X



仮面ライダーカブト Part236【今こそ 君の気高き友情に応える時】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/18(火) 00:01:24.89ID:JAb/6lXS0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070406192637/http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20070323133317/http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
【東映ヒーローネット】(Internet Archive)
ttps://web.archive.org/web/20080403044041/http://www.toeihero.net/archive/noa/back_kabuto.html
【東映ビデオ】
ttps://www.toei-video.co.jp/special/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part235【太陽に向かって なぜ輝くと訊くか?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1581775353/
2020/12/11(金) 00:00:23.27ID:58UILLkf0
>>618

 (体を捩り、仰向けの体勢で横たわる影山)

影山 「かはッ… (血に濁った息を吐く)」

 (最早、これまでかと思われた その瞬間、 立川が逃げたのとは反対方向の出入口から、誰かの靴音が聞こえてくる)
 (地上から射し込む光に 背を向けて 黒いシルエットとなった人影が、 ゆっくりと スロープの斜面を降りてくる)

??? 「影山…… 待っていたぞ……」

 (影山が苦し気に 通路に伏しbス身を捻って、血ネの頭上の方向bゥら歩いてくる 異様な風体の男に 目を向ける)

矢車 「矢車… (驚)」

 (右袖の無いボロボロの黒いロングコート。 左右違いのロングブーツ。 そして、ギラギラと光る野獣の眼)

 (またしても現れた矢車想は、影山を救いにきたヒーローか、 それとも、地獄へ誘う 闇よりの使者なのか…?)
2020/12/11(金) 00:03:25.23ID:58UILLkf0
>>619

 (影山を取り巻くワームの群れに近付くにつれて、矢車の歩みが次第に速くなっていき、やがて 全力で駆け出していく)

 (それと同時に、矢車を警戒する蛹ワームの後方から、新手のシャドウ隊員達が 五名、姿を現わす)
 (各員、マシンガンブレードに備わった格闘戦用のウーツ鋼製ブレードを展開させている)

 (そして、敵である筈のワームには目もくれず、 その横を通り抜けて、一斉に 矢車 一人に襲いかかっていく!)
 (彼らの最優先ターゲットが、シャドウの元隊長 ・ 矢車 である事は 明白だった……)


       (カブト 第35話より)
2020/12/11(金) 00:18:46.38ID:58UILLkf0
>>619
ちょっと訂正

誤) 矢車 「矢車… (驚)」
正) 影山 「矢車… (驚)」
2020/12/11(金) 23:57:13.28ID:Rqo/Qad50
>>618
※ 長い鉤爪がある右手で、執拗に 何度も殴り続ける

この後 >>619 での、影山のアップで、右頬に切り傷が出来て 血が滲んでいるのを確認できる
これが、闇堕ち後に 影山がスカーフェイスになった原因だと思われる


石田監督 「あと これだ! (メイクの)今仲! ここから ここまで、ぐーーと 傷 作っといて」
2020/12/11(金) 23:58:57.32ID:Rqo/Qad50
>>620

 (向かってくるシャドウ隊員達を 矢車が次々と 激しい身のこなしで、一撃の下に蹴り倒していく)

 (矢車が コートの襟を掴んで、荒々しく 一振りする)
 (矢車が通り過ぎた後には、死屍累々の戦場の如く、シャドウ隊員達の身体が 通路上に転がっている)

影山 「う゛ぅ……」

 (一呼吸ついた矢車が 足元に倒れている影山に 声を掛ける)

矢車 「影山、(しゃがみ込む) 笑え、 笑えよ…」

影山 「…… (困惑)」

 (矢車の意図が掴めない影山は ただ 荒い呼吸を繰り返しながら、無言で 矢車を見つめる)
 (矢車は つまらなそうに、まあ、いい、といった表情を浮かべて 立ち上がる)
2020/12/12(土) 00:02:32.98ID:6D9afxbb0
>>623

 (地下通路を跳ねるホッパーゼクターの跳躍音が聴こえてきて、矢車の左手に収まる)

矢車 「(気だるげに呟く) 変身…」

 (ホッパーゼクターを バックルのセットアップレールに装着。 指で ゼクターの表面を 軽く 二回叩く)
 (ホッパーの “赤い目” が それに応えるように 二度 点滅すると、変身シークエンスが開始される)

 (ライダーベルトを起点に、緑色の光が 矢車の全身に広がっていき、キックホッパーへと 変わっていく)
 (さながら、地獄から這い出して来た怪異を喰らう鬼神 を思わせる姿である)

電子音声 『 チェーンジ、キックホッパー! 』


       (カブト 第35話より)
2020/12/12(土) 00:05:21.30ID:6D9afxbb0
>>623
※ 向かってくるシャドウ隊員達を 矢車が次々と 激しい身のこなしで、一撃の下に蹴り倒していく

徳山 「この前の撮影でも 石田監督から シャドウ 5人を 一気に倒して って言われて。
     空手は 昔 やってはいたけど、 やっぱり 難しかったからなぁ。
     おかげで 撮影の後、脚は 筋肉痛になるし」

内山 「あ、やっぱ キックじゃなくて よかったかも (笑)」
2020/12/12(土) 23:50:52.25ID:9EwEEM1F0
>>623
※ 向かってくるシャドウ隊員達を 矢車が次々と 激しい身のこなしで、一撃の下に蹴り倒していく
※ 矢車が通り過ぎた後には、死屍累々の戦場の如く、シャドウ隊員達の身体が 通路上に転がっている

シャドウ隊員達が、銃撃ではなくブレードを使ったという事は、おそらくは 捕縛目的だろう

三島は 影山からもたらされた情報 >>279 により、消息を絶った矢車が 新たなライダーとなり、復活した事実を知る
矢車を捕えて尋問する為に、捕縛任務を最優先するよう、シャドウ部隊に命じたのだろうか?

或いは、 矢車も影山と同じく、シャドウの隊長を務めていた過去がある
三島の隠された秘密を知り得る立場にいた訳であり、それを理由に 矢車を消そうとしている可能性も考えられる
2020/12/12(土) 23:57:16.37ID:9EwEEM1F0
>>623
※ 影山、笑え、 笑えよ…

人は 人生のどん底に落ちた 苦しい時にこそ、不敵に笑え、という教えだろうか
そうすれば、 まだ 俺はやれる、という勇気が湧いて来る
ニューロンを活性化させ、知恵を振り絞り、ピンチを切り抜けるのだ!


>>624
※ 指で ゼクターの表面を 軽く 二回叩く
※ ホッパーの “赤い目” が それに応えるように 二度 点滅する

矢車とホッパーゼクターが 既に息の合った相棒関係、という感じが伝わってきて微笑ましいw

http://64.media.tumblr.com/a836834cf455087bd65e69f0d0273067/tumblr_ozqcb57H8l1sxfvy5o1_500.gifv
矢車の変身
2020/12/12(土) 23:59:27.35ID:9EwEEM1F0
>>624

 (変身途中の隙をついて、一体の蛹ワームが襲い掛かるが、キックホッパーは 前蹴りで 易々といなす)
 (後ろに倒れる蛹ワーム。 それを見て、他のワーム達は 恐れをなして、 一斉に 後方へ逃げていく)

 (キックホッパーが タイフーンのレバーを 指で弾くように操作)

電子音声 『 ライダージャンプ!  ライダーキック! 』

 (狭い地下通路内で 斜め前方に跳躍し、立ち上がった蛹ワームに ライダーキックを命中させる)
 (そのまま ワームは 後方へ吹き飛び、 逃げていく 他のワーム達の背中に 激突し、 誘爆を起こす!)

