>>883
いや…そんなに
「他の仮面ライダーの支援組織は国家組織だったり国を動かせる権力者が仕切っていたり大富豪が経営もしくはスポンサーだったり」はしないけど…?
多分、開発元と支援組織をごっちゃにしてるし

たとえばスマートブレインは
別に乾巧を支援したりはしていないし
ゼクトも天堂とはずーっと対立してる

スマブレやゼクトは初代で言えば
ライダーの生みの親のショッカーポジであって

巨大な組織と個人単位で対立するライダーの社会的生活を
身近で支援しているのは割とずっと伝統的に
スナックのマスター風情の藤兵衛だったり
洗濯屋でしかない啓太郎くんだったりだぞ

むしろ猛士って巨悪と人知れず戦うヒーローを
民間で支える数少ない理解者たちという
すげー正統派な立花藤兵衛ポジションじゃね?
実際、立花藤兵衛のオマージュあるし

主役ライダーを継続して支援してくれる大組織って
平成一期だとクウガと仲の良い警察とか
なんとか終盤まで給料払ってくれてたボードくらいじゃないの?
サブライダー入れればそりゃG3とかザビーとか入ってはくるけどさ