X



【ガラダマ】ウルトラマンブレーザーPart6【セミ人間】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-Lvl2)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:36:36.39ID:64NauQoj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
 未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
 ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
 本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
 荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を付けて立ててください

※前スレ
【虹が出た】ウルトラマンブレーザーPart5【ニジカガチ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1693062955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0083名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:44:57.84ID:wTlQqB1rr
私の妻と(サトコ)と我が子(ジュン)がロッカーの写真でしか出てなくて、みんなの間では変な噂が流れていたみたいだが、長らくお待たせ致しました。
親子の重要なエピソード。 乞うご期待。
(ウルサマの時に気づいた人は果たしていたかしら?)
https://x.com/yaaaateam/status/1702643017021260056?s=20
0084名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f75-KDTV)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:46:25.72ID:KPAnCjT/0
オリジナル宇宙人の侵略話もそのうちやるのかな
怪獣より宇宙人ものが好きだわ
0085名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:46:28.65ID:wTlQqB1rr
>>82
ゲントがブレーザーに乗っ取られてるのと同様にブレーザーもゲントに身体を奪われかけてるのかな
0086名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:48:18.49ID:wTlQqB1rr
>>79
ブレーザーが否定派かもしれないけどね
0087名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff68-Ylak)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:51:18.71ID:6hVm+H4h0
今までは人間側が被害を受けてから倒してたから大義名分があったけど
今回は赤ちゃんイジメなきゃ山奥でひっそり過ごしてるだけで終わったから人災の面が大きいな

ほっといたら将来的に被害を受けるかもしれないから
災いの芽は先に摘んでおかなければいけないっていう防衛隊の立場もあって単純な善悪の話じゃないし結果論ではあるんだが
0088名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-chzI)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:51:21.49ID:QM2ylkfP0
ブレーザーが赤と青のマーブルデザインなのも
動脈静脈やDNA二重螺旋の他にも別の意図がありそう
0090名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8fbb-vP+L)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:52:24.55ID:x799j1yA0
>>83
存在が確定してからも不仲説や別居説が出てたな
話に関わらなくても2話か3話で写真ではなくちょっとでも登場してた方が良かったんじゃ
0093名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-chzI)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:53:21.88ID:QM2ylkfP0
>>89
原住民族イメージなんかね
荒々しいバトルスタイルも
0097名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-pbdW)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:08:59.29ID:odpPXhNo0
あんなでかい生き物と共存なんてできっこないからな
子供を守ってるという表面的な部分に同情して判断を変えるほうが傲慢とも思える
でも今回は自分の子供の純粋な感情に沿って親として封印という形をとったから落とし所として良い塩梅だなと思った
0100名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffbd-aewj)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:26:59.66ID:6gzh6igp0
>>95
そもそもあんな至近距離での民間人見学を許容するのもおかしいわな
危険性があるから武装隊員配備してたわけだし
普通なら不発弾処理ぐらいの規制はするだろうに
0102名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-pbdW)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:29:08.80ID:odpPXhNo0
>>101
そうかな?
怪獣なんてほとんどは善悪なんてもってないただ危険なだけの生き物じゃん
子供守ってたら殺したらダメで守ってなかったら殺していいって考えの方がよっぽど人間基準で傲慢でしょ
分けて考えないとさ
0103名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa53-seuY)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:39:59.08ID:JPHSPAEGa
こういうのって現実のクマ駆除を例に当てはめてみるとわかりやすいな
0104名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7fa1-7CbB)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:45:46.45ID:1qZ/yU7e0
見てるときは止めてるのが赤と青が強く走ってる方だからゲントだと思ったんだが
それだとブレーザーが倒す気満々なのおかしいし目が光るのは左側だからやっぱりブレーザーなのか
0106名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f75-KDTV)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:47:08.96ID:KPAnCjT/0
怪獣駆除が是か非か論争か
55年前にもうウルトラマン「怪獣墓場」でやってるよw
0107名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:48:10.92ID:wTlQqB1rr
>>88
ゲント隊長役の人が番組前のインタビューで赤と青の模様について触れようとして「あ、これはネタバレになっちゃう」って言ってたから何か今後の展開に関わってきそうではある
0108名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-chzI)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:53:34.68ID:QM2ylkfP0
>>103
迷惑YouTuberの自業自得案件もあるので
それは無い
0109名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-pbdW)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:53:50.94ID:odpPXhNo0
前回野菜ジュース取ったのは右手だし左右関係ないんじゃね
ゲント隊長が子供の話を聞いて怪獣を守ったって方が自分はしっくりくる
0110名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff68-Ylak)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:54:07.49ID:6hVm+H4h0
Mod2が初めてまともに活躍するのが弱い者いじめじみたシーンなのは販促的に良いんだろうか?

