X

牙狼<GARO>第一二三章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/09(水) 00:43:37.95ID:y6WVrzWE0
魔獣ホラーと戦う黄金騎士ガロの活躍を描くアクション活劇

※前スレ
牙狼<GARO>第一二二章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1565598595/

他番組の話題はやめましょう。荒し、煽りはスルー
次スレは>>950>>970が立てる。>>950>>970がスレ立てできない時は、他の人が宣言して立てる
次スレが立つまではレスを控えること。スレタイの<>は全角で(半角だと文字化けします)

【重要】次スレを立てる時は必ず以下の「」の中のみを>>1のレスの1行目にコピペしてからスレ立てをして下さい
★★★「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
設定が有効になるとコピペした1行目は消えます
強制SLIP表示を故意またはコピペ失敗等により設定出来ずに立ったスレは廃棄になりますので注意して下さい!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/20(日) 01:20:40.61ID:f5ZBn+Gmd
あの英霊達の中にレオンも雷吼も棚橋もいたのかな
2019/10/20(日) 01:25:01.17ID:P633xslK0
棚橋と雷吼はいただろうけど、レオンはさすがに別世界じゃないかね
2019/10/20(日) 02:21:01.60ID:QgctAAr/a
レオンがおらんなら
雷吼もアニメ側だからいないわ
ゴウキは新しい方の牙狼ぴあだと
実在の騎士って扱いになってたな
言い伝え博士になったカオルが鋼牙越しに知った史実だろうか
2019/10/20(日) 02:26:09.57ID:sBZe6Oc30
>>316
見たよ

感想:パチマガスタッフがあまりにも役得すぎて羨ましい
2019/10/20(日) 03:39:14.72ID:o2s5yDdld
尻から消滅する所がさすがの尻職人
2019/10/20(日) 07:00:04.84ID:xEGAWxGD0
>>326
日本に黄金騎士はいなかった時代の可能性もある
冴島家もあくまで日本にガロの系譜が来たときにそれを受け取っただけかもしれない
2019/10/20(日) 09:44:18.94ID:WJL6jketa
序盤は大画面尻に釘づけだったわ
2019/10/20(日) 11:12:09.35ID:lv+KchEcM
下着透けてたなw
2019/10/20(日) 12:46:06.44ID:lcGEREBo0
鋼牙が未来を見て行動とさらっと言ってたが、何気にすげーことできるんだな、英霊の塔。
あれかな、ことあるごとにガジャリを頼ってちゃ命がいくつあっても足りないからってことで
始めた牙狼の互助会みたいな制度なのかもなw
実際は現役牙狼の選定、守護を担うけど代わりに供養塔としてきれいにしてねっていう…
336名無しより愛をこめて (アウアウカー Saef-qLwk)
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:07.30ID:54LUjK4sa
お尻の人はパンフだとただのエロいお方なのが
2019/10/20(日) 14:49:27.50ID:+0KyyD9Z0
レオンや雷吼もいたと思いたいな
ソードさんや流牙は未来っぽいからいなさそうだけど
2019/10/20(日) 15:14:18.84ID:xEGAWxGD0
実際はそういうことにしておけばどれかひとつこけても
ドミノ倒しで駄作扱いを受けるのを避けられるって戦略や商業的な都合もあって
シリーズごとに独立しているんだろうなとはうっすら思うが
個人的にガロは作品ごとのラインはあるけど
それを包括した大きい枠組みはあると思いたい
ゴウキの話は鋼牙の過去、流牙の話は鋼牙の未来から分岐した歴史で
雷吼→レオン→ソードの流れは実写とは交わらないが
英霊空間では時折思念が交錯することもある、みたいな
2019/10/20(日) 15:25:54.77ID:+0KyyD9Z0
パラレルワールドか、それも良いね
2019/10/20(日) 15:43:07.23ID:xEGAWxGD0
とりあえず烈花と莉杏が共闘してたり
スマホゲーのピンボールでは刻印と実写版がごっちゃになってたりと
つながらない世界のキャラ同士を共演させる
曖昧なフィールドが存在する作品ではある
341名無しより愛をこめて (ワッチョイW d309-6LTE)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:48:31.41ID:9Sb5SJKK0
まあ花で雷牙さんが「貴様がどんな時空に手を出そうともそこに魔戒騎士いっから」とエイリスに言ってるし壊れても勝手に直る英霊の搭なら時空を越えてガロの霊連れてきても今更驚きもしない
2019/10/20(日) 17:03:41.77ID:WJL6jketa
>>313
原宿行ったんやね あそこまでけっこう歩くよね
2019/10/20(日) 17:33:08.22ID:xEGAWxGD0
>>341
しれっとラストで元通りになってて
どさくさに紛れてご都合主義やなーと観ていてなんかイラッとしたw

