X



【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/23(木) 10:06:41.15ID:Ytw463p60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『シン・仮面ライダー公式サイト』
https://shin-kamen-rider.jp/

『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
https://mobile.twitter.com/shin_kr

※前スレ
【庵野秀明】シン・仮面ライダー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1617447203/
【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1617981470/
【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1633032953/
【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1634347798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/12(水) 17:41:04.59ID:nfJjI1Fgd
いやなかなかだぞ
2022/01/12(水) 20:27:58.84ID:GuH54dpB0
ショッカーの残酷さがよくわかる演出だと思う
今のニチアサライダーでは無理
2022/01/12(水) 20:49:01.84ID:4dnYyowfa
あの映画、年齢制限あったはずだけど何年か前つべで普通に配信してたな
首チョンパみたいな過激シーンもカットせず流してた
2022/01/12(水) 21:49:58.60ID:/MvhYbKMd
>>438
壁の向こうに田口トモロヲってシチュエーションがコワイかったかな
殺意しかない奴が知らない間に隣に潜んでて やはり知らない間に殺されてるあたりが
2022/01/13(木) 07:50:57.36ID:SulgS32P0
うむ
2022/01/13(木) 10:33:38.57ID:WcTnDK4qr
うまない
2022/01/13(木) 12:40:18.58ID:rgc+D1Vnp
田口トモロヲはばちかぶりで鉄雄だからな
446名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d02-5pz9 [114.19.94.42])
垢版 |
2022/01/13(木) 15:07:38.61ID:DLvh/E7t0
田口さんは好きな俳優さんだけど、ショッカーの改造人間というにはちんちくりんすぎるなあ。
しかも獰猛なジャガー型。
あのギャップがいいのかな
447名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23a5-kxN9 [59.140.252.221])
垢版 |
2022/01/13(木) 17:10:21.28ID:TAdXCwi+0
藤原カクセイという制作スタッフがシン・仮面ライダー公式関係のツイートをしてるんだが、
ツイート内容を見る限り舘ひろしが出るっぽい?。
2022/01/13(木) 17:54:03.84ID:pNxHMZlLd
庵野監督確かあぶない刑事好きとか言ってたな
2022/01/13(木) 17:57:15.04ID:z8otuZPa0
出るかなぁ?本当に出るんだとしたら出演してくれた俳優さんに「顔を見るのが嫌になった」って失礼にも程があるやろ

参考資料かなんかで舘ひろしの映画ばっかり見せられて嫌になったとかそういう話じゃねえの?知らんけど
2022/01/13(木) 18:00:08.92ID:QVUP7ZSE0
今更ながらに庵野じゃなく雨宮のほうがうまく昇華してくれそうな気がする
451名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d02-5pz9 [114.19.94.42])
垢版 |
2022/01/13(木) 18:20:19.37ID:DLvh/E7t0
>>450
どっちもどっち
50歩100歩
ドングリの背比べ

