X



暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー

1名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/22(金) 12:37:53.19ID:3MgNUUD40
https://www.revice-donbro-22movie.com/sphone/
271名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/27(水) 21:26:15.38ID:r7roNyy50
太郎と鬼子の演技が面白かった
内容はテレビもぶっ飛んでることが多いから
それほど映画版だから特別凄いって感じでもない気がした
2022/07/27(水) 21:44:39.09ID:yjM5dRjc0
最後の舞台に立ったところで物が飛んで来た時に逃げるソノニが可愛かった。
2022/07/27(水) 23:49:18.45ID:zZaVCxzt0
エンディングの主題歌よかったなあ。配信あるのかな
274あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/07/28(木) 03:41:18.82ID:wKADdwjG0
>>264
チラ裏
2022/07/28(木) 03:50:35.70ID:gfZ/rXVp0
黙れら抜き
277名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/28(木) 08:01:57.03ID:83qUCzmoa
>>261
そもそもあの人ら、何処からわいて来てるんだろう?
多分、明かされないだろうなw
2022/07/28(木) 08:48:18.40ID:jiMnlxSJ0
まあOPにはいるんで
2022/07/28(木) 09:08:48.01ID:p6HeJWP30
天女の人ってたしかOPの振り付けしてる人だったよね?
2022/07/28(木) 11:34:26.52ID:xQ+drYEua
天女がどうしても乙姫にみえて浦島太郎連想しちゃうんだよなぁ
2022/07/28(木) 21:15:35.55ID:xwl6zIqw0
乙姫だと次の議題、歌!でミュージカルが始まっちゃう
2022/07/29(金) 12:11:41.75ID:glKgb9kH0NIKU
岡山なんだけど桃太郎祭りやうらじゃ踊り(うら=鬼)があって
桃太郎に正義のヒーローだけではなくお祭りの要素が追加されてる
ドンブラザーズはお祭り感あって楽しいんだけど映画館ガラガラなので県民への認知度は低いのか
邪道桃太郎扱いされてるのか
主人公がえらそーなんで子供に見せたくない可能性もあるが…
283名無し募集中。。。
垢版 |
2022/07/29(金) 12:48:37.12
自分は映画全然面白くなかった
テレビのめちゃくちゃは楽しいのに映画のおふざけは全然別物って思った
なんかメンバー良いわりに本編じゃ脳人とか全然使いきれてないんだから
もっと映画で使えばいいのに
だいたいゾンビとかもう食傷を通り越してパロディにもならない
スタッフロールの時にちょっと見られたカットされた部分とかに面白そうなとこあったし
編集しなおした方がいいんじゃないか
284名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/29(金) 12:59:05.25ID:G7/KVPjn0NIKU
>>283
同じくテレビのほうが圧倒的に面白くてイマイチだった
名乗りとか部分的に良かった点はあったけどね
ただテレビと同じことしてもと思うし、バトル満載にしてもリバイスとかぶるし、難しいところだわ
そもそも作風的に映画には向かない気がする
285名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/29(金) 13:19:44.93ID:FX7//Qyu0NIKU
うさぎの着ぐるみ完全にDBDか殺しの館で草
新・初恋ヒーローの作者、はるか自身だったりして(未来か、マトリクス方式なら
今のはるかは、本物の意識だーたーの複製品とか)
2022/07/29(金) 19:03:20.99ID:yQqm4Bqj0NIKU
映画見てきた 子供の保育園の後に行ったから昼間なんだけど、お客4組くらいしかいなかった 内容はそりゃテレビのが面白いって言ったらそこまでだけどお祭り騒ぎ感と全キャラ出すぞ感が特別編として面白かったな あと普通に脳人バージョンの映画見たい
