X



仮面ライダーゼロワン/01 Part54【不破の布団がふわっとふっとんだ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/05/10(日) 09:53:28.82ID:d3qfqbw00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2019年9月1日より放送開始の「仮面ライダーゼロワン」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1214726_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/summaries

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ


仮面ライダーゼロワン/01 Part53【信じてくれたんじゃないのか】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588506441/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/11(月) 12:51:16.17ID:n9/PfWci0
ヒューマギアとザイアスペックのどっちがヤバイとかじゃねぇんだ
もうどっちもやべぇんだ
それなのに主人公がヒューマギアは夢があるからテロリストでも悪くないとか言い始めるからめんどくせぇ事になるんだ
2020/05/11(月) 12:52:10.01ID:Puw/VsDb0
>>826
兵器の暴走と自身の暴走って責任の所在考えたら・・・
2020/05/11(月) 12:52:23.21ID:rhrCH208p
当時ネットで絶賛されまくった前期響鬼も今じゃ空気だからな
おっさん世代に不評でも若い世代にウケてれば555やキバのように若者が成長してネットの中心になった頃に見直されるようになる
2020/05/11(月) 12:54:17.01ID:bkepfYAb0
お仕事勝負のあたりで1000%がアーク作ったの告発すればよかったんじゃね?
今になって何喚いてるんだ?ってなっちゃう
831名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMe6-xyYN [133.106.93.142])
垢版 |
2020/05/11(月) 12:56:26.40ID:7YzwibGoM
「どんなにセキュリティ強化しても無駄です。」
この言葉めちゃめちゃ恐怖を感じたわ…シンギュラってるヒューマギアが居ればヒューマギアもザイアスペックもテロリストのおもちゃにされるんだろ?もう原初に帰るしかないわ
2020/05/11(月) 12:57:42.10ID:fMCLh1ke0
そもそもアーク作ったのが1000%っていう証拠がなくね?
確かに悪意インストールしたと唯阿に自白してたけど
或人達は根拠皆無で天津の仕業だって喚いてるだけだし
2020/05/11(月) 12:58:15.72ID:pbRc7+RX0
セキュリティ強化してもだめ
そのセキュリティ、全てオフラインにしなさい?
2020/05/11(月) 12:59:37.93ID:Puw/VsDb0
>>833
それどうやって最新情報更新するんだよ・・・
2020/05/11(月) 13:00:17.90ID:pbRc7+RX0
オンラインだから全部一括でハッキングされるんだろ
2020/05/11(月) 13:03:06.86ID:n9/PfWci0
これから散々スルーして放置してきたアークが本格始動して人類の危機になるんだろうし誰の株も上がらないどころか下がる未来しか見えない
2020/05/11(月) 13:03:37.99ID:gLXs8FBC0
月1で手動セットアップだよ!
2020/05/11(月) 13:03:43.81ID:kQPJHL0S0
先週までは或人陣営、滅亡迅雷、ザイアの三つ巴になりそうだったのになあ
まさか或人がミドリぶっ壊した事もスルー、ザイアスペック暴走させての破壊行為もスルーして滅擁護とは
2020/05/11(月) 13:05:01.08ID:Puw/VsDb0
なんとなくアーク自身が打ち上げされて宇宙に出れば誰も手出しできまい!
ってな展開になりそう
2020/05/11(月) 13:07:00.57ID:pbRc7+RX0
主人公のナレーション付きで
これまでの戦いとこれまでの放送では描けなかった世界観を
ナレーションで補おうよ?
2020/05/11(月) 13:07:46.17ID:GqXjM26hH
響鬼前期って絶賛されてたの…?
後期が叩かれてるのは知ってたが
2020/05/11(月) 13:08:57.73ID:fMCLh1ke0
>>839
マンモス使えよ
2020/05/11(月) 13:13:28.99ID:0YfE2ll30
響鬼は絶賛というかまだ裏側の事情とか何も知らない状態だったからスタッフ変更に
困惑や陰謀論がめちゃくちゃ多かった、前期の頃にいたアンチスレの人間が後期になって
前期の信者が集まってまともに愚痴れないと嘆いていた記憶がある
2020/05/11(月) 13:18:53.10ID:n9/PfWci0
良くも悪くも癖が強かった白倉井上コンビの作品が続いててその対局みたいな爽やか作風だったから前半も合わない人はとことん合わなかったし「こういうの待ってました!」って人は凄い絶賛してた
そこに代打白倉井上コンビだったからそりゃもう荒れた
2020/05/11(月) 13:22:07.49ID:MXtwa4wXd
>>828
ヒューマギアが犯罪犯したら製造元の飛電の責任だもんな
でも被害が高くなるのはヒューマギアだ
2020/05/11(月) 13:29:59.97ID:bkepfYAb0
パワーアップアイテム渡さなければ今頃1000%の独壇場だったのにな
サウザーも強くできるだろうにしないしな
2020/05/11(月) 13:31:43.59ID:n9/PfWci0
初メタクラ回で隠し撮りしてザイアのシナリオはクライマックスを迎えるとか言いながら翌週婚活してた45歳が懐かしいな
2020/05/11(月) 13:31:55.30ID:Puw/VsDb0
>>846
1000%が寄越さなくてもゼアから降ってくるから同じじゃね
2020/05/11(月) 13:32:48.37ID:bkepfYAb0
俺の中で或人ヒューマギア説が凄い
2020/05/11(月) 13:37:32.96ID:CBDiJeDF0
>>825
そこからゼロワンのお仕事勝負編だったから余計に言われてるところあるんじゃない?