何気にあれだけ一方的に乱射しても怪獣を倒せない程度の戦力というのが露見する描写にもなってるし
これからMod3とか4が出てきてもっとパワーアップさせてもらえるんかな
0111名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:58:58.43ID:wTlQqB1rr
>>110
メカゴジラ的には正しい
0112名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f7f-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:05:09.93ID:TQvkTu900
>>97 >>101
 ただ、人間てそういうもんなんだよね 案外大人でもそう

>>106
 駆除が是か非かは繰り返し問い返されてる
 核実験関連はレイロンス最後にほぼなくなった(事実上タブーになった)が、タロウのトータス以後親子怪獣ネタは今に至るまで続いてる
0116名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:09:43.41ID:wTlQqB1rr
>>102
それを言うなら人間基準の判断が傲慢である価値判断をすること自体が傲慢だと思うよ
大局的に見れば怪獣を保護した事も結果論でしかないからね
0118名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa53-MtyZ)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:16:29.86ID:i+GH6lUka
>>117
ブレーザーがワザとトドメさそうとして、ゲントがどう動くか確かめた感じかなと思った
変身を急かしたのも「ゴルァゲント!これ放っといたらベビーがヤバいだろーが!」て言ってるように見えたなあ
0121名無しより愛をこめて (スププ Sd5f-VJiw)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:33:21.45ID:ZTE8X/PBd
Zのレッドキングは自分の領域である巣で卵を守ってたから、
怪獣に同情したり人類と怪獣の関係性を考えさせられたけど

デマーガは卵を遠くに放置しといて、生まれてのこのこ守りにこられてもさぁ...
親もいねぇ巣でもねぇとこにガキがいたら人類側は対応するしかないやん
0122名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff12-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:36:19.48ID:rV8rl8Td0
施設課に勤務設定とは妙にリアル
そのへんの子供が、なぜか隊員の名前を知ってた2期あたりとは隔世の感だね
0124名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f01-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:44:12.85ID:Z0nsMAzX0
あの怪獣どこに消えたんだ?
小さくされてブレーザーの手の上に乗ると思ってたが
0130名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4f42-E50q)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:59:18.49ID:AaZA/vr00
怪獣を救う話のよくある不満
「そんな力があるんなら全部の怪獣に使えや。」
ウルトラシリーズでは必要な話だとは思うんだけどね。
怪獣は人類側から制御ができないからこその怪獣であり故に殺さなくてはならないと思っているので安易な解決策を出されると、じゃあ今まで殺してきた怪獣たちは何だったのかとなる。
0131名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3fad-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:00:51.04ID:dWXDJxpf0
>>63
謎の円盤なら離婚の挙句に子供はだからやめて
0132名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3fad-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:04:30.26ID:dWXDJxpf0
>>86
狩猟って子供のいる母体は狙わないとかあるからそうかも
0137名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f01-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:15:37.94ID:Z0nsMAzX0
>>134
イデ「いくら特空機を作っても大抵は役に立たないじゃないか・・・・」
0138名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f01-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:17:31.03ID:Z0nsMAzX0
>>128
地底怪獣なのか?
いつ出てくるかわからないな
宇宙に避難させるとか出来なかったのか?
0139名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:18:45.57ID:wTlQqB1rr
もともと地中に居たんだから地中に帰すのが筋だろ
0140名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3fad-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:18:56.75ID:dWXDJxpf0
>>133
給与明細ももっともらしく作られてる可能性が
0141名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3fad-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:19:48.90ID:dWXDJxpf0
>>137
まさに初代からのテーマだな。
0142名無しより愛をこめて (ワントンキン MM9f-oxu0)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:20:17.75ID:VNwnHvdeM
>>88
床屋さんだな、ねじれてグルグル
元ネタが動脈静脈→医者なのは知ってるが
0143名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:23:21.44ID:wTlQqB1rr
>>130
今作に関しては主人公の家族を出すことで、怪獣の関係が相似形になってるという点で演出上の意味があったという感じかな
視聴者の子供には怪獣と人間2つの立場の同じ関係性を見せることで、怪獣も生き物なんだということが伝わりやすくなったんじゃないかな
0145名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:26:42.55ID:wTlQqB1rr
>>140
所謂公務員だろうから特別高いということは無いんじゃないかな
0146名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3fad-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:27:42.08ID:dWXDJxpf0
今日の回を見て第二話でエミ隊員が攻撃してかえってゲードス怒らせてないというのがちょっと関連してるんかなと思った。
なんというか防衛隊の攻撃ワンパターン過ぎというか、排除に熱心なあまり状況見えてないというか。
だから横峯教授もあんな風に、いやそれは関係ないか。
0149名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f36-HrGy)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:38:04.90ID:ZyyG9kEM0
ヤスノブは無機物以外には容赦無い男か
副隊長の怪獣好き設定1〜9話まであんま活かされてなかったな
0150名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f75-KDTV)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:40:15.45ID:KPAnCjT/0
>>137
初代の主人公ってある意味イデだったような気がする
人に刺さるような疑問や投げかけをしたのはいつもイデだった
ハヤタはマシンのような正義の味方だったし
(というか記憶ないし)
0151名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f36-HrGy)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:41:09.88ID:ZyyG9kEM0
>>124
デマーガは地底怪獣だから、地下に帰っただけ

