X



NEXT TIME『ゲイツ、マジェスティ』 ネタバレスレ part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/18(火) 20:03:49.94ID:ze7tB6MG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑荒らし対策のため、次スレを立てる方は1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と「」内を書き込んでください。
強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)+IP表示となります。
ここは、仮面ライダージオウのVシネマ『ゲイツ、マジェスティ』に関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>950が立ててください(進行が早い場合は>>900)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

公式HP
ttps://vcinext-kamenrider-zio.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/01(日) 19:18:46.36ID:PT5Afgim0
オーラがテレビでは一度も見た事のない笑顔で学園生活送ってて可愛かった。
父親のコネ頼りにしがちだけど根は素直そう。
多分記憶取り戻したもう笑顔見せなくなるだろうからこのままでいて欲しい。
2020/03/01(日) 19:21:06.88ID:Cu4njgRE0
ギャレンの力

・アホの子になる
・配偶者大好きになる
2020/03/01(日) 19:21:39.29ID:PcsxuEVdp
プロレスラーは別のシーンに出とったケドなw
2020/03/01(日) 19:34:00.05ID:QIApLb3yd
控えめに言って最高だった
やっぱジオウメンバーがいい
続きあると思っていいよね
2020/03/01(日) 19:53:41.83ID:aNp1j3hf0
やっぱりウォズの「祝え!」があると落ち着くわw
冬映画だとなかったから余計に

あとそのあとのソウゴの反応見るにもしかして最終回の「祝えと言っている」もクォーツァーというの知ったのとか関係なしに「ねぇいつものやってよ祝え!っての」みたいな感じだったんじゃという気がしてきた
2020/03/01(日) 19:58:51.41ID:JqjF7cYc0
ソウゴはグランドジオウの力で喜んでたけど、オーマジオウにオーマフォームとまだまだ上があるんだよな
2020/03/01(日) 20:09:19.01ID:DhsXczpp0
>>343
祝うまでは渋々って感じだったのに
いざ祝うとなったらノリノリになるウォズよ
2020/03/01(日) 20:10:11.90ID:m0rD5f/N0
オーマの力は世界止まっちゃうから…オーマフォームはともかく
2020/03/01(日) 20:19:29.63ID:x+4nLWFud
伊達さんと言うか岩永さんは他の映画の撮影と時期が重なっていて今回の撮影で髪を切れなかったのか

>>344
玩具と言うか設定上でも可能なオーマジオウライドウォッチ+グランドジオウやるとどうなるのやら・・
2020/03/01(日) 20:27:08.64ID:ERleq+oS0
というか岩永さんもう40歳なんだな
2020/03/01(日) 20:47:21.93ID:R3LjmpWY0
>>344
>>347
でもVシネの方じゃオーマフォームにはなれないじゃん
やっぱり本編とOQはパラレルじゃなくて繋がっててほしい
2020/03/01(日) 20:57:50.31ID:hYIVqvLad
令ジェネの時のソウゴは最終回でオーマジオウになった記憶も思い出してたから達観して演じていたと言ってたな
2020/03/01(日) 21:01:33.10ID:R3LjmpWY0
>>350
確かに達観はしてたな。ダウナーとは思わなかった。
むしろ曇ってた或人を明るく励ます先輩してたと思うけどなぁ
2020/03/01(日) 21:02:11.68ID:YNbtcJwZ0
>>326
アクセル?
もう娘さんかなり大きくなってるんじゃないかな
パパ嫌い!って言われて( ´・ω・`)になる時期かもw