あの様子だと元は海外に建ってたけどガロの管理人が日本人になったから
日本の某地までナゾータワーみたいにヒューンと飛んできて
ドスンと着地したのかもしれん
2019/10/20(日) 19:59:56.84ID:p5zeLOIT0
英霊でレオン出したとしてもレオンが何歳で死んで英霊になったか確定してないと、若い声と演技のまま出てきたら若くして死んでしまったのかってなるし
2019/10/20(日) 20:36:15.73ID:IDrBCceC0
>>344
本気で戦えるように全盛期の年齢で呼び出したぞ!とかなんか言い訳できそうだし
そこはなんとでもなるんじゃない?
2019/10/20(日) 20:45:22.20ID:CCuWJdGk0
>>345
それこそアニメの十年後くらいが全盛期かもしれないではないか(笑)
2019/10/20(日) 20:50:23.10ID:xEGAWxGD0
そもそも金色のもやもやさんたちには台詞がないし
出てもすぐやられて電池にされちゃったから仮に出してもそれだけになりそうでイヤ
繋がりはどうあれ、今回は冴島一族の因縁の決着にキャラと話を絞ったから
濃い味が出せたと思う
2019/10/20(日) 22:41:19.03ID:tyizSNVfa
バラゴって鎧だけホラー化して本人は浄化されて生まれ変わったんじゃ無かったの?
2019/10/20(日) 23:17:10.64ID:5tNk5XMEa
その認識で良いと思うよ
映画のあれは自分がバラゴだと思い込んでいる暗黒騎士
普通ならキバだけど今回は復活のきっかけが違うから京本政樹の姿を取れるようになっただけ
2019/10/21(月) 01:38:50.84ID:0/FhKCwNd
https://i.imgur.com/25ruyLT.jpg
2019/10/21(月) 02:00:19.41ID:VUrECWh2a
EDが雷牙だけの曲だったのが親子3代の曲に生まれ変わってて、聞いてて涙ぐんでしまった。
2019/10/21(月) 03:13:35.91ID:2FVl8V+ca
>>349
バラゴ本人は浄化転生を果たしたが、彼の邪心が残っていたキバの鎧がホラー同様死んだ騎士に取り憑いた、ってところで良いのでは。
2019/10/21(月) 03:24:28.67ID:1zhQf6iX0
>>351
中山麻聖がインタビューでそれっぽいことを言ってたが
本当に卒業証書授与みたいなエンディングテーマだったな
大河、よくやったな。鋼牙、よくやったな。って名指しで感謝し褒めているような歌詞
2019/10/21(月) 04:25:09.29ID:SfataxiRd
ED替え歌しやすいなと思ったら登場人物ほとんど3文字だった
2019/10/21(月) 07:24:56.50ID:QDYXYci20
映像とシンクロしてるのがいいよね
356名無しより愛をこめて (アウアウカー Saef-qLwk)
垢版 |
2019/10/21(月) 07:33:18.06ID:CYXu/xj0a
ガロ時の傷はまあアレとしても
生身で腕をふっ飛ばされたレオンさんが何事もなかったように元に戻ったのも英霊共の仕業か
2019/10/21(月) 07:47:32.84ID:ZwGJDABDa
あれ忠告通りに列車から降りたり帰ってたらどうなってたのかな
358名無しより愛をこめて (アウアウクー MM87-3nhI)
垢版 |
2019/10/21(月) 09:30:42.43ID:RKXJqcxAM
帰りの電車賃が無くて困っただろうな
2019/10/21(月) 10:10:37.23ID:7z6U4q8m0
>>354
吼狼 吠えろ高く 牙をむいて
譲り受けた その力で
打ち砕け せまり来る闇を
2019/10/21(月) 10:31:18.67ID:8gX1R5gLa
>>310
ヤフオクで10000円だったぞww
入札41ww
2019/10/21(月) 13:48:26.94ID:BJzTHc2Q0
着替えシーン程度でNGなのね。このご時世、って10年も前からだけど
2019/10/21(月) 13:55:59.49ID:bzZP+LFVF
>>360
見に行ったら本当だったw
オウガもう1つ出品されてるけどそっちは1600円か
これから上がるのかな
2019/10/21(月) 14:25:06.47ID:MWcbl6yVd
DVD待ち俺
