X



仮面ライダーBLACK SUN お葬式会場 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/27(日) 00:49:10.62ID:qqSjAb8Va
●ここは、2022年10月28日(金)0:00(27日24:00)より配信開始の「仮面ライダーBLACK SUN」のお葬式会場スレです。

○仮面ライダーBLACK SUN 公式
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun

●次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
○ここは期待していた本作品への悲しみや愚痴を吐露したりのアンチスレとなり本スレではありません。
※前スレ
仮面ライダーBLACK SUN お葬式会場 Part.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1667054222/

仮面ライダーBLACK SUN お葬式会場 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1667452233/

仮面ライダーBLACK SUN お葬式会場 Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1668033042/
2022/12/06(火) 17:17:26.54ID:s83HV7DR0
無印ブラック見直してて気になったんだが
OPのバイクのスピード感、てっきり映像早回しで演出してるのかと思ってたんだけど
バイクに驚いて飛び立つ鳥や、波止場に打ち寄せる波を見ると、もしかして等倍再生でこのスピード出してる……?
2022/12/06(火) 18:10:10.07ID:2xUMuvQ00
動けばかっこいいって褒め言葉でもないよな
ブラサンに至っては動いても止まってもださいし
2022/12/06(火) 18:46:19.29ID:Fgwk+wiWM
ソフビもドラマ見るまでは買っとこうって思ったけど、
もう見るだけで胸糞悪いから買う気失せたわ…
2022/12/06(火) 19:01:01.35ID:s83HV7DR0
ベルトも予約したけどどうしようって言ってる人いたよねこのスレ
ああいうのって放映前に予約しちゃうもんなん?
2022/12/06(火) 19:28:28.98ID:FCMRJ4DxM
ベルトは高いからね
悩むでしょう
CSM集めてる人は悩むだろうね
2022/12/06(火) 19:48:57.87ID:LXehwdaJa
>>249
ソレだ既視感www
2022/12/06(火) 21:39:55.88ID:94C81EaRa
>>247
そして本物の仮面ライダーが白倉白石を56せば作品としては完璧だな
2022/12/06(火) 22:52:52.30ID:YaevNMy70
>>255
今回のゴルゴムは党名だからな。ただ管理してるだけで。名称同じなのはどーなんだろ、あと単純に長かったのかもねw
2022/12/07(水) 01:30:54.93ID:uJQGOYe7a
アマプラの捏造高評価工作じわりじわりときとるな
星1
星5が22%になって評価40%だったのが39%になっとる
こういう粘着性見てるとマジで左翼キメェってなるわ
2022/12/07(水) 01:33:08.97ID:uJQGOYe7a
>>264訂正

星5が22%になって星1評価40%だったのが39%になっとる
こういう粘着性見てるとマジで左翼キメェってなるわ
2022/12/07(水) 01:34:57.76ID:ec1lzGpe0
桜チェッカー使えば一発なのにな
2022/12/07(水) 02:10:34.76ID:UlNeYPmp0
映像や音楽はさくらチェッカーで測れないぞ
2022/12/07(水) 02:42:46.97ID:ec1lzGpe0
アドオンでいけなかったっけ?
最近PC触ってないから間違ってたらスマン
2022/12/07(水) 02:47:51.55ID:TwLkRPJga
>>263
全部ひっくるめて、仮面ライダーBLACKのタイトルと固有名詞さえ使わなければここまで盛大に叩かれることはなかったんじゃないかとさえ思う

