけど、
滅亡迅雷.net視点だと仮にイズがそうやってシンギュラリティを突破する事は、飛電是乃助によって組まれたゼロワンセキュリティを突破するための鍵になる
物語を進める上でそれを使わない手はない
0197名無しより愛をこめて (アウアウエー Safa-7DQc [111.239.161.219])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:27:34.53ID:fGnU0qc7a
30年ぶりくらいに仮面ライダーみた
腹筋崩壊太郎いいじゃん
0199名無しより愛をこめて (スフッ Sdc2-SyBh [49.104.21.191])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:34:51.11ID:C8Cxy7vud
>>196
洗脳以前にリコール案件だし破壊処分が妥当かと

実際に発火や爆発の危険があるから回収しますみたいなCMあるけど、部品交換とかで済ませた同じ物が帰って来ても安心して使う人は多くないんじゃないか
0200名無しより愛をこめて (スッップ Sdc2-35eo [49.98.166.86])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:40:21.59ID:YhgFtscgd
>>186
今回、46話以上あると思うから、ペース配分を間違えなければいけるかもしれません。
0201名無しより愛をこめて (スプッッ Sde2-ZIkC [1.75.247.163])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:40:48.11ID:Aq2+Q9EZd
同じようなことをしてもリュウソウジャーは叩くが仮面ライダーは叩かない
0202名無しより愛をこめて (アウアウエー Safa-7DQc [111.239.161.219])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:48:58.32ID:fGnU0qc7a
見終わった
腹筋崩壊太郎復活したらいいストーリーだったのになぁ
それか倒してくれてありがとう的な
どっちにしろ最後意識が戻る展開が欲しかった

今後悪役主体のストーリーに期待
ヒーローあんま好きくない
0203名無しより愛をこめて (ワッチョイW 16de-l6Ji [193.117.65.190])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:55:18.04ID:wHsNgSuz0
>>192
敏樹が強烈なキャラのゲストを起用しつつ胸糞なイズ悪堕ち回をやってくれるなら胸熱
今回はジャンパーソンテイストも濃いので、当時活躍してたライター陣にも期待できそう
0207名無しより愛をこめて (アウアウエー Safa-7DQc [111.239.161.219])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:02:47.48ID:fGnU0qc7a
>>205
産みの親父はきっと殺されたか悪役だろうなあ
三代目だし世間的には死んでいるのか
0210名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff01-hioB [126.225.75.173])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:06:39.85ID:QM5dGMHB0
社員達の「社長にこんな孫がいたなんて・・・」って発言が気になる
普通、孫の顔までは知らなくても存在くらいは重役レベルなら知っててもいいはずだし
これは或人がいきなりポンっと作り出せるヒューマギアであることの示唆なのか
それともそういうミスリードを誘うためのもんなのか
0215名無しより愛をこめて (アウアウエー Safa-7DQc [111.239.161.219])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:12:17.40ID:fGnU0qc7a
そもそもヒューマギアに生殖機能はあるのかな
その設定入れ込むのはエロすぎるか
あくまで子供はコウノトリの世界だろうし
0217名無しより愛をこめて (スップ Sde2-oDhe [1.72.7.59])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:18:51.19ID:mnOtcIcld
父親とじいちゃんに秘密があるだけでアルトは普通の人間な気がする
実はヒューマギア展開があるとしたら不破の方
実験都市で発生した謎の爆発事故で負傷のくだりが怪しすぎる
0221名無しより愛をこめて (スフッ Sdc2-SyBh [49.104.21.191])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:22:09.71ID:C8Cxy7vud
>>215
生殖可にしろ不可にしろ、仮面ライダーの物語としてはそんなに重要性なさそうだから描写しないのでは
やるとしたら、或人がそういう生まれの新人類ってパターンの時くらいじゃないかな

小説版とかならガッツリ描写しそうだけど
0223名無しより愛をこめて (アウアウエー Safa-V+Zl [111.239.253.122])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:47:36.95ID:KiMJ8TJta
>>221
>或人がそういう生まれの新人類ってパターンの時くらい

パタリロ!にあった子供を産む女性アンドロイドの話を思い出した
(正確には体内で別のアンドロイドを作成できる性能持ち)

そうやって生まれた子供アンドロイドが数々の奇跡を起こし、困惑する主人公達がある一つの仮定にたどり着く。
『あの子供アンドロイドは事実上の処女懐妊。つまり歴史上ただひとりだけいた、父親の存在無しに産まれたあの御方と同じ』
…という話