どちらも自己満足と自画自賛のオナニー監督
2022/01/13(木) 18:58:09.51ID:ZjVzw04z0
出てたら名前出さないよ
そういうのは全部コントロールしてるでしょ
2022/01/13(木) 19:04:16.22ID:rgc+D1Vnp
世界の西島が仮面ライダー
2022/01/13(木) 19:43:00.93ID:SulgS32P0
ただしブラックサン
2022/01/13(木) 21:08:36.92ID:tgfLNtqW0
>>447
まさか舘ひろしが、おやっさんの役?
元走り屋だったから?
2022/01/13(木) 21:12:23.51ID:QVUP7ZSE0
>>451
そんなことはねーよ
明らかに方向性違うだろうがww
馬鹿かよ
2022/01/13(木) 22:07:44.12ID:zs8fxYSc0
>>447
本当に出演してるなら「舘ひろし」の名前は絶対出さないと思うよ
2022/01/13(木) 22:24:38.16ID:qOknFEEWr
おやっさん役は猫ひろしらしいよ
2022/01/13(木) 23:41:41.91ID:OHeqsWxbd
>>458
来日するのかよ?オリンピアンの猫先生が!
2022/01/14(金) 08:23:21.79ID:yujFWSeUd
五木ひろしなら「ふるさと」が聴けたのに
2022/01/14(金) 09:35:57.50ID:xsgcR8apr
ひろしです・・・ひろしです・・・・
2022/01/14(金) 10:45:33.15ID:1rfqzWTla
ピョコン!ペタン!ペッタンコ♪
2022/01/14(金) 14:06:46.58ID:XW4BMRZPa
館ぴろしがノーヘルでカタナ転がしてたら仮面ライダーの出番がない。
464名無しより愛をこめて (ワッチョイ a507-dXQO [222.10.77.68])
垢版 |
2022/01/14(金) 14:18:03.05ID:zLfL8wbS0
>>463
そして着流し姿の藤岡弘が刀を構えたら、誰が望んだのか爺対決で盛り上がる。
ますます仮面ライダーの出番がなくなる。
2022/01/14(金) 20:48:13.83ID:feH8X5J+0
飛んできたセスナからギター背負った宮内洋が降りてきたらもう仮面ライダーの強さは二番目になる
2022/01/14(金) 22:05:12.77ID:ITgQ9yBur
洞窟の奥から川口ひろしが出てきたらもう仮面ライダーは毒グモに噛まれる
2022/01/14(金) 22:05:45.31ID:ITgQ9yBur
そして地獄からの使者になる
2022/01/14(金) 23:27:40.37ID:feH8X5J+0
うっかり瀕死の子供に輸血してチビライダーが誕生する
2022/01/14(金) 23:56:12.86ID:hME0tEJU0
登場する敵怪人は
蜘蛛男
蜂女
ギルガラス
2022/01/15(土) 00:37:51.51ID:PuDsKuMt0
>>469
ネタバレやめれ
エキストラ会社から怒られるぞ
471名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-uSVy [126.166.165.199])
垢版 |
2022/01/15(土) 01:20:48.05ID:bB1dgrlir
アゴアシ衣装自前の拘束15時間で日当7千円…
そりゃネタバラシも言いたくなるワな!
2022/01/15(土) 04:22:16.31ID:SMSx43mB0
蜂女を演じるのは
市川実日子と予想
2022/01/15(土) 07:31:08.08ID:4S8YBjpe0
蜂女を演じるのは
榎本 三恵子と予想
2022/01/15(土) 08:16:48.83ID:aSg4hOOqd
イソギンジャガー
2022/01/15(土) 08:33:58.34ID:Rtf89TMNd
実際ライダーごっこで蜂女やらされてた光浦が一番
2022/01/15(土) 09:57:44.57ID:VK0gw+Xu0
>>470のコメントでむしろマジモンのネタバレと確信してしまうっていう
2022/01/15(土) 10:09:17.89ID:yG54VFsL0
登場する怪人は
蜘蛛男
ヤッパのジョー
ミンスク仮面
2022/01/15(土) 11:57:24.04ID:LYJtckwgd
家は焼け
畑はコルホーズ
2022/01/15(土) 12:10:07.98ID:SMSx43mB0
登場する敵怪人をこう予想したのは
蜘蛛男(特報に登場で確定)

蜂女(庵野監督が好きそう)

ギルガラス(元日に公開された1号2号のシーンがテレビ版と同じ場所)

2時間の映画なら怪人は3人程度か
幹部は出てこない気がする

撮影シーンから70年代から現代まで
本郷と緑川ルリ子が歳を取ってないから
緑川ルリ子も改造されて蜂女になってるかも
2022/01/15(土) 12:43:01.04ID:sSmTxUMzp
エキストラごときにネタバレするような撮影するのかな?
ゼロワンのとき発表前だったからキカイダーゼロワン置いてやってたとからしいけど
とりあえず逃げてくださいとかそんなんじゃないの?無知だからすまん
2022/01/15(土) 13:04:51.40ID:BF/8jnqO0
>>479
最初のリリース資料で「現代が舞台」と明記されてるんだが
2022/01/15(土) 14:11:46.93ID:SMSx43mB0
>>481
そうだけど
群馬の高崎の中央銀座商店街
昭和の町並が残ってるシーンで
緑川ルリ子がいるからなぁ
多くの昭和舞台の映画やドラマはここで撮影されてる
さらに実相寺監督の愛車使った撮影シーンもかなりヒントになってると思う
つまり現代がメインだけど昭和シーンも多いと