なおその場合、誰も観てはくれないという
2022/12/07(水) 08:14:40.09ID:22W5MEeIr
>>269
エメゴジかな?
2022/12/07(水) 09:34:11.75ID:myN5X9YF0
>>270
というか、『仮面ライダーBLACK』ってタイトルを冠したのはAmazon側としては見てもらわなきゃアマプラへの集客にならんのもあるし白倉としちゃあ過去の作品にミソつけられるからって事情はあるわけだけれど
固有名詞までそのまんまだからこう不整合起こしてるんだよなぁと
白石的にはリスペクトのつもりだったかもしれないけれどこんな闇鍋食わされるならばゾンズみてーにタイトルだけ借りた全く別物ならばまだ叩かれ方優しかっただろって
2022/12/07(水) 10:22:17.50ID:9NK+sQP6M
一応、タイトルがブラックさんってことで、
オリジナルのブラックとは別物として
考えてくれってことなんでしょ?
知らんけど
2022/12/07(水) 10:51:38.51ID:X4OCKLzfa
もう仮面ライダーさんでええわ
2022/12/07(水) 11:14:54.79ID:9SU6ogDL0
カメラさんでいいじゃんよ
2022/12/07(水) 11:30:23.02ID:UlNeYPmp0
監督がアレなのはインタビューやツイッター見てよく分かったので
これにGoサイン出した白倉って人を調べてみたら
昭和ライダーvs平成ライダーで、昭和と平成を戦わせてガチで決着付けますってやってた人なのか
そりゃブラックサンもこうなるわ
2022/12/07(水) 12:04:27.13ID:myN5X9YF0
>>275
他作品巻き添えにするのはスレの趣旨に反するが、春映画だとかの諸悪の根元って思って間違いないよ
2022/12/07(水) 12:11:08.49ID:JmlM/cgTM
あんなんでも東映内で順調に出世して今の地位だからどうしょうもないな
2022/12/07(水) 12:29:31.81ID:sJINpKJsa
東映という会社が仮面ライダーとアニメでなんとか保っているのに、
そのくせそれらをジャリ向け用番組として下に見ている老害が仕切っている所だとは聞くね。
2022/12/07(水) 20:14:25.10ID:58vMVJ8V0
>>277
シャンゼリオンやアギト龍騎555カブト電王とやれてればそりゃ出世するわ

真序章とかやべーけど
2022/12/07(水) 20:26:38.36ID:i9MmZGlBM
白倉は真から大人向けライダー目指して全敗中なんで今度こその思いがあったんだろうな
そしてまた負けた
どころかこれまでで一番無惨なありさま
だけれども残るシンは多分負けはしないでしょう
2022/12/07(水) 20:41:58.41ID:ENrEcyMkd
向こうで何日も一日中貼り付いて賛美し批判者を罵倒してる奴はホントにファンなんかネ
むしろ

『この作品を支持し、また差別に反対し自民特に故・安倍ちゃん批判するのはこんなに頭の悪いキモヴァカである』

と印象操作するためのバイト、あるいは統一協会信者の奉仕活動なんじゃないかと思えてきたけど
2022/12/07(水) 20:47:28.73ID:22W5MEeIa
実際には差別とかどーでもいいし作品に愛もない
ただの構ってちゃんかも
2022/12/07(水) 21:18:06.77ID:PZsLUtoiM
構ってちゃんであそこまで必死に
粘着しないでしょ
普通に活動家じゃない?
桜井にこだわってるあたり、
しばき隊じゃねーの?w
2022/12/07(水) 21:19:36.05ID:evZFaJzhd
>>245
Wのデザイン、シンプルでブラックの再来かと思うほど好き
2022/12/07(水) 21:21:56.69ID:evZFaJzhd
白石御本人だったりしてw
2022/12/07(水) 21:24:04.66ID:rYMcyMZp0
あれは何かを作ってる人じゃないと思う
2022/12/07(水) 22:17:49.37ID:nDtiD37/a
常識的に考えてあんなとこに貼りついて
喚き散らしたところでキチガイ扱いされるだけで
なんの印象操作にもならないから普通はやらないけど
しばき隊なら有り得るって思っちゃうな
アイツらバカだから
2022/12/08(木) 00:04:25.66ID:z1uZbfEx0
あれ差別差別言ってるわりに本人が誰よりも差別的な思考してるんだよな
2022/12/08(木) 06:32:36.01ID:Re+72UZQ0
他人をへいたー呼ばわりしながら、あれほど罵詈雑言を連投出来るんだから、ある意味感心するよwww
しかも平日の昼間っからwwwまぁ、あれが一番正しい仮面ライダーBLACKSUNのファンとも言えるかもね。

なにせ主人公格の女の子が『どんな命も等しく大事!地球よりも重い』と言った片方の口で『差別するヤツは死ね!』なんだから。
2022/12/08(木) 06:35:50.87ID:Re+72UZQ0
一個訂正。