2022/07/29(金) 19:04:00.66ID:yQqm4Bqj0NIKU
あと、DVD付きのパンフ売り切れてた…内容どんななんだろう 超見たかった…
2022/07/29(金) 19:15:51.34ID:as0x7mbfaNIKU
まあ普通にコロナ爆発してるから映画館行けない人もいるだろうな
2022/07/29(金) 20:30:22.01ID:wWYL6y5OaNIKU
本来の対象年齢層に流行してるし、5歳以下は現状ワクチンすら打てないからな
親だって子供にせがまれても劇場に連れて行くのに躊躇するだろ
2022/07/29(金) 22:35:59.81ID:h95nopCtaNIKU
>>287
DVD付きパンフは公開初日に売り切れる事もあるくらい以前から人気アイテム
今年はこれでもしばらく残ってた
2022/07/30(土) 04:32:29.82ID:lMpVQ/Hp0
>>283
ID無し、名無し募集中。。。
2022/07/30(土) 05:23:44.98ID:kMC29ef50
思いつきで展開を変えたがる映画監督はゾンビを出さないと死んじゃう決まりでもあるんか
2022/07/30(土) 17:05:17.04ID:GSKBvKfka
>>287
DVDの内容はドンブラとリバイスのメイキング映像だったよ
ドンブラは変身前のいろんなキャラのいろんなシーンの撮影風景
役者さんがそのシーンのコメントしつつ仲良くわちゃわちゃしてるのが面白かった
リバイスも大体一緒だけど最後の方に変身後のアクションシーンの撮影風景があった
ライダーキックってああいうふうに撮ってるんだなって感動した
約24分らしいけど満足感高い
買ってよかった
2022/07/30(土) 17:19:22.67ID:JYhsypMJ0
>>293
撮影風景ジロウの出番ってあった?
2022/07/30(土) 21:09:53.51ID:GSKBvKfka
>>294
見直してみたけどなかった
出番があったのはタロウ、鬼、猿、雉、犬、ソノイ、ソノニ、ソノザと監督役の人といぱねまの人
出だしのとこ一瞬だけ変身後のゴクウが映ってた
2022/07/30(土) 22:25:01.07ID:wp7w2Oua0
>>294
教えてくれてありがとう!脳人好きだから尚更見たかった!
最近戦隊離れてたから、DVDついてるなんて全く知らなくてしかも売り切れちゃうなんて…通常版買いながらDVD欲しかったなーっずっと愚痴ってたら息子がしょうがないしょうがないって慰めてくれたよ
2022/07/30(土) 22:33:40.06ID:JYhsypMJ0
>>295
さんくす
一瞬か
2022/07/31(日) 00:31:53.18ID:seORuqB40
>>286-287,296
チラ裏
2022/07/31(日) 00:37:56.08ID:7rWAroaPr
黙れら抜き
2022/07/31(日) 01:02:33.98ID:Zu7iFiWI0
6分差…これはもう自演確定だな
2022/07/31(日) 01:10:38.43ID:7rWAroaPr
???
2022/07/31(日) 07:24:49.18ID:vTan+BLo0
姜暢雄って超イケメンだったのにな
兄者はおばさん化するし…
2022/07/31(日) 21:06:56.98ID://V+/l7r0
試写で椎名なおきが大拍手だったのは、自分だったからか
2022/08/02(火) 04:30:00.91ID:yc8fmWNF0
監督がおかしかったのは取りつかれてたせいなの?
それとも元からおかしかったところにとりつかれたの?
2022/08/02(火) 04:34:12.09ID:HioMp6So0
ヒトツ鬼化は人間の内なる欲望で起こるから
2022/08/02(火) 04:35:47.55ID:HioMp6So0
途中送信になった
監督の暴走は本人由来だと思う
2022/08/02(火) 09:37:56.34ID:VF/nX4NZ0
>>304
ちょっとアレな人が何かの弾みで暴走するのがヒトツ鬼
監督なんてみんなヒトツ鬼予備軍かもね
雲動かせとか
2022/08/02(火) 10:54:24.09ID:iLTmlpFcd
ルパパトの時に今回のみたいな映画監督がいてギャングラーじゃないかと疑われてたけど結局ただのイッちゃってる監督なだけだったな

