X

仮面ライダー響鬼 二百十九之巻【楽器を携え戦う鬼の戦士】

1名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f11-0EHj [2001:268:9883:b6f1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:55:22.17ID:7ofq1ixj0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■■■■■■■■■■◆◇◇ 【 仮面ライダー響鬼(ヒビキ) 】 ◇◇◆■■■■■■■■■■

                 日曜あさ8時 テレビ朝日系(放送終了)
             【 2005年1月30日(開始)−2006年1月22日(終了) 】

                  『 ぼくたちには、ヒーローがいる。 』

 ◆ ここは『 仮面ライダー響鬼 』の本スレです。
 ◇ 既出ネタを削減する為にテンプレと過去ログを必ず読んでから書き込みましょう。
 ◆ その他の関連スレ、スレ立てガイドラインetc.は>>2-10辺りのテンプレを参照して下さい。
 ◇ 荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、反応する事も荒れに繋がります。
 ◆ 次スレ立ては>>980を取った人が必ず宣言をし、ガイドラインに沿って行って下さい。
 ◇ >>980が立てられない場合は次のスレ立て希望者が宣言をしてからスレ立を行って下さい。
 ◆ 前期だ後期だ騒ぎ立てるのは止めて下さい。

  ★注意★
  スレ立ての際に>>1の本文一行目に
  !extend:checked:vvvvvv:1000:512
  を入れて立ててください。荒らしは名前欄でNGに入れておきましょう。

  東映ビデオ株式会社 仮面ライダー響鬼 特集:https://www.toei-video.co.jp/special/hibiki/

前スレ
仮面ライダー響鬼 二百十八之巻【無駄な勝負は必要ないぞ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1600096803/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:55:31.41ID:7ofq1ixj0
【 原作 】 石ノ森章太郎
【 脚本 】 きだつよし・大石真司(〜29話)、井上敏樹・米村正二(30話〜)
【 監督 】 石田秀範、諸田敏、 坂本太郎、金田治、高丸雅隆、田村直己(テレビ朝日)、鈴村展弘
【 スーパーバイザー 】 小野寺章(石森プロ)
【 撮影 】 いのくままさお、倉田幸治
【 アクション監督 】 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
【 題字 】 康唯子
【 ライダーデザイン 】 早瀬マサト(石森プロ)、野中剛、菊地和浩、小林大祐、下田竜彦(PLEX)
【 摩訶魍デザイン 】 青木哲也(PLEX)、藤沢チヒロ、飯田浩司(石森プロ)、竹田団吾
【 音楽 】 佐橋俊彦
【 音楽プロデュース 】 エイベックス・エンタテインメント
【 音楽デレクター 】 本地大輔、大泉浩之、長澤隆之(avex)
【 新OP主題歌 】 『 始まりの君へ 』 唄/布施明 作詞/藤林聖子 作曲・編曲/佐橋俊彦
【 旧OPテーマ 】 『 輝 』 作曲・編曲/佐橋俊彦
【 旧ED主題歌 】 『 少年よ 』 唄/布施明 作詞/藤林聖子 作曲・編曲/佐橋俊彦
【 プロデューサー 】 梶淳(テレビ朝日)、高寺成紀(〜29話)・白倉伸一郎(30話〜)・土田真通(東映)
3名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:55:39.51ID:7ofq1ixj0
◆ キャスト ◆
『 響鬼“ヒビキ”:日高仁志 』 (細川茂樹)     ttps://ameblo.jp/hosokawashigeki-official/
『 安達明日夢 』 (栩原楽人).....           ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%A9%E5%8E%9F%E6%A5%BD%E4%BA%BA
『 立花香須実 』 (蒲生麻由).....           ttps://ameblo.jp/mayu-gamo/    
『 立花日菜佳 』 (神戸みゆき)....          ttp://www.rouge.co.jp/profile/kanbe_miyuki/index.html
『 持田ひとみ 』 (森絵梨佳)...            ttps://ameblo.jp/erika-mori/
『 威吹鬼“イブキ”:和泉伊織 』 (渋江譲二) . .  ttp://www.japanmusic.jp/2011/11/post-287.html
『 天美あきら 』 (秋山奈々).......           ttps://ameblo.jp/akiyama-eri/
『 轟鬼“トドロキ”:戸田山登己蔵 』 (川口真五). ttp://orega.net/profile/74/
『 斬鬼“ザンキ”:財津原蔵王丸』 (松田賢二) .  ttps://ameblo.jp/kenji-matsuda/
『 桐矢京介 』 (中村優一).....             ttps://ameblo.jp/nakamura-yuichi-official/
『 立花勢地郎 』 (下條アトム)......          ttp://www.tomproject.com/cast/cast-shimojou.html
『 滝澤みどり 』 (梅宮万紗子)            ttps://ameblo.jp/masako-umemiya/
『 姫 』 (芦名星)......                  ttp://www.horipro.co.jp/ashinasei/
『 童子 』 (村田充)........                ttps://lineblog.me/mitsumurata/
『 安達郁子 』 (水木薫).               ttp://wonderpro.sub.jp/profiles/kaoru-mizuki
『 朱鬼“シュキ”』(片岡礼子).......           ttp://blog.goo.ne.jp/kataokareiko
4名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:56:00.88ID:7ofq1ixj0
仮面ライダー響鬼
5名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:56:08.04ID:7ofq1ixj0
仮面ライダー威吹鬼
6名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:56:15.04ID:7ofq1ixj0
仮面ライダー轟鬼
7名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:56:21.73ID:7ofq1ixj0
仮面ライダー斬鬼
8名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:56:28.09ID:7ofq1ixj0
仮面ライダー朱鬼
9名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:56:33.46ID:7ofq1ixj0
仮面ライダー弾鬼
10名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:56:40.11ID:7ofq1ixj0
仮面ライダー裁鬼
11名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:56:47.09ID:7ofq1ixj0
仮面ライダー鋭鬼
12名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:57:00.90ID:7ofq1ixj0
仮面ライダー歌舞鬼
13名無しより愛をこめて (ワッチョイW df11-3yGT [2001:268:9883:b6f1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:57:31.00ID:7ofq1ixj0
ニュースタイトルコピペ荒らしは書き込み禁止
2024/04/24(水) 23:00:35.45ID:ByRTriGt0
>>1はAUガイジというスレ立て荒らし

