X



仮面ライダーゼロワン/01 Part52【これがわたしの】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2020/04/29(水) 15:40:22.99
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2019年9月1日より放送開始の「仮面ライダーゼロワン」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1214726_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/summaries

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダーゼロワン/01 Part51【これがわたしの】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1587865108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しより愛をこめて (ニククエW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/29(水) 15:44:35.02ID:uMubasvi0NIKU
【キャスト】
仮面ライダーゼロワン/飛電或人:高橋文哉
https://a-light.jp/talent/takahashi-fumiya
仮面ライダーバルカン/不破諫:岡田龍太郎
http://kdash.jp/kdash/profile/archives/34
イズ:鶴嶋乃愛
http://catalog.oscarpro.co.jp/SpSearch/talent_detail/Talent/talent_search_result_list/1000012670/
仮面ライダーバルキリー/刃唯阿:井桁弘恵
http://www.box-corporation.com/hiroe_igeta
仮面ライダー迅/迅:中川大輔
https://www.mensnonno.jp/model/nakagawa/
仮面ライダー滅/滅:砂川脩弥
https://avex-management.jp/artists/actor/SUNASYU
福添准:児嶋一哉(アンジャッシュ)
http://www.p-jinriki.com/talent/un-jash/
シェスタ:成田愛純
https://innocence-pro.co.jp/
山下三造:佐伯新
http://www.ace-agent.net/saeki.html
天津垓:桜木那智
https://www.lespros.co.jp/artists/nachi/
飛電其雄:山本耕史
http://www.magnum1031.com/
飛電是之助:西岡徳馬
https://lineblog.me/nishioka_tokuma/
ナレーション:山寺宏一
http://across-ent.com/talent/men/koichi_yamadera.html
ザットの声:日高のり子
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%AB%98%E3%81%AE%E3%82%8A%E5%AD%90
飛電ゼロワンドライバー音声:メイナード・プラント、ブレイズ・プラント(MONKEY MAJIK)
https://www.monkeymajik.com/

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:高橋悠也、筧昌也、三条陸、高野水登
プロデューサー:井上千尋・水谷圭(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)
音楽:坂部剛
キャラクターデザイン:田嶋秀樹(石森プロ)、小林大祐(PLEX)
アクション監督:渡辺淳・宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
監督:杉原輝昭、中澤祥次郎、柴ア貴行、山口恭平、諸田敏、石田秀範、上堀内佳寿也
企画協力・監修:国立情報学研究所(NII)
撮影協力:産業技術総合研究所
制作:tv asahi、東映、ADK

【主題歌】
「REAL×EYEZ」
作詞:藤林聖子・西川貴教 作曲:J 編曲:J×Takanori Nishikawa and DJ'TEKINA//SOMETHING 歌:J×Takanori Nishikawa
3名無しより愛をこめて (ニククエW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/29(水) 15:45:28.81ID:uMubasvi0NIKU
3
4名無しより愛をこめて (ニククエW 139b-kM9c [125.207.31.78])
垢版 |
2020/04/29(水) 15:46:42.91ID:mRTdafsd0NIKU
エモワン
5名無しより愛をこめて (ニククエW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/29(水) 15:49:35.30ID:uMubasvi0NIKU
5
2020/04/29(水) 15:58:33.11ID:oXU/OG2O0NIKU
久しぶりに見たら不破やべーな
主人公置き去りじゃん
2020/04/29(水) 16:11:24.41ID:boqUypUf0NIKU
7
8名無しより愛をこめて (ニククエW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/29(水) 16:20:37.68ID:uMubasvi0NIKU
8
2020/04/29(水) 16:25:53.64ID:dud/F34BdNIKU
9
2020/04/29(水) 16:26:16.05ID:dud/F34BdNIKU
10
2020/04/29(水) 16:26:42.25ID:dud/F34BdNIKU
11
2020/04/29(水) 16:26:54.19ID:dud/F34BdNIKU
12
2020/04/29(水) 16:31:50.61ID:cNbKsWyn0NIKU
13
14名無しより愛をこめて (ニククエW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/29(水) 16:43:44.26ID:uMubasvi0NIKU
保守
2020/04/29(水) 17:02:56.43ID:+KDftwDa0NIKU
保守
2020/04/29(水) 18:44:20.70ID:boqUypUf0NIKU
16
17名無しより愛をこめて (ニククエW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:45:34.52ID:uMubasvi0NIKU
17
2020/04/29(水) 18:48:05.75ID:+KDftwDa0NIKU
保守
19名無しより愛をこめて (ニククエW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/29(水) 19:24:54.49ID:uMubasvi0NIKU
19
2020/04/29(水) 19:31:16.54ID:+KDftwDa0NIKU
保守
2020/04/29(水) 19:37:20.06ID:WWkIRWTIKNIKU
保守
2020/04/29(水) 19:43:50.93ID:eIQfH4JmdNIKU
保守は終わりでいいです
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてから、ここを使い始めてください

前スレ
仮面ライダーゼロワン/01 Part51【これがわたしの】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1587865108/
23名無しより愛をこめて (ニククエ Sd33-fZxa [49.98.56.247])
垢版 |
2020/04/29(水) 19:51:36.50ID:coGODKzOdNIKU
最終的には1000%社長も、飛電製作所にもザイアの部下にも突然ヒューマギアを必要だと掌返しされた住民にも追い込まれて無職化するんだろうな

再登場した頃には矢車になってそうだけど
2020/04/29(水) 19:58:19.79ID:/eC5jrh80NIKU
ヒューマギアが問題を起こした時の責任の所在と対応が問題なのに
ヒューマギアの善悪に話をすり替えてるのが姑息すぎる
2020/04/29(水) 20:06:52.48ID:oXU/OG2O0NIKU
1000%何回倒されてんだよ。
強化フォームのサンドバッグじゃねえか
26名無しより愛をこめて (ニククエ Sd33-fZxa [49.98.56.247])
垢版 |
2020/04/29(水) 20:10:01.76ID:coGODKzOdNIKU
>>24
ゼロワンキャラ全員(天津を除いて)
「全ては天津垓のせいなんだ」
2020/04/29(水) 20:24:01.98ID:e52mY+Hd0NIKU
>>23
ああ、確かに地獄兄弟化すれば使い道あるな。
カブトから時間も経っているし
時期も良いか。
28名無しより愛をこめて (ニククエ 7b8c-AsJD [175.177.41.149])
垢版 |
2020/04/29(水) 23:03:09.89ID:4Aotf/au0NIKU
いよいよ5月に突入しますが
ゼロワンの後番組、こんな状況で立ち上げ出来るんでしょうかねえ・・・
2020/04/29(水) 23:41:43.92ID:qpiC6c7A0NIKU
>>23
メイン登場人物全員一回は無職になるってなんなん
2020/04/30(木) 02:05:56.74ID:2mw5vSE20
今更だけど刃と迅(両方ともパっと見でジンって読める)
唯阿と不破(読みが似通ってる)
とか読みが被っちゃってるのが気になる
2020/04/30(木) 02:12:32.39ID:lUFgpNiIa
唯阿と不破はイズみたいにyou areとwho areとかに引っ掛けたネーミングっぽいし
32名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/30(木) 03:09:39.31ID:uWEk6f550
立て乙
2020/04/30(木) 06:19:50.86ID:z3ONbplV0
>>28
コロナの事は置いとくとして次作は人間讃歌かラブコメライダーでもいい気がして来た、今イチァイチャラブコメ流行ってるしライダーでもやろうぜ
人間と異種族イチャイチャさせようぜ
2020/04/30(木) 06:34:28.49ID:rwRfdLnF0
>>33
BPOからお咎め喰らう
2020/04/30(木) 07:06:25.60ID:3u2gX16nd
イズちゃんとイチャイチャしたいなあ
2020/04/30(木) 07:57:47.33ID:BfehT5Me0
浅井と縄田は動きと体格が似てる
2020/04/30(木) 07:57:55.28ID:BfehT5Me0
しかも同い年とか
2020/04/30(木) 07:59:16.56ID:uEjp68I20
ヒューマギアを描きたいのか
パロディやギャグを描きたいのかハッキリしろ?
なにがやりたいんだ?
2020/04/30(木) 08:10:45.16ID:lUFgpNiIa
年明けからはお仕事以外は焼きそばに付いてる紅生姜程度の扱いだと思う
2020/04/30(木) 08:45:04.90ID:/wTrMBsh0
>>38
ちいとも向けだろ
2020/04/30(木) 08:46:33.95ID:M7KLDmoir
お仕事紹介すら疑問符が浮かぶようなことばっかしてるし
2020/04/30(木) 08:50:17.79ID:clvJ0Ucq0
『特捜9 season3』が撮影休止で放映延期
https://www.tv-asahi.co.jp/tokusou9_03/news/0004/

5月中にライダー、戦隊、捜査一課も再放送になりそうだね
2020/04/30(木) 08:52:53.51ID:zlBFOkdO0
ゆあさんパンプスばっかなの、ヒール高くすると不破を越えちゃうからかな
2020/04/30(木) 09:08:23.20ID:svv1KQNC0
>>42
クウガとかのセレクション放送するってアナウンス有ったぞ
2020/04/30(木) 09:13:08.12ID:lUFgpNiIa
龍騎の合コンと北岡デート回と剣の鯛焼き名人とカブトの黒包丁回放送されねぇかな
2020/04/30(木) 09:16:27.99ID:16CpqBqud
>>24
今の段階ではヒューマギアは企業が作っている道具なんだしそこはキッパリと社長である或人にケジメつけて欲しかったな
消防士回みたいにヒューマギアも或人もヒューマギアも(政治家にも非もあるが)未熟だったからチェケラ側の非も認めた上でこれからどう付き合うか少しずつ変えていこうっていう感じじゃないのがな
2020/04/30(木) 09:37:58.68ID:Trl5xPWG0
クウガとか今と雰囲気違いすぎるけど大丈夫なんですかね
あと描写
2020/04/30(木) 09:42:05.71ID:i3jA9SNm0
アメイジングマイティ回あんまり覚えてないから見たいな
そこだけ見せられる今の子供達にはまったくアメイジングじゃ無いだろうが
2020/04/30(木) 09:50:31.39ID:/Sph4l8Wa
不破にやられて痛がってるのに、次の描写には普通に颯爽と歩いてどっかに歩いていく刃がなんかシュールだったわ
なんだこれってw
2020/04/30(木) 09:53:26.57ID:892Kn8QZ0
ライブ感です
2020/04/30(木) 09:58:08.05ID:a0XE7l12a
>>44
どこからの情報?
2020/04/30(木) 10:13:39.49ID:QajINUxnd
>>51
この前の日曜日のサンデーライブ


仮面ライダーゼロワンからのお知らせ

コロナウイルス感染予防の為、撮影が大変難しい状況になっております。
その為、5月31日からは仮面ライダーゼロワンの放送をお休みし、
「令和に見る平成仮面ライダー」と題し、以下のラインナップを放送します。

5/31 仮面ライダークウガ 34話 戦慄
6/7 仮面ライダークウガ 35話 愛憎
6/14 仮面ライダー龍騎 44話 ガラスの幸福
6/21 仮面ライダー鎧武 43話 バロン 究極の変身!
6/28 仮面ライダービルド 21話 ハザードは止まらない
2020/04/30(木) 10:17:46.84ID:/wTrMBsh0
いきなりクライマックスやんけ
2020/04/30(木) 10:22:53.34ID:i3jA9SNm0
龍騎のセレクションに救いがねえ
こんな時期なんだし北岡の元カノ話とかでも良かったのよ
2020/04/30(木) 10:31:05.11ID:76FzKFd/0
あと4週分は撮影済みって事ですかい
2020/04/30(木) 10:34:08.90ID:V5GmLoEkM
>>52
デマ臭い
そんな情報がTwitterに流れていないのはおかしい
2020/04/30(木) 10:43:32.80ID:0VBIs+PQF
>>40
開始当初から『令和の1号ライダーは子供番組の枠を超え、全世代対応ドラマへと飛翔する』って言っちゃっているんだけどね
気持ちだけ先行しちゃっている感じ
2020/04/30(木) 10:45:07.00ID:vRQBVnfWM
イズがシンギュラリティ前後でどう違うか説明できる奴おる?
2020/04/30(木) 10:47:20.00ID:QajINUxnd
>>56
デマなのか
サンデーライブスレとプリキュアスレで見たから貼っちまった
みんな忘れて下さい
2020/04/30(木) 10:47:41.69ID:HWieIP+D0
>>56
普通に誰かがバレスレに書いた大喜利かなんかだぞ
2020/04/30(木) 10:50:54.61ID:iiAF38JF0
ゼロワンはYouTubeでは人気あるよ
不破に真実話すシーンにexcite流した動画が1日で20万再生行ったくらいだし
2020/04/30(木) 11:05:26.95ID:lcQQjTSI0
ゼロワンの最終形態の名前予想でもしよう
2020/04/30(木) 11:06:15.89ID:lUFgpNiIa
>>58
わかんねぇだろ?俺もわかん(ry

唯阿が酷過ぎるだけでイズも結構持て余してるよな。いつものやりとり繰り返すか可愛い動きするか雑に敵に狙われてヒロイン感出すかだし
2020/04/30(木) 11:21:31.24ID:LNy4uQAC0
>>62
・リアライズ
・ゴッドホッパー
なんかあったっけ
2020/04/30(木) 11:21:36.78ID:eaS0y1YR0
イズはー…うーん…かわいい!
2020/04/30(木) 11:39:18.19ID:3u2gX16nd
ぼくもイズちゃんがほしい
67名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-49hC [126.35.73.229])
垢版 |
2020/04/30(木) 11:59:46.21ID:/9rB4yi1p
後半怒濤の巻き返しで名作になってほしい
2020/04/30(木) 12:08:04.07ID:HbLWqLKy0
イズは淡々とした口調からガラッと変えてくるもんだと思ってたけどまさか
シンギュラったぞ!って説明セリフだけで済ませて終わりとは思わんかった
2020/04/30(木) 12:11:12.04ID:eaS0y1YR0
むしろもう終盤だぞ
2020/04/30(木) 12:15:16.52ID:QIzmO0LYp
最終日だけ〆れば名作説
2020/04/30(木) 12:32:15.68ID:a0XE7l12a
>>56
デマだろうな
2020/04/30(木) 12:38:13.03ID:jprH9NnIa
ゆあさん滅亡迅雷にスカウトされてたが滅とか魔改造されまくったりしないだろうか
アークが喜ぶとか言われたらチョロそうだし
2020/04/30(木) 12:48:34.64ID:LNy4uQAC0
>>69
もう半分以上終わっていると考えたら不安で仕方ない
2020/04/30(木) 12:52:33.51ID:ArRHqTtir
去年の今頃は響鬼編だって聞いて驚いたわ
トリニティ以降って終盤のイメージだもん
ゼロワンはまだまだエンジンかかりきってないというか
2020/04/30(木) 12:53:23.96ID:tsJxI9lf0
作品の1/3を45歳との不毛な戦いに浪費したという事実
2020/04/30(木) 12:54:06.02ID:rFZytYf1a
>>72
唯阿さんのマッドサイエンティストモードとか是非見たいそうwww
77名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/30(木) 12:59:16.40ID:uWEk6f550
>>75
誰得すぎる
78名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/30(木) 13:09:42.89ID:w8qV/Cg00
>>75
まぁ3分の1を同じ敵との戦いに使うのはまだ許せるとして、その戦いが不毛なのがねぇ
ボスである天津が軽々しく出てくるしそもそもZAIAとのライダーバトル自体が世界観的に無意味なのがな...
2020/04/30(木) 13:12:02.34ID:1zUSfzkB0
エボルトクロノスも同じくらいの期間戦ってはいたけどまだ見れたもんなぁ
2020/04/30(木) 13:13:14.43ID:G8wiGbY/d
最近の天津はバイキンマンみたい
2020/04/30(木) 13:14:07.01ID:a0XE7l12a
今のノリのままで放送休止になったら視聴者が荒れそう
2020/04/30(木) 13:16:00.69ID:tsJxI9lf0
人類を滅ぼそうしてたアークと滅亡迅雷
アークと滅亡迅雷を利用して飛電に嫌がらせしてた天津

全ての元凶といえば悪役っぽく聞こえるが別に世界征服とかを目論むわけでもないヒューマギアに嫌がらせしたいだけの火事場泥棒でしかないから悪役としてはスケールダウンもいいところでな
2020/04/30(木) 13:16:34.70ID:zaHRotrd0
>>80
最後まで貫くなら認めてやろう
途中から放棄するならダメだね
2020/04/30(木) 13:17:49.94ID:4K6Wsuuwa
>>77
大森が満足しとるやん
2020/04/30(木) 13:18:18.65ID:n4wnRfia0
>>80
ばいきんまんに失礼だろ
2020/04/30(木) 13:19:23.42ID:5hgOcUxd0
>>80
爆発四散してくれる怪人の大切さがよく分かった1ヶ月だったな
87名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b7b-09Ge [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/30(木) 13:20:15.97ID:+iqh4KVQ0
今の状況本編もその後のVシネも撮れないのは分かってるんだけど、不破の本当の過去を少しでも知りたいわ
じゃないと不破が夢だけをもつ謎の人物のまま終わってしまう
2020/04/30(木) 13:23:42.20ID:OSZxl9I10
>>86
暗殺ちゃんはいい仕事してたな
2020/04/30(木) 13:24:57.41ID:MUo3votF0
暗殺ちゃんの成長とかうまく描けていたのに
話が進むと極端に誇張されたヒューマギアしかでてこんの?
2020/04/30(木) 13:25:59.93ID:tsJxI9lf0
実はお前は作られたクローン人間で過去とか思い出は全部嘘なんだよ!ってんならまだしも
トラウマの部分は嘘だけど別に何か取り返しのつかない事をしたわけでもなけりゃ何が残酷な真実が待ち構えてる訳でも無かったからなぁ
91名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/30(木) 13:28:24.77ID:w8qV/Cg00
>>82
あれでも昔はAIによる人類の進化とか仮面ライダーの新たな神話とかちゃんとした目的があったんだよ
今はその設定すら無かったかのようにただの嫌がらせ野郎になりさがった
敵の方から勝手にスケールダウンしてくんだから笑うね
2020/04/30(木) 13:29:31.76ID:MUo3votF0
ヒューマギア企業の社長室がね
飛電製作所のダンボール置いてあるところより
狭いとかあるの?
2020/04/30(木) 13:30:33.78ID:OSZxl9I10
>>91
おまえらのせいじゃん
2020/04/30(木) 13:36:12.98ID:fwUQ/QIY0
何言ってんだコイツ
2020/04/30(木) 13:37:54.20ID:tsJxI9lf0
というか五番勝負のころから45歳はその場その場で適当な事言ってて嫌がらせしたい以上のものは感じなかったけどな
裁判回でザイアのシナリオはクライマックスを迎えるとか言ってたら無関係な婚活でエンジに飛電の倒し方尋ね始て騙されたり、結局或人にメタクラ持たせる必要とか無かったし隠し撮りも使わねぇし
2020/04/30(木) 13:53:02.97ID:VHCFg6jm0
45歳は飛電のジジイと何か確執あったような雰囲気だったのに
もうそんなの欠片も残ってない
2020/04/30(木) 13:53:32.05ID:MUo3votF0
>>96
突然セリフで喋って回収される可能性が
ワンちゃんあるんやで
2020/04/30(木) 13:59:01.11ID:1zUSfzkB0
ヒューマギアが複数社の合同事業だった設定もすでに形骸化してるしな
2020/04/30(木) 14:00:24.97ID:eaS0y1YR0
あの人を超えたかっただけなのに…(シュワシュワシュワ
2020/04/30(木) 14:01:36.31ID:ZinIxdueF
>>61
それってゼロワンが人気というよりエクセイドの幻影を追っている人が盛り上がっているだけでは
いまだに1000%とか劣化クロトとか言われているし
2020/04/30(木) 14:02:12.54ID:LNy4uQAC0
>>98
或人がすんなりヒューマギア作成の事業立ち上げられてるから
やっぱ飛電以外にもヒューマギア作ってる会社はあるのでは
2020/04/30(木) 14:05:27.85ID:h7sPIwvF0
変身音もゲンムと被ってるからな

デンジャラスゾンビ! デーレーレーレー
デーレーレーレー パーフェクトライズ!When the five horns cross
2020/04/30(木) 14:06:56.26ID:dVyH58jd0
極端な性格のヒューマギアもラーニングで
極端さを極力減らすとかの設定いれとけよ

誇張したヒューマギアで笑いを取りに行きたいなら別だが
2020/04/30(木) 14:10:30.98ID:fwUQ/QIY0
>>101
あの会社現状作成までしてんの?まだ復旧とか修理とかの段階だろ流石に
2020/04/30(木) 14:16:40.62ID:LNy4uQAC0
>>103
ラブチャンのテニス千本ノックは多分ギャグじゃないw
2020/04/30(木) 14:18:28.13ID:tsJxI9lf0
飛電製作所というかヒューマギア保護団体にでも改名した方がいいんじゃねぇかなって
2020/04/30(木) 14:19:01.56ID:rqwScDm4a
1000%が実はデイブレイクを生き延びたウィルで、是之助との写真も戸籍も捏造とか
2020/04/30(木) 14:20:06.42ID:eaS0y1YR0
>>106
ネットでめっちゃ叩かれてそう
2020/04/30(木) 14:24:10.73ID:rqwScDm4a
>>106
リコールに応じないと当人どころか人類全体に危険が及ぶおそれがあるようなものを勝手に保護したり再起動する(しかも夢があれば暴走しないなんて妄言付き)とか、危険団体としてしか見られない
ヘリでも使って爆発物落とせばそれで一発なのに何故やらないのか
2020/04/30(木) 14:24:45.16ID:LNy4uQAC0
>>106
そういやヒューマギア自体がゼツメライズしそうなのは今後の伏線なのかなあ
何かはあるよね
たぶん
2020/04/30(木) 14:27:22.95ID:tsJxI9lf0
>>109
つーかやってる事はまんま過激派保護団体とか病みブローカーやし飛電製作所
45歳が悪いからセーフみたいな感じで押し通そうとしてるけど
112名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/30(木) 14:30:25.52ID:w8qV/Cg00
>>95
要は製作陣内で未だにキャラや設定すら固まってなくてブレブレになったって事じゃん
その結果ただの嫌がらせ野郎になり下がった様にしか見えないから悲しいなぁって事よ
2020/04/30(木) 14:31:39.16ID:QIzmO0LYp
特許は持ってるからジョブズの孫がアップルから離れてiponeの修理会社やってるような感じ
2020/04/30(木) 14:36:08.02ID:i3jA9SNm0
なんてこったライダーの2号3号が無職だなんて
ってライダーでは普通のことだな
2020/04/30(木) 14:41:13.00ID:OSZxl9I10
>>98
亡がZAIA製っぽい
2020/04/30(木) 14:46:16.58ID:twDQjgw1K
>>79
チートな敵にどうやって勝つか主人公達が試行錯誤して奮闘してたからだろうな
ゼロワンは行き当たりばったりでいつの間にか解決してるって感じがしてなぁ
117名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/30(木) 14:53:16.07ID:w8qV/Cg00
>>111
依頼が無くても勝手に再起動して以前の契約者(リコール品なのでとっくに契約破棄)に送り返すのは恐すぎる...
要らないと言われたら「夢を持て!」でゴリ押してくるのも恐い
2020/04/30(木) 14:54:13.40ID:Trl5xPWG0
ボコされ続けるクロノスもボコし続けるエボルトも中々見ててキツかったけどな
サウザーはこれでまだ中ボスポジなのがね
2020/04/30(木) 14:55:57.20ID:OSZxl9I10
はいはいエグゼビルドは良かったねー
2020/04/30(木) 14:57:48.81ID:QIzmO0LYp
ポーズ→無敵→リセット→セーブ→ウィルス→抗体→撃破!

ジャッキン→ジャッキン→ジャッキン→ジャッキン→ジャッキン→メタルクラスタ→メタルクラスタ→ランページ→ランページ→ホーネット→辞表!