>>296
映画の円盤出たら同じメイキング映像が特典映像として収録されてると思うから買うといいよ
2022/08/02(火) 13:49:27.10ID:TUsJ5Z0wM
見てきた
うん、前評判通りの狂気だったわ(べた褒め)

そういえば以前劇場版ライダー1号の時に対談で白倉と井上が某特撮番組の劇場版を作って東映から追い出されたいと言ってたけど
監督の名前が「黒岩」だったのはやっぱり狙ってたんだろうか
2022/08/02(火) 17:27:05.47ID:2sKzjZLo0
サマステドンブラ最終日も動画上げてくれてうれしい

https://youtu.be/Fzu__iDxUpw

猿の一句+αがいいね
2022/08/03(水) 08:19:06.09ID:9RL0OoOLr
>>308
その人昨日今日とちむどんどんに出てたな
312名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/03(水) 10:17:16.38ID:maRAarRE0
日曜に行ったがホント酷かったわw

ヒーローなんてライダーにまかせればいいのよ
2022/08/03(水) 11:13:41.85ID:FIlpvdby0
嫌いじゃないけど滑ってたよなぁ
2022/08/03(水) 14:07:29.87ID:HyppwdQI0
俺を撮れ!で笑った
リバイス困惑
2022/08/04(木) 01:51:45.36ID:iV1LTGkG0
ライダーといえば映画始まるときのコラボ映画ドロボウと
戦隊とライダーの間のお昼のショッカーはDVDに収録されるんだろうか
2022/08/04(木) 09:28:29.66ID:/GOcb3noa
かつて一部劇場限定の飛羽真と或人?がやってた
前の席を蹴るなとか注意するアニメはTTFCにある
円盤化はどうだろうなぁ
2022/08/06(土) 01:11:20.73ID:Pj9F2/jVa
来週の平日に2回目行くが特典残ってるか不安
2022/08/06(土) 10:52:16.08ID:7MEnUvMfM
狂気の中に割と芯が通ったものを感じたな

王道なヒーロー物は仮面ライダーにやらせとけば良いよってのも一見持ち上げてるようでドンブラみたいに好き勝手やれない昨今のライダーへの皮肉にも聞こえるというか(この辺はシャンゼリオンなんかにも通じるけど)

その反面下手に製作スタッフに自由が与えられてると監督の暴走で原作無視した破茶滅茶な作品になる辺りは実写化コンテンツへの風刺っぽかった
2022/08/06(土) 11:44:42.18ID:+2hkDufi0
漫画の映画化で、原作者と監督だけが喜んでて観客はブーイングまみれとか
なんでオチの風刺だけこんなマトモなんだよとw
2022/08/06(土) 11:50:43.28ID:zFbddzvO0
原作者が試写会で大絶賛の件は進撃の巨人の実写版を思い出す人もいたようだ
2022/08/06(土) 18:10:53.23ID:5Ixh5qW3d
第二特典のために三回目見に行ったけど、しょぼすぎる。
普通のノートサイズを期待してたらメモ帳サイズの極小しかも中はイラストどころか罫線もなし。