キックホッパー 「ハァ… (息を吐く) 」

 (あっという間に ワームを全滅させたキックホッパーが、身体の埃を右手で払いながら、着地の体勢から立ち上がる)


       (カブト 第35話より)
2020/12/13(日) 00:03:03.16ID:R0TUkN6+0
>>628
http://64.media.tumblr.com/1894f344bcf26bbff5bc5f0f75e6d5a4/tumblr_nrd2z8HCrx1rn26jfo2_500.gifv
キックホッパーのライダーキック

http://64.media.tumblr.com/e57b0aa5faefd64c7ebff2ca1058cda6/tumblr_nrd2z8HCrx1rn26jfo3_500.gifv
ビリヤード戦法

http://64.media.tumblr.com/288e4e0ee98776bfa43f0a739b497abc/tumblr_nrd2z8HCrx1rn26jfo4_400.gifv
爆発で舞い上がった埃を払う
2020/12/13(日) 23:53:59.16ID:kVeb4IL40
>>628
※ 他のワーム達は 恐れをなして、 一斉に 後方へ逃げていく

キックホッパーの驚異的な強さは 第33話での戦い >>243 で ワームにも知れ渡っているようだ
2020/12/13(日) 23:56:13.90ID:kVeb4IL40
>>628

(戦闘終結後の地下通路)
(倒れているシャドウ隊員の傍に 矢車が片膝を突いてしゃがみ込み、ヘルメット越しに 顎に触れている)
(首を動かされても、隊員は ピクリとも反応しない)

 (そこからやや離れた壁際に、背中を持たれ掛けた満身創痍の影山が 悄然とした表情で座り込んでいる)

矢車 「影山、 (影山の方に顔を向ける) いい顔になったな」

 (隊員の傍らから立ち上がり、影山の方へ歩み寄る)

矢車 「俺と一緒に 地獄に落ちるか? うん?」

 (柔和な声で話しかける矢車。 左手には、己が使用している物と同型の ホッパーゼクターが握られている)

影山 「(虚ろな目で 地下の天井を振り仰ぐ) これ以上の地獄が…… 何処にあるというのさ…」

 (矢車が 無造作に ホッパーゼクターを 影山の手元に投げて寄越す)
 (やや反応を見せ、顔を起こす影山。 矢車は しゃがんで 影山の頭を引き寄せると、己の顏を近づけて呟く)

矢車 「俺の…… 弟になれ」


       (カブト 第35話より)
2020/12/13(日) 23:58:47.95ID:kVeb4IL40
>>631
※ 首を動かされても、隊員は ピクリとも反応しない

矢車は 自分の元部下であったシャドウ隊員の生死を確認しているのだと思われる
一撃で蹴り倒された者は死んでいないと思われるが、ワームに襲われた隊員は その限りではない


※ 矢車が 無造作に ホッパーゼクターを 影山の手元に投げて寄越す

この時、矢車が ホッパーゼクターを持つ手の向きを変える事で、 初めて ホッパーゼクターの右側面が カメラに映し出される
ホッパーゼクターは 特殊なリバーシブル仕様になっており、右側は パンチホッパーの能力を秘めている
この後、影山がパンチホッパーになる事を暗示させる憎い演出である
2020/12/13(日) 23:59:59.02ID:kVeb4IL40
>>631
http://pbs.twimg.com/media/B-xHQ4gUEAA_KuP.jpg
騙され、裏切られて、見捨てられた影山
半死半生の目に遭わされ、絶望の淵で 生き地獄の苦しみを味わい、放心状態に……

これ以上の地獄が 何処にあるというのか…
http://pbs.twimg.com/media/CWFAhlpU4AAyKVq.jpg

「俺の弟になれ」
2020/12/14(月) 23:53:48.15ID:0pkQL/ld0
>>631
※ 俺と一緒に 地獄に堕ちるか?
※ 柔和な声で話しかける矢車


徳山 「僕の中では、「弟になれ」 とか 「一緒に地獄に堕ちよう」 とか言うのは、利用するために言ってるんです。
     甘い誘い じゃないですけど……」

内山 「最初、言ってたんだよね、 「お互い 兄弟 とは言ってるけど、背中を預けて戦うような感じではないよね」 って。
     影山自身も、やっぱり どこかに 疑う部分もあっただろうし、 「あわよくば また……」 って
     狙ってる部分も あっただろうし。 それが 今は 仲良し兄弟 (笑)」
2020/12/14(月) 23:57:05.00ID:0pkQL/ld0
>>631
※ 左手には、己が使用している物と同型の ホッパーゼクターが握られている
※ 矢車が 無造作に ホッパーゼクターを 影山の手元に 投げて寄越す

キックホッパー誕生には、ZECT総帥の加賀美陸が関わっている
陸から、ホッパーゼクターが 矢車に与えられた時、 もう一つ、同型の機体も 一緒に渡されていたと思われる

つまり、ホッパーは 一対で本領を発揮する、つがいのライダーであり、 加賀美陸の計画では、
最初から ホッパーの資格者が 新たに二人、必要だと考えていた事になる

その為に 矢車は、ZECTにはもはや戻れなくなった影山を仲間に引き入れようと、
何度も 接触を繰り返していたのではないだろうか
2020/12/14(月) 23:58:55.06ID:0pkQL/ld0
>>635
※ ZECT総帥の加賀美陸

第22話でのガタック誕生の際には、息子の加賀美新が ワームの手にかかって、一度、肉体の死を迎え、
ライダーベルトの力によって 損傷した身体を再生されて、死の淵より 蘇っている

新たなライダー ・ パンチホッパーの誕生にも、それと同じような認証手順のようなものが必要だったのかもしれない


陸 「今生の希望……」

陸 「それは 全て 打ち砕かれねばならない」

陸 「絶望の底に落ちた時、人は……」

陸 「真の希望で 己を 救うことが出来る……」


       (カブト 第22話より)
2020/12/14(月) 23:59:56.96ID:0pkQL/ld0
>>618
※ 息を潜めて 機会を窺っていた立川が、ワーム達が背を向けた隙をついて 素早く腰を上げ、地下通路から抜け出していく

なんとか 地下通路から逃げのびて、窮地を脱した立川大吾
ですが、ワームから追われる逃亡の身になってしまっている状況は変わらず

そこで、再び、天道と接触を図ろうとするのですが……
2020/12/15(火) 23:54:11.71ID:TyEy0bQp0
>>631
※ 矢車が 無造作に ホッパーゼクターを 影山の手元に 投げて寄越す

投げた後、ガシャンと 床に当たった金属音がしている
この時はまだ、影山用のホッパーゼクターは 起動前の状態だったのではないだろうか?
(生きたバッタのように 飛び跳ねていない)
2020/12/15(火) 23:57:06.68ID:TyEy0bQp0
>>635
※ ZECTには最早 戻れなくなった影山を仲間に引き入れようと

二人のホッパーの存在は、ZECTを裏で支配するネイティブには知られないように進行中の、暴走装置の計画と関わりがある
カブトとガタックに秘密裏に仕込まれた “赤い靴” と呼ばれる暴走スイッチ

人類と同盟を結ぶネイティブを裏切り、根絶やしにする為の計画であり、 発動のタイミングには 万全を期する必要がある
万が一、不測の事態が生じて、誤作動を引き起こした場合、 ネイティブに気付かれる前に、緊急停止させなければならない

その為の監視役が ホッパーであり、彼らの活動には 隠密行動が要求される
故に、ネイティブの支配下にない組織外の人間が ライダーの資格者として必要なのではないだろうか
2020/12/15(火) 23:59:09.44ID:TyEy0bQp0
>>637

(買い物帰りの天道が 両手に大きな紙袋を 二つ抱えて、道を歩いている)
(大量に食材を買い込んだのか、重たげで 歩き難そうである)