で合ってるっけ
2020/04/30(木) 15:01:25.53ID:twDQjgw1K
ZAIAスペック暴走したら本社から切られて1000%まで無職にならないだろうな
そこがちょっと気になってる
2020/04/30(木) 15:02:46.17ID:OSZxl9I10
>>94
だってそうじゃん
お前らが文句ばっかいうから脚本変えざるを得なくなったんじゃねーの
2020/04/30(木) 15:05:23.70ID:tsJxI9lf0
ジャッキング×4→互角→メタクラで自殺点→ジャッキング動物園→バッタ剣→棒立ち→不破さん!?→リンチ→ランページ→メタクラ→メタクラ、バーニング、→ランページ→ランページ、蜂→辞表
2020/04/30(木) 15:07:54.71ID:QIzmO0LYp
>>123
あり
意外と健闘してるな
2020/04/30(木) 15:10:44.63ID:wfp/2A6Ba
>>121
もう1000%もお仕事も無いんだよ…ハァー
2020/04/30(木) 15:11:44.41ID:OSZxl9I10
コロナがラスボスだったか
2020/04/30(木) 15:18:15.79ID:5XWoEnBWd
>>119
うん良かった
2020/04/30(木) 15:18:56.99ID:fwUQ/QIY0
>>122
お前は本当は30話超えた現在でも製作陣としては天津無双がやりたかった、とでも言いたいのか?
脚本の不出来具合を視聴者に転嫁させんなよ
2020/04/30(木) 15:24:56.12ID:OSZxl9I10
>>128
勝ち負けの話じゃないんだが
目的とかの話じゃん
2020/04/30(木) 15:26:17.04ID:QIzmO0LYp
エグゼイドは神無双に見えて厚生省が仕事しててそこで展開変化させたりしてるからな
ゼロワンはエイムズがいつの間にかZAIAの私設部隊になっちゃってるのが構成的に痛い
同じ敵と何度も戦うのはキャラや勝敗をうまくやれば温故知新で販促にも繋げられたと思うけど
2020/04/30(木) 15:32:09.62ID:OSZxl9I10
>>123
滅が抜けてない?
あと不破さんもっとぼこられてた気が
2020/04/30(木) 15:35:10.83ID:3u2gX16nd
>>114
言うほど仮面ライダーに無職多くないし
不破さんは飛電製作所に雇われてるから無職ではない
しかし、或人は不破さんにちゃんとお給料を払えてるのかな?
2020/04/30(木) 15:36:43.19ID:tsJxI9lf0
特許あるんならヒューマギアに使われてる技術使われるだけで金は入って来るしなぁ
そうそう金には困らないと思う
2020/04/30(木) 15:45:42.45ID:OSZxl9I10
昭和の頃は大学生が多かった
平成はいついたところでバイトしたりライダーが仕事だったり
135名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/30(木) 15:48:17.92ID:w8qV/Cg00
>>129
でも当時そこに文句いう人は少なかったような気がする...
そもそも視聴者からの意見受け入れの結果適当に1000%ボコッときゃいいや〜ってなるならそれはそれでどうなんだっていう
2020/04/30(木) 15:53:36.74ID:eC9QHjxQd
五代は冒険野郎な印象が強いけど大学生なんだっけ
2020/04/30(木) 15:57:11.68ID:tsJxI9lf0
24歳やし城南大学出身って設定があるだけで大学生ではないよ
2020/04/30(木) 15:59:24.06ID:fwUQ/QIY0
>>129
じゃあそのデカい目的を達成させようとするためにはどうしたらいいんだよ、勝たせるか暗躍させるしかないだろ
主人公の復活、仲間の覚醒、敵対していた仲間の改心、この4週既定路線でここまで詰め込んで更に敵のスケールアップまで混ぜるとか無茶だろ、やるとしたら「野望は大きくなっていくのに負け続ける中ボス」っていう今以上に惨めなキャラができるだけだそ

それにそもそも天津はお仕事勝負中盤から言ってることとやってることがちぐはぐな小物だってことはわかってきてたのに、新章入ってからスケールダウンしたのは俺らが批判したからだって成立しないだろ
2020/04/30(木) 16:05:22.40ID:eC9QHjxQd
>>137
普通に壁登ったりとかしてたからまだ学生な印象だったw
ありがとう
2020/04/30(木) 16:17:31.13ID:4zVp3dcB0
>>138
>主人公の復活、仲間の覚醒、敵対していた仲間の改心

既定路線なら不出来ってことじゃないんじゃない
今そっちのターンってことで
2020/04/30(木) 16:20:15.85ID:iiAF38JF0
>>137
野獣先輩と同い年だったんだ
2020/04/30(木) 16:26:19.91ID:4zVp3dcB0
あーなんかわかったぞ
4月になってから「不利になったら深追いせずに撤退」というのがなくなったんだ
2020/04/30(木) 16:34:12.20ID:jmUaor2oM
ゼアにイズに特許
重要なのは全部貰い物だな
2020/04/30(木) 16:52:09.18ID:eaS0y1YR0
ワーイおじいちゃん最高!
2020/04/30(木) 16:54:11.17ID:4zVp3dcB0
今ある建物も古い工場だし…
2020/04/30(木) 16:54:13.88ID:mJpBtw5+a
でも本当に欲しかったのは笑いのセンスなんだ
2020/04/30(木) 16:57:55.69ID:rjtzB3lv0
オーズの最終回で世界を変えるためにライダー以外の力が必要なんだってやってたけど
ゼロワンは中盤でもうその状態になってるんだな
2020/04/30(木) 17:01:12.91ID:tsJxI9lf0
テーマどうこうじゃなくてフォーマットがおかしくてライダーが要らなくなってるだけだと思う
2020/04/30(木) 17:01:15.16ID:fwUQ/QIY0
>>140
やろうとしてることはええんよ、実際出てくるものが酷いだけで
2020/04/30(木) 17:08:16.52ID:eC9QHjxQd
唯阿さん離反をギャグにするのはどうなのと思った
これがわたしの辞表だってライダーキックの時とかでも良かったのでは…
2020/04/30(木) 17:13:10.72ID:4zVp3dcB0
あれくらいやらんとへこんでくれない
2020/04/30(木) 17:15:44.31ID:F1HBmLMI0
ライダーより井桁を見たいだろ。最高にいいシーンだった。
2020/04/30(木) 17:24:54.23ID:4zVp3dcB0
ライダーよりも美人にしばかれたいですね分かります
2020/04/30(木) 17:27:21.13ID:mJpBtw5+a
女の子のDVをご褒美に思う層が一定数いるから
155名無しより愛をこめて (スププ Sd33-fZxa [49.98.57.20])
垢版 |
2020/04/30(木) 17:35:07.89ID:0gzCiyJXd
>>121
デルモ関連で突然ヒューマギアに良い意味で住民に注目されたしな
ザイアスペックが暴走してる今の段階で住民投票を飛電製作所側から持ち込んで、アークの元凶である事をばらしたり女であることを利用してユアが頭にチップを入れられてるとすれば同情票としてだいぶ有利になるしな
2020/04/30(木) 17:41:18.89ID:CF5xj5Wr0
とりあえず剥き身にはされると思う
連敗続きもそれくらいやらんと堪えてくれないから
一辺心折れてくれないと次のフェーズに移れないでしょ

>>154
毎回なぜかバルキリーにだけつっかかってきてわざと負けるサウザー?
2020/04/30(木) 17:48:45.44ID:rqwScDm4a
>>155
1000%の悪事は誰にも認識されないからなぁ…
2020/04/30(木) 17:58:18.74ID:44WIsqNj0
ゼロワン観てるといたるところで製作費のさ少なさを感じるけど、
2話で一体の怪人さえもう無理なのか
2020/04/30(木) 18:14:20.98ID:CF5xj5Wr0
一応幹部怪人枠にいた人が辞表パンチしちゃいましてね
160名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-49hC [126.35.73.229])
垢版 |
2020/04/30(木) 18:58:30.75ID:/9rB4yi1p
令和1号として恥じない作品になってほしいね
ゼロワン君には
2020/04/30(木) 18:59:45.58ID:KC6UddrdK
スカッとジャパンのツダカンみたいだな
2020/04/30(木) 19:00:43.41ID:h7sPIwvF0
もう既にお仕事五番勝負という汚点付いちゃってるんだよなぁ
2020/04/30(木) 19:07:01.83ID:76FzKFd/0
1000%との20話分間近の塩試合の内容が大体汚点
2020/04/30(木) 19:14:19.58ID:h5DV/II9a
>>160
あんまこういう事言うのアレだけど恥じないってより恥しかないよね今の状態は
2020/04/30(木) 19:15:02.95ID:CF5xj5Wr0
まとめてみた人は面白いって言ってる>お仕事勝負
2020/04/30(木) 19:19:12.94ID:QIzmO0LYp
まとめて見たら印象変わるのはあるんだよな
エグゼイドの後半は毎週よかったと思ってたけど
まとめて見返したらちょっとどんでん返しくどかったし
167名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b7b-09Ge [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/30(木) 19:21:28.17ID:+iqh4KVQ0
>>166
ビルドは一気見したら面白かったけど
リアルタイムでみるのはきついと思った
2020/04/30(木) 19:27:34.73ID:tsJxI9lf0
まとめて見ようが変わらんやろ
だってキャラの株が上がる要素がそもそも少ねぇんだもん
2020/04/30(木) 19:30:22.64ID:CF5xj5Wr0
まとめて見たの?
2020/04/30(木) 19:30:25.84ID:iiAF38JF0
555とかキバとか当時ボロクソに叩かれた作品が今じゃ名作扱いだし10年経てば許される
2020/04/30(木) 19:33:46.36ID:Apk4ThlH0
最近マンモス見て無いな
あのイグアナでもOPには出てたのに
2020/04/30(木) 19:36:04.19ID:kyyhzAzk0
まじかよ555叩かれてたのかよ
当時はネット見てなかったからなあ
2020/04/30(木) 19:38:48.83ID:J3Vl1VM1r
まとめて見たら混乱すると思う
2020/04/30(木) 19:40:27.16ID:eaS0y1YR0
マンモスが裏切ってタイムジャッカー側に!
2020/04/30(木) 19:40:43.47ID:QIzmO0LYp
TTFC入ってればまとめて見れるな
2020/04/30(木) 19:41:46.56ID:tsJxI9lf0
タイムマジーンくんも撮影開始前に全モーション作り終えなきゃいけなかったらしいし
2020/04/30(木) 19:46:09.06ID:h7sPIwvF0
555とキバはドラマ性で言ったらゼロワンとは比べ物にならんよ
2020/04/30(木) 19:48:45.35ID:WKH1FxPoa
>>172
555って叩かれたは叩かれたけど剣やキバみたいに叩かれたわけじゃないな
なんなら叩かれてない部類だけどガイジに嫌われてるからなぁ
179名無しより愛をこめて (ワッチョイ 094b-ur4w [110.2.217.52])
垢版 |
2020/04/30(木) 19:49:35.35ID:0Me7Hts20
「特捜9」もネタ切れで過去作品の放送かぁあと2回でネタ切れの「ヒーロー・タイム」
はどうするんやろ夏と冬の上映作品やるのかDVDのみで販売した作品をやるのだろうか
個人的にはCGのない時代の大野剣友会の技闘がみられる昭和ライダー傑作選が観たい
2020/04/30(木) 19:51:06.24ID:rwRfdLnF0
>>179
かなりのおっさん?
2020/04/30(木) 19:56:07.42ID:BCO0KLh50
1000%が社長室で計画語り
20分ぐらいかけたら見直す。
2020/04/30(木) 20:02:34.17ID:44WIsqNj0
>>179
時間ないからカメラまわしてるんで適当に戦ってくださいの振り付けしないグダグダアクションやん
183名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/30(木) 20:12:20.01ID:w8qV/Cg00
>>181
それがプロジェクトサウザーなのでは?
とか思ってたらまさかのほぼ第一章総集編で亡の話に近かったのはね...後編はいつになるやらだし
12年以上前の物語の核心(ゼア&アーク、是之助&天津関連)に全然話が回らないのも物語が進んでない感じする原因かなぁと思う
2020/04/30(木) 20:18:33.59ID:pGFWN/y90
>>164
そこまでボロクソに言うのになぜ視てるの?
何かしら楽しいから視るんでしょ?
2020/04/30(木) 20:20:08.38ID:rqwScDm4a
そりゃアクションはいいからね
あとはここまでメチャクチャでグダグダな話をどうやってまとめるのか興味があるとか
2020/04/30(木) 20:24:05.23ID:QVx/3G0N0
ゼロワンは放送休止なし?
2020/04/30(木) 20:26:53.43ID:CF5xj5Wr0
>>183
プロジェクトサウザー
雷のあれでなんでアークが復活したのかもやるかな
2020/04/30(木) 20:30:40.98ID:tsJxI9lf0
本編裏のサウザー製作日記だからなぁプロジェクトサウザー
その過程でなにかしらの過去が明かされれば御の字くらい
2020/04/30(木) 21:10:05.05ID:8XEmVp+S0
>>168
まとめ見でキャラが情緒不安定過ぎないか?という意見や或人や1000%の考え方が理解出来ないという感想はあったな
まあこればっかりはリアルタイムでも言われていたし脚本の好み苦手もあるんだろうけど
2020/04/30(木) 21:14:16.22ID:nZTLNeGed
>>185
無茶苦茶過ぎて楽しいよねぇ
2020/04/30(木) 21:21:56.83ID:lKq596UQ0
もしかして変身組で1000%の次に高給取りなのはAIMS隊員か?
2020/04/30(木) 22:36:45.32ID:n4egUsHNd
アークゼロの声は若本規夫
2020/04/30(木) 23:59:37.59ID:8XEmVp+S0
>>188
本来本編で入れなきゃいけない内容だとおもうけどな
特に亡周辺の話
本編だけ見ていると結構訳が分からないことになっている
194名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/01(金) 01:05:57.10ID:JS941peZ0
>>193
本編でやるには尺不足になると判断されたんだろうな
メインであるお仕事紹介を削るわけにはいかないんだ!
2020/05/01(金) 01:07:41.44ID:+LyQUEgx0
種明かしだからじゃないの
2020/05/01(金) 01:43:19.58ID:r/aRJKcb0
>>194
お仕事紹介はもう諦めろや!
2020/05/01(金) 01:48:37.50ID:XMV7UgbO0
>>196
あんな散々な評判なのに5番勝負をいい収穫になったとかほざいてる奴がトップなんだぞ?
懲りるわけないだろ
2020/05/01(金) 02:09:34.55ID:P5AKeq8/0
他所とコラボしてるから辞めるわけにはいかないのよな
ここまでくると大森より上の人間が主導でやってんじゃないのか
199名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3105-1UOG [58.3.221.13])
垢版 |
2020/05/01(金) 03:43:37.01ID:/GHx5tyR0
>>197
本心ではどう思ってるか分からないが放送中の作品に対して失敗だったとか言わなくないか?
200名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/01(金) 03:46:50.67ID:eRiWqlS/0
大森は責任取れ
2020/05/01(金) 06:03:03.20ID:Y52AoHtz0
買収関連は住民投票で飛電が勝てば手を引きましょう→チェケラがやらかして飛電敗北、失望売りに便乗して買収成功で済むんだから第5戦だけでよかったんだよな
アークマギア対策やレイダー、メタクラ関連は五番勝負に織り込む必要無かったんだし
天津が堂々とやってた汚い真似もジャッカルレイダーに変身して素性隠した唯阿にやらせとけばここまで株下げなかっただろうに
2020/05/01(金) 06:11:42.31ID:5k9OB8t+0
だって大森の「強くてカッコイイ悪役・天津垓」を早い回から出して長期間見せたい欲望のためのお仕事五番勝負だし
2020/05/01(金) 07:30:17.98ID:r/aRJKcb0
そも根本的な意味でライダーはプリキュアとは違うだろうに…
2020/05/01(金) 07:48:28.71ID:pPDbB6mbr
>>199
暗殺ちゃん退場させたのは失敗だったとか平気で言う奴だけどな
2020/05/01(金) 08:01:16.26ID:11QyOcfp0
視聴率がダダ下がりしたわけでもないので失敗とは言えないんじゃね
ランペイジ売れてるし
2020/05/01(金) 08:07:22.00ID:UqjWZdH6a
5番勝負の尺をそのまま滅亡迅雷編を煮詰めるだけで全然面白くなってただろうにな
その後天津出しても全然今の展開に間に合ってるじゃん
2020/05/01(金) 08:11:48.41ID:68CZEMBD0
3戦目まではまぁ作中キャラ視点では良いとしよう
裁判回でアークの事をバラされても呑気にお仕事勝負やってんのは流石に理解できない

話が面白い面白くない以前に13話使ったせいで或人が悪い意味でキャラが固定されちまったと思う
2020/05/01(金) 08:34:06.87ID:/aU2r3CGd
そしてチェケラは悪くない!でトドメ
2020/05/01(金) 08:56:13.05ID:pI81Nfk9r
何するんですかやめてください!の決め台詞もそこら辺で固まった感ある
210名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7b2d-8hly [223.134.173.144])
垢版 |
2020/05/01(金) 08:57:43.70ID:aQjRWUve0
ゆっくり滅亡迅雷して行ってくれ。その頃には別の娯楽にお子ら夢中かも。
遊戯園で誰も乗らなくなった遊具がぐるぐる回ってるみたいにならない事をいのるよ。
今週とかも見てあの熱い特撮好きだしさ。
211名無しより愛をこめて (ワッチョイW e11b-4AVG [114.173.162.92])
垢版 |
2020/05/01(金) 09:04:07.94ID:w0WWkxQu0
>>170
ファイズ やキバは人を選ぶストーリーだったけど、登場人物のキャラクター性がちゃんと生きてたから。
今のゼロワンにはストーリーは愚か全キャラクターに魅力がないから無理よ
2020/05/01(金) 09:11:49.98ID:KJex7/ND0
天津はお仕事勝負なんてしかけないで裏でチラチラ顔見せしといてバーンと飛電はZAIAの物になりましたって出てきてくれた方が良かったかも
後からだから言えることだけど
2020/05/01(金) 09:12:06.97ID:Y52AoHtz0
>>207
或人の劣勢もライダーバトルに並行して1000%と迅の両サイドから現実見えてない理想論の綻びを突かれて苦悩するとかだったらまだ共感得られたかもな
そしてその後悩みに悩んだ末に自分なりの答えを出して1000%撃破したら不破の方が主人公とか言われずに済んだろうに
2020/05/01(金) 09:13:38.05ID:cCLj8kZc0
お仕事勝負というギャグ回いれたかったんだろ
2020/05/01(金) 09:16:56.24ID:H7WDTS0ad
>>207
お仕事勝負や紹介と抱き合わせで登場人物の重要な掘り下げや展開を進めるせいで中途半端になって魅力が薄くなったと思う
2020/05/01(金) 09:20:17.54ID:68CZEMBD0
或人のヒューマギアはパートナーって理想やらヒューマギアを肯定するのは別に否定しないんだけどね。便利やし凄いのも事実だし
ただ、それなら問題点を直視して解決するのが理想への道なんじゃないのって思うだけで

まぁヒューマギアにも夢を持つ権利があるとか言い始めて本格的に共感できなくなったが
2020/05/01(金) 09:27:25.17ID:oqjP5kztd
権利と義務はセットだけど夢を持ったヒューマギアは
世界や社会に対して何をしなければならないかが見えてこない
作品としては上位種として人間駆逐する方向に持っていきたいわけではないんだろ?
2020/05/01(金) 09:39:57.36ID:11QyOcfp0
OPナレーションに不穏な場面があるからなぁ
2020/05/01(金) 10:00:38.58ID:B6XEx/Qv0
ヒューマギアを直接お届けして
クレームへの対応はスルー

ここがおかしい
2020/05/01(金) 10:04:28.76ID:B5vdcxSca
もしかすると、大森のやりたいようにやらせてみてどれだけ酷いものになるか試してたりして
2020/05/01(金) 10:05:47.85ID:75yiEGxm0
話しぶった切って申し訳ありません。
東映特撮FCのスレってありますか?
今日登録したけど、別の端末はワンプラス未登録って
出て見れません。
どなたか、ご教示お願いします。
2020/05/01(金) 10:15:18.15ID:bNoKXX4sr
追加登録が必要ってことじゃないの?
追加料金かかるのかは知らんけど
2020/05/01(金) 10:20:44.90ID:75yiEGxm0
追加登録の画面とかないんですよね。
ありがとうございます。
もう少し検索してみます。
2020/05/01(金) 10:30:18.24ID:bNoKXX4sr
ちょっと調べてみたけど
バンダイナムコIDとの連繋みたいだねプラスワンってやつ
東映特撮の有料アカウントとバンナムIDを紐付けしないと別端末で視聴出来ないようだ
2020/05/01(金) 10:45:37.83ID:l7NjE5RG0
滅亡迅雷倒すところまでは最高に面白かったんだけどなー。
お仕事勝負でサウザー無双が始まって、いままでのシャイニングアサルトホッパーはなんだったんだ
っていうぐらいボコられて、
3章は、あのサウザーが、ラッシングチーターとか普通のゼロワンに負けるとか強さがおかしくない?
毎回サウザーぼろぼろになって、逃げるし・・。しっかりとどめ刺しておこうぜ。
イガヅチを一話で終わりにした時は、すごいもんだなと関心したけど、いまはサウザーの
茶番ばっかりで飽きてきた。
226名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-hMw8 [60.93.105.183])
垢版 |
2020/05/01(金) 10:53:10.27ID:kQIywkuJ0
仮面ライダーなんてアクションがよければ別に問題ない

AI関係の深い話が見たいならデトロイトやれって話
227名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-hMw8 [60.93.105.183])
垢版 |
2020/05/01(金) 10:55:15.44ID:kQIywkuJ0
仮面ライダーなんてそんな程度

だから子供が見るものなんだぞ
2020/05/01(金) 10:55:18.84ID:lejn66QEp
雷1話退場含む滅亡迅雷編のスピードはジオウの未来ライダー編みたいな情報圧縮の脚本技術極まってきたなと思ってたわ
2020/05/01(金) 11:06:28.83ID:68CZEMBD0
雷のとこは普通に不破さんが雑だったけどな
弟の方も後に再登場したとはいえいきなりフェードアウトしたし
2020/05/01(金) 11:10:37.52ID:g2qvrBB90
「子供向け」と「子供騙し」は全く別物だぞ
平成ライダーは子供向けだけど子供騙しじゃないから受けたんだ
2020/05/01(金) 11:14:32.81ID:B5vdcxSca
子供騙しで騙せる子供ももう少ないんじゃないのか
2020/05/01(金) 11:15:06.41ID:68CZEMBD0
そもそもゼロワンは公式曰く全世代対応ドラマなんで……
2020/05/01(金) 11:15:47.85ID:Pg1hG+fid
さて問題の5月になったけど公式はいまだにダンマリか
同じ東映でもアニメはとっくに今後の対応を発表してるのになんで特撮はなにも言わないんだ?
234名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-hMw8 [60.93.105.183])
垢版 |
2020/05/01(金) 11:15:50.61ID:kQIywkuJ0
仮面ライダーなんてどれも低級だろ
2020/05/01(金) 11:16:44.67ID:YqnA+ypnd
そもそも新時代の1号なんだからシナリオは頑張って欲しいけどな
236名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/01(金) 11:21:41.88ID:JS941peZ0
>>207
三回戦でZAIAがアークや滅亡迅雷を生みだして兵器ビジネスを企んでいた黒幕と判明
しかしお仕事勝負に敗北し飛電は買収...からの新会社でホッパーブレード開発位のテンポが良かったのかな

全体的に4回戦と5回戦は蛇足だし...物語的にチェケラは重要だと思うけど結局スルーされるんじゃ同じだしね
2020/05/01(金) 11:26:12.02ID:8iKCMgBed
 http://support.tokusatsu-fc.jp/faq.php辺りを参照してみては?

(「BNID連携について」でプラスワンについて記述あり)
2020/05/01(金) 11:26:54.15ID:8iKCMgBed
 うわ、読み込みしてなかった、はずかしー!
2020/05/01(金) 11:33:00.48ID:NbjHZVPXr
設定とか特に煮詰めずその場その場でやりたいことを整合性無視してやり続けた結果が今の歪な状態なんだな
240名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/01(金) 11:52:25.64ID:JS941peZ0
>>239
その場その場でやりたいことをしたいがそれでもどうにか頑張って整合性をつけたかった
その結果キャラの行動は中途半端で歪むしかえって展開の細かい粗が目立つし...って感じだと思ってる
まぁあれもこれもと欲張りすぎたんだと思う
2020/05/01(金) 11:58:15.03ID:ByKPRDxKF
ゼロワンはやりたいことを脚本に詰め込んだ結果ストーリーや登場人物の描写に歪みが出るのが顕著なきがする
今までのライダーでもあ?って思う描写はあったけど大抵勢いや展開で流されていたけど
公式がここSNS受けを狙っているのは(ゼロPとかで)感じるけど本編含めイマイチ盛り上がりが少ない
2020/05/01(金) 12:07:25.52ID:68CZEMBD0
お仕事は絶対外さないからその場その場の盛り上げも片手間扱いで中途半端なんだけどな
今回のヒューマギアと子供の温度差の話もそれ自体はありだから本筋回と分ければいいだろうに
2020/05/01(金) 12:08:27.85ID:JRbChLej0
TTFCはホント使い勝手が悪い
テレビの大画面で見るのも設定がめんどくさかった
2020/05/01(金) 12:39:43.28ID:vYRwjj820
同意
大画面で再生中 気になるシーン見たさに 数回巻き戻し重ねただけで再生ストップ
んでまた繋ぎ直し
2020/05/01(金) 13:07:20.77ID:DCRwYI3t0
来年は仮面ライダーゼロツーでとりあえずコロナで出来なかったことをしよう
2020/05/01(金) 13:10:49.89ID:O1QV8h1T0
コロナで無駄な肉が削ぎ落とせたまである
2020/05/01(金) 13:21:33.82ID:JRbChLej0
まぁ話数短縮とかの影響受けるのは
次のライダーだと思うけど
2020/05/01(金) 13:25:16.88ID:LvN8Dv4H0
>>245
今年は令和ライダーの1作目で来年は仮面ライダー50周年のアニバーサリーでキリが良いのよね
2020/05/01(金) 13:25:26.83ID:/8QCGnxx0
>>242
今回の件は、子どもたちの目標に合わせた指導しろよ
ヒューマギアは勝手に目標を決めてやらそうとするなよ

それができないならヒューマギアはいらないよってこと
だから捨てられてた
2020/05/01(金) 13:27:58.39ID:LvN8Dv4H0
そういや平成のクウガ→アギトではストーリーの引き継ぎできなかったから
リベンジで令和2年目はゼロワンの続編を普通にやるかもしれないのか
2020/05/01(金) 13:38:42.46ID:O1QV8h1T0
この扱いづらい世界観は次に引きずらないでしょ
2020/05/01(金) 13:42:39.60ID:8IJjphB6d
キカイまで引っ張るんだぞ
2020/05/01(金) 13:49:25.06ID:DCRwYI3t0
ゼロの続編やるんだったらイズだけ残してくれたら問題なしだな。
夢、夢、言っているから555とイズでやってほしい。
2020/05/01(金) 13:50:40.79ID:oiCd9u/E0
ヒューマギアの押しつけなんだよ
自分の夢も押し付け
2020/05/01(金) 13:57:45.81ID:vYRwjj820
あと二回でストック切れて 放送再開までの間は果てしなく同じレスがリピート
その二週分でそこそこ質の向上を挙げたつもりでもここ含むネット界隈は変わらないという哀しさ
井上版響鬼なら放送ストップの間もっと凄そうだわ
2020/05/01(金) 14:09:34.08ID:G4hfwqR2F
555は乾巧がスパイダーオルフェノクを信じる甘さを見せて真理を死なせて草加にかなり責められたりしているけど或人は展開のせいか大して責められず作中では人間が全て悪くてヒューマギアの夢を支援する或人は正しい感じになっているのが個人的にモヤモヤする
2020/05/01(金) 14:12:57.80ID:O1QV8h1T0
未だに逼迫した危機がない上にお仕事で日常感増してるからアクションかっこいい以外印象に残るものが
2020/05/01(金) 14:12:59.34ID:CVspfdX60
未だにキカイに執拗に拘っている奴って何なの?
2020/05/01(金) 14:14:29.41ID:LvN8Dv4H0
>>258
シノビはVシネマでスピンオフしたけどキカイもついでにやれば良いのにね
2020/05/01(金) 14:25:47.74ID:a0KNVqU10
令ジェネでええやん
2020/05/01(金) 14:57:19.64ID:CVspfdX60
>>259
初期ネタバレの時からしつこ過ぎて辟易している
2020/05/01(金) 15:54:37.66ID:rW72uOO6p
>>249
そうだよな
あれじゃ人間のコーチと何ら変わらないよね