>>345
祝ってからツクヨミとソウゴにワイワイ言われて狼狽えるウォズが面白かった
彼らの掛け合いが良いんだよね
本編のゲイツなら祝え!には抵抗して乗りそうにないのに
ノリノリでマントバサッてキメてるマジェスティも良いw
2020/03/01(日) 21:26:00.12ID:BGKnKs0Zd
>>320
「支配したいだけの男に救世主を名乗る資格はない」
2020/03/01(日) 21:31:54.04ID:fRvSqS/Fd
>>323
たしか本編の初期にゲイツに私達と組んでオーマジオウ(常磐ソウゴを)を倒しましょうと勧誘してきたのオーラだった気がする
ゲイツはお前達の手など借りないと突っぱねたけどもしかしたらオーラはゲイツに気があったのかも
序盤のオーマジオウの夢はミライダーと同じでゲイツがソウゴと出会わずマジェスティになった時空か映画の白ウォズが誘導する為に刷り込んだ夢とか
あのオーマジオウは自分が世界を守ったと主張していたし突然救世主が乱入してきて何だコイツってなったのだろうか
2020/03/01(日) 21:34:20.99ID:rF30CJ9g0
映画館満員だった
コロナなんて関係ないんだ
2020/03/01(日) 21:36:38.20ID:Kv5XZRQPd
これこれ、こういうので良いんだよて感じのいい話だた
ディエンド君はシノビの身代わり一度くらった技なのに学習してないな…
2020/03/01(日) 21:38:58.38ID:uK3WmDj40
>>355
舞台挨拶のときも満員だったよ
自分含めてみんな命知らずだなと思ったわw
コロナウィルスの感染率とかもろもろ置いておくとしても
2020/03/01(日) 21:42:14.61ID:+UmAgqKoa
ツクヨミの服ちょっと屈んだら服の中見えちゃいそう
2020/03/01(日) 22:40:27.45ID:4GKoVrFO0
柔道の魔王、ゲイツの足を狙ってやったの?オーラだかがわざとだ!とか言ってたけど
360名無しより愛をこめて (ワッチョイW baad-iSng [59.166.142.159])
垢版 |
2020/03/01(日) 23:14:03.91ID:Y+xE4wKR0
>>359
ゲイツが相手に技かけようとしたら足を捻って転倒だと思う
361名無しより愛をこめて (ワッチョイW baad-iSng [59.166.142.159])
垢版 |
2020/03/01(日) 23:15:41.46ID:Y+xE4wKR0
仮面ライダーツクヨミのライダーキックがかっこよかった
登場する度に新技増えてない?
2020/03/01(日) 23:26:20.06ID:vXWwGsZG0
令ジェネでかめはめ波もどきしだすような女だし
2020/03/01(日) 23:33:41.70ID:R3LjmpWY0
>>361
増えるも何も初登場の時ロクに技使ってなかったんだから、当たり前じゃね?
2020/03/02(月) 00:58:59.60ID:+72VppUg0
>>349
まあソウゴが器が完成されててもライダーの資格を二度と得れないような状況で海東のノートの力でウォッチを手に入れたし、
それと白ウォズの「私がオーマジオウに対抗する力〜」みたいなセリフからしてオーマジオウは未来に存在しているんだろうし、
十分小説でオーマフォームの展開をやることは可能だとは思う
2020/03/02(月) 01:17:28.83ID:PboH/GBs0
しかし中々に密度が濃くて、60分の作品とは思えんかったわ
いつもの映画ぐらい長く感じた
2020/03/02(月) 01:33:30.12ID:Hyk6O0wHr
ここ使わずに本スレでベラベラ話されててワロタ
2020/03/02(月) 02:03:46.86ID:Xs377JQdd
>>364
今回の映画の序盤の夢で常磐ソウゴがいる限りオーマジオウの存在は消えないんだろうなと思った
オーマフォームの後のファイナルステージオーマジオウも「最高最善の未来を開拓した私よ祝いついでに参戦しに来たぞ」みたいなノリで平行世界から来たんだろうね
2020/03/02(月) 02:04:10.82ID:enYKXjVM0
公開されてからなら別にええとは思う、俺はだけど
放送後の本スレなんてそんな使わないだろうし
369名無しより愛をこめて (スップ Sdfa-r+hr [1.75.3.80])
垢版 |
2020/03/02(月) 08:11:50.50ID:Bjqqqx/8d
渡邊さん発案で白がウォッチ飲み込むことになって、それを見た諸田監督が「白か食べるなら黒は吸うか」ってなったの最高に平成
2020/03/02(月) 08:15:49.51ID:O0yF6t9/M
あそこ最高に気持ち悪くて良かったな
2020/03/02(月) 08:17:03.14ID:JHX2LQXKd
土日で見ている人も多いだろうしな
本スレ見たところ決定的なネタバレ(ウォズ関連やレジェンドの戦闘)や詳細は避けて話している感じ
まあ記憶云々は見ちゃったらガックシくる人もいるから喋っちゃった人は公開日後だから良いと思って悪気は無かったんだろう
2020/03/02(月) 08:21:48.97ID:5eCQ8GTa0
>>369>>370
今回の白ウォズの動きはエイリアンじみていて役者凄げぇって感じた
ドレインしたウォズが美味しそうに舌舐めずりしていてコイツは何なんだろうと謎が深まったけどアレは初期構想にあった黒が白を取り込んで強敵になる設定の活用なんだろうね
373名無しより愛をこめて (ワッチョイW 077c-0Fob [58.13.64.74])
垢版 |
2020/03/02(月) 09:25:56.54ID:3gA2ukdd0
海東が一発殴られてたけど
事の始まりは海東が冒頭で描かれたゲイツ救世主の世界線からマジェスティライドウォッチ盗んだから起きたんじゃないか? とも思えてならない。
2020/03/02(月) 09:42:02.90ID:POE1VZzy0
まぁあの泥棒は日頃の行いが行いなだけに1発くらい殴ってくれてもいいよねぇどうせ殴ったところで反省なんかしないしそこが彼の面白い所なんだけどw
2020/03/02(月) 10:12:34.22ID:vQWXdpXu0
カツひときれ分もあるしな
2020/03/02(月) 10:33:12.41ID:gYRcwwYtK
Jkオーラちゃんが普通に可愛い
スゥオルツ先生は闇落ちさせないで!
2020/03/02(月) 10:53:49.24ID:bjppvcKjd
パンフのゲイツとウールきゅんのスウォルツ先生の印象が同じなのがワロタw
2020/03/02(月) 11:00:50.71ID:AG9VHbZd0
あ!グッズばっか買ってパンフ買うの忘れてたありがとう
2020/03/02(月) 11:08:33.90ID:jtyv1U7Ma
続編が楽しみだけどパッと思いつくだけでもツクヨミ、ウォズ、ウールが今大きな仕事入ってるからいつになる事やら
2020/03/02(月) 11:34:30.34ID:ng6qY0hL0
>>379
ウォズの人は売れて来てるから
しばらくライダー関係は無理かな
事務所のイチオシだし
ツクヨミの人も髪型変えたのは
ライダー関連はもう無いという判断かしら
2020/03/02(月) 11:56:42.02ID:5ESQpo3Kd
ツクヨミの髪の毛カットは前作で髭無しで映画出た人もいるから大丈夫だと思う
問題はウォズの人のアポ取りかな
ちなみに役者さん達が見たい続編
奥野君「ゲイツとツクヨミのダブル主演で“レジスタンスの未来編”」
ウール「タイムジャッカーの謎」
押田君「スウォルツについて」
スウォルツ「ゲイツツクヨミオーラの恋愛編」
俺はウォズも見たいです
2020/03/02(月) 12:09:41.59ID:Bcdvfecn0
>>379
>>380
このスレ今までのライダー知らんやつ多いな
2020/03/02(月) 13:07:22.92ID:bjppvcKjd
草加さん出番少な過ぎ
アクセルみたいにもうちょっと出てきて欲しかった。