地下に返せばなんとかなる奴から、今回のエピソードに選ばれたんだろうな
0152名無しより愛をこめて (スッププ Sd5f-Fn0Z)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:42:11.24ID:jy+uTnHMd
>>130
真面目だねえ
「じゃあ、今まで何のために殺してきたの?」の答えは「人類が制御出来ないから殺して来た」でいいんじゃねーの
というか人類が何でも制御しなきゃならないってのが傲慢過ぎると思うんだが

一時的な「気持ち良さ」を取らずにずっとそういうことを考え続けて生きて行けばいいだろ
0153名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3fad-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:43:52.89ID:dWXDJxpf0
エミ隊員は機密費とか貰ってるんだろうな
それでコスプレ衣装を買うとか
0156名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa53-seuY)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:00:45.71ID:Dwkix1jaa
YouTubeの次回予告の概要欄見たらスパイラルバレード止めたの少なくともゲントではないみたいだな
0157名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f36-HrGy)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:03:20.97ID:ZyyG9kEM0
Xでブレーザーが止めた
ゲントが止めた
考察が飛び交ってるのは良いことなんだけど

トレンドの「ゲント隊長」「アースガロン」出会い厨みたいな垢が大量に出てくるのキモいな
最近のXずっとこうなのか?
0159名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-HrGy)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:08:19.41ID:37YpJLlF0
今回の必殺技を放つシーン
ケンシロウのアタタタタタタタって声が聞こえる
0160名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f7f-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:08:55.72ID:TQvkTu900
>>150
 ハヤタはもう初めっから完成されてた 「小さな英雄」でもイデ叱咤する側だったし
 「成長」って意味でなら、ジャックの郷以降じゃないかな

>>155
 まあそうなんだけど、卵から子供出て来た時点で
「皆さん、退避して下さい!」
ってないのもアレだよな(親子連れ居るのに)
0161名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:21:57.90ID:wTlQqB1rr
ブレーザーが赤ちゃんのテレビ番組熱心に見てた →守るべき存在と認識
→ベビーデマーガ=赤ちゃん=守るべき存在 →バレードを打つゲント
→静止、封印
ってとこかな
0162名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp23-hXvB)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:22:42.64ID:v4l5/nLKp
ヤスノブ、トリガーハッピーなだけじゃないかコイツ
タガヌラー戦でアースガロン乗せてたら格闘戦に移行する前にトリガー引いてあっさり誘爆させてたんじゃなかろうな
0163名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:30:34.69ID:wTlQqB1rr
一般人を守る為にデマーガを倒しに行くゲント デマーガ親子を守る為に行くブレーザー って感じだったなあ
0164名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:24.61ID:wTlQqB1rr
>>162
俺に銃を撃たせろー!
0165名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:33:26.35ID:wTlQqB1rr
>>162
彼はメカフェチだからね
アースガロンの装備全戦力を投入できたのが嬉しかったのでは
0166名無しより愛をこめて (JP 0H8f-HWmd)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:36:08.03ID:24hN/3GlH
マンと隊長の中でこういう交渉があったのでは?

