X

王様戦隊キングオージャー Part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/26(日) 11:00:00.08ID:dfhXJkRd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは2023年3月5日から放送開始の「王様戦隊キングオージャー」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/
☆東映公式
https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
  万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970をとった人が立てましょう。
  重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
  スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

※前スレ
王様戦隊キングオージャー Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1679277162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/26(日) 11:03:05.03ID:S/DCNjoNa
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
・ギラ / クワガタオージャー:酒井大成
・ヤンマ・ガスト / トンボオージャー:渡辺碧斗
・ヒメノ・ラン / カマキリオージャー:村上愛花
・リタ・カニスカ / パピヨンオージャー:平川結月
・カグラギ・ディボウスキ / ハチオージャー:佳久創
・ラクレス・ハスティー:矢野聖人
・ドゥーガ:森岡豊
・ボシマール:福澤重文
・シオカラ:千綿勇平
・セバスチャン:吉満寛人
・モルフォーニャ:長谷川かすみ
・コガネ:星乃あんな
・ブーン:木曽源
・アッカ:南北斗
・ウスバ:岡野海斗
・マユタ:早川渚紗
・黒子:神前元

声の出演
・奈落王デズナラク8世:志村知幸
・宰相カメジム:三木眞一郎
・オージャカリバー音声:谷山紀章

【スタッフ】
・原作:八手三郎
・連載:テレビマガジン、てれびくん
・プロデューサー:大川武宏(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)、矢田晃一(東映エージエンシー)
・脚本:高野水登
・音楽:坂部剛
・キャラクターデザイン:余湖裕輝
・アクション監督:渡辺淳
・特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
・監督:上堀内佳寿也
・制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

【音楽】
オープニングテーマ「全力キング」
 作詩・歌:古川貴之 / 作曲・編曲:園田健太郎
2023/03/26(日) 11:03:56.72ID:S/DCNjoNa
テンプレ、ゆーほどでもないから

これくらいは自前でやろうな

チミらかなり実年齢低い、ゆーのは

だいぶ手応えとして分かるけどもやね
4名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-JwMF [126.157.65.220])
垢版 |
2023/03/26(日) 11:08:49.14ID:2JAN0efZr
ワッチョイは重ねろ
2023/03/26(日) 11:10:29.28ID:S/DCNjoNa
まあ、そんくらいは大目に見てあげたりーな

ちゃんとスレ立てしてくれたことに感謝しよう

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
6名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-JwMF [60.117.231.152])
垢版 |
2023/03/26(日) 11:54:24.25ID:ZZrLN2bk0
前スレ終わり
2023/03/26(日) 11:57:24.88ID:cbven0+A0
今回のは話が雑だった
2023/03/26(日) 12:03:02.72ID:yJXPDtSM0
キングオージャー面白いしテンポいいけどたまぁーに理解追い付かなくて話飛んだ?ってなるから実況しながらだとあかんなw
アマプラで見返すから問題けど気合いいれねば
2023/03/26(日) 12:05:27.58ID:ch80uIs90
4話サブタイのオモテなしは、裏しかないのダブルミーニングだと今やっと気づいたw
2023/03/26(日) 12:06:07.26ID:yJXPDtSM0
>>9
なるほどw
11名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3ba5-S/4P [112.138.21.239])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:06:56.42ID:PZK0ZUlk0
ハチオージャーの人、演技上手い桐谷健太だな
2023/03/26(日) 12:08:45.26ID:puk/nSEk0
テンポについては、ドンブラテンポのせいで感覚麻痺ってるけど
たしかに普通の戦隊と比べたらテンポ速い方かもw
2023/03/26(日) 12:09:12.70ID:eaNw3jZap
そりゃ去年の大河で名の知れた歴史上の人物やらせてもらうくらいにはキャリア積んでる人だし
2023/03/26(日) 12:13:23.16ID:DCGj36tp0
>>11
去年の大河の弁慶だぞ
15名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-O7Tl [210.138.176.1])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:13:28.83ID:Q6vRgAROM
>>9
とっくに気付いてたけど話があまりにも不出来でね
2023/03/26(日) 12:14:47.68ID:cbven0+A0
>>14
っても義経主役の大河だったら弁慶役で起用されない。テロップで三人、四人で出るレベル。
17名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f7c-25gd [59.158.163.244 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:18:19.50ID:sukgNBYy0
義経主役の大河だと弁慶は将軍様だった
2023/03/26(日) 12:22:09.49ID:DA9rGHaS0
リタとはやっぱ最初からグルだったんかね?
とにかくラクレスぶち落とすチャンスを虎視眈々と狙ってたみたいな
2023/03/26(日) 12:23:50.38ID:puk/nSEk0
実況の大ボスが前線にたって珍しいってレスで気が付いたが
今回、初期段階で敵組織の戦闘員・怪人除いた奴って
悪の王と博士ポジの二人しかいないのなw
去年が特殊すぎるのとラクレスがあんなせいやら、国描写の派手さのせいで気が付かんかったw
2023/03/26(日) 12:25:14.67ID:gw1gK28IM
豆腐国の民が美男美女ではなく「ザ・日本人」なのが芸コマ。
21(スップ Sdbf-76qy [49.97.8.102])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:08.84ID:9YhsqVUKd
リタが調べラクレスのこと
2023/03/26(日) 12:26:56.33ID:DA9rGHaS0
予告の僕を見てくれない発言は
やっぱ王子キャラのご多分に漏れず
本当の自分を見てくれる人がいないとかいうありがちな感じで
本当の自分を見てくれる側につくみたいな流れで
王位ぶち捨てた感じかね
23名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f7c-25gd [59.158.163.244 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:27:15.65ID:sukgNBYy0
>>19 王と宰相が直々に交渉に来るだけラクレスよりはマシかもな
2023/03/26(日) 12:30:29.34ID:0v2EoMsg0
フィギュアーツはリタ様だけでもいいよ。お願いします
25名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-8Qoj [106.133.33.118])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:33:23.12ID:MObT7Uzra
追加戦士はシュリケンジャーみたいにキングオブキングかな
2023/03/26(日) 12:36:58.04ID:r90ueR450
まさかのラクレスと法廷バトル
2023/03/26(日) 12:40:33.92ID:Fs3LvFLl0
ハチオージャーの剣が燃えたのあれか、ミツバチが集まって体温でスズメバチ殺すやつか
28名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.96.32.52])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:43:17.03ID:U4XAeMs+d
>>27
ハチオージャー
「同じ蜂ならハチオーグみたいな女の子ごタイプだな」
2023/03/26(日) 12:45:25.09ID:ch80uIs90
>>24
EDダンスもリタ様だけでいいよな
30名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.96.32.52])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:45:43.94ID:U4XAeMs+d
>>11
お父さんは星野中日の守護神だったが野球はやらなかったんだな。
2023/03/26(日) 12:46:21.57ID:GOnYm+jF0
前回のスネイル販促か?からのカマキリキック
今回のカブト販促の中でハチの見せ場も確保

どっちがいいとかはないけど、個々のシュゴットに活躍があって嬉しい
32名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.96.32.52])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:46:44.85ID:U4XAeMs+d
>>29
やはりダンスはセバスチャン指導で一世風靡ダンスで…。
33名無しより愛をこめて (エアペラT SD3f-0why [183.72.177.172])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:47:21.07ID:P4nhQM/CD
>>28
蜂のひと刺し
2023/03/26(日) 12:48:53.70ID:hUcRU+rA0
>>30
ラグビーやってたんだよな。日曜劇場のノーサイドゲームにレギュラーで出てたわ。ボウケンレッドのチームメイト
2023/03/26(日) 12:49:34.32ID:Ouk6p9PNp
4話まで来てバグナラク側のキャラが全く立ってないのがちょっと気になるところではある
シュゴッダムが実質敵組織みたいなもんになってるのと怪人が喋らないのが合わさって「なんか毎回いつの間にかやってきて暴れて帰るやつ」みたいな印象の薄さ
毎回ボスと幹部が現場に来ているというのに

まあまずは5人のキャラと世界観を説明するのが優先なのはもちろんだけど
6話以降はもうちょいVSバグナラクに軸足移るのかしら
2023/03/26(日) 12:51:03.09ID:UAp2jwsid
デズナラク様フットワーク軽すぎない
おそらく現状じゃ5人掛かりでも勝てないラスボス(仮)が毎回現場に来ちゃあかんでしょ
触手MAP兵器だけでカタつきそうなのに何もせずに帰るのも不自然だし
2023/03/26(日) 12:51:11.63ID:QKnzEgIia
またシュゴッドに変な名前付けてる…って思ったけどスッと出てくるのはそっちが真名でギラのイレギュラー性の表れかな
2023/03/26(日) 12:54:16.13ID:HoSpnidqa
>>36
ラクレスよりは王様してる
2023/03/26(日) 12:54:30.89ID:puk/nSEk0
>>35
「なんか毎回いつの間にやってきて暴れて帰るやつ」の癖して
ヒーローの知らないところでミニドラマが挟まれ
妙に印象の強い怪人ばかりになった戦隊があるからその例えは違う
2023/03/26(日) 13:04:15.08ID:iQaBn60d0
ゴッドカブトを借りて返さない王様
前作ならBPOに投稿する奴が居ただろうなw
41名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b02-i+5Q [118.156.136.101])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:06:19.50ID:70BKCjUD0
それぞれの国や家臣達をもっと詳しく紹介した短編ドラマがDVDに入ると予想
2023/03/26(日) 13:07:15.25ID:Fs3LvFLl0
王様の紹介終わったらデズナラク側の掘り下げも来るやろとは思ってる
2023/03/26(日) 13:08:48.52ID:r90ueR450
ニンジャがいそうな国に平然と現れるセバスチャン
2023/03/26(日) 13:09:01.92ID:wY/Ky2ar0
テレマガの記事読むと所々?てなる話をしてるから関係者はディレクターズカット版で見てるのかな
やっぱり尺の都合上泣く泣くカットされてるシーンあるのか
2023/03/26(日) 13:09:50.29ID:SnDtHUba0
邪知暴虐、走れメロスぐらいでしか聞いたことがないな。
2023/03/26(日) 13:11:21.98ID:5gdqFCZFa
家臣回見てみたい
全員で集まる感じの
2023/03/26(日) 13:15:44.80ID:Rfnx02cW0
>>36
デズナラクの小物感から見ても
失脚したラクレスがバグナラクの王になる気がする
48名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b02-i+5Q [118.156.136.101])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:18:33.88ID:70BKCjUD0
今回は5人の絡みをしばらく見ていたいから、追加戦士の登場はずっと後でいい

といっても早めに来るのかな?
2023/03/26(日) 13:21:36.16ID:r90ueR450
ギラはリタの大岡裁きでひとまずンコソパあたりが預かるんだろうか
2023/03/26(日) 13:23:50.40ID:puk/nSEk0
今更だけど、ドンブラだと「世界征服!!」って言い出す奴いなかったのに
今回2人だけじゃなくて3陣営も世界征服!!って言い出してるのって面白いなw
2023/03/26(日) 13:24:36.60ID:eaNw3jZap
なぜそれほどまでに「舞台をどこかの国に固定する」「固定するならンコソパ」に固執するんだろうか
2023/03/26(日) 13:30:30.79ID:Fs3LvFLl0
2回目見たらカグラギの思惑とか立ち位置が見えて割と分かりやすくて面白かったけどこれ子供たちは1発で理解できんだろ
53名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef8c-EGbW [175.177.43.38])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:34:03.94ID:uIHdXASS0
そのうち仲間割れ5番勝負とか始まるんだろうか
2023/03/26(日) 13:35:04.81ID:S/DCNjoNa
コドモはストーリー理解しなくて

ええんですよ

派手派手ドンパチアクション楽しー!!

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
2023/03/26(日) 13:36:03.16ID:lZXKOG5ha
>>53
ねーよ
2023/03/26(日) 13:36:08.64ID:S/DCNjoNa
5番勝負擦り倒す()ゼロワン大好きっ子は

もう4歳年取って成長しろなー

( ´Д`)=3
2023/03/26(日) 13:36:41.19ID:+D8vVclM0
子供ガー
58名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fbb-98tR [217.178.152.99])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:39:45.83ID:2IZj5DYm0
>>31
デミの方かもしれんがスネイルも必ず居るけしな
2023/03/26(日) 13:44:16.00ID:S/DCNjoNa
なんか庵野カブレたニワカ特ヲタ(アニメオタク)の
大学のサークルのノリでもええけども

新歓シーズンでチャカつくなよー、と

顧問のジジイが嗜める()

( ´ー`)y-~~
2023/03/26(日) 13:45:41.73ID:y0UWQ/xXM
なんか移動基地みたいなものが出てくるんじゃない?
シュゴッダム以外の特定の国だけが突出した扱いにはしないと思うけど
2023/03/26(日) 13:47:19.32ID:S/DCNjoNa
エンタープライズ号

カッチョ(・∀・)イイ!!

空母のおもちゃとかバンダイもう出さんもんなー
2023/03/26(日) 13:51:22.73ID:6ck3SUvd0
コガネちゃんすっかり治ったな安心した。
2023/03/26(日) 13:55:19.01ID:L0rhUt8+0
信じて送り出したゴッドカブトが…
64名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb5f-ghT9 [14.10.138.0])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:56:18.84ID:N1jGNevr0
>>16
言われても顔思い出そうとしたら木村昴になるw
菅田将暉は覚えてるんだけどね
ただ、普通あのキャリアでルックスなら敵側オファーだと思うけど
ヒーロー側のオーデ受けてたのは、やっぱりこういうキャラですというのを
各事務所に通達してたんだろうね
65名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb5f-ghT9 [14.10.138.0])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:56:58.58ID:N1jGNevr0
>>62
あの子パッと見オニシスターに見えたんだよなw
2023/03/26(日) 14:01:36.49ID:YSYMLo49d
ラクレスがどんどん物取られていく…
2023/03/26(日) 14:02:25.78ID:h6dEsunpd
八手三郎って長生き過ぎないか?
ずーーーーーっと原作やってる気がする
2023/03/26(日) 14:02:35.77ID:Rfnx02cW0
いずれ国も取られるしな
2023/03/26(日) 14:03:06.87ID:rWx3M3Fg0
幸福なオウジャーだったのか
2023/03/26(日) 14:03:42.93ID:1O05heiw0
うーん、今回初見ではストレートに理解できんなぁ
特に最後のバトルで巨大怪人が畑にビーム吹いて颯爽とカブトが現れて畑爆撃を守るシーン
視聴者視点で見てたら「あっ、カグラギが乗ってきたんだな」となりつつも「あれ、でも今デズナラク達と地上戦してるんでは?」てなって一瞬ハテナマークになった

そのカブトを見たヤンマ達が「乗ってる のはラクレスか!」て言うから「なるほど、これはラクレス自ら乗ってるのか!」て思ってハラハラしてたらハチオージャーが映って「えっ、そのまんまやん。でも地上戦・・・」って思って

でも不穏なSEをバックにハチオージャーが映るもんだから「えっ、こいつまさか偽のハチオージャー?カグラギは2人いた?地上戦中のカグラギが本物で、ラクレスと結託してたのは偽のカグラギ?」みたいに思って、ギラ説得シーン中も理解が追い付かなんだ
2023/03/26(日) 14:04:02.70ID:aOBW07kG0
守護神を都合よく作り替え従わせた卑劣な国があるらしい
2023/03/26(日) 14:05:38.53ID:h6dEsunpd
>>54
俺の息子(3歳)は「CGを中心とした撮影技術には目を引くものがあるが
ストーリー的に今一つの面がある」と酷評してる
2023/03/26(日) 14:05:40.77ID:cbven0+A0
敵がボスと宰相のトップが出張るのは拳だけで地底の連中をまとめあげた蛮族でまともに組織を作ってないんだろうなと思うと色々と府に落ちたw
2023/03/26(日) 14:07:29.38ID:pXcJQRku0
>>67
それ元々は平山プロデューサーのペンネームで、今は共同ペンネームだぞ
2023/03/26(日) 14:11:17.40ID:y0UWQ/xXM
つまらんお約束のボケだからスルーしとけ
2023/03/26(日) 14:12:23.25ID:f5muG1wTp
今の子供は親に忖度して生きてるから親がハマれば無条件で見るぞ
2023/03/26(日) 14:15:25.70ID:UYgp83K+p
とりあえずオージャカリバーは欲しい
2023/03/26(日) 14:17:47.43ID:r90ueR450
ラクレスさん王の服もください
2023/03/26(日) 14:19:17.58ID:71Ehy1eg0
主役がキングオージャーロボだという事にやっと気づいたワイ
2023/03/26(日) 14:21:33.78ID:rrG91n5F0
>>73
血祭ドウコクみたいな感じだな
2023/03/26(日) 14:27:31.20ID:y0UWQ/xXM
当たり前だけどLEDウォールに実際の風景を映すこともできるのね
2023/03/26(日) 14:32:36.26ID:g0dMwQkt0
ラクレスが根っからの悪ではないような感じがする
そういう風にみせる演技にも見えたな
2023/03/26(日) 14:36:04.94ID:aOBW07kG0
キリッとした美人の変身はカッコいいので
早く王鎧武装するリタ様見たい
84名無しより愛をこめて (エアペラT SD3f-0why [183.72.177.172])
垢版 |
2023/03/26(日) 14:52:14.37ID:P4nhQM/CD
>>78
リタの襟巻単品なら安価でバカ売れしそう
2023/03/26(日) 14:59:22.68ID:iQPtfa3J0
まさか静止画背景とはな
2023/03/26(日) 15:05:12.13ID:OfvyXqxU0
カブトとクワガタの抱き合いで洗脳解除早すぎる
87名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-AcKh [27.95.251.33])
垢版 |
2023/03/26(日) 15:15:02.33ID:Sus+acvo0
朝から巨大昆虫のオス同士の熱いハグを見せられることになるとはね…
2023/03/26(日) 15:15:03.47ID:owwTSD3E0
>>72
将来が楽しみ。
2023/03/26(日) 15:16:13.58ID:S/DCNjoNa
ケモナー()ゆーのがアニメオタク文化にはあるんやろ?

カブxクワ

(;゚∀゚)=3ハァハァ。。。(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2023/03/26(日) 15:16:31.23ID:r90ueR450
クワゴンとカブタンの間に割って入るサソリ…
2023/03/26(日) 15:16:41.41ID:FBGX5WVeM
ラクレスの側近で太い方
そっか
スーパーフーロータイムの方なんだねw
2023/03/26(日) 15:16:47.35ID:m5L5s1JVd
>>87
www
2023/03/26(日) 15:21:04.72ID:iQPtfa3J0
俺はリタ食いしん坊説を推すね
2023/03/26(日) 15:28:57.62ID:2tQAxZp90
LEDウォールだバーチャルプロダクションだとイキっても照明とのすり合わせが出来てないのマジで酷い
結局背景を自由に映せる書き割りを導入しましたってだけで終わりそうで残念だわ
2023/03/26(日) 15:29:03.74ID:ABTqLL8ga
>>93
予告でその一端が見えてるな
5人があのでっかいちゃぶ台囲む日が楽しみすぎる
2023/03/26(日) 15:30:16.70ID:wIKsg6wda
>>49
助けるために仕方なくリタの婿とかに…
2023/03/26(日) 15:31:39.86ID:orziYQlMa
>>94
クロマキー撮影だって同じだし自然に映ればエライって勝負してるわけじゃないしなぁ
98名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-AcKh [27.95.251.33])
垢版 |
2023/03/26(日) 15:36:45.90ID:Sus+acvo0
ギラが最初に交流した王がヤンマで良かったよ 1番まともで面倒見いいし
2023/03/26(日) 15:39:09.45ID:ABTqLL8ga
ゴッドハチが足から分離して変形したカット、怪獣映画みたいでめちゃくちゃカッコ良い!
カグラギの側で浮かんでるちっちゃいバージョンも可愛いし今日はいい仕事したなあ
あとラストのゴッドパピヨンはまさに大怪獣!あの優雅な動きを再現出来る玩具出して欲しい
2023/03/26(日) 15:40:59.65ID:S/DCNjoNa
リタが食いしん坊じゃなくて

イエティが食いしん坊なのさー

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
101名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp4f-vRHW [126.255.218.164])
垢版 |
2023/03/26(日) 15:44:24.19ID:Qz1r+WKyp
みんなが正義だと思ってる人が悪で主人公が逆賊扱いってのが聖闘士星矢を思い出してハマるわ
2023/03/26(日) 15:46:31.52ID:Fs3LvFLl0
ラクレスは表向きは普通に政治してんだよな
実際ギラも良い奴って信じ込んでたし
103名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcf-O7Tl [220.156.14.37])
垢版 |
2023/03/26(日) 15:49:44.62ID:ZeAahJZGM
独身特撮オタの子供いるアピールは何なんだろうな?
ジェットマンのまとめブログで
6歳だかの娘に見せたら毎回興味無さそうに見てるけど
毎回全員揃わないことには気付いていて最終回の例のシーンで号泣とか
矛盾しまくりの内容を恥ずかしげもなく書いてるの
号泣したのは架空の娘じゃなくてお前だろ
2023/03/26(日) 15:53:12.91ID:S/DCNjoNa
>>103
急にキレ散らかすチミはツイで吐き捨てたら?

( ´ー`)y-~~
2023/03/26(日) 15:56:02.76ID:mOM5l5pi0
実はラクレスが影武者でギラは隠されていた説
ラクレスが悪い理由の納得感がないな
106名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f01-RcMa [153.160.123.50])
垢版 |
2023/03/26(日) 15:58:57.21ID:WuJi4R250
実はラクレスも巨悪に備えて他の4国をまとめるために敢えて悪を演じている説
107名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcf-O7Tl [220.156.14.37])
垢版 |
2023/03/26(日) 15:59:01.41ID:ZeAahJZGM
>>105
本物のラクレスじゃなくて悪者と擦り変わってるとかな
まんまFF4だけど
2023/03/26(日) 16:05:34.19ID:m6iPnQlAd
リタが低音ボイスでアベマ、ティーバーでとか言ってんのシュールで好き
リタ回、楽しみだなぁ
今回の話は邪悪の王も霞むほどカグラギのキャラが濃くてメイン回に相応しかった
2023/03/26(日) 16:16:55.75ID:AMnI2zgB0
カグラギの腹黒設定こねくり回してよくわからん話だった
リタ回はストレートな厨二病回にお願いします
2023/03/26(日) 16:20:09.67ID:ItFaadP4p
メタ的に悪人ではないんだろうなとは思うんだけど何考えてるのかはいまだによくわからんよね
前の3人が分かりやすすぎたのもあるかもしれんが
2023/03/26(日) 16:20:12.46ID:L0rhUt8+0
中二病の裁判長は嫌だなw
2023/03/26(日) 16:24:34.91ID:orziYQlMa
決めポーズしながら「ジャッジメント☆」とか言ってくれる裁判官とか最高じゃん
2023/03/26(日) 16:28:11.06ID:pNMTNyBea
ヒメノ様しか勝たん
114名無しより愛をこめて (エアペラT SD3f-0why [183.72.177.172])
垢版 |
2023/03/26(日) 16:35:36.28ID:P4nhQM/CD
リタは特捜司法官でっせ
115名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb25-EGbW [106.184.158.134])
垢版 |
2023/03/26(日) 16:40:06.82ID:LhXPD73r0
ゴッカンって人住んでるのか?
2023/03/26(日) 16:40:37.03ID:vkLW6wfi0
公式の次回予告見るに
裁判には5人の王と1人の自称王が一堂に会するらしいなあ
物語の方向が定まる山場かもしらんな
楽しみだ
2023/03/26(日) 16:41:47.98ID:GaveSPVZ0
ラクレスしか操縦できないのかと思ってたけど
専用剣ありゃ誰でも乗れんのか?
2023/03/26(日) 16:44:39.58ID:r90ueR450
>>106
2年前からカブタンを催眠洗脳してたからな…
2023/03/26(日) 16:49:48.38ID:Fs3LvFLl0
>>117
操縦にはあの虫が中に入ってる宝石っぽいアイテムが要るらしい
2023/03/26(日) 16:59:20.85ID:DCGj36tp0
>>117
ラクレスの側近から先週借りた宝石で起動した
2023/03/26(日) 16:59:55.85ID:v/wa6b8Ga
>>115
他国に馴染めない人が行き着くって言及されてる
2023/03/26(日) 17:01:18.92ID:v/wa6b8Ga
言ったんじゃなくて設定書きだった
2023/03/26(日) 17:17:44.71ID:S/DCNjoNa
うむ、ワシはゴッカンの裁判官

リタ・カニスカオジサン

( ̄ー ̄)ニヤリ
2023/03/26(日) 17:18:11.87ID:CA6edO7k0
予想、ギラとラクレスの関係はDQ5の主人公とオジロン
もしくははそういう先祖を持つ間柄
125名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-AcKh [27.95.251.33])
垢版 |
2023/03/26(日) 17:21:38.81ID:Sus+acvo0
ラクレスも悪い王を演じてる可能性ワンチャンあるかと思ったけどそれをやる意味がないんだよな、普通にみんなで手を組んだ方がいい状況だし
あと自国の民には善王ムーブしてるしな
2023/03/26(日) 17:34:05.77ID:iNiaSqvqp
こういうやつっていつもソース無しだよな

https://i.imgur.com/Y4B7bO6.jpg
2023/03/26(日) 17:39:04.09ID:S/DCNjoNa
それがバカッターやし、拾って拡散拡散したがるチミも

バカッターなんやで?