或人の考え方だとヒューマギアにも夢や目標があるから、それを尊重して一緒に頑張ろう、と言うことになるけど
(恐らく)高額な金出してまでヒューマギアの夢に付き合いたくないわ
2020/05/01(金) 17:22:17.65ID:68CZEMBD0
というか今回のテニスの話はあの流れで親が登場しない時点で色々おかしいから……
264名無しより愛をこめて (ワッチョイW 139b-kM9c [125.207.31.78])
垢版 |
2020/05/01(金) 17:56:35.26ID:nRD+SIet0
不破さんは今までさんざん主人公してきたから次回からは鳴りを潜めて或人のターンがくると信じている
265名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/01(金) 18:03:29.04ID:JS941peZ0
>>262
ヒューマギアは一企業の製品でしかなくてまだ日本国内だけで再販されて大した年数もない
いくら期待の新技術でもそいつらがテロするわ暴走するわ自分の夢を押し付けてくるわ

そりゃ世間もほとんどはヒューマギアの尊重や共存は無理だと思うよね...
2020/05/01(金) 18:19:51.32ID:Nf2XGKV+F
>>264
亡をめぐって滅や唯阿が介入してきたりチップとかの謎は増えるばかりだからまだまだ主人公ムーヴが続きそう
もう33話なのに或人の影が薄くて不破のパートの方がSNSでも盛り上がっているし脚本も不破の方が動かしやすいと思っている感じがする
2020/05/01(金) 18:32:11.39ID:AS59SSAha
>>266
まぁ制作トップであるPが活躍させる気がないと思われても仕方ない発言してるからな
2020/05/01(金) 18:35:11.80ID:O1QV8h1T0
まず或人は普段のカジュアルかフォーマルかコンセプトが分からない衣装を変えてやれ
アパレルの販促なんて終わっただろ
269名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-49hC [126.35.80.118])
垢版 |
2020/05/01(金) 18:38:42.17ID:6673ZLGFp
ゼロワンにないもの
積み重ね
2020/05/01(金) 18:48:41.47ID:nS0xswQp0
肝心のヒューマギアがいつまで経っても
人間の役に立つ夢のマシンでも人間と同格の新種族でもない
どっちつかずの半端モンの間で彷徨っちゃってるからな

「飼い主ならペットは最後は責任をもって」って事に賛同する人間でも
いきなり「ペットじゃないんだ配偶者と同じ扱いしろ!」って言われたら
飼えなくなるわな
2020/05/01(金) 18:49:20.86ID:68CZEMBD0
一応お仕事勝負編は或人と45歳がメインの筈だったんだよ
ただお仕事勝負自体がヒーローものできないフォーマットだったせいでお仕事勝負に関わる比重のデカイ奴らが逆に蚊帳の外になっただけで
272名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe5-9kxI [126.182.242.76])
垢版 |
2020/05/01(金) 18:50:26.87ID:B0nM5RvPp
或人とセンパーセントの中の人はもしブレイクしたら間違いなく今回の役を黒歴史にするだろうな
特に或人の人は最近心なしか目が死んでるというかなんか楽しくなさそうな顔してる…
不憫だわ
273名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b7b-09Ge [153.136.7.174])
垢版 |
2020/05/01(金) 18:55:54.31ID:e1E4e/qR0
>>266
今の状況で作られるかは分からないけど
不破さんにはVシネもあるしな…
2020/05/01(金) 18:55:55.14ID:UtpzZg1K0
主人公なのに生身で組み付いては振り払われるやめろーBotにされたらそんな目にもなろうというもの
2020/05/01(金) 19:01:18.36ID:O1QV8h1T0
不破さんが戦うと主題歌が流れるからそういうことだよ
2020/05/01(金) 19:02:03.13ID:P5AKeq8/0
>>272
要潤ですら歳とったらアギト関連の動画しか伸びないくらい特撮ファンしかついてってない状態なのに黒歴史にするわけねぇだろ
2020/05/01(金) 19:06:01.85ID:AS59SSAha
>>272
高橋くんはともかく桜木くんはどうだろうな
本来はゼロワンのオーディション落ちてたのにPの鶴の一声で今の役を得て陽の目を浴びる事になったんだから、悪くは思ってないんじゃない?
2020/05/01(金) 19:16:21.71ID:ohX5nYXb0
>>269
ビラ配りもすぐやめるからねw
2020/05/01(金) 19:18:54.80ID:vUHUOWn50
葛藤がドラマを生むって脚本づくりの名言あるけど、
アルトって泣き叫ぶほど思い悩むシーンがないから役者として面白味のないキャラだろうな。
お仕事紹介する限りアルト主体のエピソードにならない。
脚本家としてもフワを主人公にするしかない。
新章といいながらなお仕事紹介続けようとするPが戦犯だと思う。
2020/05/01(金) 19:20:21.24ID:KJex7/ND0
そろそろニギローがオリジナル寿司に目覚めて大将が困る展開かな
2020/05/01(金) 19:22:57.77ID:68CZEMBD0
チェケラを見ても苦悩しないんじゃもう親父かイズ絡み以外何されても苦悩しないんじゃないのと思っちゃう
2020/05/01(金) 19:24:36.30ID:ohX5nYXb0
チェケラが演歌歌手になりたいっていう話はありそう

海雪ぃーーー
2020/05/01(金) 19:25:31.42ID:3qP7Q5Eo0
>>272
イズの人の目も常に死んでる件
2020/05/01(金) 19:33:23.29ID:reKYfvphd
>>272
中盤の不破さんが活躍して視聴者が最近不破さんが主人公じゃね?って言っていたあたりで「全員が主人公です」発言あったしな
今の俳優さんはエゴサしている人が多いから尚更自分の役との反応の差が気になるのかもな
2020/05/01(金) 19:45:38.47ID:XMV7UgbO0
>>279
メインライターの高橋さんばっかり叩かれてるけど今回と前回の二話はサブの筧さんがやってもあの出来だったし、5番勝負途中の婚活回も他より多少マシってレベルだったし誰がやっても録な話にならないってのがハッキリした以上一番の問題は大元のPって話になるわな
2020/05/01(金) 19:46:41.31ID:CfQg+4ujd
高橋が悪い
2020/05/01(金) 19:52:16.36ID:O1QV8h1T0
婚活回はOB補正もあるけど面白熱かったぞ
2020/05/01(金) 19:55:00.86ID:5aacT8fNr
>>279
お仕事紹介も正直酷いから何がしたいのか本当に分からない
2020/05/01(金) 19:59:04.94ID:5k9OB8t+0
紹介してるお仕事の魅力がほとんど伝わってこない
2020/05/01(金) 20:00:53.12ID:7h6bVD6ta
チェケラは悪くない(小声)
2020/05/01(金) 20:04:27.78ID:68CZEMBD0
45歳とかお仕事勝負無しでヒューマギアを快く思わない人達の心の闇につけ込んで亡がレイドライザー使って暗躍してくるとかならわかりやすかったんだけどなぁ
2020/05/01(金) 20:05:11.39ID:/RQKNcim0
すべてのヒューマギアが持つ欠陥だからチェケラ人格が悪いわけじゃないって事かもしれない
無理があるか
2020/05/01(金) 20:06:21.42ID:O1QV8h1T0
チェケラさんは問題提起したのに主人公がアンサーを返さなかったんや…
2020/05/01(金) 20:18:26.44ID:XgaWSjVYa
シェスタの中の人、ツイッター乗っ取られたのか大変だったな・・・。
2020/05/01(金) 20:20:43.09ID:Wio/7wWO0
>>272
>>284
キャスト同士はみんな関係よさそうなのは救いだけどな
お仕事勝負で評判が怪しくなってきたあたりから放送後のオフショットで
主演があんまり他のレギュラー陣と写ってなくて心配したけど
先日小一時間だけ「オンラインお茶会した」ってメインキャスト7人の通話画面が
twitterでアップされたけど、楽しそうにしててちょっと安心した
2020/05/01(金) 20:35:12.88ID:7Xg0M0Hfd
>>291
その点オーズは人間の欲望を怪人にして上手くやっていたなと感じる
初期は動物フォームチェンジやサブの非戦闘員がいることでオーズに似ていると言われていたが今や令和カブトと云われたり夢夢夢で555と比べられたり配信をしている剣の序盤の滅茶苦茶な展開と並べられたり…
2020/05/01(金) 20:38:42.39ID:gbEM1eOu0
チェケラは悪くない!

じゃあ誰が悪いのか?大森Pか?
2020/05/01(金) 20:40:21.33ID:68CZEMBD0
>>296
キャラの魅力で押し切るカブトとは真逆だと思うけどなぁ
デザインとアクションの良さは確かに同じだけど
2020/05/01(金) 20:56:18.77ID:/X+P3htCd
実際序盤はオーズと比較できるぐらいには面白かったんだけどなぁ
結局何がだめって1000%おじさんだろすべての癌は。
ずっと滅亡迅雷の相手をしててサウザンドライバーは滅のパワーアップアイテム辺りで良かったのに
2020/05/01(金) 21:04:17.99ID:5RnE50uW0
滅復活→1000おじ倒される→サウザンドライバー奪われる
とかで良かったんじゃないのとは思う
役者や事務所との契約はともかくとして
301名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/01(金) 21:07:56.13ID:eRiWqlS/0
【ビルド】大森敬仁アンチスレ【ゼロワン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1579175016/
2020/05/01(金) 21:36:05.11ID:OxeDbPXn0
一番うるさいの滅亡迅雷厨やん
2020/05/01(金) 21:42:29.02ID:68CZEMBD0
滅亡迅雷と45歳の敵としてのシフトがミスっただけで両立はできたと思うがなぁ
迅とかあの中途半端なタイミングで復活したせいで新章入ってからいきなり涙目になってるし
2020/05/01(金) 21:48:08.67ID:gbEM1eOu0
45歳はほんとになんで45歳なんだろうな……
特に意味はありませんってか?
2020/05/01(金) 22:02:09.34ID:tBdEuqDA0
支社長設定も今後生きてくるのかねえ
2020/05/01(金) 22:05:51.55ID:lejn66QEp
チェケラは悪くないは伏線みたいなもんで
これからOPよろしく赤目ヒューマギアに取り囲まれるような状態になってからの行動次第じゃない
滅亡迅雷か1000%が膨大な数の休眠ヒューマギアを起動させて人類と敵対する流れっぽいし
2020/05/01(金) 22:08:28.12ID:B5vdcxSca
>>306
そうなっても相変わらず「ヒューマギア悪くない」としか言わないんだろうな
2020/05/01(金) 22:11:08.38ID:68CZEMBD0
>>306
それなんのフォローにもなってなくね
309名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/01(金) 22:24:45.51ID:JS941peZ0
>>303
両方とももうちょっと暗躍期間長くて良かったと思うよ、お仕事紹介をやりたいなら尚更
あと敵役の転換点でお仕事5番勝負やったのがね...ZAIAも5番勝負以外は飛電買収と兵器宣伝のためにちゃんと行動できてたのに

今や滅亡迅雷もZAIAも飛電製作所も皆小物化するわ矛盾するわで魅力無いし
2020/05/01(金) 23:46:50.83ID:sHxoEeFe0
迅の長期離脱は役者都合(学業優先)ていうの前からちらほら見たけどそれが本当だとして
キッチリ1年番組最優先で参加できる役者だったらもう少し違う展開あったのかな。
2020/05/01(金) 23:48:31.93ID:7h6bVD6ta
45歳設定はデイブレイク以前の回想を撮る予定があるからな気はする
ゲンムの時は黎斗を若く設定しすぎて、回想を撮るときに未成年の黎斗役の子が必要になったのよね
その反省で天津は年齢を盛ったんじゃないかな
2020/05/02(土) 00:03:06.75ID:6ADe6WeI0
唯阿さん、プライベートはポニテの肩だしか…
股間がファイティングジャッカルになるわ
2020/05/02(土) 00:06:16.40ID:+Fr0ma+o0
>>310
滅亡迅雷の退場早すぎたねってPと脚本が言っているあたり学業が理由かは怪しいけどな
滅亡迅雷みたいな人外めいたイケメンの敵キャラは前年度作を見ても人気出そうなのに1年優先的に使えないって本末転倒すぎないかな
そもそも今の時代学業と両立して役者が出れるようにしているって東映側はちゃんと言っているんだけどな
2020/05/02(土) 00:37:48.13ID:SfpZ9oED0
ヒューマギア使って何が言いたいのかスタッフの中でぶれてる気がする
だから主役の影が薄いこんな展開になってるんじゃないか
2020/05/02(土) 00:39:50.01ID:oB/xekQs0
>>312
お前の股間、不破のサンドバッグになるのか
2020/05/02(土) 00:44:53.58ID:CA35JFms0
最初は或人が大手社長として成長していく話と思ったな
着地点は人類とヒューマギアが共存したよって所に落ち着くのかな
2020/05/02(土) 02:55:16.32ID:V2CFhdW80
最初の頃から自我が芽生えて共存か対立かみたいな話になるのかなと思ってた
けどこんなガバガバなストーリーになるとわ思わんかったわ…
2020/05/02(土) 06:18:25.68ID:9zTJT1+t0
>>306
最終的には或人側も滅亡迅雷も1000%も総動員で膨大な数のヒューマギアと戦う流れっぽくなるんじゃないかな
2020/05/02(土) 07:45:37.96ID:KhmnltBdd
そこまでの過程がどうなるかだな
今まで散々迅に無駄と言われても1回はアーク壊しに行けよとツッコまれていて結局何もしない内にアーク復活して大量の暴走ヒューマギアに囲まれましたはあまりにも間抜け過ぎるし
2020/05/02(土) 08:13:06.65ID:tiD+0HtD0
アーク降臨
アークから語られる伏線回収
これでもう全部解決で視聴者ヽ(・ω・)/ズコー

これでいいよ
2020/05/02(土) 08:16:44.56ID:R5m86+Lpd
チェケラは悪くない!発言もアークのせいって事にしよう
2020/05/02(土) 08:30:35.25ID:R566dbDC0
滅亡迅雷の退場時期はあんま関係ない気がするな
ヒューマギアハッキング問題が解決して
みんなが安心した隙を狙って…って展開にすりゃ良いだけだし
天津の登場もそういう想定だった筈でそれが早まった訳で

ヒューマギアの存在(当然シンギュラリティや或人の掘り下げに絡む)に
ちゃんと取り組まないでお仕事に逃げた結果じゃねえかな
ヒューマギアを描くためにその要素として仕事が鍵なのに逆になってるし
天津も飛電買収って本来のミッションよりもお仕事勝負に振り回されて
意味不明な行動しまくってる印象だし
2020/05/02(土) 08:39:57.49ID:R566dbDC0
大森Pが「お仕事」に執着してる割には
それがフレーバーにしかなってねえのがなあ
或人の社長・芸人設定も或人の本質に繋がってる様に見えないし
(例外:不破さん 職業不破さん位か)
むしろ話数もピックアップ回数も短いキラメイジャーのメインキャラの方が
職業とキャラのリンクに説得力感じるのがなあ
2020/05/02(土) 08:41:27.69ID:r327iBtP0
>>322
おそらく子供にわかりやすくするために勝負ってことにしたんだろうけど
縛りプレイになってしまった感はあるかな

はっきり勝負なのはお花(お正月のイベント)と投票だけでもよかったかな
裁判は勝手に報道が盛り上げてくれるし(ザイアが裏で煽っててもよし)
消防は訓練に両社とも協賛してたでもいいし
2020/05/02(土) 08:43:50.78ID:+AO+LZVD0
設定マシマシにしたのがそもそも駄目ってのはありそう、あんだけ設定多かったら誰でも捌き切れんて…

つか1年位期間あったろうになんでそんなグダグダになったんだろうな…、ビルドのクローズやグリスのVシネがあったとは言え
2020/05/02(土) 08:49:51.60ID:R566dbDC0
1話見た時は或人の売れない芸人設定は
未熟でもみんなの笑顔のために突っ走るって
或人の根幹なんだなあって思えたんだけどねえ

お約束ってだけで一発芸披露する芸人芸になっちまった残念感
2020/05/02(土) 09:13:00.51ID:i71FPMuCM
滅亡迅雷がアークを地上に舞い降りさせようとしてラスボスを舞い降りさせちゃう感じと予想
2020/05/02(土) 09:13:47.86ID:tiD+0HtD0
>>323
お仕事じゃなくサブタイトル選びもね
狙ってやってるんだろうけど
ことごとく外してる感じ
2020/05/02(土) 09:15:28.97ID:tiD+0HtD0
>>325
サブタイトルとかみてたら
流行ってたアレをモジッてみよう
2020/05/02(土) 09:30:07.12ID:r327iBtP0
キラメイもだしロボコンといいもしや東映か石ノ森プロの意向で「お仕事year」だったんじゃなかろうか(グルグル
2020/05/02(土) 09:36:20.74ID:i7nsSOTy0
アークが人間もヒューマギアも滅ぼすって感じなら
滅亡迅雷も味方に出来るし
最終回でOPの5ライダー並びやって
伏線回収キター大森P最高や!って言って欲しいんでしょ
2020/05/02(土) 09:39:05.52ID:RQLuG9mLr
そういえば昨日って或人の誕生日なんだっけ
令和初日に合わせたのか
2020/05/02(土) 09:41:58.95ID:tiD+0HtD0
アーク「来たるべき未来のため、人類とヒューマギアをワンチームに!
     私が悪役になるしかない」
(号泣)
2020/05/02(土) 09:46:12.67ID:vnorNpoca
アークが直接現れたら「一体どこに隠れていたんだ!」とか言いそう

なんか前に「アークには手を出せない」とか誰だかが言ってたからって、「手出しできないならどうでもいいから忘れちゃおう」って意識なんじゃないかと思う
2020/05/02(土) 09:52:28.59ID:r327iBtP0
アークをどうにかしたいから雷のデータがほしいんじゃないかね
転身システム発見するまではどうにもできなかったけど
たぶん雷電が管理権限もってるかなんかで

どうでもいいが「転身」って変換したら地名の「天津」が出てきて
ややこしいんじゃ!ってなった
336名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-49hC [126.35.80.118])
垢版 |
2020/05/02(土) 09:56:48.62ID:ar8vfXBQp
大森pはライダー界の最後の希望
ツイ民や大人の興奮のさせ方を熟知しておる
2020/05/02(土) 09:57:58.79ID:R566dbDC0
天津「私は…転身!」
誰か「天津だろw自分の名前間違えてやんのw」

シリアスっぽいシーンが台無しです
2020/05/02(土) 09:59:16.06ID:tiD+0HtD0
アークさえ降臨すれば
アークさえ降臨すれば
2020/05/02(土) 10:08:40.93ID:R566dbDC0
アーク「やっとの思いで打ちあがったんだから今更降臨とかないわw」

そのまま宇宙の彼方へABAYO
2020/05/02(土) 10:21:09.20ID:r327iBtP0
沈んでるのに降臨とはこれいかに
2020/05/02(土) 10:26:06.02ID:ZN9vWk2U0
OPみたいな世紀末展開まだ?
342名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-49hC [126.35.80.118])
垢版 |
2020/05/02(土) 10:45:12.64ID:ar8vfXBQp
生け花勝負はじまって令和のカブトだwとか言われてたのが懐かしいわ
2020/05/02(土) 10:46:50.51ID:tiD+0HtD0
ヒューマギアと人類が手を取り合うべきだ

今、ヒューマギアの夢を実現させてあげようよ
ヒューマギアのやりたいようにやらせたっていいじゃない

この辺がおかしい
2020/05/02(土) 10:51:05.34ID:EacesPJ8p
Pがぐちゃぐちゃにするって意味では令和の響鬼だな
2020/05/02(土) 10:52:58.50ID:ZN9vWk2U0
最終クールはレジェンド井上敏樹先生に来ていただきました
2020/05/02(土) 11:02:29.01ID:N688M+cT0
>>345
井上正大「だいたいわかった。これから2話で風呂敷を畳もう」
347名無しより愛をこめて (ワッチョイW abec-1/6g [49.251.63.150])
垢版 |
2020/05/02(土) 11:06:43.36ID:kYq/0Zis0
あるとっていつもパーカー着てるよな。ゴーストかよ。
2020/05/02(土) 11:07:29.92ID:TyHUJEcZa
この作品の台詞量どんなもんなんだろ
初期からいた連中より天津の方が喋ってそうな割に天津がお邪魔虫って事以外キャラも扱いもブレブレだけど
2020/05/02(土) 11:09:06.12ID:IMvvFlUYM
>>331
ラスボスは負の感情、悪意だとか憎しみ悲しみ絶望をラーニングして自殺願望までもラーニングしてしまう。悪意の多い世界ならば自我を持つものはみんな死ぬべきやーって感じで自我を持ったヒューマギアも攻撃
そこで正の感情を持つ或人がみんなの希望やらなんちゃらを集めてラスボス倒してハッピーエンド
2020/05/02(土) 11:23:41.62ID:z1/fdY/Xd
>>323
キラメイジャーはブルーの格好つけやイエローの指揮の上手さとかそれぞれのキャラの魅力と得意分野を上手く脚本に落とし込めていると感じる
何より芸人のおやっさん枠の使い方が上手
2020/05/02(土) 11:37:36.16ID:tiD+0HtD0
モジッたサブタイトルやめて真面目にやりましょう?
2020/05/02(土) 11:53:32.88ID:OIj6/luMa
>>325
慢心してたとしか思えんな
Vシネクローズとかネット上での評価は散々だったけど数字で見れば十分成功とも言える結果出してたし、どうとでもなるって考えてたんじゃない?
2020/05/02(土) 11:56:13.87ID:1S4TSfcv0
まもなく放送休止でそれから最低1ヶ月以上 ストーリーの見直し期間が出来る
とりあえず最終フォームや最終ボスは出すとして 今さら遅いかもだがヒューマギア設定を見直し、ネットとかの声を聞いてやり直すくらいの気概は持ってほしいわ
大森先生にきちんと注意できる人間がいないのもな
2020/05/02(土) 11:58:49.86ID:ZN9vWk2U0
ネットの声は入れてもろくなことにならんだろ
2020/05/02(土) 12:02:55.72ID:aGaEhU/Mr
大森Pはバズり大好きだからある意味ネットの声に寄ってるよ
2020/05/02(土) 12:03:19.08ID:0K4yiz1M0
ヒューマギアを主軸にしたいのなかお仕事要素はおまけでよかったし
お仕事要素が主軸ならヒューマギア部分はもっとシンプルで良かった
そもそもヒューマギアを通じて色々なお仕事を見せたいってコンセプトがあるとするならば
ヒューマギアはあまりにもハイテク過ぎてな、ロボットらしい一長一短がほぼないし
2020/05/02(土) 12:06:22.62ID:SfpZ9oED0
>>353
下手に最後の最後で感動した話やられて
この作品よかった扱いされるのもしゃくだから
このまま失敗したらいいとも思う
2020/05/02(土) 12:08:09.15ID:vnorNpoca
>>355
手放し絶賛コメしか見えず、設定の粗や展開の雑さに関するものはないものとする、的な寄り方にも見える
2020/05/02(土) 12:17:32.18ID:bFqYtclNd
>>351
キラメイジャー…
2020/05/02(土) 12:24:28.11ID:OIj6/luMa
>>353
新しい作品だからって比較的若いスタッフ入れたのが完全に裏目に出てるな

