X

特撮視聴率議論・雑談スレッド98%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/25(火) 23:43:19.96ID:+j6sqHy70
■※前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド97%
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1574860499/
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html
■関連スレ

■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは950ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
726名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-qt78 [106.128.158.222])
垢版 |
2020/07/01(水) 08:08:11.16ID:QqewjSnOa
そろそろ特撮の視聴率が気になるですけど

まだ影響でてるんですか?
2020/07/01(水) 09:46:55.03ID:QCovRUOga
総集編の分も視聴率是非知りたいが、東京はまた赤信号に変わりつつあるからなぁ
728名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9e02-qt78 [121.107.32.80])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:21:28.22ID:xFHxJYMZ0
今この黄色信号のときに今までの分を調べてもらい、それ以降は東京都がまた感染者数が1桁くらいになるのをみはからって調べてもらませんか?

視聴率の議論をそろそろしたいです。
2020/07/01(水) 17:57:09.45ID:v5DUrPuP0
住民の誰も行く気がないから今の今まで数字が判明しないんじゃないの
これからも変わらんでしょ
730名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9e02-qt78 [121.107.32.80])
垢版 |
2020/07/01(水) 18:56:50.99ID:xFHxJYMZ0
電話で聞くことってできますか?
2020/07/01(水) 19:14:45.94ID:yZsynyjsM
懐かしいな
2020/07/01(水) 23:28:13.73ID:nRyKsZYDd
剣からのライダーは全部平成ロボコン未満の視聴率なんやで・・・
2020/07/02(木) 11:52:40.34ID:iHxJ1zu70
ロボコンが100億規模のコンテンツになるとも思えんが
2020/07/02(木) 18:15:34.57ID:H4w/6/LUM
サンデーモーニング TBS 20/6/28(日) 8:00-114 17.2 9.0
サンデー・ジャポン TBS 20/6/28(日) 10:00-82 14.6 7.4
シューイチ 日本テレビ 20/6/28(日) 7:30-175 12.6 6.5
さわやか自然百景・選 NHK総合 20/6/28(日) 7:45-15 12.4 6.2
小さな旅・選 NHK総合 20/6/28(日) 8:00-25 11.6 5.8
ミライ・モンスター フジテレビ 20/6/28(日) 11:15-30 6.1 3.2
ワンピース フジテレビ 20/6/28(日) 9:30-30 4.4 2.4
ヒーリングっど・プリキュア テレビ朝日 20/6/28(日) 8:30-30 2.9 1.7

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/6/27(土) 10:00-30 4.2 1.9
>>725
対する円谷も。
>ブースカ!ブースカ!!なあ 
>嫌いじゃ無いけどあのブースカ、カモスケのキャラデザ造形じゃちょっと人気出ないし 
>原田監督以下TDGスタッフのセンスではとてもカブタックの様にストレートな子供向けキャラと子供受け出来るのは無理だったなあ
ロボコンとブースカの失敗で以後それ系は殆ど作られなくなったと言うか。
>ブースカは見た事なくて申し訳ないが(多分同じような)それ系の東映のカブタックは面白かったし 
>セットほとんど使わない、新規着ぐるみほとんど出さずに済むと低予算路線にはピッタリなんだよな 

>ただ問題は実写で子供を笑かすコメディやれるクリエイターや役者がいるかって事だが
ブースカが当たっていれば円谷もテレ東でウルトラ以外の方向性を模索していたのでは。
ウェークアップ!ぷらす 日本テレビ 20/6/27(土) 8:00-85 11.4 5.7
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/6/27(土) 9:00-20 2.7 2.0
アメコミヒーローより医療従事者を讃えたバンクシーが示している通り、今はヒーロー物自体が好ましくない時期なのかも。
医療従事者を主役にしたウルトラマンやっても地球がリアルで病原体に蝕まれている最中に病原体と戦うヒープリと同様の結果だろうな。
>キラメイだって最初からコメディで良かったじゃん
>コロナで社会がこんなギスギスした中日曜の朝っぱらからドシリアスなんて無理無理

