X



仮面ライダー555 Part265【祝20周年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/18(土) 17:25:18.48ID:cVvqG5sw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは仮面ライダー555本スレです
・既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・次スレは>>980をとった人が意思表示をしてから立ててください
 >>980が立てられないときは次のスレ立て宣言者が立ててください

※前スレ
仮面ライダー555 Part264【555としては19年ぶりです】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1651285631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
185名無しより愛をこめて (ワッチョイW 555f-UXBK [106.72.165.192])
垢版 |
2023/03/02(木) 08:16:55.27ID:eBHxKsUm0
ラヴィットでジャニーズがファイズドライバー装着してる
2023/03/02(木) 08:20:17.75ID:D3dB+aJ60
>>184
変身中、ファイズのマスク内に音声ガイドが流れていたのかも
スマートレディのイラっとするしゃべり方で
2023/03/02(木) 09:31:24.30ID:HqKYsR080
CSMブログ読んだけどマジで劇中プロップによって造形にバラつきあるんだな555
ドライバーのソケット部分がDX版と劇中のアップ用プロップで形状違うとか初めて知ったわ
188名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-+7HM [106.146.77.181])
垢版 |
2023/03/02(木) 09:43:29.47ID:rm5bK2/ua
アイテム使わずにファイズの蹴りだけで倒された1話の怪人凄いシュール
189名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-+7HM [106.146.77.212])
垢版 |
2023/03/02(木) 11:18:12.89ID:hIYKbHsRa
ファイズアクセルに至っては何故か唐突に草加が持ってた謎
2023/03/02(木) 11:34:35.56ID:u/cNQR8wd
琢磨くんから奪ったんじゃないか?
2023/03/02(木) 11:36:32.26ID:aWkzGY/V0
タクマクマヤコン
2023/03/02(木) 12:14:52.45ID:2xxWJ6WHa
>>190
普通に場面遷移から考えるとそうなんだが、ライダーシステムのアイテムは概ね花形提供なんで、アクセルをSB社サイドが作ったとは考えづらいこと、ライダーのアイテムなのにその時点で何故琢磨が持っていたのか、琢磨は誰に貰ったのか

謎だらけ
2023/03/02(木) 12:24:26.65ID:qxtScT6Md
補完ファイルの時系列表だと普通に琢磨くんから草加が奪ったことになってる
アクセルフォームにさせる前に倒したのかは謎だけど、仮に正面から草加がアクセルフォームを破ったのなら
アクセル恐るるに足りず判定で巧にアクセルを渡したのも頷けるっちゃ頷ける
2023/03/02(木) 13:21:01.24ID:cr3DnOUu0
>>186
スマレ「ハーイ! そのボタンを押せばとーっても早く動けるの。すごーい!!」
2023/03/02(木) 14:09:11.71ID:OYlLl0K80
>>184
衛星が戦い方教えてくれてるって設定無かったっけか
2023/03/02(木) 14:22:17.26ID:iVLObfMva
クウガから555までは本当に楽しめるわ
剣以降も好きだけどこの4つが特に面白い
2023/03/02(木) 14:23:43.37ID:D3dB+aJ60
それは井上敏樹ってやつの仕業なんだ
2023/03/02(木) 15:00:00.77ID:hxy6UJiZa
剣がイマイチなのは、全部オンドゥルってやつの仕業なんだ。
2023/03/02(木) 16:22:04.73ID:5InMgaME0
一話二話から引き込まれるな
非常にダークな雰囲気で面白い 子供が見たらトラウマになるんじゃないか?