平日の朝っぱらから、だったわ。朝の3時台からなにやってんだ、あれわ?
2022/12/08(木) 09:41:28.77ID:Bd1SdirS0
まるでテコ朴の例の“劣等殲滅”のページだな
2022/12/08(木) 10:49:46.44ID:RTqPM9JHa
>>289
しかも最後にゃ子供に人の殺傷のやりかたを教えたり、
爆発物作らせたり。
2022/12/08(木) 11:19:08.09ID:RTqPM9JHa
>>288
左翼思考の人達ってそうだよ。
デモのニュース映像なんかを視ると
この人達は言ってる事とやってる事が真逆だとよく判る。
294名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/08(木) 11:22:55.47ID:R9nzWfTqM
在日「差別的な日本人との共存は不可能。日本から日本人を追い出せ!」
これが基本だからな
2022/12/08(木) 12:05:48.15ID:IURbahew0
とにかく批判する奴、自分と違う考えの奴はネトウヨでヘイターだからな
信者以外はサタンて言ってる統一教会と何が違うのか
とっくに破綻したガラクタの思想をまだ信じて人の迷惑考えず戦ってるし、共産主義はもはやカルト宗教に分類すべきだろ
2022/12/08(木) 16:37:23.92ID:RTqPM9JHa
>>280
大きいお友達向けなら雨宮辺りでも良いんだけどなぁ。
2022/12/08(木) 16:45:25.67ID:3Dggx/go0
いまどき学生運動過激派の正体出してくるとか
こんなん頭抱えるわ
2022/12/08(木) 17:23:05.64ID:z6Rj9zI9M
>>280
ライダーが元々大人も子供も楽しめる物だった
そこから子供を排除しても本家よりつまらなくなるだけ
要するに前提から間違っていたのでは
2022/12/08(木) 17:53:22.85ID:RTqPM9JHa
>>298
近年ハリウッドのヒーロー物(一本目)を見ると出来ると思うけどなあ。
プロデューサー・監督・脚本の才能や制作委員会(スポンサー)の思惑次第だけど。
2022/12/08(木) 17:55:59.06ID:LobR7aDVM
本作見るとボーイズやゲースロを意識してる部分はあるとおもうけど
予算で太刀打ちできてないのと監督が悪かったな
2022/12/08(木) 18:57:03.94ID:5qO2wGncd
>>299
ジョーカーやデップーさん等除けばMCUもDCEUもほぼ全年齢対応だろ
それできちんと社会問題等も盛込み見応えあるブツを連発している
オトナムケと称して雑で下卑た造りでいいとタカくくってるクズなぞ足元にも及ばん
2022/12/08(木) 19:25:46.96ID:QuSTuqcG0
>>300
創世王の謎エキスはBOYSから輸入したせいで酷い事になってたな
何も考えずに表層だけパクるからw
2022/12/08(木) 19:28:24.53ID:lVfCN3gW0
ポリコレとかLGBTQ入れることが大人向けということじゃい
まーべるDCにしても子供も見る作品なら、社会がこんなにひどいからジョーカーが生まれるのも当然だというのではなく
社会がどんなにひどくとも人の道を踏み外してはだめだと訴えかけるのが大人が子供のために作る作品だろ
2022/12/08(木) 22:25:45.81ID:5itBJ6jh0
対象年齢を問わずヒーロー物なら人間は所詮こんな物なんて諦念を描くよりも
まだ捨てたもんじゃないって人の可能性というか人間賛歌の方が見てる人に共感してもらえると思うわ
2022/12/08(木) 22:34:17.04ID:5qO2wGncd
ヤクザやゴロツキや極左右は一番縁がないから>人間讃歌
2022/12/08(木) 22:36:03.82ID:Q+nFvSui0
出来ない原因を解決したり乗り越えたり出来そうもない奴らだしな
2022/12/08(木) 22:44:55.09ID:RTqPM9JHa
>>304
ヒーロー物じゃなくて怪人物だからなあ。
2022/12/08(木) 23:49:54.93ID:5itBJ6jh0
>>307
なるほど怪人物ってのは言いえて妙だね
主演の西島氏のギャラ返済~子供たちも見れるのも作って~のコメントは
オリジナル同様にヒーローとしてのBLACkを演じたかった心境の現れなのかなと思ってしまう
2022/12/08(木) 23:51:12.07ID:GBw7yJ+5M
>>304
主人公がラスボス化するゼロワンでさえ踏みとどまっていたギリギリの境界はそこか
たしかにブラックさんは人間も怪人もクズしかいなくて誰にも感情移入できなかったな
2022/12/09(金) 00:00:14.52ID:Ou+NeAyM0
怪人物って言うにもピントがボケすぎ
2022/12/09(金) 03:52:25.11ID:wjpuorbs0
怪人ものっていうならファーストだよね
2022/12/09(金) 05:37:03.80ID:u5kIXPft0
アマプラで仮面ライダーTHENEXTがあったんで見てみたんだけど、
BLACKさんと比べると、恐ろしいくらいに正統派仮面ライダー物だった(汗)。
初見の時にはあれほど、こんなんじゃねえだろう、と思ったのに。
2022/12/09(金) 05:43:03.91ID:wjpuorbs0
ファーストもネクストもバイクアクション素晴らしいよね
再評価されていいと思う
2022/12/09(金) 09:46:34.14ID:7vrybkk10
FIRSTNEXTは造形なんか最高だったよな
どんだけ期待してた事か
FIRSTはまだギリ許せるがNEXTは‥
315名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/09(金) 09:46:52.21ID:HPCxidWs0
>>303
ジョーカーそれほどひどい人生じゃなくて
あのくらいでジョーカーなるなら何万人もジョーカー生まれてるわって思った
2022/12/09(金) 10:19:58.52ID:heWDGBlja
>>314
それでもまだBLACKSUNに比べるとマシな話にしか見えないってんだから、ホント今作のこれは…💧
2022/12/09(金) 10:23:55.01ID:WD0BhCVZd
>>315
アメリカの映画もテレビもポリコレに配慮したのばかりになっちゃったからなぁ…
ネトフリで見たシャーロック・ホームズの妹が主人公の話で、19世紀後半のイギリスが舞台なのに
やたらと黒人(しかも女)が活躍してる設定には目眩がしそうになった。
別に黒人の女が活躍したっていいけど、史実を歪めてまでやりたいのかね?って感じ。
2022/12/09(金) 10:32:08.89ID:VOdPUhKea
>>315
> あのくらいでジョーカーなるなら何万人もジョーカー生まれてるわって思った