>三池崇史のすごい所はイフの後に宇宙化け猫をぶち込んでドタバタギャグやらかすから、作品の振り幅がとんでもなく広いんだよな
>他の意識高い系スタッフは宇宙化け猫のようなナンセンスギャグができないだろう
>エックスで宇宙化け猫再登場していたけど、やはり出来は劣っていたし
>ウルトラもカーレンジャーみたいなナンセンスギャグやればいいのに
ライダーもエグゼイドが今だったら厳しいと思う。
2020/07/02(木) 19:07:52.95ID:fimvqbYsM
転載するなら数字だけでいいんだよ、クソみてえなノイズが邪魔
2020/07/02(木) 22:32:50.47ID:9ucYMPAp0
燃えろロボコンの視聴率がクウガより上だと勘違いしている人も多い。
白倉の発言の誤読がもとになっているんだが。
2020/07/02(木) 22:33:55.35ID:CSqGR6iuM
クウガより視聴率高かったのはロボコンじゃなくておジャ魔女どれみだな
2020/07/03(金) 22:01:09.92ID:OqX7mAOl0
白倉はクウガは滑り出しで苦戦していたと言うが
9%10%とっていて苦戦って、今とは感覚が違いすぎだ。
2020/07/03(金) 22:28:04.35ID:l9maiHWaM
1クール目はロボコンのほうが高いからかな
2020/07/03(金) 22:36:51.55ID:q6zXRndLd
冷静に考えたらグロいし怖いし基本的に仮面ライダーは子供が見るもんだった時代だし視聴率苦戦もわかるというか。
2020/07/04(土) 06:36:09.95ID:QVW+Grs+M
>>735
「ウルトラなんてダッセーよな!」
「おしりたんてい見ようぜおしりたんていw」
ウルトラは最早昭和の遺物なのか。
さて、会長がディズニーOB故にウルトラネタを日テレにねじ込んでいるが、シンゴジでテレ朝と庵野氏のパイプが出来た縁で沼ニメでエヴァやると言う事はエヴァ特番関係は金ロー→日曜プライムに移動だけど、駿に従事した庵野としては金ローも捨ててないから、見返りで金ローはシンウル特番関係にシフトしそう。
2020/07/04(土) 10:18:51.24ID:6d23YdAfM
長いな、もっと簡潔に書かないと読んでももらえない
2020/07/05(日) 13:23:59.55ID:G1TDuwJf0
燃えろ!!ロボコンも9.2%で当時のこの枠としては悪くないというか極めて平均的な数字。
クウガの方が全話平均9.6%で高いけど後半でかなりまくったので
白倉がアギトを立ち上げたであろう中間頃の段階ではロボコンの方が高かった。

燃えろ!!ロボコンがしくじったのはどっちかというと玩具の方だな。
がんばれ!!の方はどっちも驚異的な数字だったが
2020/07/06(月) 21:07:55.01ID:kYs2tmai0
だから白倉の記憶の中では、クウガが尻上がりに視聴率を上げていったことが抜けてるのも当然ではある。
ただインタビューでその時期をすっ飛ばしてクウガ前半からアギトに話を直接つなげたりするもんだから、
こいつ自分の手柄を大きく見せるために事実を捻じ曲げてんじゃないかと疑念を持たれたりする。

無理もないと言えば無理もないんだが。
みんなやってるからな。平山亨、吉川進、鈴木武幸……。
2020/07/08(水) 07:00:45.33ID:A0zeHtla0
テスト
2020/07/08(水) 22:12:36.40ID:6H1cNwQo0
夏休みの短さは吉なのか凶なのか。
2020/07/08(水) 23:17:47.08ID:rvuZZ2DGM
オリンピックないからね、来年は…
2020/07/09(木) 13:45:48.98ID:m3oA8/EHM
サンデーモーニング TBS 20/7/05(日) 8:00-114 15.8 8.3
シューイチ 日本テレビ 20/7/05(日) 7:30-175 11.8 6.2
さわやか自然百景・選 NHK総合 20/7/05(日) 7:45-15 11.8 6.0
ミライ・モンスター フジテレビ 20/7/05(日) 11:15-30 5.2 2.7
ワンピース フジテレビ 20/7/05(日) 9:30-30 3.9 2.2
ヒーリングっど・プリキュア テレビ朝日 20/7/05(日) 8:30-30 3.4 2.0