緑川ルリ子があのシーンにいるということは
70年代から歳を取ってないとなるから
普通の人間じゃない?
2022/01/15(土) 14:50:49.95ID:BF/8jnqO0
>>482
いや推測でそんだけ言われてもさあ
2022/01/15(土) 14:52:45.76ID:mMIg6Srg0
『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
【単発カラー劇場映画 #シン・仮面ライダー 撮影想起】

撮影 #庵野秀明

御期待ください。

https://pbs.twimg.com/media/FJGiFpQakAEwZ6J?format=jpg&;name=360x360
https://pbs.twimg.com/media/FJGiFpKakAEfDZW?format=jpg&;name=360x360
485名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-uSVy [126.166.165.199])
垢版 |
2022/01/15(土) 14:56:13.77ID:bB1dgrlir
>>480
一般参加者は誓約書を書かされる
大抵ネタバレは内部スタッフからだよ
486名無しより愛をこめて (アウウィフW FF19-IlJg [106.154.176.94])
垢版 |
2022/01/15(土) 16:02:51.22ID:EhWZtEqwF
滝和也は出るのかな? 出るとしたら国家公安委員会
とか内閣調査室とかいう肩書きになりそう。
2022/01/15(土) 16:31:08.40ID:HocjU5e7a
滝和也の中の人は確か、快傑ズバットでラスボスもやってたな。
2022/01/15(土) 16:54:15.79ID:4S8YBjpe0
お兄様は残念な亡くなりかたでした
2022/01/15(土) 17:40:11.94ID:SMSx43mB0
>>483
いや、もちろん推測だけどさw
今は推測してるのが面白いじゃん
今だけよ
これだけワクワク出来るの
2022/01/15(土) 17:42:28.83ID:DcVf5/qWa
面白いのはいいとしても、行き過ぎた妄想は一人でチラシの裏にでも書いとけって話だろ
2022/01/15(土) 18:26:52.91ID:Iafsjq1ya
>>490
出たよ
仕切り爺
2022/01/15(土) 18:30:19.62ID:Zqj/kXUFa
>>491
別に個人的にはどっちでもいい
最初に書いた奴の本意を推察してみただけだから
2022/01/15(土) 22:00:58.65ID:JThykB4V0
菜々緒が蜂女じゃん
2022/01/15(土) 22:38:00.21ID:4S8YBjpe0
普通に考えても浜辺が蜂女
2022/01/15(土) 23:45:31.41ID:/3kSmmJ00
>>489
公開前だし推測でいいんじゃないかなぁ。
そういう推測ネタを読みたくない奴は、このスレを覗かなきゃいいんだし。

というわけで、話に乗っかりますw
俺も現代を設定しているわりには、やたらと昭和的な要素(絵面)を狙ってそうなのは気になってた。

現代なんだけど昭和的な時代とかね。
ワザとスマホとかガラケーもないifの現代とかね。
あるいは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」みたいな過去と現代が繋がってる話とかねw

ただ緑川ルリ子の正体が蜂女という路線は個人的にやめてほしい。ロマンがないよ。ヒロインはヒロインであって欲しいから。
2022/01/16(日) 00:07:19.36ID:KwHYiB9yd
緑川ルリ子がいる時点で改造シーンがあるもんだと思ってだけどすでに時間経過してるパターンもあるのか
2022/01/16(日) 05:17:30.48ID:6rmtRye20
推測いいんだけど、たまにオナニー野郎がいるからなあ。

浜辺と柄本ドラマで共演すんだな。
柄本は真夜中乙女戦争とかいう映画でたまたま予告見たけどいい表情してた。案外悪くないのかも。
若手とはいえそこそこ経験のある俳優使ってるから演技は安心して観れそうだ。
2022/01/16(日) 05:17:40.91ID:2ojfbGMq0
仮面ライダーのOPって映画で流れると思います?
当時の字体なのか、それとも
また、縦横明朝体?になるわけ?w
2022/01/16(日) 09:03:53.80ID:0uefxYfI0
>ただ緑川ルリ子の正体が蜂女という
正体じゃないな