( ´ー`)y-~~
2023/03/26(日) 17:41:47.21ID:r90ueR450
ゴッドカブトもしっかり乗り込めるからラクレスが改心しても安心
129名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f01-RcMa [153.160.123.50])
垢版 |
2023/03/26(日) 17:43:13.98ID:WuJi4R250
>>125
それぞれの王の癖の強さ的に無条件で五国が素直に協力しあう事はなさそう、調印式でヤンマが離反してたしカグラギは自国優先だし
2023/03/26(日) 17:52:48.72ID:Hnn0yQnxr
東映公式のヒメノとリタが睨み合ってる画がなんか
見ててゾクゾクしたw
いつかこの2人主役の話やるときは従来のWヒロイン回
とは違うピリピリした雰囲気の話やってほしい。
2023/03/26(日) 17:59:27.95ID:OfvyXqxU0
リタの裁判はデカレンジャー並にスピード裁判でいいよ
2023/03/26(日) 18:13:23.36ID:ysPFLNlW0
初回で離反したヤンマだけじゃなく他の王からもラクレスは全く信用されずに疑われてるのが分かった
結構複雑な視点による見せ方を序盤からしてくる
ギラが動く事でかく乱要員になって色々判明して行くんだろう
2023/03/26(日) 18:18:15.57ID:H7/vXkjK0
リタって人外(イエティ)で獣臭がするのかな?ヒメノの仕草とヤンマの表情が気になる
それにしてもリタは食べてる姿もムチャかわいい
2023/03/26(日) 18:22:20.02ID:p4JVvCqm0
これギラがガチ魔王でラスボスってないか
2023/03/26(日) 18:25:15.27ID:o0psAODdM
残念ながら戦隊でそれは商売的に無い
2023/03/26(日) 18:32:16.35ID:oaJGGyVu0
・将に将たるという言葉があるが、ギラが王に王たる器の片鱗を見せた
・ギラの王に王たるの片鱗に気づいたのはまだカグラギだけっぽい
・つうか泥だけのカブをだからこそ美味とギラが言った時点でカグラギはギラに惚れてるくさい
・王への反逆の罪でラクレスに引き渡すはずが、豆腐への侵略の罪でリタに引き渡す。ラクレスの命令と全然違う
2023/03/26(日) 18:32:55.96ID:JZgB80VQa
>>134
出来の悪いラノベでありそう
2023/03/26(日) 18:34:47.13ID:Gtn2Y99Ka
>>136
ラクレスとの関係や王という立場じゃなかったらカグラギはギラのこと大好きだろうな
2023/03/26(日) 18:41:57.42ID:BuXJ9iny0
>>107
両サイドがやはりデズナラクとカメジムでラクレスは数年前から洗脳されてた、ギラは実は幼な友達で王城に出入りしていた……年齢が違うな、多分
2023/03/26(日) 18:43:55.78ID:oaJGGyVu0
俺の中ではカグラギは佐々木道誉だな
派手な衣装は傾奇者ではなく婆娑羅大名のそれ
佐々木道誉は足利尊氏の一番の親友で一番油断ならない奴
しょっちゅう敵に寝返って、尊氏の周りはまた佐々木が寝返ったと大騒ぎだが
尊氏だけは道誉を疑いもせず余裕の態度
そして道誉は手柄を持って帰ってくるの繰り返し
2023/03/26(日) 18:44:29.55ID:68L0Z0xDd
実は偽物で本物はどこかに幽閉されていたとなると
こいつこそがアミバになる。

と、ファンロードがまだ存在してたら書かれていたことだろう
2023/03/26(日) 18:45:30.63ID:BuXJ9iny0
>>139
実はラクレスは王鎧武装できなかったからすねてるだけとか?
2023/03/26(日) 18:46:24.37ID:BuXJ9iny0
>>141
その線はあると思ってます
2023/03/26(日) 18:58:06.88ID:9+UCcy++0
趣味の園芸見てると蝶(幼虫)めっちゃ害虫扱いで笑う
カグラキもきっと作物喰らう虫は見つけ次第テデトールなんだろうな
145名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef8c-8gIR [175.177.44.252])
垢版 |
2023/03/26(日) 19:08:30.94ID:XbX0ZaZ30
オープニングカッコいいんだけど、テロップが見えにくすぎて役者も含めて頑張ってる人達が全然分からなくて何かかわいそうになる
2023/03/26(日) 19:10:38.38ID:puk/nSEk0
ラクレス王、実はいいやつなんじゃないかって話あるけど
デズナラク8世の方が実はいいやつポジって思う奴いないの?
ラクレス王がデズナラク8世に操られてるイメージはないが
デズナラク8世がラクレス王に操られてるイメージは持てるんだが
2023/03/26(日) 19:13:43.86ID:hITEsjtb0
バグナラクの二人はシュゴッダムでラクレスの側にいるあいつら疑惑が出てるからなあ
2023/03/26(日) 19:16:20.56ID:L0rhUt8+0
ノンテロップOPとは逆にテロップだけOPも必要なレベル
2023/03/26(日) 19:18:07.10ID:r90ueR450
敵の王に仕えるわ交渉の場に赴くわバグナラクがおもしろ組織に
2023/03/26(日) 19:19:03.86ID:kj7pdZzad
トウフが反乱起こしたら全部の国終わりじゃん
食料ないと
151名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-AcKh [27.95.251.33])
垢版 |
2023/03/26(日) 19:23:06.40ID:Sus+acvo0
>>129
でもヤンマが離反したのってこれまでラクレスに散々下請けとしてこき使われてたからだしなぁ
その過程でラクレスがろくでもない奴だってわかってたからこそでしょ
2023/03/26(日) 19:26:02.40ID:Rfnx02cW0
カグラギの魂の叫びが聞けるまでは
掴み所のない奴って印象は変わらないんだろうな
何話位でそんなエピソードが来るかは分からんけど
2023/03/26(日) 19:27:13.90ID:71Ehy1eg0
>>131
×が出たら終了じゃねえか
2023/03/26(日) 19:34:25.13ID:6FJhHA5/0
>>152
王たちがうまそうに飯食ってる姿を見て微笑んでたのは本心からのものだったと思ってる
2023/03/26(日) 19:38:36.11ID:6FJhHA5/0
ラクレスは王権失って尊厳破壊されて堕ちきったあげくに
改心するんじゃないかと予想する
所々でネタ引用のあるゲームオブスローンズにもそんなキャラ二人くらいいたし
2023/03/26(日) 19:43:15.55ID:L0rhUt8+0
王である以上自国に誇りや役割に対する自負はあるだろうしな
お互い立場は同じな訳だし客人として対面する他国の王たちが
それを理解してくれる人間なのか品定めするのは重要だと思う

今んとこラクレスがその辺の折り合い無理そうな不穏な言動ばかりしてるからなあ
2023/03/26(日) 19:51:08.99ID:iQaBn60d0
>>155
ああ、FF14とかスローンズはまんまだよなあ
2023/03/26(日) 20:05:23.75ID:b7Wo05/G0
英雄は世界に平和を取り戻して故郷に帰還するんだよ
帰還して玉座につくならそれはラクレスを倒したということ、一つの国に二人の王はいない
でもギラにはもう一つ自分が育った孤児院という帰る場所がある
ギラが孤児院の子どもたちのもとに帰るなら、その時シュゴッタムの玉座には誰が?
159名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb02-9MUi [124.215.13.120])
垢版 |
2023/03/26(日) 20:09:47.87ID:Uk1EJJlz0
メンディ俳優デビューかワレ
160名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b02-i+5Q [118.156.136.101])
垢版 |
2023/03/26(日) 20:11:42.11ID:70BKCjUD0
魔法は使わないのね
マジレンと被っちゃうからか
2023/03/26(日) 20:21:13.88ID:8mcNIbzK0
>>158
チラ裏
2023/03/26(日) 20:21:53.21ID:L0rhUt8+0
王様だけじゃなくてそれを支える民やその集団である国が
時間かけて育てて磨いて受け継いできた力
そういうモノの先にある超絶テクノロジーとして描いてるからな
2023/03/26(日) 20:29:39.65ID:VlEgc+Ob0
やはりいつものロケ地を見ると東映特撮って感じて安心するな~。
2023/03/26(日) 20:38:31.36ID:BuXJ9iny0
>>133
シュゴッダムで調べ物しててそのままトウフに来たから風呂入ってないとか洗濯してないとかそんな感じなのでは?
165名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp4f-vRHW [126.255.217.54])
垢版 |
2023/03/26(日) 20:45:01.28ID:lknkcRWep
ラクレスは善と悪の狭間で苦しんでる双子座のサガパターンでお願いします
2023/03/26(日) 20:47:20.48ID:LoZEYt0qM
OPの字幕
早すぎて読めない
完全に子ども置いてけぼりなんだね
2023/03/26(日) 20:49:00.55ID:r90ueR450
トウフと繋がりのある第6の国コモリ編はまだですか
2023/03/26(日) 20:51:18.29ID:S/DCNjoNa
コドモは字幕読む?w

フラッシュ暗算みたいな感じ?

ワシクラスのジジイがそーゆーの得意やけどもやね

(ノ∀`)タハー
2023/03/26(日) 20:51:50.64ID:1O05heiw0
133.106.240.184

こいつNG登録する方法だれか教えて
2023/03/26(日) 20:52:53.07ID:puk/nSEk0
>>160
やっぱ1話目で魔法なんてなさそうな戦隊なのに
唐突に「魔法の修行してる」って情報だしてきたニンニンジャーおかしいわw
2023/03/26(日) 20:53:03.69ID:S/DCNjoNa
字幕、ゆーかクレジットのことなんやろけどもやね

まあ、そこはネットで調べて学習するでええやろ

興味持てばググるなりするもんやしなー

( ´ー`)y-~~
2023/03/26(日) 20:55:23.02ID:P4nhQM/CD
>>143
あいうえお順…
2023/03/26(日) 20:56:45.22ID:Jn/ej4Eva
>>167
国王はもちろん国民も全員あの子なんだな
毎回あの曲が楽しみで仕方ない
意外にあれ正規ダンス曲のアレンジだったりして
2023/03/26(日) 20:58:06.01ID:EV+h2Gr90
リタが三話で医者花にいたし、今回は守護ダムの料理本読んでたから
チュルリラは王家が幼少期食べるもの的なのがわかってギラも王族だと判明、反逆話から兄弟での王権争いって話にシフトしていくのかな?
2023/03/26(日) 21:00:59.46ID:U46RZn6Aa
ギラになつくカブタンかわいい。
2023/03/26(日) 21:04:39.32ID:g0dMwQkt0
カグラギもっとやべぇやつかと思ってたら、畑荒らされてたらブチギレてたし
あくまで国の民を守ることが最優先なだけなんだな
2023/03/26(日) 21:05:18.31ID:xoceB+180
変身前のヤンマとヒメノの掛け合いよかったな
178名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-AcKh [27.95.251.33])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:09:59.15ID:Sus+acvo0
>>177
3話前半のデレデレ状態より今回の仲悪くて言い合いしてる方がしっくり来る
2023/03/26(日) 21:10:52.53ID:EV+h2Gr90
クワゴンカブタン呼びにヤンマ達何も言わないのは聞こえてないだけなのかなんなのか
ゴッドトンボたちにもあだ名つけて他メンバーから怒られるの見たい
2023/03/26(日) 21:11:26.06ID:puk/nSEk0
デズナラク8世自身が前線にたって戦うのって
敵幹部の着ぐるみが調達できず行動隊長を用意できなかったとかじゃなくて
キングオージャー達自身が王様前線で戦ってるのと同様に前線で戦ってるだけかもしれないな
ラクレス関係どうまとめるか楽しみだわ
2023/03/26(日) 21:12:05.67ID:ondT+MNl0
>>166
OPの字幕なんて子供こそ見ないだろ
182名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-p2Rx [49.98.50.11])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:15:25.75ID:1iovs2X1d
>>181
「子供が〜」とか言ってる奴は子供って言葉ダシに使ってるだけで自分が気に入らんだけだからな
183名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f03-uluY [153.135.222.49])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:19:41.02ID:c3gBZJH/0
子供はクレジットなんて見ないよ
そもそもストーリーすらちゃんと把握してない
2023/03/26(日) 21:19:48.40ID:xoceB+180
これからギラの家臣として新キャラでたりするのだろうか
2023/03/26(日) 21:24:37.08ID:6FJhHA5/0
>>177>>178
最初デレてからのコレだから一層味わい深いな
ヒメノ絡み以外でもヤンマはなにかと苦労しそうで良い
2023/03/26(日) 21:26:06.89ID:UKGi43t7M
子供がストーリー把握してたところで
そこまでよく出来てないしな
粗や説明不足が目立つ
187名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp4f-vRHW [126.255.217.199])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:33:31.25ID:UHxHWWjyp
>>179
スコーピオンとホッパーはサソリンとバッタンだなw
2023/03/26(日) 21:37:39.02ID:U76s9yq3a
>>186
荒らし乙
2023/03/26(日) 21:38:08.11ID:P4nhQM/CD
スコーピオン、ホッパー、ホーネット
ラジコンブーム再び
190名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-ZNbT [106.180.21.197])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:42:15.68ID:vgkOnk3Ta
3話まで応援してたんだけど何で国を統治した事ない国民を背負った事ない一般人のギラが各国の王をジャッジしてんだ?何様?って急に引いてしまった
2023/03/26(日) 21:44:09.77ID:f4difbdg0
ジャッジしてるんじゃなくて勉強してるんだろ
2023/03/26(日) 21:45:22.89ID:8mcNIbzK0
いつもの難癖つけ荒らし
2023/03/26(日) 21:45:25.06ID:OfvyXqxU0
ラクレスはンコパソに報復もしないし
いい王確定だろ
194名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfbd-qQFr [133.203.224.193])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:52:07.42ID:TCY+dXl90
予告見た限りだけどリタの名乗りが格好良すぎる。
女子2人ともうまいとかめちゃ凄い。
2023/03/26(日) 21:53:04.26ID:g0dMwQkt0
ラスボスの小物感だけ気にはなるw
実はラスボスじゃなくてかませなら分かるけど、なんかださくね?
2023/03/26(日) 21:56:49.05ID:o0psAODdM
ギラみたいなキャラだとツッコミがいないと活きないんだよね
ヤンマとかがもっとバシバシ突っ込んでくれるようになると良いと思うわ
2023/03/26(日) 21:59:31.38ID:UKGi43t7M
カグラギはヒメノのヤンマに謝るようなことしたっけ?って思ったけど
(交渉失敗の嘘がバレるのはその後だし)
先週の最後にギラもろとも攻撃したことか
謝って許されるレベル越えてるし
そもそも攻撃する必要もなかったし外交上、悪手でしかない
戦争不可避な行い
ギラやラクレスより酷いぞ
2023/03/26(日) 22:10:56.75ID:1ln/CB9Sa
昨日からGロッソのショーで声出しと握手会が復活したぞ!
あとGロッソ入口でのお出迎えもな
2023/03/26(日) 22:11:29.16ID:OfvyXqxU0
二人とも美しいな
https://i.imgur.com/1dhiens.jpg
2023/03/26(日) 22:13:16.43ID:1ln/CB9Sa
>>91
この方出なくなってるよね
2023/03/26(日) 22:15:26.54ID:1ln/CB9Sa
>>44
ホントなら5話までオープニング無しにしたかったんだろうな
2023/03/26(日) 22:16:12.13ID:Ms8mFzzZ0
リタの秘密って実はめっちゃ寒がりなんやろ?
2023/03/26(日) 22:20:49.87ID:r90ueR450
ギラかヤンマ君が通りすがったらイエティ先輩に話しかけてるリタを目撃してしまうお約束イベントはあるのかな
2023/03/26(日) 22:24:59.42ID:P4nhQM/CD
>>199
拡大すると白髪が目立つね
2023/03/26(日) 22:27:26.98ID:DSbJoWJA0
東京ドームシティのCM、素のギラだと思うと僕でも違和感ないな。
206名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-IXVl [133.106.183.21])
垢版 |
2023/03/26(日) 22:28:12.47ID:2TmhBmHiM
カグラギさんてっきりボケ担当だと思ってたら計算高い頭の回るキャラだったとは、、、
2023/03/26(日) 22:30:15.95ID:6ck3SUvd0
じわじわといつもの場所が増えてきてないか?。
2023/03/26(日) 22:32:00.60ID:P4nhQM/CD
司法長官を食事で接待とか
209名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-IXVl [133.106.183.21])
垢版 |
2023/03/26(日) 22:32:15.00ID:2TmhBmHiM
>>196
リタがツッコミキャラなんじゃないかな?
YouTubeの出演者の座談会みるとリタの子メッチャお喋りでツッコミ入れまくってたし最初凄い違和感感じたけどw

ヤンマはカッコイイしツッコミも入れるけど自分もちょっと抜けてるとこあるし
2023/03/26(日) 22:32:37.32ID:UJyTJRZD0
設定がゴチャゴチャしていてわかりづらい
戦隊VS悪の組織でいいじゃないか
2023/03/26(日) 22:35:52.58ID:L0rhUt8+0
それをやると王様の意味がなくなるからな
2023/03/26(日) 22:36:23.50ID:gEse5ghUH
パピヨンオージャーが蜂須賀さんでもっこりしてたり
リタが大蛇丸みたいな風貌してるのはまさか・・・
ヤンマの付き人もLGBTに配慮してるっぽいキャラだし
2023/03/26(日) 22:36:32.25ID:EV+h2Gr90
子供が~、って人いるが子供に歌えない歌なんか存在しないぞ
ちゃんと覚えて歌詞通り歌おうなんて考えるのは大人だからだ
214名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-IXVl [133.106.183.21])
垢版 |
2023/03/26(日) 22:37:46.08ID:2TmhBmHiM
言うほどごちゃごちゃしてるかな?

バグナラクvsキングオージャー
ラクレスvs嫌いな人たち
とりあえず様子見→リタ、カグラギ
みたいな感じだろ


まぁ幼児には理解できんだろうけど。
215名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-IXVl [133.106.183.21])
垢版 |
2023/03/26(日) 22:42:10.97ID:2TmhBmHiM
だから〜
キラメイジャーみたいにエンディングでわちゃわちゃ子供向けダンスしてくれぇ
今からでも遅くねぇから頼むぅ(願望)
2023/03/26(日) 22:44:55.18ID:P4nhQM/CD
>>215
最終話はスーツの中の人や声の人も踊るのですね?
217名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-IXVl [133.106.183.21])
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:29.39ID:2TmhBmHiM
>>141
そのシナリオでお願いしたいぃ
2023/03/26(日) 22:49:41.39ID:O7a/lNFu0
>>212
スカートないのにパピヨンにアクトレス起用しなかった謎
2023/03/26(日) 23:06:55.55ID:ondT+MNl0
>>182
そうそう。完全にズレてるもんね。
2023/03/26(日) 23:08:56.57ID:ondT+MNl0
>>210
まだ設定の説明段階だろ。黙って見てろ
2023/03/26(日) 23:13:34.52ID:UJyTJRZD0
>>214
ゴチャゴチャしてる
2023/03/26(日) 23:16:16.77ID:UJyTJRZD0
>>220
その設定説明が頭に入ってこない
この先、設定は増えていく一方なんだからもうムリ
2023/03/26(日) 23:16:52.14ID:b9mbTpQs0
>>215
ついでに登場人物がボケ倒すミニコーナーも…
224名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-JwMF [60.117.231.152])
垢版 |
2023/03/26(日) 23:18:52.95ID:ZZrLN2bk0
ゴーオンゼミナールかな?
2023/03/26(日) 23:19:47.28ID:kVqf7ZSMM
変身できるのは王って縛りはあるだろうから、
追加戦士はバグナラク側の王子とかと予想しとくぜ
2023/03/26(日) 23:23:17.78ID:6FJhHA5/0
>>222
基本は戦隊キングオージャーVS悪の組織バグナラクと考えといていい
今は戦隊が仲間集めしてる段階で
ラクレスってのがその邪魔をしてるくらいの認識でいいよ
227名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-IXVl [133.106.156.88])
垢版 |
2023/03/26(日) 23:42:52.57ID:s7gNsiMAM
>>221
そんなこと言ってたらドンブラなんて見れなかっただろ?
獣人、脳人、ヒトツキ、ドンムラサメ色んな敵がいてストーリー度外視のはちゃめちゃ展開ばかりやぞ。
まぁ俺はその辺差し引いても好きやったけど。
2023/03/26(日) 23:46:11.56ID:2lwoB03g0
>>215
こういう意見見ると「大人の思う子供向け」のイメージに配慮する必要性も出てくるんだろうな
ガンダムやポケモンが女主人公だから子供は見ないって批判されてたりもするし
2023/03/26(日) 23:51:04.61ID:S/DCNjoNa
割と今日が4回丸1ヶ月で年度末

ギーツもベロバ倒して福クン退場、と

ちゃんと「暦を意識した」放送スケジュールで

動いていく、ゆーのは基本中の基本やから

チミら(仕事してない)テレビっ子ちゃんどもも

しっかり意識して「背景の事情」は読み取りたまえなー

( ´ー`)y-~~

>>200
今所属してる事務所で舞台仕事入ってるみたいやね
2023/03/26(日) 23:55:37.09ID:S/DCNjoNa
チミらそれこそアホアホバカッターなんやし