2023/03/02(木) 18:11:16.29ID:/XpRm4Zi0
カイザポインター(カイザの双眼鏡デバイス)の入手もすごい唐突だった気がする。
2023/03/02(木) 18:41:40.60ID:OYlLl0K80
>>200
天井が崩れて降って来たのは謎だよなw
あらかじめ天井に埋め込んであったのか、上の階からパッパが押し込んだのか
202名無しより愛をこめて (ヒッナー Saf1-+7HM [106.146.66.190])
垢版 |
2023/03/03(金) 06:58:37.99ID:ITKR0JVOa0303
ファイズアクセル→何故か草加が持ってる
カイザポインター→天井から降ってくる
ファイズブラスター→花形が啓太郎に渡す
2023/03/03(金) 08:55:42.17ID:LQvAlI9V00303
555って主題歌が流れながらの戦闘シーンや変身シーンがある回があったけど
昭和や平成2期と違って平成1期じゃほとんどなかったんだよなそういうの
2023/03/03(金) 12:24:24.05ID:jFMKzC9Fd0303
劇場版込みならアギトも一応
2023/03/03(金) 21:33:04.72ID:TbGfAat4a0303
リアルタイム放送当時ももちろん見ていたがYouTubeの公式動画でまた555にはまりそう
2023/03/04(土) 05:38:39.79ID:0z3LdRYr0
誰が仮面ライダーなのか?ってミスリードは龍騎でもよくあったけどまさか主役でやるとはなぁ
207名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-GMqP [106.146.91.38])
垢版 |
2023/03/04(土) 07:35:31.59ID:gOAS/5mza
巧の第一声がバッグをよこせで笑う
2023/03/04(土) 09:45:59.31ID:DO9NzUqkM
草加の第一声は?
2023/03/04(土) 09:49:45.47ID:7HMTUeCP0
たまがはしりすぎたまさと
2023/03/04(土) 10:09:58.81ID:yykH6AuF0
555と同じスタッフでやってて村上幸平さんも最後の方で出たドンブラザーズもレッド以外視点で物語が始まるとか
まだ面識のない主要キャラがお互いの顔を見ずにニアミスするとかアギトや555を思い出させる演出やってたな
2023/03/04(土) 13:08:47.69ID:2a0WpIp50
555の新番組予告見た時は真理が変身!ってやってたから
今度は女性ライダーが主人公なのかって驚いたな
212名無しより愛をこめて (ガックシW 06ee-gVqg [133.35.193.98])
垢版 |
2023/03/04(土) 17:51:12.78ID:b1NQGLZm6
>>128
ホント、クソ女だよな
2023/03/04(土) 21:05:03.21ID:5rKPYH1M0
YouTube配信の画質微妙に悪くね
サムネとか当時のやつやん
2023/03/04(土) 21:06:39.62ID:7HMTUeCP0
良くはないなと思った
2023/03/04(土) 21:09:31.73ID:hHBkUc0i0
海外の人の切り抜き動画が綺麗で落差がすごいなとは思った
2023/03/04(土) 21:56:00.40ID:VE8b6cQD0
妹より可愛いのに、両親に虐げられる長田結花が哀しい。
2023/03/04(土) 21:57:50.62ID:VE8b6cQD0
結花さんは演技が棒なのが、逆に鈍臭くてイジメられてる感があるな。
2023/03/04(土) 22:16:27.73ID:JeB26HbV0
草加嫌いすぎて草加出るまでの方が面白かった(すぐ死ぬからパラロスも良い)派と
草加出てからの方が色々振り切れてて面白い派ハッキリと分かれるの面白い
2023/03/04(土) 22:26:09.15ID:S4rrf5cja
ファイズにまともな人間いないんだよな
草加がトップクラスは事実だが
220名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-7My7 [60.115.42.102])
垢版 |
2023/03/04(土) 22:27:01.64ID:j0/LTJV50
バスケ腋!
221名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1702-NCuH [118.156.136.101])
垢版 |
2023/03/04(土) 22:40:59.93ID:Tzo2V12Z0
革手袋で番号押すのやり辛そう
2023/03/04(土) 23:18:59.33ID:0KY20SRc0
>>221
実際ちゃんと押せてないシーンあったしなw
2023/03/04(土) 23:20:00.99ID:+ud4WMA20
あのベルトって誰でも変身できるんではないんだな
2023/03/04(土) 23:51:04.46ID:UcJr/dCVa
4話ゲストの山崎勝之は平成ウルトラセブンで
主役を演じたからわずかなシーンでも仮面ライダーに変身したからライダーとウルトラマン両方を演じた俳優にならない?