天津は転がされるようになったけど、今度は天津以外が滅亡迅雷側に付いた(滅亡迅雷が味方化したわけではない)
2020/05/11(月) 13:37:44.82ID:MXtwa4wXd
>>849
食べたレタス腐ってそう
2020/05/11(月) 13:38:57.69ID:GqXjM26hH
ヒューマギアの暴走は兵器が自発的に暴れる怖さがあってそりゃ怖いけど
ザイアスペックのハッキング暴走、あれメガネが脳に直接作用してるってことだよな?
ハッキング対策したとこで嫌だよあんなの、不破刃のチップと同じことをもっと手軽にやられちゃうじゃんあれ…

>>843-844
なるほど当時を知らないとわかんない状況があったのね
2020/05/11(月) 13:43:21.18ID:PbjHuBqi0
>>803
プリンが好きでも毎日食ってたらあきる
2020/05/11(月) 13:46:03.92ID:PbjHuBqi0
>>838
それもたまたま居合わせて思わず、じゃないもんな
わざわざ関係ない場に乗り込んでだから
2020/05/11(月) 13:46:23.49ID:Puw/VsDb0
>>853
ところがどっこいしばらくプリン食えなくなるぞ
2020/05/11(月) 13:48:58.89ID:MXtwa4wXd
そもそも悪用した奴が悪い理論なら、ザイアスペックは何も悪くなくて悪いのはハッキングした亡って話になるよな
亡はアークに選ばれたからアークに悪意吹き込んだ天津が悪い

ってなったらもはや天津という人間を生み出してしまったこの社会が悪い!になる
2020/05/11(月) 13:50:28.74ID:Lu1ecLt20
響鬼はなあ
自分も前期派で未だに後期については条件反射で絶許ってわめきそうではあるけど
たぶん今ちゃんと見ればそう酷くもないと思うんだよな
問題は途中で激変しちゃったことで
老舗のざるそばをじっくり噛み締めてたのに途中でハバネロパスタに入れ替えられたらそりゃ反発する
2020/05/11(月) 13:51:57.29ID:HrhHBvSRr
>>849
自分もそれ疑ってる>或人ヒューマギア

エグゼイドビルドと、TV観てる側が主人公の出自に疑念と不安を抱くような展開だったからなぁ
(ドライブはパワーバランスが三条氏>>>大森Pだったようなフシがあるから一応除外)

エグゼイド…過去シーンなど、主人公の描写に辻褄が合わない→敵側の力を植え付けられて多重人格でした
ビルド…殺害された冷酷でマッドな悪(と思われていた)の科学者が自分の顔と記憶を書き換えた本来存在しない人間でした