スタッフも演者さんもSNS活用しまくりやから

そっちから裏方仕事やら素の部分拾う、ゆーのも

もはや定着しとるからの

アニメオタクはあんまし役者(スーアクさん含む)に

興味向かないんか、知らんけどもやね

( ´ー`)y-~~
2023/03/26(日) 23:57:46.66ID:EhZ4tKv20
ダンスマジやめてほしい
子供の時分から子供っぽすぎるの嫌いだった
2023/03/27(月) 00:04:07.20ID:YwdANlqtM
いらんよねダンス
2023/03/27(月) 00:06:56.31ID:pRLsTSCu0
個人的にはダンスはいらんけど子供の食いつきがいいんだろ?
2023/03/27(月) 00:12:17.35ID:oXkDAuNDM
運動する習慣にはいい幼稚園で踊るとこもあるんだからもっと簡単で踊りやすくしてくれてもいい
2023/03/27(月) 00:15:38.79ID:Y87i/prq0
もしキングオージャーがダンスするならEXILEみたいなキレッキレの奴がいい
確かリタ役はLDHだったか
2023/03/27(月) 00:17:24.90ID:lL2W+7DQ0
経験談だと、映画見に行ったとき前列のちびっ子がケボーンダンス踊ってたわ
母親が慌ててやめさせてたけど微笑ましかった
2023/03/27(月) 00:24:47.36ID:keQPQ94X0
ゼンカイやドンブラで付いてきたちびっこを突き放してもう少し大人でも見ごたえあるものにしちゃったね
2023/03/27(月) 00:25:37.66ID:VtAOoJ6id
>>222
諦めんの早すぎて草
2023/03/27(月) 00:25:44.01ID:pOT2xW5S0
>>225
奈落武装とか言って変身するんだな
ギラにちょっかいを出す役でお忍びでシュゴッダムに遊びに来る
2023/03/27(月) 00:35:06.36ID:Y8oQJ7Xw0
設定なんて一切理解しなくても
誰が正義で誰が悪だかわからなくても
主人公が戦う相手と仲間がわかればいいんだって前の戦隊が
2023/03/27(月) 00:44:28.86ID:m1jIPkSD0
OPのゴッドなんとかから振り落とされるシーンでもリタだけ直立不動で吹く
2023/03/27(月) 00:49:18.23ID:mtbVhiii0
>>231
あれは幼稚園教諭や保育士からの熱い要望がある
ドンブラザーズですら簡単バージョンで運動会やった
243名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-/4kO [133.106.32.129])
垢版 |
2023/03/27(月) 01:10:54.00ID:P/UMmChIM
うちの4歳児はストーリー丸無視でギラかっけぇだわw
ギーツも含めアマプラで見てたら「早く戦いのシーンにして」って言う
因みにギーつの歌は謳ってる
歌詞は間違いまくりだけどw
総じてこのスレで出る文句は大人だけの問題だなw
2023/03/27(月) 01:15:23.87ID:s/SZNXtK0
子供は雰囲気で見てるからして
雰囲気かっこよければ理屈はポイよ
245名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-/4kO [133.106.32.129])
垢版 |
2023/03/27(月) 01:15:56.58ID:P/UMmChIM
>>237
ちびっこは割とマジで善悪と戦いしか眼中にないので、パパママ用に見応えありなストーリーにするのは戦略的にありかなと思う
パパママがハマれば、おもちゃ買ってくれる率上がるし
今年は名乗りがあって変身シーンがかっこよいので真似しがいがある模様
2023/03/27(月) 01:19:13.99ID:s/SZNXtK0
子供の理屈抜きの突拍子もない自由な頭の中身を
大人が理屈こねて語ってみても理解することは永遠に無理だわ
247名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-JwMF [60.117.231.152])
垢版 |
2023/03/27(月) 01:21:50.69ID:oBBjK6yo0
もう話題がネタ切れしてgdgdになってんじゃねえか
2023/03/27(月) 01:24:52.23ID:Sj3x0C9g0
ストーリーはジャンプを読み始める年頃、2,3年生くらいからかな
自分で図書館から冒険小説借りてきて読んでるような子も好きだろうな
園児に対してはギラが子どもの味方のお兄さんだから大丈夫
2023/03/27(月) 01:25:29.57ID:keQPQ94X0
今回の話は子供には難しいだろうが、次回はギャグ回のようでどうなるか期待してる
250名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b10-tmOR [122.26.21.8])
垢版 |
2023/03/27(月) 02:34:11.64ID:pIPODnzH0
子供的にはラクレスも悪人扱いでいいんだろうか。
なんなら本来の悪役より悪いイメージありそうな
2023/03/27(月) 02:47:11.57ID:zkloyAqF0
本来の悪役はトマト渡されて「トマッ・・・」ってなってたからな
2023/03/27(月) 02:47:15.46ID:BJ78+bFIa
>>249
ちっちゃい子には目しか見えない真っ黒のリタがちょっと怖いんじゃないかなて心配だったりするんで
早く次回で本性見せてあげて欲しい
中の人も早々に二面性の話してたから、やっと見せられる〜てホッとしてそう
2023/03/27(月) 02:49:40.18ID:/PDWsiGna
ミミズおじさんが聞き分けいいうえに大して何もせずに帰っていくから印象弱すぎ
ギラがラクレスラクレス言ってるからメインの敵がラクレスのように感じる
ミミズおじさんもっと暴れてもいいのよ?
254名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b10-tmOR [122.26.21.8])
垢版 |
2023/03/27(月) 02:54:50.99ID:pIPODnzH0
というかミミズモチーフで戦闘映えする気がしない。
モチーフ無視すりゃなんとでもなるだろうけど
それもそれでなんかねえ…
2023/03/27(月) 03:28:35.69ID:yIxay4Dxa
触手&ドリルとか普通に強そうだけどね
2023/03/27(月) 03:33:55.31ID:rEsa4xo50
>>254
触手みたいなの少し振るっただけで町に壊滅的打撃を与えるほどの攻撃ができるのだからあれを使えばど迫力の戦闘がみられるだろうCG多めだけど
2023/03/27(月) 05:04:38.94ID:xFFXjsrr0
蜂で王様だと女戦士でやりそうだけどあえて男でやったのはストレートすぎるのつまらんってことなのかな
まぁ女戦士にかまきりってのもストレートではあるけど
2023/03/27(月) 05:39:46.52ID:kAxH13ZYa
「女」王蜂だとキチガイジェンダーに絡まれるかもっていう判断かも
2023/03/27(月) 05:54:32.98ID:86T9vYkV0
ヒメノが堂々と「我が名はイシャバーナの女王、ヒメノ・ラン!」と名乗ってますやん
260名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-Lqwz [221.110.128.32])
垢版 |
2023/03/27(月) 07:13:44.28ID:3uhsHLEB0
>>207
爆破するなら岩舟山行くしかないでしょう
261名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-Lqwz [221.110.128.32])
垢版 |
2023/03/27(月) 07:18:01.01ID:3uhsHLEB0
>>214
大きく分けてギラ、ラクレス、バグナラクの三勢力あるけど、ラクレスとバグナラクが対立するのか組むのかがまだ見えなくてモヤモヤするかな。
ラクレスがバグナラクを全く顧みないのが不自然。(既に組んでいるならOKだけど)
262名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-Lqwz [221.110.128.32])
垢版 |
2023/03/27(月) 07:19:55.67ID:3uhsHLEB0
>>215
ライダーみたいな方向でやっていくように舵を切ったんじゃないかな。子供を無視は出来ないけど、大人をターゲットととして注力する感じで。
2023/03/27(月) 07:23:08.52ID:8VUlPx8G0
手を組んでバグナラクレスに社名変更を発表
2023/03/27(月) 07:23:20.86ID:yvORxq3z0
リタちゃんとやら、顔隠したりしたら素顔晒した時のハードル上がっちゃうんだが
よほど顔面に自信あるんだろうな?
2023/03/27(月) 07:23:43.56ID:K2ZJ+96Ta
>>206
雉野ポジやからな!
2023/03/27(月) 07:29:14.98ID:RUBZWReYd
カグラギがギラをリタに引き渡したのは、そのままシュゴッダムに送還すれば死刑になるけど、国際裁判にかけて無罪を勝ち取ればラクレスもうかつに手を出せなくなるという計算からなのか?
2023/03/27(月) 07:30:09.36ID:K2ZJ+96Ta
>>264
可愛いぞ
眉が太いが
268名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-O7Tl [210.138.6.148])
垢版 |
2023/03/27(月) 07:30:40.10ID:+ghVcU9tM
所詮は戦隊脚本
複数の支配者の思惑やその絡み合いを分かりやすくかつ面白く描くのはまだまだ無理ってことだろ
2023/03/27(月) 07:36:48.28ID:pRLsTSCu0
複雑にして子供が理解できず離れたら本末転倒だしな
270名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcf-IXVl [150.66.68.184])
垢版 |
2023/03/27(月) 07:37:18.33ID:I5T/jCpIM
>>262
子供じゃなくてもヒメノとリタ嬢が歌って踊るところは見たいだろうが!
2023/03/27(月) 07:38:35.86ID:+GlqGRH80
カリバーとクワガタ返さないうちは完全無罪も難しい気がする
ラクレスにそれを使わせられない事情が明らかにされなければ
272名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-AcKh [1.75.159.94])
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:29.01ID:zfB7l0ONd
カグラギが歓迎モードの時に後ろで一緒に足をパチパチさせてるゴッドハチかわいい
シュゴッドにも個々の性格あるのいいわー
273名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcf-IXVl [150.66.68.184])
垢版 |
2023/03/27(月) 07:46:28.98ID:I5T/jCpIM
>>261
ラクレスはゴッドカブト動いたのにカブトは拒否れてたんだね
274名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcf-IXVl [150.66.68.184])
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:32.87ID:I5T/jCpIM
すまん、↑関係ないアンカーつけちゃった
2023/03/27(月) 08:51:15.94ID:L+ZpwCC50
OPのサビってどこの部分なん?
何となく変身後のポーズ決めてるとこだと思うけど
なんか物足りない感じがする
2023/03/27(月) 08:59:31.11ID:zjE9IM8u0
まさかのカブトが武器になるって想像できた?
追加戦士どうすんだよこれ…
2023/03/27(月) 09:01:43.85ID:6bK2qCjY0
想像も何も割と早くから玩具情報出てたしな
2023/03/27(月) 09:02:30.97ID:PJL9ZCA2d
>>276
カブトガニでいいんじゃないかな
2023/03/27(月) 09:04:15.02ID:Js4nOKO10
ダイオウグソクムシあるで
大王だけに
2023/03/27(月) 09:06:41.86ID:pRLsTSCu0
>>276
追加は結構意外なモチーフだよ
2023/03/27(月) 09:07:48.61ID:xsR+GsQsa
水棲昆虫は確かにいないしありそう
タガメとかアメンボがパーツになって2号ロボになるとか分かりやすいし
2023/03/27(月) 09:28:42.70ID:zjE9IM8u0
最強の昆虫が追加戦士だとするとアイツしかいなくなるんだけどテレビには出せないし、相当意外性がある虫が来るんだろうなあ
2023/03/27(月) 10:01:02.08ID:P8nk5uEEa
>>276
最近の戦隊お決まりの玩具CMでネタバレしてたから
2023/03/27(月) 10:01:02.42ID:/yUojLn5d
リタは馴染めるんか
メンバー皆陽キャだからキツイだろ
2023/03/27(月) 10:03:23.38ID:ksbrkosld
追加戦士は横並びの6人目オウジャーじゃなくてシグナルマンみたいな立ち位置も良いな
それなら王様じゃ無くても可能だし
286名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-Lqwz [221.110.128.32])
垢版 |
2023/03/27(月) 10:14:16.93ID:3uhsHLEB0
>>276
バレCMはさておき、他の追加マシンが増えてそいつらと合体して2号ロボ(カブタンベース)が生えてくるかも。
2023/03/27(月) 10:20:41.78ID:HImXS7zqa
カグラギの動向の心理描写がちょっとややこしいなぁ
テンポも優先せなあかんだろうし、そのせいでちょこちょこハショッて結果チグハグになってしまってた感はある
ネットやSNSで補完しないといけないというのは惜しい

あとロボ戦、せっかくのカグラギ回なんだから先週の「執刀する!!」みたく、ゴッドハチをメインにカタルシス全開で倒してほしかった
カブトキャノンについてもDXロボに装備させた姿が最終武器ばりの美しさなので、これはこれで別の回にじっくりと美しく、ケレン味たっぷりに描いて欲しがった

と、残念ポイントを書いてはしまったが、とにかくめちゃくちゃ大ハマりしてるぐらい好きなので、読んで嫌な気持ちにはならんでほしい
もちろん良ポイントもあって輝き撃ちは素晴らしかった
戦隊ロボで輝き撃ちをさせる発想がまず凄い
鎌やハチ針で地面ぶっさすのも芸コマ

あと個人的にLEDウォールの不自然さは問題ない
もちろん自然に越した事はないけど、ちょっと不自然なぐらいが日常ではない異空間にいる感じはある
トウフ城内で鍋食べててる時の背景はグリーンバックかなと思ったけど
2023/03/27(月) 10:21:11.15ID:rEsa4xo50
10体合体のキングオージャーをたった一体で圧倒するカブトムシさすが昆虫の王様だな敵の防御すら無視して地形ごと粉砕するとは圧巻
まさかここまでシュゴッドに実力差があるとは思わなんだあと2体いるようだがそれらもめちゃくちゃつよいのだろうか?
2023/03/27(月) 10:21:19.06ID:t7cviIQu0
>>166からの流れ見て思い出したけど、子供の頃戦隊のクレジットでいのくまさおの名前を覚えたわ
平仮名表記だし、新戦隊になる度に名前があったからそれで自ずと刷り込まれたんだろうな

正確には「いのくま まさお」だと知ったのは随分経ってからだった
2023/03/27(月) 10:35:09.99ID:Qu0bK9Qga
>>289
あんだんてとか武田うめとか、ぼんやり見てても字面として刷り込まれるのはあるね
2023/03/27(月) 10:42:48.25ID:30EMBvuhr
>>290
あと、碓氷夕焼も。
2023/03/27(月) 10:49:13.71ID:hBT+Qim6r
戦隊で歌ってたか記憶にないが
ヒデ夕樹がむちゃくちゃ記憶に残ってる
293名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb36-Pb13 [14.132.42.117])
垢版 |
2023/03/27(月) 10:50:26.48ID:bxKWpm0I0


カグラギ
2023/03/27(月) 11:25:48.83ID:pRLsTSCu0
>>289
役名がつかないのに毎回いる名前があって
たいてい新堀和男という人が先頭にいるので
あー、この人がレッドの中の人なんだろうなって気がついたり
2023/03/27(月) 11:32:29.35ID:AxfPlclJ0
座談会で言ってたリタの「無罪!」のシーンがあるのかな
「死罪!」ってNG出したらしい
2023/03/27(月) 12:15:17.75ID:QB1O3SKnr
今は亡き東通ECGシステム
2023/03/27(月) 12:24:36.25ID:nenNbhZDa
>>287
長文キモい
2023/03/27(月) 12:38:10.62ID:ACPFtsST0
従来の戦隊でベーシックに使われる事が多い赤青黄がシンプルな熱血ヒーロー像に近いのに対し
黒紫は曲者って配色はうまく考えられてると思う
299名無しより愛をこめて (ブーイモ MM7f-O7Tl [133.159.149.249])
垢版 |
2023/03/27(月) 12:38:23.97ID:n0dcNGwDM
追加戦士はゴキブリと予想
昆虫(正統派)だし
地球の生物でも最古参だし申し分なし
2023/03/27(月) 12:40:26.50ID:Aob87WrYd
前スレでギラの「俺を差し出せ!」って言った時の真意についてだけど、そう言った時に相手の王がどう出るのかって品定めもしてるのかなって気がしてきた
ギラは1話でラクレスに失望して以来ずっと、この王はどうだ、今度の王は?って見定めようとしているだろうから
もちろん2話でヤンマに言った時は国が荒らされそうになってたからすぐに差し出させようとして言っただろうけど、カグラギに出会い頭に言ったのは「この王の器はどんなもんか」って測ってたんだろうな
2023/03/27(月) 12:43:21.07ID:vKwCDjnn0
そもそも自称王様にすぎないのに周囲が忖度しすぎ
2023/03/27(月) 12:48:03.54ID:ZpNtH6ay0
変身講座ではでもお前王じゃないじゃんって論破されてるし
2023/03/27(月) 12:48:12.35ID:UrVSDmKSa
キングオージャーの大部分を占めるクワガタオージャーの操縦者で
バグナラクが最初に攻め込んできたときは最前線で戦って撃退したんだから
たんなる自称王様では無いでしょ
2023/03/27(月) 12:48:31.02ID:XR74RZ590
ボーッと見てたらカグラギが何をしたいのか全然分からなくてビビった
深く考えるだけ色々無駄だった前作(褒めてる)に比べてかなり緻密というかしっかりしたストーリーだな
2023/03/27(月) 12:54:26.84ID:Sa4yHvCtM
自称邪悪の王ってだけでそう言ってるだけの普通の兄ちゃんって他所の王はみんな見抜いてるだろ
ところがギラのちょっとした言葉や振る舞いに品格や器の大きさが見える瞬間があって
王様たちが「あれ?こいつただの指名手配にしては・・・」って思う流れじゃん
2023/03/27(月) 12:59:56.00ID:Jv1Pctqwa
クワガタに選ばれて変身もしてる時点で忖度もなにもないだろ
本当に同じ番組見てるのか不思議になるわ
2023/03/27(月) 13:00:01.32ID:vKwCDjnn0
>>303
普通は王の剣を奪ったから出来たことだと考えるだろ
売りたい玩具だからさっさと返せという流れにはならないだけで
2023/03/27(月) 13:12:26.08ID:rEsa4xo50
レインボージュルリラのことを聞いていてそこになんらかの裁判においての鍵が仕込まれてると一人だけ注目するとかゴッカンの王様
かなり有能なのでは?
城に潜入するステルス性能も高いな
スネーク並み
2023/03/27(月) 13:13:09.66ID:UrVSDmKSa
>>307
少なくともヤンマは違うだろ
1話でキングオージャーを動かそうとして出来なかったんだから
ギラは自分にできなかったことをやってのけた奴に見えている

ていうか玩具販売にせよその後の布石にせよメタ的な理由があるのは当たり前として
それに適った理屈が本編ではつけられてないって思い込むのはなんなん?
相手を常に自分より下だと思ってるのか?
2023/03/27(月) 13:17:53.29ID:Jv1Pctqwa
>>307
自分達のシュゴットが命令外れてギラに従い合体する
これだけでも剣を奪ったからやれたにはならんだろ
2023/03/27(月) 13:18:17.30ID:vKwCDjnn0
まずラクレスが変身できる前提でその時クワガタがどう反応するのか不明だしな
312名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-172f [126.193.33.202])
垢版 |
2023/03/27(月) 13:18:53.11ID:78wNGhrTp
>>304
カグラギは自分中心の中立ポジなんだろうけど、その中でラクレスに着くかバグナラクに着くかを勘案しているうちにギラという選択肢が大穴で出て来た感じかな。とにかくラクレスが一番嫌いだろうからバグナラクに着いてもおかしくないと思う。

あくまで勢力ごとの力関係でどこに着くか値踏みしてるだろうから、カグラギがそろばんを超えた判断をするのか否かでキャラクターの魅力が見えてくるかな。大河ドラマの太平記の佐々木道誉を思い出した。
2023/03/27(月) 13:30:18.37ID:QyBg8qRt0
>>305
ロボット操縦できる時点でちょっと違うんじゃね
2023/03/27(月) 13:35:06.75ID:OFiRmJcl0
>>308
入城はさすがに許可降りてるやろ。一国の王が無断で侵入したら国際問題やで
2023/03/27(月) 13:37:44.91ID:AxfPlclJ0
>>312
陣内孝則の胡散臭い演技(?)は異常すぎる
佐々木道誉、陶隆房、宇喜多直家…
カグラギの中の人にアレを求めるのは酷か
2023/03/27(月) 13:46:42.50ID:rJN4sMwIM
王であることと変身してロボ操縦できることとは、あの世界じゃなけりゃ切り分けて考えるよなあ
2023/03/27(月) 14:13:21.37ID:j6hnOW5Sr
>>300
とにかくラクレスに近づいてぶっ倒すための「俺を差し出せ」
王の力量を測るための「俺を差し出せ」

確かにどちらともとれそうだ
2023/03/27(月) 14:22:17.83ID:qX7QaJTdd
>>295
NG集見たい
2023/03/27(月) 14:38:17.73ID:6j/os9C30
もう五話なのに誰一人仲間意識ない戦隊は初だろ
2023/03/27(月) 14:48:48.42ID:b65TfXkTd
>>287
言うてカグラギまだ仲間になってないからな
ヤンマとヒメノもYesしてないけどwww
2023/03/27(月) 14:49:41.52ID:ZpNtH6ay0
今の時点でヤンマ君はギラのこと割と好きでしょ
2023/03/27(月) 15:04:30.19ID:7C2F1tX80
え?こまわりくん意識したってこと?
2023/03/27(月) 15:07:25.16ID:b65TfXkTd
>>321
好感度はだいぶ高いとは思うが2話で仲間なるの一度は拒否してるからな
直後に拉致られて有耶無耶のままだがww
2023/03/27(月) 15:08:47.20ID:4Bx3ONSw0
ギラ、最初はともかくもてなしの場でも生野菜丸かじりしてるの俺の中でバグナラク人間擬態説が浮上。ただ、本人もそのことは知らなくて真実を知って全てが崩壊する展開が見たいな。
ラクレスは人間嫌いの守護神サマを支配するためあえて一時的に人の敵になる、というのは無理があるかな?ギラがあっさり仲間にしてしまうし徒労に終わりそうだしな。
2023/03/27(月) 15:09:32.64ID:Brb0rb32a
仲間になれい!ではい、オトモします

は前回やっておるのであーる

ま、おバカどもゆーてた暴君の成長ストーリー

( ´ー`)y-~~
2023/03/27(月) 15:17:18.70ID:Jv1Pctqwa
ラクレスに対する反発や不信からギラを推してるんであって信頼や仲間意識とは微妙に違ってるんじゃないの
2023/03/27(月) 15:18:23.78ID:Brb0rb32a
世界観としては

タロウがラクレスやって、ジロウがギラやればええわけやから

すごく親和性は高いvsコラボに成らざるを得ないw

(゚∀゚)アヒャ
2023/03/27(月) 15:19:20.46ID:QiNjs4ME0
改造された友達を心配するクワガタくん可愛かった
2023/03/27(月) 15:55:29.89ID:+GlqGRH80
カブトとはハグカマキリにはしばかれる
トンボハチとの仲はどうなんだろう
2023/03/27(月) 15:56:34.54ID:Brb0rb32a
やっぱそーゆー「遊び」の描写が

ケモナー()には琴線触れるんやなw

(ノ∀`)
331名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-AcKh [1.75.159.94])
垢版 |
2023/03/27(月) 16:01:40.08ID:zfB7l0ONd
4話でキレたデズナラクが自分が巨大化して戦うと主張するのをカメムシがまぁまぁと抑えて撤退する描写が丸々カットされてるらしい
332名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-a99E [126.182.73.213])
垢版 |
2023/03/27(月) 16:04:35.71ID:UWznDk6bp
ケモナー?🤔
2023/03/27(月) 16:09:19.88ID:/9f4cGKL0
インセクター羽蛾
2023/03/27(月) 16:15:09.02ID:7/m1clz4r
>>206
見た感じは典型的な「気は優しくて力持ち」なキャラ
かと思いきや腹黒な策士とは
今更ながらこの番組、キャラクターがいろいろ捻っているな。
335名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-a99E [126.156.114.120])
垢版 |
2023/03/27(月) 16:18:34.00ID:rDuEVYGOp
悪い奴らに改造され洗脳され良いように使われ友の思いで目覚めるとかゴッドカブトヒロインだろこれ
2023/03/27(月) 16:27:06.54ID:E9EMpwYW0
二話で伝説のシュゴットを知らなかったヤンマが今回なぜか知っていた謎
2023/03/27(月) 16:34:35.15ID:vKwCDjnn0
シュゴッドも伝説だったりヤンマが改造しただったりワケわからん
2023/03/27(月) 16:35:30.36ID:ZpNtH6ay0
デズナラク様が過労で生き残れない
2023/03/27(月) 16:37:07.96ID:lkqTfRdq0
何の前触れも無く
昆虫ロボットが置いてるわけない
クワゴンを造った第三勢力が
「我らは神」
とか言って出現が戦隊あるある
2023/03/27(月) 16:37:16.69ID:bBD3UJoHd
バグナラクも今見てる限りでは全く和解とかそういうの無さそうで歴代の悪組織の中でも完全に悪役というか相容れない存在なんだな
ちょっと歴代の悪組織ではあまり見ない類の組織な気がする。和解が一切有り得ない&通じないって点じゃ外道衆が一番近いのか?
2023/03/27(月) 16:46:33.20ID:/21HcUFoa
バグナラクさん撮れ高の為にだけ出てくるモブ感をずっと感じるのよな
早く悪役としての地位を確率して欲しい
2023/03/27(月) 16:50:23.95ID:ACPFtsST0
偶にある視聴者に同情される敵組織(幹部)?
2023/03/27(月) 16:52:08.18ID:hMtTr2MY0
>>331
やりたいこと多すぎて尺的にカットされちゃう部分がかなり出てると思うんだよな、プロデューサーも実際そう言ってたし
初メイン脚本だから仕方ない部分もあるけど抜けるところは抜くのも大事だから子慣れていって欲しいね
2023/03/27(月) 17:04:25.05ID:bBD3UJoHd
>>341
余湖裕輝がデザインしてるだけあって出てくる奴らみんなカッコいいんだから勿体ないんだよな
でもギャグとかコミカルなのは無理だわありゃ
2023/03/27(月) 17:06:56.59ID:E9EMpwYW0
>>340
「交渉」といいながら伝説のシュゴットを渡しても渡さなくても人類滅ぼすマンたちw
2023/03/27(月) 17:25:49.92ID:UVhlJ00Qd
ってかバグナラクの連中はシュゴット集めて何がしたいんだ?
347名無しより愛をこめて (ブーイモ MM7f-O7Tl [133.159.153.188])
垢版 |
2023/03/27(月) 17:29:08.40ID:MYNsxsbsM
>>300
この段階だとまだこういう好意的な解釈は許されるが
今の粗や説明不足ぶりを10話辺りでもやってたら
そろそろヤバイ
2023/03/27(月) 17:34:22.17ID:gcxC13Im0
キャストが良い、ストーリーも良い、敵味方ともにデザインが良い、後は敵が描かれれば言う事無し、10年振りに全話残そうと思う。
2023/03/27(月) 17:36:23.20ID:ksbrkosld
>>346
シュゴットが人の手にあるとまた負けるかもしれないから
350名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-AcKh [1.75.159.94])
垢版 |
2023/03/27(月) 17:43:18.68ID:zfB7l0ONd
>>348
自分も円盤買うかも
TTFC入ってはいるんだけど
2023/03/27(月) 17:54:58.89ID:2fzbRfF7a
>>44
テレマガの記事とは?と思いながらWeb見るとストーリー書いてあるんだな
しかもえらく詳細に、というか丁寧に絵本風に書かれてめちゃくちゃわかりやすい
なんなんこれ

映像見たあとだから余計にわかりやすいのか、それともこれ書いてる人とセンスが良いのかはわからんけど、今後これ用務の必須のルーティーンだわ
なんならある程度まとまったらそれこそ絵本や小説として発売しても良いぐらい
2023/03/27(月) 17:59:17.60ID:m1jIPkSD0
ギラに仲間になれって勧誘されてほいほいなってたら人民を束ねる王なんてやっていけない
青黄黒が赤の仲間になるかどうかはそれぞれが自分の意志で決めるだろう
今はまだ見定めの段階であると思われる
2023/03/27(月) 18:13:29.41ID:sc9HVGom0
カグラギが、桐谷健太にみえる瞬間があるな
2023/03/27(月) 18:20:27.03ID:4kq+2nmza
>>353
似てるよな
芝居のタイプが似てるのかな
2023/03/27(月) 18:28:02.81ID:7JImLDU/a
ジジイなので目を剥いた顔するとお父さんの三振取った後の郭ダンスで吠えてる顔ににてるなと思う
356名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.98.217.160])
垢版 |
2023/03/27(月) 18:35:29.25ID:OmKJz6pOd
リタ裁判長