特典目当てだけだったら見に行かない方がいいかも。
(リバイスは半分以上寝てた)
2022/08/06(土) 21:13:45.54ID:P2zPCgDZ0
大きさはA6って事前に告知しとるし
2022/08/06(土) 21:17:04.93ID:dC2jC56I0
コンビニのおまけでよくあるやつだと思った
324名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/06(土) 22:28:55.35ID:xbCKKhjDa
グッズ再販ってないかな?
マグカップ欲しかった…
2022/08/06(土) 22:56:49.75ID:B7TX87y6d
>>321
サイズはA6ってちゃんと事前に知らせてあったんだからそれをきちんと確認しないで文句言うなよ…
自由帳タイプの方が使いやすいから罫線ないの助かる
2022/08/06(土) 23:05:07.70ID:Yl4ljUWKa
喫茶どんぶらのマグカップ欲しかったなぁ
台本風のクリアファイルも出してたら売れただろうなぁ
2022/08/06(土) 23:29:35.44ID:P2zPCgDZ0
劇場版のグッズは売り切りだから欲しいのが合ったら公開日に買わんと
通販があるけど、それも売り切れてるやん
ノロマ
2022/08/06(土) 23:33:15.27ID:Yl4ljUWKa
みんな無知でノロマだよ悪いかよ
2022/08/06(土) 23:35:36.87ID:GGn/n1dJd
地獄のようなスレだな
2022/08/07(日) 06:46:13.99ID:GuE1Gcw80
公開初日でほとんど完売状態ってどうなの
劇場限定だからって商品出荷量が少な過ぎも問題でしょ
2022/08/07(日) 07:01:48.86ID:VVupEQsr0
これに限らず劇場販売グッズってそんなもんだぞ
2022/08/07(日) 07:12:27.94ID:GuE1Gcw80
そうですね
コンサート会場限定販売と同じみたいな感じですかね
2022/08/07(日) 07:43:52.19ID:89f+D0Zva
脳人のアクスタセットがサイレント発売されてたことのほうがムカついたわ
再販始まったからいいけど
334名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/07(日) 08:49:16.61ID:9AxZ4fY70
はなたかあいさつのチケ当たったけどイベント付き上映の場合でも入場特典はあるのかな
2022/08/07(日) 08:55:32.38ID:dijUHhZ40
まだ残っていたら普通にもらえるんじゃねーの?
もらえんかったら配布終了状態
2022/08/07(日) 09:08:23.00ID:9AxZ4fY70
>>335
ありがとう。残ってるといいな
337ふくすま
垢版 |
2022/08/08(月) 19:41:58.37ID:h262NIXz00808
ちょうどいい時間の映画がこれしかなかったので、しかたなしに見た。観ていたのは、私以外は高齢男性1人だけだった。

テレビよりはまとまっていると思う。

ただ、こんなメタ展開、戦隊物の本来の対象年齢にわかるのかと思った。
テレビも意味不明な展開多いし、小学低学年にわかるのかなと思っていたけど、ドンブラってこの映画に出ていた監督のように思いつきでやっているのかな。

なんで戦隊からなのと思ったけど、ラストのメタ展開でわかったような気がする。

はるかというか、こはくちゃんがあまりかわいくなかったのが残念。
テレビでも、初回はめちゃかわいく思えたのに、最近はそうでもない。なんでだ?
338ふくすま
垢版 |
2022/08/08(月) 19:43:07.65ID:h262NIXz00808
>>335
メモ帳のこと?

僕はもらえたよ。
2022/08/08(月) 20:10:57.15ID:lYf6QXy2a0808
前に半券に縁ができたな!って書いてあるの見たんだがあれってどこの劇場でやってたんだの?
2022/08/08(月) 20:11:05.24ID:0iaGYzoY00808
>>337
もう他の作品でも作り話であることを隠さなくなってるしメタ展開も広まっているから、その点はあっさり受け入れられる子が多いと思います
2022/08/08(月) 23:23:40.07ID:pzrn+t/WM
>>337
こいつリバイスのスレでも同じノリで書いてキモがられてるぞ
342名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/09(火) 00:50:27.97ID:2/aVTWEL0
2回目見に行った時は昼だったのでわりとちびっ子がいたんだけど、「おもしろかったー」とかいう声を周りでいくつか聞いたのでそれなりに好評なのではと思ってる
2022/08/09(火) 10:52:49.21ID:jMw8ghZad
>>339
Tジョイ大泉限定らしい
2022/08/09(火) 11:25:38.05ID:02wRMYbda
>>343
なるほどお膝元限定か
2022/08/10(水) 01:29:57.80ID:0vFTXVDz0
ちびっこと見に行ったが、めちゃめちゃ笑ってたので一緒に笑えて楽しかった

しかし、意味はわからなかった
2022/08/10(水) 22:22:19.60ID:x4i4h2sy0
新初恋ヒーローと仮面ライダー555のパラダイスロストが同じスタッフという高低差
2022/08/13(土) 05:58:14.06ID:JO2luFlO0
TBSラジオ聴けるやつ19日18時30分に集合な
2022/08/13(土) 09:34:10.73ID:qYMM2/E50
今さら見てきた
「そこはキックだろ!」「決め台詞だ!」
この下り、シャンゼリオンのヒーローの先生思い出した