みたいな感じで

今ヲタが或人に感じてるその違和感、その人格破綻者ぶりが
実は或人は………の伏線でした!なんてなったら、勢い余って手首千切れるぐらい掌大回転するわマジで
2020/05/11(月) 13:52:15.96ID:bkepfYAb0
>>848
それならお互い頑張って敵対してる感が出たけど
現状の最強フォームが1000%供給なので茶番感が酷い
2020/05/11(月) 13:53:31.41ID:HAVlZ4SB0
ヒューマギアの性能が持ち主によって個体差出るみたいな展開だったらよかったのにな
そうすればヒューマギアが何かしても持ち主の責任って事でアルトも売ってる側として
買った人間が自社の製品への扱いとして文句言える、漫画家回がわかりやすいか
ヒューマギアと持ち主を常にセットで登場させておけばアルトが人間と絡む機会も多かったし
イズの成長もアルトの影響って事でヒューマギアと人間っていう関わりが表現としてわかりやすくなったと思う
もっと言うと不破の相棒もヒューマギアで良かったかもな、むしろ刃がヒューマギアでも良かったかもしれん
2020/05/11(月) 13:54:33.64ID:vcIvbhOn0
桐矢が嫌い
童子姫わけわからん
明日夢の選択は残念だけど無しではない
2020/05/11(月) 13:55:30.26ID:HAVlZ4SB0
>>858
ヒューマギアがヒューマギアは悪くない!って言ってるわけか、どこに掌返す要素が・・・?
2020/05/11(月) 13:57:50.83ID:bkepfYAb0
消防士の時が良かったんだよな
人間とヒューマギアが連携してそれぞれの特性生かすやつ

そもそもザイアスペックでは人間の身体能力や情報処理能力が上がるわけじゃないから
そのままヒューマギアの代用品にはならないんよね
2020/05/11(月) 13:58:32.85ID:INdRq67cd
>>862
最悪のシナリオだよね
2020/05/11(月) 13:59:04.61ID:n9/PfWci0
>>860
性能や理解力はともかく人に危害を加えないのは最低限のラインだから持ち主のせいとはならんと思うぞ
ペットじゃなくてプログラム可能なロボットなんだし
2020/05/11(月) 14:00:33.08ID:HrhHBvSRr
>>857
響鬼は更に前期立ち上げ時のメインスタッフが
前期信者の幻想ぶち壊すような内部暴露本出すわ、
前期メイン脚本家が後になってネチネチ前期体制を批判(これには前期アンチですら呆れてた)し出しという
突然の四面楚歌状態に前期信者がますます凶悪化するというカオス

しまいにゃ何故か今は脚本家になってる井上氏の娘さんに対して当時
『親父の報い受けて早く氏なないかなぁ〜www』
と言い出した狂人もネットの海にいたという噂が……
2020/05/11(月) 14:01:18.44ID:WxhH68NV0
>>863
消防士専用の耐火ヒューマギアにしてない飛電の技術力な
868名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-pfok [126.163.81.84])
垢版 |
2020/05/11(月) 14:01:46.28ID:kpf9axWc0
鎧武は地図パクリでBPOに苦情入る始末
信者は林先生のブログ荒らすし
2020/05/11(月) 14:03:00.33ID:ZR9BGmRM0
素体は同じらしいのに消防士ヒューマギアの重さは119キロという謎
2020/05/11(月) 14:04:14.44ID:INdRq67cd
>>869
アルト力持ちだな
新屋敷も止められないのに
2020/05/11(月) 14:05:42.41ID:Puw/VsDb0
社長はシャイニングの全身筋肉痛を何度も体験してゴリラになってんだろう
2020/05/11(月) 14:06:38.10ID:HrhHBvSRr
>>862
いや、或人本人は自分を人間だと完全に思い込んでのヒューマギア擁護論者だったのに
実は自分もヒューマギアだと知ってアイデンティティ崩壊、その反動で今度はヒューマギアを遠ざけるとかやったら面白いかなぁ……と

