X



仮面ライダーセイバー/聖刃 第10章【ここからが試練の始まりだ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6748-ntOo [180.42.150.49])
垢版 |
2020/10/19(月) 10:52:50.66ID:mynvfOoi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2020年9月6日より放送開始の「仮面ライダーセイバー」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/saber/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1220256_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/saber

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダーセイバー/聖刃 第9章【これで話は終わりだ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1602237181/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/28(水) 05:23:00.55ID:co2694Jra
ソロゴス組の中に作家としての彼の人生を尊重してやろうという奴はいないのか
2020/10/28(水) 06:32:41.37ID:QzvdcTvf0
みんなを守りたいって理由で戦うヒーローがケチつけられるのは仮面ライダーだけだよな
ウルトラマンや戦隊はそんな理由で戦うの?と疑問視されることはない
2020/10/28(水) 06:35:39.15ID:cjBR+r9o0
ウルトラは仕事としてそういう機関に所属してるケースが多いし
戦隊に関しちゃその通りだな
2020/10/28(水) 06:43:56.73ID:JoZ5KdbNd
>>874
戦隊も大体そうだぞ
というかセイバーもソードオブロゴスに所属してる以上そうなんだけどな
2020/10/28(水) 06:46:58.29ID:gucnqL8e0
巻き込まれ方の主人公で特に積み重ねもないのに既にリーダーっぽいムーブをしてるのがいかんのではないのか?
普通なら2号3号あたりが主人公に噛み付いて「能力はあるが認められてはいない」みたいな展開になるけど本作おとなしいイエスマンしかいないし
2020/10/28(水) 06:48:25.34ID:7lOmvDDo0
ヒーロー番組の普通っていう概念を書き換えようって発足したのがクウガで
そのチャレンジ精神が評価されたから続いたのがライダーだからね
なぜライダーを観るのかの根底に関わる部分だった
2020/10/28(水) 06:54:51.37ID:+a+bKUcXp
>>873
ウルトラも戦隊も戦えて勝てるのがそいつらしかいないから、本人に動機が無く流されて戦っていても理解はできるんだよ
トウマは他に世界を守って戦える奴が居る上、二話の時点で戦わなくていいって言われてる
だったらトウマ自身が戦う理由は必要じゃない?
2020/10/28(水) 07:00:50.71ID:cWynh/thM
>>871
チミとかオナニー妄想ばっか膨らまし過ぎて

ちゃんと「30分尺」で観たときに

何と何とどういう事象が盛り込まれてるのかを

観ないタイプなんよw

思い込み先行()で「きっとこうに違いない!」

自己暗示かけちゃうアホのコなーwww


頭カラッポにしてコドモはテレビ観るもんやでーwww
2020/10/28(水) 07:03:03.47ID:cWynh/thM
>>877
20年も前だからクウガを「過大評価」し過ぎるのは分かるけども

ま、平成ライダーのプロトモデルは

BLACK→RXではあるわけよ

石ノ森がまだ生きてた時代やから、忘れずになー
2020/10/28(水) 07:04:43.42ID:cWynh/thM
>>876
チミの言う「普通ならー、どう考えてもー」