ヒューマギアの子供、というのはもしかしたら凄い重い話になるかも
0224名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-FqaV [106.133.81.40])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:47:43.87ID:hyDLC1Nfa
或人がヒューマギアなら「特別な」が付くだろうし
否定に血が赤いは使えなくね

ドライブ+オーズみたいな展開で途中で身体を機械に替えるとか見たいかも
重くなりすぎるかな

メカ義手・義足とかもカッコよくて好きだなー
0228名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM87-0xRt [150.66.96.61])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:56:08.31ID:avz12zMqM
今でさえ特に悪くないロボが強制的に怪人化してそれを破壊するしかないってエグい展開やってるからなぁ
副社長の嫌味緩和のためにシエスタが副社長に諌めたりツッコミ入れる役どころから
自我芽生えだして怪人化して破壊するしかなくて副社長号泣とかはやるかもしれん
中の人のややこしい裏事情で降板とかなるとイズすらその役が来そうではあるけどw
0229名無しより愛をこめて (オッペケ Srff-fiNM [126.212.252.115])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:06:17.14ID:El47cjAsr
>>176
ジオウの尺に見えた やはり思うのは伏線みたいなの?整合性みたいなの?意図的にぶん投げすぎたな
0230名無しより愛をこめて (オッペケ Srff-fiNM [126.212.252.115])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:09:09.12ID:El47cjAsr
>>203
ジャンパーソン面白い?仮面ヒーロー劇ならアクマイザー前半とかロボK好きだけど
0231名無しより愛をこめて (ワッチョイW 16de-l6Ji [193.117.65.190])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:14:25.92ID:wHsNgSuz0
>>230
面白いかどうかはともかく、この世界基準ならシンギュラリティ超えてそうなロボットてんこ盛りなので
AIとの共存が叫ばれる昨今、そんな近未来像を描いた先進的な作品だった

お勧めは6話『さまよう冷凍男』
15話『翼を捨てた天使』
37話『正義v.s.愛』
こんなところ
0232名無しより愛をこめて (ワッチョイW 16de-l6Ji [193.117.65.190])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:16:48.30ID:wHsNgSuz0
あと最終回でJPの開発者三枝薫が後追い自害を果たそうとする
0233名無しより愛をこめて (オッペケ Srff-fiNM [126.212.252.115])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:23:23.15ID:El47cjAsr
なるへそ ちょっと見てみたい
ゼクロスが出てることとWの桐山がリアル世代だったらしいから
0234名無しより愛をこめて (ワッチョイW 16de-l6Ji [193.117.65.190])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:27:04.17ID:wHsNgSuz0
>>233
ちなみにジャンパーソンでのゼクロス菅田の役柄はぶっちゃけ「悪の飛電或人」
0237名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e381-SyBh [120.51.184.217])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:21:59.32ID:IiNkYWhU0
>>223
バイナリードメインってPS3で出てたゲームのヒロインがそれでな
人間の子供を産める新型アンドロイドと人間の間に産まれた子で、成長もするし子作りもする
健康診断マシンやベッドを共にした主人公も気付かないっていう
0238名無しより愛をこめて (アウアウエー Safa-7DQc [111.239.161.219])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:27:30.68ID:fGnU0qc7a
主人公が世界初のアンドロイドと人間のハーフだったら面白いなあ

ユーチューブみてたら腹筋崩壊太郎自ら腹筋崩壊太郎復活を願っていたな
一か八か主人公を腹筋崩壊太郎にしてみてはどうか 今筋肉ブームだし変身じゃなくてビルドアップが熱いのではないだろうか
0240名無しより愛をこめて (ワッチョイ 06da-PSVU [121.119.45.225])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:40:37.67ID:bFwIEtEG0
>>238
ビルドアップはもうやっただろ!意味は全然違うけど