テンプレに980と書いてあるのにフライングしてスレを立てている

AUガイジはここの住民でもなんでもなく、しかも本人はこのスレを使わない

AUガイジは5chのルール、板のルール、スレのルール、住民の意見を無視して、特撮板にある全てのスレの次スレを勝手に立てるという荒らしをしいてる

特撮板にある全てのスレの存続、スレタイ、テンプレを勝手に決める事により、特撮板の支配をもくろんでいるのでしょう
15名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-6bPP [60.101.11.118])
垢版 |
2024/04/27(土) 16:13:54.84ID:6m3/HB/c0
前スレ使い切っとけ
16名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-0Wuf [60.101.11.118])
垢版 |
2024/04/28(日) 12:10:54.37ID:bzyYct740
前スレ終了
2024/04/28(日) 13:19:23.99ID:PFVuj/KP0
>>15-16は埋め立て荒らしで自治ガイジの紅音矢
前スレもこいつが埋め立てた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1600096803/996-1000


>>1のAUガイジはフライングしてスレを立て、980に立て直されないように980を取っている
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1600096803/978-980


AUガイジも紅音矢もどっちも基地外
2024/04/28(日) 13:22:20.06ID:/mHTv6j4d
今後の予想

980より前にAUガイジがフライングしてスレ立て
立て直されないように980も取る

紅音矢が埋め立てる

お前らがテンプレの変更をしたい、こういうスレタイでスレを立てたいと願っても
AUガイジが無視してスレを立て続ける
ずっとAUガイジのターン
19名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1314-TejX [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 07:30:39.79ID:UB3DsIb50
囲炉裏を囲んでの食事、いいなぁ、美味しそう
響鬼って今になって観るといい雰囲気だ
20名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-0Wuf [60.101.11.118])
垢版 |
2024/04/29(月) 09:26:46.62ID:ulVvZ3+q0
ヒジキさん!
21名無しより愛をこめて (ワッチョイ 135b-L+yk [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 13:08:36.80ID:C/+57tW70
説得力のある鍛えた身体
ちょっとハンパない
2024/04/30(火) 20:49:39.78ID:7QuUvyiL0
目的も伝えず太鼓やれって中々ひどい
2024/05/01(水) 03:25:04.02ID:Irr8LEy50
>>22
あれに対するフォローが、後期で突如出てきた
『ヒビキは師匠を持たずに独学で鬼になった設定』
だと思う


