X



【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/01(土) 00:11:51.82ID:zFTfzqs20USO
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『シン・仮面ライダー公式サイト』
https://shin-kamen-rider.jp/

『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
https://twitter.com/shin_kr

※前スレ
【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1680091691/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
931名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-bj0i [111.239.167.229])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:11:26.33ID:n/Xzb2NZa
>>922
それでみんなが面白いって褒めてくれる作品だったら全て解決なんだけどね…
2023/04/02(日) 12:18:45.66ID:v7c+RcU50
>>925
エスパーじゃないんだから言わなきゃわからんだろw
仕事したことないんかw
2023/04/02(日) 12:19:07.63ID:SwDRTLaid
>>925
無能な働き者の典型
自分の指導力の無さを棚に上げる
数え切れない程のスタッフが関わる映画製作で専門知識のないアクション部分で訳の解らない事を言う
アクション映画は常に危険と隣り合わせだから練習やリハーサルを重ねるんだよ
これで映画がヒットしてるなら結果オーライだけどね
2023/04/02(日) 12:21:01.11ID:xd/HA00W0
>>928
話のレベルが違うが
まともな仕事もできないバイトや新人がサボる為に言い訳言ってるだけに聞こえる
まぁ役に立たん奴は追い出して使える奴に依頼するだけの話だろう
契約料が高い奴にはそれなりの保険も掛けるが仕事もできんで言い訳だけする奴は即切ってさいならするだけだ
2023/04/02(日) 12:21:19.57ID:zuTxn6KR0
>>931
「みんな」って何%ぐらいのこと言ってんの?
まさか100%とか言わないよね?
2023/04/02(日) 12:22:09.31ID:fljKpOXzM
>>772
やりたくない事はしないのが庵野だから
937名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-bj0i [111.239.167.229])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:22:32.49ID:n/Xzb2NZa
>>925

「立ち合いは強くあたってあとは流れでお願いします」

これは映画監督の仕事とは言えないよw
938名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-bj0i [111.239.167.229])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:25:18.79ID:n/Xzb2NZa
>>935
そうだねぇ…俺の基準だと興行収入50億越えで映画レビューが平均で4.2以上くらいなら面白かったが大半と言えるんじゃないかな?
2023/04/02(日) 12:26:10.45ID:xd/HA00W0
一山なんぼの雑魚従業員は一から教えてくれなきゃわからな言って言うねw
当然そう言う奴は一流のクリエイターと一緒に仕事できるレベルに達してないわけでして
社長や監督がそんな下っ端相手に一々指示するわけもなく
そう言うのは中間管理職でもかなり下の新人教育係の仕事
2023/04/02(日) 12:26:17.47ID:Ulj6MBCY0
>>902
悔しいね
2023/04/02(日) 12:27:15.59ID:Ulj6MBCY0
>>907
目が離せないねお互いw
2023/04/02(日) 12:27:22.38ID:SwDRTLaid
>>939
一流のクリエーターw
2023/04/02(日) 12:27:22.73ID:NHLlVAapd
白倉がウルトラマンには絶対負けたくないプライドにかけてここから45億はいかせるからまあ見てな
2023/04/02(日) 12:29:21.44ID:xd/HA00W0
下っ端のペーペーが先輩やらに虐められてるのと庵野の言葉を重ねて理不尽って思い込んでんだろうな
上に立てば使えねー奴に構ってられないし、高い金払って雇ってる奴が役に立たないもん出してきたらそりゃ金に見合ったもん持ってこいと言うわ
2023/04/02(日) 12:29:40.68ID:V0fZVAL50
>>930
チンチンたっちゃうね
946名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-bj0i [111.239.167.229])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:31:39.34ID:n/Xzb2NZa
>>944
その考え方が映画を見に来た観客に伝わってるといいね
2023/04/02(日) 12:32:04.97ID:xd/HA00W0
庵野が一流じゃないなら日本に一流はもうおらんな
ハリウッドと比べても予算の額が二桁違うしな
2023/04/02(日) 12:32:09.97ID:3NBUgteP0
>>944
一流のクリエーターw様は言うことが違いますねwこれからも創作活動頑張ってくださいw
949名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23bd-QOKm [125.197.239.176])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:32:43.16ID:xd/HA00W0
>>946
また論点ずらしてんな
お前の思考が雑魚って話
2023/04/02(日) 12:32:55.27ID:iw96m7Qz0
とにかく観終わって一番最初に浮かんだ言葉は「あんだけ時間掛けてこれ?」だった
951名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-YYnt [49.98.155.37])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:35:39.03ID:p+1ubqbld
>>947
何も生み出せなかった無産がハリウッド宮崎新海の威を借りて庵野を叩いてるのはあまりにも滑稽だよね
憂さ晴らしに時間使うより自分が本当に好きな作品を見つけて楽しめばいいのにそれすらも見つからないんだろうな
2023/04/02(日) 12:37:55.10ID:wxqfLBUL0
>>941
がんばれよアンチくん
2023/04/02(日) 12:39:30.71ID:z9WFqKzP0
>>937
なんか大相撲で聞いた気がする…
954名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-bj0i [111.239.167.229])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:40:46.05ID:n/Xzb2NZa
>>949
この映画のアクションシーンの評価と興行収入が雑魚扱いで終わらないと良いね
2023/04/02(日) 12:43:42.25ID:TYqSCKHH0
なんか庵野さん潰されそうじゃない?
誰しもがシンシリーズを羨ましいと思ってるし
その椅子に座りたいと願ってる
それが叶わぬならせめて庵野秀明にこれ以上過去の遺産を食い潰されたくないと言う
嫉妬と言うか怨念みたいな負の感情がうごめいてる
これを跳ね返せるのは数字だけなんだよね
金を沢山稼いでどうだ!参ったか!と力で捩じ伏せるしか無かった
今回パッとしない成績だから危ういな
2023/04/02(日) 12:48:21.01ID:JGFa04S9M
>>775
そもそも本郷がたくさん説得してイチローの本音を引き出していた
(ゼロ号のメットが機能してる状態にもかかわらず)
ショッカーを倒したいなら俺に委ねろ
皆の仇討ちをする
俺のなにがわかる
すべては無駄だ