照井さんは悪くはなかったが、
口元のうっすら髭が気になってしょうがなかった。
2020/03/02(月) 13:52:15.07ID:cE5Gd2a3F
冒頭のオーマジオウって何か台詞有りましたか?
(観に行けば良い事だろうけど暫く映画館に足を運べそうにない…。)
2020/03/02(月) 14:03:10.45ID:2hbvI5Q80
私は世界を救ったのだ
ってオーマジオウが言って
対峙してたゲイツがキレてた気がする


>>383
当たり前だが客演はみんな順当に歳を重ねてると思った
もう海東に高校生の制服は厳しいだろうに何故着せた
2020/03/02(月) 14:25:04.21ID:WuM1L1rNa
>>385
教師でよかったのにね
2020/03/02(月) 14:53:26.79ID:LWaYLnf10
柔道の大会に出てた光ヶ森高校の生徒の名前、
比川(氷川誠)、明山(秋山蓮)、立花(橘朔也)まではすぐ分かったけど
泉は誰だろ?もしかして木場勇治やってた泉政行さんから…?
対戦相手は上で出てた牙杉以外はよく分からなかった

あと審判の名前は一文字(一文字隼人)、岬(ストロンガーの岬ユリ子)、結城丈二(ライダーマン)が元だったりするんだろうか
2020/03/02(月) 15:06:40.33ID:wz3zgeWpp
>>387
和泉伊織(イブキの本名)やろ
2020/03/02(月) 15:08:50.30ID:LWaYLnf10
>>388
あーそれかぁ!
ジオウしか追ってないのバレバレだな
ありがとう
2020/03/02(月) 15:12:19.72ID:2hbvI5Q80
高校生ゲイツに不思議な事が起こり始めるのが913の日なのは
偶然なのかなw
2020/03/02(月) 15:35:20.21ID:9zah6oDMd
>>384
あるよ
発言からいってやっぱり本人は最高最善を目指したけど最低最悪の魔王にされたんだろうなって感じ
2020/03/02(月) 15:48:48.99ID:rOQpTdFja
>>359
単に投げられそうなのを踏ん張ったらゲイツが自爆しただけにしか見えなかったし、
負傷したゲイツを心配そうに見てた。
間違いなく彼は見た目で損してるいい人。
393名無しより愛をこめて (ワッチョイW d602-916e [175.134.33.97])
垢版 |
2020/03/02(月) 15:49:26.73ID:hlj1rfQQ0
>>347
オーマフォームにはグランドよりトリニティが似合いそう