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/7/04(土) 10:00-30 3.9 2.0
最早ウルトラは(予算や局数は別問題として)テレ東が自由に作らせてくれる分、内容が内向きになっているとしか思えないな。
ウェークアップ!ぷらす 日本テレビ 20/7/04(土) 8:00-85 12.6 6.7
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/7/04(土) 9:00-20 3.2 2.1
映画を来年に延期する程細く長くのしまじろうがジョージに負けるのはまだ分かるが。
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 20/7/04(土) 8:35-25 3.2 2.2
2020/07/09(木) 13:52:36.73ID:LiAgcyNFM
サンデーモーニング TBS 20/7/05(日) 8:00-114 15.8 8.3
シューイチ 日本テレビ 20/7/05(日) 7:30-175 11.8 6.2
さわやか自然百景・選 NHK総合 20/7/05(日) 7:45-15 11.8 6.0
ミライ・モンスター フジテレビ 20/7/05(日) 11:15-30 5.2 2.7
ワンピース フジテレビ 20/7/05(日) 9:30-30 3.9 2.2
ヒーリングっど・プリキュア テレビ朝日 20/7/05(日) 8:30-30 3.4 2.0

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/7/04(土) 10:00-30 3.9 2.0
ウェークアップ!ぷらす 日本テレビ 20/7/04(土) 8:00-85 12.6 6.7
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/7/04(土) 9:00-20 3.2 2.1
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 20/7/04(土) 8:35-25 3.2 2.2
2020/07/09(木) 23:00:51.38ID:m3oA8/EHM
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20200709086/
劇場版タイガ公開決定と同様に円谷には又しても追い風かな。
2020/07/09(木) 23:39:16.08ID:c2sPN0oba
でも東京がこんなんじゃ…
2020/07/11(土) 07:52:07.75ID:KpRpaNRk0
もう数字は出ないのかな?
2020/07/11(土) 17:45:21.04ID:CgT29vbA0
地域によっては収束ムードの漂っているところもあるけど
東京は依然として大変だよ。

ワンピとプリキュアからの類推で、今の数字がどの程度のものか想像はつく。
もうちょっと落ち着いてから知りたい。
2020/07/14(火) 06:35:51.90ID:EWGhGYOy0
>>744
ファイブマンは後半から数字がよくなったのが忘れられがちみたいなもんだな
2020/07/14(火) 20:01:34.92ID:/TIFl7ho0
つうか自分の都合の悪い話は絶対に言わないし
平気で二枚舌使うからな白倉

それこそSF大会で本当に打ち切りのピンチだった仮面ライダーで
響鬼・剣・フォーゼを上げておいて本当に、最大の打ち切りの危機だったキバの名前は言わないし
アギトでクウガを出さなかったのは〜って話も状況証拠からすると百パーウソだしな
2020/07/14(火) 21:07:31.62ID:LEZoAsD9M
最大の打ち切りの危機は響鬼だろボケっ!
2020/07/15(水) 00:59:23.61ID:uB31dbO60
響鬼の時ですら逃げなかったアパレル関係のスポンサーが逃げて
泥縄でディケイドを作る必要に駆られたのがキバなんだけど
2020/07/15(水) 02:09:35.98ID:Rw+Aw/0xa
その話も盛ってるかも知れんけどね
そこまでボロっボロになってるって割と番組後期にならんと判別出来んだろうし次の年のライダーの企画なんかもっと早い段階でやらんと間に合わなそうだしね
2020/07/15(水) 08:43:52.91ID:GvrFVXo4M
>>757
最も大切なスポンサーBANDAIさまをカンカンに怒らせてプロデューサーが詰腹切らされたなんて響鬼だけやないか、低能が
2020/07/15(水) 09:02:32.52ID:/4G20TkK0
実は電王の視聴率が6%台に落ちた上に
キバでさらに下がったことでライダー自体が視聴率取れなくなって来ていると判断されそうになったのでは
2020/07/15(水) 22:17:52.18ID:/EYmlbBY0
人間誰しも記憶違いはあるものだし
自分の都合のいい方向にバイアスがかかるのも仕方ないよ。