列車云々の話を見て風〜旅立ちの詩〜の歌詞を思い出す
2019/10/21(月) 14:55:42.25ID:1zhQf6iX0
>>356
あれ物理的にもげてるんじゃなく空間が分断してる系だから
あの後本体も時空の狭間にふっとばされて元に戻ってる
剣持ったレオンがあの場にいたらきちんとホラー迎撃できてピンチに見えなくなるから
持ってる腕ごと吹っ飛ばしたらしい
2019/10/21(月) 17:24:22.46ID:N0Ra79xId
>>357
クロウさん頼りだけど魂が戻りやすくなるのかと
でもあんな忠告じゃ引き返さないよな
2019/10/21(月) 19:28:56.60ID:xajBW73+0
死者が乗る列車と知ったら引き込まれるとかなのかな。
2019/10/21(月) 20:32:58.54ID:HpwWeR550
バラゴが登場直後に、直立で突っ込んでくるの、セグウェイに乗ってるんかw
そうだと知ったら、あのシーンが面白くてしかたないんだけどw
2019/10/21(月) 20:45:03.79ID:8YURflhk0
あそこ直立すぎて何か面白かったわ
2019/10/21(月) 20:53:59.86ID:qAlpE6jgr
>>143
ゼイラム 懐かしい お笑いマンガ道場の森山祐子はいまなにをしているのだろう
2019/10/21(月) 21:09:23.44ID:1zhQf6iX0
>>366
あの世界でああいう列車や乗客があるということ自体は事実なんだよな
マユリがさらわれて…っていうところからが雷牙の思い込みなだけで
単に雷牙を殺すんじゃなく、浄化の名目で鎧を塔まで持ってこさせないといけないから
仕掛ける側も大変だ
2019/10/21(月) 21:45:58.14ID:Fr76IXUL0
>>369
結婚引退でもしてるんじゃない?
まだ女優やってたら雨宮監督必ず呼ぶでしょ
372名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9202-V+wO)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:50:47.81ID:TCXY2JoS0
雨宮監督と押井守ってなんか似た雰囲気あるよね。
作る作品がコアなものになっていっちゃって客を選ぶみたいなさ
373名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:21:17.91ID:OVcJvVgPp
終盤、英霊は感謝するマユリに「じょうみょうの者」って言ってました?定明?情妙?
2019/10/21(月) 23:26:39.52ID:GJsSY85m0
英霊さんたちも戦うこと自体は一応可能なんだな。
大河だけ一時的に生身だったのは、英霊パワー結集して短時間だけ完全復活したってことかな?
大河の状態だったの、英霊の塔の真上のあの城の中だけだし。
2019/10/21(月) 23:32:07.41ID:8YURflhk0
>>373
定命
2019/10/21(月) 23:53:39.08ID:l9TdF0960
>>372
押井アニメの方だよね?
押井実写は…w
2019/10/22(火) 00:00:34.87ID:TroMxAxo0
>>376
アヴァロン好きだよ(笑)
2019/10/22(火) 01:15:18.32ID:EkEpdakw0
>>374
白夜の魔獣や妖赤の罠でも蠟燭で設けた陣の中でだけ
死者の霊魂が実体化していたがそうしていられる時間はほんの僅かで
陣から外に出ようとすると消えてしまう
英霊の塔では同じ原理がもっと強いパワーで働いていると考えられる
2019/10/22(火) 03:09:00.01ID:v53NcFwV0
もう四回映画観に行ってるし、続き作って欲しい
2019/10/22(火) 07:14:33.42ID:TjjzOgiO0
>>369
ゼイラムのイリアは凛々しい女戦士って感じで魔戒法師の原点みたいな部分もあるけど、
もっと前、森山祐子を初めて見たコンタクトレンズのCMでは透明感のある美少女って感じでDBのアリス見た時カントクこういうタイプ好きなんだなと思った。
2019/10/22(火) 07:47:58.70ID:kCltilXv0
>>380
見た目はそれで、
性格ははすっぱというか、
気が強いのが好きなんだろうなぁとずっと思ってる
男言葉とか