「判決、ギラお前を圧縮冷凍の刑に処す!」
357名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcf-Pb13 [150.66.125.52])
垢版 |
2023/03/27(月) 18:42:47.06ID:9L4uIb5JM
シュゴットがあると負けるかもしれないから
シュゴットを奪おうとして戦争をしかけて
シュゴットに負けてる‥
脳筋しかおらんのか
2023/03/27(月) 18:46:36.91ID:8VUlPx8G0
>>324
生野菜丸かじりを理由にギラ擬態説はあんまりだと思います
生野菜丸かじりがデフォのボウケンシルバーが泣いてます
2023/03/27(月) 18:47:25.98ID:E+8Phnbwa
>>319
ドンブラザーズ「せやな」
2023/03/27(月) 18:55:54.13ID:pRLsTSCu0
>>359
「誰一人」
2023/03/27(月) 19:01:52.63ID:gcxC13Im0
久しぶりに戦隊見てるんですけどエンディングテーマ無くなったの?
362名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp4f-lPAh [126.254.75.244])
垢版 |
2023/03/27(月) 19:09:07.83ID:/RxHpQXfp
>>361
ルパパトあたりから無くなったと思うけど
2023/03/27(月) 19:11:40.12ID:QdL8JhhAM
オージャカリバーって王家に代々伝わる伝説の剣かと思ってたらヤンマが設計、製造しててワロタ
2023/03/27(月) 19:14:10.36ID:sYOG5X6n0
>>361
3年連続でEDない。それまでは大体あった
2023/03/27(月) 19:15:44.02ID:Xig5B/Xw0
キラメイにはあったね
2023/03/27(月) 19:15:45.82ID:ave4/K7k0
そのへんもワケわからん
ヤンマの発明品なのに他国の子供が王凱武装ごっこしてたり
2023/03/27(月) 19:30:07.10ID:86T9vYkV0
2000年前の伝説が童話とかの形で伝承されてて子供たちもざっくりとは知っていたからゴッコ遊びしてたって事だろ
ワケわからんって言うほど複雑か?
2023/03/27(月) 19:31:48.35ID:h35AUwMCM
>>356
タイムレンジャーやんw
2023/03/27(月) 19:33:01.24ID:IEu+fqYF0
>>358
ボウケンシルバーは半分アシュだし…
370名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-AcKh [27.95.251.33])
垢版 |
2023/03/27(月) 19:37:53.04ID:24iiQ+fj0
ヤンマがチートすぎる
シュゴッドの調整もオージャカリバーの開発も全部ヤンマがやってるのに何でラクレスがあんなでかい態度取れるのか謎
2023/03/27(月) 19:39:39.81ID:wg1gUGQh0
ヤンマはああ見えても今回一人だけカグラギの陰謀に気づくあたり、頭脳派というブルーポジションをしっかり踏襲してるんだよな。
2023/03/27(月) 19:46:01.82ID:86T9vYkV0
>>370
それも普通に見てりゃ普通にわかるレベルだろ…
「てめーがリーダー面する道理は何だよ」
「始まりの国だからだ。キングオージャーはゴッドクワガタなくして蘇らない。であれば、私がその任を担うのが当然の責務だ」
ゴッドクワガタが自分の国のシュゴットだから自分がリーダーになって当然というラクレスの傲慢さの現れってだけだろ
2023/03/27(月) 19:50:53.09ID:ave4/K7k0
一国の王が甦るかどうかもわからん虫メカに頼るなよw
374名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-AcKh [27.95.251.33])
垢版 |
2023/03/27(月) 19:53:28.63ID:24iiQ+fj0
>>372
いやそれはわかってるよw
ラクレスが腹立つから嫌味で「何であんなに偉そうな態度取れるんだ」つっただけ
技術職が舐められるのは現実でもあるあるだし
2023/03/27(月) 19:53:53.82ID:gcxC13Im0
>>362
おーーありがとう。
2023/03/27(月) 19:54:35.11ID:gcxC13Im0
>>364
おーーありがとうです。
2023/03/27(月) 19:56:52.81ID:kdYw41sN0
ドンブラから戦隊みたけどEDなんかあったんだね
尺足りなくなるだろw
2023/03/27(月) 20:04:51.01ID:j4bqm4NU0
EDあって25分枠って時代もあったけどな、大昔
2023/03/27(月) 20:06:02.80ID:pRLsTSCu0
>>377
昭和の土曜夕方時代なんか放送枠25分しかないから
OPED抜いたら賞味16分くらいしかなかった
380名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-172f [126.193.33.202])
垢版 |
2023/03/27(月) 20:08:18.02ID:78wNGhrTp
ドンブラは各話ごとのエピローグ部分でエンディングテーマを流しながら次回予告という尺の節約ぶり。年明けはほとんど流せなかったかな。

オージャーを見てると戦隊の定番を崩す不退転の決意を感じる。EDダンスはリュウソウと次のキラメイで断絶かもね。
2023/03/27(月) 20:09:45.75ID:ZpNtH6ay0
クワゴンは懐かず洗脳したカブタンもウヴァわれるラクレス…
2023/03/27(月) 20:11:46.77ID:Xdh/PjSba
>>354
顔の形が似てるのとあと単純にauのあれに似てるんだと思う
2023/03/27(月) 20:12:53.86ID:Xdh/PjSba
>>377
ダイレンジャーは子供ながらに尺足んねぇよって思ってた
384名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcf-IXVl [150.66.68.184])
垢版 |
2023/03/27(月) 20:17:46.89ID:I5T/jCpIM
ちがうそうじゃない

https://i.imgur.com/9HhgJN9.jpg
385名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-172f [126.193.33.202])
垢版 |
2023/03/27(月) 20:20:54.92ID:78wNGhrTp
>>384
カブタン、バッタン、スコピンかな。
386名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcf-IXVl [150.66.68.184])
垢版 |
2023/03/27(月) 20:24:21.66ID:I5T/jCpIM
そもそも10体も13体もいらんだろ。初期メンと同じ5体合体+α
サブウェポンみたいなので良かっと思うわ。子供に全部昆虫状態に戻してとか言われたら超面倒臭いんだが。
2023/03/27(月) 20:31:07.20ID:8Mxc/yndr
水増し5体分の虫取り外すだけで愚痴愚痴言う親とか嫌だわ
388名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcf-IXVl [150.66.68.184])
垢版 |
2023/03/27(月) 20:34:23.17ID:I5T/jCpIM
毎年毎回やらされたらその気持ちもわかると思うぞ
389名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef8c-zc06 [175.177.43.38])
垢版 |
2023/03/27(月) 20:35:47.34ID:sFsMQhKx0
そのうちクモオージャーとかアリオージャー出るかもしれないじゃん!
2023/03/27(月) 20:39:33.65ID:ave4/K7k0
まあ玩具は売り上げを見れば消費者の評価は正直
391名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcf-IXVl [150.66.68.184])
垢版 |
2023/03/27(月) 20:40:05.99ID:I5T/jCpIM
パーツが増えると子供がなくすから困るんだよな。
小さかったり細かかったりすると尚更なくす。
ドンオニタイジンは小さい部品そこまでなかったからよかったけど。
392名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.98.217.160])
垢版 |
2023/03/27(月) 21:16:06.37ID:OmKJz6pOd
>>380
OP,EDもダンスなしってルパンレンジャー以来?
393名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.98.217.160])
垢版 |
2023/03/27(月) 21:19:45.51ID:OmKJz6pOd
>>389
長澤まさみ
「じゃ、私サソリオージャーやるわ。」
2023/03/27(月) 21:24:06.87ID:I8ZI++I00
クワゴンとカブタンが抱き合って仲間になるシーン
何度見てもインパクトある
395名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.98.217.160])
垢版 |
2023/03/27(月) 21:24:34.01ID:OmKJz6pOd
>>358
俺も地球守ってから畑仕事してるからトウフ国の回出してくれよ

イエローオウル
396名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.98.217.160])
垢版 |
2023/03/27(月) 21:26:44.19ID:OmKJz6pOd
>>394
カブト同士ならある一部の大人が注視してたら違う想像に…。
2023/03/27(月) 21:27:32.12ID:ave4/K7k0
ゴッドクワガタをギラが動かすといろいろ言われるのに、ゴッドカブトにカグラギが乗って操縦できるのは誰も何も言わないが何故なんだろ
2023/03/27(月) 21:38:59.11ID:VwmhTY/R0
この脚本家はあたりっぽいな。
キャラもエピソードもセリフも良い
399名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b10-tmOR [122.26.21.8])
垢版 |
2023/03/27(月) 21:40:00.43ID:pIPODnzH0
>>384
追加色はピンクオレンジグリーンになるんかな?
2023/03/27(月) 21:45:56.38ID:sKhjNaOGp
>>397
シュゴットソウルが無いのに動かしてるから
2023/03/27(月) 21:49:49.21ID:ave4/K7k0
>>400
なるほど
402名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b02-i+5Q [118.156.136.101])
垢版 |
2023/03/27(月) 21:57:50.65ID:Yy76DJtI0
追加戦士はGACKTがいい
2023/03/27(月) 22:01:41.94ID:sc9HVGom0
>>392
ダンスは劇場版で満を持してやるんじゃないかな。と予想
2023/03/27(月) 22:03:56.69ID:Y8oQJ7Xw0
今更だけど、よく「親子ほど歳の離れた~」って表現あるけど
今回のメインライター、ドンブラのメインライターの娘より年下でワロタ
2023/03/27(月) 22:13:25.67ID:HXuOuI7d0
>>324
ジュルリラがやばい食べ物なんじゃ的な話ではそこまで思わなかったけど今回の話で人造人間型のシュゴッドとかあるかな~って自分も考察楽しくなってきた
2023/03/27(月) 22:36:16.47ID:rH+RfuTI0
>>392
>>403
ルパンレッドはVS映画でキュウレンとリュウソウとキラメイ、3つのダンスを踊る羽目になってたな
2023/03/27(月) 22:47:38.13ID:mtbVhiii0
>>364
ドンブラの歌は違うの?
2023/03/27(月) 22:48:35.93ID:mtbVhiii0
ギラはラクレスの半身とかじゃ
テイルズオブジアビス的な
2023/03/27(月) 22:49:16.35ID:IBV8le2V0
面白いんだから玩具買うわ
2023/03/27(月) 22:53:22.55ID:ave4/K7k0
ギラとラクレスって髪の色やヘアスタイルも同じ
2023/03/27(月) 22:54:14.21ID:mtbVhiii0
>>410
サガフロのブルーとルージユ的な
2023/03/27(月) 23:06:13.95ID:CxP5scBS0
ヤンマは脇処理してないんだな
2023/03/27(月) 23:08:20.63ID:sYOG5X6n0
>>407
専用の映像があるかどうか、という意味だった。歌はあるね
2023/03/27(月) 23:11:15.09ID:VYcPhs380
ラクレスは何でンコパソに報復攻撃しないんだ
2023/03/27(月) 23:11:15.52ID:oKLcWxaR0
リタもしてないんじゃないかな…干物女だし(予想
2023/03/27(月) 23:14:36.81ID:l79XjL2l0
過去のラクレスがギラだったりして
オーマジオウ的な
2023/03/27(月) 23:25:13.67ID:pOT2xW5S0
>>414
ンコソパな
パソコンを逆から読んだ国名
2023/03/27(月) 23:48:38.00ID:bVlu8fey0
何度か見返してようやくカグラギがギラをリタに引き渡したのはラクレスに対抗するため、ということが理解できたわ
結構複雑なストーリー展開やるんだな
2023/03/27(月) 23:52:00.19ID:7C2F1tX80
>>417
ンコソパ…いくらサイバーな国だからってもう少し名前は凝ってほしかった感
2023/03/28(火) 00:19:33.47ID:edMQ47Zl0
ジュルリラ。って聞くと、どうしても野ばらのエチュードの歌いだしが脳裏をよぎる50代
2023/03/28(火) 00:24:09.60ID:NMjKkTn/0
ンコソパよりシュゴッダムの方が強引すぎだろwってなった
2023/03/28(火) 00:31:20.77ID:edMQ47Zl0
>>418
複雑なストーリーと俳優陣の熱演とCGアクションの大胆さに惹かれる一方、国名のネーミングセンス等で『ああ、そういえば子供向け番組だったな』
と思い出させてくれる
2023/03/28(火) 00:48:27.68ID:nO3pw/7l0
ドンブラの後、王道くると思ったら
またしても例年の戦隊っぽくないノリなのほんとワロタ
バグナラクは割と例年の敵組織っぽさあるけど
それより人間サイドにもっと悪そうなヤツいるのがw
ドンブラが誰も世界征服なんて言ってないと思ったら、キングオージャーは3組織も世界征服しようとしてるのほんとワロタ
戦隊一日常ドラマっぽい戦隊の後に戦隊一ファンタジー戦隊とかメインライターが超ベテランと若手とかコントラスト激しすぎて酔うw
2023/03/28(火) 00:53:38.89ID:qsF7h+QW0
ドンブラはすでに征服されとるもん
管理方針でもめとっただけ
2023/03/28(火) 01:22:52.13ID:NMjKkTn/0
ストーリー的には動きはあるけど序章的な段階で五話使うのは長いなとも思ってしまう部分はあるな
従来ならヒメノ加入の時点でヤンマとヒメノは形だけでもギラ認めてキングオージャー名乗ってもよさそうではある
ドンブラみたいに桃太郎モチーフにすることでドンモモ一人で成立する形にしてる特殊なパターンもあるけど
ゼンカイに至ってはメンバー二人から名乗りしてたしな
2023/03/28(火) 01:45:35.63ID:dFJa7E6e0
>>418
昨日4話初見で理解できなくて、ネット各所での感想を見て補完した上で2回目見ると大方理解はできた
で、あらためてさっきもう一度見返したんだけど、これは複雑というよりも、確かに1~3話のような直球回ではないんだけども、今回尺が足りず細かい説明が不足してしまってるせいでその都度その細かい疑問が積み重なるままになってしまってる
さらに所謂深く考えてはいけないご都合主義の部分も加わってしまってるために、ストーリーそのものの複雑さではなくて、「わかりづらさ」になってしまってるんではないかと

序盤だけでも、いきなり一瞬で合体完了するのも急だし、一瞬で攻撃されて「うわぁ!」となってからCM開けてヤンマが「ここはトウフか」とトウフの綺麗な風景が流れるのもかなり急
次にヒメノも普通に現れて「あれ?戦闘してたんじゃないの?撃墜された?でも無傷?無傷なのは何か意味がある?」みたいに思ってしまう

この一連のシーンだけでも詰め込みまくってる印象
その後も駆け足でどんどん進んでいくので、作者が描きたい本来の話は2話分ぐらい時間が必要だったのを販促の関係でこの1話に強引に収めた
そんな印象を受けるね
2023/03/28(火) 01:53:07.06ID:vpJGTCUCa
深く考えないご都合主義()ではなく

深く考えた(気になってる)オナニー妄想の「補完として」

東映公式だったりつべ各所の座談会トークだったりで

テレビ放映(単体)のみならずの「視聴者へのアプローチ・取り込み」出来てる

ゆー、システムの変化なんですな

>>426
チミの「おこだわり」は放送尺でキッチリ全部

説明足りてないと気が済まない、ゆーだけの

偏屈(偏向バイアス)が強いだけ、な印象受けるところやね

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 01:55:54.72ID:vpJGTCUCa
「考察()」ゆー楽しみ方自体は

全く否定しないんやで?

ただ、アニメオタクて自分だけの考察(=自己満足)で

納得したがるから、主観に囚われ過ぎて

俯瞰で全体像を「見落とす」んちゃうの?

て、ジジイは苦言を呈するのです

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 01:57:18.59ID:CcCZCa7Z0
そもそもCMが長いんだよなニチアサ
子供がCM中に飽きるだろ
2023/03/28(火) 02:43:49.03ID:QEnevGtK0
ドンブラ濃過ぎたけどそこで掴んだしっかり新規層そのままキングオージャーにハマらせてるのは凄い
後は玩具買う層だな
2023/03/28(火) 02:49:28.20ID:F7hokfRJ0
ドンブラでデカレンジャーぶりに帰ってきたがキングも面白いね
432名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMcf-Pb13 [150.66.125.52])
垢版 |
2023/03/28(火) 03:08:38.25ID:l/u4LK85M
レインボージュルリラの原料がショゴットソウルだったりしてな
なんで食ったかは知らんが
433名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-Lqwz [221.110.128.32])
垢版 |
2023/03/28(火) 03:17:22.49ID:6pBh/VbR0
>>423
戦隊はどんどん新規性を求めた実験、トライアルな作品を作って欲しいね。飽きられないことって難しいな。
2023/03/28(火) 03:18:45.88ID:L3J8OFFI0
なんかゴッドカブトに萌えてる視聴者が一定数いるらしいな
2023/03/28(火) 03:53:31.98ID:yADoqEm20
>>425
キングオージャーはロボット名であってチーム名じゃないから
下手すりゃチームとしての名乗りすらあるかどうか
2023/03/28(火) 04:19:11.78ID:Ma3LENCp0
レインボージュルリラ=ブラックサンのヒートヘブン
2023/03/28(火) 05:57:56.39ID:6kqdY2ula
>>435
どう見せるか楽しみだなあ
その回の主役のオージャカリバーの機能たっぷり使っての変身
(ヒメノにいたっては大見栄も入れたら1分超!)は物語中盤最強のカタルシスだし
複数での時短変身もシュゴッド含めてのフォーメーションの変化が楽しすぎる
5人揃ってとか、想像しただけで汁出まくるわ
438名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb5f-a99E [14.13.73.130])
垢版 |
2023/03/28(火) 07:45:10.54ID:9Yzf+tEM0
ゴッドカブトが必殺技放った後敵が消滅していたけど、
倒し切れたのかイマイチ威力無さそうで残念だった。
439名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb36-Pb13 [14.132.42.117])
垢版 |
2023/03/28(火) 07:54:51.69ID:WesK43iN0
カブト×カブト
だと兜合わせになって放送事故だったよね
2023/03/28(火) 07:58:35.10ID:NJnch/Tha
零細企業バグナラク社長バグナラクさんの明日はどっちだ
2023/03/28(火) 07:59:13.55ID:YZUtwLhh0
王様要素抜いたら学園モノパラレルにしても似合いそうなんだよな
転校生してきた主人公ギラ
目の敵にしてくる生徒会長ラクレス
工学科のヤンマ
農業科のカグラギ
何故か居るお嬢様のヒメノ
442名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-AcKh [1.75.159.94])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:21:57.70ID:vrUQTKeud
>>441
リタは風紀委員長?
2023/03/28(火) 08:39:57.07ID:eEH15SdZ0
どれだけストーリー雑になってもキャラが喋ってるだけで楽しい段階になってるからもう一年間勝ち確だよ
444名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-JwMF [60.117.231.152])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:44:53.05ID:UtjxUKma0
キャラ作りに成功してるからな

>>439
昆虫相撲をハグにするのは上手いって評価してる人いたよTwitter
2023/03/28(火) 08:47:28.59ID:6kqdY2ula
>>443
長寿作品と同じでキャラクターが勝手に動いてくれるてヤツね
でもヒメノ様はもう完成してる感じで安心出来るけど、男性陣はもうちょい先が見えないかな
2023/03/28(火) 08:51:28.43ID:ydkImBo70
リタがどんな二面性を見せてくれるか楽しみでならない
447名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.96.31.186])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:54:56.81ID:YOQk+I2Nd
>>429
ニチアサ
「バンダイや東京ドームシティから番組見て、それと共にパパママの財布のひもを緩めるよう洗脳させてと言われてますから。」
448名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.96.31.186])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:57:07.77ID:YOQk+I2Nd
>>446
パトレンジャーのパイセンみたいにキリッとした姿とぬいぐるみ命!みたいな二面性で…。
449名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-93Cd [49.96.31.186])
垢版 |
2023/03/28(火) 09:02:10.82ID:YOQk+I2Nd
>>417
カグラギ
「トウフの反対で風都。義経様が若かりし頃出てたライダーの街ではないか!」
2023/03/28(火) 09:26:35.08ID:4kaplqav0
リタの役者は片目隠しで動き回ったりとかしたら、単純に疲労も他の役者より多そう
2023/03/28(火) 09:29:26.85ID:JwH84LW90
>>438
いやそこにあった山ごと地形を変えるほどの力で吹き飛ばしたのだぞ?
あとかたものこらなかったという
桁違いの威力の表現
2023/03/28(火) 09:44:37.09ID:2+jARWWCa
>>450
あの衣装だと台詞言いにくそうで大変だなーと思った
2023/03/28(火) 09:48:26.31ID:Cd/2UTCSd
OPの岩を斬ってるカットなんで何回も流すんだ
2023/03/28(火) 09:51:46.63ID:aMz4z9hwa
戦隊のロゴ壊してるから逆再生的な仕込みがあるのかもね
2023/03/28(火) 09:58:48.34ID:gmPSg82B0
>>453
追加戦士差し替えポイント
2023/03/28(火) 10:23:04.31ID:MjaiekmZa
>>438
そこわかる
発射直前にヤンマが言う「殻に入られたら弾かれる!生身を狙え!」が唐突で、
「殻?この敵殻があるの?防御力高い的なそういう前フリあったかな?」となった
その後カブトキャノンあっさり発射してあっさり敵爆発して消えたから「これ敵逃げた?そういやデズナラクは?一緒に逃げた?」と混乱した

レジェンドキングオージャーを担う3大守護神の一匹目の初キャノン発射回だし、1~3話がカタルシスを溜めに溜めての発動!だっただけに肩透かし感じた

でも本当に逃げてて5話に再登場するのもかもしれんけど、どちらにしろモヤる描写ではあったね
2023/03/28(火) 10:33:02.97ID:JwH84LW90
>>456
いやその後殻とか関係なかったといってるだろ防御など関係ないほど圧倒的火力であとかたも残らなかったっていうのをあらわしてるんだろう
2023/03/28(火) 10:39:46.16ID:5MVyk4Fu0
>>457
視聴者には唐突に殻の話題を出されてやっぱ関係なかったわとかオチつけられても余計にややこしい
2023/03/28(火) 10:45:48.35ID:YiPBX06aa
来週まで視聴者にやったか!?状態をもたらしてるのかもしれない
2023/03/28(火) 10:47:01.31ID:XAzm8Etqd
>>438
跡形も無さすぎて最初ヒットしたのか?って思ったわwww
そう思うとゴッドカブトヤバイな
2023/03/28(火) 10:48:31.69ID:SKJpXysld
変形前でオージャ合体解除させてるし威力高い
2023/03/28(火) 10:53:03.54ID:xYmXabf20
カブトキャノンの前に攻撃弾かれる描写とかも撮ってあったんだろうけど尺が足りなくてカットされたんやろな。今回は全体的に尺足りなすぎで2話かけてやった方が良さそうな内容ではあった。
2023/03/28(火) 10:57:46.54ID:0YiT11Hx0
>>453
そこのパート小気味良くて結構好き
2023/03/28(火) 10:58:49.38ID:tv0laDxur
ハチが地上戦してたと思ったら巨大戦に参加してきたりカットが露骨だったね
2023/03/28(火) 11:08:24.57ID:vwM7Zx3la
ヤンマPCの壁紙はヒメノちゃんかな…
2023/03/28(火) 11:45:20.41ID:ZWcvavGB0
>>438
それぐらい分かろうよ…
殻に入ったら倒せないっていう定番の流れから跡形も残らないっていう逆張りに「関係ないじゃん!」ってツッコミやぞ。
2023/03/28(火) 11:50:36.50ID:9Ogpko210
現状ギラの王様最短ルートはロイヤルウェディングだから推しに弱そうなリタちゃんでも狙っていこうか
2023/03/28(火) 11:53:36.12ID:Zhb4Gpad0
ギラヤンヒメのわちゃわちゃ食事を見守るカグラギ笑顔、汗タラ顔にも企み顔にも見えるあたり、ほんとに腹の読めないキャラ作りが巧妙だわ
2023/03/28(火) 12:01:20.01ID:KkgUqjvxa
>>441
この辺はキメツ学園()の影響やったりするんやろなぁ

(;´д`)トホホ…

悪かないけども、引き出しが安直やなぁ、と
2023/03/28(火) 12:09:56.39ID:sLS7467pp
>>469
おじいちゃん、例えで出てくるのがキメツ()も安直ですよ
2023/03/28(火) 12:15:37.69ID:KkgUqjvxa
アニメオタクを「図に乗らせた」トリガーですよ

ゲリオンもハルヒもまどマギもやね

ニコ厨どっぷりの西村チルドレン()やもんな

( ´Д`)=3
2023/03/28(火) 12:32:31.12ID:5xqu0u0Ea
一部のシュゴッドは人間から離反した(人間が悪いことをしたから?)、というのは
バグナラクにも何らかの正義がある匂わせか?