 (すると、後ろから声を掛けながら、高鳥蓮華が小走りに追いかけてきて、天道の前に回り込む)

蓮華 「師匠ー! 荷物は 弟子の私が (笑顔)」

 (蓮華は 天道の手から 紙袋を二つ共 取り上げると、前を向いて また歩きはじめる)
 (天道は 困った表情で 溜息をつき、腕組みをして、蓮華の後を ついていく)

天道 「……おばあちゃんが言っていた。 (蓮華が振り返って、後ろ向きのまま 歩く)
     人生とは ゴールを目指す 遠い道。 重い荷物は捨て、 手ぶらで歩いたほうが 楽しい…」

蓮華 「そうですね (立ち止まって、素直に 紙袋を 二つ共 足元に置く)」

 (バランスが崩れて、倒れた紙袋の中から、オレンジやタマネギが飛び出して、歩道を転がっていく)

天道 「あッ!? (驚)」
2020/12/15(火) 23:59:58.78ID:TyEy0bQp0
>>640

蓮華 「手ぶらって 気持ちいい〜♪」

 (両腕を伸ばして 振りながら、蓮華が どんどん前に歩いていく)

天道 「違うっ! (慌てて しゃがみ込み、果物類を拾い集めながら) 弟子など必要ない ということだ! (焦)」

 (一つだけ、コロコロと 道を転がっていったオレンジを、誰かが 足元から拾い上げる)
 (気配に気づき、地面から顔を上げた天道は、その人物が 以前、天道の前に現れた 謎の男である事に 気が付く)

天道 「……また、お前か」


       (カブト 第22話より)
2020/12/16(水) 23:56:23.27ID:SQepfiMQ0
>>641
すみません、話数が違っていました

正) (カブト 第35話より)


※ 天道は 困った表情で 溜息をつき、腕組みをして、蓮華の後を ついていく

意外に押しに弱い天道w


※ ……また、お前か

この時の天道は まだ立川の名前を知らない
2020/12/16(水) 23:58:11.36ID:SQepfiMQ0
>>640
※ 人生とは ゴールを目指す 遠い道。 重い荷物は捨て、 手ぶらで歩いたほうが 楽しい

重い荷物を避けようとしている天道には この言葉を送っておこうw
将軍 徳川家康公が言っていた

「人の一生は 重荷を負うて 遠き道を行くが如し。 急ぐべからず。

 不自由を常と思えば 不足なし。
 心に望み起こらば 困窮したる時を思い出すべし

 艱難は 無事長久の基。 怒りは敵と思え。
 勝つ事ばかり知りて、負くる事 知らざれば 害 其の身に至る。

 己を責めて 人を責むるな。
 及ばざるは 過ぎたるより 優れり」

            慶長8年(1603年) 1月15日
2020/12/17(木) 00:04:21.93ID:9Y2cwypW0
>>641

 (両手でオレンジを持ったまま、路上に立っている立川大吾が 天道に話しかける)

立川 「人間が ライダーとなって、ワームを倒してくれないと、我々 ネイティブは 困るんです」

天道 「ネイティブ?」

立川 「そう、貴方の大切な人も」

 (天道が初めて聞く呼称 “ネイティブ”。  天道の大切な人 = ひより も 同じネイティブだと告げる立川)

天道 「……… (立ち上がる)」

 (天道に歩み寄っていく 立川。 少し離れた位置から、それを蓮華が見守っている)

 (すると、突然、頭上の立体交差から 耳障りな唸り声を上げながら、コキリアワームが 路上に飛び降りてくる!)
 (驚いて見上げた天道と立川が それぞれ左右に飛び退いて、コキリアワームの攻撃を躱す)
2020/12/17(木) 00:10:57.67ID:9Y2cwypW0
>>644

 (すかさず、立川を狙って追撃するコキリアワーム。 歩道を転がりながら、立川が ネイティブの姿に変わる)
 (立川ネイティブは すぐに立ち上がるが、コキリアワームの猛攻に 防戦一方となる)

(回想) (7年前の運命の日。 渋谷地下に埋もれて身動きがとれない擬態 日下部夫妻の頭上で、二次崩落が起きる)
      (巨大な瓦礫に圧し潰される直前、 二人の姿が 角のあるワームの姿に変わっていく…)

天道 「…アイツは!?」

 (忘れもしない両親の仇と同じ姿をしている立川ネイティブ。  驚いた天道が すぐさま 立ち上がって走り出す)

天道 「変身! (ベルトに カブトゼクターをセット)」

 (マスクドフォームにチェンジしながら 跳躍し、 立川を襲っている コキリアワームを殴り倒す!)


       (カブト 第35話より)
2020/12/17(木) 00:19:09.46ID:9Y2cwypW0
>>643

誤) 艱難
正) 堪忍
2020/12/17(木) 23:59:55.34ID:EFe4xN+m0
>>644
※ “ネイティブ”
※ 角のあるワーム

同じワームでありながら、同族のワームにつけ狙われる存在
天道は 18年前の両親の死にも 何か大きな陰謀がある事を感じ取ったのだろう

ここは何としても、ワームから この男を守り、事情を訊き出さなければならない
2020/12/18(金) 00:03:11.66ID:uE14Syd/0
>>647
ここまでの流れを少しまとめておくと、


(1) 第35話の冒頭、謎の男が現れ、天道に ゼクター集めを止めるように忠告する >>481
    男は 天道の前で カブトゼクターを操ってみせる

(2) ZECT本部から、加賀美新に 幼稚園で働く保育士 ・ 立川大吾の警護任務が命ぜられる >>569
    立川を狙ってコキリアワームが出現、 正体がバレた立川は ドレイクに変身して 自ら戦った後、行方をくらます

(3) 消えた立川を捜し出して殺すよう、ウカワーム = 間宮麗奈が 影山に依頼 >>600
    影山の立川暗殺は 失敗に終わり、 立川は 再び逃亡

(4) 追われる身になった立川は 再度、天道に接触を図るも、追って来たコキリアワームに見つかり、戦闘開始 >>644
2020/12/18(金) 00:13:23.78ID:uE14Syd/0
>>645

 (立川ネイティブを背後に庇いながら、コキリアワームと戦うカブト。 背中越しに、立川ネイティブに話しかける)

カブト 「お前が言う 大切な人とは、ひよりの事か!?」

 (今は その問いに答える余裕がない 立川ネイティブは、 背中を向けて この場から逃げ出そうとする)
 (しかし、蛹ワームの群れが 立体交差から飛び降りてきて、立川ネイティブの行く手を遮る)

カブト 「ひよりの事も 何か知っているんだな!? (コキリアワームと戦いながら、立川に向かって 更に問い掛ける)」

 (掴み合いになって争うカブトとコキリアワームの横を、蓮華が駆け抜けていく)

蓮華 「おりゃあー!」
2020/12/18(金) 00:19:45.38ID:uE14Syd/0
>>649

 (気合いの掛け声と共に、立川を集団で襲っている蛹ワームの背中に、蓮華が助走をつけて 飛び蹴りを喰らわせる)
 (だが、弾き返されて、路上に落下。 固い地面で 後頭部を打ってしまう)

蓮華 「あっ! いったたぁ〜 (倒れたまま、左手で 頭を押さえる)」

 (それを見たカブトは コキリアワームを突き放すと、蛹ワームの群れに向かって 包囲を崩し、立川ネイティブを逃がす)

カブト 「(蛹ワームに蹴りを入れながら) 蓮華、お前は逃げろ!」

蓮華 「嫌です! (指輪に仕込まれたワイヤーを サッと引き出す)」


       (カブト 第35話より)
2020/12/18(金) 23:55:54.59ID:SXZCHpT50
>>648
※ 天道に ゼクター集めを止めるように忠告する
※ 天道の前で カブトゼクターを操ってみせる

ZECTの主戦力であるマスクドライダーの数が減れば、この先、ワームとの全面対決が始まって 多方面に戦線が拡大した時に、
人類&ネイティブ連合軍には 不利な状況が生じる
立川は それを憂慮しているのだろう

天道は ZECTの命令で、ひよりがワームとして処分されないように、他のライダーから ゼクターを回収しようとしている
ネイティブの立川からすれば、ひよりもまた 同族のネイティブであり、天道の心配は 誤解に基づいている事が解かる

逆に、天道の立場からすると、 いくら 他の資格者から ゼクターを取りあげようと、
ゼクターを自在に操作出来る上位者の存在が明らかになった時点で、ゼクター収集は無意味な行為だという事になる

ネイティブの立川は 天道と ひよりの関係を知っており、 ひよりが消えた時空を捜す手掛かりが 何か掴めるかもしれない
2020/12/18(金) 23:57:43.63ID:SXZCHpT50
>>650
※ 嫌です!