これが政治家だの文学者だのだったら
ライターや編集者が詳しく詳しくファクトチェック入れるんだが
子供番組のプロデューサーなんかにそんな手間隙なんかかけるところなんかおらんわ。
2020/07/16(木) 13:27:29.10ID:bNqD/JLGM
サンデーモーニング TBS 20/7/12(日) 8:00-114 15.7 8.3
サンデー・ジャポン TBS 20/7/12(日) 10:00-82 13.9 7.2
シューイチ 日本テレビ 20/7/12(日) 7:30-175 11.3 6.0
さわやか自然百景 NHK総合 20/7/12(日) 7:45-15 10.9 5.6
ミライ・モンスター フジテレビ 20/7/12(日) 11:15-30 4.6 2.4
ワンピース フジテレビ 20/7/12(日) 9:30-30 4.5 2.3
ヒーリングっど・プリキュア テレビ朝日 20/7/12(日) 8:30-30 2.9 1.8
デジモンアドベンチャー: フジテレビ 20/7/12(日) 9:00-30 2.9 1.5

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/7/11(土) 10:00-30 4.6 2.2
やっとデジモンがランク入りか。
しかし、SHTが日曜16時半に移動は流石にないかな。
プロ野球のデーゲームを組んでいる系列局もあるし。
テレ朝「サンデーステーション」10月から午後9時に移動
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fbbc340ccbdff799242b5ee3244ae3d47d3cab17
ただ、日曜朝自体、ワンピも「鬼滅真っ盛りの今、ワンピなんてもういいだろ」って空気感なのだから、いずれは再度のナタを振るいそうな感じ。
ウェークアップ!ぷらす 日本テレビ 20/7/11(土) 8:00-85 12.5 6.3
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/7/11(土) 9:00-20 3.6 2.2
2020/07/16(木) 13:54:30.99ID:tp+JcIyRM
サンデーモーニング TBS 20/7/12(日) 8:00-114 15.7 8.3
サンデー・ジャポン TBS 20/7/12(日) 10:00-82 13.9 7.2
シューイチ 日本テレビ 20/7/12(日) 7:30-175 11.3 6.0
さわやか自然百景 NHK総合 20/7/12(日) 7:45-15 10.9 5.6
ミライ・モンスター フジテレビ 20/7/12(日) 11:15-30 4.6 2.4
ワンピース フジテレビ 20/7/12(日) 9:30-30 4.5 2.3
ヒーリングっど・プリキュア テレビ朝日 20/7/12(日) 8:30-30 2.9 1.8
デジモンアドベンチャー: フジテレビ 20/7/12(日) 9:00-30 2.9 1.5

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/7/11(土) 10:00-30 4.6 2.2
ウェークアップ!ぷらす 日本テレビ 20/7/11(土) 8:00-85 12.5 6.3
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/7/11(土) 9:00-20 3.6 2.2
2020/07/16(木) 13:56:49.77ID:LyzbZlw00
>>762
鬼太郎→デジモン&ワンピース枠の移動もこのままなら検討される可能性が出てきたよな。
あとプリキュアも視聴率面が裏のフジ系のアニメ枠が終わったのに
スタプリ後半から苦しい状況が続いているのは気がかりだよな。
2020/07/16(木) 16:38:26.47ID:63TZICyhd
プリキュアはニチアサで一番最初にとまったのにキュアアース参戦を引っ張ってるな
SHTはもうアークゼロとシルバー出てるのに
2020/07/16(木) 18:46:51.74ID:xp7DKrP/d
>>765
ゼロツーは引っ張ってるけどな
2020/07/17(金) 08:26:42.05ID:U337vhwA0
今も昔も同じかと。
テレビがたれ流しメディアである以上、リアルタイムで視てくれる人の数で価値が決まるので。
https://twitter.com/cron204/status/1283778270425542657

だそうだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/17(金) 09:03:01.33ID:s6vT7Shpd
じゃあ戦隊とかもうヤバいんじゃねえか?
ニンニンから売上100億割れだしルパパト、リュウソウと視聴率は2%台だし
2020/07/17(金) 09:14:10.58ID:3v1syQNDM
視聴率なんて小数点でもいいんだよとウルトラマンが教えてくれた
2020/07/17(金) 09:25:16.96ID:VYWuG2y/d
やめたところで新企画立ち上げる余裕がない
せめてコロナがなんとかならないとな
2020/07/17(金) 10:14:36.18ID:zZHtSZG7M
ルパパトは前作から維持でリュウソウは下げたので一緒にしてもな
特にルパパト最終回〜スーパー戦隊バトルで4%〜3%後半を推移してリュウソウ初回はルパパト初回より高かったのに平均では0.4下げたという
2020/07/17(金) 11:32:01.80ID:s6vT7Shpd
2012年あたりに玩具が売れりゃ視聴率は悪くてもいいみたいに言ってる人が東映かバンダイにいたがその人は現状どう思ってるんだろうか
2020/07/17(金) 18:06:47.01ID:Qezbkt0tM
>>769
>この前ラジオ番組で桜井浩子が最近のウルトラマン像について語ってたけど、
その内容が「マックス」「メビウス」時の基準のままだった。
最早ウルトラに対する世間の評価は「マックス」「メビウス」で止まっている。
ゼロ以降は眼中にないのは無理もないだろう。
>>770
7月6日〜7月12日
男の子向け TOP5
1位 →
仮面ライダー 変身ベルト ver.20th DXデンオウベルト(総合2位)
2位 →
魔進戦隊キラメイジャー 魔進変形 DXギガントドリラー 魔進武装セット(総合5位)
3位 →
ウルトラマンZ DXウルトラマンゼット最強なりきりセット
4位 ↑
トミカ絆合体 アースグランナー EG01 アースグランナーレオチータ(初回特典コアグランナーレオトミカ付き)
5位 ↑
仮面ライダーゼロワン DX飛電ゼロワンドライバー&プログライズホルダーセット
SHTの強みはZやアスグラの攻勢にもビクともしない地力だな。
2020/07/18(土) 08:47:45.45ID:NrqQCYrP0
>>772
東映テレビ商品化権営業部の篠原智士部長のこと?
あれデマだから。
「作品の成功度は視聴率だけでは測れない」と言ったのが「視聴率など全く関係ない」というふうに捻じ曲げれて広まった。
2020/07/18(土) 09:19:35.95ID:F+uVXJaWM
特撮番組は玩具のCMみたいなもんだから売れれば何でもいいんだろうとは思うが…見る人がすくなきゃ売上にも影響あるんじゃないのとは思うよ
2020/07/18(土) 09:36:24.59ID:d0mgEaQV0
あとあまりに視聴率低いとテレビ局から番組の扱いを下げられるから
視聴率低くても別に良いわけではない
2020/07/18(土) 10:27:29.52ID:c4ozl5K4M
じっさい枠移動はされたけどそれでも売れてるんじゃ視聴率の重要性が薄れるな、深夜とか早朝、ウルトラと同じ枠でも売れるかどうかはしらんが
2020/07/18(土) 12:28:38.88ID:8CyHbCILM
>>772,774
「東映的には視聴率2〜3%でも充分」と言っていたあれか。
>>776
テレ朝の改編はRMBの要求の件もあるから、視聴率だけが理由ではないのでは。
貴重な収入源だし。
2020/07/18(土) 18:41:54.95ID:NrqQCYrP0
>>778
「3〜4%」だよ。
2020/07/18(土) 20:38:03.04ID:3Y/QY4Z4a
こりゃあまた撮影もどうなるかわからんなぁ
出演者スタッフから感染者出ないのを祈るばかり
2020/07/19(日) 16:19:35.12ID:a0NwuS+k0