>>349
Vシネ時空は本編やOQみたいな流れの外側にある時空(完全に新設定の世界)なので...

ソウゴ君がやろうと思えば違う時空同士を繋げるくらい出来そうだし、Vシネ時空でオーマフォームも夢じゃないさ
2020/03/02(月) 15:53:02.02ID:rOQpTdFja
松葉杖、最初はちゃんと無事な方の足と同じ側の手でついてたのに、
ラストシーンで逆になってたのが気になった。

https://www.scrio.co.jp/fukusi-yougu/yougu_-1/
2020/03/02(月) 15:57:48.09ID:+72VppUg0
そっちの方が扱いやすかったんでしょ(適当)
2020/03/02(月) 19:33:08.27ID:jQ4xckGA0
>>381
大幡さんがウォズの名前出してたよ
いつも同じ衣装だから先生でも生徒でも別衣装で登場する役で見たいって
2020/03/02(月) 20:40:33.92ID:3ptK2XJF0
>>360 >>392
魔王、「えっ?」って顔してたよねw
ツクヨミがキレてたが、いやいや彼何もしとらんやん・・・って思ったw
2020/03/02(月) 21:09:31.57ID:5eCQ8GTa0
>>392
ゲイツと戦った柔道界の魔王は
・見た目が悪役っぽい
・故障させている事実から噂話で悪評が誇張され彼の内面を知らないまま勝手に恐れられる
・本人は本当は悪いことをしていないけどスペックや力量差がありすぎて相手に怪我をさせる

ってので結果的に何も知らない人達からは誤解されたまま悪い肩書きばかり真実のように広がっていたのがオーマジオウとの対比なのではという考察が結構納得した
心配していて悪い人じゃなさそうなのに次は相手の選手生命を絶った魔王と言われていそう
2020/03/02(月) 21:20:49.86ID:vQWXdpXu0
あ、よかった。柔道魔王君は少なくともゲイツ戦は普通に試合してたんだね
2020/03/02(月) 21:26:05.15ID:NXCLWLVu0
ゲイツも自分が悪い事は自覚してたしね
だからこそ自分が許せなくて中盤のあの腐りっぷりだったんだろう

ウォズさんいくらお腹すいてたからって白ウォズ食べちゃ駄目でしょ!ぺっしなさいぺっ!
2020/03/02(月) 22:00:56.44ID:LWaYLnf10
Wウォズのお食事シーンは何か色んな意味で子供の教育に悪そうな気がして心配になるな…w
ウォッチ丸呑みが役者提案とは恐れ入った

でも吸われる直前の本気でビビりまくる白ウォズはちょっと普通に可哀想だった
2020/03/02(月) 22:09:04.88ID:YXvWH9IO0
アナザーウォッチ食べるのは衝撃的だったが狂気じみてて格好良かったわ
中の人提案なのは凄いね

白ウォズを吸い込んだ黒ウォズ自身に影響はないんだろうか…?
時折白の方の人格が出たりとかw
2020/03/02(月) 23:11:11.68ID:vQWXdpXu0
ブレイド編でソウゴが足掻いてみせろよって言ったのも影響してるのかな。足掻きまくって吸われたけど
2020/03/02(月) 23:14:23.03ID:M+M3StSy0
俺もオーラちゃんの靴下食べてアナザーオーラになりたい
2020/03/03(火) 00:12:55.76ID:jmz2X1hwr
本編の白ウォズが最終的にトリニティくれたりゲイツを助けるために協力してくれたのはブレイド編の時にソウゴに説教されたからだろうな
家臣になる程ではないけどたぶん白ウォズもソウゴに惹かれてると思う
ゲイマジェの白ウォズはソウゴとは特に交流なかったから同じようにはいかなかったな
ソウゴとゲイツに優しくしてたらきっと食べられなかったのに
2020/03/03(火) 01:11:18.52ID:KChqwQAyp
ソウゴの「いつまで悲劇のヒロインぶってるつもりだよ」とか言ってたシーン、
あんまり作中で時間経ってるように感じなかったんで、いくらなんでも性急すぎやせんか?って笑いそうになってしまった
2020/03/03(火) 01:22:35.90ID:9Z4ejZ3C0
まあ仮に1週間ぐらいとしても
そんぐらいうじうじしてたら一言言いたくなるよね
408名無しより愛をこめて (スププ Sd5a-pbFO [49.98.74.148])
垢版 |
2020/03/03(火) 01:33:03.60ID:Q+MBThxfd
牙杉って名前なんか元ネタあんの?
2020/03/03(火) 01:55:59.45ID:byLFOhtf0
>>408
キバと杉田(智和)?