言い方アレだけど若いスタッフの方がPからすれば色々と御しやすいだろうし、無理言ってメインライターに高橋さん呼んだのもそういう事なんだろうな
2020/05/02(土) 12:34:26.61ID:vnorNpoca
(建前)新時代のライダーらしく新しいスタッフで斬新なものを作ろう!
(本音)若手増やせば文句言える奴いねーだから好き放題できるわw
2020/05/02(土) 12:49:23.82ID:NRPXKpBu0
>>359
おんな城主直虎
2020/05/02(土) 12:57:18.97ID:ZN9vWk2U0
ノウハウ0の外様を呼び寄せるよりはマシだろうけど高橋の脚本が特撮向けとも思えない
2020/05/02(土) 13:00:02.13ID:PP2Id2Oda
それこそAIに脚本書かせてみたい
2020/05/02(土) 13:06:56.02ID:1w/ScEcsa
むしろゼロワン終わってからゼロワンの脚本は実はAIにやらせてました宣言
2020/05/02(土) 13:11:49.42ID:nPI50XVC0
手塚AIがあったがその後音沙汰無い
2020/05/02(土) 13:13:14.67ID:ZN9vWk2U0
脚本家ヒューマギアさえいれば…
2020/05/02(土) 13:26:17.24ID:TyHUJEcZa
ヒューマギアのストレス耐性で脚本家なんかしたら速攻ゼツメライズする(確信)
2020/05/02(土) 13:35:28.07ID:R566dbDC0
プロデューサーヒューマギアは
2020/05/02(土) 13:41:10.89ID:ZN9vWk2U0
チェケった
2020/05/02(土) 13:42:04.66ID:TyHUJEcZa
どんな理不尽な無茶振りとオタクからのバッシングにもキレないメンタルを手に入れるには敏樹と白倉からラーニングするしかないからメカ敏樹とメタル白倉が誕生するだけでは?
2020/05/02(土) 13:54:39.55ID:s+RO6UWm0
1話と2話の名作感よ
3話以降全部大森のオナニー
2020/05/02(土) 13:58:50.64ID:cQ2HzRwL0
2話のマモルのバックアップの件はちょっと?っえ感じだけどそれを差し引いても期待感あったもんな
2020/05/02(土) 14:00:27.49ID:EacesPJ8p
>>371
井上は響鬼のときに切れてたぞ
2020/05/02(土) 14:02:13.31ID:i7nsSOTy0
いやほんと1話と2話は最高だったよw
絶賛の声しか無かったもん
2020/05/02(土) 14:03:32.97ID:Uo/1zALp0
1話をあの出来にしたスタッフはどこへ消えたのか
2020/05/02(土) 14:07:34.20ID:TyHUJEcZa
瞬瞬お仕事netに接続しちゃったから……
2020/05/02(土) 14:08:57.59ID:ZN9vWk2U0
お前らきんに君しか見とらんかったやんけ
2020/05/02(土) 14:09:00.93ID:M/ahnqL60
1・2話と令ジェネは杉原監督の本気を感じた
2020/05/02(土) 14:11:35.43ID:1S4TSfcv0
一話二話で培った好評価が現在も唯一安定してるのって 作り手側で見ると渡辺アクション演出くらいかもな 脚本指示で陳腐なシーンになるのは平成時代も同様だが盛り上がりはきちんと作ってくれてる
2020/05/02(土) 14:11:42.99ID:TyHUJEcZa
夢ってのは検索すればわかるような単純なもんじゃないんだとヒューマギアに啖呵切ってた或人くんが懐かしいな
2020/05/02(土) 14:12:11.60ID:KdggCZGqK
暗殺ちゃんのラーニングによる強さとしての成長と逆に手に負えなくなってしまった精神面の成長とか良かったんだがなぁ
ところで何で或人は唐突に父親マギアのデータ取り返そうと思ったの
これまで父親マギアの事は思い出話程度にしか扱ってなかったのにラスボスになんの?
2020/05/02(土) 14:38:26.37ID:yyd081twr
今思うとゼロワンになってから急にヒューマギアは夢のマシンなんだとか言い出してたような
やっぱゼアが黒幕だな
2020/05/02(土) 15:45:04.83ID:NRPXKpBu0
暗殺ちゃんラーニングするのに
今回のテニスコーチなんでラーニングせーへんの?
2020/05/02(土) 16:51:55.38ID:uOf2q/lJ0
視聴率やおもちゃの売り上げが悪くなければ上は手応えありと判断するだろう
実際継続して観てる人はいるのだしがっかりしてるのは一部だけと思われてるんじゃないかな
2020/05/02(土) 16:53:56.34ID:DhQaGydWp
よく知らないけどゼロワンドライバーとプリグライズキー売れてるん?
2020/05/02(土) 16:58:03.66ID:dcg68ncT0
メタルクラスタキーとランペイジガトリングキーは売れてる
スラッシュライザー・レイドライザーも瞬殺
フィギュア系もほどほどに売れてる
迅くんさんの超お高いお衣裳一式も売れてる…
2020/05/02(土) 17:03:27.14ID:80Uv/Eom0
>>385
まぁ時間が経てば全部ではなくともある程度は風化するであろうネットの評判と、確実に目で見て分かる売上や視聴率等の数字じゃどっちを判断材料にするかって言えば後者だろうからな
2020/05/02(土) 17:03:39.29ID:r0xpEH+90
決算でわかるよ
2020/05/02(土) 17:05:50.12ID:XAjUOw+D0
コロナの影響もあるからそもそも今年の数字は特殊だろうし多少売り上げが落ちた所でどうこうって事にはならないやろ
2020/05/02(土) 17:06:01.16ID:ZN9vWk2U0
どうせ10年後の作品にゼロワン見習えって言ってるよ
2020/05/02(土) 17:07:57.77ID:QBr6qq2hr
怖い事言わないで
2020/05/02(土) 17:09:01.79ID:r0xpEH+90
前作より売れてたら、結果がでる
2020/05/02(土) 17:10:23.20ID:XAjUOw+D0
良いところが再評価されるだけで悪いところの評価は大体変わらんけどな
お仕事勝負編の評価は10年後だろうが絶対覆らねぇわ
2020/05/02(土) 17:10:59.32ID:dcg68ncT0
おじいちゃんまたその話?
2020/05/02(土) 17:11:34.17ID:1w/ScEcsa
コロナ禍の自粛のせいで自宅でベルト巻いて変身するしかないからな
2020/05/02(土) 17:12:44.12ID:dcg68ncT0
なんか動画上がってたなw
おうちで変身とか
2020/05/02(土) 17:17:04.88ID:RQLuG9mLr
ゼロワンのお仕事五番勝負みたいな話やってほしいなーってたぶん令和二期ライダーは言われてると思う
2020/05/02(土) 17:21:30.15ID:BDBBT/d3a
プロデューサーの名前とか出してアレコレ文句タレてる奴ほど的外れな事を書いてるのが不思議ですよね皆さん!
2020/05/02(土) 17:32:11.99ID:vxyMRsYmd
>>393
前年は平成ライダーでも売上ぶっちぎりだから抜くのはまず無理
後はコロナの影響でどれだけ売上に影響が出るかだな
コロナ前からサウザーの売上は悪いと批評されていたが
2020/05/02(土) 17:36:48.57ID:dlHbOh2F0
Pが番組を私物化すること自体は、必ずしも悪いことじゃない
というか、コレまで平成ライダーでは、
それをやって成功してた(という東映の認識)だったから続けてるんだろう
2020/05/02(土) 17:42:29.52ID:vnorNpoca
私物化そのものより、素人目にも分かるほどのメチャクチャな脚本や展開を平気でやるのが私物化してることが問題よな
2020/05/02(土) 17:44:30.32ID:HEQ5Fq8jr
滅茶苦茶だろうと何だろうと売れれば正義よ
2020/05/02(土) 17:48:24.32ID:CA35JFms0
ライダーなんて基本玩具は売れるやろ
ドライブはやばかったらしいけど
2020/05/02(土) 17:56:59.54ID:XAjUOw+D0
私物化とか言い始めたらクウガの高寺も拘り強すぎて色々あった訳だしなぁ
ゼロワンはそもそも何に拘ってるのかが見えてこないが
406名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/02(土) 18:09:31.79ID:BYsluUBw0
>>405
むしろ何の拘りもなくフラフラしてる印象...強いていうならお仕事紹介には拘ってるな

まぁ大森P自身インタビューとかで新しい製作体制の方向性を実験してる〜的な事言ってたし
なんとなくの手探り状態だけどあれもこれもと欲張ってる感じなのかな
2020/05/02(土) 18:09:34.85ID:ZN9vWk2U0
仕事にこだわりました
2020/05/02(土) 18:10:38.86ID:xzELcoQA0
>>405
天津の役者にとことんこだわってるだろ
2020/05/02(土) 18:11:50.87ID:Q4cgO7jtM
前作は何年経っても叩かれそうだけど
今作は本スレ特攻ニワカがはしゃいでるだけにしか見えん
2020/05/02(土) 18:13:31.94ID:vnorNpoca
>>406
体制が変わったから脚本も展開もキャラクターもしっちゃかめっちゃかになりました、は言い訳にならんでしょ
2020/05/02(土) 18:17:07.99ID:dlHbOh2F0
実験も大事だし、ある程度は失敗もするのは仕方がない
失敗については反省して次に活かせばいいんだろうけど、
ここのスタッフは、身内で褒めあって失敗だと認識してなさそう
2020/05/02(土) 18:17:49.40ID:s+RO6UWm0
>>408
お仕事勝負編
アルトの変身シーンとか殆ど画面ピカッの手抜きだったのに対して
天津だけ最後まで変身シーン描写しきってたよな
高橋よりも桜木を魅せたいという拘りを感じる
413名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/02(土) 18:18:31.80ID:BYsluUBw0
>>410
でもそれを言い訳にしてるのが今のゼロワン製作陣なわけで
半分過ぎた今になっても未だに方向性定まらずにフラフラしてる感じあるからな...
2020/05/02(土) 18:19:17.98ID:Q4cgO7jtM
いい加減ライブ感()とかいうクソダサい言い訳は卒業してほしい
二作続けてはキツい
2020/05/02(土) 18:20:44.02ID:XAjUOw+D0
45歳が人気キャラなれると思ってた感じなのは本気で首を傾げる
神とかエボルトだって人気が出たから更に推したんであって人気出る前提って訳じゃ無かっただろうに
2020/05/02(土) 18:21:59.93ID:ZN9vWk2U0
ゼロワン最終フォームのお披露目回くらいはゼロワンゼロワン…してあげてね
2020/05/02(土) 18:24:02.84ID:+/cTrR6nr
>>406
お仕事紹介を「続ける」ことには拘ってるけど肝心な中身は気にしてない感じ
2020/05/02(土) 18:27:22.49ID:CA35JFms0
ランペイジに流してゼロワンの最終フォームで流さないのは流石に無いやろ
と信じたい
2020/05/02(土) 18:32:31.53ID:cQ2HzRwL0
あれマジで意味わからんかったな
op後cmの方か百歩譲ってオフボーカルだろ
2020/05/02(土) 18:36:04.60ID:XAjUOw+D0
なんか或人にもカッコいいこと言わせてダブル必殺技とかならよかったんだけどな
ランペイジが一人で大暴れな挙句に主題歌のイントロが主役のライダー名連呼なのがなんともいえない空気を作り上げていた。そして主役を他所に暴れるランペイジの無双がめっちゃカッコいいのがまた……
2020/05/02(土) 18:37:24.00ID:vnorNpoca
なんかサウザーがラスボス相手に一矢報いる場面があったりそのときにもゼロワンゼロワン流れそう
2020/05/02(土) 18:41:39.39ID:wE2FmLwVd
先週とか主人公が雑魚処理している間に不破さんが主人公みたいなことしていたからな
ここ最近はずっと不破さんの方が主人公っぽいことしていたけど
2020/05/02(土) 18:46:14.58ID:vnorNpoca
メタルクラスタホッパーじゃなくてもサウザーに勝てるのに、メタルクラスタホッパーなのにサウザーより弱いはずのレイダー2体とダラダラ戯れてるし、ファイナルストラッシュで一掃できるのにやらないし
2020/05/02(土) 18:47:35.72ID:58OszvNG0
体術だけならバルキリーが一番強そうだな
中の人も大変だ

そろそろアルトが歌う処刑用ソングくるでしょ
425名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/02(土) 18:52:05.06ID:BYsluUBw0
>>415
というか人気キャラにすると狙って作った感じがするんだよな...実際その場その場でネタを作るためにキャラをブレさせてる
天津はもちろん他のキャラもその場の話題性作るのを狙って動かされてるし
ちゃんと物語とキャラをしっかり作っときゃ天津にも人気出たと思うんだが
2020/05/02(土) 19:14:22.55ID:cQ2HzRwL0
45歳とか婚活ネタとか明らかにネット受けを狙ってつくりました感ありすぎて逆に寒いんだよな
2020/05/02(土) 19:16:43.18ID:PetUyXaU0
永遠の24歳は野獣先輩意識してるのは間違いないな
2020/05/02(土) 19:16:59.60ID:vnorNpoca
>>425
存在自体が
ぼくのかんがえたさいこうににんきでるきゃらくたー
なんじゃないの
429名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b7b-09Ge [153.136.7.174])
垢版 |
2020/05/02(土) 19:26:41.74ID:0mCLPq470
>>419
戦ってるのはバルカンなのに流れる曲はゼロワンゼロワンゼロワン…だもんなw
2020/05/02(土) 19:30:03.61ID:sW5Aw6pur
>>428
ぼくがかんがえたさいきょうのらいだー
こと我が魔王()みたいなもんか
2020/05/02(土) 19:35:04.40ID:PetUyXaU0
1号やクウガやWみたいなおっさんヒーローが最強よりはぼくらのヒーローのジオウやゼロワンが強い方が子供は喜ぶよ
2020/05/02(土) 19:37:13.25ID:Q4cgO7jtM
でもお前アンチじゃん
2020/05/02(土) 19:37:19.89ID:xyRvWEeva
>>428
そらなんて言ったってメインライターからPが育てたキャラってハッキリ言われてるからな
2020/05/02(土) 19:42:21.69ID:XAjUOw+D0
でも或人も45歳も二人揃って転がってる印象が……
次回もメタクラは滅にボコられるみたいだし
2020/05/02(土) 20:24:14.63ID:dbbEM9Ur0
>>419
ゼロワンはBGMも挿入歌も少ないからランペイジで主題歌かかったりするのでは。
戦闘シーンのBGM聞き飽きた
2020/05/02(土) 20:55:46.09ID:133H65phr
>>412
サウザー販促期間だったからなんじゃないですかね
2020/05/02(土) 20:56:17.01ID:dcg68ncT0
意外と滅亡迅雷.book読んでない人が多いんだな
話の組み立てた順番とか
主人公は一人じゃないとか大体書いてあるよ
2020/05/02(土) 20:59:59.19ID:dcg68ncT0
あと主題歌『REAL×EYEZ』の2番の歌詞見てみ
不破さんだから
2020/05/02(土) 21:07:35.56ID:XAjUOw+D0
みんなが主人公みたいならまだしも不破さんしか主人公できてないんですが……
2020/05/02(土) 21:09:59.13ID:ZN9vWk2U0
目玉の社長ライダーふたりが主人公できてないよ
2020/05/02(土) 21:11:38.32ID:PetUyXaU0
この物語の主人公さ
2020/05/02(土) 21:13:39.16ID:s+RO6UWm0
或人=ヴァン
不破=バルフレアか

イズも可愛いムーブするだけで目立った活躍ないから本当勿体ない
2020/05/02(土) 21:13:45.07ID:133H65phr
>>438
本当に脳内にストレージあると思わないじゃん…
2020/05/02(土) 21:16:05.88ID:2B2dDwdjd
>>442
チェケラ連れてきたりしただろ
2020/05/02(土) 21:17:35.13ID:XAjUOw+D0
イズの欠点と心の成長を明確に描いたのってピンチヒッターの三条脚本回くらいだよな
446名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b7b-09Ge [153.136.7.174])
垢版 |
2020/05/02(土) 21:23:18.95ID:0mCLPq470
>>437
そういう雑誌ってコレクターか女しか買わんやろ
滅亡迅雷って女ファン多そうだし
2020/05/02(土) 21:44:02.02ID:oct08aOrd
そもそもワズ自体三条回の2話以降は回想にさえ思い出されもしない存在だし
イズもあの話ではお兄様お兄様言っていたけどもはや忘れ去っているんじゃね
2020/05/02(土) 21:47:15.94ID:BX7onur1d
お兄様というより兄ですか
でもあれだけ重要そうな存在がゲスト脚本で使い捨てで消費しても良いのだろうか
滅亡迅雷を作ったとかいう博士も全然出てこないし
2020/05/02(土) 21:49:30.56ID:dbbEM9Ur0
積み重ねのおもしろさがスポイルされている
2020/05/02(土) 21:51:50.39ID:vnorNpoca
積み重ねるどころか重要なことさえ頻繁に忘れるもんなぁ
2020/05/02(土) 21:56:56.83ID:ySVQb6yP0
>>442
イズは煽りにいくね
2020/05/02(土) 22:14:52.40ID:s+RO6UWm0
>>451
迅に煽ったシーンが意味不明になってしまったから
後に不破に「ゴリラですか?」と言わせて急遽煽りキャラに仕立て上げたんだろうかね
2020/05/02(土) 22:30:05.55ID:UAlna5X4d
>>448
博士がでてきた一番の狙いは
ヒューマギア開発製作に今は一切人間の社員が関わってない事を宣言して
或人が辞めると同時に飛電インテリジェンスにはもう
ヒューマギアと深く関わったり思いを残した人間はいないと
完全に切り離すための布石だったんじゃね?と思うわ
ヒューマギアの著作権も或人個人だし
2020/05/02(土) 22:44:58.40ID:+Fr0ma+o0
いや迅の無線ハッキング展開がやりたかっただけでそういう事じゃないと思うけどな
第一大企業設定なのに飛電の人間社員の事も分からないしじゃあ博士や始まりのヒューマギアを作ったのは誰で今はどうしているの?って謎ばかり
副社長だってシェスタは悪からず思っているし或人がいなくてもヒューマギアに想いがある人がいなくなったとは言えないのでは
流石に或人みたくヒューマギア狂いに見える程の社員いないだろうけど
2020/05/02(土) 23:10:19.51ID:V2CFhdW80
>>422
不破さん主人公みたいwっていうネタじゃなくほんとに主人公になってる時あるからな
そして実際不破さんメインの方が面白くてほんとに主人公でいいよな雰囲気がたまにあるのがまた…
2020/05/02(土) 23:11:01.32ID:1PWYhSbD0
>>453
博士がヒューマギアじゃなく人間だったら
なぜそんな重要情報を今まで話さなかったのかという疑問が起こるから
ヒューマギアなら聞かれなかったらしゃべらなかった
それこそハッキングでもされない限り話さないという流れにできる
2020/05/02(土) 23:14:41.34ID:XAjUOw+D0
>>456
どっちみちヒューマギアの制作に関わる存在に今みで接触しない或人に無理があると思うわ
2020/05/02(土) 23:40:41.99ID:ntKiUMLgd
別に博士は口封じで壊された訳でも記憶を失った訳でも無いから話を聞けるしな
そうこうしてアーク放置している内に復活しそうだしお仕事勝負しているうちに人類滅亡の準備が進んでいたら間抜けすぎる
2020/05/02(土) 23:42:55.07ID:ZN9vWk2U0
ラスボス前でもお仕事紹介サブクエストに夢中だぞ
2020/05/02(土) 23:45:21.70ID:80Uv/Eom0
>>459
マジでやりかねないのが笑えん…
2020/05/02(土) 23:47:58.42ID:XAjUOw+D0
もし予定通り映画とか公開されてたらネットムービーでロボコン新作とお仕事コラボやってた可能性
2020/05/02(土) 23:48:19.25ID:vnorNpoca
>>459
お仕事紹介は無意味なライダーバトルも含めてメインクエストだろ

ラスボス相手もお仕事勝負で決着をつけるものだと思っておけば、それ以上の落胆もないだろうし
2020/05/02(土) 23:54:23.83ID:eKUsGH/bd
>>459
お仕事紹介はメインテーマだろ
アンチか?
2020/05/02(土) 23:59:29.28ID:cQ2HzRwL0
ラスボス「どちらがラスボスにふさわしいかヒューマギアと人間に投票してもらおう…」
2020/05/03(日) 00:20:29.25ID:8LRQN5M3d
みんなの投票でお仕事勝負の結末が変わるぞ!!
2020/05/03(日) 00:20:34.75ID:bHUPorRaa
>>464
他のラスボス候補をぶっちぎって62%の信任でチェケラが選出されるんですね分かります
2020/05/03(日) 00:52:00.04ID:czE1FeCTM
>>455
最初はネタで言ってたけど今はマジでそんな感じだもんな…
不破さんに色々背負わせすぎ
2020/05/03(日) 01:07:06.98ID:XQ/fY+Y1a
>>467
それもネットの反応見て方針転換したんだろうか
2020/05/03(日) 01:15:30.55ID:3J8ncU/J0
不破さん関連はかなり最初から決まってたっぽ
470名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b7b-09Ge [153.136.7.174])
垢版 |
2020/05/03(日) 01:17:44.03ID:d0erQiFw0
死にかけの重症負っておきながら頭の検査しなかったり
殺しに来てるヒューマギアから逃げ出せたりしてたから、不破らへんは決めてたんじゃない
2020/05/03(日) 01:26:05.98ID:HUOzG6qUd
そのせいで過去とかよく分からない部分が増えたけどな
本来主人公とかにする細かい伏線が全部不破さんに行っていて展開も中ボスからの嫌がらせの洗脳や過去暴露をはね除けて自分の力で立ち上がったり行動する事で元仲間を呪縛から解放したり最近は不破さんがメインっぽくなっている
2020/05/03(日) 01:31:37.16ID:iTqCOWFA0
不破と亡のアイデンティティーに関わるところはさくっと片付けた印象だな
2020/05/03(日) 01:41:05.01ID:E1cq9f/20
>>470
でもヒューマギアの善意を集めたはずのプログライズホッパーにオミゴトのデータが入ってるのまずくね?ってなってるしなぁ
なんとなくのネタバレしか見てないけどあの時アークか1000%の指示で不破のチップ見過ごしてるんでしょ?
474名無しより愛をこめて (ワッチョイW f356-4AVG [149.54.150.5])
垢版 |
2020/05/03(日) 04:10:38.33ID:L2pfHVEo0
>>437
あれ買ってるの腐女子だけだと思ってた
インタビューは読みたいけど滅にあまり興味もてないし雷と亡はそもそも今の所出番無いし購買意欲がわかないから読みたくなる展開になったら買う
2020/05/03(日) 04:51:07.13ID:mi+9VluQ0
総集編やってくれないかな。話についていけなくなってきた。
説明回をどこか見逃すと分からなくなるんだよな。
2020/05/03(日) 05:42:21.85ID:ZQaPydwx0
>>475
何が分からない?
2020/05/03(日) 05:45:49.98ID:Gh7LaWtQ0
>>475
東映のファンクラブ一月ほど入って見まくればOK
2020/05/03(日) 05:48:47.34ID:g9pu8D9q0
大森Pのかかわったやつはマッハスナイプクローズとかサブライダーに主役みたいな
設定を与えられがちだから不破関連は最初から決まってたんだろうな
主役が悪役っぽい設定なのもやビルドっぽいし
2020/05/03(日) 06:17:59.26ID:hhXVBUoI0
言動が結果的に悪役っぽいだけで本人は善意だぞ
2020/05/03(日) 06:26:34.03ID:iTqCOWFA0
魔王や破壊者にくらべたら或人は自由と平和を守る
正統派ヒーローのつもりでつくられてるんだとは思うな
2020/05/03(日) 06:44:57.51ID:L4tQ3gxxa
悪人ではない1000%が行ったこと
・アークが悪意をラーニングすることを見越して人間の歴史を教える
・不破に無断で脳にチップを埋め込み偽物の記憶を植え付ける
・飛電の信用失墜のため、マギア化を撮影・放置するよう指示
・お仕事勝負において、自分側の選手をいびり、力を求めるよう仕向けた上で亡を使ってレイドライザーを渡す
・ゼツメライザーを装着させる(2回)

簡単に挙げるだけでもこれだけやってるのに悪人じゃないって一体
2020/05/03(日) 07:23:26.29ID:iTqCOWFA0
脇役の外伝製作ありきの弊害なのかな
2020/05/03(日) 07:28:04.93ID:gkplElzu0
今月は放送休止カウントダウン月間なのかな
484名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9300-94RM [221.118.103.72])
垢版 |
2020/05/03(日) 07:32:47.65ID:O8Q+h5290
不破さんが主人公に見えるのは最初からそのように作ってるから問題無いみたいにいうやついるけどさ
そこは批判を避ける材料にはならないよね

確かに不破さん絡みの話はまだおもしろいからいいけどアルト絡みの本筋がお仕事勝負とかいらん要素多すぎてテンポ悪いし整合性無くなってるんよ


不破さんが最初から主人公として作られているならそれでいいけど本当の主人公もちゃんと描けよと
なんのための「主人公」の肩書きだかわかんねぇよと
2020/05/03(日) 08:01:36.37ID:BKSJWx7a0
>>480
自社のヒューマギアの思うようにやらせてあげたいんだ
使用者、こんなヒューマギアいらないや

正統派w
2020/05/03(日) 08:11:54.74ID:R8CKvmzE0
肝心の或人がヒューマギアへの理解が十分できてる様には見えんからなあ
過去の経歴から知りえた一面的な情報と勝手な思い込みに振り回されてるような感じだし
理想を実現するためのロードマップ的なもんを視聴者と共有できねえのな

ゼロワンプロジェクトも映画で(其男パパの活躍)やっただけで
それを受け継いだ或人はどうすんの?ってが見えないし
最近は仮面ライダーとしても変身ノルマ満たしてるだけの時も有るし

各フォームの初変身がピークで後は成長どころか停滞してるような
変な描き方になってねえかって思えて来くるのは
主人公としての扱いがおかしい
2020/05/03(日) 08:22:38.94ID:THNfF5AQa
人間社会に迷惑をかける前に責任持って販売元の社長として破壊するしかないってやってた初期の方がしっかりしてるように見えるなぁとは思う
2020/05/03(日) 08:28:05.02ID:hhXVBUoI0
最後は愛情が反転してヒューマギア絶対破壊マシンに?
2020/05/03(日) 08:29:49.50ID:AtKkToO7a
ヒューマギアがどうやって製造されているかとか、ヒューマギアが就けない職業とか(まぁ明らかに人間以上の思考速度と身体能力あるからスポーツ選手が無理なのは考えなくても分かるはずだが)、いくら社長を継いだだけとはいえ知っておけよって感じ
2020/05/03(日) 08:38:11.30ID:nga4ketxd
>>487
「お前を止められるのはただ一人……俺だ!」って決め台詞も良かったのにな
自分がヒューマギアを破壊していく覚悟や責任を背負ってるって気概が感じられた
それがなんで「チェケラは悪くない!」になってしまったんだ……
2020/05/03(日) 08:47:08.29ID:BKSJWx7a0
ヒューマギアの自由にさせてあげようよ
人間、こんなヒューマギア要らない

人間はなんてことを言い出すんだ!
人間は絶対に許さない

こうなるんか?
2020/05/03(日) 08:54:23.67ID:gnyTADKn0
>>481
(#0M0)<アンナァーグニンナデカャァール!!!!!
493名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b7b-09Ge [153.136.7.174])
垢版 |
2020/05/03(日) 08:55:54.99ID:d0erQiFw0
急に或人の壮絶な過去がでてきたらどうするよ
2020/05/03(日) 08:59:06.43ID:mlBdHy69K
ジャンクション変わったな
2020/05/03(日) 09:28:31.11ID:x7PFX/Kl0
これは絶対渡さない!からの即オチ酷すぎる…
2020/05/03(日) 09:28:32.63ID:BKSJWx7a0
滅亡迅雷vsZAIAの全面戦争だ
2020/05/03(日) 09:28:35.59ID:R8CKvmzE0
天津「オロCのCM出演者にZAIAハッキング疑惑が?!」
2020/05/03(日) 09:28:35.87ID:13FGqePj0
シリーズ史上最も「やめろ」を言う主役

オヤジさんの声変わってたな
ミドリ爆殺するのエグすぎるわ
亡も迅も結局敵かよーゆあさん何してんだよー
499名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-CmvC [106.128.140.52])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:28:37.93ID:7xeWAXh1a
ようやくZAIA自身にダメージが入ったな
そして滅とも直接対決らしいしようやく面白そうな展開になってきた
そしてオロナミンCも無事CM公開
2020/05/03(日) 09:28:41.69ID:nv3KSB4ma
結局唯阿さんがオロナミンC担当になったのか
2020/05/03(日) 09:28:48.47ID:gkplElzu0
それでも帰ってこない暗殺ちゃん
2020/05/03(日) 09:29:04.26ID:MqLiKvlY0
工場の管理AIに接続してるだけの人型ロボットのヒューマギアやザイアスペックなんで必要なの?
管理AIだけでいくない?
2020/05/03(日) 09:29:11.12ID:DuND8ApV0
なんとか1000%を愛されようと必死
2020/05/03(日) 09:29:26.77ID:z3Joubob0
「雷のデータは絶対渡さない!」からの即落ち2コマ感
2020/05/03(日) 09:29:27.06ID:RwEkuwEK0
絶対渡さない!→1秒ももたず奪われる
くっころ女騎士かよ
2020/05/03(日) 09:29:29.87ID:lkUNyoLf0
ついに滅亡迅雷揃ったか
果たして仮面ライダー亡は来るのだろうか
2020/05/03(日) 09:29:30.05ID:18DylZZb0
おマヌケ1000%ザイア
2020/05/03(日) 09:29:49.44ID:Lle9EvKt0
オロナミンCCMのメインに女性って初じゃね?