「重要な指標、ただし一番重要というわけではない」というのが視聴率に対する共通了解だと思っていたが、
最近の白倉は、一番重要という認識を口にすることが多い。
なんか危機感があるのか、それとも単なる思いつきなのか。
2020/07/19(日) 17:57:15.86ID:jLUlOn800
売上が良くても視聴率が悪いと枠左遷されるんだと思う
結果見る人が減る
2020/07/19(日) 21:27:04.85ID:/zGBY4k5M
>>779
MBSにいた丸谷が大体5%を割ったら一つの赤信号と述べていたが、東映としてはそれより下の数字でもいいのだろう。
震災の年のイエナカ需要と(一部の地域を除く)アナログ放送終了を機に考え方が変わったと言うか。
結局、ここから玩具絡みの制約が重い枠になって現在に至った訳だが、それでもサンデーLIVEが来るまでSHTが時間帯的にはずっと不変を保てたのはそれよりバックが大きな番組が来なかったからでは。
テレ朝の改編ってなんか不便になる場合が多いが、テレ朝よりもむしろRMBキャピタルの方が視聴率にはシビアなのかも。
2020/07/22(水) 07:55:24.17ID:jI4lL8ktM
>>777,782
今の時間帯に移ったのは東映ヒーローワールドの閉鎖と春映画の成績で判断されたのでは。
事実、春映画は廃止されたし。
突き上げ自体はRMBの件以前からあったが。
2020/07/23(木) 18:38:22.35ID:xElbRRnx0
週プレがらみで何か騒いでるらしいが
これで視聴率上がるかなあ。
2020/07/23(木) 21:05:42.24ID:NWXfpSePM
そもそも分からないし
2020/07/23(木) 22:56:07.68ID:Ue+FNnCmM
週プレの件は本来ならゼロワンとキラメイジャーの夏映画が今日公開だったからその流れもあるのでは。
今日の笑神様SPの顔触れも昭和一期と平成二期それぞれの初代ライダーにトッキュウ勢の二人だった。
フォーゼとそのトッキュウに出ていた横浜流星の件も気になるが。
しかし、裏番組のファントミラージュの映画が以外に好調なのもSHTには皮肉と言うか。
2020/07/23(木) 23:12:11.73ID:FlO6ZgRu0
>>787
いや今日俺に喰われていたから延期で良かっただろ
2020/07/24(金) 06:28:56.93ID:IHBM38t4M
>>780
Gロの再開はいつだろうか。
2020/07/24(金) 19:54:22.30ID:B/NZyzaNa
>>789
ディズニーのムーランも閃ハサも延期になった
劇場興行はまたしばらく息をひそめるしかない…
2020/07/24(金) 20:33:53.10ID:SOB/QT5PM
一条さんもコロナになったか
2020/07/26(日) 12:35:19.89ID:S6XqNH99M
8月2日(日)10:00〜11:50 テレビ朝日
「「のび太の新恐竜」公開記念!「映画ドラえもん のび太の宝島」」
同時ネット局
テレビ朝日、岩手朝日テレビ、秋田朝日放送、山形テレビ、福島放送、新潟テレビ21、
メ〜テレ、朝日放送テレビ、瀬戸内海放送、大分朝日放送
全国放送ではないが、来週のニチアサにどう影響するのか。
ドラも一昨日のMステSPがオリンピック開会式の穴埋め故にミスチルやキムタクを出せる余裕がなかった時点で不安だ。
>>787の訂正
以外に→意外に
2020/07/27(月) 10:24:14.13ID:to/EFqXnM
サンデーモーニング TBS 20/7/19(日) 8:00-114 15.9 8.3
サンデー・ジャポン TBS 20/7/19(日) 10:00-82 15.8 8.0
シューイチ 日本テレビ 20/7/19(日) 7:30-175 13.7 7.1
ミライ・モンスター フジテレビ 20/7/19(日) 11:15-30 5.2 2.7
ワンピース フジテレビ 20/7/19(日) 9:30-30 4.2 2.3
ヒーリングっど・プリキュア テレビ朝日 20/7/19(日) 8:30-30 3.2 1.8 