父親殺しの本郷を憎むという設定が本編で不完全燃焼に終わったことから、復讐の為に改造を受けることはありえる
The Firstでも緑川あすかは拉致改造の一歩手前までいっていることもあるから、ルリ子のドラマを深くする為にやるかも
2022/01/16(日) 09:06:51.78ID:0uefxYfI0
エヴァでシンジの首に輪っかはめたように、裏切ったら死ぬ仕掛けとセットで改造人間の超人的能力を与えるとかね
501名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed07-9BXF [222.10.77.68])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:25:45.62ID:wRrm55qY0
 
明日の17日は、浜辺美波が主演のドラマ「ドクターホワイト」が始まるな。

仮面ライダー2号役の柄本も共演で出るし、ゼロワンの高橋文哉もレギュラーで出るという狙ったかのようなキャスティングだ。
浜辺美波がどんな演技するのか興味あるからチェックしようと思う。
 
2022/01/16(日) 21:31:09.93ID:0uefxYfI0
どんな演技って、ズバリdocomoのCMあのままだが
2022/01/16(日) 21:34:09.70ID:39HhSBFI0
『シン・仮面ライダー』の次は『真 仮面ライダー』の続編かリブートお願いしたい
あの機械じゃない生物チックなバッタ男ヒーローを一作きりの扱いで終わらすのは惜しすぎる
2022/01/16(日) 21:35:38.84ID:UdEEQ1I+a
>>503
それたぶんブラックサンでやるから……
2022/01/16(日) 22:11:15.43ID:vzSyX8Xna
>>503
https://i.imgur.com/FPDCrmM.jpg
2022/01/16(日) 22:30:20.89ID:wRrm55qY0
>>502
CMとドラマの演技が一緒のわけないだろうがあ!
2022/01/17(月) 08:18:20.62ID:RFRpLuanF
一緒だよ
カメラ目線でくねくねする
2022/01/17(月) 08:48:41.24ID:BYXvPMBT0
浜辺はまあ良くも悪くもルックス一点突破の印象はあるから、もう少し歳くってくると女優的にはどっかで頭打ちになりそうな懸念は感じる
東宝だから、食いっぱぐれるということもなさそうではあるけど
2022/01/17(月) 09:48:30.08ID:moHNRrpt0
>>503
よし、陳情だ
2022/01/17(月) 10:25:52.12ID:GJmUmaKG0
>>507
そりゃあなたの価値観(主観)でしょ?w
まぁそういう主張はひとつの意見として受け流すが、他人に自分の価値観を押しつけようとするのはNGね?

「俺は〜こうだと思う」だけでいい。
自分は個人的にこう思うという姿勢だけは忘れずに。
2022/01/17(月) 10:30:30.42ID:GJmUmaKG0
>>508
その論評なら理解できる。
女優すべてにおいて生き残るのは大変だからね。
どこで当たり役を得るか、年齢とともに老け役で新しい魅力を出せるかだろう。
事務所の力もあるけど絶対じゃないからね。後輩に人気が出たら、そっちに仕事のチャンスを奪われるだろうから。
512名無しより愛をこめて (オッペケ Sr19-axfd [126.166.198.69])
垢版 |
2022/01/17(月) 12:16:06.17ID:Wu22LEwAr
30過ぎたら適当な金持ちと結婚する手も有るしな
513名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7502-E5Nx [114.19.94.42])
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:21.68ID:E/0W3Mvz0
>>503
「真」は作品コンセプトた現場スタッフの温度差が大きすぎた。
とにかく現場の「本気度」「熱意」が感じられなくて、コケるべくしてコケたという感じ。
演出がザツすぎる。
長編の演出経験があるのか疑問な辻理監督の起用も理解に苦しむ。
見せ場のひとつのハズの変身シーンも1981年の「ハウリング」の劣化パクリで、これまた適当。ほとんどふくらはぎと胸筋が膨らむだけ
2022/01/17(月) 20:23:25.50ID:fSXd2SM+0
雨宮監督作品ってぜんぶあんな感じじゃない?
本編はああいう微妙な演出が多い
ハカイダーなんて見てられないレベル
しかしデザインワークがズバ抜けて素晴らしい
2022/01/17(月) 20:24:58.23ID:CAQE+5Ck0
>>514
なんの話してんだ?
2022/01/17(月) 20:34:55.66ID:LuJGrN9wa
流れから察するに「真」を雨宮監督作品だと勘違いしてるのか
2022/01/17(月) 20:45:11.59ID:kaEmIn0r0
だから浜辺は蜂女にして緑川ルリ子は伊藤沙莉にしようよ
518名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7502-E5Nx [114.19.94.42])
垢版 |
2022/01/17(月) 20:51:08.24ID:E/0W3Mvz0
今回も漫画版ベースだろうから女性改造人間はひろみさん(ルリ子さんの友人)ポジションじゃないかな
ヘビ姫はFIRSTがやったからプライド的に出さないだろうし
519名無しより愛をこめて (ワッチョイ ad01-9WIe [126.241.199.131])
垢版 |
2022/01/17(月) 21:24:08.89ID:K4vXO0O80
>>514
雨宮監督、真での参加は研究室のモニターに映るCGだけやで
520名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7502-E5Nx [114.19.94.42])
垢版 |
2022/01/17(月) 21:51:55.49ID:E/0W3Mvz0
>>519
変身シーンは違ったのか
2022/01/17(月) 23:58:37.49ID:pN/heKSI0
シン仮面ライダー第2弾は新1号と新2号出して
さらにZXまでの8人ライダーも出して10人ライダーVSバダンの戦いにしよう
522名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5d01-sqRY [220.33.50.152])
垢版 |
2022/01/18(火) 02:58:16.17ID:ATaENTLV0
>>501
賭ケグルイでの演技見てると蜂女も悪くない
Sキャラ似合いそう