実はバグナラクこそ地上の先住民で迫害されて豊かな土地奪われたとか
2023/03/28(火) 12:33:56.39ID:BiDUK6mxd
イシャバーナ総長兼国際裁判所最高裁判長 ギラ・ディボウスキ
2023/03/28(火) 12:38:23.70ID:BXESOxuMF
>>472
離反した側のシュゴッドを使うのが追加戦士なんだろうなと予想はするけど
そこは東映は裏かいて無から湧いてくる人物が追加戦士にするのかもしれない
475名無しより愛をこめて (トンモー MM0f-cXtw [218.225.225.129])
垢版 |
2023/03/28(火) 12:40:50.99ID:1eI5ottcM
キングレッドは、
世界を支配するだと?!
476名無しより愛をこめて (トンモー MM0f-cXtw [218.225.225.129])
垢版 |
2023/03/28(火) 12:41:10.83ID:1eI5ottcM
2023/03/28(火) 12:53:47.62ID:zb5+/cp+M
モチーフ的に政略結婚の話も出るかな
2023/03/28(火) 13:08:36.72ID:9Ogpko210
カグラギと結婚だな
2023/03/28(火) 13:09:52.38ID:XLGUkrVfa
ラクレス→ジェネリックマスターロゴス
カグラギ→ジェネリック桐谷健太
2023/03/28(火) 13:10:05.80ID:UcHzKauhp
カブラギは何故キラを生かしたのか?
次回ついに登場するリタリプニツカヤのその素顔とは?
イバナーシャの女王とヤンマガクトも引き連れついに騎士王戦隊リュウオウジャーが集結する!
2023/03/28(火) 13:11:29.00ID:XLGUkrVfa
>>480
デスノートになっとる
2023/03/28(火) 13:16:29.48ID:KkgUqjvxa
シン仮面スレで高野水登クンがやってるゴミチューバーラジオ落ちてたから

割と人となりがサワリで掴めた感触やね

オタク目線で評論してるが、まぁイマドキ30歳のゆとりっ子ぽかったで

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 13:18:33.65ID:VnmF5LSja
>>398
いい意味で戦隊ではやらない部分が描けてる気はするね
逆に今年こそ戦隊らしい戦隊みたいのを期待してる人は今後つらいかもしれない
2023/03/28(火) 13:57:52.61ID:D4nAtmUT0
>>470
本当におじいちゃんなんだからしょうがないよ
65超えてんだぞ
2023/03/28(火) 14:01:29.13ID:KkgUqjvxa
>>484
チミはワシの「キャラクター」が大好きな

アニメオタクでええんですよ?

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 14:07:13.90ID:KkgUqjvxa
庵野秀明62歳
岡田斗司夫64歳

井上敏樹63歳
白倉伸一郎57歳

高野水登30歳
大森敬仁42歳

西村ひろゆき45才児()


おじいちゃんが第一線でチミら「幼稚なコドモ」に

まだまだ躾教育しておるんやで?

高野クンとかゆとりど真ん中やからの

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 14:08:50.45ID:UcHzKauhp
今は ボン ボン
パンナモンジャ
やっこつっけろ
あなたー チェンジ
2023/03/28(火) 14:09:44.70ID:1pndKJ6e0
早いとこ去年のドンなんとかいうのを塗りつぶしてほしい
2023/03/28(火) 14:11:46.64ID:XLGUkrVfa
クソコテコロコロ名前かえんな
2023/03/28(火) 14:13:25.56ID:KkgUqjvxa
30年前に時を戻そう それぞれ-30歳して

1993年バブル崩壊「ど真ん中」を

まだ生まれてなかったチミらは自分の人生と

重ね合わせるところからやね

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 14:15:46.45ID:KkgUqjvxa
ジェットマンが1991年やからね

トレンディ月9でキムタク躍進!

30年経つと信長任されて工藤ココミで紅白ゴリ押し!

そんな時代背景ですよ

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 14:18:00.45ID:14xc+d3Ed
意味わかんねえ
今すぐ首吊って死ね。命令な(笑)
2023/03/28(火) 14:24:33.04ID:ydkImBo70
ユーアーザキン
 ユーアーザーキーン
ってなる瞬間かっこよくて痺れるわ
2023/03/28(火) 14:30:38.04ID:73H1ikzga
>>493
俺はキングオブキーンのとこが痺れる
2023/03/28(火) 14:54:48.76ID:6WAeLJL5d
余湖裕輝はどういう経緯で敵デザやることになったんだろ
まさか忍殺見て依頼したとは考えづらいが。この人の漫画、原哲夫の同類でやたら濃いからあんまり子供向けでもないんだけどな。てか女キャラがかなりエロい
2023/03/28(火) 15:31:09.76ID:Jp+brL8c0
キャラクターのネーミングセンスがすごくいいよね
バグナラクとかヤンマガストの発音好きだし頭の中にすごく残る
2023/03/28(火) 15:59:21.93ID:VlcnAtv10
既に4話まで来たのに3話のヒメノの王鎧武装するところがカッコよすぎてそこだけめっちゃリピートしてる
こんなに擦ったの初めてだわ
2023/03/28(火) 16:03:17.19ID:KkgUqjvxa
「語感」「音の響き」とかの耳触りなんやろな

子供にキラキラネーム()付ける時の

字面と音のミスマッチ感やね

「聖(こうき)」「樹(じゅり)」「彪(ひょうが)」「彗(すばる)」
て無理くり読ませて

長男が「一成(かずなり)」ふつーでワロタw

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 16:39:48.37ID:2NcGi5Dna
ギラとの対比人物は何気にカグラギなのかもしれない
悪演じてるけど心は素直で王じゃないギラとニコニコしてるけど腹黒くて殿様やってるカグラギ
2023/03/28(火) 16:44:47.06ID:3RxZiZoEM
あれを腹黒と表現するのはいかがなものか
501名無しより愛をこめて (スッププ Sdbf-mq9w [49.105.68.59])
垢版 |
2023/03/28(火) 16:47:05.15ID:b0qJgmXtd
追加戦士ラクレス説もあるが本当は善人だった場合その時点て退場するような気がするなそして真の追加戦士がセミだったりとか
2023/03/28(火) 16:49:46.08ID:KkgUqjvxa
>>500
高野クンのニュアンスでの「腹黒」やからね

彼が勘違いしてたりするかもやし

コドモ向けに分かりやすく←ココ重要 「意訳」してみせたら

チミらがチンプンカンプンになった

ゆとりvsゆとりの戦い()やね

(・∀・)ニヤニヤ
2023/03/28(火) 16:56:12.92ID:KMjujzWJ0
「スーパー戦隊シリーズ」のロゴって、なくなってたのね
2023/03/28(火) 17:10:35.43ID:wLuO+EctM
第三話散歩してたカタツムリが急に協力的に合体してくれた理由が分かんねえシュゴットにも声が欲しかったな何考えてるか子供脳にも説明してくれや
2023/03/28(火) 17:17:33.56ID:Zhb4Gpad0
>>497
わかる
俺はその前の助走含めてリピってるので、何度お召し物が泥をかぶったことかw
2023/03/28(火) 17:30:07.94ID:KkgUqjvxa
>>504
イシャバーナにはヒメノちゃんが大好きなモノしか

置いてない(生息してない)からやで?

これくらいは「アタマ使え」ば分かることやで

教えてクレクレする前にな

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 17:35:25.24ID:mhgN/WD20
>>504
カタツムリは1話からずっとクワゴンの追っかけしてる
2023/03/28(火) 17:43:47.32ID:wLuO+EctM
>>507気付かんかったわ
2023/03/28(火) 17:59:01.53ID:jPTHv5zw0
ンコソパにもいたな
トウフにも追っかけてきてた?
2023/03/28(火) 18:03:39.94ID:apOE0MuEa
>>498
キンオブキーンのとこ最高だが、その後に4国の王とそのお供のシーンが順番に映るところも世界観の深みを感じられてアツい
2023/03/28(火) 18:18:24.06ID:sPGaR4Hy0
よく考えりゃ味方にカタツムリがいるならタニシの怪人も虫にカウントできるか
2023/03/28(火) 18:20:04.23ID:ETd1EyISa
トウフにもカタツムリいたと思う
2023/03/28(火) 18:20:29.29ID:YFm2FZv8a
>>497
テープ時代だったらレインボーノイズ出まくって自分を呪うとこだなあ
ゆめタウンの玩具屋の前通る度にオージャカリバー指咥えて眺めてる
2023/03/28(火) 18:22:05.87ID:S0ZqOcQv0
今回主題歌の歌詞にキングオージャーって入ってないよな?
こんな所からも色々変えてきてるんだな
2023/03/28(火) 18:44:59.96ID:dyg0yKwV0
>>504
ヒメノ様に来いって言われたら行くしかねーだろうが!
2023/03/28(火) 18:49:10.25ID:X/OSjQDxa
>>514
ちょい上でも言われてるけど
そもそもキングオージャーが戦隊の名前じゃないからな
途中でチーム名ついたりしないかな
2023/03/28(火) 18:59:38.26ID:AKQmNd880
>>516
東京ドームシティの公演も
王様戦隊に会える!としか言ってないね
2023/03/28(火) 19:10:41.80ID:YZUtwLhh0
正式にはゴッドクワガタとかゴッドカブトなのに
いつの間にかギラに名前つけられるんだよな
2023/03/28(火) 19:10:49.57ID:eguGQGnu0
今回は女幹部いないのかな出て欲しいな~ってリアルでヨドンナ様に食べられたキラメイレッドの報道見て思いました
2023/03/28(火) 19:20:12.76ID:KkgUqjvxa
王様チームにヒロイン2人居て
従者(身内)にもザックリ3(4)人オンナノコちゃんおるしやね

それぞれバリエーション変えて配置「させておる」座組なわけやし

敵側にダークヒロイン置くとしても、キグルミ女幹部になるやろなー

( ´ー`)y-~~
2023/03/28(火) 19:30:28.18ID:Zhb4Gpad0
OPのかっこよポイント
・リタ先頭に剣を振るいながら進軍
・各キャラを存分に醸す玉座への着座
・動から静に急変しての野生開放(?)
OPのここ笑うとこ
・ギラらジャンプ
2023/03/28(火) 19:30:30.29ID:NDCNNymAa
>>505
あの汚物って敵がフンコロガシだから泥どころの汚物じゃないのかも
2023/03/28(火) 19:35:04.99ID:Q+T7HR/m0
>>521
>OPのここ笑うとこ
>・ギラらジャンプ
特に不動の姿勢を貫いたままのリタ
2023/03/28(火) 19:59:59.39ID:W+DgnjsPd
1話と4話のロボ戦で流れてる劇伴が勝ち確感あって好き
ちょっとプリキュアの変身バンクっぽいけど
2023/03/28(火) 20:37:46.98ID:lIaBL4nz0
ところで、ゴッドソウルがどうこうとか話あったっけ?
見直してるだけど見た記憶がなくて
どっかで設定読めとかそういう話?
526名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/28(火) 20:45:43.22ID:IHv1Wofp0
カグラギが貰ってたのなんだって思ってたけどあれがゴッドソウルって奴なのか
本来あれがないとシュゴットを動かせないんだな
2023/03/28(火) 20:59:14.61ID:AKQmNd880
クワゴンのゴッドソウルがないんだっけ
2023/03/28(火) 20:59:37.17ID:lIaBL4nz0
>>527
という説明がないなあってのが気になって
2023/03/28(火) 21:01:00.47ID:gSedcQGA0
シュゴットを目覚めさせたり従わせるんだから王様なんだろうな
そこにどんなストーリーがくるか楽しみだ
530名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/28(火) 21:04:30.58ID:IHv1Wofp0
ツイッターで見たがレインボージュルリラ=クワゴンのゴッドソウル
だからギラそのものがゴッドソウルみたいになっててクワゴンを動かせるってのはちょっと怖かったな
2023/03/28(火) 21:06:19.06ID:ybw6/yFm0
このスレにもあるがレインボージュルリラ=シュゴットソウル説出てるからな
2023/03/28(火) 21:23:18.90ID:AKQmNd880
>>519
そんなことあったの?と思ったら今日の話かよw
533名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb5f-D8Zx [106.72.203.33])
垢版 |
2023/03/28(火) 21:50:23.59ID:WGUDBa1p0
ヤンマ、ワキ毛剃れ
534名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef8c-8gIR [175.177.44.252])
垢版 |
2023/03/28(火) 22:01:37.22ID:0gAFz0Ck0
イケメンのわき毛好きだけどなー
次郎は綺麗に剃ってて残念だったw
2023/03/28(火) 22:02:39.63ID:yTz87TsT0
ワキ毛が良いんだよ
毎日処理してるヤンキーとか逆に嫌だろ
2023/03/28(火) 22:04:54.51ID:Tz5nnqQMF
>>533
ヒメノとリタが伸ばすのもアリ
537名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f10-jpol [153.134.15.128])
垢版 |
2023/03/28(火) 22:10:02.65ID:RMlsrdlO0
>>406
ゼンカイもゼンキラセンパイでしたから4つじゃない?
キラメイとのミックスではあったが
538名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-172f [126.193.47.6])
垢版 |
2023/03/28(火) 22:15:27.37ID:JgQ40Y+0p
>>495
余湖裕輝って覚えがある名前と思ったらアクメツの人か。デザインのお仕事もやるのね。
2023/03/28(火) 22:18:01.02ID:lIaBL4nz0
>>403
そこでもリタ様が棒立ちを貫いたら尊敬する
2023/03/28(火) 22:24:50.66ID:fpsUbLhU0
リタはEXILEの所の事務所だから本気出せば一番踊りはキレキレだろうな
2023/03/28(火) 22:25:47.63ID:1AWcy4Grr
セバスチャンの人が一世風靡だったから劇場版の
ゲストで柳葉敏郎か哀川翔出ないかな。
哀川はゼブラーマン、柳葉はハイスクールヒーローズで黒十字大魔人で特撮とは縁あるし
2023/03/28(火) 22:34:01.07ID:KkgUqjvxa
>>541
んー、安直過ぎるところじゃあるんやが

目の付け所としては「正しい」んよな

座組のイニシアチブ取ってるのが

バーニングとスタダで、これがヒント

までに止めておこうかの

( ̄ー ̄)ニヤリ
2023/03/28(火) 22:40:57.01ID:e8Tk8a0lH
カグラギの父親役で武野功雄が出演したら顔が似すぎてて本物の親子と間違えられそう
2023/03/28(火) 22:44:12.75ID:lIaBL4nz0
>>539
自分にダメ出し
リタ様の場合は【不動を貫く】だった
2023/03/28(火) 22:54:41.73ID:AKQmNd880
>>543
そこまでいったらもう郭源治呼んどけ
2023/03/28(火) 22:56:49.75ID:KkgUqjvxa
>>545
チミ糞永野辺りのアニメオタクやんな

(・∀・)ニヤニヤ
2023/03/28(火) 23:40:10.03ID:pCmE0ZNFa
今さらだけど、ハチオージャー以外の4人のマスクは固有カラー+バイザーの黒なのに、ハチオージャーのマスクだけ黄色や白が使われていることにモヤる

黒単色でハチっぽいデザインにできないからだろうけど
2023/03/28(火) 23:49:20.19ID:CtQ1UkYA0
>>530
キラメイで初期メンはみんな自分の相棒のキラメイストーンが乗り物になるのに追加戦士のシルバーだけ自分自身が宝石に変化して乗り物の動力になってたの思い出した
2023/03/28(火) 23:55:14.55ID:CtQ1UkYA0
>>537
そういやエンディングでマーベラスと一緒に踊ってたな
キングオージャー組はヒメノとカグラギは衣装的に踊るの厳しそうだ
2023/03/29(水) 00:01:41.45ID:EQns8GDcd
>>538
書いてるコミックマスターJって漫画は超名作だからオススメ
2023/03/29(水) 01:37:11.51ID:leDkANB00
そもそもカグラギが(表面上だけでも)ラクレスと手を組んだ理由って何だっけ?
脅されてるようにも見えないし、詳しくは5話で明かされる感じなのかな
552名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-JwMF [60.117.231.152])
垢版 |
2023/03/29(水) 01:46:43.74ID:oPws4NxY0
手を組んだように見えることが
そもそも騙すのが目的だろうしな
553名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b34-EGbW [222.5.77.117])
垢版 |
2023/03/29(水) 02:02:25.51ID:0ZbPG0lo0
ついに登場した3大守護神のゴッドカブト!
って、まだ3話なんですけど😅それに3大守護神とか初めて聞いたし…
554名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b34-EGbW [222.5.77.117])
垢版 |
2023/03/29(水) 02:03:19.41ID:0ZbPG0lo0
あ、初登場が3話って意味ね
555名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-a99E [60.89.166.106])
垢版 |
2023/03/29(水) 03:56:01.04ID:OmBRLf430
三大守護神出るの早いよな中盤以降かませにならなきゃいいけど
2023/03/29(水) 06:40:36.86ID:+La0q9B90
やつは三大守護神の中でも最弱…
557名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb36-Pb13 [14.132.42.117])
垢版 |
2023/03/29(水) 06:59:00.48ID:4nEnkgJK0
https://i.imgur.com/28oqKZ2.jpg

やっぱり2000年前は現代だな
2023/03/29(水) 07:02:31.16ID:0v9dHtmV0
>>551
国の力関係がシュゴッダ厶>トウフだから。
だからラクレスの側近クラスはまだ一国の王に対する敬意をもって接してるけど、ラクレス自身はカグラギを家臣のように扱っている。
2023/03/29(水) 07:26:05.91ID:SndkJhcoH
三大守護神

ゴッドカブト ゴッドヨロイ ゴッドタテ
2023/03/29(水) 07:30:39.57ID:PTSArQlC0
クワガタとカブト持ってかれてもまだ通常軍事力ではシュゴッダムが優位だから?
2023/03/29(水) 07:36:01.55ID:BVwggazT0
まだゴッドラクレス様が残ってるんで…
2023/03/29(水) 08:10:48.48ID:0ZbPG0lo0
こんな仲間も揃って無いような超序盤から伝説の三大守護神なんて出してしまったら、今後のパワーアップはどうなってしまうんだろうか?
三大守護神を入手したら当分ロボの強化は無しとか?
2023/03/29(水) 08:16:24.48ID:KQh2zizU0
ただの武器セットだし
564名無しより愛をこめて (トンモー MM0f-cXtw [218.225.229.146])
垢版 |
2023/03/29(水) 08:53:32.50ID:RMFEs+k0M
キングオージャーは
おもちゃに、悪の組織のソフビ化はありますか?
2023/03/29(水) 08:57:57.38ID:cQ/C4VWXF
>>562
伝説の三大守護神
神話の四大守護神
噂の五大守護神
2023/03/29(水) 09:11:02.50ID:XZPFwvwTa
守護神といえば郭源治
2023/03/29(水) 09:13:53.27ID:39UKCddb0
シュゴッタム以外は国防軍を持ってないとかお花畑すぎるな。
そりゃ、やろうと思えばシュゴッタムに簡単に攻め落とされるわw
2023/03/29(水) 09:17:16.98ID:Aibnv/3gd
>>567
ンコソパで戦ってる奴いなかった?
2023/03/29(水) 09:17:27.78ID:QFyPM6cda
シュゴットだのシュゴッタムだのわざとか?
2023/03/29(水) 09:19:12.42ID:zQ6jj1Qld
バグナラクの皆様、もしかして歴大組織の中で一番話通じない?
2023/03/29(水) 09:23:46.38ID:sBfoMf1V0
>>570
ンコソパで夜まで待ってくれてたりカグラギにカブト渡すって言われて素直に攻撃止めて取引場所に来てくれたのに?
2023/03/29(水) 09:29:57.70ID:XSTM83KLd
にほんごむずかしいね
2023/03/29(水) 09:34:43.49ID:ld2Oydcop
情報公開時からギラとカグ『ラギ』の名前が気になるんだけど、特に意図もなくたまたまなんかな
2023/03/29(水) 09:39:46.67ID:l9GqyqI10
何言ってだ
「カグギラ」ならともかく・・・
2023/03/29(水) 09:42:16.20ID:KQh2zizU0
国を守るために王様が変身するのはいいけど怪我や妊娠とかしたらどうすんだか
2023/03/29(水) 09:42:18.92ID:zQ6jj1Qld
>>571
敵側の描写が薄すぎてどういう連中なのかよく分からん
少なくともギャグとかそういう要素は薄そうなのは分かるが
2023/03/29(水) 09:42:53.06ID:rCK/Mc9P0
>>573
ただの気にし過ぎ
2023/03/29(水) 09:51:25.20ID:sBfoMf1V0
>>576
敵の描写不足もギャグできなさそうなのも分かるけど少なくとも対話はある程度通用しそうだなーと俺は思っただけよ
王らしく敵との円卓会議で話す回とかも作れそうだし
579名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/29(水) 09:54:37.46ID:qItZQZ4D0
カグラギの事ずっとカブラギだと思ってました
2023/03/29(水) 09:55:22.97ID:l2Yeze8IM
企画当初はカブラギだってらしいけどね
581名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-Lqwz [221.110.128.32])
垢版 |
2023/03/29(水) 10:00:31.82ID:0ZsJ21um0
>>579
相棒なソリマチですね
2023/03/29(水) 10:06:25.24ID:8+hD0+Qm0
>>574
>>577
やっぱ気にしすぎだよな
こういう名前の文字被りとかがついつい気になっちゃって、
それこそ>>499みたいに対比要素があるんじゃないかって妄想しちゃうんだよね

名前でいうと、リタもルリタテハて蝶が由来らしいけど、「利他」がかかってたりするのかなーなんて考えたりとか

まぁ妄想だけはタダだから今後何かあるかもと期待して視聴します
2023/03/29(水) 10:13:19.53ID:39UKCddb0
>>578
あいつら交渉持ちかけても、伝説のカブトとか渡しても国を滅ぼさないとか一度も言ってなくて、どっちにしろ地上の人類皆殺しにする気だぞw
2023/03/29(水) 10:17:24.14ID:zQ6jj1Qld
人類滅ぼす系の奴らは思想や実績に比べて実際がしょぼく見えるもんだけどバグナラクはどうなることやら
2023/03/29(水) 10:20:40.45ID:4J+N9ing0
>>583
100人死んでも101人殺せばよしという
スローガンが殺意高いこんなに殺意高い
思想の敵組織は珍しいかも
なんか苛めたり苦しめたりとかはしても
あまり殺害されることってないイメージ
あった最終作戦で世界滅びるとかはあっても普段からこの調子はなかなかないイメージ
586名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/29(水) 10:26:05.42ID:qItZQZ4D0
ザンギャクとか外道衆を思い出すな
2023/03/29(水) 10:31:40.10ID:zQ6jj1Qld
外道衆は人類苦しめるってのが目的であって人類皆殺しとはまた違ってた印象

ザンギャックは最初から無茶な話ではあったんだがあれがインフェルシアとかゴズマより圧倒的に強い歴代最強の悪の組織ですとか言われてもなぁって印象
2023/03/29(水) 10:33:33.18ID:6rjFcLKo0
ザンギャックは物量がすごかっただけだしね
2023/03/29(水) 10:39:20.24ID:39UKCddb0
ザンギャックは皆殺じゃなくて地球支配が目的だから。
2023/03/29(水) 10:52:35.06ID:p3HdKlyp0
実績云々でいったら既に宇宙支配済みのジャークマターが一番有能になってしまう
2023/03/29(水) 10:56:42.94ID:Do1XTFpla
>>590
支配完了して戦隊側もその打倒すら目的にしてないで受け入れてるイデオン(ドン家・元老院)が最強になるんじゃない
2023/03/29(水) 11:00:24.81ID:LR9NiZ4wd
>>582
ギラが名前被りしてるとは思わなかったけど、1人だけ苗字がないのは気になってる
2023/03/29(水) 11:02:21.69ID:4J+N9ing0
バグナラクは今のところ各国にかなりの損害だしてるし頑張っていると思う
毎回あれほどの被害をだし続ければ
最後に倒れるのはどちらか
594名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/29(水) 11:10:44.02ID:qItZQZ4D0
イデオンはただ世界が隣り合ってるたけで支配とか無いぞ
2023/03/29(水) 11:21:50.75ID:pBq/p+MD0
>>592
公式がお漏らししてるから気になるなら調べてみ。ここには書くなよ
2023/03/29(水) 11:26:42.18ID:S3i6vuZn0
結構設定は攻めてるのに戦隊王道感があって毎週楽しい
2023/03/29(水) 11:34:46.62ID:68pqVoGJd
>>595
公式だっけ?テレビ誌のやらかしじゃないの?
598名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/29(水) 11:38:07.16ID:qItZQZ4D0
公式ではないね
2023/03/29(水) 11:42:41.61ID:os9rOmel0
>>597
そうか。すまなんだ。てか、あれは初期設定から来るフルネームの可能性有りで、本編で使われるかどうかはわからんのよな
2023/03/29(水) 11:44:34.19ID:Do1XTFpla
ええとこの坊っちゃんの匂わせは既にしてるしギラのバックボーンは序盤か中盤の山場になるんだろう
601名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/29(水) 11:50:46.00ID:qItZQZ4D0
なんなら今週その話やるかもな
リタが調べてたし
2023/03/29(水) 12:00:28.73ID:AHiJhjLdaNIKU
3話の
「走って逃げて」
「大丈夫、足は治ってる」
「私が治療したんだから」
からの展開が何度見てもカッコ良すぎて毎回目頭が熱くなる