それらを本郷は一つずつそんなことはないと説得して
僕だって同じだからイチローがそんなことをすることは無いんだとひたすらとめた
本郷が一つずつイチローの心を剥き出しにした

最後にルリ子がイチローを生かして自分は消えるつもりな事を看破して
誰も失いたくないという一番の本音が出た
本郷も一文字もルリ子も命がけで自分を思いやってくれた(本郷は消えた)
人間を見かぎっていたイチローにはめっちゃ効いただろう
2023/04/02(日) 12:52:13.43ID:1DBv9P4N0
>>908
ワイヤーアクションが動態反応に合ってないとかでNGにしてたけどペラペラCGよりかは熱意とかパワーとか何か伝わったと思うんだよなー、前衛してちゃちくなるより
2023/04/02(日) 12:52:33.83ID:/ISX3mOQ0
>>921
仮面取るときに事前に言ってあることが伝わってない感じがしたな
なんで取る動作しないんだと怒ってた
ここから入れてますみたいな調子だったけど
なんか自分のやりたいことアクション部勝手に入れちゃったか
2023/04/02(日) 12:54:10.51ID:1DBv9P4N0
>>923
アマゾンズ位じゃない。スライディングアクションよくみたな。あたってないけど音ついてみんな倒れたりしてた
960名無しより愛をこめて (ワッチョイW e336-fT1g [115.38.120.53])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:54:32.75ID:EB6OshkO0
人間の動きじゃないと言ってワイヤーアクション全面禁止にしたのにドラゴンボールみたいなぴょんぴょんCGバトルは意味わからんな
2023/04/02(日) 12:55:46.68ID:1DBv9P4N0
関係者のTwitter見るとドキュメントの演出がドラマチックに効きすぎてるのかな、と少し思い直した
2023/04/02(日) 12:56:49.88ID:/ISX3mOQ0
>>957
吹っ飛ばすよりぶち抜きたかったんだろ
2023/04/02(日) 12:57:17.81ID:/ISX3mOQ0
>>959
サッカー
2023/04/02(日) 13:10:11.59ID:JGFa04S9M
ワイヤーアクションはみんな散々観てきたから
やっても当たり障りのないアクションになってお終いだろな
今はあのCGと比較してワイヤーがマシと思われてるだけで
ワイヤーこそ至高なわけでは無いな