2023/03/05(日) 03:51:10.41ID:uVPFxHn20
555みたいにバックル部分だけじゃなくてベルト部分も手動で巻く必要があるベルトのライダーって中々ないんだよね
アマプラのアマゾンズがそういうベルトだった時に珍しがられたくらい
2023/03/05(日) 04:59:39.27ID:iZb5X41x0
次回予告にもミスリードがあるのかw
1話から出てるオルフェノクの子が仲間になるのかと3話の予告で期待しちゃったじゃないか
2023/03/05(日) 06:35:33.35ID:HtCpmreJ0
>>225
555観た後で剣観るとバックルからベルト生えて来てスゲーってなったわw
555もガシャってやればベルト固定されるけどマグネット式なんだろうか?
だから簡単にベルト外れるんかな
2023/03/05(日) 06:59:16.52ID:QDz82FBP0
ベルトを手動で巻くのってファイズ系以外だとカブトとガタック、電王とゼロノスくらいか
2023/03/05(日) 07:51:13.03ID:dTwPG6US0
>>228
ドライブとアマゾンズもだね
あと2号ライダー限定だとイクサとバースもか
しかし電王からは基本的にドライバーを勢いよく腰に当てて遠心力でベルトを巻く感じだな
2023/03/05(日) 07:59:27.56ID:dTwPG6US0
いや、ファイズも遠心力でベルト巻くタイプになるかな?
ベルト部分が両側で、勢いよく腰に当てて後ろ側を固定させている気がするな
2023/03/05(日) 08:06:36.99ID:Hj7nhsGT0
啓太郎と結花って、どうやってメル友になったんだっけ?
描写あった?
2023/03/05(日) 08:18:08.37ID:bFB+P7mS0
>>231
物語が始まった段階ではすでにメル友だった
おそらくどこかの掲示板で知り合ったんだろうと思う
2023/03/05(日) 08:20:06.45ID:Hj7nhsGT0
>>232
やっぱりそんな感じだよね。
SNS世代は違和感あるだろうな。
2023/03/05(日) 08:25:36.44ID:uVPFxHn20
アマゾンズは主役のオメガのベルトは元々2号ライダーのアルファの予備だったし電王にも予備があってキバとのコラボ映画じゃそれを敵に盗まれたりしてたし

555みたいに格ライダーが別々のベルトを使うって予算や手間的にも難しいっぽいな(海堂も客演したリバイスは珍しく各々が別々のベルトだったけど)
2023/03/05(日) 08:57:47.86ID:mb3SqEY30
靴下と靴だけ脱がすのなんか草生える
ニチアサいじめ描写の限界か
今はこれくらいすらやりすぎで無理だろうな
2023/03/05(日) 09:17:06.67ID:Hj7nhsGT0
>>235
バスケ部皆殺しも直接描写はないけど、今だと放送できないだろうね。
2023/03/05(日) 09:18:18.90ID:+QD/aHHx0
バスケの時にパスと言ってぶつけるあれはけっこう攻めたと思う
2023/03/05(日) 11:07:15.06ID:sQWe6Y0B0
草加雅人出る前が好き派があるのは初耳だったが、今回の配信を見ていて、草加前の方が、オルフェノク側のドラマがじっくり描かれている印象を受けたな。
草加後とは雰囲気が違う。
2023/03/05(日) 11:08:06.11ID:sQWe6Y0B0
あと、草加が出てきたことで、本来の副主人公の木場の印象が薄くなってしまった感はある。
240名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1702-NCuH [118.156.136.101])
垢版 |
2023/03/05(日) 11:12:59.52ID:DKRw57iA0
なんであんな美女が嫌われイジメまくられるのか
そればっかり疑問だった
2023/03/05(日) 11:15:41.65ID:QDz82FBP0
美女で陰キャなんて格好のいじめの標的なんだろう
あのクソ妹も長田さんにきっちり殺されたのかな
2023/03/05(日) 11:21:14.64ID:QoQjOPzB0
今だとカブトあたりもアウトなのかね