そして現実を振り返ってみると・・・・、
うわっ!またジョーカー事件かよ。
319名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/09(金) 11:29:46.57ID:SmBdNsAe0
ジョーカーは最近の事件というよりアイドルをノコギリで襲った事件が近いなと思った
関係ないけどブラックさんの内容と作品を取り巻く様相見てると最近のcolabo問題が似てるなって思う
お題目の正義が正しければ所業は全肯定されるべき、批判は許さない!みたいな
2022/12/09(金) 12:34:01.24ID:UjLiHHPX0
仕事でこんなもん宣伝する人も大変だな
2022/12/09(金) 12:52:57.80ID:CO/Fg1qQd
ジョーカーって酔っ払いに絡まれて反撃したのを富裕層への攻撃と勘違いされたって話で正義とか思想とか何もないし
映画のテーマは貧困層と富裕層だとしても劇中の真相は違うのに何でもかんでもジョーカージョーカーって映画観てないだろって思う
2022/12/09(金) 13:35:13.62ID:fsbNJpJU0
>>319
> お題目の正義が正しければ所業は全肯定されるべき、批判は許さない!みたいな

これを四文字熟語にまとめると、「造反有理」
左翼が神と崇める毛沢東のありがたいお言葉で
極左のスローガンで自己正当化のための念仏で
ブラックサンの底流をなす考え
2022/12/09(金) 13:35:25.89ID:5gT6U5AMa
ジョーカー、見てないわぁ。
なんか暗そうだし、オレの中でのジョーカーはジャック・ニコルソンのヤツでとどめを刺してるしwww
2022/12/09(金) 16:24:43.11ID:Stuvurd4a
>>323
ホアキン・フェニックスのジョーカーは
バットマンのジョーカーとは別の人(と、俺は思っている)
2022/12/09(金) 21:41:16.35ID:HZi/ZUiga
>>319
て言うかまんまだし
左翼もブラサンも「いきなり差別かよ?チョッパリらしいな」(相手の差別を避難し舌の根乾かぬうちに相手を差別する)というダブスタなんだよなぁ
2022/12/09(金) 22:08:45.03ID:BgIzET8l0
>>317
そのうち大河ドラマで上杉謙信はゲイのトランスジェンダーで黒人とかにされるな
2022/12/09(金) 22:28:05.68ID:T+4FlTu80
>>323
今見ても凄い演技だよな吹替えはもちろん大平透で
2022/12/09(金) 22:39:01.64ID:fsbNJpJU0
ダークナイトのジョーカーもいいよ
生まれついての絶対悪に悪人正機の性善説のバットマンも引きずり込まれそうになり揺らぐ
だがジョーカーだって正しいなんて糞理屈はない
2022/12/10(土) 00:15:01.95ID:5YFWBV7f0
ロメロのジョーカーでええやろ
2022/12/10(土) 00:29:50.45ID:n6Hchvk3a
Kの愛車じゃダメですか?
2022/12/10(土) 01:00:48.29ID:xNQ6QGzm0
仮面ライダーのスレでジョーカーといえばひとりしかいないだろ
2022/12/10(土) 01:22:02.36ID:Q2KP7dnC0
(^∪^)
2022/12/10(土) 06:40:13.53ID:0ldu1teC0
>>327
昔々、吹替版のレンタルビデオで見たデーモン小暮ver.が脳裏にこびり着いて離れないオレを許してくれw
2022/12/10(土) 07:49:34.12ID:m0UsPr+Sd
ジョーカーは政治主張や暴動したい連中が関係ない事件を自分達の主張に都合よく解釈して利用して英雄の虚像を作り上げるって話