平成ライダーの戦うヒロインとして、面目躍如の台詞
生身で ワームの群れに立ち向かうのは無茶だと判っていても、 少しでも 師と仰ぐ天道の役に立ちたい一心なのだろう
それだけ、蓮華の覚悟は本物だという事だと思われる

因みに、仮面ライダードライブの戦うヒロイン ・ 詩島霧子役の内田理央さんも、
ライダーのオーディションを受ける前から、カブトのファンで、高鳥蓮華に憧れていたそうである
2020/12/18(金) 23:59:11.23ID:SXZCHpT50
>>650

 (階段を上って、頭上の立体交差道へ退避する 立川ネイティブと カブトマスクドフォーム)
 (その後を追う蛹ワーム達。 カブトは途中で振り返り、階段の手摺り越しに 蛹ワームを投げ捨てる)

 (横幅が狭い階段では、ワームも 一列になってしか登れない)
 (追ってくる先頭の蛹ワームを カブトが蹴落とし、転がり落ちたワームが障害となって 後続を足止めする)

 (何とか階段を上り切った立川ネイティブは ダメージを負った腹部を押さえながら、よろよろと走って逃げる)
 (その後を守りながら、カブトも続く)

 (すると、階段を使わずに、下の歩道からジャンプして 五体の蛹ワーム達が追って来る)

カブト 「キャストオフ!」

 (振り返ったカブトが ゼクターホーンを操作し、外装が 一斉に 弾け飛ぶ)
 (飛び散ったアーマーが 五体の蛹ワーム達に激突して 階下に突き落とし、 空中で連続して 爆発が起きる!)


       (カブト 第35話より)
2020/12/18(金) 23:59:57.96ID:SXZCHpT50
>>653
※ 横幅が狭い階段では、ワームも 一列になってしか登れない

位置関係を補足しておくと、サナギワームを統括するボス的存在のコキリアワームは 列の最後尾を上ってきている
そして、あくまで 踏み止まって 抗戦の意思を示していた蓮華は どうなったかというと……
2020/12/19(土) 23:56:05.37ID:wg0/QCIS0
>>653
※ 階段の手摺り越しに 蛹ワームを投げ捨てる

最初にまず、階段の右側外に投げ落とし、続いて 左側外に投げ落とし
まさに 千切っては投げ、千切っては投げの 大乱闘w


※ カブトが蹴落とし、転がり落ちたワームが障害となって 後続を足止めする

カブトに蹴られた後、サナギワームが階段で前転し、途中の踊り場まで ノンストップで転がり落ちる
着ぐるみで視界も悪く、かなり危険が伴うアクションだと思われる


※ 飛び散ったアーマーが 五体の蛹ワーム達に激突して 階下に突き落とし

そして 締めは、五人同時に 高所から 下の道路まで飛び降りるスタント
さすが JAE
2020/12/19(土) 23:58:47.51ID:wg0/QCIS0
>>653

 (ホッとしたのか、 立川ネイティブが カブトの背後で ガックリと 膝を落とし、人間の姿に戻る)
 (うずくまり、苦しそうに 荒い呼吸を繰り返す立川。 その傍らに カブトが しゃがんで 声を掛ける)

カブト 「大丈夫か?」

 (立川は カブトに 焦点が定まらない視線を向けるが、尋常ではない疲労具合である)

コキリア 「そいつを こちらに渡せ!」

 (ワームの声帯から発せられる人語で声を掛けられ、 素早く カブトが後ろを振り返る)
 (階段を上ってきたコキリアワームが 捕らえた蓮華を引き摺るようにして 近付いてくる)

蓮華 「うっうう…(苦)」

カブト 「蓮華!? (驚いて 立ち上がる)」
2020/12/20(日) 00:00:58.02ID:Npc5/Mqm0
>>656

 (コキリアワームが 蓮華の背後から首に左腕を回して、ギリギリと締め上げている)
 (ワームの力なら、その気になれば 人間の首の骨など、簡単に へし折ってしまえるだろう)

カブト 「(顎を振って 足元の立川を示す) ワームが こいつを追う訳は 何だ?」

コキリア 「お前には関係ない。 渡さないなら、こいつには 死んでもらう!」

カブト 「…………」

蓮華 「(苦し気に咳き込みながら) 師匠…、 私の事はいいから… こいつを……」

 (ギリギリと 万力のように太い腕で、首の頸動脈を締め上げられている蓮華が 辛うじて声を絞り出す)

カブト 「すぐに諦めるのは、お前の悪い癖だぞ」

蓮華 「すいません…(僅かに瞼を開き、カブトを見る)」
2020/12/20(日) 00:16:10.70ID:Npc5/Mqm0
>>657

 (カブトが 左手の人差し指を ゆっくりと 天に翳す)

カブト 「……よく見ておけ、 本当の太陽の輝きが どんなものか!」

 (俄かに 天空より降り注ぐ日の光が、カブトの全身を 地上に降臨した太陽神の如く 輝かせる…)

 (カブトが左腕を下ろした時、まるで 太陽の中から掴み取ったかのように、手に ハイパーゼクターが握られている!)
 (すかさず 左腰のアポーツに ハイパーゼクターを装着し、ゼクターホーンを操作)

電子音声 『 ハイパーキャストオフ! 』

 (忽ちの内に、まばゆい輝きが カブトの全身を ハイパーカブトへと変えていく)

電子音声 『 チェーンジ、 ハイパービートル!! 』


       (カブト 第35話より)
2020/12/20(日) 23:56:03.26ID:MYCQtGWN0
>>657
※ 師匠…、 私の事はいいから… こいつを……

天道を助けたくて、逃げる事を拒否して戦った結果、 ワームに捕らわれて 人質にされてしまった蓮華
助けになるどころか、逆に足を引っぱってしまっている事実に、蓮華は忸怩たる思いだろう

その気持ちが、自分には構わずに ワームを倒して欲しい という言葉となって 口に出た と思われる
2020/12/20(日) 23:57:30.38ID:MYCQtGWN0
>>657
※ すぐに諦めるのは、お前の悪い癖だぞ

天道が言う 「すぐに諦めるのは…」 というのは、前回 第34話のヘリポートでの一件の事を指しているのではないだろうか
蓮華は 盗み出したハイパーゼクターを 天道に届ける為に、 銃で包囲されているのを無視して 強引に駆け出している

自己犠牲と言えば 綺麗に聞こえるが、これは 己の命を軽んじて 未来を諦めた行為でもある
その事を 天道は窘めているのだろう

軽々しく命を捨てるような真似は するべきではない、と
2020/12/20(日) 23:58:59.08ID:MYCQtGWN0
>>658
※ カブトが 左手の人差し指を ゆっくりと 天に翳す