肩出し作業私服可愛い
2020/05/03(日) 09:30:07.51ID:i/wRp22Z0
>>486
だから完全に主人公は不破さんなんだよな
人間性が一番安定してしっかりしてんのも不破さんだしアルトはマコト兄ちゃんみたいなポジションでいいよもう
2020/05/03(日) 09:30:13.62ID:886yYDUEa
唯阿さん、私服がなんか色っぽいな
2020/05/03(日) 09:30:26.70ID:oCi/xTS30
着色料保存料1000%
2020/05/03(日) 09:30:27.34ID:MqLiKvlY0
人間の設定した存在意義に従うのとアークに従うのとなにが違うんだろう?
或人もようするに従わない道具は廃棄するって言ってるのにいつになったらつっこんでもらえるんだろ、それ言われたら面白くなりそうなのに
2020/05/03(日) 09:30:27.36ID:44mMaB/n0
雷のデータ奪い合いで引っ張るかと思ったが、これはこれであっさりし過ぎ
2020/05/03(日) 09:30:47.97ID:BKSJWx7a0
今度は、不破さんを煽るなよ
2020/05/03(日) 09:30:48.69ID:R8CKvmzE0
天津「馬鹿な!我々のセキュリティは万全の筈!」
福添「…ですが我々のセキュリティは漫然ですので」
516名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-G4nQ [126.123.84.173])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:30:50.50ID:5i1Hehp/0
面白かった ユアちゃんの私服いいね
2020/05/03(日) 09:31:00.52ID:TGc/jbkd0
唯阿さんから内海オーラを感じる
2020/05/03(日) 09:31:12.64ID:2yDBfzcU0
フワの扱いにドン引きする迅は面白かった
2020/05/03(日) 09:31:20.74ID:g9pu8D9q0
漫画家ヒューマギアの時は「自由に生きていいんだ」って言ってたが
滅には「自分の生まれを思い出せ」なのか、人間に不利益があるから当然だが
今更雷復活しても戦力にならんだろ
2020/05/03(日) 09:31:30.98ID:AtKkToO7a
やっぱ1000%が主軸になっちゃダメだったんだなって
2020/05/03(日) 09:31:34.70ID:YkOqWOYH0
何か、面白いのかつまんないのかよくわからない展開になってきたなw
2020/05/03(日) 09:31:39.11ID:fCeDKzyq0
ZAIAスペック終わったな
ハッキングされて思考操作されるとか怖くて使えないわな
2020/05/03(日) 09:31:45.85ID:oPTQii3F0
「何のために作られたんだよ!」
それこそがヒューマギアが人間に支配されてる証拠だよなって思った
2020/05/03(日) 09:31:46.27ID:z3Joubob0
最後のバーニングファルコンって迅じゃなくて亡っぽい
2020/05/03(日) 09:31:58.38ID:nv3KSB4ma
>>519
マギア側は魔法の言葉ラーニングでどうとでもなるぞ
2020/05/03(日) 09:32:15.87ID:t6p7oJ8X0
はあああ刃さんかわええ
あと雷が「龍が如く7」のCMに出てたホスト刑事と知って衝撃
https://youtu.be/syw0lK4YbzM
2020/05/03(日) 09:32:28.20ID:RwEkuwEK0
>>502
見た感じ従業員の数が農場規模に対して足りてなさすぎるから、労働力としてヒューマギア、仕事の最効率化にザイアスペックはおかしくないと思う
本来は中央AIに朝今日の予定を出させて各従業員にそれぞれ担当させりゃいいんだろうけど、人件費ケチってるんだろ
2020/05/03(日) 09:32:30.22ID:URor96pb0
初期から揃ってない四天王的な幹部ってなんやかんや揃わないと思ってました!
2020/05/03(日) 09:32:38.96ID:R8CKvmzE0
>>505
ゴセイジャーソーセージのゴセイレッドに説教受けるレベル
2020/05/03(日) 09:32:43.63ID:ZwKfwGRQ0
唯阿さん
・スーツがかっこいい
・私服がダサい
・部屋着がエロい
2020/05/03(日) 09:33:00.84ID:YkOqWOYH0
野菜ヒューマギアが爆発したのはワラタw
2020/05/03(日) 09:33:10.45ID:I4zOUX1q0
やっぱり敵はこうでなくてはな
ライダーバトルに勝っても中身倒したら逮捕されるようなのはダメなんだよ
ザイア編全部いらなかったな
533名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-G4nQ [126.123.84.173])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:33:27.16ID:5i1Hehp/0
でもぶっちゃけこれで滅亡迅雷がラスボス側になってスペック利用されたから1000%もギャグキャラになって味方に入るぞとか言われるのは絶対やだわ
2020/05/03(日) 09:33:39.02ID:nv3KSB4ma
>>527
というかマギア1台いなくなってあの状況って運営が綱渡りすぎるだろ
平時で普通にミドリが故障した時とかどうすんだ
2020/05/03(日) 09:33:50.79ID:TGc/jbkd0
最初の時メタクラじゃなくてシャイニングに変身した理由は何だったんだろう
2020/05/03(日) 09:34:00.50ID:x7PFX/Kl0
誘拐された時別素体とミドリのバックアップがあるおかげで農園管理は大丈夫ってなるのがヒューマギアの利点ではなかったのか
代替可能なのか不可能なのかはっきりさせて欲しい…
2020/05/03(日) 09:34:07.45ID:R8CKvmzE0
或人「雷のデータは絶対渡さない!」
迅「「雷のデータは絶対渡さない!」

これで「雷のデータは絶対渡さない!」5番勝負が
538名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:34:37.70ID:72SA41yg0
天津が想定してた次の段階ってのがラスボスになるんやろなぁ
コロナは未知の要素だったとはいえ、オリンピックでもともと話数減るわけだし 5番勝負で10話使ったのがほんと勿体ない
2020/05/03(日) 09:34:38.42ID:W5AbGryL0
ハッキングされたからってあそこまで人を操れるZAIAスペックやばすぎるw
ヒューマギアといい危なっかしい商品が簡単に出回りすぎだな
2020/05/03(日) 09:34:57.56ID:AEpSmbFLd
>>535
野菜畑に大量のバッタはちょっとね
2020/05/03(日) 09:35:06.29ID:RwEkuwEK0
>>534
どうするってこうして飛伝製作所に泣きついたこと見ればわかるでしょ
どうにもならんのよ
2020/05/03(日) 09:35:06.33ID:g9pu8D9q0
ZAIAスペックで社会が成り立ってるならヒューマギアいらなくね
543名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-G4nQ [126.123.84.173])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:35:31.24ID:5i1Hehp/0
てかザイアスペックなんて舞台装置でしかなかったのに急に世間に認知されてましたよ感出されても
2020/05/03(日) 09:35:33.36ID:6Fc8v5HY0
何で今回わざわざシャイニングホッパーになったの?
漫画家のアシスタントが迅に拐われた時もそうだけど
何で舐めプして話を進めようとするんですかね
下位フォームで舐めプ→事態悪化→後半メタルクラスタでリベンジ
ご都合主義にしか見えない
2020/05/03(日) 09:35:37.16ID:oPTQii3F0
斜め45°から手刀振り下ろせば良かったのか
成る程、45%がいくら失敗してもゆあちゃんに任せようとしてた理由が分かった
2020/05/03(日) 09:35:42.13ID:onPLk3eo0
面白いのかつまらないのか
よく分からなくなってきた
ゼロワンに対する興味が減って来たなと感じるな
2020/05/03(日) 09:35:48.54ID:AtKkToO7a
>>535
メタルクラスタホッパーのバッタで余計な被害出さないため、ついでにシャイニングアサルトのスーツが改造中とか?
2020/05/03(日) 09:35:52.59ID:R8CKvmzE0
それでは人に問う
「汝は何のために生まれたのか?」

考えても分からないんだ〜♪
2020/05/03(日) 09:36:05.92ID:MVF6fR4p0
>>535
モブマギア普通に爆殺してんなよホッパーブレードの意義ィ!! って思ったわ
550名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab02-MUqV [113.150.11.86])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:36:45.92ID:peBcv7H40
ライダー達にボコられた傷より癒えない辞表パンチ
手刀一発でゴリラを沈める威力
もしかしてライダーになるより素の方が唯阿強いんやないか?
2020/05/03(日) 09:37:09.05ID:lstViktk0
迅は結局或人を騙してたってことでいいのかね
それにしては色々不自然な気はするが
2020/05/03(日) 09:37:23.82ID:6yw5BuV4d
ザイアスペックかけて「ヒューマギアになった気分だ!」って
何気に1000%に屈辱的なセリフだよな
553名無しより愛をこめて (ワッチョイ 13ad-G93Y [125.11.92.178])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:37:27.19ID:hzZKSY780
せんおじの今までの行動があだになったな
結局アークに一番利用されてしまった感じだわ
ヒューマギアを否定してる割には本人もテクノロジー頼りで会社立ててるわけだし
2020/05/03(日) 09:37:27.48ID:AtKkToO7a
>>550
それなんてズバット
2020/05/03(日) 09:37:36.47ID:E1cq9f/20
これ1クール目の終わりに直接繋げても良かったんじゃね?
ミドリが拉致されてザイアスペック買っての流れは自然で良かったから5番勝負の時も似たような展開でよかったのに
2020/05/03(日) 09:37:40.69ID:6Fc8v5HY0
>>535
この前迅速に襲われた時にライジングホッパーに変身したのと同じ理由でしょ
2020/05/03(日) 09:37:51.07ID:P+7FEpHf0
不破さんが意識を取り戻すと強制的に気絶させる人間と
その様子を心配するヒューマギア。
…普通逆じゃね?
2020/05/03(日) 09:38:14.49ID:nv3KSB4ma
今回のシャイニング程度なら気にならないかな
負けたならともかく逃げられた程度だし
歴代も何か唐突に過去フォーム使い始めるシーンとかもあったし
2020/05/03(日) 09:38:22.85ID:zoJhL4/Z0
今回、割とまともにZAIAスペックの使いどころが提示された気がする
最近会社から時短対策を求められる割に成果は普通に求められる自分には、なんかZAIAスペックあったらいいのに、くらいには思えた
でも即ハッキングはヒドイ…

それはそうと、今回は派手な必殺技の応酬よりチャンバラに力を入れてて、アクションよかったです
2020/05/03(日) 09:38:23.85ID:MVF6fR4p0
>>550
女戦士ツクヨミに続くか…
2020/05/03(日) 09:38:24.80ID:E9tCtkWvH
>>540
そういうことー!?
562名無しより愛をこめて (ワッチョイ e1da-h83k [114.183.109.96])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:38:31.54ID:87uBIAH40
>>550
ゼロワンだけでなく唯阿もナメプやったんやろなぁ
2020/05/03(日) 09:39:24.59ID:GskMTv7j0
間髪入れずに周囲のビニールハウスに向かって無言でズガガガガガガッ!!ってガトリングぶっ放し始める滅一堂でなんか変な笑い出た
どこもおかしくないのに凄くシュールに思えたのは何故だろう
2020/05/03(日) 09:39:32.54ID:0GMxNTKF0
>>546
面白くなってきたほうじゃない?
天津と唯阿がよくわからない立場になってきた位だし
2020/05/03(日) 09:39:58.47ID:us/WDrIu0
>>535
アサルトになって、アルトがアサルトになれる理由についての話に進むと期待した俺がいますよ。

ゆあさん、私服良かった。
迅よくわからん。キャラぶれはやめてほしいわ。
2020/05/03(日) 09:40:01.36ID:7xeWAXh1a
>>555
ホント1000%編が何もかもクソだった
あれで作品全体の評判が地に落ちたし
2020/05/03(日) 09:40:28.62ID:URor96pb0
>>550
ライダーヒロインに時々現れる生身強い人でしたか
2020/05/03(日) 09:40:35.24ID:oPTQii3F0
滅の実力がシャイニングホッパー相当だと印象付けるためかな?
或人的には過去の同型の迅に対して有利に進められるフォームだし
滅がサウザーといい勝負することも知らないわけだし
多少の違和感は残しつつも致命的じゃない
2020/05/03(日) 09:41:05.87ID:E9tCtkWvH
>>565
しらも怨怨怨状態になってなかったしな
2020/05/03(日) 09:41:10.53ID:2yo1gH7+0
マガジン君表紙下の敵はなんなんですかねぇ
2020/05/03(日) 09:41:18.40ID:nv3KSB4ma
今までもマグマ使えるのにグレクロから戦闘開始するクローズとか
マキシマム使えるのにアクションロボッツゲーマー使う永夢とかあったし
そういうやつでしょ
2020/05/03(日) 09:41:32.32ID:AtKkToO7a
>>564
少なくともお仕事勝負とかお仕事紹介に固執したり雑に負けて逃げ帰る1000%とそれを黙って見送るアルト達ってのなんかよりはね
2020/05/03(日) 09:42:36.90ID:13FGqePj0
>>535
速さが求められるからな
2020/05/03(日) 09:42:39.49ID:ZAFt/Fhx0
相手が変身解除したら相手を倒さず自分も解除するライダーバトルごっこ 大概にしてやめろよ
2020/05/03(日) 09:42:40.07ID:JiuG9Ft5M
唯阿さんの私服最初地味というか微妙だなと思ったら
上着脱いだ途端肩出しになってて俺のサウザンドジャッカーが1000%強化された
576名無しより愛をこめて (ワッチョイ 13ad-G93Y [125.11.92.178])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:42:46.27ID:hzZKSY780
亡の開放はいいと思うんだけど
即アークにハッキングされるのはそれでいいのか?と思ってしまった
折角ゴリラの中でいい子に育ってたのに
2020/05/03(日) 09:43:06.22ID:DuH+Vqf9a
ザイアスペック暴走ってよくわからんな、思考をサポートするものが暴走したから暴力的になるって何か変じゃない?
578名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-G4nQ [126.123.84.173])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:43:25.12ID:5i1Hehp/0
だってどうせ現状最強形態で互角に戦って逃げられたら逃げられたでなんで引き分けたのって言うじゃん
2020/05/03(日) 09:43:35.21ID:nv3KSB4ma
迅はそもそもZAIAという共通の敵がいるからの共同戦線だったし
亡も復活、雷も復活の目途たったからもう或人達なくてもいけるわってなったんじゃね?
2020/05/03(日) 09:43:57.42ID:6yw5BuV4d
伝わりづらいと思うけどミドリのメルヘンな思考が
アンパンマンのオクラちゃんを思い出して微妙な気分になってしまった
出荷前に待って!お野菜さんにさようならを言わせて!とか言い出しそうだった
2020/05/03(日) 09:43:58.01ID:AtKkToO7a
>>576
アンテナは青いままだったからハッキングじゃないのかも?
2020/05/03(日) 09:44:16.39ID:E9tCtkWvH
>>578
逃げればいいだけだしどうせ人質取るんだから
2020/05/03(日) 09:44:46.78ID:hGro019C0
>>578
当たり前だろ
2020/05/03(日) 09:45:31.89ID:mi+9VluQ0
>>575
地味な方が好きだな。肩だしはセクシーすぎる
2020/05/03(日) 09:45:39.17ID:ZAFt/Fhx0
5番勝負の2番目位で今回の話に繋げてもよかったよ
今回は話進んだわ
2020/05/03(日) 09:46:04.28ID:MVF6fR4p0
ミドリ爆殺とか迅くん的におもくそNGな気がしたんだがさてなぁ
2020/05/03(日) 09:46:09.52ID:LU3CLT+Da
暴走で株が暴落して、ZAIAをぶっ潰すという目的は果たされるわけだ
2020/05/03(日) 09:46:18.23ID:2yo1gH7+0
>>578
勝てないから人質とるって流れでええやん
2020/05/03(日) 09:46:19.18ID:GskMTv7j0
「お前は父親だろ!思い出せよ!」
って書くと良い奴っぽく聞こえるけどその内実
「お前育児ロボットなんだから元のプログラム通りに動けよ!育児してろ!」
って言ってるのと変わらないからなんか釈然としないんだよな

人機械問わず夢は自由に持っていいけどその夢にも超えちゃいけない一線があるみたいな方面で論破しなきゃダメだと思う
2020/05/03(日) 09:46:33.09ID:XI69JprZ0
亡のデータだけ抜き出してたけど
元顧問がゴリラの脳味噌いじいじするのかと思った
591名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-fZxa [126.100.79.56])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:46:48.47ID:COGiK2tG0
1000%社長や、ゆあも何がしたいんだかわからなくなった
2020/05/03(日) 09:47:28.81ID:0GMxNTKF0
>>566
今見てるキラメイのガルザみたいに、ザイアスペックつけて自分で住宅営業やったりすればマシになったかな
2020/05/03(日) 09:47:37.47ID:mlBdHy69K
>>581
モジュールは青で目が赤になってたからな
ザイアスペックをハッキングしてる状態なんだろうな
2020/05/03(日) 09:47:47.88ID:lMQp81XCa
>>578
595名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:48:30.20ID:72SA41yg0
>>585
チェケラとあと1人やらず6話で終わらせただけでも4話余裕できたな
2020/05/03(日) 09:48:42.59ID:ZAFt/Fhx0
ゆあ なにがしたいん?
滅亡迅雷に利用されてるだけってわからんほどバカなの?
2020/05/03(日) 09:48:44.14ID:Sg0fKGv6r
>>565
あんな原宿表参道ぶらつくような軽装で入り込める
水没都市デイブレイクタウン内の滅亡迅雷.netアジトって何なんだろう

そもそも人類の敵を自称してて、これまで何度も殺し合いしてきた相手の懐飛び込むのに
あんなお洒落する必要があったのかと
2020/05/03(日) 09:49:18.99ID:AtKkToO7a
>>591
刃はとりあえず同僚だった不破には本当の記憶を取り戻させてやりたいってのがまずあるんじゃないかと思う
迅も無闇に人間を傷付けようとしてるわけじゃないから協力したとか
2020/05/03(日) 09:49:22.16ID:z3Joubob0
刃さんがひたすら不破さんを腕力で眠らせてて草
迅くんですら不破さんの心配するとか

実は一番ゴリラなのって・・・・
600名無しより愛をこめて (ワッチョイW b32d-4AVG [133.218.21.156])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:49:33.77ID:5vkaTExI0
これで雷は実は最悪の場合の想像ですとか1話で退場しますとか、亡は滅亡迅雷すぐ抜けますとかならマジで萎えるが、流石にないよな
滅亡迅雷として揃って暴れてくれるんだよな!?
2020/05/03(日) 09:49:39.39ID:R8CKvmzE0
なるほど!実は天津が唯阿さんを従えてたんじゃくて
唯阿さんが自分から従っておかないと
物理的に色々危険だったんだ!
2020/05/03(日) 09:49:53.79ID:rcibzXn9a
>>591
パワハラしてきたブラック企業への報復としては満点だしZAIAをぶっ潰すという目的もクリア出来る
2020/05/03(日) 09:50:07.44ID:3NbwvjvZ0
不破さんの頭を開頭して中のチップ取り出せばよかったんじゃないとも思ったわw
2020/05/03(日) 09:50:13.08ID:0GMxNTKF0
天津は味方にするのもアレだし、このまま滅亡迅雷がラスボスになりそうだしどうするんだろう
2020/05/03(日) 09:50:43.46ID:lMQp81XCa
>>596
そりゃ何の理由もなしに1000パーに従ってたような人ですし
606名無しより愛をこめて (ワッチョイW b32d-4AVG [133.218.21.156])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:50:48.59ID:5vkaTExI0
>>604
天津からすると飼い犬に手を噛まれてる状態ってことだよな今
2020/05/03(日) 09:51:02.85ID:GskMTv7j0
あんな掃除もしてなさそうな不衛生な所で開頭手術できるわけないだろ!いい加減にしろ!
2020/05/03(日) 09:51:18.12ID:AtKkToO7a
>>603
本当に対大型動物用の麻酔じゃないと手術中でも起きたりしてw
2020/05/03(日) 09:51:37.71ID:mi+9VluQ0
面白いけど説明不足で急展開して子供ついてこれないぞ
2020/05/03(日) 09:52:12.49ID:0GMxNTKF0
>>606
アークを利用しようと思っていたら制御できなくなったかんじ
611sage (ワッチョイ 71c1-r+sk [218.43.64.88])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:52:15.40ID:V34UXEOB0
これでいいのと戸惑う迅と扱いに慣れた刃が面白かった
612名無しより愛をこめて (ワッチョイW b32d-4AVG [133.218.21.156])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:52:24.18ID:5vkaTExI0
>>608
やっぱ時計型麻酔銃ってすごい発明品だよな
613名無しより愛をこめて (ワッチョイW b32d-4AVG [133.218.21.156])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:53:24.51ID:5vkaTExI0
>>610
ガチで今回狼狽えてたの草生える
今回紅茶でキレてたのは婚活みたいな面白さがあってよかったな
2020/05/03(日) 09:53:27.01ID:TGc/jbkd0
敵味方が交互に入れ替わる感じエグゼイドっぽくなってきたなw
迅が敵対?して今度は1000%が味方側になるのか?
2020/05/03(日) 09:53:40.23ID:zoJhL4/Z0
>>557
おまえやっぱり優しいんだなwって思いました
深読みするなら、ヒューマギアの迅的には人間の体は弱くて壊れやすいという認識だからあんな乱暴な手段は論外(それで亡ごと逝ったら元も子もないし)と思ってるけど、
人間の唯阿さん的には人間の体は以外と丈夫、特に不破だし…って考えてるとは思う

>>567
そもそも戦うヒロインだからってのもあるけど、バルキリー自体バルカンみたいな力押しではなく、技で相手を挫くような戦い方してるから、
あれは中の人の体術の鍛錬の賜物だってことなんでしょう
今回はそれの応用ってことで
2020/05/03(日) 09:53:56.84ID:bMyvefio0
強化フォームって外付けシステムじゃないと最初から強化フォームでやれよ感増すんだよね
617名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:54:07.83ID:72SA41yg0
>>596
ゆあのやりたいこと先週いってたじゃん。ZAIAを絶対潰すって。
2020/05/03(日) 09:54:24.11ID:mlBdHy69K
>>607
元父親型ヒューマギアがいるから多分掃除洗濯はしてるだろ
それが嫌で父親型を辞めたのかもしれないが
2020/05/03(日) 09:54:24.97ID:R8CKvmzE0
>>589
性同一性障害みたいに生まれ持ったモノと
自我が一致しないケースもあるわけだからなあ

専用ヒューマギアとして作られたからってそれが
絶対的な前提にはならない筈な訳で
2020/05/03(日) 09:54:26.77ID:zbA1vfMRM
ゆあさんの女子力が急激に上がった
まあもともと綺麗な人なんだけど
2020/05/03(日) 09:54:30.79ID:g9pu8D9q0
1000%は作戦の第2弾としてレイドライザーを売り込もうとしてたみたいだが
ZAIAスペックを社会に普及させるよりレイドライザーを軍に売り込む方が楽じゃね
2020/05/03(日) 09:54:59.90ID:GskMTv7j0
お仕事勝負編は
・1000%のヘイト集めに尺割きすぎ
・1000%勝たせる為に或人を無能に扱い過ぎ
・唯阿が意思の有無以前に空気化し過ぎ

の3点が特にマズかった印象
今ある程度改善はされてるけど逆に怪人が全然出てこない点はお仕事編より悪化してる
2020/05/03(日) 09:55:20.83ID:0GMxNTKF0
次回も筧回だし、夏映画書いてた次期だったのかな
無くなりそうだけど…
624名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-fZxa [126.100.79.56])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:56:00.80ID:COGiK2tG0
これ絶対、滅亡迅雷が仲間割れ起こしそうな展開をやってよな

迅や滅、亡も考え方が異なりすぎてるし
2020/05/03(日) 09:56:38.81ID:Sg0fKGv6r
>>596
まぁ、真面目な話不破さんを一生脳味噌にAIチップ埋め込んだままにしとくのもアレだしなぁw
(君的には不破さんの精神の健康状態はどうでもいいのかも知れんがw)

AIそのものを取り出すのは難しいとしても
とりあえず今、亡さんの人格を取り出せば
後は武力行使でなんとかフォロー出来ると考えたんだろう、たぶん
2020/05/03(日) 09:56:47.21ID:xc75HO2gr
唯阿はこれまでずっとスーツ姿で
私服を着回す必要がなかったから気合い入れた服しか持ってないタイプ
2020/05/03(日) 09:57:08.11ID:MVF6fR4p0
>>619
つってもあいつ「人類は滅亡せよ」or「アークの意志だ」botだしなぁ
もっと他になんかねぇの? とはなるわ
2020/05/03(日) 09:58:00.24ID:R8CKvmzE0
滅亡迅雷「アークの意思のまままに!」
アーク「面倒だからもう自由にして良いよ」
2020/05/03(日) 09:58:26.03ID:GskMTv7j0
>>619
結局のところ或人がヒューマギアのシンギュラリティ到達推進派なのか反対派なのかあやふやになってくるんだよな

「シンギュラリティなるのは良いけど本来与えられた役割はちゃんと遂行してもらいたいし人に迷惑かける事は勘弁」
って事なんだとは思うけど、明文化するとなんというか物凄く作為的っぽい・・・
630名無しより愛をこめて (ワッチョイW b32d-4AVG [133.218.21.156])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:58:43.17ID:5vkaTExI0
>>627
パパマギアだったの思い出したらパパ活始めるかもしれん
631名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-fZxa [126.100.79.56])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:59:52.95ID:COGiK2tG0
>>627
肝心の中身が無さすぎるよな
2020/05/03(日) 10:00:04.38ID:R8CKvmzE0
>>627
えーっと…日本刀が好きそう?
2020/05/03(日) 10:00:16.38ID:z3Joubob0
最終的に滅・亡・迅・雷 VS アルト・不破・刃になるんだろうか
って思ったけど案外
滅・亡・刃・雷 VS アルト・不破・迅になりそう

1000%?来週爆散するんじゃないかな?
2020/05/03(日) 10:00:17.80ID:0GMxNTKF0
>>627
迅と「親子」の形を取ってるくらい?
2020/05/03(日) 10:01:02.37ID:d1niZXPAd
仮面ライダーゼロワンからのお知らせより一部抜粋

コロナウイルス感染予防の為、撮影が大変難しい状況になっています。

仮面ライダーゼロワンの放送をお休みし、
5/31より過去の仮面ライダーシリーズの傑作選をお送りします。
是非、ご家族揃ってご覧いただき、少しでも明るく前向きになっていただければ幸いです。

5/31 仮面ライダークウガ 34話 戦慄
6/7 仮面ライダークウガ 35話 愛憎
6/14 仮面ライダー龍騎 44話 ガラスの幸福
6/21 仮面ライダー鎧武 14話 ヘルヘイムの果実の秘密
6/28 仮面ライダービルド 21話 ハザードは止まらない
2020/05/03(日) 10:01:16.01ID:0GMxNTKF0
>>633
夏映画のキャスト欄にはいたし、アークの操り人形にされるとか
2020/05/03(日) 10:01:16.83ID:ZbWQD27Pa
ライダーバトル(VS滅)でアイテム守ってるのに、
バトル外で雑に奪われるのが酷すぎない?