【ビルドアップ】 仮面ライダービルド
有機物と無機物、それぞれの成分を持つ「フルボトル」の組み合わせで異なる能力を発揮する
仮面ライダービルドが、ボトルの入れ替えを行う際の掛け声
特に必然性があるわけでもないので劇中の印象はやや薄めだが、一応ビルドのメインギミックであり
関連玩具や絵本では「ビルドアップ」が冠言葉として用いられることが多い
0247名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spff-jNWk [126.35.85.60])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:16:38.10ID:qQk4C8xNp
ゼロワン黄色い以外はかなりスタンダードじゃない
0251名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ff01-wVGT [126.66.17.51])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:49:23.42ID:OOLQoIeT0
ゼロワンの黄色のところを深い緑にしてみると分かるが
超スタンダードデザインへの回帰だと思うぞゼロワンは
今後の強化フォームによっては変わるかもしれないが
0259名無しより愛をこめて (スププ Sdc2-DGtw [49.96.42.16])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:29:03.60ID:np/9XSy4d
AIボーイミーツガール的な作品いろいろ見てるとAIとの恋愛は何らかの形で描いてほしいなあなんならイズに或人が惚れたっていい
0264名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff01-jNWk [126.84.178.141])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:34:38.90ID:pioCb/mp0
崩壊太郎「アメリカは恐ろしいところだ」
0265名無しより愛をこめて (スププ Sdc2-DGtw [49.96.42.16])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:39:26.55ID:np/9XSy4d
AIと結婚するって話で結婚相手がマギア化して新郎の前でゼロワンに破壊されてほしい
0269名無しより愛をこめて (スププ Sdc2-DGtw [49.96.42.16])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:53:17.23ID:np/9XSy4d
>>267
か、破壊された後もデータのバックアップあるから大丈夫ーってそれはそれで良いことなのだろうかみたいな話でもいい
0270名無しより愛をこめて (アウアウカー Sae7-fRYV [182.250.246.10])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:56:28.57ID:y71JDCmja
ヒューマギアを愛した女性とその愛に答えるヒューマギアと或人はふとした事で知り合う
或人はプロポーズを考えているというヒューマギアにそんな時人間は指輪を贈るんだと教える
貴金属店の前で黙って立つヒューマギア、その目にはきらびやかな店内が
喜ぶ女性の顔が浮かび優しい笑顔になるヒューマギアの前に滅亡迅雷の二人が表れる

ゼロワンをあと少しまで追い詰めたのに何故か動きを止めるヒューマギア
苦し紛れに出したパンチがヒューマギアの胸を砕きあたり一面に部品が散らばる
転がる部品の中からリング状のパーツを見つけてぎこちなく手をのばすヒューマギア
手は届かずそのまま爆発
爆煙が晴れたあとには項垂れて立つゼロワンが

場面は変わり女性は待ち合わせの場所でそわそわしながら立っている
そこに或人がとぼとぼと近づいていってそのエピソードは終わり

くらいのへこむやつぶっこんで来ませんかね
0276名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff01-kL5O [126.13.242.26])
垢版 |
2019/09/04(水) 23:37:16.79ID:HTepaY870
変身ベルトが”rider kick”って言ってたりエイムズショットライザーの待機音で”KAMEN RIDER”と呟いてる辺り
今作の「仮面ライダー」って単語はビルドやWのように噂が広がるタイプじゃなく開発段階から名付けられてるのかね
0278名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff01-kL5O [126.13.242.26])
垢版 |
2019/09/04(水) 23:46:42.23ID:HTepaY870
福添さん、一話では空回り気味だったけどあれだけ大きな企業の副社長に五十手前で就任してるのは十分すごいよね
灰馬院長みたいに劇中では語られないけどとんでもない経歴の持ち主だったりするのかな
0282名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f89-B3pt [61.11.136.211])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:58:33.55ID:2xGtIpXL0
>>271
来月公開の『ジョーカー』の主人公もみんなを楽しませる事を目指してる「売れない芸人」だけど、アルトとは逆に悪役になっていくのがね…
0283名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9bbb-5xKr [114.173.10.216])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:34:09.52ID:cJys6FZ40
アタッシュカリバーってこれ、ものを収納出来るんだろうか
出来たとしてもビスケットとか入れた日には粉々だな
0286名無しより愛をこめて (ワッチョイ bba6-OrRa [218.226.0.213])
垢版 |
2019/09/05(木) 04:25:57.30ID:HJxtyFWD0
令和一発目で原点回帰するにしても「ロボットな仮面ライダー」ってすごくいいネタ見つけたと思う
メタルダー、ジャンパーソンってある意味「平成キカイダー」なところあるし
キカイダーが「石ノ森版アトム」なわけだし、ご先祖がすごすぎるw

個人的には、悪役がゼロワンを倒すため改造人間になって、なビルゴルディ展開求む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況