結局これまでの或人は人間視点での『お前らは道具じゃないよぉw』という
上から目線の哀れみから夢だ夢だ言ってたのを最悪の形で自覚してしまう……、て感じで
2020/05/11(月) 14:08:23.19ID:vcIvbhOn0
ヒューマギアだと告げられて受け入れられずに自分の外皮を剥いで素体になるシーンなんて鳥肌もんでしたな
なんて後々語られるのか
874名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0602-NMQd [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/11(月) 14:11:57.43ID:blmSKQnX0
>>863
身体能力はともかく情報処理能力は上がるよ
ただ正確には思考能力の限界値を拡張してるだけで使う人が冷静でないと常に高い情報処理力を活かしたりは出来ない
その点119之助のようなシンギュラの薄い冷静な判断が下せるヒューマギアは重宝されるのさ
2020/05/11(月) 14:20:34.46ID:3UOcJwYhM
ヒューマギアは「私の使命は・・・」とか言ってハッキングに抵抗してる頃の方が格好良かったな
2020/05/11(月) 14:31:08.88ID:u6bxuWx4a
或人がヒューマギアだったなら今の盲信絶対擁護状態の説明はつくけど
話の持っていき方がおかしいしその事実が明らかとなってもだから何?で面白くないから結局駄作なのは変わらない
2020/05/11(月) 14:33:57.71ID:/hkYYz340
ちゃんと食事してるし、或人がヒューマギアは無いと思う
頭弄られてたらわからないけど
2020/05/11(月) 14:35:38.30ID:Rf89I3uN0
或人がヒューマギアと共存したのなら個人でご自由にだけどそれを全人類にやらせようと
してるのがなあ。個人的な感情に世界を巻き込むってやってることヒーローじゃなくて
悪者サイドのそれなんだよな。
2020/05/11(月) 14:36:00.66ID:bNj4CO+B0
新章入った頃はちょっと期待してたけどここ最近の感じ見ると一話のピークは超えられなそうね…
880名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0602-NMQd [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/11(月) 14:36:20.40ID:blmSKQnX0
>>872
まぁ令ジェネから考えて或人がヒューマギアってのはまずあり得ないだろうけどな
そもそも今更或人がヒューマギアだと判明してそんなに面白くなるかと言われると...
ただ矛盾が増加して滅茶苦茶になるだけでは
2020/05/11(月) 14:52:13.44ID:WvOzB8ab0
アルトのヒューマギアの狂信ぷりは頭にヒューマギア盲信させるチップでも埋め込まれてると思っちまうわ
2020/05/11(月) 14:54:32.23ID:Puw/VsDb0
ちょっとでもヒューマギアに疑念を持つと親父の笑顔がフラッシュバックするチップ
2020/05/11(月) 14:56:06.65ID:eVRUUPIGa
センスの無いギャグを思い浮かべるチップ
2020/05/11(月) 15:02:41.49ID:MXtwa4wXd
毎度アルトの成長率がすごい!

みたいな表現見るけどさ、ゼロワンって衛星に繋いでラーニングしてて、しかもゼロワンの機能として高速演算してんじゃん?
すごいのゼアじゃね?
885名無しより愛をこめて (JPW 0He9-qV6Z [150.55.125.253])
垢版 |
2020/05/11(月) 15:03:45.79ID:FQyk4YvdH
これさ、1000%社長が早めに亡を破壊すれば良かっただけですよね?なんでだらだら残しておいたん?昨日の最後で、凄くキレてましたけど

結局、お前が悪いには変わらないやんと話になるんだよな
2020/05/11(月) 15:09:56.12ID:qBcnBUO8a
テロリスト(実行犯)とテロリストを利用して商売してた奴(元凶)なのでどっちも等しく裁かれてどうぞ
2020/05/11(月) 15:14:22.21ID:wytLFmoHp
小谷川拳次先生いわく
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1568617849/
2020/05/11(月) 15:24:31.65ID:vcIvbhOn0
アルトはメタクラ初変身の時にアークに何か仕込まれたんじゃね
又はメタクラに変身する度に精神蝕まれてるか
2020/05/11(月) 15:25:21.37ID:HAVlZ4SB0
>>865
問題解決方法というよりかはドラマとしてそっちの方がよかったんじゃないかって話ね
2020/05/11(月) 15:31:33.77ID:nyA/DBTd0
>>889
ロックマンのネットナビみたいに中身で差をつけるってことでしょ?
面白いと思う
2020/05/11(月) 15:43:27.84ID:GqXjM26hH
ヒューマギアも一応そうなんじゃない?
バックアップとゼアへの蓄積と同規格の復元でようわからんことになってるけど
複数体出回ることのほうが少ない感じだから
2020/05/11(月) 15:43:28.15ID:eVRUUPIGa
https://pbs.twimg.com/media/EXtcjPvU4AAiopp.jpg:large