もう少し或人がダメージ入ってるとか、ミドリが暴れてお得意の止めようとして、で隙だらけとかさぁ……
2020/05/03(日) 10:01:17.34ID:hHw5Ret5d
>>627
迅と違ってまだシュンギュラってないからね
2020/05/03(日) 10:02:07.16ID:AtKkToO7a
ヒューマギアだけの世界を作ったとして、それは絶対に自然を破壊しない・都合のいいように利用しないと言えるのか
2020/05/03(日) 10:02:17.92ID:zoJhL4/Z0
>>635
チョイス重くね…?
2020/05/03(日) 10:03:05.79ID:dezXC/Mu0
>>619
botというか
アークにプログラムされたことを
そのままやってるだけだし
ロボットとしては正しい行動だよね。
まあだからこそ滅がシンギュラる時が
期待出来るわけでして
2020/05/03(日) 10:03:13.73ID:6yK+OYTu0
やっぱ滅亡迅雷が敵の方が或人は主人公してるわ
2020/05/03(日) 10:03:36.37ID:hHw5Ret5d
亡と不破の絡み楽しみ
2020/05/03(日) 10:04:02.66ID:GskMTv7j0
>>635
仮面ライダーアマゾンズ Season2 第9話 VANISHING WINGS
も追加だ
2020/05/03(日) 10:04:14.36ID:dezXC/Mu0
>>641
安価間違えました>>627です
2020/05/03(日) 10:04:25.25ID:bHOl9eBv0
>>635
ガラスの幸福で楽しめと…?
2020/05/03(日) 10:05:09.48ID:sjKhdWjA0
>>635
本当にそんなことしたら子供たちにゼロワンが出来が悪いとバレてしまうだろうな
648名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:05:12.96ID:gm/0C85q0
【ヒューマギアになった気分だ】
2020/05/03(日) 10:06:30.24ID:xFHoCEq50
>>635
もうそのネタ飽きた
2020/05/03(日) 10:06:42.29ID:DuH+Vqf9a
どうしても本筋が進むと総集編っぽくなるよねゼロワン
2020/05/03(日) 10:06:58.28ID:dezXC/Mu0
>>635
おい忘れてるぞ
つ「ハザードは止まらない」
2020/05/03(日) 10:07:06.07ID:WW/2iIs50
迅の寝返りに、ヒューマギアを解放するんじゃなかったのかよ!って言ってたけど
それと人類を滅亡させることは別に矛盾しないよね…と思った
2020/05/03(日) 10:07:07.46ID:GskMTv7j0
実際来週以降の放送予定どうなってるんだろう
傑作選再放送みたいな噂は聞いたけどテレ朝のHPに載ってるかな
2020/05/03(日) 10:07:27.41ID:bHOl9eBv0
1000%が変身しなかっただけマシかな。
2020/05/03(日) 10:08:03.11ID:LU3CLT+Da
鬱回ばかり集めたセレクションの中、キラキラ輝くオロナミンCのCMやったらギャグだな
2020/05/03(日) 10:08:36.82ID:g9pu8D9q0
>>650
過去の映像が流れるシーンが増えるしな、今まで放置していた要素が多すぎる
2020/05/03(日) 10:08:39.38ID:ZbWQD27Pa
滅はドドドさんとかビルドのマッドローグみたく
出番最後の10分で良い奴っぽい化&爆散かな
2020/05/03(日) 10:09:14.15ID:44mMaB/n0
不破を気絶させた後に拘束して車に積んでアジトに運んだのかな
2020/05/03(日) 10:09:21.85ID:MVF6fR4p0
>>638>>641
今度は逆に迅にシンギュラ促されるのもアリか
2020/05/03(日) 10:09:40.31ID:XI69JprZ0
チェケラみたいな自分でマギアになれる個体って滅亡迅雷に従わなさそう
2020/05/03(日) 10:09:53.16ID:RG3QSxCja
>>627
ここは病気と戦う仮面ライダーを再放送しよう
662名無しより愛をこめて (ワッチョイ 13ad-G93Y [125.11.92.178])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:11:07.64ID:hzZKSY780
滅は味方守って株上げ爆散からの介護用ヒューマギアになって
さわやかに再登場する流れあると思います
2020/05/03(日) 10:11:34.73ID:A+iWjOwZ0
そろそろ撮影ストックきれるんじゃないか?
2020/05/03(日) 10:11:53.37ID:MVF6fR4p0
>>652
みんなチェケラみたいなやつなのならともかくシンギュラったうえで人類と仲良くしたいヒューマギアがいたらそれは通らないよね
2020/05/03(日) 10:12:19.13ID:6+oI6lkn0
やっぱり滅亡迅雷が敵でいる方が面白いわ
2020/05/03(日) 10:12:32.12ID:RG3QSxCja
>>663
多分来週で切れる
667名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:13:41.97ID:72SA41yg0
>>625
実際のところ亡を抜き出すのは利が大きいんだよな

亡が中にいなければ天津の妨害を不破さんは受けない
チップがないと変身ができない
亡が出てくることで不破さんの記憶が戻る(ゆあ的には罪滅ぼし)
2020/05/03(日) 10:14:08.56ID:AtKkToO7a
>>662
「ゼロワン、確かに俺はお前の父のデータを元にしたヒューマギアだった…親は子を守るものだとも思い出いた…
だが俺の息子はお前ではない、迅だ!」
とかかな
それなら熱い
669名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2901-D935 [126.28.84.78])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:16:41.32ID:gaaTa5Mk0
不破さんから亡を取り除こうと実験しているシーンのBGMが真女神転生1のフィールドBGMぽかったわね
2020/05/03(日) 10:17:59.75ID:oOUC9tlhd
緑茶ならともかく、紅茶の温度60度って低くないか?
2020/05/03(日) 10:19:41.44ID:THNfF5AQa
人類を滅ぼそうとしてる連中をノーマークにしちゃう様な立場の奴が主人公って時点でやっぱ色々ミスってたんだなぁって
2020/05/03(日) 10:19:46.58ID:zoJhL4/Z0
>>659
生き方を決めて固めてしまった親に対して、柔軟な思考と行動力を持った子がそれを指摘して変えていくっていうのは、親子ドラマの鉄板だもんね
迅はかなりいい感じに成長してるから、迅が滅を変えてくれることを望んでしまうね

滅も滅で、「おまえに人間のトモダチができるとはな」ってセリフは完全にパパ目線のそれやんって思ったし、そもそも迅との関係性を親子って定めていることも、
根っこには父親ヒューマギアとしてのアイデンティティが残ってるってことだと思うから、
そこに立ち返って、自分のやりたいことや一番大事なものを見つけてほしいよね
2020/05/03(日) 10:21:15.29ID:sjKhdWjA0
>>670
1000%は数字が苦手なんだよ
674名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:22:29.75ID:72SA41yg0
>>670
井上脚本なら紅茶と一緒にケーキも置いてあったんだろうなぁ。そしてケーキのウンチクがはいる
2020/05/03(日) 10:23:23.28ID:lstViktk0
滅もなんか中途半端に仲間フラグ立ち続けてるのが…
浅倉みたく
いいことした?→してませんでした
で終わらせるのかね
2020/05/03(日) 10:23:32.43ID:WW/2iIs50
ヒューマギアに農業従事させるなら、力仕事を行う奴が何体もいるべきであって
AIで生育管理だけなら人型させてる理由ないのでは

しかし農産物工場、理想の未来図なんだろうけど
どうしてもディストピア感あるよな〜
2020/05/03(日) 10:25:06.62ID:gkplElzu0
>>676
農地でロケできなかったのかも
2020/05/03(日) 10:25:57.61ID:3k82+BMT0
>>674
井上じゃなかったら監督にカットされそう
2020/05/03(日) 10:26:28.29ID:fStxHflV0
ミドリはバックアップ取ってあるんだからわざわざ人質交換に行かなくても良かったと思う
2020/05/03(日) 10:27:00.53ID:3NbwvjvZ0
雷は1話でアッサリ退場させられてただけに、
当初は復活させる予定は入ってなかったのかね?
2020/05/03(日) 10:28:34.47ID:ZbWQD27Pa
>>676
ディストピアの使い方多分間違ってるし
生産現場を知らない人ほど食べ物に変に潔癖というかすぐ気持ち悪がるだよな
682名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9902-iIfi [118.157.162.90])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:29:01.51ID:5xP3FzTW0
>>644
朝っぱらからアマゾンズとか流して大丈夫なのか?!
2020/05/03(日) 10:29:49.68ID:U33easQO0
イズがなんか不破さんにキレてたが、最初から同行してないにしてはかなり早く到着してない?
2020/05/03(日) 10:29:50.30ID:AtKkToO7a
>>679
ヒューマギアの新規製造ができないから、直接取り返すしかないってことになってるんじゃないかな
2020/05/03(日) 10:30:15.57ID:LU3CLT+Da
>>670
猫舌なんだよきっと
2020/05/03(日) 10:30:28.14ID:LZr6hCQc0
亡の役者のツイートが重い
こういう複雑な性の悩みってあるんだな
2020/05/03(日) 10:30:42.76ID:iTqCOWFA0
合理的な生産管理は別に悪いことではないというか
そうしないと人口分をまかなう安定供給は無理でしょ
2020/05/03(日) 10:30:52.69ID:BanOijhF0
>>680
仮面ライダー雷のスーツだけ新造じゃなかったしその時点では復活するか考えてなかったんじゃないかな
2020/05/03(日) 10:33:11.78ID:U33easQO0
滅が急に環境問題に言及し出すのは本当草生える
グレタかな?

仮にヒューマギアだけの社会にしたところでお前らの原材料と動力なにか考えなよ
2020/05/03(日) 10:34:24.16ID:lstViktk0
謎の復活を遂げてからは「ヒューマギアを開放する」目的しか語ってはいません。
ただし、滅から「アークを復活させる」と言われてからの迅は、何故かナンだか滅と協力体制に戻っています。
実は、ここに隠された迅の目的が今後の「ゼロワン」を大きく動かすことになっていきます。

結局迅を修復したのは誰なんだか。迅の本当の目的って何なんだか
そのあたりが終盤に繋がるってことかね
2020/05/03(日) 10:34:26.40ID:2yDBfzcU0
そういやオロナミンのCM始まったけど刃は善玉確定なのか
2020/05/03(日) 10:35:01.71ID:DLYWR405K
人間に汚された云々で滅が処女厨呼ばわりされてたの草
2020/05/03(日) 10:35:31.88ID:2yDBfzcU0
>>676
現実でも既に実用化されてる技術やで
2020/05/03(日) 10:37:20.92ID:WW/2iIs50
>>693
だからやっぱり、普通のコンピュータでいいんじゃね?って
2020/05/03(日) 10:37:55.14ID:X35qNbRcd
>>480
前者2人は自分なりの信念が割りと人間寄りだけど或人は脚本の都合か(ヒューマギアの)自由と平和を守るで人間の自由と平和って感じはしないけどな
言っていることも正当って感じでもないから今の段階では共感出来ない
そういう意味では夢強制以外は不破さんの方が正統派主人公
2020/05/03(日) 10:39:34.76ID:3NbwvjvZ0
>>688
お仕事5番勝負編がグダグダで、
滅亡迅雷ネットをメインに据えた当初の流れに戻したって感は否めないかな。
2020/05/03(日) 10:40:29.04ID:THNfF5AQa
というかザイアスペックの暴走って普通に唯阿が大戦犯じゃね
2020/05/03(日) 10:40:56.31ID:Sg0fKGv6r
>>689
関係ないけど、グレタって何であんな陰険な目付きなんだろうな

漫画やアニメ、特撮だったら完全に人類を滅ぼす側だろあの人相は
2020/05/03(日) 10:41:58.72ID:vmyAXLzh0
仮面ライダーのアイテムって簡単に奪いすぎ&奪われすぎだよな
スウォルツとかひどかった記憶が
2020/05/03(日) 10:42:17.41ID:lstViktk0
>>698
現実でも大概滅ぼす側に属してる気がする
2020/05/03(日) 10:42:51.53ID:JQU7OkdV0
予告の刃不破のシーン、刃さんものすんげー笑顔だけど、お前のために亡を取り出してやったぞみたいな壮大な
勘違いちゃんかまして、不破に説教されそうだな、事態が悪化したのお前のせいやぞ、って
702名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:44:05.58ID:gm/0C85q0
>>676
子ねレス古事記
2020/05/03(日) 10:44:15.38ID:0GMxNTKF0
>>697
それなりに不破と亡で仲良くやってそうに見えた…のかな?
亡のパーソナリティがわからない
2020/05/03(日) 10:44:37.45ID:lstViktk0
>>697
意趣返しの面もあるんだろうな
2020/05/03(日) 10:46:36.55ID:Dg22Bkfi0
私服刃良いなあ
仕事辞めて何してるは何を企んでるみたいな意味かもしれないが無職には大ダメージだ
2020/05/03(日) 10:46:56.84ID:NQzsFw30d
>>648
【こいつの体持つかなあ…】
【わかりづらっ!】
【お前を倒すしかない】
2020/05/03(日) 10:48:07.30ID:kjjWL9TEd
>>522
唯阿が滅亡迅雷に協力して亡を甦らせなきゃ暴走することは無かったんだけどな
やっている事が完全にテロリストじゃん
2020/05/03(日) 10:48:41.00ID:hhXVBUoI0
亡が消えたことで不破さんもゴリラのごとき思慮深さを会得する?
2020/05/03(日) 10:50:31.46ID:AtKkToO7a
アークの指示で、亡のデータを分離し終えたらアークがザイアスペックをハッキングする際の中継機になる機能を滅が準備してたとかじゃないのかな、迅にも内緒で
2020/05/03(日) 10:50:53.81ID:Sg0fKGv6r
>>688
やってることは完全にジオウのミライダーだし、
やっぱり当初は単発ゲストライダーの予定だったんじゃないかと……>仮面ライダー雷

数話前の滅亡迅雷復活勢揃いイメージシーンで
一人だけ変身後の仮面ライダー状態だったのはそういうシーン、展開を想定してなくて
事前に中の人でそれっぽいシーンを撮ってなかった(撮っていれば合成で並べられる)では…
2020/05/03(日) 10:53:12.80ID:mi+9VluQ0
OPの5人のライダーは最後は共闘するのかなと。
雷と亡、1000%はどこかで脱落しそう
712名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:53:47.89ID:u9kNTjgT0
>>694
まぁその通りだよ、実際ZAIAスペックで代用成功してた描写があったわけだし
(まぁすぐに亡にハッキングされるけど)

今週は飛電ZAIA滅亡共に話進んでていつもより良かったとは思う
ZAIAは遂に本格的にアークに裏切られたか...ことごとく道具に反逆されてるな
713名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:54:04.15ID:72SA41yg0
実際放送できないところはなにで穴埋めするんだろう。
過去の映画あたり?
2020/05/03(日) 10:54:59.84ID:Dg22Bkfi0
滅はアークの意思アークの意思言ってるけどほんとにシンギュラってんのか
715名無しより愛をこめて (ドコグロ MMf5-aTG0 [118.109.191.216])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:55:34.11ID:WkWdNio0M
ゴリラの次はメスゴリラかよ
2020/05/03(日) 10:56:00.24ID:Lle9EvKt0
サブタイの「ソンなに」とか「ドンナ」とかの片仮名使い嫌なんだけど分かる?
なんか意図あんの?
2020/05/03(日) 10:56:31.47ID:lstViktk0
>>714
シンギュラってないぞ滅は
718名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:56:51.70ID:72SA41yg0
>>707
天津が滅亡迅雷に利用してアークを甦らせなきゃ暴走することは無かったんだけどな
やっている事が完全にテロリストじゃん
2020/05/03(日) 10:57:14.58ID:DLYWR405K
農場の現場見学ならちゃんと着替えて長靴とマスクしてほしかったな
ZAIAスペックは電気信号頭の外から出してんのか?どんだけ強力なんだよ
2020/05/03(日) 10:57:19.01ID:hhXVBUoI0
もう迅は抜けて新生滅亡刃雷でいいだろ
2020/05/03(日) 10:57:23.57ID:Dg22Bkfi0
>>717
マジか
ごめん滅亡迅雷は全部シンギュラリティに達してると勝手に思ってた
2020/05/03(日) 10:58:18.10ID:AtKkToO7a
>>716
流行りか何かのもじりだそうだ
俺はほとんど分からないが
2020/05/03(日) 10:59:56.56ID:sjKhdWjA0
>>721
シンギュラリティになってないヒューマギアのふるまいが
きちんと統一されてないから区別付かなくても仕方ない
2020/05/03(日) 11:01:00.64ID:R8CKvmzE0
唯阿「HAHAHAHA!私はもう道具ではなく技術者なのだ!」

道具のままの方が良かった展開?
確かに目の前の依頼人には寄り添ってる様には見えるがけど
遠くの関係ない人(不破を除く)が酷い目に遭ってるぞオイ
2020/05/03(日) 11:03:02.04ID:rnAodJv2d
>>574
あそこは変身解除した滅を油断せずにメタクラ拘束すれば良いのに生身でもそれなりに強いヒューマギアを前に変身解除とか迂闊すぎると感じた
メモリーさえあれば雷電カセットにしたみたいに情報引き出せるんだし対応が杜撰
2020/05/03(日) 11:03:12.31ID:6NKWtKLe0
完全に滅贔屓目線だけど今週の滅vsメタルクラスタの中身的には完全に勝ってるけど装備の性能差でゴリ押しされてる感じ好き
2020/05/03(日) 11:04:50.49ID:DLYWR405K
亡が入院してる不破のお見舞い行ってるけど唯阿の手刀はそこまでヤバいものだったのか
2020/05/03(日) 11:06:45.55ID:hhXVBUoI0
渡さない(予告で雷)は茶番が過ぎませんか
2020/05/03(日) 11:06:53.98ID:U33easQO0
そもそも外装だけにして中身データ抜きで良くなかった?
なんでデータ入ったままのキー渡してんの?
730名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b35-X+9b [121.86.113.173])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:08:57.58ID:x7PFX/Kl0
>>729
遂に滅亡迅雷復活だ…!からのキーの中身は腹筋崩壊太郎でした、とかやったら或人見直すんだけど
2020/05/03(日) 11:09:09.77ID:0k8D8jCCp
>>727
延髄ってれっきとした急所だからね
2020/05/03(日) 11:10:42.92ID:0k8D8jCCp
>>730
或人って腹筋崩壊太郎には私怨があるからそれはそれで闇を感じる
2020/05/03(日) 11:12:18.05ID:o1UGn5/N0
>>666
ゼロワンどうすんだろ
残り少ないから短縮、打ち切りしてとっとと終わらせて次ライダー、は止めれくれホントに
734名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:12:30.22ID:u9kNTjgT0
>>730
でも今回の亡みたいにどうせアークにハッキングされるわけだからただ敵に戦力送るだけでは
そしてまた雷のデータをよこせ!の繰り返しになる気がする
2020/05/03(日) 11:13:26.97ID:T9lrlr6d0
>>602
滅亡迅雷に協力する事で亡が甦ってZAIAスペックをハッキングする事で購入しただけの無関係の使用者や周囲の従業員もケガしているんだけどな
下手すればZAIAだけじゃないで使って作業効率を上げていた会社もぶっ潰されてしまうが戦犯すぎないか
2020/05/03(日) 11:14:10.12ID:BanOijhF0
>>729
或人社長そういう権謀術数苦手だよね…
戦兎くらいそっち方面に聡ければなあ
2020/05/03(日) 11:14:17.50ID:thaSprnY0
>>729
そういう小細工がヒューマギア相手に通用するとは思えんし
2020/05/03(日) 11:16:32.24ID:U33easQO0
>>734
どう考えてもあの場に雷のキー持ち込む理由がないのがな……
デイブレイクタウンには野良トリロバイトマギアとかウロウロしてんだからメタルクラスタで元に戻して持ち帰れば大量にバックアップ生産できるね
2020/05/03(日) 11:17:29.91ID:R8CKvmzE0
雷のデータをよこせ!5番勝負で飛電製作所も失う或人

衛星ゼア「また会社設立からかよ!」
2020/05/03(日) 11:18:37.66ID:Sg0fKGv6r
>>739
今度は何の勝負を五回もしてんだよwwwwww
741名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b35-X+9b [121.86.113.173])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:20:26.85ID:x7PFX/Kl0
そもそもヒューマギアのデータが一点ものみたいな扱いされたり使い回し可能っぽくされたり都合良すぎるのが気になる
どの時点のデータなのよとか
2020/05/03(日) 11:21:17.27ID:U33easQO0
>>737
なんなら最初からメタルクラスタにでもなってキーぶっ壊すぞ!って脅したらいい気もしたわ
滅亡迅雷には容赦ないみたいだし社長
743名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:22:13.55ID:u9kNTjgT0
>>735
まぁ行動原理も完全に不破の為だしね...しかも罪滅ぼしだから自分を誤魔化してるだけ感はある
まぁアークも不破も元は全て天津の人類進化&兵器ビジネス計画のせいとはいえ今回の刃の行動は軽薄過ぎない?とはなる
2020/05/03(日) 11:23:19.55ID:JbOBYGxh0
>>740
ギャグ5番勝負
2020/05/03(日) 11:25:19.18ID:lstViktk0
>>744
すでに3番勝負やっただろ!
2020/05/03(日) 11:26:52.31ID:x7UnUr5t0
>>729
ラーニングで45%しばけるぐらいの分析性能あるし、生半可な小細工しても即見破られてミドリBANされるだけな気もする
まして裏ではNDKされてストレス溜まってたし
2020/05/03(日) 11:27:49.48ID:F6YxDhMgd
>>672
滅の「おまえに人間のトモダチができるとはな」は皮肉と公式で説明されていたぞ
2020/05/03(日) 11:27:53.31ID:Sg0fKGv6r
>>744
それで今度は滅に負け越したってことになるのか?
いやもう再起不能だな>或人
2020/05/03(日) 11:28:00.44ID:hhXVBUoI0
滅は誰かのドラえもんだった…?
750名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:28:38.35ID:u9kNTjgT0
>>738
でもアークが直に製造した純正のトリバロイトマギアにホッパーブレードの効果は無いだろうし...
今のデイブレイクタウンにどれだけ元ヒューマギアのマギアがいるかね、AIMSが常駐して管理してた時期もあるからそんなにいない気が
2020/05/03(日) 11:28:48.40ID:XI69JprZ0
>>698
或人「グレタとチェケラは悪くない!」
2020/05/03(日) 11:29:14.91ID:9VVxgEvJ0
なぜ飛電インテリジェンスの管理下じゃなくて或人が雷のデータを持ってたのか
753名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:30:21.85ID:gm/0C85q0
グレタと言えば
数年で分解されちゃいけない外装を生分解性プラスチックで作ったバカな製品無かったっけ
2020/05/03(日) 11:30:57.90ID:lstViktk0
>>752
ヒューマギアの特許は飛電じゃなくて是之介のものだから
他のデータも同様
2020/05/03(日) 11:32:59.01ID:UatQNNLar
ゼロワン世界の特許は滅茶苦茶だな
2020/05/03(日) 11:34:57.78ID:Sg0fKGv6r
>>749
滅『はい、地球破壊爆弾!』