やはり至高は煙突の上に立たせたりバイクで跳ね飛ばしたり
10mの高さから殴り飛ばして落としたり島の形を変える爆破アクションですね
2023/04/02(日) 13:10:26.97ID:fP/KLEID0
>>903
いやいや…

367 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2023/04/02(日) 07:37:08.99 ID:???
348: 名無しさん 2023/04/01(土) 12:11:13.08 ID:NEtD7d1wd
ドキュメンタリー見たけど
主演の人が怪我する
スーツアクターの人がいきなり長回しアクション追加されてぶっ倒れて救護される
監督「以外」会議で不満爆発
その場で急遽作ったアクションだからパンチが顔に当たりアクターの人が倒れる
アクション監督が「段取りを組む仕事だから段取りすらいらないと言うなら私は辞めるべき、その場で作るアクションなんて危険すぎる俳優や部下にさせられない」って半泣きになる

この辺のシーンはマジでかわいそう過ぎて笑えなかった
2023/04/02(日) 13:11:37.91ID:fP/KLEID0
>>964
出たがりの庵野監督自身がアクションアクターやればいいんじゃないかなもう
2023/04/02(日) 13:14:08.93ID:qLwZo3hm0
宮内や藤岡から感想聞いてみたい
2023/04/02(日) 13:15:56.95ID:eiH/QmnQa
>>964
当たり障りでもちゃんとやればカッコいい
カッコいいから今でも寂れず残ってんだよ

逆にPS2レベルのCGはとっくに寂れそれを堂々と出してくる感覚がまじズレてる
2023/04/02(日) 13:17:57.07ID:JGFa04S9M
>>965
昭和の東映や日活の現場だな
2023/04/02(日) 13:18:58.67ID:LwIfDb1qd
>>861
お前エラソーだが創作活動なんかしてんのかよ💢
どうせ下痢便みたいななろう小説だろ💩
2023/04/02(日) 13:19:22.41ID:JYjmzsU+p
>>928
スタントマンとかそういう仕事だろ
昭和特撮は中身も藤岡弘だったんだからリスペクトするなら同じやり方をするべき
2023/04/02(日) 13:20:41.96ID:JGFa04S9M
>>968
1号2号戦が無ければ他のCGはケチ付けられなかったと思う
戦闘員の体型のCGなんか言われなきゃ分からんよな
2023/04/02(日) 13:21:42.30ID:LwIfDb1qd
>>925

>>934
お前エラソーだが会社経営でもしてんのかよ💢
テメエでブログでも開設して庵野の素晴らしさを褒めまくってやれ。
このスレにはお前みたいなのはいらん。
2023/04/02(日) 13:22:36.95ID:3NBUgteP0
>>971
バカはネットに書き込むなよ迷惑だから
975名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp71-rLvO [126.233.77.41])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:22:46.75ID:4ISzFCdUp
>>972
あれは江川達也版のオマージュじゃないかな
2023/04/02(日) 13:23:02.61ID:wxqfLBUL0
>>967
宮内「爆発やアクションが圧倒的に足りない!もっと派手に!」

藤岡「僕も若い頃は身体を張って骨折したこともあるから、もっと気合いと根性を入れてもいいんじゃないかな」

たぶん無茶しか言わない
2023/04/02(日) 13:23:42.69ID:LwIfDb1qd
盲目的擁護者が作り手をダメにするんだよ。
2023/04/02(日) 13:24:00.25ID:JGFa04S9M
つーか今の映画現場は随分ホワイトだから怪我が当たり前じゃないんだよな
ワイヤーだって安全マージンをとる為の側面がデカイしな
たとえクッション置いても高所落下は万が一があるし
2023/04/02(日) 13:24:14.77ID:ZBD2jtcZa
まあ安全第一に考えてるから練習もリハーサルもしてるわけだからなあ
本当最初から手数少なくワイヤーなしでリアルファイトぽくと伝えておけば良かっただけなんだよ
2023/04/02(日) 13:25:05.53ID:LwIfDb1qd
こないだのメイキング見て映画館行く気なくした。
o-_-)=○☆
2023/04/02(日) 13:27:13.10ID:JGFa04S9M
>>977
庵野があんな作り方してたのは氷河期やZ世代あたりには酷いパワハラだろうけど
古い映画好きにはむしろ昔みたいで好ましいんだわ
982名無しより愛をこめて (スプッッ Sd03-hIzR [1.75.240.107])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:27:17.22ID:fmktz1Kdd
なんでロボット刑事Kがいたの?
しかも悪役で
2023/04/02(日) 13:28:07.60ID:aNTgBlr/r
【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1680409664/
2023/04/02(日) 13:29:01.50ID:ZBD2jtcZa
>>982
古い特撮ヲタへのサービスじゃない?
単発の映画は作れないんで脇役で出しておきました的な
2023/04/02(日) 13:29:29.27ID:TmONoKaMd
アクション経験の無い俳優にいきなり無茶やらせてクランクイン前に壊すとか
池松(´・ω・)カワイソス
2023/04/02(日) 13:31:37.12ID:JdP1t7EQa
マーベルのアクション凄いは凄いし、今のニチアサのアクションも坂本監督なんかは凄くスタイリッシュでテレビでこれするのかってぐらい見応えある時ある