上で出てるように大会に出てる光ヶ森高校の生徒は2号ライダーの名前もじりで
審判の名前は昭和の2号ポジション?が元っぽい気がするけど
帝國の他の生徒名には元ネタあるんだろうか
2020/03/03(火) 04:24:56.28ID:LlCl7c6rd0303
>>403>>405
ソウゴに「勝手に諦めないで最後まで俺達に立ちふさがるくらい足掻け」って言われて魔王と救世主が手を取り合って新しい未来を作るのを見たいと思った時空が本編で召喚された白ウォズ
ソウゴと特に関わらなかったか好感度足りないで自分の存在を確立する為に奔走したのがマジェスティの白ウォズって考えている
作中の白ウォズの言葉的にス氏が召喚出来る消滅免れた白ウォズは複数いそうだし
2020/03/03(火) 08:04:45.31ID:effoZZ4Gd0303
カッシーンってクォーツァの手下だったり、アナザーディエンドの手下だったり
何者なの?
2020/03/03(火) 08:59:54.53ID:coJ4Bdj+d0303
カシーンは元クォーツァー産だけどス氏がやったように洗脳して再利用は可能なアンドロイドなんじゃない
やたら強いのと意志疎通が出来るのが雑魚敵枠にしては面白いと思う
SOUGOやソウゴへの忠誠心も初期からインプットされていたのかな
2020/03/03(火) 09:20:35.46ID:6dyKOGef00303
カッシーンの声優なんか聞いたことあると思ったら海馬くんなんだね
2020/03/03(火) 09:20:40.29ID:p+4Mil5O00303
>>411
超全集に今回のカッシーンはアナディエが洗脳して操ってるって書いてたな
2020/03/03(火) 09:46:06.57ID:AYNCD9ax00303
>>411
元々はクォーツァーの手下でオーマジオウに洗脳されたのかと思ってたけど違うの?
2020/03/03(火) 10:07:45.68ID:MWHzb/QZd0303
どこぞの全ての悪の組織が大結集した偉大な大組織なり真っ白い服の財団なりが作ったのを買ったり貰ったり奪ったりしてんじゃない?
2020/03/03(火) 11:29:17.09ID:gdbhQoroa0303
福井警視の薄ら髭は俺も気になったけど、よくよく考えたら福井警視ってW本編時点で28だからそこから考えると30後半って設定になるしアレはアレで良いかなって思えた
2020/03/03(火) 11:43:32.87ID:e/bwGU6xd0303
照井です
今回の警視はゲイツに教えるレジェンドとして大活躍だったな
Wからの出演者ってジオウの物語に大きく影響しているから総合的に見てかなり良い出番貰えている作品なのではと感じてきた
2020/03/03(火) 14:19:03.87ID:zxYUrmaW00303
2号レジェンドライダーの出演率、高いね
冬映画・夏映画・スピンオフ(RIDER TIME)・Vシネ含めると
18人中14人(蓮・草加・始・加賀美・侑斗・海東・照井・伊達・仁藤・戒斗・剛・マコト・飛彩・万丈)が出ている
2020/03/03(火) 14:33:42.83ID:4/xRAT0i00303
>>419
(0M0)
2020/03/03(火) 15:30:16.99ID:mNJSFzTid0303
>>420
3号の時に出たから、多少はね?
ジオウ以外で一度も客演していないのは氷川さん、名護さん、流星の3人だけか
まあその内の2人はお好み焼き屋のお客さんと戦国時代の武将では出てるんだけど