ゼイラムのイリア、タオのれんげ、牙狼のヒロイン皆…
ゴウライガンのヒトミもそうだった…ような…
2019/10/22(火) 08:05:26.14ID:jLZTfF39a
髪は黒のストレートで弥生系というか
アジアンな雰囲気が多い気が

思えば莉杏ってあまり雨宮作品っぽくないヒロインだったな
キャスティングも横山監督主導だったのか
2019/10/22(火) 08:17:34.63ID:MKmfa0qo0
>>330
やっと観た。
ライター連中羨ましすぎ、監督お土産渡しすぎだろww
雨宮監督、パチンコ稼働気にしてるから
おまいらもパチンコ打つべし!
2019/10/22(火) 08:35:20.35ID:ukgIEPlk0
パチンコ台の売上が今後の創作化に直結してるからな
2019/10/22(火) 13:14:37.10ID:twM0+28Xa
パチンコは今規制がなぁ頑張って当てても出玉少ないし連チャンしない
386名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp47-ZGXO)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:46:47.37ID:lTJL9IaPp
結果を出さない作品サイドも悪い
2019/10/22(火) 21:57:39.44ID:vw8vaceE0
牙狼ぴあでも「自分の見たい映像を撮ってきた」的なこと言ってたしなー
2019/10/23(水) 00:12:24.86ID:jcSUV+2J0
意地の悪いことを言うと尻に火がついてようやくアーティスト気分から脱却できたなって感じ
顧客相手の商売に専念することに考えをシフトさせる踏ん切りがついたというか
389名無しより愛をこめて (ワッチョイW b302-9Vg3)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:09:08.67ID:w7bTgaQP0
BS日テレでやってるの知らなくて
4話観た
HD放送は2016年だっけ?
それ以来観る
ライター補充とか忘れてたけどw
初牙狼が4話だったな〜といい思い出です
というかもうテレ東じゃないんだな

映画も知らんかったついに3世代やるんだ
もうやることやった?w
評判はどうなのかな
鋼牙最後の映画は微妙だったけど

流牙もやりきった感じだし
新牙狼やるのかな知らんけど
2019/10/23(水) 08:12:53.56ID:z5u180cK0
ファン向けのあざとい演出ばっかりで微妙だった
蒼哭の魔竜の方がしっかり出来てる
2019/10/23(水) 09:24:01.38ID:jcSUV+2J0
魔竜はメル関連がすっきりしない…
個人的に「魔界竜のカオル」ってRRのラストで烈花にもらった1匹目なわけで
それが赤仮面に潰されてどういう反応をされるでもなく同じ名前の2匹目もらって
お前も俺の仲間だっていう態度を取られても
「…1匹目もいたんだけど覚えてる?」って感覚にしかならんのだよな