2023/03/05(日) 11:50:02.23ID:YDLMDQht0
>>241
お高くとまりやがって!みたいな感じなのかな
2023/03/05(日) 12:22:30.62ID:Hj7nhsGT0
美人でコミュ力ないと、目立つからイジメられるよね。
2023/03/05(日) 12:29:11.80ID:QDz82FBP0
>>243-244
真理だったらイジメグループのボスをぶん殴ってそう
2023/03/05(日) 13:04:09.66ID:ZxEiXX/6d
草加前というより7話8話の出来が神掛かっていて、草加前はこの話のイメージが強い
2023/03/05(日) 13:07:56.76ID:Hj7nhsGT0
海堂回か。
あれは神がかっていた。
2023/03/05(日) 14:01:05.59ID:HtCpmreJ0
>>234
電王のベルトって変身者のオーラとパスの力で生成してるもんだと思ってたわ
ちゃんと予備があったんだな
249名無しより愛をこめて (ワッチョイW 824b-GMqP [61.215.241.195])
垢版 |
2023/03/05(日) 14:27:11.35ID:31xwBTgM0
真理の「まだ人間の心残ってたんだ」とか啓太郎のくしゃみとか思えばここから伏線張ってたんだな
2023/03/05(日) 16:39:19.73ID:bFB+P7mS0
>>239
スーツアクター(伊藤さん)も取られたしなw

まあたしかに巧と木場よりも草加の方が話を動かしてくれるキャラだわな
前作龍騎で言うところの王蛇やオルタナティブ教授みたいな役割
2023/03/05(日) 16:41:55.36ID:uUclOkaD0
結花虐は胸が締め付けられるな(´・ω・`)
正義の味方オートバジン!
252名無しより愛をこめて (ワッチョイW 824b-GMqP [61.215.241.195])
垢版 |
2023/03/05(日) 16:43:34.61ID:31xwBTgM0
ここまでの4話全部重すぎて笑う
なおさらに重くなる模様
2023/03/05(日) 17:05:55.65ID:QDz82FBP0
913・333に隠れがちだけどファイズも結構変身者が変わってたんだよな
2023/03/05(日) 17:18:46.47ID:Hj7nhsGT0
>>250
あー、王蛇とは被るね。
草加雅人も王蛇も途中から出てきたのに、出てきたら一気に話が動いた。
どちらも人気のあるダークヒーロー。
255名無しより愛をこめて (ワッチョイW 824b-GMqP [61.215.241.195])
垢版 |
2023/03/05(日) 17:51:29.50ID:31xwBTgM0
巧以外ファイズ変身者
赤井、海堂、木場、琢磨、草加

結構いたわ
2023/03/05(日) 22:00:46.22ID:6p+VaiHXa
7話8話は神なんだけど、海堂がギターで弾いた曲はあのエピソードのために作曲されたって本当?クラシックの名曲みたいなんだけど。
2023/03/05(日) 23:03:24.91ID:j48cBw2F0
幼稚園児向けヒーロー番組見てると思ってたら
エグいJKのいじめを見せられたでござるw
2023/03/05(日) 23:05:30.60ID:6HST+q+90
もっとエグくなるから心配いらないよ!
2023/03/05(日) 23:54:04.37ID:j48cBw2F0
マジかよ
260名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-tReH [106.129.154.21])
垢版 |
2023/03/06(月) 00:02:21.29ID:eoLDjMi+a
あれなんでいじめられてたんだろうか
2023/03/06(月) 00:02:27.89ID:mipbdbEA0
辛くなったら骨休めに小説の異形の花々読むといいよね
2023/03/06(月) 08:28:51.00ID:Z8SQOqbd0
>>257
人が惨殺されまくりのクウガの時点ですでにエグいような…
2023/03/06(月) 10:46:26.82ID:ffGsGmMt0
>>262
クウガって人が木に閉じ込められるやつだっけ?