ウェークアップ!ぷらす 日本テレビ 20/7/18(土) 8:00-85 14.5 7.5
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/7/18(土) 9:00-20 3.1 1.8
(参考)
題名のない音楽会 テレビ朝日 20/7/18(土) 10:00-30 4.8 2.3
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 20/7/18(土) 8:35-25 3.1 1.9
2020/07/30(木) 13:56:11.79ID:ycHlrN8wM
サンデーモーニング TBS 20/7/26(日) 8:00-114 16.2 8.6
サンデー・ジャポン TBS 20/7/26(日) 10:00-82 13.7 6.7
シューイチ 日本テレビ 20/7/26(日) 7:30-175 12.6 6.6
さわやか自然百景 NHK総合 20/7/26(日) 7:45-15 12.0 6.2
ワンピース フジテレビ 20/7/26(日) 9:30-30 4.2 2.2
ヒーリングっど・プリキュア テレビ朝日 20/7/26(日) 8:30-30 3.0 1.9
(参考)
それいけ!アンパンマン 日本テレビ 20/7/24(金) 10:55-30 3.5 1.7
題名のない音楽会 テレビ朝日 20/7/25(土) 10:00-30 3.5 1.7
2020/07/30(木) 14:06:12.51ID:eJA5QPtGM
デジモンがきたろドラゴボールより低いというか明らかにライダーより低そう
2020/07/30(木) 19:52:12.89ID:9gmQl2bp0
つうか最悪ゼロワンでライダー終わるんじゃね?とちょっと思ってたが
視聴率そんな問題無かったのかな
どうなのかね次のセイバー
正直あんま面白くなさそうってのが個人的な感想
2020/07/30(木) 20:23:55.28ID:tTKztiTXM
玩具は売上は戦隊の5倍なんだから終わるわけなくね?
2020/07/30(木) 20:46:30.08ID:BJ5lfdPya
ライダーと戦隊のどっちが終わるかというと戦隊が先に終わりそう
2020/07/30(木) 21:13:30.44ID:pqmb6zNJ0
仮面ライダーシリーズはこのままじゃ駄目だみたいな発言をしてるの
白倉一人だけだしな。
2020/07/30(木) 21:16:32.25ID:D4Ke+v+Fa
>>797
なんと5倍も差があるのか、今の子はロボよりベルトなんだな
2020/07/30(木) 21:43:04.97ID:ZPW2IsT20
ただ視聴率があまりに下がると予算などの面や枠の立ち位置が厳しくなるから
低くても絶対大丈夫ではないのも事実
2020/07/30(木) 23:07:10.81ID:o9tHJdp90
低いから局からは軽く見られたんだしな
しっかり5〜6%維持出来てれば報道に押しのけられはしなかっただろう
2020/07/31(金) 12:23:05.25ID:hM7quIQQd
5年連続100億割れ起こさない限りは終わらないと思う、ライダー
戦隊がその状況なのに終わらないの見るにね
2020/07/31(金) 20:58:57.49ID:mVehSZ0O0
打ち切ったところで代わりのコンテンツがないからな
メタルヒーローやめてライダーというのと状況が違う
2020/07/31(金) 22:36:32.91ID:+Bf28WDGa
>>799
一番の上司無視してそんな事言えるわけ無いだろ
2020/08/01(土) 03:09:08.56ID:D1/dlOYN0
戦隊はマジでヤバいだろうね
パワレン切られた、半年放送のウルトラマンに抜かれた、視聴率も不味いと
続ける理由がドンドンなくなってる
2020/08/01(土) 09:05:07.65ID:gpyYP3900
>>806
戦隊になにか動きがあるときはライダーに影響が出るだろうな
あと視聴率面に関してはライダーやプリキュアも余裕がないから
戦隊にとっては余計厳しいだろうな
2020/08/01(土) 10:00:06.08ID:UEcOdVLv0
それわざわざ言う必要あるか?
2020/08/01(土) 10:53:50.30ID:0RJTstUB0
フォーマットがあるぶんライダーより話がグダリにくいのに子供向けだから見ないって人が大半なのがもったいない
2020/08/01(土) 14:57:14.12ID:vw38uTc+0
ハズブロの下請けになってでも続くよ。
いやむしろそうなってほしい。
お金もコンテンツに対する愛情も、今の東映・バンダイより持ってそう。
2020/08/01(土) 15:05:03.95ID:tBkoouaYM
逆にパワーレンジャーをやってはどうだろう
2020/08/02(日) 16:25:11.37ID:y9VbWGNG0
リュウソウジャーの公式完全読本の丸山インタビュー読んでると、
戦隊シリーズが存続危機なんて絶対に信じられないね。