もっというとその少し前のシーンでギラがセバスに剣をくれ言うてセバスが少し頷くところ
あの絶妙な間と微妙な表情の変化が最高
2023/03/29(水) 12:02:13.94ID:m23wOvv4rNIKU
「とんでもねぇ、あたしゃ王様だよ!」

今日は命日なので
2023/03/29(水) 12:24:44.15ID:zQ6jj1QldNIKU
>>588>>589
ゴーカイジャーは好きだけど唯一駄目だったのはザンギャックだわ
最初から無茶な組織ではあるんだけどさ
2023/03/29(水) 12:32:23.12ID:6rjFcLKo0NIKU
>>599
その設定通りだとしても東映がスルーしてるってことは
制作サイドも隠す気もなく割と早めに正体バレする可能性もあるかもね
606名無しより愛をこめて (ニククエW 9f06-uwiq [203.181.0.26])
垢版 |
2023/03/29(水) 13:54:49.08ID:DPrMDIwL0NIKU
>>590
それ言ったら宇宙どころかほぼ全ての並行世界を支配してるトジテンドの方がやばい
思想って意味でやばい組織ってなると個人的にはデスガリアンの方が印象深いな
2023/03/29(水) 14:17:46.26ID:BErsyi220NIKU
主人公らに会う前は星滅ぼしたとか種族ほぼ全滅させたとかザラにいるよな
2023/03/29(水) 14:26:09.33ID:av4dnv2DaNIKU
ギラ以外は全員ガチの権力者だからな…
どうその辺を描いていくのか
2023/03/29(水) 14:57:34.27ID:zQ6jj1QldNIKU
>>606
単純な個々やラスボスの強さだと最強格はインフェルシアとかゾーン辺りになるのかね
2023/03/29(水) 15:05:36.83ID:jx5ExZ2OaNIKU
>>609
専用スレでも無限に決着つかない話になってるからそこは触れない方がいい
611名無しより愛をこめて (ニククエ Sp4f-172f [126.193.12.86])
垢版 |
2023/03/29(水) 15:08:17.68ID:pOMOr9xwpNIKU
>>609
その辺を語るならラスボススレやな。
2023/03/29(水) 15:21:08.14ID:zQ6jj1QldNIKU
ごめんやめとくわ


しかし未だに余裕綽々だけどこれも計算の内なのか。ロボットアニメで例えるならマジンガーZとジェットスクランダーを一般人に奪われた光子力研究所みたいな超緊急事態のはずなんだけど
2023/03/29(水) 15:29:15.84ID:oLijqP0daNIKU
宇宙支配出来る力を持ちながら滅ぼさずに征服した挙句配下にまでしてるゴズマは有能だと思う
2023/03/29(水) 15:41:27.16ID:RKlrWYJk0NIKU
>>612
所有者と思ってる奴がどう思おうが、勝手に飛んでいって変身させたり合体したりするんだからどうしようもねーわ
囲ってる愛人が超自由な感じと同じやろ
2023/03/29(水) 17:04:25.84ID:QKu1p2cjaNIKU
1話を見てみたけどガッツリとファンタジーなんだね
一つだけ罰ゲームみたいな国があるんだけどあんな所で2000年も戦争も起こさず我慢したな
2023/03/29(水) 17:29:08.24ID:OddSwPXf0NIKU
>>607
ボーゾックでさえこれだった
2023/03/29(水) 18:18:35.39ID:BVwggazT0NIKU
毎年あちこちから侵略者を呼び寄せてはしばらく泳がせた後に無慈悲に叩き潰す地球と言う魔の惑星が有るらしい

一番危険な存在はそこに住んでる住人
2023/03/29(水) 19:42:52.81ID:PTSArQlC0NIKU
ノンテロOPでモルフィーが運んでるのギラがつっこまれてた雪だるまなのやっとわかった
2023/03/29(水) 21:17:49.10ID:AC2udoQ40NIKU
あの雪だるま普通に拷問だと思う
2023/03/29(水) 21:20:42.39ID:3QmGPldYDNIKU
中にトゲトゲが付いているとかいないとか
2023/03/29(水) 21:50:32.40ID:0ZELFkGi0NIKU
そもそも肌の感覚無くなりそう
2023/03/29(水) 21:56:07.01ID:42GktG7o0NIKU
アイアンメイデン的なやつなのか
2023/03/29(水) 22:39:05.01ID:VEH4uTvi0NIKU
>>616
ボーゾックですらワロタ

あいつらバカな敵組織かもしれないけど、ボーゾックの総長ダイナモ。
最終回で歴代最強クラスのラスボスに対して
かつて敵だったカーレンジャーと一緒に戦おうと自ら巨大化しようとして、
ラスボスをほぼ瀕死まで追い込んだ胸熱展開したんだよな!!
2023/03/29(水) 22:54:23.90ID:P3BTH92+0NIKU
単なるギャグです
2023/03/30(木) 00:21:57.17ID:Lo73S61J0
>>623
星を滅ぼしたりしてるから和解したのは、やっぱりもやもやしたわw
2023/03/30(木) 00:42:09.85ID:0WpnifGq0
>>625
脚本家は最終回の段階で1話目のボーゾックなんて忘れてるだろうしな
627名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb7d-ZNbT [128.53.168.72])
垢版 |
2023/03/30(木) 02:46:27.25ID:RKZZJ3q/0
4話目まで見たけどカットされている場面がどの回も相当あるように見えた
パイロットの5話分だけでもDC版が配信か販売されたらいいの
2023/03/30(木) 03:17:14.88ID:jlejVwxA0
5話で5人が揃うって戦隊としては遅い方なのに
前作の影響でかなり早く見えちゃうってSNSでちょくちょく書き込まれてる
2023/03/30(木) 03:17:42.98ID:2872TV660
変身講座での言動が正史なら五人まとめてラクレスから追われる身ってことでいいんかね
四人の王は濡れ衣でってパターンかギラを守る意味があって四人が結託してギラと行動共にするパターンか
ただラクレスと敵対するってなると四人の王は自国守りながらラクレスにも牽制してバグナラクと戦うってめちゃくちゃ面倒な図式になりそう
2023/03/30(木) 04:51:19.09ID:SBf45mx+d
>>628
言うても一昨年だって4話かかってるし
631名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b02-i+5Q [118.156.136.101])
垢版 |
2023/03/30(木) 05:25:24.48ID:amZYWXPq0
カグラギはゴーカイブルーと同い年なのね
しかもお父さんがドラゴンズOB
2023/03/30(木) 05:56:34.90ID:eDnRQthQ0
はやい段階でラクレス失脚からのバグナラクと組んたりする敵の戦士枠なったりするんじゃね
633名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b46-9NMr [114.159.253.52 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/30(木) 07:29:12.50ID:0WpnifGq0
1話で1人追加するプリキュアみたいなやり方って香村が戦隊インタビューで言ってた理想的な形式だしな
キングオージャー、
2023/03/30(木) 07:32:58.42ID:0WpnifGq0
途中で投稿したせいで敬称途切れたw

1話で1人追加するプリキュアみたいなやり方って香村さん(三条さん?)が戦隊インタビューで言ってた理想的な形式だしな
1話で5人出ないパターン、古くはカクレンジャーや5人でても5戦士にならないパターンはゴーオンジャーとかあるけど
この時期は「1話で5人を5戦士にして戦わせないといけない」って凝り固まってたんだろうな

ゼンカイジャーは既存の方式にとらわれないってスタイルだったから積極的に採用されてて
ドンブラザーズが割と特殊で、やりやすいからとキングオージャーでも採用された感

1話目見たとき、あの世界観の設定量と5人5戦士やられたら頭パンクしそうで怖かったけど
2話目以降から5人のうち仲間になってない人は出さないやり方してて安心した
2023/03/30(木) 07:40:44.91ID:SBf45mx+d
1話1人加入だと合体ロボの登場が遅くなるっていうデメリットがあるけど
今回はそこはうまくごまかしたな
2023/03/30(木) 07:43:46.16ID:bvIvClbu0
ジェットマンやリュウソウジャーも加入時期バラバラだったけどあっちほど加入で揉めることは無さそうだな
2023/03/30(木) 07:47:06.77ID:pJE52E3Y0
そのまま額面通りに受け取れないなんかあの態度に裏はありそうだけど
今んとこラクレスの自信溢れる言動に反して当人の器とかスキルにさほど凄さは感じないんだよな
軍事大国とは言えインフラや兵站は他国に依存してるしゴッドカブトもあっさり寝取られてるし

ギラは本質見抜く能力高そうだから他の王との交流で経験積んで王の資質や責務を理解したら
結構早めにラクレスの真意に気づくのかもしれないな
2023/03/30(木) 08:22:31.73ID:pdY8RGlGp
>>634
プリキュアは現状で春映画の制約もないから、メンバー集合過程を丁寧にやれるてのも良いな
2023/03/30(木) 08:45:12.21ID:OfThA2sMd
ラクレスは戦力をどんどん剥ぎ取られてわろてまうw
640名無しより愛をこめて (トンモー MM0f-NmHD [218.225.231.89])
垢版 |
2023/03/30(木) 08:57:13.19ID:eIQyzV3CM
ソフビは、
クワガタ
ハチ
パピヨン
カマキリ
トンボ
シルバー
デスナラク
カメジム
サナギム
641名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-172f [126.193.56.247])
垢版 |
2023/03/30(木) 09:07:54.93ID:lw7ZskBcp
>>635
カーレンジャーはロボの初合体が5話目くらいだったかな。1話丸々使って合体シーケンスという豪華仕様だったけど。
2023/03/30(木) 09:36:07.56ID:Lo73S61J0
全体で見れば一話で全員揃ってロボ戦までやる方が多いけどな。
キョウリュウの時に三条は全員が集まるまで、もっと話数を使いたかったけど大森にダメといわれて断念したけど、そこから考えると大分変わったよなって感じ。
2023/03/30(木) 11:43:00.24ID:CmXuBLgDd
デンジマンかダイナマンからフラッシュマンぐらいまでは確か放送時間の制約があったからその辺はスピーディーだったはず
ライブマンからカーレンジャー辺りは夕方になったからその辺は自由だったはず
今の日朝も自由かな
2023/03/30(木) 11:43:18.91ID:+2mgad8Dd
>>627
キラメイが一時撮影中断した時に1話2話の蔵出しバージョンを放送してくれたけど、あんな感じのを毎作品見せてほしいと思った
2023/03/30(木) 11:48:27.29ID:52E5fQgpd
>>637
ラクレスがカリバーやシュゴッド使うところ見せてないからな
だから王の力使えない疑惑も出てくる
2023/03/30(木) 12:11:04.59ID:IrdtruZkr
>>643
わかってないフリをするネタはいらない
2023/03/30(木) 12:15:07.03ID:RbWuSaAn0
>>643
メガレンで日曜朝に来るまではずっと25分だよ
2023/03/30(木) 12:18:38.19ID:mMqaaj+l0
>>229
年金ぐらしだよね?
2023/03/30(木) 12:22:25.63ID:mMqaaj+l0
>>360
ドンブラの仲間意識って5話に一人でもあった?
2023/03/30(木) 12:35:57.23ID:N4DLjtxHd
>>649
猿と鬼は正体バレの時点で仲間意識あるんじゃない?
2023/03/30(木) 12:38:28.99ID:mMqaaj+l0
>>650
職場の同僚程度かなぁと思ってた
2023/03/30(木) 12:40:56.19ID:VyNckAh5a
あそこはリーダーに仲間意識芽生えるのがそもそも中盤以降だろ
2023/03/30(木) 12:41:42.36ID:NpuGAXgZa
チミら自身の「ナカマ意識」が希薄な顯れなのさー

ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
2023/03/30(木) 12:42:02.24ID:NpuGAXgZa
香取がナマカ言えばナマカやでー

( 0w0)ノ ウェーイ
2023/03/30(木) 12:55:12.28ID:eBa2ed6ha
流石にドンブラでもメンバーを他人に売るのは4話ではやらなかった
2023/03/30(木) 13:14:15.40ID:J2k2R6bpd
>>634
一応大森Pはキョウリュウジャーのときメンバーを集めるのに数話かけたかったけどバンダイに止められたと言ってるから念願の、でもあったんじゃないかな。
2023/03/30(木) 13:17:49.66ID:RbWuSaAn0
全員の顔バレするのに結構かかったよな?
2023/03/30(木) 14:54:49.08ID:faBc1/NrM
つまり今回みたいに ロボはなんとなく出てくる って設定にすれば、仲間集めに話数割いてもバンダイはやかまし言わんっちゅうことか
659名無しより愛をこめて (JPW 0H7f-JwMF [165.76.190.2])
垢版 |
2023/03/30(木) 14:58:20.74ID:lnwxTUxwH
ギンガマンでロボ出すの渋ったのが悪い
2023/03/30(木) 15:01:33.04ID:fPRBAEj70
今は玩具発売すればレオンチャンネルみたいなyoutuberが取り上げて子供たちに紹介してくれるからテレビで販促しなくてもよくなったんじゃないか?
2023/03/30(木) 15:04:46.09ID:RbWuSaAn0
んなわけないじゃんw
2023/03/30(木) 15:06:51.32ID:FRpRjYGia
そのチャンネル知らないけど再生数どのくらいなの?
10万再生くらいだと殆ど意味ないよね?
2023/03/30(木) 15:08:20.36ID:vwEhYLw6a
どやろか
ゴッドハチ主役回にカブト販促ぶっこんで来とるあたりからしてやまかし言うとるんとちがうか
おかげでハチもカブトも見せ場中途半端になってしもた
ダンゴムシやカタツムリに至ってはもう装備すら無しや
それに来週は来週でバッタやサソリや言いだす雰囲気かもしだしとる
バンダイはん、これはやかまし言うとる思うで
バンダイはんも商品売りたい気持ちはわかるけど、売りたいんやったらもうちょっと落ちついて宣伝しやんと売れるもんも売れへんで
2023/03/30(木) 15:36:56.98ID:XblNz/hT0
>>644
TTFC配信を待つか、それか円盤化の折に収録されるのを期待するか
2023/03/30(木) 16:11:38.28ID:Pk2axORA0
大友人気はドンブラよりあるね
ファンアートの量が全然違う
2023/03/30(木) 16:18:16.47ID:oo6XpG5dM
>>665
大友って何?
2023/03/30(木) 16:22:03.88ID:JJ5ztlMV0
>>666
昔でいう腐女子
2023/03/30(木) 16:29:39.28ID:jlejVwxA0
>>641
カーレンジャーというか90年代の戦隊は1号ロボ登場が遅かった戦隊が割とあった
でもそんな時代でも売上が回復したりしてた
2023/03/30(木) 17:32:47.68ID:cQtAo8hX0
開始前の絶対ドンブラより面白くなさそうな予告からのギャップがすごかった
ヤンマ君いいよね
2023/03/30(木) 17:57:25.34ID:LcWMQuKla
ヒメノ様が一番やぞ!
2023/03/30(木) 18:07:26.65ID:jlejVwxA0
放送開始前はリタの方が注目されてたけど
放送後にヒメノに興味持つ人キャスト発表前より増えたかな
2023/03/30(木) 18:13:35.02ID:veOsCAeaa
そりゃまだまともな出番来てないんだからそうなるだろ
2023/03/30(木) 18:16:05.09ID:NYaZY/l50
ヒメノは戦隊でこそ珍しいけどファンタジーものじゃよく見るような風貌だし
初見じゃリタのほうがインパクトあったな
2023/03/30(木) 18:28:55.20ID:J4oM7Lfqa
ヒメノは写真だとキャバクラクイーンみたいな感じでどうかなって思ったけど第三話のヒメノ回が大傑作
オーディションであれ見つけたの偉いわ
2023/03/30(木) 18:32:31.80ID:8gHnIAWk0
あんな金髪似合ってイケメンっぽい顔でドスの効いた声も出せる新人よく見つけてこれたなって感じる
2023/03/30(木) 18:35:15.41ID:RCafvuBi0
ヒメノは会津藩家老の家柄の末裔
2023/03/30(木) 18:40:01.40ID:D4BddNZU0
「趣味:化粧品の成分を見る事」ってなんじゃそらと思ったらリケジョだったのか
そういう面でもドクタークイーンに合ってる感
2023/03/30(木) 19:14:36.59ID:4AXWpKwa0
ギラがすんなりシュゴッダム国王扱いになるのかと思ったら
本当に反逆者で邪悪の王ムーブを律儀に続けてるんだな
2023/03/30(木) 19:24:23.74ID:EYeKm3+Kd
中の人の見た目だと愛花さんより平川さんのほうがお前らウケしそうだもんな
2023/03/30(木) 19:27:40.32ID:jlejVwxA0
村上愛花はキングオージャーのキャストに決まった時に色んな業界人から祝福コメントきてたし
テレビドラマこそ初めてだけど(アベマのドラマには出てた)そこまで新人でもない
2023/03/30(木) 19:31:13.79ID:pJE52E3Y0
「我こそは邪悪なる王ギラなり!さあこの国の王よ我をラクレスに引き渡すがよい!」

要は自力じゃ帰れないんだよな
2023/03/30(木) 19:39:42.84ID:1+MqfC620
ラクレスは事情を知らない一般国民にとってはいい王様だし、本人もそう見えるように振る舞っているから、当面は孤児院の子を人質に取るようなあからさまな悪人ムーブはしないだろうな。
683名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/30(木) 19:52:20.45ID:r+u4J9K00
ギラ以外は新人というより売り出し中の若手って感じだよな
役柄的にある程度完成されたキャラ達だし
684名無しより愛をこめて (スッププ Sdbf-rgAW [49.105.77.138])
垢版 |
2023/03/30(木) 20:18:39.90ID:a5AVR+xpd
やっと4話見た アツかった
でもカグラギは何考えてるかわからないなあ
まだ裏の裏の裏の顔ありそう
2023/03/30(木) 20:30:46.81ID:NpuGAXgZa
>>683
朝ドラも新人女優発掘よりも

そこそこ実績ある若手のプロモーション枠になったしのー

そーゆーモンなのさー
2023/03/30(木) 20:32:48.59ID:cQtAo8hX0
ギラ殿売り飛ばしてスンマセンでしたーじゃ締まらないし5人集めるところまで計算かね
2023/03/30(木) 20:55:22.03ID:TeRIvcOT0
俺様を売ったなカグラギィーッ!!!ドンブラコッ♪ド-ンブラコッ♪
2023/03/30(木) 21:01:20.87ID:GbCv5Lpk0
せめてカブト バッタ サソリ カタツムリ ダンゴムシで2号ロボになるんかな
2023/03/30(木) 21:13:05.77ID:2872TV660
いつが始まりかわからないけど日本語を英語っぽく言うのって格好良さと間抜けさが混ざった特撮には合ってる文化?だよね
2023/03/30(木) 21:21:41.09ID:XblNz/hT0
>>689
タメィゴゥ、みたいな?
2023/03/30(木) 21:47:02.90ID:CQa2oc7r0
>>667
大友って言ったら男の特オタの事を指すイメージ
腐女子はまた別次元の存在というか
2023/03/30(木) 21:49:15.42ID:pMb22HGDr
自称王様から名実共に真の王様となったギラ
しかし王となった彼は権力に取り憑かれたかのように
なり非情で民を平気で切り捨てる真の意味での「邪悪の王」に変貌してしまった!というギラの闇落ち展開を
密かに期待している。
2023/03/30(木) 22:09:00.87ID:NpuGAXgZa
>>692
んー、あるとしたら3クール以降、それ伏線にするんなら

ラスボスがギラ、ゆーのでもええけども

高野クンの腕が試されるのう

( ´ー`)y-~~
2023/03/30(木) 22:10:05.97ID:t8i1mzYpM
可愛い
https://i.imgur.com/vs1Mqwr.jpg
2023/03/30(木) 22:14:28.52ID:NpuGAXgZa
豊田ルナっぽいよな

童貞グラビア向きではあるけどもやね

( ´ー`)y-~~
2023/03/30(木) 22:14:33.70ID:pEaZpzaM0
ラクレスどっかで見たことあると思ったら加藤茶乃助だった
わかる人いないだろうけどw
2023/03/30(木) 22:27:44.06ID:MUonlLrEa
>>655
序盤にやる展開ならわからんでもない
親交深めた後のほうがやりにくいと思うし
2023/03/30(木) 22:30:31.48ID:oNdaBPt70
>>694
……申し訳ないんだが、どなた?
リタってそのうちキャストオフするのかなあ?
2023/03/30(木) 22:32:22.98ID:IRnHq8bE0
キンオーは王様ランキングでリバイスはチェンソーマンでセイバーは鬼滅の刃が着想元だよね
なんか微妙に流行ってる時期からズレて後追いするのがらしいな
2023/03/30(木) 22:37:07.98ID:NpuGAXgZa
元ネタ、ゆーてもそれまんま丸ごとパクるわけでもないし

ギーツはGANTZのパクリゆーて「食いつかせる」狙いもあるわけやしな

庵野ライダーなんぞ
本郷シンジクン、緑川レイちゃんにしとるくらいやもんなぁ

ま、チミらのオタク検定()は東映製作くらい
全部把握しておるのさー

エンタメギョーカイの歴史の蓄積をゴミチューバーバカッター程度で
測れるはずもないんですなー

( ´ー`)y-~~
2023/03/30(木) 22:42:18.72ID:8vVX4BO0M
>>694
彼女にそっくりでビックリした
2023/03/30(木) 22:43:13.56ID:NpuGAXgZa
楽天モバイルの彼ピッピ

(´・ω・)カワイソス
2023/03/30(木) 22:43:52.36ID:qp5HVt0W0
追加戦士がラクレスでギラと対立するとなると、
ますますデズナラク様の立場が薄くなる。
声は故・飯塚昭三氏みたいでカッコイイのに。
2023/03/30(木) 22:47:18.13ID:NpuGAXgZa
先走りテレビっ子ちゃんが

予想外しまくるのが楽しくてしゃーないわー

( ̄ー ̄)ニヤリ
2023/03/30(木) 22:51:28.55ID:4ni+3OdEM
>>702
よく分かりましたね!笑
2023/03/30(木) 22:55:31.57ID:u55LfYQHD
>>684
ネズミ男のポジション
707名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f03-uluY [153.135.222.49])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:49.10ID:rM9e5f7V0
特撮って普段あんまり見ないからよく分からんのだけど、キングオージャーのCGってレベル高い方なのか?
監督がCGだと思われたら(ストーリーに)没入できないって雑誌で語ってたけど
2023/03/30(木) 23:32:23.37ID:3PEfoShy0
主役の顔がブサイク
709名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-AcKh [27.95.251.33])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:33:24.51ID:1XO6sGTt0
俺がバグナラクなら武器やシュゴッドの開発と調整全部1人でやってるヤンマを優先的に狙うけど
所詮は虫だからそこまでの知能はないか
2023/03/30(木) 23:33:59.14ID:m+zMtaNp0
>>694
クレアっぽいなと思ったらアレか
ガールズ戦士シリーズがニチアサに吸収されたようなもんか・・・
もしガールズ戦士が続いてたら結月が出てたのかもしれんていう
711名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:02:12.92ID:wwOoCPwS0
>>707
今年から最新技術で背景をCG化してるシーンが多いけどあんまり気にならないレベルで自然
ロボに関してはフルCGだった去年と比べ物にならないくらい良くなってる
2023/03/31(金) 00:23:52.81ID:mqtmHfQq0
まだ自然光が当たるシーンでは違和感あるけどそれ以外は本当に異世界に来たみたいなリアリティがあって素晴らしい
2023/03/31(金) 00:33:06.34ID:MEuCpsKF0
>>710
ガールズ戦士に選ばれた子たちと同じオーディション受けてたけど
合格した時点で高校生でガールズ戦士に選ばれた子たちより少し年上だったから
無理だったんじゃないかな
2023/03/31(金) 00:52:08.36ID:oNEl/9bnd
>>691
あれだろ。セーラームーンかなんかのイベントに来てたオタクに
久川綾がチクッと大きなお友達、って言ったのが最初だったはず
2023/03/31(金) 01:09:44.71ID:eRorcL6I0
>>708
とのたまう不細工であった
2023/03/31(金) 01:33:45.30ID:ov/6th7p0
>>694
この顔で声低いんだよな
最高!
2023/03/31(金) 07:16:33.64ID:5F7/T9LO0
もう6人目?
ニンニンジャー並の速さ
718名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/31(金) 07:37:43.98ID:wwOoCPwS0
ヘラクレスオオカブトでオージャカリバーのリデコ持ってるあたりステイシーやムラサメと同じ悪役追加戦士だろうな
これでラクレスが変身したら安直過ぎるが
そもそも明日はエイプリルフールだし嘘付く気満々かもしれない
2023/03/31(金) 07:38:43.77ID:U0RXB/XR0
>>709
とりあえずシュゴッドよこせって各王様に言ってるけど
実は2話からギラではなく一緒に動いてるヤンマを追っかけてるかもしれないぞ
2023/03/31(金) 07:41:01.15ID:ycddsSZra
エイプリルフールてイベントが