ブラックサンというドラマが作られてブラック自体がそんな話だったと誤った認識が広まるような話
2022/12/10(土) 11:19:19.38ID:fD9hyOoG0
>>333
おぉ同士よ!
2022/12/10(土) 11:46:35.44ID:eTm/LWo1a
>>327
俺には内海賢二で頼む。
2022/12/10(土) 15:13:31.82ID:hmKVfLmG0
>>331
2人いる
2022/12/10(土) 15:26:52.75ID:xNQ6QGzm0
書き込んだあとアイツ忘れてたと思ったわ
2022/12/10(土) 15:30:10.34ID:jvbu47Tld
青野武さんご健在の間に一度玄田氏とのコンビでバートン版1の吹替が見聞きしてみたかった
2022/12/10(土) 21:44:54.05ID:Kn+ryddba
>>337
三人だろ
翔太郎もジョーカーだし
2022/12/10(土) 21:47:44.50ID:hmKVfLmG0
>>340
翔太郎と始以外にいたっけ?
2022/12/10(土) 21:50:24.41ID:/4PgxgMmd
剣のアンデッド2人
ディケイド版のアンデッド
仮面ライダージョーカー

4人じゃね
2022/12/10(土) 21:50:58.83ID:IP2Uaif/0
剣崎(最終回+ジオウ)もジョーカーだな
ダークライダーも入れれば志村もそうね
2022/12/11(日) 00:59:14.52ID:Wvuzgj280
ダイワマン見るたびこれ思いだして笑いそうになる
2022/12/11(日) 14:49:12.46ID:7mhLZhhO0
邦キチ!映子さんに
「仮面ライダー若松」と評されていて笑った
2022/12/11(日) 17:11:12.01ID:5cVJf3w7a
>>345
上手い事を言うw
2022/12/11(日) 17:17:15.25ID:TpiHR2Wi0
仮面ライダーコロシテ…
2022/12/11(日) 17:19:30.87ID:94Qy9FyV0
邦キチ案件と思ったけどさらっと流されててがっかりした
もっとガッツリ扱ってほしかったが
まあどう取り上げてもめんどくさいヤツ多そうだしな…
2022/12/11(日) 17:49:21.11ID:h2tUPz8r0
「仮面ライダー若松」だと主従が逆で
実態は「若松 feat. 仮面ライダー」だけどな
そこまでは言えんかな
2022/12/11(日) 18:02:33.93ID:I2P5HQ+t0
仮面ライダーcolabo
批判どころかザル設定に疑問を持っただけでも差別主義者でネトウヨでハラスメント
2022/12/11(日) 19:34:36.23ID:5OiRRFiT0
中脚モイダー
2022/12/11(日) 20:26:41.18ID:Q+szHhoH0
仮面ライダーゴールデン街

ゴールデン街とは新宿の東の外れに位置する、無頼派と不良を自称する他とは違う左翼が集う
みんな頭が足りなくて議論が成立しないのですべてはこぶしで決着をつける暴力信奉者の楽園
ゴルゴム世代の憧れの聖地である
2022/12/11(日) 20:42:14.76ID:NAMxZBbA0
>>352
色違いなのに、黒よりよほど派手な色なのに、なんか裏寂れた感じがするのはなんでだろ?www
2022/12/11(日) 20:58:03.83ID:peLzlJOv0
今だったら仮面ライダー鍋横?

鍋屋横丁とは中野ブロードウェイの南に位置する…
2022/12/11(日) 23:14:05.37ID:ZSgo4PdDa
>>352
Wikipedia
>新宿ゴールデン街(しんじゅくゴールデンがい)は、東京都新宿区歌舞伎町1丁目にある飲食店街。バラック長屋に、スナックなど300軒近い酒場が並び、作家や映画・演劇関係者が通うことで知られる。


ああ、そういう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況