が足りてないんよw

チミの学歴職歴年齢が「普通でもないし、頭使ってない」

ただそれだけーwww
2020/10/28(水) 07:14:13.28ID:cWynh/thM
クウガって2000年ミレニアムの新世紀()プロジェクトで

平成ライダーの括りは後付なのなw

もうこの時点でバーニングバーニングがキャスト権握ってて

オダギリもガオレンジャーもバータレだらけ

ゆーのしっかり覚えといてな

バラタトゥーさん、ミニスカポリスやからねw
883名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa3-BAbD [106.132.210.99])
垢版 |
2020/10/28(水) 07:14:22.26ID:qTdaxksOa
>>876
バスターが申し訳程度に噛み付いたけど一瞬でコロッといったもんな
なんか全てがあっさりし過ぎてる
2020/10/28(水) 07:32:29.95ID:us/CIKE6r
条例違反野郎が約束約束と連呼してるお寒い番組
2020/10/28(水) 07:32:37.39ID:n3adZcyr0
謎の少女と先代炎の剣士の記憶が現実みたいなんで同じことを繰り返さないために
戦ってますみたいな?
あと誰が持ってるかわからない写真でソフィアは先代や賢人父いた時代から大人だから
謎少女とは別人濃厚だな
2020/10/28(水) 08:09:18.06ID:i7ule9TM0
>>878
別にトウマが街のみんなを助けたいって戦うことに
したんだから別の剣士がいようが関係なくない?
本人の気持ちが大事でしょ
2020/10/28(水) 08:09:32.66ID:gucnqL8e0
>>877
クウガは成功したからいいものの、高寺Pは割と無茶苦茶に既成概念を破壊したがる人(クウガ以前にも何度か挑戦して正直失敗してる時も多々ある)だったから、あれを何度もはやれないとは思うぞ
888名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM6f-t06V [150.66.85.171])
垢版 |
2020/10/28(水) 08:48:22.93ID:eog6BQ6OM
妖怪ウォッチが流行った時にライダー含めて他の子供向けが一気に不人気になったけど
今年の鬼滅も同じ感じになりそうな悪寒がするわ
幼稚園でも小学校でも鬼滅大流行なんだろ?
あーあ妖怪ウォッチの再来か
2020/10/28(水) 08:50:07.14ID:/w+R205dM
ゼロワンのおかげで主人公とか意外なキャラを悪堕ちさせれば
信者がエモエモ言ってくれることわかったし楽でいいよな
2020/10/28(水) 09:27:50.21ID:SAQtSyeH0
>>878
そもそも飛羽真は正式なソードオブロゴスのメンバーじゃなくて
あくまでも協力者の立場なんだよな
2020/10/28(水) 09:32:11.67ID:2sVn59g/d
それSNSでキャプ貼って喜んでる一部の痛いオタクだけだろ
最終盤に主人公がわるーい顔して暴れまわるって子供ウケ最悪だろうに
2020/10/28(水) 10:19:56.12ID:us/CIKE6r
>>891

> それSNSでキャプ貼って喜んでる一部の痛いオタクだけだろ
> 最終盤に主人公がわるーい顔して暴れまわるって子供ウケ最悪だろうに

それ5chで無関係なコピペ貼って喜んでる1人の痛いオタクだけだろ
最序盤に主人公がわるーい顔して路上喫煙してまわるってまともな人ウケ最悪だろうに
2020/10/28(水) 11:07:29.15ID:WTPQUyqir
>>876
巻き込まれ方の主人公設定とソードオブロゴス関係の設定が噛み合わない上に主人公の戦う理由が全然出ないから訳わからなくなってしまうのでは
894名無しより愛をこめて (JPW 0H43-1WjG [202.18.161.1])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:02:16.69ID:kGFrTtuWH
>>888
妖怪に比べて転売とかが問題になってたりしないし、朝から並んでみたいな話もないしそこまではならないんじゃない?
895名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-hkLg [126.255.179.79])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:10:56.80ID:Eu3iz6AIr
転売屋が爆死して恨み言吐いてるドライブがどうかしたか?
2020/10/28(水) 12:48:59.81ID:O4rzjRWeM
プログライズキーもレジェンド出し始めたあたりからワゴンの常連みたいになってたけど、セイバーはどうかな
2020/10/28(水) 12:58:28.75ID:drzMzoo6d
プログライズキー、昨日アマゾンで500円で売ってたから買った。
欲しかった物が1500円だったので帳尻合わせにちょうど良かったw
2020/10/28(水) 13:14:02.40ID:O4rzjRWeM
カリバーとスラッシュのはじわ売れしそうだけど
バスターとか剣斬のはちょっと怪しい
899名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfda-hFCR [60.47.61.202])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:32:08.80ID:rcPN9c7D0
YouTubeで今ウィザードやっているせいで、
カバちゃんがゲストで出てるのかと思ったらドリアンの人だった。