経済回さないから、「嘘ついてやろう!」て意気込む割に

パッとしないよな

円谷だけ10年くらい本気出してるけどもw
2023/03/31(金) 07:41:06.03ID:U0RXB/XR0
まさかのセバスチャンの裏切りと闇落ち
これでバグナラクもきめ細かな接客が可能に
2023/03/31(金) 07:47:31.35ID:v6qQyQNKa
セバスチャンておやっさんポジじゃないの
2023/03/31(金) 07:52:06.91ID:YY3+RKvUa
オオクワガタオージャー発表されたけどエイプリルフール?
https://twitter.com/King47_toei/status/1641546166818213889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/31(金) 08:02:09.65ID:JSyhRRdgd
玩具情報も出てるし登場すること自体は事実っぽい?
2023/03/31(金) 08:03:48.76ID:n6/jCri30
選択肢にラクレスないな
2023/03/31(金) 08:04:38.78ID:n6/jCri30
世の中は今日がエイプリルフールなのか?事実だろ
727名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/31(金) 08:11:12.21ID:wwOoCPwS0
>>726
明日発表だから変身者は嘘を吐かれる可能性
728名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-JwMF [60.117.231.152])
垢版 |
2023/03/31(金) 08:15:33.31ID:aqOM/43l0
流石に公式垢で発表されたらネタバレではないな
2023/03/31(金) 08:18:34.57ID:+jCx/XEl0
別に答えは選択肢の中とは書いてないし
2023/03/31(金) 08:19:20.02ID:3Sqpee69a
学名から予想してる人が正解っぽいなあ
2023/03/31(金) 08:20:41.11ID:ic9/ASXu0
>>722
本人いわく特殊メイクで見た目初老にしてる25歳
2023/03/31(金) 08:32:25.46ID:Aqi9loLUd
>>723
クワガタだとレッドとかぶってるし、これはガセだろ。
2023/03/31(金) 08:34:08.43ID:HvzHGi5G0
今後こういうキャラが敵サイドとして出てくるとなると
ますますバグナラクの影が薄くなるな
2023/03/31(金) 08:34:36.54ID:Pfw/oLNR0
オオクワガタはかなり前から玩具バレしてるんだけどな
2023/03/31(金) 08:43:27.46ID:Pfw/oLNR0
>>730
これやね。Dorcus hopei binodulosus
736名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/31(金) 08:50:49.96ID:wwOoCPwS0
最近の傾向からして色違いは敵だろう
2023/03/31(金) 09:09:40.51ID:oNEl/9bnd
>>733
あの人が失脚するなりで寝返るんじゃね
2023/03/31(金) 10:12:33.44ID:/o//LI0S0
2000年前にバグナラクを追いやって、現代に復活する予言があったから
当代でその準備としてオージャカリバー開発やシュゴッドのアップデートをしていた世界観なんかな
なのでヤンマがシステム関係を自分がやったと言っていたのかと
その中でゴッドクワガタだけが覚醒してくれてなかった、みたいな
739名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef8c-zc06 [175.177.43.38])
垢版 |
2023/03/31(金) 10:18:50.66ID:5TdSz6re0
リタ様の黒スキニーにしか目がいかない
2023/03/31(金) 10:29:59.68ID:yZp9qlog0
>>738
そのわりに操縦系は統一されてるし王鎧武装も伝説と同じだったりで適当な話だなあ
741名無しより愛をこめて (スッププ Sdbf-rgAW [49.105.83.210])
垢版 |
2023/03/31(金) 11:19:56.32ID:AEWHVavRd
オウゴンオニクワガタオージャーは出ますか?
2023/03/31(金) 11:48:15.22ID:kvD3POPn0
オオクワガタオージャー…一体何ゴッダムの戦士なんだ…
2023/03/31(金) 11:52:14.10ID:3TmofNVU0
バレバレなのに意地でも正体明かさないのか
2023/03/31(金) 12:02:07.10ID:yZp9qlog0
ゼンカイザーブラックでモノトーン路線に目覚めたのかな
745名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-WljB [106.133.54.104])
垢版 |
2023/03/31(金) 12:11:17.33ID:C7Jouf8Qa
追加戦士はそれぞれの従者でいいと思うんだけど
セバスは老メイク落とした25歳の中の人と入れ替わりで
ソッキンジャー完成
2023/03/31(金) 12:29:29.59ID:GQo+rR5pr
オージャカリバーが王にしか使えないっていう設定がなければ側近たちが変身する回とかもあってもおかしくなかった
2023/03/31(金) 12:33:39.37ID:lnE5YicFa
駒木根くんは出ないのかな…
748名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/31(金) 12:34:33.33ID:wwOoCPwS0
側近が共用で使って変身するからモノトーンカラーなのかって考えもできる
影の存在的な
749名無しより愛をこめて (ソラノイロ MMcf-j/qp [54.64.241.107 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 12:40:07.80ID:ZA1330HYM
>>747
セバスチャンがメイクをとると・・・
2023/03/31(金) 12:49:59.90ID:rI6EfqPpa
キョウリュウみたいに最終的にかなり変身者が多くなるのかもしれない
2023/03/31(金) 12:54:52.32ID:fkbgrXd70
さすがに王様がバンバン増える展開はないとは思うけど
2023/03/31(金) 12:58:40.13ID:ZA1330HYM
あいつもこいつも変身パターンはやめて欲しい
キョウリュウジャーなんかどっかの外国人のおっさんまで変身してもう辟易
キングとかアミィはかなり好きなキャラだったのに
753名無しより愛をこめて (ワッチョイW dff5-AqM6 [133.155.253.230])
垢版 |
2023/03/31(金) 13:04:23.57ID:wwOoCPwS0
ちゃんと見てないのは伝わった
2023/03/31(金) 13:11:03.14ID:w6IzR+ZPp
火星の王を夢見る一人の漢が現れた。
755名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f03-uluY [153.135.222.49])
垢版 |
2023/03/31(金) 13:17:25.19ID:DR1bMjv30
OPカッコいいし、キャラいいし、ガオレンジャー以来のヒット作品になって欲しい
2023/03/31(金) 13:55:18.45ID:fkbgrXd70
>>754
太古に沈んだ大陸の王が復活とか、両親のスパルタ教育が嫌で家出した第一王子が帰ってきたとか
757名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-AqM6 [106.146.81.29])
垢版 |
2023/03/31(金) 14:06:08.49ID:8SEyDo/Sa
>>755
2002年から時間旅行しに来た方?
2023/03/31(金) 14:12:14.79ID:CHY0STyG0
>>755
20年以上も過去作を超えられないシリーズなん?
759名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f7c-Xboi [59.158.163.244 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 14:19:46.54ID:jw6IG1Z10
カグラギがちゃぶ台返しするところってギャグに見えるけど
カグラギの本音が出てる場面だよね
カグラギにとって国民も大切だけど国で育てた食料も大切だからね
国の危機なのに呑気に鍋を食ってたギラたちに腹が立って鍋をひっくり返した
2023/03/31(金) 14:50:30.42ID:trQ9akU00
ゴーカイジャー以来というなら何となくそんな手応えはある
2023/03/31(金) 14:51:14.49ID:5F7/T9LO0
そういやOPにスーパー戦隊シリーズのロゴ出てないよな?ドンブラにすらあったのに
2023/03/31(金) 15:00:43.40ID:/o//LI0S0
>>746
ドンブラザーズシステム「へへっ…w」
2023/03/31(金) 16:15:13.29ID:QtHh+BLK0
アクションキレキレだな。
さすがナベジュンアクション監督。
アクション監督変わるだけで全然違う
2023/03/31(金) 16:42:00.52ID:tHwsQO6v0
>>762
お前は節操なさすぎ
2023/03/31(金) 16:43:09.69ID:8Pmo35REr
>>746
不適合なら灰になる
766名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f35-uwiq [121.1.140.105])
垢版 |
2023/03/31(金) 17:06:36.60ID:E7tXvx+c0
マジで誰でも使える変身システムってなると2度もその辺の子供が変身したモバイレーツとか、作中で3人も変身したアプリチェンジャーとか思い出すな
2023/03/31(金) 17:42:26.83ID:akpABtg50
変身者ラクレスではないのか…
2023/03/31(金) 18:32:07.54ID:3TmofNVU0
いや逆にラクレス以外誰がいるんだよw
2023/03/31(金) 18:37:03.87ID:WpfWqd5G0
まあ明日発表→実は選択肢が全て嘘というエイプリルフールネタの可能性はなくはない
2023/03/31(金) 19:09:27.23ID:U0RXB/XR0
クワガタドン家の末裔が
2023/03/31(金) 19:19:57.25ID:qFVd/2dq0
選択肢嘘ですって言うなら問題も明日だしゃ良いのに
2023/03/31(金) 19:30:56.47ID:Y2KUw/Vz0
>>752
キョウリュウジャーのコンセプトが分かってないよね。
2023/03/31(金) 19:45:23.56ID:+jCx/XEl0
エイプリルフール絡めるなら明日偽の変身者発表からの実は本編でラクレス変身の流れでしょ
2023/03/31(金) 19:48:16.69ID:mH8LU0FGp
>>768
Twitterではタロウが最有力
2023/03/31(金) 19:55:47.44ID:pATkSBFB0
無いとは思うけど前作キャラがしゃしゃってくるとかまじ勘弁
2023/03/31(金) 20:00:20.16ID:COg+Xyjr0
リタ様の下半身逞しいな
何かスポーツやってたのかな?
https://i.imgur.com/R1tHAKa.jpg
2023/03/31(金) 20:00:58.04ID:JgQ4znJF0
VSドンブラの時にレッドいないことに...
もし仮にあるとしたらパワーレンジャーのジェイソンみたいに一時的に力借りるとか?
2023/03/31(金) 20:02:20.43ID:kvD3POPn0
ドン家の王が凱旋
2023/03/31(金) 20:13:11.71ID:z5hpVmZ30
全力キングでダンスやってるやん
2023/03/31(金) 20:14:05.72ID:+4e2YZ7Za
>>776
LDHでバリバリダンスが出来る
2023/03/31(金) 20:20:38.17ID:z5hpVmZ30
今回の振り付けは彩木エリじゃないのか。なんだこのなんちゃってダンス
2023/03/31(金) 20:40:51.18ID:V5pFYA3B0
>>759
食物を大事にする王様なのに鍋をぶちまけるなんて食べ物無駄にする行為していいのか!?とショック受けたんだけど、直後に黒子たちがしっかり鍋を受け止めてくれてホッとした
2023/03/31(金) 20:40:56.20ID:MEuCpsKF0
>>780
元々ダンスボーカルオーディションでグランプリ取ってLDH入ったのに俳優枠になったんだよね
逆にガールズ戦士に選ばれた子たちは元々俳優武門の合格者だったのに今もアーティスト活動
2023/03/31(金) 20:41:57.70ID:+Rj4eQiQa
>>776
挟まれたいよなぁ…
2023/03/31(金) 20:42:27.17ID:akpABtg50
歌めっちゃ上手いんだな
2023/03/31(金) 20:52:17.38ID:MEuCpsKF0
>>785
https://i.imgur.com/bS2WWlY.mp4
リタ様の歌(5年前)
2023/03/31(金) 20:53:51.72ID:9XbJrEL5a
王様戦士パピヨンオージュ
2023/03/31(金) 20:55:18.20ID:akpABtg50
>>786
https://twitter.com/SummerLove716/status/1062072262365302784?t=DhmYuiPSR_RuoX-SI-Psmw&s=19

ここにもあった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/31(金) 20:56:14.75ID:akpABtg50
>>774
笑い方がなってない!とか言ってレッドボコボコにしにくるのか…
2023/03/31(金) 21:05:23.39ID:A+Pf2yhT0
>>788
声低っw
2023/03/31(金) 21:09:03.47ID:A+Pf2yhT0
リタ、動く!
https://youtu.be/0xSZxJS5UBg
2023/03/31(金) 21:41:16.21ID:QzjEPc9O0
>>791
邪悪の王たのしそう
2023/03/31(金) 21:53:24.00ID:OYqIcXfa0
>>791
ヒメノ様が笑顔で小首を左右にカクンカクンというのが非常に可愛らしい
あとここでもキャラクターちゃんと出してるのがとてもいい
振り付け解説ついてるところとは最初とは変身前後を入れ替えてるのも気を遣ってるのがわかって気合入ってる感じでいいと思う
2023/03/31(金) 21:56:36.14ID:gthOSxuna
ダンス見てようやくこれが子供向け番組だと思い出したわ
2023/03/31(金) 22:07:46.18ID:HL2bfMJS0
全力キングのダンス転載チャンネルの方が伸びてて可哀想
素直に東映特撮チャンネルでやれや阿呆かよ
2023/03/31(金) 22:23:15.66ID:MZaoguvl0
Bメロがなんかに似てるなーと思ってたけど、ドリフのズンドコ節やな
2023/03/31(金) 22:27:09.27ID:kvD3POPn0
ヤンマ君がちゃんと着てる
2023/03/31(金) 22:40:20.13ID:3Z+Q3YTi0
リタ様が陰キャ全開のモーション小さい手先だけのダンスになってて好きすぎるw
2023/03/31(金) 22:48:35.40ID:neGbdixz0
リタ様ダンス抑えてるな…
2023/03/31(金) 22:56:20.23ID:HzQbBosMa
リタ様ダンス、繰り返し見てるとニヤケが止まらんw
2023/03/31(金) 23:01:11.19ID:/o//LI0S0
>>796
マッシュアップ作れそう
2023/03/31(金) 23:11:05.80ID:MEuCpsKF0
キャラ設定に関係で戦隊ダンスでわざと抑えて踊るケースだと
動物戦隊ゴーバスターズ世界の陣さん以来かな
2023/03/31(金) 23:18:51.01ID:OYqIcXfa0
>>802
マジレンジャーでは抑えられなかったからな
2023/03/31(金) 23:23:08.74ID:QtHh+BLK0
かわいいのに顔がみえないもったいない。
2023/03/31(金) 23:27:29.82ID:eX/QCm4Rd
LDHはダンス力も要求されるだろうから本気で踊ったら凄そう
2023/03/31(金) 23:34:52.39ID:LForbwjL0
ンコソパ国のみなさん
https://www.tiktok.com/@superherotime_tvasahi/video/7216172790779628801
2023/03/31(金) 23:35:53.07ID:I8cX4Cur0
>>776
リタが一番前にいるのが謎なんだよなw
2023/03/31(金) 23:36:37.33ID:buSeS1ksH
ガールズ戦士六作目でLDH色を丸出しにしたら
子供達からそっぽ向かれてシリーズ終了したでござる
2023/03/31(金) 23:38:30.07ID:6mDn6Atx0
0:30のところでときめきトゥナイトのEDを思いだす…
810名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-IXVl [133.106.185.2])
垢版 |
2023/03/31(金) 23:59:02.37ID:ecqvdjNgM
https://i.imgur.com/0u7uo3E.jpg

https://i.imgur.com/mEEo5pj.jpg

ラクレスのオージャカリバーZEROも誰かに強奪されんのかね。
ラクレスは名前的にカブトオージャーじゃなきゃあかんだろうし。
2023/04/01(土) 00:03:07.89ID:EWoFU/C1dUSO
最後のほうで剣ガンガンしてて草 おもしれー女
https://youtu.be/PWxfLwWZJoI
812名無しより愛をこめて (ウソ800 MM8b-/w2G [133.106.185.2])
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:03.29ID:N+/Tt8hVMUSO
公式さんダンス動画ありがとう。ここでやれやれというとったけど用意されてたんか。あとはエンディングでちゃんと流してくれw
2023/04/01(土) 00:11:25.01ID:QcTaCgPvaUSO
リタ様の全力ダンス見たいなー
抑えたダンスもかわいいけど
2023/04/01(土) 00:21:51.95ID:9ACj7GwR0USO
剣ガンガンしてるの良い
2023/04/01(土) 00:21:58.12ID:TQ7tXw2u0USO
5分まとめやるならリタ回終わってからが良いと思うんだが5話に何か総集編でやるのには惜しい展開でもあるのか?
2023/04/01(土) 00:31:26.11ID:jeGeT0Ez0USO
ずっとレベル高い振り付けだったのに今年はただのモンキーダンスで草
2023/04/01(土) 00:36:55.09ID:msgkE32L0USO
癇癪起こしてんのかと思ったわw
2023/04/01(土) 00:39:05.39ID:J9CGd6Y00USO
>>669
いままでの戦隊だとどうあがいても日本の東京にワープして戦いそうなのと
他作品のアレをいうのは申し訳ないが、リュウソウとセイバーもあったしメインライターが若手で
直前の戦隊のメインライターがよりにもよって荒川さん・香村さん・大先生とかいうアキバレンジャーの脚本家3人衆で
どうあがいても見劣りするだろうオーラしかなかったからな

蓋を開けば、今までの撮影技術フルに使ったフルファンタジーでぶん殴ってきたからな
シナリオも割と例年の戦隊と突き放してきたのとドンブラの異常性のおかげで差を感じにくい
テンポ遅く感じても説明してない/冗長だろうが、ドンブラがいい意味であろうとなかろうと異常ってことになるしな。
恐ろしいわ。三部作で平成戦隊の総決算をして、今回で令和戦隊やってる感じがする
2023/04/01(土) 00:42:09.78ID:jeGeT0Ez0USO
CGは頑張ってるんだけど早くいつもの大泉の風景が見たい
2023/04/01(土) 00:44:09.55ID:msgkE32L0USO
撮影技術金かかるんかな
次の戦隊どうなっちまうんだろ
2023/04/01(土) 01:13:49.74ID:6Uei/MvX0USO
>>791
1番踊れそうなリタが控えめな振り付けなの面白い
あとヒメノの顔の力が強過ぎる…華が有り過ぎる
2023/04/01(土) 05:41:00.43ID:0Xde+7OZ0USO
>>821
うん、まさに散ることを知らぬ花だよな
ただあのダンスからは気高きを知ることができないw
2023/04/01(土) 05:49:56.16ID:wVDOEiO2aUSO
敵陣営も味方陣営も普通にぶっ殺すとか死ねとか言ってて結構新鮮に感じたけどこういうの久々だよね?
2023/04/01(土) 06:10:30.49ID:cO95Ql9F0USO
>>781
幼稚園教諭さん保育士さんからの受けは良さそう
2023/04/01(土) 06:11:10.94ID:cO95Ql9F0USO
>>821
これ本気バージョンもそのうち出しそう
2023/04/01(土) 06:12:47.11ID:cO95Ql9F0USO
>>816
2バージョンでしょ?多分
2023/04/01(土) 06:15:56.79ID:Bi/RnvfrdUSO
判決下す時のハンマー ガベル?だっけ?あれのかわりの剣カンカンなんだろうけどなんかかわいいリタ様
828名無しより愛をこめて (ウソ800 0b03-icd+ [153.135.222.49])
垢版 |
2023/04/01(土) 06:25:07.76ID:Pg5Y5u3W0USO
今回相当久しぶりに戦隊に興味持った
2023/04/01(土) 07:10:47.20ID:j2gkMhXR0USO
>>820
多分LEDウォール等の予算は別に出てると思うから気にしなくていいのでは
公式が撮影の裏話で日本中の背景を数週間かけて撮影したと言ってて
これにより簡単なシーンならロケに行かなくて良くなったと言ってる
つまり東映が作る他のドラマなんかにも今回撮影してきた背景が使える様になるので
今回のキングオージャーにLEDウォール等で大規模な予算を投入してるのは
東映全体の撮影にかかる費用や日数の圧縮や技術の蓄積を見込んでの先行投資先に
視聴率が優先されなくて長期間試せる特撮が選ばれたんじゃないかと考えてる
2023/04/01(土) 07:23:11.17ID:0Xde+7OZ0USO
ギラが子供達のためにお願いしたという設定がうまいw
https://twitter.com/King47_toei/status/1641757233649442818
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/01(土) 07:37:29.47ID:h/chBquo0USO
>>822
ヒメノ様には日本語として広まっている方向でのコケティッシュさがあるな
2023/04/01(土) 08:08:21.56ID:m0SgB3Ay0USO
絶対エイプリルフールだろwwww

https://twitter.com/King47_toei/status/1641938423144665088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/01(土) 08:10:17.27ID:jeGeT0Ez0USO
>>829
先週の話もだけどLEDウォールと実際のロケだと人物への光の当たりかたの複雑さが全然違うんで
本格的なシーンでの代替にはならないんじゃないかなあ
2023/04/01(土) 08:12:05.88ID:NZRh9yLC0USO
「簡単なシーンなら」と書いてあるのが読めない人なのかな
2023/04/01(土) 08:15:36.61ID:jeGeT0Ez0USO
可能性として二つは成立するだろ
2023/04/01(土) 08:26:43.43ID:wtEVChun0USO
あくまで全体的な負担軽減が目的だろうしな
手間暇コストと品質の折り合いつけてまとめ上げるのが
これまでの東映スタイルだし

変なとこで品質に拘って首を締めてヤバいことになった事例も色々あるんで
その中でやりたいことをもっとやれるようにっていう手管の拡大
2023/04/01(土) 08:28:21.89ID:DQdia7Tf0USO
>>831
誰かに似てると思ったら
昔の上原さくら
2023/04/01(土) 08:30:36.11ID:vLVevMOL0USO
>>837
俺は山本舞香に似てると思う
839名無しより愛をこめて (ウソ800 6386-Zsi3 [131.213.176.78 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/01(土) 08:46:03.57ID:ekVa3AAJ0USO
>>820
乞食戦隊ビンボウジャー
2023/04/01(土) 09:55:45.89ID:9WNJTjIU0USO
リタ様の告知
https://www.instagram.com/reel/CqeRjhCvAub/
2023/04/01(土) 09:56:12.07ID:pkWmtjYT0USO
変身講座とかもそうだけど同じ動画を色々な公式チャンネルで出すのはなんか勿体ない気がしてしまう
2023/04/01(土) 10:23:43.14ID:J9CGd6Y00USO
>>832
ウソか本当かわからなすぎるわw
2023/04/01(土) 10:30:34.83ID:msgkE32L0USO
>>833
世界観壊さないような場所はロケも行ってるよね
半々ぐらい?
2023/04/01(土) 10:57:29.64ID:qndz7H42MUSO
リタ回が放送された直後なのにこの過疎っぷりwww
845名無しより愛をこめて (ウソ800 Sd43-VRJy [49.105.94.240])
垢版 |
2023/04/01(土) 11:01:30.35ID:TB1X1UOFdUSO
リタちゃんって男の子設定?それとも女の子だけどってやつ?
いずれにしても興奮してきたな
2023/04/01(土) 11:05:18.54ID:E7Vh+H1J0USO
>>844
?今日は土曜日だぞ?放送は明日だ
2023/04/01(土) 11:15:41.77ID:wtEVChun0USO
時空が乱れてるのかw
2023/04/01(土) 11:16:48.40ID:qDxkfvicdUSO
>>844
未来から来たの?
2023/04/01(土) 11:20:20.97ID:8VoQSdIN0USO
>>844
観たから言ってんだよな?
2023/04/01(土) 11:21:21.87ID:DQdia7Tf0USO
セバスちゃんの人って冬の輪舞のあの父ちゃんだった人なのか えぇっ
2023/04/01(土) 11:23:49.17ID:hTzl0/sA0USO
>>846
うそ800
2023/04/01(土) 11:26:33.33ID:qndz7H42MUSO
放送は明日か!すまんね
853名無しより愛をこめて (ウソ800W 0H0b-JJXI [165.76.190.7])
垢版 |
2023/04/01(土) 11:27:44.22ID:aJcCDT8EHUSO
今日はエイプリルフールだぞ
2023/04/01(土) 11:40:14.91ID:E83VYc9s0USO
>>780
それなのに全力キングのダンスであの振る舞い
役のためとはいえもったいない
855名無しより愛をこめて (ウソ800 Sp71-78nM [126.193.30.44])
垢版 |
2023/04/01(土) 11:51:13.95ID:Qrrc6FtFpUSO
>>829
東映内の横断的な予算と思われるLEDウォール開発費に乗っかれて戦隊が使いまくれるのは美味しいのかも知れないね。使い方を検討したり、撮影方法を確立したりと大変だろうけど。
856名無しより愛をこめて (ウソ800 Sp71-78nM [126.193.30.44])
垢版 |
2023/04/01(土) 11:55:07.20ID:Qrrc6FtFpUSO
>>816
あまり全力感が無いのう。王様ダンスにした方がよさげ。
2023/04/01(土) 11:56:11.44ID:h/chBquo0USO
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DUMELTZECBnM&ved=2ahUKEwi1mYP61of-AhVqsVYBHWl3CSYQo7QBegQILRAH&usg=AOvVaw0oADc7dLWECm2XKzVnzONr
858名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9501-JJXI [60.117.231.152])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:11:31.35ID:GjACKy8G0
動画すらまともに貼れんのか
https://youtu.be/UMELTZECBnM
2023/04/01(土) 12:29:17.10ID:TVxUqP+n0
主人公の存在感がイマイチ
周りが濃すぎるからか
そのへんはドンブラと真逆だな
2023/04/01(土) 12:31:29.35ID:F2vfZu4i0
ジャンプですら体勢崩さないのにダンスは初っ端から踊るのか
861名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b03-icd+ [153.135.222.49])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:36:49.77ID:Pg5Y5u3W0
リタが大友に受けいいのはわかるけど、ヒメノは人気あるの?
女の子にはヒメノの方が人気出そうだけど
2023/04/01(土) 12:47:38.36ID:h/chBquo0
>>858
スマホだとやり方がわからないんだ、すまん
863名無しより愛をこめて (ブーイモ MMab-wRGb [163.49.213.40])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:53:05.44ID:YrUSwFV6M
私の名前はニート・スネカジリスタ。ただ「不労」を貫くのみ
2023/04/01(土) 13:02:21.88ID:Tui9KCBl0
>>861「ウソ800」
2023/04/01(土) 13:05:03.84ID:SQ5ML95Ia
>>859「エイプリルフールだからといっていたいこと書いてすまなかった」
2023/04/01(土) 13:11:43.41ID:9ACj7GwR0
>>861
うちの娘はヒメノ好きだって言ってた
ディズニープリンセス的な感じだし女児受けは良さそう
2023/04/01(土) 13:45:52.86ID:fOORHoVYa
>>865
ウソついていいの午前中までだぞ
2023/04/01(土) 14:00:11.42ID:t5alOoY20
村上愛花はキングオージャーより前にアベマの連ドラに2回くらい出てたけど華のあるビジュアル故なのか
どっちも自分に自信をつけて成長していく主人公の当て馬ポジションだった
869名無しより愛をこめて (スッププ Sd43-VRJy [49.105.92.214])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:02:31.58ID:uJbGO0G6d
治療するときのヒメノ様の衣装もっと見せてください
2023/04/01(土) 14:13:14.52ID:t5alOoY20
https://i.imgur.com/uw2a3fS.mp4
3年前の映像だけど素顔のリタ様(の中の人)
2023/04/01(土) 14:20:22.77ID:0W+1+Pdb0
発掘するな
2023/04/01(土) 14:23:34.77ID:SQ5ML95Ia
>>867「くだらないこと言ってごめん」
2023/04/01(土) 14:44:34.54ID:i1/nVKoma
リタ様のダンスジワるわ〜w
中々いい塩梅
2023/04/01(土) 15:58:21.67ID:tPsDI/g3r
>>858
この子フケが凄いね!
2023/04/01(土) 16:07:03.56ID:1NTi2gDCa
踊ってみた動画のコメ欄はリタ様推しが多いな
2023/04/01(土) 16:34:02.93ID:J2jjTRdq0
くっそ 騙された。
2023/04/01(土) 16:43:49.45ID:Ix6xpxZ2a
もうリタにメロメロ
2023/04/01(土) 17:36:53.25ID:hDZxHxjar
>>859
ギラは「自称」王様の一般庶民だから王様たちに
存在感負けてるのは仕方ない。
だからこそまっさらな状態でこれからどんなキャラに
なっていくのか楽しみ
2023/04/01(土) 17:56:52.72ID:0Xde+7OZ0
>>870
声低っw
2023/04/01(土) 18:08:03.82ID:0Xde+7OZ0
>>832
https://twitter.com/King47_toei/status/1642059225374552064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/01(土) 18:15:42.62ID:hTzl0/sA0
嘘だったのか!騙された!!
2023/04/01(土) 18:17:40.71ID:GVjHT/NGa
放送自体に出るのかな
2023/04/01(土) 18:20:14.25ID:9ACj7GwR0
ラクレス変身するにしてももっと引っ張るのかなーと思ってた
2023/04/01(土) 18:26:58.31ID:wNHrbJWFM
変身候補者全員明日ゴッカンに居るね
ラストに登場しそう
885名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b35-Ww4o [121.1.140.105])
垢版 |
2023/04/01(土) 19:03:10.23ID:ft/h745d0
5話目で追加戦士ってこと?
いくらなんでも早すぎないか
2023/04/01(土) 19:05:15.83ID:hTzl0/sA0
変身するのが予想通りあの人ならどう見ても追加戦士じゃなくて敵キャラ