カブトが使った作戦は、 一般的に ミスディレクション (視線誘導) と呼ばれるものだと思われる
マジシャンなどが 観客の視線を誘導し、手品のタネから逸らすテクニックである

まず、コキリアワームの意識を 蓮華から引き離し、自分の指先に注意が向くように、言葉と動きで誘導する
そして、カブトの頭上の太陽光に目が眩んだ一瞬の隙をついて、ハイパーゼクターを呼び出し、ベルトにセットする

もちろん、太陽を背にした立ち位置も計算であり、意図的なものだろう

「運命は 絶えず俺に味方する!」
2020/12/20(日) 23:59:58.78ID:MYCQtGWN0
>>658
※ よく見ておけ

まるで、師が 弟子に模範を示すかのような この台詞

天道は あれほど、弟子など必要ない、と 付き纏う蓮華の事を 先程まで拒絶していたのだが、
危なっかしくも、真剣な 蓮華の一途な想いに打たれて、どうやら 彼女を受け入れる気になったようである

この二人の奇妙な師弟関係が、天道にとって重荷となるのか、それとも 天道自身を変えていく切っ掛けになるのか?
それは未だ 誰にも判らない…
2020/12/21(月) 23:57:16.70ID:Fkb6zLcA0
>>658
本当の太陽の輝き
http://pbs.twimg.com/media/C0BsdcuVQAAuuAb.jpg
うっ、 まぶしい!


カブトが ハイパーゼクターを装着するタイムは、僅か 0.05秒に過ぎない
では、ハイパーキャストオフ プロセスを もう一度、見てみよう
http://i.imgur.com/pGAmzHx.gif
『ハイパー キャストオフ!!』
2020/12/21(月) 23:59:07.93ID:Fkb6zLcA0
>>658

カブト 「ハイパー クロックアップ!」

 (カブトが ハイパーゼクターのスラップスイッチを叩く)

 (上体胸部、背面、両腕、両脚の装甲が展開し、背中に 光の羽麹ェが出現)
 (次の瞬間、カブトの姿が掻き消すように見えなくなる)

 (赤い残像のような閃光が 一瞬で駆け抜け、コキリアワームの身体から 大きな火花が飛び散る!)
 (コキリアワームの拘束が解け、蓮華が その場に倒れ込む)
2020/12/22(火) 00:04:15.95ID:LtPLBrnw0
>>664

カブト 「はあああっ!! (跳躍)」

 (ハイパーカブトは そのまま、コキリアワームの背後にいた五体の蛹ワームに向かって、ハイパーキックを放つ)
 (マキシマムライダーパワーを浴びて、蛹ワームの群れが大爆発を起こす!)

 (後方で 闘いの様子を 注意深く見ていた立川が、 体力が回復したのか、立ち上がり、 急ぎ足で駆け出していく)
 (爆発の炎が治まり、後ろを振り返るカブト)

 (だが、其処には 放心状態の蓮華が 路上に座り込んでいるだけで、立川は 既に居ない)
 (深刻なダメージを受けた筈のコキリアワームも、立川の後を追っていったのか、姿が消えている)

カブト 「……… (しまった、という首の動作) 」


       (カブト 第35話より)
2020/12/22(火) 00:09:56.29ID:LtPLBrnw0
>>664
http://pbs.twimg.com/media/Dov_w1PUUAACGTK.jpg
赤い閃光が走る (この時は未だ コキリアワームが 蓮華を捕えて 脇に抱えている)

http://pbs.twimg.com/media/Dov_xsRVAAAFDF-.jpg
次の瞬間、 コキリアワームの身体から火花が散り、後方に大きく 吹き飛ぶ (蓮華を解放)

>>665
http://pbs.twimg.com/media/Dov_yoiU8AANWsS.jpg
そのまま、残るワーム達をまとめて、ハイパーキックで 葬る
まさに、瞬殺
2020/12/22(火) 23:55:51.55ID:oFAwtgAx0
>>666
ちなみに、このカットの右上に映っているのは、 後方に吹き飛ばされていく途中のコキリアワームの身体
http://pbs.twimg.com/media/Dov_yoiU8AANWsS.jpg

ハイパークロックアップ中なので、 空中に浮かんで 静止しているかのように見える
蓮華が人質に取られているので、 カブトは手加減したのだろうけど、この後、まだ平気で動けるのだから
コキリアワームの防御力の高さは 異常 と言えるだろう

(立川ドレイク戦の時に見せた防御シールドのような能力、 若しくは 軟体動物の特殊能力なのか?)

http://64.media.tumblr.com/09a4f7c1900163b174984163c8327b4c/tumblr_ozqcm6mH4G1sxfvy5o1_500.gifv
一連の瞬殺の流れ
2020/12/22(火) 23:57:28.35ID:oFAwtgAx0
>>662
地上の眩しい陽光の下、 一組の師弟コンビが生まれていた頃、
薄暗い地下で、もう一つの 対照的な関係が誕生していた…

彼等は 光に満ちた世界に背を向けて、闇の世界に生きる住人達である
2020/12/22(火) 23:58:33.20ID:oFAwtgAx0
>>668

(地下通路を歩いていく 二人の男達がいる)
(死の罠を潜り抜けた 傷だらけの影山と矢車である)

 (ろくに動かない足を引き摺る影山に 肩を貸し、矢車が横で支えながら 前を見据えて 歩いている)
 (矢車の左手には 緑色のホッパーゼクター、 影山の右手には 赤黒い色のホッパーゼクターが握られている)

影山 「ハッハッハッ、ハッハッハッハッ!(狂笑)  あんただけだぁ、 俺に振り向いてくれたのは…」

 (今にも肩から崩れ落ちそうな体勢で、 矢車の顏を、哀しみと狂気に囚われた影山が見上げる)
 (チラリと 影山に目を遣り、また矢車が前を向く)

矢車 「二人で歩いて行こう。 ゴールの無い 暗闇の中を……」

 (地下道の、更に奥へ向かっていく 矢車と影山。 二人の行く手を 赤色灯の輝きが 赤く 不気味に照らしている)
 (まるで その先が 地獄へと通じているかのように……)


       (カブト 第35話より)
2020/12/23(水) 00:00:01.56ID:6CtNLj0s0
>>669
http://64.media.tumblr.com/31840693f377015dbabdc09b6e89f465/tumblr_o1paijGkvc1tnyx8zo2_1280.png
「あんただけだぁ、 俺に振り向いてくれたのは…」

裏切りが渦巻く権謀術数の末、 誰からも相手にされなくなった影山の危機を救ったのは、
かつて、影山が騙し、裏切ったシャドウの隊長、矢車想だった

影山は未だ知らない
矢車についていく事は 更なる地獄の始まりに過ぎない事を……
2020/12/23(水) 23:55:22.38ID:seto8CXG0
>>669
※ ろくに動かない足を引き摺る影山

この後、シャドウの戦闘服の上からライダーベルトを巻いた影山の姿が 画面に映るが、 一人で 平然と立っている
死にかけていた影山を ライダーベルトの力を使い、肉体の損傷を修復させたのだろうか?