それくらいゆるみきってる。
2020/08/03(月) 00:24:26.65ID:lxF6M11hd
そりゃあんまネガティブなことは言えんでしょ、サラリーマンの建前
2020/08/03(月) 02:56:11.58ID:j6v8Qt4j0
バンダイの株主総会で「どんな手を使っても戦隊IPは残していきたい」
なんて発言が飛び出すんだから穏当とは思えんけどねぇ
815名無しより愛をこめて (ワッチョイW e7e7-x+f1 [60.238.177.38])
垢版 |
2020/08/04(火) 00:26:38.54ID:tbdKHrMD0
怪人は顔だけで後は使い回しの全身タイツ
ボスキャラはたった2人
敵組織のアジトは真っ暗なスタジオに水張るだけ

売上貢献度の低い敵組織は徹底した予算削減
視聴率不振で予算減らされたんだろうなキラメイ
2020/08/04(火) 02:02:46.54ID:fE1+4h/h0
映画でお金つかったからだと思ってた
817名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-FQJV [126.133.254.119])
垢版 |
2020/08/04(火) 03:57:39.86ID:+tTMLsDJr
>>792
日曜朝10時にドラえもんの映画を放送したのは将来的には日曜朝10時枠をアニメ枠にするための予行演習かも?

打倒プリチャン&ミュークルドリーミーで
2020/08/04(火) 07:01:46.32ID:8T180UVy0
>>815
声優に予算振ってるのでは?
2020/08/04(火) 08:46:23.42ID:Z1jsOaYpM
それだけちゃう、ヒーローも全身タイツやで
2020/08/04(火) 11:18:27.62ID:Ly/xNQvQ0
>>814
シリーズ存続に好意的な意見が優勢なのはプラス要素かもしれないけど
テコ入れは必要だよな
2020/08/04(火) 16:19:22.75ID:5txDJhj70
白倉が今の仮面ライダーの関係者について
「すっかり天下取ったような気になって天狗になっている」と発言したのが2018年。
仮面ライダーの危機感ということで、このスレでも話題になったけど、
よく考えたら、どうやって仮面ライダーで天下取った気になるんだろう。
ガンダムより売り上げ低いのに。
2020/08/04(火) 16:45:19.46ID:Wzyjlc5FM
ガンダムは種以降ヒット作がないからな
2020/08/04(火) 22:28:52.99ID:9lZCYvFGa
ガンダム自体数年前からまた宇宙世紀頼みになってるからね
2020/08/04(火) 23:03:55.74ID:O68E83KGM
宇宙世紀なんかじゃ若い子呼べないだろ
最近は0083みたいなヤツばっかり作ってるイメージ
2020/08/04(火) 23:13:10.73ID:Mo7FwuOuM
>>817
代理店事情で無理。
しかし、コロナがあったとは言え、昨年のジオウ&リュウソウジャー夏映画の時期にドラ、おっさんずラブの時期にクレしんがスライドはテレ朝的には狙っているのか。
あと、今日の火曜サプライズにぐらんぶると弱虫ペダルの宣伝で犬飼貴丈が出たが、関西では阪神VS巨人との関係で四日後の昼間に振り替え放送なので、KBSのビルド再放送とのバッティングを避けられた故に犬飼自身もホッとしているのでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況