あとはるかの恋人役の取り合い、ギャラクシーエンジェルのバカ三人組+アルファ思い出す
2022/08/13(土) 23:52:48.39ID:2u4LXlcyd
宇多丸ラジオで来週評論か!
なかなか難解だ
2022/08/14(日) 00:33:15.22ID:MyuTIjTA0
>>348
同様にやたらとリアリティを要求し叫んでくる監督を見てシャンゼリオンの友情ええやないかを思い出した
2022/08/19(金) 12:33:19.03ID:V+MUhGq/d
>>337
小学生なめんなよ
園児時代にお芝居経験してるし、小学生にもなれば役者がやっててヒーローが実在しないことはわかってるよ
うちの小2息子は映画もTVも爆笑しながら見てるわ
映画ではタロウはるかのめちゃくちゃな演技といいとこ取りするマスターで笑ってた
2022/08/19(金) 12:42:14.57ID:fWBO4TN7F
>>347>>349
今日か
2022/08/19(金) 13:12:05.17ID:4k4V3M+ka
レギュラー放送の方が頭がおかしいからちょっと刺激が足りないと感じたのはやばいのだろうか
ソノザがまじめでかわいらしかったな
2022/08/19(金) 21:29:31.51ID:AomGZP7i0
宇多丸評
ttp://youtu.be/VyL4kX2qJPo
2022/08/19(金) 21:47:58.99ID:2f3Vt43Ed
ソノザって最初のゾンビ役だけど
ソノニと勘違いしてるの
2022/08/19(金) 22:05:39.06ID:yPBkStwba
ソノニとソノザは撮影が止まると逐一台本チェックする真面目なゾンビ役だぞ
2022/08/19(金) 23:30:08.09ID:2f3Vt43Ed
>>353
ソノニはオニをいじめてたスケバン風だったからまじめじゃなかったし
やはりソノザの事がかわいかったのな
2022/08/20(土) 15:13:15.31ID:njg3xs710
宇多丸とうもろこし齧りシーンで涙したって、完全に脚そこ案件だろw
疲れてるんじゃないのか?
2022/08/21(日) 00:07:09.58ID:cwQBgZYv0
むしろ一周回ってとうもろこしのシーンが若干浮いてたまである
2022/08/21(日) 02:37:53.88ID:CUBDIIVp0
>>358
宇多丸がとうもろこしのシーンを見て泣いたのは直前にジェットマンを初見で完走したからだよ
2022/08/21(日) 10:17:02.11ID:/dgoXgYh0
>>354
帰宅途中の車の中でラジオ掛けたら偶々やってて
リアタイで聴いたけど、宇多丸が戦隊物、
特にシナリオライターに詳し過ぎて
特撮物愛も強過ぎで笑った。
2022/08/23(火) 07:22:40.35ID:j3anT90Br
とうもろこしの宛名、ゆうきになっててそういう世界線の話かって書き込みあった時井上はそういう事は一番やらないってレスあったけど、宇多丸もそういう世界線かと考えられるみたいに話してたね 同じ井上信者でも解釈変わるんだなと井上真剣に見たの初めて派は思ったよ
2022/09/05(月) 19:46:38.84ID:Z4feF0KQ0
戦隊がライダーより売れないというのを逆手に取って
作り手がやりたい放題やってんのがよく伝わった作品だったw
2022/09/05(月) 23:36:39.26ID:8z8gsImx0
>>362
脚本段階でそういうのやりそうなのは荒川だなって思う
2022/09/18(日) 22:03:09.36ID:+lz7IH/ra
映画館で終了ご明るくなるタイミングで
「なんじゃこりゃ!」ってちびっこのツッコミはいって吹いた
2022/09/20(火) 11:25:41.32ID:9Ef/wjGa0
新・初恋ヒーローの円盤発売予定日は12/7ですよ~年内発売予定ですよ~
367あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
368名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/10/24(月) 19:49:27.44ID:1P+zocUn0
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1666585879/
369あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
370名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/01/03(火) 11:14:26.26ID:7V14An8x0
http://hissi.org/read.php/sfx/20230103/Uml6NXBRQzYw.html
371名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/01/03(火) 14:52:19.83ID:owSGzh8n0
http://hissi.org/read.php/sfx/20230103/aFh5RzhrM0Iw.html
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況