うっ!!ふぅ…
2020/05/11(月) 15:44:52.50ID:HrhHBvSRr
>>880
まぁ、仮にそれぐらい無茶やればまだ話に緊張感が出るかなぁ……っていう願望込みの与太話ですw
2020/05/11(月) 15:45:48.22ID:Gbrc+sgva
ザイアスペックなんて、ヒューマギア上げのための噛ませなんだから、
最初から利便性ではヒューマギアに劣るのはわかってたし
それだけだと弱いからダメ押しで「セキュリティ面もダメダメですよ」ってことにして
視聴者に明確にヒューマギア>ザイアスペックだとわかるようにしただけだろう
2020/05/11(月) 15:47:16.52ID:Gbff9qbs0
>>894
もう一度全話見直してください
2020/05/11(月) 15:52:22.71ID:n9/PfWci0
>>894
ヒューマギアに限った話じゃないけどこの作品、持ち上げたい奴より相手を無能に下げることでしかバランス調整できないから誰の株も上がらない事が多い
2020/05/11(月) 15:58:28.18ID:mOZyXQcQ0
1000%は滅を何のために復活させたんだっけ 
2020/05/11(月) 16:16:25.66ID:H2G76gNSF
>>693
Wやフォーゼは舞台が決まっているのが良い方向に行っていたけどゼロワンは登場人物の動きが理解しがたいのが大きいと思う
製作側のお人形遊び感がある
2020/05/11(月) 16:26:39.82ID:/hkYYz340
>>897
1000%というか唯阿さんが滅亡迅雷の調査のために復元させた記憶
900名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0602-NMQd [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/11(月) 16:27:40.34ID:blmSKQnX0
>>894
ZAIAの情報握ってる亡がいなけりゃアークでも接続出来ないって充分強固なセキュリティでは...?
正直唐突な迅のカウンセリングで唐突に亡が自我持って裏切り唐突に刃が亡解放とか天津は勿論、視聴者でも予測つかないハプニングだよね
2020/05/11(月) 17:08:44.44ID:xN5vTxcWa
>>880
もう既に闇鍋以下のごった煮状態で滅茶苦茶なんだし今更1つ2つ要素増えたところで対して変わらんから別に大丈夫でしょ
2020/05/11(月) 18:05:31.94ID:Qw2PbBJD0
飛電 是之助が開発したヒューマギアで初めに自我が芽生えたのが或人だった可能性もあるなぁ・・
そのあと子育てロボとして其雄を開発・・・の流れかも
滅はラスボス戦で或人の縦になって消滅しそう。
903名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp91-Mq7H [126.182.237.26])
垢版 |
2020/05/11(月) 18:23:19.52ID:k0fi70nYp
あのエグゼイドを生み出した脚本を俺はまだ信じているよ
羽ばたけ、ゼロワン。
ライダーの常識を変えてやれ!アルト!
904名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp91-Mq7H [126.182.237.26])
垢版 |
2020/05/11(月) 18:29:04.87ID:k0fi70nYp
ゼロワンは万戦やソウゲイみたいなエモいカップルがいないのが残念だよね
2020/05/11(月) 18:33:14.57ID:8G1yPxtxF
>>885
亡はちゃんと破壊しているぞ
ただ不破のメモリーに亡を使ったのは失敗だがまさか分離させるマッドサイエンティストがいるとは思わなかったんだろう
906名無しより愛をこめて (スプッッ Sd02-jTbD [1.75.247.68])
垢版 |
2020/05/11(月) 18:36:40.15ID:BMs4/zQ5d
さっさとアーク破壊すれば亡もハッキングされなかったのに。
破壊できない理由とか特にないでしょ?
2020/05/11(月) 18:38:48.76ID:NmOqpDUz0
アークが落ちてる場所が湖の底とか物理的に行きにくいとかあるんじゃね
2020/05/11(月) 18:41:46.06ID:TBG32AlXd
前編でゲストヒューマギアが破壊され、
後編ラストで復元してエンド、ってパターンばかりだね。
もちろんデータさえ残っていれば復元出来るという安心感があるのはある意味救いではあるけど、