あの当時、幼稚園だった息子はずっと同じ人が出ていると思っていた。
2020/10/28(水) 15:20:23.13ID:xPwm1zxep
>>876
剣に認められて本の力も使える時点で対等と認めてるロゴスメンバーは大人なんだよ
リーダーと言うか作戦立案しただけだし
メンバーの考えが割と合理的で話がサクサク進む感じに好き嫌いが出るのはわかるけどね
2020/10/28(水) 15:33:22.30ID:us/CIKE6r
話がサクサク進むんじゃなくて適当に販売促進してるだけの糞
しかも出演者が条例違反の屑ゴミなんだよな
902名無しより愛をこめて (ワッチョイ c37c-uFaX [122.215.77.140])
垢版 |
2020/10/28(水) 15:52:55.21ID:/bNUP1p90
まあヒーロー同士が何時までもつまらない意地の張り合いで対立してるよりかは
さっさと共闘関係になった方がいいとは思うがもう少し話数はかけるべきかなとは思う
ライダーマンですら4話くらいかけてちゃんと段階を踏んだうえでV3の仲間になったわけだし
2020/10/28(水) 16:13:11.94ID:4/YOqayk0
>>902
ギスギスが続けば続いたで文句言う奴出てくるし、難しいね
2020/10/28(水) 16:34:47.43ID:fsXtwZ5Gd
子供向けテレビショッピングwww
2020/10/28(水) 16:40:11.75ID:fQ8yJGYB0
…まあ一回位は基本仲良し、でもいいんじゃないの
無理して対立させる理由も必要もないんだし
2020/10/28(水) 16:41:13.17ID:fQ8yJGYB0
…って響鬼があったか、失礼
2020/10/28(水) 16:50:35.25ID:aLV8C+Old
名字にシンが入ってる倫太郎と哲雄がユダ枠かな
他はカミかガミだし
2020/10/28(水) 16:50:54.38ID:aLV8C+Old
>>907
しまったユダじゃなくてランスロットか
909名無しより愛をこめて (ワッチョイ c37c-uFaX [122.215.77.140])
垢版 |
2020/10/28(水) 16:57:12.05ID:/bNUP1p90
>>905
神代って新キャラ女がなんか見た目も主人公に対するスタンスもウルトラの美剣サキっぽいから
主人公と馴れ合わない対立ライダー枠は彼女な気がする(変身するかどうか知らんが)
910名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-1WjG [126.19.124.252])
垢版 |
2020/10/28(水) 17:35:15.42ID:474zxjrF0
なんか最初は家なき子とかトムソーヤとか
昔の児童書を紹介してたけど気がついたらそういうムーブも完全になくなったな
まだ8話なのに忘れてんのかな脚本家
2020/10/28(水) 17:37:02.65ID:otdVyvL4d
キャラが増えて入れてる余裕ないのでは
2020/10/28(水) 17:51:23.71ID:1bvRkW8l0
>>910
ライドブック紹介しないと金にならないからね
913名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff02-BAbD [124.215.141.246])
垢版 |
2020/10/28(水) 17:53:07.89ID:qJ+rhbGq0
ロゴスの設定をもっと練って欲しい
響鬼の猛士をパクって良いから
今のままだと、ただの秘密基地に集まってる変なおじさん達だもの
2020/10/28(水) 17:55:01.41ID:bjFXEUxr0
>>911
まぁ今回と前回の脚本を長谷川さんがやってる時点で例の書き直しの影響がまだ解消出来てないって事だろうからマジで余裕ないんだろうな…
2020/10/28(水) 17:57:33.15ID:1bvRkW8l0
なんだかんだでコロナの影響とかもまだあるんだろうな
2020/10/28(水) 18:09:23.81ID:NbTD6VUup
過去の多人数ライダーは個々の立場や思惑があったけどセイバーはそれがないよね
2020/10/28(水) 18:17:17.11ID:otdVyvL4d
そこが戦隊っぽい
共闘はあっても誰かがチームの指揮をとるのもライダーでは珍しい気がする
2020/10/28(水) 19:01:40.98ID:Y8jwqib10
>>916
そこらへんは本編で詳しくやらず、全部スピンオフに回す予定なんだろう
2020/10/28(水) 19:04:02.83ID:ocw5ALcp0
主人公は赤だし巨大ロボットはでるし、足りないのは協力必殺技だけかな?
2020/10/28(水) 19:09:05.36ID:zeCH3yz5a
>>913
あんなもんパクってどうする
2020/10/28(水) 19:09:13.60ID:jfN32Mc1M
>>913
ふむ、響鬼(猛士)を「仮面ライダー」にしちゃったもんだから