というか追加戦士がレッドの色違いなだけ、なんてのは聞いたことがない
2023/04/01(土) 19:07:07.36ID:E7Vh+H1J0
追加戦士というかラクレス側の戦力として長い間戦い続ける関係になるんじゃないか?
このままだとラクレス側の戦力なにもないからギラたちに対してなにもできんからな
頼みのカブトもクワガタの熱烈なハグによって正気に戻ってしまったようだし
2023/04/01(土) 19:07:41.53ID:6SMsKHxM0
専用おもちゃも与えられた特別な存在だからです
2023/04/01(土) 19:09:32.94ID:msgkE32L0
ハイペースすぎて15話ぐらいで足りてしまうんじゃねえかと思ってしまう
いやこれが普通なのか…?
ドンブラが40話ぐらいで免許回やってたから感覚がおかしくなってるのかな…
2023/04/01(土) 19:23:18.03ID:4w52kPjV0
ギラそこそこ歳行ってるんだな、最近の主役じゃ珍しい気がする
童顔って訳でもないけど若く見えるね
2023/04/01(土) 19:38:04.07ID:AKMYE9uy0
っつっても24だけどね
2023/04/01(土) 19:43:19.17ID:coIut/Yb0
顔だけならヒメノの方が良いが体がガリガリすぎるな
2023/04/01(土) 20:06:51.85ID:ptV+ywDiD
>>875
チョコチョコしたダンスは新鮮だった
2023/04/01(土) 20:21:37.38ID:Tui9KCBl0
>>891
今日、25歳の誕生日だよ
2023/04/01(土) 20:35:47.16ID:t5alOoY20
>>891 >>894
2425~24~25は世間的に見れば若いけど駆け出しの俳優としては遅い方だね(同世代にはもう大活躍してる俳優結構いるし)
最年少のリタですら最近の最年少キャストとしては年上な方だと思うし
2023/04/01(土) 20:39:14.17ID:ZjJSNI8wa
ギラがLUNA SEA初期の河村隆一に似てるので、25歳前後の河村隆一はどの辺りだったかで表すと、
ロージア~トゥルーブルー発売の時はまだ24歳
デザイア発売の時は既に25歳
897名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b03-icd+ [153.135.222.49])
垢版 |
2023/04/01(土) 20:50:10.24ID:Pg5Y5u3W0
リタ役の平川さんも戦隊のオーディション毎年受けてたって言ってるし、結構な倍率なんだな
2023/04/01(土) 20:56:04.83ID:10g7x0Fu0
ギラやリタのところはライダーで受かるのが多いイメージだったな
2023/04/01(土) 21:33:15.81ID:t5alOoY20
>>897
子供の頃に戦隊やライダーはあまり見てこなかったらしいけど
芸能活動に専念するために高校中退したって話聞くし
登竜門になる戦隊オーディションは毎年受けてたのか
2023/04/01(土) 21:33:30.92ID:ffOd8lXC0
>>845
パピヨンという言語に蝶と蛾の区別がないように、リタの性別にも区別がないということなのかもしれない
901名無しより愛をこめて (スッププ Sd43-VRJy [49.105.100.34])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:45:19.01ID:JzSh5+fZd
>>900
なるほどねえ
興奮してきたな
2023/04/01(土) 22:17:58.70ID:eUTb2BuWd
>>886
タイムファイヤー…
2023/04/01(土) 22:24:20.83ID:msgkE32L0
>>895
芸能界入って1年目ぐらいで選ばれてるんだから超早いぞ
2023/04/01(土) 22:55:25.95ID:Zo8hG/kd0
パピヨン蜂須賀かよ。
女キャラは女にやってほしい
905名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3510-78nM [118.6.70.6])
垢版 |
2023/04/01(土) 23:10:49.83ID:EggwGEHw0
下園さんだけじゃなくて五味さんもアクター陣外れたのかな?
2023/04/01(土) 23:13:06.60ID:TQ57RMQpa
戦隊で女性がクールキャラを担当するのって結構珍しくない?
2023/04/01(土) 23:13:54.62ID:rWwaCuNV0
>>902
タイムファイヤーはゴーグルと胸のラインとバックルが違うな
2023/04/01(土) 23:19:44.84ID:ggesyyska
>>906
タイムピンク
2023/04/01(土) 23:21:47.93ID:6Uei/MvX0
>>900
私はどちらもイケる。お堅いんだな、他の国は。
2023/04/01(土) 23:22:56.00ID:6Uei/MvX0
>>906
パトレン3号
可愛い物好きだけど
2023/04/01(土) 23:30:48.10ID:AXry2reS0
リタのキリッとしてるけど実は可愛いもの好きみたいなギャップはパトレン3号っぽいよね
912名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp71-NlY9 [126.253.83.159])
垢版 |
2023/04/01(土) 23:37:34.52ID:DzpVxz3cp
>>906
ジュウオウシャーク
2023/04/01(土) 23:41:03.07ID:/DfJnm8m0
世界地図上でのンコパソの位置が日本ぽいとこなのがワロタ
914名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9501-Xeq2 [60.78.15.101])
垢版 |
2023/04/01(土) 23:57:31.24ID:G4Rmqcf/0
ウルトラは、昔ウルトラのははとかユリアンに
一時的にアクターが入ってたこともあったけど
体のラインがモロに出るからアクトレスが入るのが普通だね
戦隊もその辺は似てるんだけどな
蜂須賀さんも後進育成に専念してほしいな

ンコソパは歴史の浅さや成り立ち考えるとアメリカぽいのにな
2023/04/02(日) 00:14:58.61ID:GxLGSA/Hd
ハチは変身すると体が小さくなるのが残念ですね
まあ昔からあることですけど
916名無しより愛をこめて (スッププ Sd43-VRJy [49.105.101.35])
垢版 |
2023/04/02(日) 00:16:06.11ID:3VNvC3/xd
久しぶりに腹肉が目立つ戦士見てえな
2023/04/02(日) 00:17:49.14ID:+UhIFbIta
色違いなだけのオオクワガタはステイシーザーやムラサメ枠で、追加戦士は別にいるんだろう
販促的にみても
2023/04/02(日) 00:22:05.28ID:UE71/eGs0
https://pbs.twimg.com/media/Fo_nMA-akAIG_-Y?format=jpg
リタのギャップに隠れてるけどヒメノもウィッグつけてない時は割と印象違う気もしなくない
2023/04/02(日) 00:22:14.40ID:xd6ckPXu0
>>781
キラメイジャーのED歌ってた出口たかしが振付担当したって書いてたな
保育士の経験もある人みたいだから子供が踊りやすいような形に振ったんだろうね
920名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3510-78nM [118.6.70.6])
垢版 |
2023/04/02(日) 00:54:07.71ID:xONZ9AVH0
>>915
キョウリュウブラックは違和感MAXだった
2023/04/02(日) 01:21:42.54ID:1nfdl8Sw0
>>919
キング繋がりでキングゲイナーのダンスかと思ったわ
922名無しより愛をこめて (オッペケ Sr71-LCTy [126.237.12.191])
垢版 |
2023/04/02(日) 01:46:21.88ID:tqWu3JJir
>>915
昔、どう見ても変身すると人間態より身体が細くスマートになるサイの怪人がいたなぁ……
2023/04/02(日) 01:50:03.99ID:u66H3E6B0
>>919
キラメイのエンディング歌ってたのと同時期くらいにモルカーのエンディングのジャングルウォッシュッシュって幼児向けの手洗いダンス&歌を歌ってたのが何かインパクトあった
2023/04/02(日) 02:31:29.47ID:Es7lSCgBd
昔は蜂須賀姐さん言われてたのに時代が変わったのか何なのか…

蜂須賀さんファンとして言わせてもらうとあの立ち振舞いは男だからこそできるものなんだよ
アクトレスの演技は自然だけどデフォルメされた女性の色香って意味では特撮のそれには女形の方が合ってる
あとこれは人にもよるけどアクトレスだと体型がぼてっとしすぎるんだよな。変身前と違って周りがガタイのいい男ばかりだから、どうしても浮くというか子どもっぽく見えてしまう
2023/04/02(日) 06:41:05.29ID:n2rbJ8qj0
>>918
子供が好きで普段も声掛けて欲しいと言うような事を言っていた気がするが、普段の格好だとイメージが違い過ぎて気づかれなさそう。
ヒメノは可愛い感じだけど、普段はキリッとしたハーフの大人美人って感じだもんな。
2023/04/02(日) 07:42:54.29ID:w04YHNAP0
>>924
坂東玉三郎さんや尾上菊之助さんなんかの演技を見ると指先の先の先まで美しく魅せる。
それこそが女形の真骨頂なわけよ。
歌舞伎にハマったからそれきっかけで戦隊にハマった俺はそういう見方をしてる。
2023/04/02(日) 08:25:34.59ID:9Ou3zPGm0
今更だけど虫モチーフに異世界ファンタジー合わせてくるとは思わなかった
なんとなく昆虫学者、保護観察員、樹木医とか自然に関わる職業人による
社会派戦隊になりそうだと思ってたから
928名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9501-JJXI [60.117.231.152])
垢版 |
2023/04/02(日) 08:26:22.68ID:gpAPCQ1R0
ゼンカイからスタッフ入れ替え起きてるし
もうベタなことはやりたくないんだろうな
2023/04/02(日) 08:28:14.48ID:OibZNdpP0
大森によると「次に戦隊をやる時は「王様」で行こう」とずっと決めてたらしいけどな
むしろ「虫」のモチーフの方が後なんじゃないの
930名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa99-wML6 [106.130.202.253])
垢版 |
2023/04/02(日) 08:28:27.49ID:paY49Qhca
虫モチーフで異世界……バイストンウェル?
2023/04/02(日) 09:07:37.53ID:1kRTD7Ng0
>>927
昆虫学者や樹木医はビーファイターでやったからな
932名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3502-690p [118.156.136.101])
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:30.59ID:MXyDXa760
またオープニング無しなのね
意外
2023/04/02(日) 09:36:23.69ID:Nh6esb4iM
リタの正体は60歳だったのか
2023/04/02(日) 09:41:19.80ID:1nfdl8Sw0
ヤンマがロボを動かせるのは王の資格云々言っても説得力ないよなあ
935名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9501-JJXI [60.117.231.152])
垢版 |
2023/04/02(日) 09:42:20.23ID:gpAPCQ1R0
リタやべーやつで草
936名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9501-JJXI [60.117.231.152])
垢版 |
2023/04/02(日) 09:43:42.02ID:gpAPCQ1R0
もう次スレ間に合いそうにないから立てとくわ
放送日で加速するだろうしな

王様戦隊キングオージャー Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1680396197/
2023/04/02(日) 09:58:22.69ID:UG03zqRL0
やっぱベッタベタな話の方が安心するな
つか食い方よw
2023/04/02(日) 09:58:30.38ID:coBSK7Jra
カッコ良さに涙出るなんて何年ぶりだ
予想の斜め上どころじゃない!
2023/04/02(日) 09:58:53.84ID:1nfdl8Sw0
酷い話だった
来週の兄弟対決に期待
2023/04/02(日) 09:59:12.48ID:xg7fGteh0
転売ヤーは半年間気温マイナスの牢獄にぶち込む!
リタはとりあえず気に食わなかったら有罪にしちゃう陰湿オタクみたいなやつなのええなー
ビンタしちゃおっと
ゴッカンの住人はほぼ全員罪人か元罪人
ストレス溜まって叫ぶのわかるわ
リタの人がドンブラザーズを参考にしてみてたと話してたけど正解だなw
ギラはラクレスの弟!
無罪!
不仲すぎるロボ戦(何故か勝つ)
リタ「私に当たるぞ」
サソリ取られてるね
941名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9501-JJXI [60.117.231.152])
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:13.31ID:gpAPCQ1R0
放送時間終了。
やっぱりラクレスは道化を演じてたのね
2023/04/02(日) 09:59:15.01ID:kZFl0CZ80
やっぱり兄弟だったな
2023/04/02(日) 09:59:17.97ID:Of4Qb/to0
リタ良いキャラしてんな
ストレスヤバそうながらちゃんとやるべきことやるのは好感度高い
2023/04/02(日) 09:59:21.16ID:w9yfMGiD0
ゴッドサソリじゃないのか(´・ω・`)
2023/04/02(日) 09:59:27.05ID:xVB7aGk00
役者がドンブラザーズ参考にしたと言ったら
本当に井上敏樹が脚本したみたいなキャラでてくるの反則すぎるだろw
2023/04/02(日) 09:59:28.35ID:sI1kuFnS0
つっこみが間に合わんわwww
2023/04/02(日) 09:59:33.16ID:SwK7XGMo0
食いにくそうなの笑った
948名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3502-690p [118.156.136.101])
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:39.92ID:MXyDXa760
リタいっきに存在感が
2023/04/02(日) 09:59:56.02ID:coBSK7Jra
>>932
主題歌ロスの人がみんなCDポチりそう
2023/04/02(日) 10:00:12.38ID:Xs5be5Va0
キングオージャーか大岡越前か分からなくなったけど
こういう話良いねえ
今までの話が全部つながってこれでプロローグ終了って感じかな
来週から新展開みたいで更に期待
2023/04/02(日) 10:00:15.58ID:6CI9dD2O0
リタの人、ボソボソ喋りなのに聞き取りやすいのすごい
952名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-wML6 [111.239.163.239])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:16.96ID:MCNXUOGCa
ストレス限界さんだったのか
2023/04/02(日) 10:00:29.45ID:lekRr5GF0
今まで見た戦隊で
1番インパクトあるw
メンヘラ国王の奇声が凄まじいw
2023/04/02(日) 10:00:43.73ID:PNIDn3TQ0
王位継承権はあっても王弟は王子ではないと思うんだが「ギラ王子」ってなんや
2023/04/02(日) 10:00:49.27ID:yCAjFaV90
リタちゃん、ここまで徹底的にキャラ盛ってくるとは
2023/04/02(日) 10:00:53.59ID:btYJN3kqa
ラクレスがふつーにブライ・ブルブラックポジションやな

そこはベタで王道やね

( ̄ー ̄)ニヤリ
2023/04/02(日) 10:00:54.95ID:taUXWTXj0
ギラの正体は終盤まで引っ張ると思ったが5話で明かされるとは。
まじで兄弟ならベタベタのお家騒動じゃん。えっぐ…。
2023/04/02(日) 10:01:08.00ID:HhQEiqjR0
いきなりスピンオフか
959名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-wML6 [111.239.163.239])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:16.00ID:MCNXUOGCa
モルフォーニャかわいい
2023/04/02(日) 10:01:39.57ID:43Usy/Mgd
まぁ殿下の方が正しいんだろうけど
そこに拘ってもしゃーないやろ
2023/04/02(日) 10:01:43.02ID:gYDzdIX70
うおおん
ここで一気に話が動いたなあ
ここまでのあれこれは全部伏線であったか
リタは今までの王様の中で一番冒険的なキャラだなあ
流石に絶叫メンヘラ系とは思わなかった
2023/04/02(日) 10:01:46.91ID:6CI9dD2O0
蚊と毛髪と優秀な医者の伏線に唸らされた
2023/04/02(日) 10:01:48.58ID:/Y/yrGIDa
少年ラクレスの子、成長したらめっちゃ今の顔になりそう
よく似た感じの子探してきたな
2023/04/02(日) 10:01:50.56ID:bGAi81K/0
あの剣ガンガンが木槌のアクションだったなんて今の今になるまで気付かなかったわ
2023/04/02(日) 10:02:02.94ID:Of4Qb/to0
ここまでがプロローグと考えると
上手く作ってんなあ
子供飽きさせないようにしながら各キャラちゃんと描いてるし
2023/04/02(日) 10:02:03.20ID:xg7fGteh0
公式がネタバレしてるけど無料ええな
2023/04/02(日) 10:02:03.47ID:bZVDMDHC0
>>951
滑舌しっかりしてるんだろうな
この数年後娘売れっ子女優になってるかも
2023/04/02(日) 10:02:03.51ID:GxHFzlJiM
クールキャラほどそれが崩れたらギャップでネタキャラになる、を初っ端から見せる
2023/04/02(日) 10:02:48.84ID:w9yfMGiD0
ラクレスはギラが本来得るはずの権力とか継承権みたいのを奪いたかった感じの悪役路線かね
2023/04/02(日) 10:02:54.71ID:43Usy/Mgd
少年ラクレスが中年ラクレスにめっちゃ似てたのに草生え散らかしたわ
2023/04/02(日) 10:03:13.99ID:3NyJEWXc0
ギラが1番最初は王様は悪い人じゃないって言ってたのは
優しい兄の記憶があったからなんだろうな
2023/04/02(日) 10:03:27.05ID:btYJN3kqa
ま、アニメオタクがオナニー妄想してたような

パトレン3号みたいなデレキャラではないけどもなっ!!

もっふん

(;´Д`)
973名無しより愛をこめて (ワッチョイ 455f-novi [14.10.138.0])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:30.49ID:iO8GWrfl0
中の人も1年間ずっとクールキャラじゃしんどいから
こういうキャラにしたのは正解
2023/04/02(日) 10:03:36.23ID:4biT1+iQr
リタは大岡越前というより遠山の金さんかな?
2023/04/02(日) 10:03:36.77ID:zTLoPDN00
今までそんなイメージなかったから気づかなかったけど、リタ様乳でかいな。
2023/04/02(日) 10:03:39.70ID:xmcEb1iRd
自室に籠もってウジウジするのかと思ったら
人前でキチゲ解放するやべー奴だった
977名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-wML6 [111.239.163.239])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:39.89ID:MCNXUOGCa
初主役回ですでに限界きてるキャラって珍しいなリタ
2023/04/02(日) 10:03:44.30ID:dW9d59uv0
おもしれぇ女枠なのにかっこいいのズルいわリタ様
2023/04/02(日) 10:03:50.64ID:bGAi81K/0
くいもんの記憶あって兄貴の記憶がない謎
2023/04/02(日) 10:04:03.09ID:XxYqoa7Q0
>>957
シンケンジャーみたいに年明けぐらいで正体判明を予想していたから意外だったな
ついでに5話なのにまるで最終回直前のような展開だった
2023/04/02(日) 10:04:22.97ID:knq3Sd0z0
おもしれーな、おいw
キャラ濃いし飽きさせないし、こういう展開、すげえ好きだわ
2023/04/02(日) 10:04:32.44ID:1nfdl8Sw0
シュゴッド自体が守護獣そのままだしラクレスはブライだし
ジュウレンオマージュは最初から分かってた
983名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3502-690p [118.156.136.101])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:04:35.90ID:MXyDXa760
ドンブラロス吹き飛んだ
キングも面白いわ
2023/04/02(日) 10:04:36.87ID:9IcEGrPw0
ギラの記憶が無いのも物語のキーなのかね
2023/04/02(日) 10:04:38.29ID:ooUe+rcS0
裁判長の木槌の要領でカリバーガンガンしてるんだろうけど、それまでの言動と私が無罪と言ったら無罪って台詞的に癇癪起こしてるように見えて笑える
2023/04/02(日) 10:04:49.04ID:xg7fGteh0
>>970
>>936
2023/04/02(日) 10:05:15.46ID:dW9d59uv0
カグラギに3人ツッコミ入れるのええなぁ
988名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4dc4-lRUP [210.235.57.65])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:19.12ID:6wMU9x6B0
>>936
えらい
989名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b8c-yvM4 [175.177.43.38])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:40.67ID:z5IddY5C0
おとなしいタイプのコミュ障かと思ったらやべー奴だった
990名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-wML6 [111.239.163.239])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:40.94ID:MCNXUOGCa
飯の食べ方よ
2023/04/02(日) 10:05:54.80ID:bZVDMDHC0
>>978
民のための法に則り自分を曲げないカッコいい王だったな
腹話術で弱いとこ見せるのもご愛嬌でいいギャップだった
992名無しより愛をこめて (ワッチョイ 455f-novi [14.10.138.0])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:06:11.21ID:iO8GWrfl0
>>957
折り返しのヤマにするかと思ったけど、バレバレだし早めに出して良かったと思う
2023/04/02(日) 10:06:18.29ID:gYDzdIX70
ギラが(おそらく王位継承問題があったろうに)なぜ殺されもせず養育施設にいたのかは何か理由がありそうだが
そこら辺もちゃんと描写してくれるとええなあ
2023/04/02(日) 10:06:23.06ID:3yQi+iTu0
リタのキャラ思った以上にいいな
従者もいい、ゴッカンの国民増えそう
2023/04/02(日) 10:06:31.68ID:1nfdl8Sw0
あの世界の司法はアンパンマンレベルだなあ
2023/04/02(日) 10:06:39.14ID:YJWza02u0
>>954本気で言ってるんだろうか
今の天皇の弟の秋篠宮文仁親王は皇嗣だろ
2023/04/02(日) 10:07:12.27ID:3NyJEWXc0
リタ様の「ドンブラを参考にした」発言が納得してしまうキャラだったわ
2023/04/02(日) 10:07:35.00ID:2L1E8Zyad
キングオージャーのCD、2750円って高すぎない?
扱いとしてはCDシングルだろ
2023/04/02(日) 10:07:43.23ID:nuQ+N4MTa
すまないがその叫ぶのをやめてくれないか…
1000名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9501-JJXI [60.117.231.152])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:07:56.67ID:gpAPCQ1R0
王様戦隊キングオージャー Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1680396197/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 23時間 7分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況