そもそも魔界竜って生き物なのになんで約束の地でモノとしての姿になってるのかも謎だし
392名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9283-V+wO)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:33:36.53ID:05At+1tr0
あれ?晩餐やったね
2019/10/23(水) 13:02:27.60ID:88KBck9Ja
>>389
映画は最高やで(´・ω・`)ほとんどが木曜日までで終了
394名無しより愛をこめて (ワッチョイW b302-9Vg3)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:50:47.30ID:w7bTgaQP0
牙狼1、2年あんま情報も見てなかったから
時差ヤバい
ファミ劇でやるだろうから観るかなw

ジンガのテレビって去年だっけ
あれトラウマというか悪趣味だったw
白ジンガ割と好きだったから
メモリブレイクみたいなやつかと思ってたから
2019/10/23(水) 17:59:31.20ID:V4RWPSGl0
胸糞は同意
神の牙はクズ悪人が好き放題するファニーゲームみたいなもん
2019/10/23(水) 18:30:05.02ID:usiMhT/gH
ジンガ録画見終わったんだけど
これ牙狼シリーズって時系列とかどうなってんの?
検索しても番組紹介みたいな役に立たない話しか出てこないし
正確な年表は誰もまとめられないの?
こんな事態になってるのに黄金騎士様はどこでお暇してるの?
チンプンカンプンだ
さっぱりわからない
2019/10/23(水) 18:43:37.87ID:CVh9g+wu0
遠くない未来、どこかの国の物語だよ
2019/10/23(水) 18:49:51.09ID:XZJt7qUK0
最近出た牙狼ぴあにわかりやすい年表載ってる
2019/10/23(水) 19:10:35.35ID:V4RWPSGl0
ファニゲームとか言っちゃったけどさ・・・
そのうちジンガがカメラ目線でスマイルとかしたりしないよな
既に視聴者に気付いている超越的な存在になっているとか
冗談抜きで
2019/10/23(水) 19:40:38.52ID:kwlB16IQ0
今更だけども、魔戒騎士の称号なのに「邪骨」ってどうなのよ…
2019/10/24(木) 01:58:06.64ID:4T2aap3wa
「邪道を骨子とした戦法を駆使する騎士」
と解釈している
不細工でみっともない技術だが
実戦では頼りになるし、それで人が守れるなら光栄だという
忍びの奥ゆかしさが込められた称号
先祖代々、他がやりたがらない汚れ仕事をこなしてきたんじゃないだろうか
2019/10/24(木) 03:23:39.37ID:StddTvCra
シグマ事件の頃はエイジの青年時代だが、彼ら影の騎士達もやはり破滅の刻印食らってたんだろうか??
2019/10/24(木) 04:05:44.90ID:feMICuOha
気になるなそれ
メタ的な都合抜きに語るとしたら
誰が無事で誰がフリーだったのか
エイジの他に五道アキラとかどうしてたのかなとか

シグマも手作業で何百人もいる騎士を
全員呪って回ったわけじゃないと思うが
2019/10/24(木) 07:11:20.50ID:uEVc186i0
>>398
あれは大まかなシリーズのカテゴライズと発表された年が表示されてるだけで
例えば神ノ牙がGS翔の○年後〜のような作中の時間経過については記されていない
2019/10/24(木) 14:50:53.63ID:nRw39WO7d
雷牙〜月虹ノ旅人〜はいつ配信されるんだ
2019/10/24(木) 17:23:03.16ID:xMmah+Fu0
ふぃー、明日から深夜上映になったからようやく見に行けそうだわ楽しみ
しかし座席見たらまあガラガラだな……これなら餃子食べてから行っても平気そう
2019/10/24(木) 19:24:59.33ID:mTY2EYGmr
家族写真ポストカードが欲しくて、今日2回目を観に来たらポストカードは昨日で終わっちゃったって