セイバー(ロゴス)も仮面ライダー理論

正論やね

戦隊じゃないよ、で成立するね
2020/10/28(水) 19:10:35.56ID:jfN32Mc1M
>>919
巨大ロボットは555でバジン出しとるし

そこもクリア、と
2020/10/28(水) 19:24:23.73ID:8cCuRb6h0
登場話ではお前は仲間とは認めねぇムーブしてたのに
次の話では前置きなしで仲間認定状態でアイテム共有とかしてるのは
脚本の都合で人格が操作されてるとしか言いようがない
2020/10/28(水) 19:25:36.98ID:Eaupbf/Ra
>>920
響鬼は設定の練り込みはかなりのもんだが
それを実際の面白さに繋げられなかった印象
2020/10/28(水) 19:41:11.93ID:JQcRYJyr0
倫太郎「僕達は仲間なんですから」
緑(いつでも頼ってくれよみたいな顔)

これは本当に違和感あった
2020/10/28(水) 20:07:50.22ID:JoZ5KdbNd
>>925
というかそれに違和感が出る仮面ライダーというシリーズがおかしいんだけどな
2020/10/28(水) 20:18:25.96ID:jc8dkaTB0
2クールで終わりらしいからディケイド以来の短さだな




クソどうでもいいけどwww
2020/10/28(水) 20:25:28.18ID:jc8dkaTB0
となるとカブト以来の劇場版が1本だけになるパターンか?



マジでどうでもいいがなw
2020/10/28(水) 20:26:46.86ID:1bvRkW8l0
>>916
鎧武とかはその辺上手いことやってたね
みんなキャラが立っていた
2020/10/28(水) 20:29:30.23ID:i7ule9TM0
蓮は賢人大好きすぎてトウマをライバル視して勝手に突っかかってただけで
メギドを倒すときは素直に協力してるんだよな
だから別にキャラ変した分けじゃないと思うけど
2020/10/28(水) 20:52:55.44ID:JoZ5KdbNd
この仲間同士無駄に仲のいいライダー共はある意味史上初
932名無しより愛をこめて (ワッチョイW 935f-ANGE [106.72.0.128])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:15:29.52ID:wzxhFPrL0
バスターのおっさんの死に様は超かっこいいものであってほしい
エピローグで息子が二台目バスターを継承するのも見たいな
2020/10/28(水) 21:29:44.45ID:Sc+RViBy0
スイカ、タイムマジーン、ブレイキングマンモス
ざっと思い出しただけでも巨大ロボ的なのはちょいちょい出てて
セイバー自身が剣になるのは斬新でしょ!って事だろうけど特にかっこよくないから今までやってなかったんだろうな
2020/10/28(水) 21:44:18.13ID:n3adZcyr0
ちょっとくすぐったいぞは主導権がディケイドにあるから画になるんだな
935名無しより愛をこめて (ワッチョイW d610-1WjG [153.134.15.128])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:32:52.33ID:9QimQDei0
>>932
息子役が高校生くらいとかならまだしも小学生に引き継がせるのは無理ありすぎだろ、、w
不思議なことが起こったり実は人間じゃないとか言い出してそらが急成長とかするならあるかもしれないけど
2020/10/28(水) 23:00:09.46ID:L9BiNhbf0
蓮は仲良くないだろとまでは言わないけど
そんな拳コツンするほどの仲でもないだろとは思う
飛羽真と蓮がめいんで絡んだのが一話しかないのもね
2020/10/29(木) 00:22:22.03ID:2lS2RgLTd
今のところヒロインが要らない子状態
うるさく囃し立てるガヤ芸人でしかない
トウマは一般的に見て浮き世離れした変人キャラなのに
常人の視点で絡む事なく一緒になって変人ムーブやってるっていう
2020/10/29(木) 01:03:41.55ID:H1u3ip0vM
フワちゃんはガヤ芸人で十分やろw