他人から指示、指導をされたことがない天才肌だから
いざ自分が指導する側になったら手本の示し方、他人(弟子)の機微ってのが分からず
あんなパワハラ紛いの教え方になった……的な
24名無しより愛をこめて (ワッチョイW 139e-TejX [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 08:28:56.32ID:/01gM1kw0
色んな作品の10AFTERや20AFTERが作られてるけど、響鬼こそ新作を一番やって欲しかった
ディケイドやジオウの響鬼編はしっくりこなかったし、正当な続編を映画館で観たかった
もう今となっては叶わないだろうけど……
2024/05/03(金) 11:39:19.29ID:tgyb3z+N0
20年後になるとトドロキでも設定年齢46で現役は厳しいし次世代引き継ぎ話かな
2024/05/04(土) 12:32:12.19ID:ZitK67ET0
テコ入れ水着回
2024/05/04(土) 12:34:47.27ID:ZitK67ET0
ガッチャード久しぶりに観たら
またまた過去ライダー総出演パターンで呆れた
2024/05/04(土) 13:30:56.05ID:zkl7Fut30
総出演とは…
29名無しより愛をこめて (ワッチョイ 132e-L+yk [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 17:51:13.73ID:OHY5Rxwc0
>>27
歴代ライダー出さないと集客できない無能キャラばかりなのよ

響鬼はプロデューサーが消えて前半を壊しまくって俳優に責任を押し付けるのが来たから正当な続編を作ろうなんて誰も考えてないのよ

電王が一番、電王は神、電王様が最高!それ以外は目立たせるな、ってゆう設定
2024/05/05(日) 17:42:50.42ID:qtfyRDud00505
しかし響鬼さんだけでなく他のライダーたちが変身しない回が多いのは気のせい?
2024/05/05(日) 17:46:03.06ID:qtfyRDud00505
>>27
門矢士「大体わかった」

操真晴人「おれの最終回は正に絶望を希望に変えるショータイムだった!」

常盤ソウゴ「何かイケる気がするならおk!」
2024/05/05(日) 19:50:28.88ID:P6SudyZq00505
>>30
予算かな
ただでさえ巨大戦を毎回のようにやるわ山奥ロケも多いわ、役者のスーツ着用も多いわで撮影大変そう
2024/05/05(日) 23:52:20.27ID:5uxgJiya0
確か響鬼って相手が妖怪と言う事もあって
前半は都市部での戦いってほぼ皆無だったんだっけ
初期案ではアスファルトに立っての戦闘も無しだったと読んだ事ある
まぁ前半はほぼそんな感じだったか 後期は元の
平成ライダー通り都市部でも普通に戦ってたな

ガッチャード、召喚された電王ライナーが無感情のただの操り人形と見せかけ
必殺技避けられた時に一瞬動揺した仕草見せたのがディケイドからの進化?を感じたw
34名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0299-b1Pu [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 19:36:24.00ID:7zWouUxz0
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8404f17862249470f674d4bd6a01392f62af937e

>>決算短信補足資料にて筆者作成

記事タイトル自体?ってなる、当時これをばら撒いてるのを見たけど、バンナムの正規じゃない「自身で作成」したって書いてある通りの自作自演記事。
元がないからこのオッさんの私見でいくらでも改ざん、ねつ造できる数字だから正確な資料にはならないかな

記事中でも「噂どおり」ってどこで噂だったのかも不明だし、失敗作と断定したくて極端に数字を低くして言い切ってる不自然さは圧力かなぁ。。。特にこの肩書き「ビジネススクール教授」とは一体何モノなんだろ?

頼まれ記事っぽいね

印象操作記事ってあるんだな
2016年10月の仕込みじゃねーか。細かい字を読むとこの表はめちゃくちゃなのがよくわかるし、響鬼が高評価されると不都合なのがいそうだなぁ、、内部に
35名無しより愛をこめて (ワッチョイW a101-RadB [60.87.119.234])
垢版 |
2024/05/07(火) 20:16:57.08ID:A44vOrxA0
長い。
36名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/05/07(火) 20:31:33.10ID:500rgZHU0
>>34
じゃあ実際はいくら売れたの?
2024/05/08(水) 01:06:28.89ID:uhL35U1+0
>>34
特撮数字スレ行って同じレスしてこい
2024/05/10(金) 13:58:22.96ID:cZ/86e840
平成1期にしてはアクションノルマ高いのに細川に不義理だなーと思う
39名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02ba-b1Pu [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 08:49:25.69ID:9/p+Hcs30
>>38
だからその後
必要以上に関わらないのかも
悪口悪評言ってたのは後半スタッフの約3名。そんなスタッフいないからな
2024/05/15(水) 12:10:31.61ID:Uj7hGmLJ0
細川さん 何だかんだ配信の事もしっかり把握してるんだなw
少しヒートアップしてるけど響鬼の事熱く語ってて複雑な気持ちにもなるけど
純粋に嬉しくもある…叶うならグ◯サンナイトでやり合って欲しいわ
細川さんも出来るもんなら望む所だろ 圧掛けられるかもしれんが
41名無しより愛をこめて (ワッチョイ e689-Moke [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 03:25:50.46ID:0/h5fMXU0
>>36
正確な数字を表に出すワケない
何があっても「電王様」が一番人気設定、響鬼は失敗した設定にしてる、ってこと