シクシクシクシクシク
408名無しより愛をこめて (ワッチョイW f302-Zpl7)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:15:50.31ID:lScU20db0
BS日テレの牙狼日課になりそうだ
DVD持ってるし2016年の時も観てたけど
なんかテレビで放送されてる感覚を味わうのはたまらん

4話のコメンタリーで言ってたけとああいう表現はもう深夜でも無理なんだな

ニチアサはもう仮面ライダーWの表現すら難しいとか言ってたけど
なんだかなぁ
2019/10/24(木) 20:21:16.65ID:qEUWj2QGr
映画をみたけどこれぞ日本特撮って感じがいい ハリウッドに比べて予算が丸一つあるいは二つ違う中で素晴らしい映像を作っています
2019/10/24(木) 20:29:37.06ID:YxsiTVUU0
仮面ライダーWってそんなヤベー場面あったっけ
2019/10/24(木) 21:00:54.14ID:xMmah+Fu0
>>410
多分照井の家族が氷漬けにされて粉々になるところとかじゃない?
412名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffe7-6sDd)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:08:28.08ID:4uptg+HY0
>>407
昨日行ったけど無かった。パンフレットはあるのにポストカードもっと用意しとけよ( ノД`)
2019/10/24(木) 21:09:02.20ID:FOYNPaf+d
井坂先生の診察
2019/10/24(木) 21:23:13.60ID:l5Rjypuxa
地元が最終日だからもう1回行ってきたけど、何回観ても同じ箇所で泣けることが分かった
2019/10/24(木) 22:06:00.36ID:uEVc186i0
>>407
パンフは余っても入場特典が無いってことは
全部はけたくらいには客が入ってると見ていいのか?
2019/10/24(木) 22:16:12.43ID:YLbeE02Zd
Wわりと普通に殺人多発するからね
2019/10/24(木) 22:30:12.60ID:4+Jv5O3L0
クスリの暗喩みたいなメモリの使い回しとか?
2019/10/24(木) 23:49:31.25ID:uEVc186i0
一般的なホラーの食事は人を黒い霧みたく分解して吸い込むだけの婉曲表現だから
大した問題は無い気がする。ホラーが出現するゲートが出来た原因を描写するとなると
人間の犯罪とかいろいろえぐい絵を持って来ないといけないから面倒だが
2019/10/24(木) 23:57:51.91ID:7HnkssXN0
>>416
探偵物だから仕方ない。
2019/10/24(木) 23:58:13.91ID:SzsemwPo0
>>413
それだ!w
421名無しより愛をこめて (ラクッペ MM27-Njll)
垢版 |
2019/10/25(金) 06:05:46.80ID:zKCxJHCnM
パチ屋もそろそろ厳しいだろうし
牙狼も金かき集められなくなるだろうから
今月からロードショーされてる冴島家の映画が潮時だろうな
巻き返しはかってるかんじが伝わってきたがもう限界
2019/10/25(金) 06:40:15.03ID:eQl8JOpsd
今ならパチじゃなくてソシャゲとかの方が良いのかもしれない
本編をダイジェストで追体験出来るアクションゲーとか
ピンボールの奴はなんか違かった
2019/10/25(金) 07:37:52.66ID:J1Xe/LtJd
近所のオブジェのゲートを封印するため歩き回る、牙狼GOとかどうだ?
魔戒騎士の昼間のお仕事体験ww
そして夜はホラー狩り
424名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff83-kwV+)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:47:52.36ID:IR/WCQ6X0
今回の映画はお金がなくなる前に集大成となる作品を…って感じ?
425名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff02-kwV+)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:54:31.27ID:aqWAHz3j0
俺の県じゃ公開は終わっちまったが
この先も牙狼を観ることはできるのかいのう
2019/10/25(金) 13:47:56.97ID:NHfgng9/0
>>424
まあ時期が時期だからがっつりそうは言わないが察してくれって感じではあるな
声と予算が揃えば続きを作れるようなとっかかりは残してある、程度で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況