まあ、ちゃーんとヒロインらしい見せ場は

作るもんさw

アホアホテレビっ子ちゃんはいちいちケチつけるの

早漏すぎぃ〜
2020/10/29(木) 01:16:00.39ID:kz/wV3KYr
今のところセイバー自体が要らない
打ち切りになれば良いよな
2020/10/29(木) 01:16:37.80ID:kz/wV3KYr
とうまは変人つーか条例違反する屑ゴミ
2020/10/29(木) 03:40:48.36ID:e8flrFXU0
あれヒロインと言うより単なる女性キャラって感じ
2020/10/29(木) 05:03:42.01ID:WoY47nGA0
>>935
倫太郎が子供のときに水の聖剣引き継いだっぽいけど
実戦に出たのはもっと後だろうしな
2020/10/29(木) 05:27:57.35ID:mCC8Oq7l0
リマジキバ・響鬼みたいに変身すると一時的に成人体型になるケースもあるし…
2020/10/29(木) 05:45:31.68ID:JzQ+3ajHa
キバレンジャーあたりが草分けかな
945名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfda-p9st [118.21.128.116])
垢版 |
2020/10/29(木) 06:35:07.18ID:IT5lq1Zq0
まあ多人数ライダーで仲良しは新しいというか変な感じだったな
いつもならワンダーブックを騙し奪い合う奴らが、ちょっと貸してとかクラスメイトかよ
2020/10/29(木) 07:33:43.95ID:RcfLgXuS0
カブトの時は「同じ方向いて並ぶと戦隊と差別化できないから」って
バラバラに動かしてたのにな。まったく新しくは無い。同じもんが二本立てになるだけ
2020/10/29(木) 08:09:52.07ID:2lS2RgLTd
メイは池沼だしトウマは変人、ソーロゴは職業戦士、敵やタッセルは人間じゃない
普通の人が不在な稀有な作品
2020/10/29(木) 08:10:41.18ID:E2wawkn10
>>939
だからセイバーは2クールで打ち切りほぼ確定してるから
2020/10/29(木) 08:11:25.25ID:ltykq5Ied
>>950
次スレ
2020/10/29(木) 08:39:17.64ID:foL5ACzyM
おいおい、まーたスレ立てすら出来ねー

糞ザコバカッターが仕切りたがってんの?w

情けないイキリモヤシやのうwww

オジサンは躾厳しくしてやらんとなぁwww
2020/10/29(木) 08:46:06.39ID:kz/wV3KYr
>>947
トウマはヤニカス条例違反野郎だろ
2020/10/29(木) 08:46:31.24ID:kz/wV3KYr
>>948
マジならこんな嬉しいことはねぇな!
2020/10/29(木) 09:56:29.50ID:qxojucXdd
>>949は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
こうして他人にスレ立てを要求して、次スレがIP表示でなければコピペ荒らしをします
だからコピペ基地外とも呼ばれています
次の方男(三重県土人)に荒らされないように、次スレは必ずIP表示で立てましょう
2020/10/29(木) 09:59:15.96ID:ACe1XsXXd
次に次の方男(三重県土人)は