2023/03/06(月) 10:49:23.51ID:26QpN9rNM
それアギト
2023/03/06(月) 10:58:12.68ID:Z8SQOqbd0
アギトのアンノウンは超常現象みたいな手を使うが、クウガのグロンギはストレートに殺しに来る
どっちがより怖いかは見る人次第だけど
266名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-GMqP [106.146.80.145])
垢版 |
2023/03/06(月) 12:21:03.11ID:Am/Dxb2Qa
未確認の殺人は真似する奴がいたら困る→次回作は完全犯罪にしよ

この発想がサイコパスすぎる笑
267名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-GMqP [106.146.80.145])
垢版 |
2023/03/06(月) 12:21:29.70ID:Am/Dxb2Qa
完全犯罪 ✖
不可能犯罪 ◯
2023/03/06(月) 13:37:05.42ID:6D2Matud0
リアルタイムで見てた時は巧が無愛想で啓太郎が聖人に見えたけど
今見返すと巧が巻き込まれただけの常識人で啓太郎がガンギマリに見える
2023/03/06(月) 13:51:47.01ID:G+Mzd0X8M
初期啓太郎はリアルに引っ叩きたいタイプだわ
2023/03/06(月) 13:53:34.26ID:h281uwKL0
>>266
確かによく考えたらアギト以降はそんな感じになってるな
気にもしてなかったから、全然気付かなかった
そう言う理由があったのか
2023/03/06(月) 14:06:18.27ID:7xYAqPORM
一般の人には腹巻wwww
ワロタ
そして巧は何故、何時もバッグの中を確かめてから行動しないんだって
序盤突っ込んでた思い出
2023/03/06(月) 14:40:04.30ID:ffGsGmMt0
>>264
ありがとう
クウガは昔は白かったのしか記憶にないな
273名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-GMqP [106.146.81.25])
垢版 |
2023/03/06(月) 15:59:39.96ID:l8rAJp7ha
初期啓太郎はあの3人の中で一番やべーと思う
2023/03/06(月) 16:36:27.19ID:h281uwKL0
啓太郎もヤバいし、わかっててそれを利用してるオバサン達もヤバい
2023/03/06(月) 16:42:53.87ID:QWvxJsLTa
啓太郎真理巧の順にまとも
にみえて
本当は逆よな
2023/03/06(月) 16:51:50.23ID:mipbdbEA0
煽って言う事聞かそうとする真理とか友達失くすムーブ過ぎるし…
2023/03/06(月) 17:26:57.32ID:2308awMo0
里奈みたいに懐が広い人じゃないと真理の同性の友人やるのは難しそう
2023/03/06(月) 17:46:36.55ID:h281uwKL0
真理のあの態度は巧とか啓太郎とか異性相手だからじゃない?
長田さんとか美容室の同僚相手は割りと普通のムーブしてた気がするけど
2023/03/06(月) 17:51:26.12ID:2308awMo0
それもそうか
なんとなく狂犬みたいなイメージだったから…
2023/03/06(月) 18:05:26.74ID:qL2s673Ya
>>277
里奈って流星塾随一の人格者だったね。
281名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-GMqP [106.146.82.92])
垢版 |
2023/03/06(月) 18:07:02.66ID:8FspjJWea
真理役の芳賀さん当時まだ15歳だったんだな
半田さんは18だし若いな
2023/03/06(月) 19:58:05.26ID:+fiemI9q0
1999年のロボコン(子供向け)から2000年のクウガ(ダーク&シリアス)の真逆の作風の変化は衝撃的だったんだが
2023/03/06(月) 20:32:22.52ID:h281uwKL0
>>282
平成仮面ライダーってロボコン枠だったのか、知らんかった
じゃあビーファイター時代に戻った感じなのか
2023/03/06(月) 20:51:16.30ID:6D2Matud0
カブタック→ロボタック→ロボコンの流れだったけど
この3作品は従来のメタルヒーロー路線と違っていて
逆にそっちの方が違和感あったかな
ロボコンはメタルヒーローでは無いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況