まさしく マスクドライダーは、ベルトが起動し続ける限り、半永久的に戦い続ける事が出来る 不死身の戦士であろう
2020/12/23(水) 23:57:10.75ID:seto8CXG0
>>669

(血の色を思わせる赤い照明の中、二人の男が立っている)
(再起不能な程の怪我を負った筈の影山の腰には ライダーベルトが巻かれており、既に後遺症は感じさせない)

 (二人は ベルト上部のスイッチを押して、バックルを前面に展開、 ホッパーゼクターを掲げる)

矢車・影山 「変身…」

 (同時に、ホッパーゼクターを セットアップレールにスライドさせて 装着)
 (ゼクターの心臓部であるタイフーンが輝き、矢車と影山を 額に角のような大きな突起を持つ 異形の姿へと変えていく…)

電子音声 『 チェーンジ、パンチホッパー!! 』

 (変身シークエンスが完了し、地下空間に 色違いの二体のライダーが現出する)
 (影山が変身したパンチホッパーは、メタリックグリーンのキックホッパーとは異なり、灰色の装甲を纏っている)

 (キックホッパーが 俯いた顏を少し上げ、 新たに誕生したパンチホッパーの姿に目を向ける)
 (まるで 地獄の門番を思わせる一対の鬼神達が、羅刹のように 闇の中に佇んでいる……)


       (カブト 第35話より)
2020/12/23(水) 23:58:38.87ID:seto8CXG0
>>672
http://64.media.tumblr.com/57e73d8f4a1de148d6832da5144a31ab/tumblr_ozqcr1Gwk71sxfvy5o1_500.gifv
ホッパー初のW変身

http://64.media.tumblr.com/44a8ee894b2b45193691b6ad22866adb/tumblr_ozqcr1Gwk71sxfvy5o2_500.gifv
変身後の姿

『汝等、此処に入る者、一切の望みを棄てよ』

地獄の扉が 今、開かれた
2020/12/23(水) 23:59:57.56ID:seto8CXG0
>>672
第35話は これにて終了
http://pbs.twimg.com/media/DynoImKUUAAFlKp.jpg
ひよりを捜す手掛かりを知るネイティブ ・ 立川大吾を巡る物語は 次回 第36話へ続いていきます

そして、発動する暴走スイッチ
時を同じくして、カブトとガタックの前に現れる地獄兄弟

ZECT総帥 加賀美陸の口から 天道に語られる 『赤い靴』 の秘密とは……
2020/12/24(木) 23:54:31.48ID:KF8JOI140EVE
>>661
※ カブトが 使った作戦

天道は 普段、右手で 天を指差すのに、この時は 左手を使っている
これは、ハイパーゼクターを掴んだ後、最短距離で 左腰のアポーツにセットする為だと思われる
拳銃の早撃ちみたいなものだろうか

蓮華を無事に救出するには、ほんの僅かな遅滞も許されない緊迫した状況だった
2020/12/24(木) 23:55:21.11ID:KF8JOI140EVE
 
コレクタブルワンダーライドブックGP11
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000152715_5.jpg
『高速カブト語録』

https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000152715_1.jpg
発売日 2020年 12月 「第4週」
2020/12/24(木) 23:57:17.48ID:KF8JOI140EVE
 
今宵は クリスマスイブという事で、いつもと違った趣向で

東京タワー スペシャルライトアップ
https://www.youtube.com/watch?v=xkgRqLDaqq4
「2020 メリークリスマス & ハッピーニューイヤー スペシャルライトアップ」を、
10日間 (12月23日 〜 12月27日 12月30日 〜 1月2日) にわたり 実施
2020/12/24(木) 23:59:56.35ID:KF8JOI140EVE
 
カッシスワーム = 乃木怜治こと、坂口拓さんのクリスマスメッセージ
https://twitter.com/tak_ninnin/status/1342057293282623497
メリークリスマス 坂口さんw


そして、今年も 天道樹花さん
http://livedoor.blogimg.jp/sakisms/imgs/3/e/3e4bb5c0.jpg
クリスマスと正月が一緒に来たかのような可愛さ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/25(金) 23:52:53.99ID:oBPDUsjn0XMAS
 
『merry christmas』
https://www.youtube.com/watch?v=MzF34D9rYXU
加賀美新役の 佐藤祐基さんのクリスマス風景

佐藤さん目線だろうか?
幸せそうで なによりです
2020/12/25(金) 23:55:09.51ID:oBPDUsjn0XMAS
 
『中野英雄の YouTuBAR』
https://www.youtube.com/watch?v=Df9evPO_ixQ
【緊急告知】 中野英雄のYouTuBAR 始まります

2回目以降、ゲストとして、カブトの田所さん こと、俳優の山口祥行さんも登場するようです

第一回
https://youtu.be/eWc-_FLwKTk?t=847
ほぼ恋愛できない俳優グランプリ  第一位 山口祥行 (笑)
2020/12/25(金) 23:58:16.08ID:oBPDUsjn0XMAS
>>660
※ すぐに諦めるのは、お前の悪い癖だぞ
>>662
※ よく見ておけ

つまり、天道は 蓮華の前で 再び ハイパーゼクターを未来より召喚し、掴み取ってみせる事で (二度目)、
未来の可能性を信じ、諦めない事の大切さを説いているのだろう

それこそが、本当の太陽の輝きである、と
2020/12/25(金) 23:59:58.05ID:oBPDUsjn0XMAS
>>661
※ ミスディレクション (視線誘導)

実は、天道は この手を 第3話でも使っている

http://64.media.tumblr.com/12ef0c8820e9b78d8533d3ea26f9e20f/tumblr_pdgpz9sGhD1t2bsjlo6_1280.png
追い詰められて、左手で 頭上を指差す

http://64.media.tumblr.com/a46b9d7966c8d49a2eebc129535864f8/tumblr_pdgpz9sGhD1t2bsjlo4_1280.png
つい、つられて 警察官が 頭上に視線を向けると、『少年課』 の 案内標識が下がっている

http://64.media.tumblr.com/b1d58fe1c8b6a120cef7b46720b0de1e/tumblr_pdgpz9sGhD1t2bsjlo1_1280.png
この直後、加賀美が 善良なる警察官にタックルして、天道を ナイスフォロー (人任せw)
警官と加賀美が揉み合っている隙に、拘留されていた女性の手を引いて、警察署から逃亡 (笑)
2020/12/26(土) 23:55:54.16ID:A5OYWcFD0
>>668

天道と蓮華の “師弟” と 矢車と影山の “兄弟”
登場人物の関係性を同時進行で描く事で、対比構造となるように構成されていると思われる

そして、どちらにも、“弟” という文字が入っている
もしかすると、そこからの発想で、矢車の 「俺の…弟になれ」 という名台詞が生まれるに至ったのかもしれない
2020/12/26(土) 23:56:59.81ID:A5OYWcFD0
>>674
仮面ライダー パンチホッパー
http://pics.prcm.jp/karfbhkdkdwof/16880889/gif/16880889.gif
仮面ライダー二号の変身ポーズ

変〜身!
2020/12/26(土) 23:59:33.32ID:A5OYWcFD0
>>674

(鉄道が眼下を通る住宅街の高台。 加賀美が誰かを捜して 周囲を見回しながら走っている)

 (すると、坂道を曲がった途中で、道路脇の階段に蹲っている立川を発見し、立ち止まる)
 (立川は ぐったりと俯いて、手摺りに左腕を乗せた状態で 荒い呼吸をついている)

加賀美 「立川!」

 (心配して 声を掛け、一歩 近寄る加賀美。 途端に、立川が警戒するように 顔を上げて睨む)

立川 「グルルルッ!! (獣の唸り声)」

 (立川の瞳は、人間とは異なる赤い色をして 光っていた…)
2020/12/27(日) 00:00:01.24ID:HtATt4is0
>>685

(夕暮れの波止場。 手摺りに腕を乗せ、海を眺めながら、天道が物思いに耽っている)

 (自分を “ネイティブ” だと名乗る謎の男…)
 (ひよりについても 何か知っており、天道が訊き出す前に 何処かに消えてしまった)

天道 「あいつ…、 ひよりと どんな関係が…?」


       (カブト 第36話より)
2020/12/27(日) 23:52:02.22ID:vDtGWmLa0
>>685
※ 立川は ぐったりと俯いて、手摺りに左腕を乗せた状態で 荒い呼吸をついている