ってか公式的に後藤さんって3号ライダー扱いになったって解釈で良いのかなあ
それとも伊達さんと二人で一人の2号ライダー扱いなのかどっちなんだろ
何にせよプロトバースは廃棄処分されちゃったし・・
2020/03/03(火) 15:34:57.71ID:Fxy9TSb500303
橘さんはマジェスティウォッチにギャレンが入ってるんだから
剣の2号ライダーは俺だ!って主張したいんだろ
2020/03/03(火) 15:45:45.44ID:NWFC+y4Hp0303
剣のメインプロデューサーの日笠はんがそのゲイツマジェスティウォッチに対して
剣の2号はカリスと指摘したんやからギャレンは3号で確定よ
424名無しより愛をこめて (ヒッナー Sab7-916e [106.132.87.154])
垢版 |
2020/03/03(火) 17:27:54.94ID:5ihqEfbDa0303
>>415
いや、それであってると思う
今回の白ウォズは、オーマジオウに洗脳されたカッシーンを盗んで(?)、さらに洗脳してゲイツを覚醒させる為に利用したっぽい

...ス氏にも洗脳されてたし、カッシーンのセキュリティガバガバ過ぎるのでは?
425名無しより愛をこめて (ヒッナーW 5a08-yDl3 [131.213.50.198])
垢版 |
2020/03/03(火) 17:39:01.41ID:t/EjLqL/00303
>>418
風麺のオッサン、照井、大道

3人共確かに話に影響与えたな…うん…
2020/03/03(火) 17:45:03.09ID:13iz8rLTF0303
SOUGOさんが未来の飛○かZ○IAに家臣ちゃん10体セットで作成依頼して作って貰ったらセキュリティがアレなことになったのかも
427名無しより愛をこめて (ヒッナーW ba79-r+hr [59.156.70.200])
垢版 |
2020/03/03(火) 17:45:35.06ID:pnzvkU6w00303
>>414
やっぱりカッシーンはなんやかんやでライダー側の怪人なんやな
白ウォズがアナザーディエンド出し
428名無しより愛をこめて (ヒッナーW ba79-r+hr [59.156.70.200])
垢版 |
2020/03/03(火) 17:47:45.99ID:pnzvkU6w00303
>>426
伏せるのか(困惑)
2020/03/03(火) 17:52:58.09ID:A0KWdd7TK0303
>>420
あんたは平成vs昭和で呼ばれずに、嫁が呼ばれたでしょ
430名無しより愛をこめて (ヒッナーW d602-916e [175.134.33.97])
垢版 |
2020/03/03(火) 18:41:30.91ID:BggUnJCf00303
>>414
まぁ令ジェネみたいな事態でもないのに、オーマジオウが新世界に干渉してくるの変だとは思ってた

ゲイツも言ってたけど、新世界はソウゴが自分と仲間の足だけで夢を追いかける為の世界
そこに過去の平成ライダー云々的なしがらみを持ち込むような真似しないと思うのよ

終盤で全部白ウォズの自作自演と分かって納得した
2020/03/03(火) 19:01:04.56ID:Z3Bw8VNFd0303
結局ゲイマジェのカッシーンってどこ由来なんだ?
オーマジオウが飛ばしたのか白ウォズがオーマジオウが飛ばしたように見せかけた設定してるのかよく分からない
2020/03/03(火) 19:47:10.61ID:Vl/BUsUT00303
正直カッシーンそんな考察するもんかね
映画でいっぱい出した今回も使おう以外に理由ないと思う
2020/03/03(火) 20:00:17.02ID:aBLO0RKRd0303
>>431
>>414や424で言っているが白ウォズが救世主の力を奪う為の自作自演に利用したんだろう
元クォーツァーだからジクウドライバーみたいに持ち出し自由だろうし
2020/03/03(火) 20:16:02.39ID:1XUbdCLEr0303
読点はなんだったんだろうか
2020/03/03(火) 23:52:58.07ID:QFQSnQ1/a
カッシーンは普通にアナザーディエンの召喚能力によるものだろ
設定はディエンドのライダー召喚と同じだと思う
2020/03/04(水) 00:44:07.47ID:V34NfB9+0
というかチノマナコディエンド体のカイジンライド?
というか見た目だけでなくなった経緯もクリソツだよねアナザーディエンドとチノマナコ
2020/03/04(水) 02:15:21.53ID:mLth3yBE0
カッシーン、単機出現だとわりと強いのに群れると途端に紙屑みたいになるよな
2020/03/04(水) 05:53:24.55ID:AV6sVs6V0
全体では面白かったけどアナザーディエンド戦は色々物足りなかったな
ディエンドなんだから敵召喚は銃でしてほしかったし
ゲイツとタイマンにするのなら他の3人が追い込まれるか異世界に飛ばされるかの理由付けは欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況