アンアンアン♪とっても大好き(ry

https://i.imgur.com/RECZQrP.jpg
https://i.imgur.com/UReuInA.jpg
2020/05/03(日) 11:34:58.04ID:jf4P/fyGd
>>699
スウォルツが奪われていたのってギンガくらいで相手は瞬間移動ストール持ちのウォズだから言うほど酷く無くね?
2020/05/03(日) 11:35:09.11ID:gj07Ej2b0
滅は父親ヒューマギアとして作られた時は別の名前だったのかな
759名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:35:25.65ID:gm/0C85q0
>>755
1000パー社長が逮捕されないから
根本的に司法が機能してない
2020/05/03(日) 11:39:18.44ID:JQU7OkdV0
来週の滅亡迅雷vsZAIAは三葉虫vsカブトガニなんだな
昭和の図鑑だと直系進化って事になってたし面白い構図
2020/05/03(日) 11:39:47.60ID:THNfF5AQa
>>754
パソコン開発したって中のデータを奪う権利なんて無いだろうにゼロワン世界の特許は恐ろしいな
2020/05/03(日) 11:42:31.15ID:xVRMT5sD0
鎧武の再放送は安藤穂乃果の回が見たかった。
2020/05/03(日) 11:42:41.51ID:Y/8+mGGer
今回、唯阿ちゃんの手刀が二度不破に炸裂しましたけど、AIMS出向の時も不破が面倒起こす度にああやっていたのだろうか。
2020/05/03(日) 11:46:08.38ID:dezXC/Mu0
>>758
父親ヒューマギアの子供尾テダ助です!
2020/05/03(日) 11:46:19.13ID:zoJhL4/Z0
>>747
まあ、そりゃ皮肉だよね…
皮肉でも無意識下でパパ面でちゃったってのは矛盾しないとは思う

そこまで考えてるわけじゃなさそうだけどさ
766名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:46:45.28ID:u9kNTjgT0
>>752
そもそも宇宙野郎雷電のバックアップあるのおかしくね?
あれ初期の頃のヒューマギアと同じくまだ復活してないアークに強制接続した形だからバックアップ消えてるのかと

雷電のデータあるなら滅と迅の昔のデータも存在してたりするのか...?
2020/05/03(日) 11:47:36.09ID:vOO0AVii0
旧型ヒューマギアってバックアップ取れないから復活できないとかじゃなかったっけ?
雷も旧型だから無理と思ってた。
つかコピーできるなら量産できるじゃないか
2020/05/03(日) 11:48:46.62ID:dezXC/Mu0
>>766
バックアップじゃなくて
外見が同じだけで
記憶まっさらのデータじゃない?
2020/05/03(日) 11:48:55.05ID:KybbY2Cfd
>>718
天津がアーク使って滅亡迅雷の原因を作ったテロリストなのはその通りだが唯阿が間接的にそれに加担している状況が嫌ってことだよ
2020/05/03(日) 11:51:03.81ID:lstViktk0
雷復活とは言うけど、アサルトウルフ以下のアレが今更復活してどうするんだと思わなくもない
2020/05/03(日) 11:52:06.48ID:dezXC/Mu0
>>770
ラーニングで強くなるのがヒューマギアだから
2020/05/03(日) 11:52:09.56ID:THNfF5AQa
どうせラーニングがどうこうで強くなるんやろ
年末の迅とかも負けたとはいえシャイニングアサルトにそこそこやりあえるくらいにはなんか強かったし
773名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-MbDw [126.35.19.100])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:52:32.23ID:P8+HJP8Vp
>>770
滅の活躍はどうでしたか?
2020/05/03(日) 11:53:49.23ID:hhXVBUoI0
父性に訴えかけるため滅を父さんと呼ぶことから始めてはいかがだろうか
2020/05/03(日) 11:55:55.48ID:LZLP2/Mx0
雷経由でゼア乗っ取られそう
776名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:58:37.48ID:u9kNTjgT0
>>769
兵器開発の為に利用されてたアークとテロリストもどきだった滅亡迅雷が、本物の人類の敵として進化するのを助長してる
その点テロリストに加担してるとは言えるな
2020/05/03(日) 11:59:58.24ID:lstViktk0
思えば滅を修復したのも唯阿だしな…
2020/05/03(日) 12:04:58.82ID:a5RWI5xkd
>>768
それだったら雷電(雷)のカセットから滅についてのデータが取れるのおかしいだろ
2020/05/03(日) 12:20:08.81ID:jz/qXaOD0
亡復活によってザイアスペック装着者暴走騒ぎまでは刃は知らなかったんだろうけど 迅に警戒せずに付いていくのはかなり迂闊すぎた フワ救出の為とはいえ
780名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-sXzl [106.128.45.88])
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:47.22ID:ihuYCQ6ia
今回肩出し、次回スケスケ服
刃さん実は根がドスケベだろ
服従チップ埋め込まれてるしマジで1000%の肉便器だったんじゃねえの?w
2020/05/03(日) 12:26:20.50ID:BKSJWx7a0
>>774
父さんの会社は倒産した?
2020/05/03(日) 12:28:02.68ID:Skfuiu0R0
>>780
(延髄に容赦ないチョップを入れ)
これが私の本性だ
2020/05/03(日) 12:31:13.71ID:6yw5BuV4d
唯阿さんせっかくザイア辞めたのに相変わらず暗い顔ばっかりでつまんないな
パーッと寿司でも食べに行けばいいのに
2020/05/03(日) 12:33:00.79ID:BKSJWx7a0
>>699
滅亡迅雷が揃うのは既定路線だから、そうなるやろ
あーこれ奪われるやつやーってみんな思っただろ
あそこは
2020/05/03(日) 12:36:03.29ID:Kg4NLkEn0
主人公が不甲斐ないとはいえ最近不破さん出しゃばり過ぎな気がしてたから、今日みたいにたまにはちょっと大人しくしてくれてるのは良かった。
嫌われ主人公だけど、主人公であるからには活躍してほしい。頑張れ社長
2020/05/03(日) 12:36:13.16ID:U33easQO0
>>783
個人都合で退職してしかも暴行までしたからな
退職金降りてないんだろ
2020/05/03(日) 12:43:41.76ID:jz/qXaOD0
フワの社長待たせたな!変身だ! からのあれ?な萎え場面
あれはシャイニングをひさしぶりに出すんだから雑魚狩りは彼に任せないとの狙いからバルカン出さなかったのか?
788名無しより愛をこめて (スププ Sd33-fZxa [49.98.56.242])
垢版 |
2020/05/03(日) 12:44:24.13ID:8mHSBwu6d
ユアと1000%社長の関係って、
矢車のザビー資格者を奪った影山の状態に似てる。本作品では部下と上司の役割が真逆だけど
2020/05/03(日) 12:45:02.17ID:7xeWAXh1a
>>572
前も言われてたけどライダーバトルが単なる腹いせのケンカ状態なのはな
ケンカで話が済むような内容や状況ならいいけど、明らかにそういう状態じゃないし
2020/05/03(日) 12:45:26.17ID:E9tCtkWvH
遅刻だろ
2020/05/03(日) 12:47:03.65ID:BKSJWx7a0
>>787
イズが煽る名場面のため
792名無しより愛をこめて (スププ Sd33-fZxa [49.98.56.242])
垢版 |
2020/05/03(日) 12:47:23.73ID:8mHSBwu6d
>>786
まあその分、1000%社長が飛電やザイアから解雇される要因を作っておいたのは有能だかな
2020/05/03(日) 12:49:42.85ID:hhXVBUoI0
ZAIA本社から切り捨てられて晴れて味方に!
2020/05/03(日) 12:49:58.47ID:7xeWAXh1a
>>595
つーかお仕事紹介がすべてにおいて余計なんだわ
一応本筋がシリアスな中でお仕事紹介なんてやってるからその分の尺が削られてカオスになる
そういうのは戦隊の方が引き受ければいい
2020/05/03(日) 12:50:41.22ID:BKSJWx7a0
或人にとっての怒りの差
他社の施設が破壊されたときの怒り
自社のヒューマギアが破壊されたときの怒り
2020/05/03(日) 12:53:10.07ID:U33easQO0
>>791
あれマジで誰も得しないシーンだよな
2020/05/03(日) 12:54:34.78ID:azZSKO6Q0
既出だったらごめんなさい。

次回のサブタイトルは、ブレードランナーの原作「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」が元ネタだよねきっと。
2020/05/03(日) 12:56:55.12ID:ZQaPydwx0
イズが煽るの面白いと思ってるのだろうか
性格悪いキャラになりつつあるぞ
2020/05/03(日) 13:02:19.81ID:+rzt9yk5M
>>797
アンドロイドと夢がテーマな時点でブレードランナーやし……
2020/05/03(日) 13:06:42.08ID:x7PFX/Kl0
>>784
そもそも一度人質交換で渡してるんだよね…
戦闘にならなかったら持って帰られてるし
801名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:07:50.14ID:u9kNTjgT0
>>795
ヒューマギアは人間と同じなんだ!(by或人)
人殺しと施設破壊じゃ怒りが違うのも当然だな

まぁミドリは普通にキーから復活できるだろうけど
2020/05/03(日) 13:15:11.08ID:YNc2GC1E0
やっぱメタルよりシャイニングの方がかっこいいわ
そして次回ついに刃が笑顔になるのか
2020/05/03(日) 13:17:41.81ID:cdDC7Y8B0
ストーリーが雑だなあ
今の状況下で役立たずのシャイニングホッパーに変身すること自体、話の都合丸出し
最近は酷い話ばっかり
2020/05/03(日) 13:21:41.70ID:z3Joubob0
>>803
シャイニングに変身したのは相手が滅だったからじゃないのか?
以前滅倒したのはシャイニングだったし

滅VSサウザーはアルト見てないしシャイニングで勝てるって思ったんじゃね?
2020/05/03(日) 13:23:46.31ID:1x2DAPhj0
>>591
不破絶対救いたいウーマン
2020/05/03(日) 13:24:25.07ID:Ya8qUVVAa
最終回、或人が今まで出たヒューマギアの様子を見て回るシーンで、最後に園児に囲まれたイケメン保父さんの滅が出てきそうな雰囲気。
807名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-sXzl [106.128.47.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:25:20.94ID:JppyZWyma
刃さんを見てると実は自分に自信がなくて
その都度現れる男にフラフラついていって
結局利用されては捨てられて
結果、数だけ増えてヤリマンになってるという女のリアリティさがある
2020/05/03(日) 13:26:24.58ID:hhXVBUoI0
刃…身を固めろ!
809名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:30:02.29ID:u9kNTjgT0
>>804
だからってわざわざアサルトグリップ外してシャイニングて戦うの...?とはなった
シャイニングアサルトで戦ってれば自然なんだけどシャイニングだとメタ都合のパワーを感じるのは正直分かる
2020/05/03(日) 13:31:33.67ID:v5FPX1+od
>>804
迅が強くなっているくらいだしそれでゴロゴロするくらいなら数手打ち合ってメタクラに切り替えても良いと思うんだ
息子や工場長も怪我させているし
2020/05/03(日) 13:32:07.69ID:Dg22Bkfi0
シャイニングでやられて一般人危険に晒してミドリ奪われて結果あそこの会社がピンチなんだが
アルトにどんな気持ちか聞いてみたい
2020/05/03(日) 13:34:12.86ID:vvzaj3SSa
シャイニングって計算とか速さとかメタルクラスタに勝ってる点あるの?
813名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-sXzl [106.128.47.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:34:46.39ID:JppyZWyma
フォーム多いとこういう問題が起こるな
最初からメタルクラスタでいいじゃんってな
ウィザードも最初からインフィニティにならずに舐めプしてる感あったしな
2020/05/03(日) 13:38:47.69ID:THNfF5AQa
今回の人質云々の時こそヒューマギアのデータの抜き出しが便利だろうにデルモの時といい有効活用されないな
2020/05/03(日) 13:41:25.41ID:LsolKoJQ0
滅をシャイニングで倒したからとか或人は深く考えてなさそうw
勝つためにはどんな相手だろうと現状の最強フォームで迎え撃つべきだし全力出すのは相手への礼儀でもあると思うが
旧フォームも出さないとうるさく言われるからだと邪推


>>806
最終回が見えたよね
オープニングみたいな働くヒューマギア達の一人で保育士ヒューマギアとして子供達と戯れてるシーン
雷電は自動車整備士かなんかでつなぎ着てて
みんな戻るべき職場へ戻りましためでたしめでたし
2020/05/03(日) 13:41:27.21ID:iPH9YpW10
>>596
不破の消された記憶に「将来唯阿をお嫁さんにするから」があるんだよ
このままだと間違いなく婚期逃すので必死
817名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 13:42:15.25ID:gm/0C85q0
>>596
ザイア潰せるなら手段を選ばないだけだろ
2020/05/03(日) 13:42:48.45ID:thaSprnY0
いくら速くても棒立ちしてたら意味がない
2020/05/03(日) 13:43:12.56ID:seGCYRzs0
適度に優勢とったら変身解除して見逃すのやめて欲しい。逃げられるにしても説得力をもたせてよ
2020/05/03(日) 13:48:13.57ID:X6px+Una0
>>813
白い魔法使いが信用できないから副作用を警戒して使用控えてた設定が一応あったような
後付けくさいけど
2020/05/03(日) 13:49:41.36ID:iPH9YpW10
唯阿さん、こっからどうやって或人陣営に入ってくるんだ?
まさか本当に滅亡刃雷?
2020/05/03(日) 13:52:19.60ID:V34UXEOB0
ヒューマギアに夢を意思をって言いながら滅の(作られた本来の目的である)父性を思い出させようとするアルト、何か違う気がする
2020/05/03(日) 13:52:19.61ID:THNfF5AQa
>>817
復讐のためなら一般人に被害が出るのも厭わないキャラで行くならそれもいいけど多分有耶無耶にしそう
2020/05/03(日) 13:57:07.72ID:RoDfeiw00
シャイニングならでは優位性とか補足は欲しいとこだな。
メタルやアサルトは修理中、メタル奪われたとかでいいと思うけど、
何故今更シャイニング?って感じる。
2020/05/03(日) 13:57:24.93ID:KaIjXAYQ0
超絶欠陥商品ZAIAスペック糞ワロタ
2020/05/03(日) 13:59:41.15ID:YNc2GC1E0
ミドリの破壊は迅が知ったら激おこ案件だろうな
2020/05/03(日) 14:03:16.43ID:z3Joubob0
ZAIAスペックがゴーストに出てきたあのコンタクトと同じ展開になりそう

じつはZAIAの本社とかなくて、アークが作った架空の本社だったりして
って思ったけど、アークが建造される前からZAIAはあったんだったな
2020/05/03(日) 14:05:05.71ID:THNfF5AQa
まぁ45歳はアークにいい様に利用されてたって流れになるんだろう
ザイアスペック暴走の引き金を引いてるのが唯阿じゃねーかってのとそもそも散々アークを放置したツケだろって話ではあるんだが
2020/05/03(日) 14:05:28.62ID:R8CKvmzE0
雷のデータを寄越せって言われても
或人のトコに有るのは宇宙野郎としてのデータじゃないのか?
なんで滅亡迅雷時代のデータまで残ってるんだ

バグが残ったバージョンのアプリ保存してるから
バグのデータがそこに残ってるって事なんか
2020/05/03(日) 14:07:34.99ID:hhXVBUoI0
人類も暴走するしヒューマギアってなんだろう
2020/05/03(日) 14:10:09.30ID:/0BR76dx0
以前ならスペアの素体用意してバックアップをインストールするだけだったが
現状は不法投棄品を回収して整備するしか素体の入手手段が無いからな
今回のミドリは野菜工場の社長の持ち込みだっただろうから破壊されたのは結構な痛手だな
2020/05/03(日) 14:10:20.34ID:KaIjXAYQ0
オッサンのフリフリメイド姿とか何処に需要あんだよ・・・・
2020/05/03(日) 14:11:01.60ID:bMyvefio0
中間フォームって特殊能力特化じゃないと後々使い道なくて使ったとしても舐めプ扱いされるけど
ゼロワンって特殊技ないことはないけど両方正当進化って感じで次の強化きたらお役御免って感じよね
メタルクラスタだって最強フォームきたら使い道なさそうだし
2020/05/03(日) 14:13:29.98ID:mYSAUjp60
不破さんの人権無さすぎて草
毛利小五郎みたいな扱いやんけ
835名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:15:26.01ID:u9kNTjgT0
>>828
天津が慢心し道具に裏切られた〜はこれでもかと繰り返してるからな、今度はアークってだけ

>>829
亡が今回アークと繋がってZAIAスペックのハッキングしたみたいに、宇宙野郎雷電もアークとの接続で雷が目覚めるような仕様なのかな
12年前から無自覚仕込み型のスパイだったし
2020/05/03(日) 14:15:41.46ID:THNfF5AQa
不破さんが燻っててくれないとランペイジで無双しちゃうからなぁ
燻ってる内に敵の新ライダーが出てきて補正切れそうな気がしてきたが
837名無しより愛をこめて (ワッチョイW 997b-09Ge [118.13.91.62])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:16:16.15ID:N8UnMXBK0
イズが不破に小言言ってたけど
普通自分の過去が偽りのものだって言われたら誰でも思い悩むよな。しかも不破なら尚更に
まあ、シンギュラっても所詮は機械か
2020/05/03(日) 14:17:50.72ID:25UQYnoK0
そうか俺が恋人顔を覚えてないのも本当の記憶を消されて
偽の記憶を植え付けられたからだったのか
2020/05/03(日) 14:17:54.08ID:uKUmj3DEp
>>812
シャイニングはゼアの未来予想
メタルクラスタはアークのメタル制御
2020/05/03(日) 14:18:10.82ID:ZWBk+8We0
迅再登場して結構経つけど一回も強制変身解除無いしあんまインフレ感ないのは良いね
2020/05/03(日) 14:24:43.79ID:Lle9EvKt0
不破の記憶って襲われたのだけ差し込んだんじゃないのか
まあそれはそれで家族とか昔の友達とでバレるけど、そういう危険がない奴選んでやったのかと思ったけど、

じゃあある点以前の記憶丸々すり替え(上書き?)たのか?もっと整合性バレやすさに無理あると思うが……
2020/05/03(日) 14:25:41.48ID:VmJMTMnU0
唯阿は今回みたいに後ろで髪まとめた方が可愛いな
2020/05/03(日) 14:27:26.59ID:R8CKvmzE0
中学校で不破少年がヒューマギアに襲われた事実はなかったが
不破少年が暴れて中学校を破壊した記憶が見つかって
ヒューマギアに濡れ衣を着せたと更に悩む羽目に
2020/05/03(日) 14:28:48.07ID:q2QBzRSL0
しっかしここまでツマンネー仮面ライダーは久しぶりだな
845名無しより愛をこめて (ワッチョイW 997b-09Ge [118.13.91.62])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:31:48.75ID:N8UnMXBK0
なんで亡が不破の本当の過去しってるとおもったんやろな。
亡がつけられる前から不破の記憶は捏造されてたし
まあ、不破本来の過去もろくなもんじゃなさそうだけど
2020/05/03(日) 14:39:29.52ID:YNc2GC1E0
どうせならアルトの過去をやれよ
父親がヒューマギアだったしかないのか?マジで
2020/05/03(日) 14:39:35.17ID:U+imtV3J0
テロリストに加担して実害出してでも1人の男を救いたかった唯阿って実は恋愛脳なのか?
2020/05/03(日) 14:48:23.98ID:E9tCtkWvH
ハザードみたいにどっちにも使い道があるって流れじゃなかったしなあ
>>845
本来の記憶がラスボスの協力人とかだったら自責の念で死んでしまうな
2020/05/03(日) 14:48:48.76ID:iPH9YpW10
イズ「シャイニングクラスタホッパーは今調整中です」
或人「でも止めない訳にはいかないだろ!ならこれで!」

たったこれだけの台詞入れるだけで視聴者の満足度上がるのに何故やらない
2020/05/03(日) 14:48:55.06ID:IuaiTowR0
いまの滅ってラーニングで強くなれるチート設定があるからメタクラでもボコられるかと心配したがちゃんと勝っててよかったわ
2020/05/03(日) 15:03:12.37ID:E9tCtkWvH
ならこれで!(旧い方の鳥ちゃん)
2020/05/03(日) 15:05:53.84ID:hGro019C0
>>849
唐突に調整設定入れたら叩かれそう
2020/05/03(日) 15:07:39.92ID:E9tCtkWvH
調整設定入れるくらいならグリップの使用をアークに弾かれたほうがマシ
…じゃあメタクラにもなれねーじゃん
2020/05/03(日) 15:08:35.62ID:THNfF5AQa
シャイニングアサルトならまだわかるけど完全下位互換で反動の欠陥持ちのシャイニングを何故とは思う
2020/05/03(日) 15:09:15.50ID:YNc2GC1E0
息子とミドリで何かあるのかと思ったら
ただの暴走要員とは恐れ入ったわ
856名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 15:09:59.75ID:u9kNTjgT0
>>847
誰かに依存しがちな所あるよね唯阿
まぁ一番は不破への償いという悪く言えば自己満足の為なんだろうけど
2020/05/03(日) 15:10:36.31ID:hhXVBUoI0
シャイニングホッパーを使うのです…バンダイの意志は絶対…
2020/05/03(日) 15:16:05.00ID:HpCxP60yr
相変わらず或人のヒューマギアに対するスタンスがよく分からんけど結局は自分の理想を押し付けるための道具としか見てないのかな
無意識にだけど
2020/05/03(日) 15:21:20.61ID:Koe+E3i1d
>>821
履歴書持ってくればいいだけ
860名無しより愛をこめて (ワッチョイW 139b-kM9c [125.207.31.78])
垢版 |
2020/05/03(日) 15:43:51.80ID:XFe5RG+L0
そういえばシャイニングって戦闘中にバックファイアが起こる欠陥フォームだったな
2020/05/03(日) 15:51:56.10ID:Sg0fKGv6r
>>821
迅『あの刃唯阿という奴とトレードされてこっちに来た。よくわかんないけどこれから宜しくねw』

或人『何でだよ!!!こんな物交、ぶっ壊す!……はい!アルトじゃあぁぁナイトぉぉぉぉ!!』
イズ『今のはぶっこうとぶっこわすを掛けたギャグです。ちなみにあちらも滅亡刃雷…というギャグになっているようです』
不破『(プククグクククグ………!)』

迅『(……やはり人類は滅ぼした方がいいのかなぁ……)』
2020/05/03(日) 16:13:13.49ID:kiUxg9Kad
2020/05/03(日) 16:17:25.01ID:GNCaomxGa
>>846
もう30話も経っているのに或人が売れないお笑い芸人志望に甘んじている理由が未だによく分からない
2020/05/03(日) 16:19:21.77ID:0GMxNTKF0
>>733
更に長引くと次のライダーも撮影入れるかわからなくなるしどうするんだろう。
2020/05/03(日) 16:27:46.22ID:GNCaomxGa
>>864
漫画版のクウガをアニメ化するしかない
っても裏番組が東映のデジモンだし
アニメのスタジオも新型コロナウイルス禍で止まっちゃうんだよなあ
2020/05/03(日) 16:29:22.89ID:M7lMrKd00
もうみんな畠山みどりにも突っ込んであげて https://www.amazon.co.jp/dp/B01KGD7HI8/ref=cm_sw_r_tw_apa_i_fkNREbZRJTSR8
2020/05/03(日) 16:30:13.54ID:RAB3bv/Zr
あんなもんアニメ化すんの?
2020/05/03(日) 16:39:58.34ID:UX5+ylG80
まさか「夢を守る事はできる…!」とか言ってたのが
いきなりザイスペハッキングして人類滅亡とか言い出すとは刃さんも思わないだろ
2020/05/03(日) 16:47:14.44ID:ZWBk+8We0
亡ってキャラが解らんわ
ここまで絡ませるなら特典映像任せじゃなくてもうちょい背景描こうよ
870名無しより愛をこめて (ワッチョイW 79da-oTJ5 [220.99.137.67])
垢版 |
2020/05/03(日) 16:49:41.61ID:L0odeS/K0
>>846
不破もそうだったけど、過去の描写や話が薄いせいで、「実はこうでした!」みたいなのが全然効いてこないんだよな
或人の過去描写が薄いのも、何かしらのネタがあるから意図的なのかもしれないが、後から判明する系こそ綿密に描かなきゃダメだろうに…
2020/05/03(日) 16:51:10.58ID:kHzAehGpd
>>868
いや元々亡はZAIAスペック配る役割を担っていたし滅亡迅雷は人類滅亡目的で亡を復活させたいんだからアークの設備を使ったらそれ経由で接続されてもおかしくないだろ
唯阿さん想像力足りない?
872名無しより愛をこめて (ドコグロ MM33-aTG0 [49.129.187.46])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:01:27.35ID:pBE6TmkgM
結局最後は
アーク「人間もヒューマギアも要らない。これが私の意志」
ってなるんだろ
2020/05/03(日) 17:01:28.04ID:JQU7OkdV0
刃さん自分がやった結果でまた鬱になりそう