>>970
次スレ

>>980
次スレ

>>990
次スレ

と書いて、他人にスレ立てを要求して、次スレがIP表示でなければコピペ荒らしをします
次の方男(三重県土人)に荒らされないように、次スレは必ずIP表示で立てましょう
2020/10/29(木) 12:16:23.36ID:xZV+ID4/HNIKU
ヒロインの頭おかしい感じに突っ込むキャラがいればまだ違うんだろうな
ちゃんと作中でもこいつは変な奴なんですよと示せれば
2020/10/29(木) 12:59:02.34ID:8SiVrBta0NIKU
触れたくないのか皆基本的に放置だもんな
2020/10/29(木) 13:12:08.33ID:kz/wV3KYrNIKU
まぁ主役からして条例違反のヤニカスだから┐(´д`)┌
2020/10/29(木) 13:14:46.95ID:CbxGpSSW0NIKU
発煙筒代わりの花火持ち込んで捕まりにいったときはやるやんって思ったんだけどなあ
2020/10/29(木) 13:51:33.33ID:1jE2BWj40NIKU
どういう捕まり方をするのか分からんのに花火を持ち込めばなんとかなるはずと
確信してるのはご都合主義にしか感じなかったけど
2020/10/29(木) 15:28:08.07ID:csAhIw4JKNIKU
最初にライダー10人以上出ますって公式が言ってたのは円卓が13人だからなんだな
しかし他にも基地あるならノーザンベースに戦力集まりすぎじゃね
どこでもドアあるからいいのか
2020/10/29(木) 16:49:32.10ID:pC3fJ1bcrNIKU
誰も書き込みないと荒らしもいない
荒らし暴れてたら?誰もいないし無法地帯やん
2020/10/29(木) 16:49:45.00ID:pC3fJ1bcrNIKU
一人で狂えば?
2020/10/29(木) 17:02:31.36ID:kz/wV3KYrNIKU
961 名無しより愛をこめて (ニククエ Sr27-blpF [126.133.215.160]) [sage] 2020/10/29(木) 16:49:32.10 ID:pC3fJ1bcrNIKU
誰も書き込みないと荒らしもいない
荒らし暴れてたら?誰もいないし無法地帯やん

962 名無しより愛をこめて (ニククエ Sr27-blpF [126.133.215.160]) [sage] 2020/10/29(木) 16:49:45.00 ID:pC3fJ1bcrNIKU
一人で狂えば?

酷い自作自演を見たwww
964名無しより愛をこめて (ニククエ Sd72-StfO [49.97.110.232])
垢版 |
2020/10/29(木) 17:28:11.69ID:W38KG0fCdNIKU
次スレ
仮面ライダーセイバー/聖刃 第11章【だから何もしてない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1603959907/
965名無しより愛をこめて (ニククエ Sd72-StfO [49.97.110.232])
垢版 |
2020/10/29(木) 17:30:08.86ID:W38KG0fCdNIKU
次スレを保守しないと落ちるよ
966名無しより愛をこめて (ニククエ Sd72-StfO [49.98.173.124])
垢版 |
2020/10/29(木) 17:42:06.97ID:CdZh5ZXtdNIKU
次スレの保守は終わりました
このスレを完走させてから次スレへ移動してください
967名無しより愛をこめて (ニククエ Sd72-StfO [49.98.173.124])
垢版 |
2020/10/29(木) 17:43:15.98ID:CdZh5ZXtdNIKU
このペースだと1日で埋まるでしょう
2020/10/29(木) 17:43:38.50ID:/FaqPjS/dNIKU
>>922
バジンは「巨大」じゃないぞ
2020/10/29(木) 17:45:00.34ID:8U7IXrnc0NIKU
>>964
スレ立て乙
>>3-20をそのまま保守に使わせて貰いました
2020/10/29(木) 20:30:04.34ID:1oJdof3V0NIKU
>>964


スラッシュの変身楽しみだな
音の攻撃ってどんな感じだろ
2020/10/29(木) 20:58:36.11ID:+z3ggg270NIKU

炎、水、雷....
鬼滅からパクリすぎ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況