カブトが戦っていた場所から 立川が逃げ出した時は、割と体力は 回復傾向にあったように見えたのだが、>>665
また かなりの消耗状態に陥っている
加賀美の事も すぐには判らずに、歯を剥き出して威嚇している

追撃してきたコキリアワームと戦闘になり、再びライダーに変身して クロックアップ戦闘を行ったのだろうか?
そして、市民からの怪物の目撃情報が 警察経由で ZECTに入り、それで 加賀美が 立川を捜しに来たのかもしれない
2020/12/27(日) 23:54:43.89ID:vDtGWmLa0
>>687

髭爺 「ワームの眼が真っ赤じゃ!」

??? 「怒りに我を忘れてる。 鎮めなきゃ。
    タチカワ、 森に お帰り。 この先は お前の世界じゃないのよ」
2020/12/27(日) 23:56:22.65ID:vDtGWmLa0
>>686
※ 海を眺めながら、天道が物思いに耽っている

天道の方は 戦闘終了後、立川を捜すも見つけられずに、一人 港で たそがれているようである
すっかり、夕暮れ時になってしまっている


※ あいつ…、 ひよりと どんな関係が…?

そこが 一番 気になっている 心配性の兄w (違)
2020/12/27(日) 23:59:57.11ID:vDtGWmLa0
>>686

(天道家の朝。 キッチンの流し台で、 蓮華が 炊飯器の内釜に入れた米を 水で研いでいる)
(天道は その横で 腕組みをして立ち、 蓮華の手際を しっかりと監督している)

 (ふと、力を込めて洗っていた蓮華の手が止まる)

蓮華 「(右手の指先を見る) あ〜、 爪 折れちゃったぁ〜 (悲)」

天道 「長く伸ばしてるからだ。 今 やるべき事に集中しろ! (厳格)」

 (少し離れた一画にある食卓では、中学の制服を着た樹花が 丁度 朝食を食べ終わったところである)

樹花 「ごちそうさまー! (満足気に合掌)」

 (椅子から立ち上がると、食器を片付けて お盆の上に乗せ、キッチンまで運んでいく)


       (カブト 第36話より)
2020/12/28(月) 23:54:26.85ID:YCmSr77b0
>>690
※ 天道は その横で 腕組みをして立ち、 蓮華の手際を しっかりと監督している

前回 第35話での天道は、弟子などいらんと言って、蓮華を拒んでいたのだが、
やるからには、 蓮華の師匠として きっちりと教えたいという事だろう
http://pbs.twimg.com/media/DovisoSU0AEc3VS.jpg
早速、厳しい (料理の) 修行が開始されたようである
2020/12/28(月) 23:56:49.07ID:YCmSr77b0
>>690
※ あ〜、 爪 折れちゃったぁ〜
※ 長く伸ばしてるからだ

兵士としての訓練を受けた高鳥蓮華が 爪を伸ばしている事に 疑問を抱く諸兄もおられる事だろう
そういう人には、石川賢さんの漫画版ゲッターロボを読んでもらいたい

後に 二号機パイロットとなる、学生運動の反政府テロリスト ・ 神隼人のバイオレンスシーン
鋭く伸びた爪も、非常時には、目潰しや 相手の喉笛を掻っ切る等の 隠し武器として使える事がわかるだろうw
蓮華、恐ろしい子!
2020/12/28(月) 23:58:56.43ID:YCmSr77b0
>>690

蓮華 「ああ、また折れたぁ〜 (泣)」

天道 「時間が無駄になる。 もう切って来い (もどかしげ)」

樹花 「ねえ、何やってんの?」

 (食べ終わった食器を 小走りで運んできた樹花が、何やら もめている天道に訊ねる)
 (蓮華は 天道の隣で 俯いて落ち込んでいる)

天道 「特訓だ。(樹花に微笑んでから、隣の蓮華に目を向ける) 蓮華が サルで働く為のな」

蓮華 「クスン…(鼻を啜る)」

樹花 「へえ、 蓮華さん、受かると良いね。 (啜り泣き始めた蓮華に、困り顔になる天道)
     じゃあ、行ってきます! (元気良く 敬礼)」
2020/12/28(月) 23:59:59.03ID:YCmSr77b0
>>693

天道 「行ってらっしゃ…(笑顔)」

蓮華 「いってらっしゃーい! (途端に 笑顔になって 大きく左手を振って送り出す)」

天道 「……… (ビックリして、まじまじと 横で手を振っている蓮華を見る)」

 (今の今まで 泣きべそをかいていたはずが、あまりの蓮華の豹変ぶりに呆然として、正面を向く天道)

蓮華 「ん? (隣から、疲れ果てた天道の顏を 無邪気に覗き込む)」


       (カブト 第36話より)
2020/12/29(火) 23:56:08.50ID:H2lwRFTP0NIKU
>>693
※ 特訓だ。 蓮華が サルで働く為のな

前回の第34話で、成り行きで 天道が サルでのアルバイトの座を賭けて、影山と蓮華に 料理の試験を課したが、>>553
最終的に決めるのは、あくまで 店長の弓子さんであり、部外者の天道の一存では決められない、という事だろう
そりゃ、そうだ(笑)

この後、弓子店長 立ち合いの元、バイト採用の本試験が執り行われる
2020/12/29(火) 23:57:37.65ID:H2lwRFTP0NIKU
>>694
※ 啜り泣き始めた蓮華
※ 途端に 笑顔になって 大きく左手を振って送り出す

これは、厳しい天道に 手心を加えてもらう為の嘘泣きだったのか、
(元スパイなら、それくらいの演技は朝飯前だろうが、天然の性格故、即バレた?)
それとも 単に、感情がコロコロ入れ替わり易い気分屋なのか、視聴者も議論が分かれるところだろう

どちらにせよ、洞察力に長けた天道を これだけ振り回すのだから、 蓮華も大したものである
2020/12/29(火) 23:58:57.18ID:H2lwRFTP0NIKU
>>694

(ビストロ ・ サル店内。 厨房で、蓮華のアルバイト採用試験が行われている)

蓮華 「フン、フン、フン、フーン♪ (鼻歌を歌いながら、スポンジで皿洗い) 」

 (ビストロ ・ サルのオーナー、竹宮弓子店長と天道が 配膳用カウンターの外から、心配そうに 蓮華を見守っている)
 (弓子店長は 蓮華の雑な洗い方に、既に溜息交じりで 頬杖をついている)

 (すると、シンクから洗った皿を 重ねて取り出し、大雑把に振って 水切り)
 (後ろの調理台に置こうと、蓮華が振り返った途端…)

蓮華 「きゃあ!? (躓いて倒れる)」

 (天道と弓子店長が 驚いて 厨房の床を覗き込む)
 (床の上では、蓮華が大の字になって うつ伏せに倒れており、洗った皿は 全て 粉々に割れている……)


       (カブト 第36話より)
2020/12/29(火) 23:59:59.38ID:H2lwRFTP0NIKU
>>697
※ 鼻歌

『かえるの歌』 (かえるの合唱)
https://www.youtube.com/watch?v=RCyricRc_Ds
19世紀のドイツ民謡

アマゾン 「ケケケー!」
2020/12/30(水) 00:05:08.66ID:HhOAuxM60
>>695
話数の間違いを訂正

誤) 前回の第34話で、
正) 前回の第35話で、
700名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/12/30(水) 15:53:19.68ID:Q5RUNmtY0
700
2020/12/30(水) 23:53:31.21ID:oqga5vwc0
>>697
※ 鼻歌を歌いながら、スポンジで皿洗い
※ 弓子店長は 蓮華の雑な洗い方に、既に溜息交じりで 頬杖をついている