どちらも昔と比べて段違いに凄い事やってるけど、どちらも昔に勝てない部分が唯一あって、それは本物の爆破や生身のスタントアクションなのよ
バイク疾走しながら爆薬バンバンとか、
バイク数台での追っかけスタントとか、
V3みたいに高い煙突から登場とか、
ロープウェイでアクションとか、
昔は普通にやってた事だけど、今出来ない分シンカメでこれらが出来てたら観客スタンディングオベーションだよ
許可取るの大変だろうし、安全面の配慮も大変だろうけど、不可能というわけでもないんじゃないかな

予算がなかったという事に集約されてしまうのかもしれんけど
2023/04/02(日) 13:37:01.25ID:ZBD2jtcZa
しかしクランクインからクランクアップまで軽く一年以上とか実写では破格の待遇だけどな
昔の黒澤映画とかでしか聞いたことないレベル
2023/04/02(日) 13:45:57.40ID:JGFa04S9M
実写で撮れないかと散々頑張った
結局気に入る形にならなかった
~ここ迄の時間と予算が無駄に~
CGに方向転換、なお残り時間と予算は少ない

庵野監督ライダーチャレンジ!→失敗ってところかな
2023/04/02(日) 13:48:13.28ID:gpAPCQ1R0
>>983
おつ
2023/04/02(日) 13:49:49.17ID:iO7fmZRd0
>>950
スピルバーグやイーストウッドは早撮りだって言うもんな
そしてどちらも評価が高い
予算は邦画よりはたっぷりあるだろうけど使った金は無駄なく画に活かしてるんだろう高効率な超短期の撮影で
2023/04/02(日) 13:57:20.52ID:gpAPCQ1R0
業界人気取りの変な書き込み増えたな
例のドキュメンタリーのせいだろこれ
2023/04/02(日) 13:58:30.06ID:pZfzFDbg0
>>883
エブエブ見て、これよりはさすがにシン仮面の方がマシだなと思ったw
金はあっちがずっと掛かってるがアクションもしょぼいし
2023/04/02(日) 14:00:55.49ID:v7c+RcU50
シン仮面ライダーにない観客に向けたエンタメがエヴエヴにはちゃんとある時点でシン仮面ライダーが映画としてエヴエヴに勝てる部分なんか一つもないと思うがなぁ
2023/04/02(日) 14:01:14.29ID:pZfzFDbg0
>>901
リアル感って言っても改造人間のそれじゃないと意味ないんだけどな
リアルになればなるほどただの人にしか見えないのでw
2023/04/02(日) 14:02:03.48ID:pZfzFDbg0
>>993
石のシーン以外まったく面白いと思わなかったので
ギャグはことごとく薄ら寒いし
2023/04/02(日) 14:02:44.79ID:JGFa04S9M
>>901
今みたいに洗練されてないだろう
とりあえずサイクロンで跳ね飛ばしたり
2023/04/02(日) 14:02:47.43ID:3j/sLu770
エブエブはエブエブでアクション微妙だけどなぁ
2023/04/02(日) 14:03:27.72ID:tDYOoIlsr
レビューサイトでのエブエブの評価はシン仮面ライダー以下な模様
2023/04/02(日) 14:03:35.53ID:tDYOoIlsr
999
2023/04/02(日) 14:03:42.73ID:tDYOoIlsr
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 51分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況