やはり復元は最後の最後の手段で、滅多に破壊されないようにして欲しいというのはある。
909名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp91-Mq7H [126.182.237.26])
垢版 |
2020/05/11(月) 18:46:49.18ID:k0fi70nYp
ゼロからイチバンにしてやるぜ!!!
2020/05/11(月) 18:51:59.93ID:Dx0Egoxt0
>>906
一応滅が「近づいても無駄だ」とは言ってたけど、本当にこれだけでその後誰も行動起こさないのはお粗末すぎる
2020/05/11(月) 18:54:13.25ID:d1wt5NqGa
>>907
デイブレイクタウンの水全部抜いてみた!
912名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp91-Mq7H [126.182.237.26])
垢版 |
2020/05/11(月) 18:55:34.74ID:k0fi70nYp
ライダー信者ならば疑問を持つな
アンチは反逆行為とみなされるぞ
気をつけるんだな
2020/05/11(月) 18:58:52.14ID:/hkYYz340
>>904
或イズは?
2020/05/11(月) 18:59:08.66ID:C7KRVuAxr
つまらん人生とかで片付けたせいで恒例のサブキャラVシネのネタを自分で潰したんだよね
ずっと引っ張って未回収で良かったのでは
2020/05/11(月) 19:02:07.74ID:FAEhtSPqr
>>911
そして何故か『禊』と称して別宇宙から
ホイ・コウロー ( ゲース・インダベー)が呼んでもないのに参加してくる
2020/05/11(月) 19:10:15.15ID:Cfli9yota
ぶっちゃけ亡と刃がグルになって不破を騙そうとしている気もする
普通の人生とか嘘な気がするし今夜は焼肉っしょー!!
2020/05/11(月) 19:16:56.31ID:kQPJHL0S0
>>911
さすがテレビ東京
2020/05/11(月) 19:17:58.03ID:pH2iDzmTa
滅亡迅雷も天津もアルトとみんなで手を繋いで大団円だよ
人とヒューマギアは分かり合えるって言ってんだから
2020/05/11(月) 19:18:52.27ID:g5Mvpa/fr
>>907
それを説明しとけよって話では?
というか無理だから何もしないって時点でヒーローからは程遠いな
2020/05/11(月) 19:36:03.68ID:tAHHY432a
「アークの意志のままに」つってた頃の滅と迅は破壊するのにアークが1000%製と分かった途端に庇い始める
滅亡迅雷のやってる内容と目標は変わってないのに或人の脳内で何があったのか
921名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-pfok [126.163.81.84])
垢版 |
2020/05/11(月) 19:38:20.60ID:kpf9axWc0
ズァークの意思のままにOCG環境を破壊だって?
2020/05/11(月) 19:44:38.07ID:RLs5UzfB0
すまん、

「ふわっと吹っ飛ぶ」

てどんな状況なんだ??
2020/05/11(月) 19:45:40.97ID:3pcxrqsx0
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

連続投票を削除して対策を行いました。程々にお願いします。

dかdsqcふぇrc3か
2020/05/11(月) 19:46:22.04ID:IrzD4PT60
>>885
本体は破壊してたよ
925名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d59-mSo7 [122.223.140.195])
垢版 |
2020/05/11(月) 20:20:47.71ID:+eoaT1z80
アイアンマン、ハルク、スパイダーマン、アントマン、アライグマ、ブラパン妹。
アヴェンジャーズのほとんどが科学者だったり技術者だったりするんだよね。
ゼロワンてもっともSF要素が濃厚なAIロボットなのに肝心のSF要素から逃げまくってるんだよな
2020/05/11(月) 20:34:55.13ID:5I9Utqvv0
インベイディング!ホース!シュー!クラブ!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況