弓子さんは 何故、初っ端から 蓮華の仕事ぶりに見て、眉をひそめているのか?
これには様々な理由が考えられるが、蓮華は 例の暗殺用の指輪を嵌めたまま、食器洗いをしている

だが、これは特撮番組のお約束的なものだろうから、ツッコむのは野暮というものだろう
おそらく、全体的に丁寧さが感じられない仕事の粗さが理由ではないだろうか
2020/12/30(水) 23:56:17.87ID:oqga5vwc0
>>697

 (今度は コンロで熱した鍋の蓋を、左手に嵌めた鍋掴みで 恐る恐る取ろうとしている蓮華)
 (だが、噴きこぼれ始める鍋。 蓮華は 何故か寸前で思い直して、右手の指で 急いで掴む)

蓮華 「熱ちゃっ! (蓋の取っ手が熱くて、反射的に指を離す)」

 (ブンブンと縦回転しながら、蓮華の後方に飛んでいく鍋の蓋)

蓮華 「あちちちちちっ! (右手の指で耳たぶを掴む)」

 (鍋の蓋は 配膳用カウンターの外にいる天道達の方へ)
 (素早く避ける天道)

弓子 「はぁっ!? (驚いて 目を見開く)」

 (鍋の蓋は 見事、弓子店長の額に命中し、鈍い金属音を立てる)
2020/12/30(水) 23:58:34.58ID:oqga5vwc0
>>702

蓮華 「弓子さーん…、 すみませーん (平謝り)」

 (蓮華が ビーズカーテンを捲り、 厨房から、水を注いだグラスを お盆に乗せて 運んでくる)
 (弓子店長は 椅子に座って、蓋が当たった額にタオルを当てて 冷やしており、 天道は その向かい側に座っている)

蓮華 「アアッ!? (また躓いて転ぶ)」

 (驚いて 床を見る弓子店長と天道だが、すぐに 溜息顏になる)
 (悲鳴を上げて 派手に転んだ蓮華は、またもや 床の上に 大の字になっている…)


       (カブト 第36話より)
2020/12/31(木) 00:00:01.83ID:k0C3yMai0
>>702
※ 噴きこぼれ始める鍋
※ 蓮華は 何故か寸前で思い直して、右手の指で 急いで掴む

急いで蓋を取ろうとして、反射的に 利き腕の右が出てしまったのだろうか?
そして、避ける天道w

もし、弓子さんを庇って 蓋を掴んでいたら、天道が火傷していた事だろう
危ないところだった (笑)
2020/12/31(木) 23:55:39.17ID:6dlfogVf0
>>703
※ 驚いて 床を見る弓子店長と天道だが、すぐに 溜息顏になる
※ 悲鳴を上げて 派手に転んだ蓮華は、またもや 床の上に 大の字になっている

蓮華は 運動神経は良いはずなのだが、不器用なのか、失敗の連続
http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/m/nemui767/1160262356556.jpg

大の字になっている足元に注目して見ると、蓮華は ヒールの高いブーツを履いている
何もない所で やたらと転ぶのは、もしかすると、これが原因かもしれない
2020/12/31(木) 23:56:47.06ID:6dlfogVf0
>>705
バイト採用試験で これだけ失敗すれば、不採用になりそうなものだが、
この後の展開によると、蓮華は 条件付きなれど、サルのアルバイトとして 正式に認められたようである
(今後の伸びしろに期待して?)

接客に問題がある ひよりを雇ったり、 料理は からっきしの蓮華を雇ったり、 弓子店長、心広すぎだろう という (笑)
飲食店で働く店員としては 問題のある二人だが、どちらの事も 弓子さんは 人柄が気に入ったのかもしれない
2020/12/31(木) 23:58:09.31ID:6dlfogVf0
 
初代仮面ライダー 本郷猛こと、藤岡弘さんの箴言
今年の最後を締めくくるに相応しい 含蓄のあるメッセージの数々

諦めない人になる為の藤岡語録
https://www.youtube.com/watch?v=cUCrIyfI2uU
「諦めるな」

凄い説得力だ…
2021/01/01(金) 00:00:00.15ID:2svVknn00000000
 
さて、早いもので 2020年も もう終わり
カブトファンの皆様、 良いお年を


矢車兄貴の 108回 除夜の鐘 煩悩払いキック
http://pbs.twimg.com/media/B0C72PCCMAArOGm.jpg
相方の 影山さんの必死な顔w

http://logo-imagecluster.img.mixi.jp/photo/comm/33/93/2343393_196.gif
「また見てね! ハイッ! ハイッ! ハイッ!」
2021/01/01(金) 23:50:10.67ID:2uqQDuuf0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃
┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃
┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)
  /  ●   ● |  < はいぱー モ〜ど で
  /   l ___\l
 /▲  (  。--。 )    あけましておめでとうございます!
/■___  (( ̄))
(___)   ̄/               2021年 元旦
2021/01/01(金) 23:58:09.31ID:2uqQDuuf0
 
『仮面ライダー生誕50周年 大選集祭』
http://img.cinematoday.jp/a/Y0ryACkJuDSd/_size_640x/_v_1609207058/main.jpg

第1回募集テーマは 「仮面ライダーの思い出」 と 「私のライダーソング」
https://www.kamen-rider-official.com/50th_daisenshuu

http://img.cinematoday.jp/a/Y0ryACkJuDSd/_size_640x/_v_1609207058/1.jpg
50thの周囲が 37人の仮面ライダーの眼の形に
カブトの眼を捜せ!
711名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/02(土) 00:00:00.23ID:XmxMIavF0000000
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part235【太陽に向かって なぜ輝くと訊くか?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1581775353/
2021/01/02(土) 23:51:19.10ID:3hs+Heob0
 
仮面ライダーコーカサスこと、武蔵さんのキック力 & パンチ力 検証
https://www.youtube.com/watch?v=mAaNS6C80Zc
ヘビー級の攻撃を受けると、こうなります

「愛と共に 散りたまえ!」
2021/01/02(土) 23:56:41.86ID:3hs+Heob0
 
2021年の書き初めは、書家としても知られる加賀美陸こと、俳優・本田博太郎さんの一筆
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/21/20201221dde012040035000p/9.jpg

 『唯一 無二』   本田博太郎
714名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/01/02(土) 23:59:58.77ID:XmxMIavF0
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

前スレ
仮面ライダーカブト Part235【太陽に向かって なぜ輝くと訊くか?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1581775353/
2021/01/03(日) 00:00:39.12ID:SiVLbwMj0NEWYEAR
 
 書き初め…

   ∧_∧
  ( ・ω・)
  (Φ と)
 ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
    .\     \
      \━┻━\
         ̄ ̄ ̄ ̄

     .┌○─┐
  ∧_∧│...天 │
  ( ・ω・)│ .の │
  (Φ  /│ .道 │
  /   ) └──┘
 (ノ ̄∪
2021/01/03(日) 18:22:31.93ID:LaOSdX0x0
ついさっきたまたまGOD SPEED LOVEみてて気づいたんだけど、EDに出てくる天道と加賀美って、未来から来た
天道が救った昔の天道と、その天道と知り合った加賀美
であって、劇中でゼクトと死闘を繰り広げた天道と
加賀美じゃないんだな。
2021/01/03(日) 18:23:08.87ID:LaOSdX0x0
15年間、これに気づかなかったわ
2021/01/03(日) 23:54:18.43ID:Hx3I1gah0
>>716
劇場版のハイパーカブトは 過去を変えて、光の粒子になって消えちゃうからね

http://yongouoveryander.files.wordpress.com/2019/01/YoYKamen-Rider-Kabuto-God-Speed-Love.mkv_snapshot_01.13.30_2018.12.15_16.57.48.jpg
「ひよりを頼むぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況