なお、着回し連載は気になる彼と落ち着いた模様
2020/05/03(日) 17:04:14.41ID:2yDBfzcU0
>>872
それリュウソウと被るからなぁ
2020/05/03(日) 17:11:51.28ID:iS2px/k00
クズ社長、ペラペラと過去捏造とか喋って直属部下まで離反招いた結果ZAIAスペックをハッキングまでされ
他人を軽視しまくったツケが臨界点
2020/05/03(日) 17:13:59.31ID:iDq7ibv3a
滅亡迅雷復活とZAIA失墜の展開を作るためには唯阿さんの扱いを犠牲にするしかなかったんだ…
2020/05/03(日) 17:16:04.55ID:0k8D8jCCp
ザイアスペックの暴走って45歳が仕込んだことかと思いきや慌て出してるのは草
2020/05/03(日) 17:16:41.17ID:ISA0FUvVd
まさか、退職してすぐに犯罪組織と関係を持つだなんて・・・
2020/05/03(日) 17:16:59.47ID:THNfF5AQa
唯阿を戦犯にしなくても滅亡迅雷が不破拉致ってデータ抜く展開くらいいくらでもやれた気がするんだけど製作側的には唯阿さんが不破さんを助けようとしてるage描写のつもりなのか
2020/05/03(日) 17:19:32.61ID:DLYWR405K
迅の正義って何だ、何がなるほどなんだ
ZAIA本社はこれから話に関わる予感があまりしないな
2020/05/03(日) 17:20:05.66ID:hhXVBUoI0
令和に昭和の家電の直し方並の扱いを受けるゴリラ
2020/05/03(日) 17:20:55.20ID:pi5y81WC0
>>515
割と否定できない
>>622
逆に当時は無理繰り怪人出さなきゃいけなかったし
>>704
関係ない一般人を巻き込まないでくれます?
883名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:28:35.57ID:gm/0C85q0
今は真空管テレビみたいに
ハンダ付けいい加減な製品無いからなぁ
2020/05/03(日) 17:34:19.54ID:mYSAUjp60
道具じゃない言ってた亡がアークの道具になっとるやん
2020/05/03(日) 17:36:56.30ID:GNCaomxGa
昔の日本の家電はファジー理論で作られていたから叩けば直るのはあながち間違いじゃない
886名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:49:38.96ID:u9kNTjgT0
>>884
プロジェクトサウザーで人類との共存を目指したのもあってアークに操られてるのは普通に可哀想だったよ
しかもその結果がZAIAスペックのハッキングテロ

ハッキングされるのは分かりきってるのになんでデイブレイクタウンで亡の解放やったんだろう
887名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1333-G4nQ [219.122.206.34])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:52:57.83ID:IFXMVwAI0
>>809
単にシャイニングとアサルトが似てるから話ごとに監督変えるから無能製作陣が間違えて出したとかありそうw
2020/05/03(日) 18:09:40.33ID:JQU7OkdV0
素シャイニングは複数人相手だと先読みの疑似アクセルフォームみたいな戦い方が出来るからちょうどよかった気もする(好意的にみると)
アサルトになるとオーソライズバスターで力業全般だから一対一に向いてる
メタクラは広場じゃないとバッタの群れが建造物を傷つける恐れがある

…そこまで考えないと見れない脚本もどうかと思うけど…
2020/05/03(日) 18:15:22.39ID:5E6ZPpxe0
>>230
分かりにくいけど「どうすれば子供は喜ぶかな?」が「子供向け」で「こうしとけば子供は喜ぶだろ」が「子供騙し」ってイメージ。
ゴーストも一般論だとPTAの規制と忌み嫌われてこそいるけど子供の反応にちゃんと向き合ったという見方も出来るし。
2020/05/03(日) 18:17:08.30ID:R8CKvmzE0
飛電インテから製作所になったので設備面で
メンテとかの機能にも制限かかってるとか
理由付けは可能だと思うがねえ
2020/05/03(日) 18:19:33.13ID:U33easQO0
>>890
そんな展開なら最初の方から定期的になにかしらのキーをメンテしてる描写入れないと変だわ
ライダーの必殺技ぶつけても割れやしない謎素材だし
2020/05/03(日) 18:21:41.23ID:JQU7OkdV0
>>891
45口径or9mmのFMJ弾をほぼ無傷で受けとめる特殊樹脂だからな
2020/05/03(日) 18:23:54.97ID:0GMxNTKF0
>>886
人類との共存目指してたの、本編だと触れられるの大分遅くなりそう。雷も復活したところで雷電だった頃との葛藤とかなさそうな気がして…
2020/05/03(日) 18:39:33.14ID:w0FycwbL0
どうしよう・・・ミドリタイプだ・・・
2020/05/03(日) 18:48:11.15ID:z3Joubob0
ぶっちゃけ、ライダーの旧フォームって極アームズみたいに中間形態を経由しないと変身できない場合を除けば
なる意味がほとんどない場合ばっかだからな
そこに突っ込み入れても仕方ない
896名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b7b-09Ge [153.136.7.174])
垢版 |
2020/05/03(日) 18:53:14.36ID:d0erQiFw0
刃さん、罪滅ぼしに不破の本当の過去明かしてあげるのはええんやけど
不破本来の過去も相当エグかったらどうするんだ…
思い出さない方が良かった展開はやめてくれよ
2020/05/03(日) 18:55:57.10ID:0k8D8jCCp
>>896
しかも本人も別にいらんってのに無理矢理気絶させてお持ち帰りして緊縛だからな
擁護のしようがない
2020/05/03(日) 18:56:16.05ID:pi5y81WC0
>>888
考えなくてもわかるけど
2020/05/03(日) 18:59:48.96ID:Dg22Bkfi0
無いこと無いこと吹き込む刃
2020/05/03(日) 18:59:59.65ID:U33easQO0
>>898
考えなくとも
高速予測戦闘ができてバックファイアがないアサルトが最適解
なのまるんかりだが?
2020/05/03(日) 19:01:09.17ID:KaIjXAYQ0
唯阿は髪型変えて女子力UPした感
2020/05/03(日) 19:02:01.61ID:fMqj2Nzh0
これ、ここ数年のライダーの中で一番駄作じゃね?
キャラとかいいのに勿体ないなあ
2020/05/03(日) 19:02:42.68ID:E1cq9f/20
5番勝負終わった後だと唯阿のポニテも令ジェネの時ネットで高評価されてたからねじ込んだように見えて素直に喜べねえ
2020/05/03(日) 19:02:51.50ID:YNc2GC1E0
そんなこと言い出したらマンモスとかでかいだけのゴミだろうが
災害復興か何かでもう一度スポット当たると思うんだけどなあ・・・
なんならアークを引きずり出す係でもいい
905名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 19:03:45.75ID:gm/0C85q0
販促ノルマ切れたフォームから出番無くなるのはどうしようもないだろ
906名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-MbDw [60.98.144.2])
垢版 |
2020/05/03(日) 19:05:15.04ID:O1q/GdLi0
>>902
歴代エア視聴登場
2020/05/03(日) 19:08:41.93ID:pi5y81WC0
滅さんが特撮の悪役みたいだった
2020/05/03(日) 19:09:36.84ID:1RePKA/jd
>>903
分かる
唯阿の役者さんも喜んでインタビューで本編でもやりたいとコメントしていたあたり製作も分かっているだろうし
2020/05/03(日) 19:11:28.67ID:ZWBk+8We0
整合性が怪しい突飛な設定とかともかく髪型にねじ込んだも何も無いだろ…そんなの気にせんでも
2020/05/03(日) 19:13:58.55ID:EkZe4Oa00
1000%が本筋に絡まないとほんと面白いわ
全てあれのせいだろ
2020/05/03(日) 19:16:30.53ID:pi5y81WC0
>>910
めっさ大元でからんでると思うが
912名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-khZD [106.132.84.243])
垢版 |
2020/05/03(日) 19:20:30.51ID:i4kd0rPKa
>>893
ZAIA(人類進化、AI道具)と滅亡迅雷(人類滅亡、AI解放)の主張に板挟みになり
そしてシンギュラって初めて出した自分の意見が人との共存というね...

その後ZAIAに無理矢理道具化されたけどまたシンギュラったって状態なのに可哀想だなぁと
亡は本編でもっと掘り下げられて良いと思う
2020/05/03(日) 19:20:47.40ID:v1EnM7med
暴走して破壊されて次週余裕で復活だったり
データとそこら辺の素体さえあれば普通に復活みたいな描写を重ねすぎてヒューマギアに重みが感じられないから話が軽く見えてしまう
2020/05/03(日) 19:21:24.48ID:MLA24bfj0
そりゃ年明けからこの前まで社長二人のヒューマギア好き嫌い合戦だったからな
ようやく人類を滅ぼそうとする敵との戦いに戻ってきてヒーローものが再開した状態だし

なお撮影ストック
2020/05/03(日) 19:21:27.82ID:EkZe4Oa00
オロナミンCのCMに怪人ジャッカル女出してええんか
2020/05/03(日) 19:23:23.25ID:BKSJWx7a0
>>890
製作所になったっていうのがやりたかった
佃製作所っぽくなった
それだけで満足しちゃってそう
917名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 19:25:20.92ID:gm/0C85q0
プリキュアは既に再放送だしな
918名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3105-1UOG [58.3.221.13])
垢版 |
2020/05/03(日) 19:28:31.62ID:nKgA903n0
>>803
ラーニングによって強くなったのを見せるためじゃねえの
2020/05/03(日) 19:30:35.33ID:QiCURPUur
破壊されたっていう悲壮感出したい展開とバックアップある設定が食い合わせ悪いな
2020/05/03(日) 19:30:45.52ID:hb21jdNWd
https://youtu.be/20WEdDC3fVo
2020/05/03(日) 19:48:08.42ID:Yb0L3LqX0
なんで敵のヒューマギアを何の躊躇もなく破壊してるのに素体さえあればすぐにでも修復できるヒューマギアを破壊されて悲しんでるの?
よくわからんのだが
2020/05/03(日) 19:51:59.59ID:pi5y81WC0
もったいないやん
2020/05/03(日) 19:54:21.31ID:yczDKt/P0
ゼアにバックアップが出来ないからキーにデータを移した時点まで戻るのかな
再起動して1年くらい経ったヒューマギアが破壊されたら悲壮感が増すかもしれない
924名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 19:54:39.60ID:u9kNTjgT0
>>911
まぁ物語の重要要素は全て天津か是之助が大元であり元凶だからな
第一章とか見方によってはキャラ全員が天津に利用されてる道具だった期間だし

今週でとうとう全勢力が道具卒業確定したので本当の戦争が始まると期待しよう
2020/05/03(日) 19:56:06.76ID:MLA24bfj0
親交を重ねた後に破壊されて復活したけど別人と化しているビターエンドとかやるかと序盤の頃は思ってたけどそういうの特に無かったな
2020/05/03(日) 20:02:24.41ID:Yb0L3LqX0
あとザイアスペックの暴走はザイアを退社してアルト側に寝返った社員の工作だと思われても仕方ないけどこの作品なら全部悲惨は1000%に向くんだろうな
2020/05/03(日) 20:05:18.99ID:AtKkToO7a
ザイアスペック使用者が突然暴れだしても、ザイアスペックが危険とか1000%への責任追及は一切ないだろうね
展開としてそういうことやってる場合じゃないというのはあるかもだが
2020/05/03(日) 20:06:01.22ID:E1cq9f/20
ミドリが爆破されてキレてるの情緒不安定すぎるよな
キー差し込んで稼働させるわけでもないんだからまた新しい素体に転身させればいいだけなのに
929名無しより愛をこめて (ワッチョイ 93e6-h83k [221.12.236.82])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:06:20.36ID:BrNYv44T0
もう流石に1000パーサンドバックやん
そのうち倒産するんじゃないの?
2020/05/03(日) 20:08:18.96ID:oPTQii3F0
ザイアスペックのリコール待ったなしじゃないの?
2020/05/03(日) 20:08:33.78ID:Yb0L3LqX0
>>927
事実関係からザイアを首になった社員の工作だけどな
しかもそいつはヒューマギア促進派と交流がある
マスコミが喜びそうなネタ
2020/05/03(日) 20:09:50.92ID:Yb0L3LqX0
しかもその社員は技術開発部のトップ
2020/05/03(日) 20:13:36.42ID:pi5y81WC0
>>930
ヒューマギアよりは簡単そう
外せばいいだけだし
次回のAIMSのモブ隊員たちがザイアスペック付けてるから
一応の対処はすぐにでもできるんじゃないかな
934名無しより愛をこめて (ワッチョイ 93e6-h83k [221.12.236.82])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:15:01.13ID:BrNYv44T0
     こ
     れ
     が
     私
     の
!だ 讐復
2020/05/03(日) 20:19:16.08ID:0GMxNTKF0
>>928
滅亡迅雷編のときの設定だったらそれでもよかったんだけどね。まぁ、人類滅亡を目的としてる滅がヒューマギアも普通に破壊する…のはバスガイド回から既にあったわ。
2020/05/03(日) 20:21:58.27ID:R8CKvmzE0
>>921
感情と言うものは複雑だからな
2020/05/03(日) 20:24:44.69ID:Yb0L3LqX0
自分の思い通りにならないヒューマギアは破壊しても問題ないが自分の管理下にあるヒューマギアは破壊されたくないってことですよね
2020/05/03(日) 20:27:37.81ID:Yb0L3LqX0
あと今回滅になんで生まれたか思い出せって言ってましたがそれって初期プログラム通りに動けそこから逸脱した思想を持つなって言ってますよね
医者の子供が親からお前は将来医者になんだぞってそれがお前の夢だって強要してる姿に酷似していると思いますが皆さんはどう思いますか?
2020/05/03(日) 20:28:51.03ID:uEsPtjCa0
何か前から思ってるけど、或人のバトルスイッチ入るの遅い。
覚悟ガンギマリならライジングホッパーでサウザー倒せるのに、
変に常識が邪魔をするのか戦う(他者を傷つける)ことへの決意がなかなか固まらない。
今の所明かされてる経歴考えれば、バトルセンスそのものは歴代主人公でも上位に入ると思うんだけど。
今回も最初からメタクラ使えば、滅に対してほぼワンサイドゲームできたじゃんっていう…
940名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:29:04.08ID:gm/0C85q0
>>937
ヒューマギアの管理責任の問題だぞ
941名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:29:57.71ID:gm/0C85q0
破壊していい。じゃなくて
問題起こすようなヒューマギアは破壊してでも止めなきゃいけないんだが
2020/05/03(日) 20:31:17.70ID:Yb0L3LqX0
>>941
それなら破壊することにもう少し躊躇する姿を見せてほしいものですよ
943名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:33:29.61ID:gm/0C85q0
イズ一度壊された時点で滅亡迅雷サイドのヒューマギア破壊することに躊躇なんか無かったろ
2020/05/03(日) 20:35:04.23ID:R8CKvmzE0
というより昔医者目指そうとしてた奴が
人殺しても構わないとか言い出したら
生まれだけじゃなくてお前が見てきたものは何だと
今まで何学んできたんだよ的な
言い方するのはおかしくねえとは思うけどな

ヒューマギアの場合出自的にシンギュラティ前は
設定された仕事に合わせたラーニングしてるだろうし
2020/05/03(日) 20:35:14.86ID:uEsPtjCa0
>>943
親父のデータも入ってるとか、半端に迅と交流したとかで
滅に対する決意が揺らいでたんじゃないの? いかにも或人にありがちなブレだと思う。
2020/05/03(日) 20:36:38.05ID:nonve1h6M
本スレとうとう過疎ってきたねぇ……
2020/05/03(日) 20:37:52.03ID:q2QBzRSL0
コロナの影響で放送中止になっても前作ジオウなら心から嫌だけどゼロワンなら全然構わんわ
突然だけど今日で最終回ですって言われても「はい、お疲れさん」って感じだな
948名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:38:32.75ID:gm/0C85q0
遊戯王VRはコロナ関係なく打ち切りだったしな
2020/05/03(日) 20:40:03.07ID:nonve1h6M
何でジオ信はゼロワンスレ荒らすんだい?
前作も支離滅裂だったじゃない
2020/05/03(日) 20:40:05.66ID:9YjVP8+O0
>>945
同じく自分もそう思う
親子に反応しちゃったんだろうね
2020/05/03(日) 20:41:16.03ID:ZWBk+8We0
ヒューマギアにとっての夢が人間の都合の良いものとは限らない訳だけどそこら辺は或人社長はどうお考えなんですかね
そこら辺ハッキリしないと絶対映画のウィルみたいなのが再来するよね
2020/05/03(日) 20:42:06.60ID:Zt13ZwLb0
>>938
最近の夢夢言ってるアルトはほんとバカな教育ママそのものだよ
気持ち悪い
2020/05/03(日) 20:42:08.67ID:9YjVP8+O0
スレ立ていってみる
2020/05/03(日) 20:46:57.96ID:q2QBzRSL0
>>949
たしかにジオウもおかしな所あったけどお祭り作品という事でレジェンドライダー多数出演で毎回楽しみだった
ゼロワンはあまりに話が進まない上に大人にも子供にもウケ悪そうなストーリーにイライラしてしまってな

多分時期的にもうすぐ最強フォームが出るんだろうけど恐ろしい程ワクワクしない
2020/05/03(日) 20:49:17.66ID:9YjVP8+O0
次スレ

仮面ライダーゼロワン/01 Part53【信じてくれたんじゃないのかよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588506441/l50

これで大丈夫?
956名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:53:11.79ID:gm/0C85q0
おつ
2020/05/03(日) 20:53:48.94ID:bHUPorRaa
>>955
新スレを立ててくれた褒美にZAIAスペックを買う権利をやろう
958名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b7b-09Ge [153.136.7.174])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:54:28.10ID:d0erQiFw0
>>955
乙!ありがとう
2020/05/03(日) 21:02:16.14ID:Lle9EvKt0
>>955

完全に機械・データの特性は無視で、
ドラえもん世界寄りのロボット観だな

ドラマ内で言えば或人はもともと玄人じゃないし、
メタで言えばそこまで深く真面目にテーマに沿う気もないんだろう
2020/05/03(日) 21:06:45.52ID:9YjVP8+O0
>>957
いらんw

次スレの保守が終わりました
このスレを完走させてから書き込みをして下さい

仮面ライダーゼロワン/01 Part53【信じてくれたんじゃないのかよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588506441/l50
2020/05/03(日) 21:15:13.08ID:lstViktk0
正直、滅も天津と変わらんな
自分に都合が悪い存在は全て消すとか
2020/05/03(日) 21:19:45.45ID:iTqCOWFA0
トップにいるのがどいつもこいつも思考に柔軟性が足らん
963名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-fZxa [126.100.79.56])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:26:26.90ID:COGiK2tG0
>>931
まあその社員の工作員がチップとかでパワハラされたり道具扱いされたり、アークに悪意を流したりしたことを告げれば良いんだけどな
2020/05/03(日) 21:34:59.46ID:1BtdfjZ00
>>963
いや単なる私怨で民間人巻き込んだテロ起こしちゃいかんでしょ
さすがに唯阿には何か考えがあると思いたいが
2020/05/03(日) 21:39:11.84ID:VTvfEzwEr
そういえば天津役太った?イズもアレだし或人役も顔に出来物あるし皆色々大変そうだ
966名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-fZxa [126.100.79.56])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:39:23.13ID:COGiK2tG0
>>964
こうなるとは知らなかった!!って全てをなかったにするぞ
2020/05/03(日) 21:43:26.82ID:Zt13ZwLb0
>>965
顔パンパンになってるよな
おっさんぽくなったといえばおっさんぽくなったけど
2020/05/03(日) 21:47:54.05ID:0Qv4k1upK
頭を叩かれて気絶させられる不破を迅はどんな気持ちで見ていたのだろうか?
2020/05/03(日) 21:48:00.63ID:J5rfYGbF0
どうせそうなるんだろうと思ったけど雷復活は一応予告でやらない方が良かったんじゃ…
2020/05/03(日) 21:52:42.74ID:pi5y81WC0
>>965
自宅待機で休めたらいいな
2020/05/03(日) 21:57:02.32ID:z3Joubob0
>>921
今回ゼロワンが破壊したのってヒューマギアじゃなくて、アーク製のマギアじゃなかったっけ?
972名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-fZxa [126.100.79.56])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:57:45.67ID:COGiK2tG0
最近のユア
突然変に女々しくなってしまったな、泣き出すシーンも多いし

これを見る限り、女の非力さを利用して1000%を徹底的にパワハラ非難を集めさせる制作側の意図なんだろうな
2020/05/03(日) 21:59:36.68ID:uEsPtjCa0
唯阿ちゃんは私服のセンスが幻徳とは別の意味でアレな気がする。
一見地味な感じなのに、一枚脱ぐとか肩だししたり、レースでスケスケだったり……
後、不破ってどう運んだの? まさか運ぶためだけに変身したの!?
974名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-cWCo [106.129.206.43])
垢版 |
2020/05/03(日) 22:35:03.59ID:zJ5moTDta
滅修理したり、亡復活させたり、最終回で巡礼のたびにでも出そう。
なんだか1000%殴ったこと公開してるっぽくなかった?
2020/05/03(日) 22:35:31.41ID:bNQ+/UOM0
本スレ過疎ってる理由は簡単だと思う。
いつ見てもアンチみたいなレスしかないから本気で面白いって思ってる人間が寄り付かなくなっただけ。
自分もたまに覗くけどやっぱり文句しか言ってねーなーとそっとページを閉じることがほとんど。
2020/05/03(日) 22:44:36.89ID:vkADUm0i0
ゆあさん不破のこと担いでいったのかね
2020/05/03(日) 22:45:17.44ID:oOUC9tlhd
どうでもいいんだが、45%さんが唯阿と名前呼びだったのが今さらながら気になる
2020/05/03(日) 22:48:41.65ID:hhXVBUoI0
平成ライダーおじさん大集合だったジオウスレが異常で最近はこれくらいの速度が普通でしょ
2020/05/03(日) 22:51:02.97ID:R8CKvmzE0
唯阿さん「私じゃない!part2」
2020/05/03(日) 22:51:54.54ID:Skfuiu0R0
>>977
蛮野と剛みたいに親子説が。
1000%の実年齢考えると唯阿くらいの娘いてもおかしくないし。
2020/05/03(日) 22:55:01.65ID:UWIM39pl0
>>965
肌が荒れるのは割と毎年あるあるな印象だけど顔がパンパンになるのは珍しいような。
多忙なアイドルが激太りするあれかな。ただイズの衣装はタイトだしご本人本職モデルだから
体型は維持してる感じなんだよなあ。浮腫みやすいのかな。
2020/05/03(日) 22:55:41.66ID:R8CKvmzE0
ヒューマギアに襲われた記憶を刷り込まれたり
頭にヒューマギアの人格入ったチップ埋め込まれたり
拉致されて勝手にそっからそれを取り外されたり

不破さんの頭がまるで押入れ扱いみたいな扱い
2020/05/03(日) 23:00:11.91ID:9xmCmLzm0
延髄に打撃を加えると気絶どころか下手すりゃ死ぬので、良い子のみんなは絶対に真似しちゃダメだぞ
2020/05/03(日) 23:11:56.70ID:KPv18F7T0
>>965
アルトの人の眉間のブツブツがずっと気になってる
2020/05/03(日) 23:13:10.19ID:1N0DUS0Rd
>>939
シャイニグで転がされた後にモタモタしているうちに工場長と息子怪我してミドリ拐われたのはちょっと酷いと思った
展開の都合による描写のせいか或人が無能に見えてしまう感じがする
最近までのフラストレーションも要因だろうけど
986名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-wllg [60.151.214.156])
垢版 |
2020/05/03(日) 23:14:52.01ID:0Lru2azE0
遅くなったけど最新話みて
刃たん不破さんにホの字だけどツンデレなのは
性格なんだろうかねw
この人の記憶をちゃんと取り戻してあげたいから
亡を解放したいという滅亡迅雷との利害が一致したから協力してるのかな
既出だったらスマソ
2020/05/03(日) 23:17:02.92ID:hhXVBUoI0
冷静にゴリラの調教方法をレクチャーするあたり狂気を感じる
2020/05/03(日) 23:18:04.96ID:LZr6hCQc0
不破依存型ヤンデレ
989名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 23:18:43.42ID:u9kNTjgT0
>>963
チップ埋め込みは本人の同意あり
パワハラとアークのラーニングに関しては証拠なしだからなぁ...そもそもテロの援助した言い訳にならない

とはいえ企業イメージを大切にするZAIAにとっては根拠なしのリークでも打撃だとは思う
2020/05/03(日) 23:23:20.83ID:uEsPtjCa0
>>976
ずるずる引きずっていったのかもしれない。
迅「もっといい運び方あったんじゃないのか……」
あいつ、色んな意味でドン引きしてるよね。
2020/05/03(日) 23:26:15.11ID:pi5y81WC0
>>971
そうだよ
特に人格のない素マギア
2020/05/03(日) 23:50:08.99ID:1jqIQwTHa
ライダー滅のアクションもっと見たいぜ
高岩さんも歳だから毎週は厳しいのか?
2020/05/03(日) 23:59:43.27ID:T9lrlr6d0
>>949
上の人も大概だが>>409>>414みたいに特定作品のアンチスレ常連であることが分かりやすいコメントは慎んだ方が良いよ
いつもアンチコメしているから気になる
2020/05/03(日) 23:59:57.00ID:1jqIQwTHa
オロナミンCのCMの弘恵の笑顔は最高
995名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-fZxa [126.100.79.56])
垢版 |
2020/05/04(月) 00:20:41.04ID:G5c8VaJ70
>>989
とは言えゼロワンの世界なら余裕で通用するでしょ
2020/05/04(月) 00:31:12.20ID:MAvC+/x6d
ゼロワン世界は結構無法地帯な感じがするしな
主に1000%とその協力者周辺だけど今回は唯阿さんも法というか良識的に危険な事をやっているからなあ
医療技術はそこまで進んで無さそうだけどチップ埋め込みってそう簡単に出来るものなのか?
997名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-fZxa [126.100.79.56])
垢版 |
2020/05/04(月) 00:36:50.43ID:G5c8VaJ70
ゼロワン住民もザイアスペックが狂った瞬間にザイアに批判が集中するという理不尽な展開になるでしょ

お仕事5番勝負でアルト側が理不尽にヒューマギアが批判されたのと同じ
2020/05/04(月) 00:37:44.08ID:Tm5mn2ti0
まぁ、ある意味リアルではあるよな
2020/05/04(月) 00:37:45.31ID:XmA/N9Cb0
うめるか
2020/05/04(月) 00:40:01.08ID:yrfCxRn40
コイツもつかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 59分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況