庵野が賭ケグルイ見てないとは思えないけど
2022/01/18(火) 06:11:52.97ID:mHLSfdhu0
会見で賭ケグルイ見たって言ってたよ
2022/01/18(火) 07:22:20.76ID:TusnGMKk0
>>514
ハカイダーのフィギュアバカ売れしたのしらねーのかよwww
2022/01/18(火) 11:05:54.10ID:X7E4fmwC0
>>434
自動修復装置ついてますから
ライダーだって傷治るんでしょ?
2022/01/18(火) 11:06:36.19ID:X7E4fmwC0
>>438
ではあなたならどう演出しますか?
2022/01/18(火) 11:13:09.57ID:X7E4fmwC0
>>513
現場にいたんですか?
2022/01/18(火) 15:10:59.30ID:B0ARxjs40
ドクターホワイトでルリ子と一文字出てんのな
529名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7502-E5Nx [114.19.94.42])
垢版 |
2022/01/18(火) 15:27:00.28ID:vhVxkB5S0
>>526
カベ越しの刺殺
530名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7502-E5Nx [114.19.94.42])
垢版 |
2022/01/18(火) 15:27:54.27ID:vhVxkB5S0
>>527
観れば分かる
いろいろとザツ
2022/01/18(火) 15:58:17.60ID:eat8y/+O0
>>528
ドクターホワイト
実はSF(ネタバレ)なんだよな

共演も注目
ゼロワン
脳漿炸裂ガール
シン仮面ライダー2号
鉄神ガンライザーANI(アニ)
天ヶ崎恋
2022/01/18(火) 16:24:43.24ID:w+XsEni8d
記憶喪失ってすでにショッカーに改造されちゃってたか
533名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5d01-sqRY [220.33.50.152])
垢版 |
2022/01/18(火) 18:58:53.65ID:ATaENTLV0
石坂浩二がおやっさんか?
2022/01/18(火) 20:04:01.42ID:mHLSfdhu0
仮面ライダー2人の人選見て石坂浩二なんて使いそうと思うのがすごい
535名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7502-E5Nx [114.19.94.42])
垢版 |
2022/01/18(火) 20:47:21.44ID:vhVxkB5S0
>>534
「ドクターホワイト」関連のネタだよ
マジメにとりなさんな
2022/01/18(火) 21:45:22.84ID:B0ARxjs40
ドクターホワイト絡みなら
小手伸也はおやっさんでもショッカーの幹部でも怪人でもいけそう
2022/01/18(火) 23:31:18.69ID:/s9Rzu9c0
>>532
実際、ドクターホワイトって
そんなストーリーみたいよ
2022/01/18(火) 23:35:07.74ID:aSpnxK650
>>537
ついにショッカーが医療の現場に乗り込んで来たか
改造人間つくれるぐらいの医療技術あるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況