マン 「お前この前教授殺さなかったよな?その怪獣殺したいならまず教授を殺して人間様の誠意見せろ」
隊長 「わかった。教授殺したらその怪獣殺させてくれよ?」
マン 「じゃあ今回は取り敢えず怪獣を塩漬けにしておく。約束果たしたらやらせてやる」
0168名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-CFPG)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:37:07.44ID:wTlQqB1rr
>>155
防衛軍としては子供が関係してようが怪獣が出現したら攻撃態勢になるのは普通の対処ではないかな
ちゃんと子供を囮にして誘導してたし
0169名無しより愛をこめて (スップ Sd5f-VcvE)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:25.79ID:HPl1H8Awd
>>97
同情するのも、危険生物だから(かどうかはこの生物にあった事例がないから不明)排除するのも

どちらも誰か(ブレーザーと長官)の判断のひとつにすぎないから
どちらも傲慢であり妥当なもの

で、他の侵略怪獣、破壊目的怪獣と違って
地下に返せばそれで解決するだけの怪獣だったのだから話はそこで終わり(また来て暴れるかは誰も判断できない)
0171名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f7f-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:59:33.33ID:TQvkTu900
>>169
 Zのレッドキングんときのほうが、ジャグラーがちゃんと「補足説明」してた気はする
0172名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f5f-68M3)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:26:19.75ID:mk7xSE+M0
掘れば怪獣に当たる・出くわす別チキュウだなあ
一体地下はどうなってんだ?何が巣くってんだ?
それから名作9話の後だと言ってもこの10話はちょっと…
ゲントに妻子ちゃんと居ますよ、今回ハルノ参謀出てますよ以外
伝わって来るものがなかったんだけど?
0173名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4f42-E50q)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:38:32.98ID:AaZA/vr00
>>152

ウルトラ怪獣は他のヒーローものの敵役と違い、ただそこで生きてただけの奴も多いのでな。制御できない、放置すると人に被害が出る、檻とかに入れておくこともできないことが殺すことへの一定の理由になってたはずなんだが。今回ウルトラマンが突然安易な新技(に見えた)で解決したのがどうなのと思うわけでな。そんな便利なもん持ってたのなら前から使えよとなる。
0174名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4f10-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:39:04.99ID:AiQDcDyS0
アースガロンやっぱ弱いな。これで勝てないならセブンガー以下だろ
0178名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f01-GDd2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:57:14.43ID:LQCEuvBh0
>>173
ブレーザーが怪獣を倒さずに今回に限って何故ああいった対処をしたのかと言えば、アバンタイトルに伏線があるわけだが
0181名無しより愛をこめて (スップ Sddf-W3er)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:12:16.79ID:dueueaN2d
今回なんの解決にもなってなくて草

ブレーザーが一人でケンカしてる所、ちゃんと二人分の音声がしてるな。
「ふぅん!」とかの声がゲント、「ぷるぅああ!」の巻き舌の方がブレーザーっぽい。
演じ分けがされてるとしたら、今までの話でも「ここは隊長優位、ここはブレーザー優位」みたいなのも見えてくるのかしら。
0182名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-pbdW)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:16:59.69ID:odpPXhNo0
息子とのあの会話の後でゲントが殺しに行く方が不自然じゃない?
凍らせるまでは分かるけどゲントがその後トドメを突き刺しに行くかなぁ
ブレーザーはハンター的なところがあるし怪獣狩りをしたかっただけな気がする
ラスト息子にブレーザー良かったって言われて喜んでるのもゲントの意思で怪獣を守ったからだと思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況