でっち上げ事件と連動したヤラセランキングでも全部そうしてきたのを何度も見たし。P交代の内部不祥事を響鬼に押し付けた形だな
2024/05/16(木) 09:05:43.96ID:fQ7FVTSx0
>>41
正確な数字がわからないのになんで響鬼が売れてると思うの?
2024/05/17(金) 11:59:18.54ID:ZoSLezEA0
>>34
一回反論されたけどスレ変わったからワンチャン狙いでもう一回言ってみる卑屈な精神すき

で、響鬼が売れたという明確なソースは?
2024/05/17(金) 14:59:36.44ID:x6TvMnGR0
明日夢の自主性に〜と言いつつ外堀を埋めてる猛士首脳陣
45名無しより愛をこめて (ワッチョイ e67f-Moke [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:23.73ID:csPwOGCY0
「売れた」なんて書かれてない
ミスリードだな

「失敗」と「噂」を響鬼にだけ付け足したおっさんのヤラセ記事を2016年10月頃から広めてるから、中にある改ざん表のデタラメを指摘してるのにそれがわからなかったか…

作品の世界観より何がどれだけ売れたかの正確な数字がそんなに知りたければ全部自分で調べたらいいじゃない?
いつまで人に尋ねてんの?
2024/05/18(土) 18:13:07.14ID:zo6clwa70
指摘できてないよね?
だって筆者作成というワードから
嘘に違いないという妄想を広げて見せただけで
「このデータと違っている」というような
具体的かつ客観的な証拠を挙げているわけではないのだから

それこそ決算が公開情報だと知らないから
悪魔の証明でいいくるめできると思い込んでるだけにしか見えないけどねえ
2024/05/18(土) 18:14:21.87ID:zo6clwa70
該当の周辺はこの辺りかな?
https://www.bandainamco.co.jp/files/ir/financialstatements/pdf/20051122_Complement.pdf
https://www.bandainamco.co.jp/files/ir/financialstatements/pdf/20060511_Complement.pdf
仮面ライダーIP全体の売上だから
タイトルその物の実力と完全に一致するという見方も
確かに短絡的だとは思うけど
2002年139億円、2003年120億円、
2004年79億円、2005年65億円、
バンナム公表の決算と>>34のリンク先の数値は一致している
「元がない」なんて大嘘だよ

本当に響鬼が好きなら下らない数字コンプレックスなんぞ克服して
たった一言「売れてなくても響鬼は名作だと思っています」でいいだろ
鍛えてねえなあ
2024/05/18(土) 18:39:48.73ID:tLT5xH//r
最近のブログの尖り方が気になって心配してたが、
まさか細川さん本人降臨してないよな…
2024/05/18(土) 22:38:06.23ID:cjLa895/0
冒頭から露骨に切り替わる30話
50名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-8ajA [36.240.122.169])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:08:03.95ID:K/1/jjW+0
30話から都市部で戦闘が始まって良くも悪くもいつものライダーに戻った感がある
2024/05/18(土) 23:35:16.30ID:zo6clwa70
都市戦、転校生、諸々の各要素だけ見れば
少しずつ導入できたら何も問題無かったと思うけど
一気に来ると落差が際立っちゃうね
2024/05/19(日) 00:27:19.89ID:zTy4BpMIa
まあ急遽全面的な立て直しを任されて、しかも残り19話しかないとなったら悠長に少しづつ変化させるなんてできなかったろう
2024/05/19(日) 00:33:43.73ID:5aDS49Tr0
キリヤは性格に加えて当初はフィジカルもダメだからなんでイキってんだコイツ感が
2024/05/19(日) 02:29:41.52ID:a5MO83LL0
>>52
寧ろ周りからは
「とにかく変えろ」の大合唱、
「全部リセットして “そして〇年後……” と完全に仕切り直すのがベターなやり方だよ」
とまで言われてたらしいしなぁ>白倉

もし素直にそれに従っていたらどうなっていたか……というか、
もしも後任Pが塚田や武部、脚本が靖子だったらホントに明日夢関連はバッサリ斬られた未来しか見えない
2024/05/19(日) 02:37:40.62ID:a5MO83LL0
>>47
自分で調べろやと詭弁と悪魔の証明で逃げ切ろうとしたアホ相手に
ホントにバンナムの決算資料突き付けるとかオーバーキル過ぎるw

正直、>>45がここからどんな異次元アクロバット反論ひねり出すかホンのちょっとだけ怖いもの見たさが……
56名無しより愛をこめて (ワッチョイ ae47-Kx0L [2400:2651:c4e0:ca00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 03:40:42.42ID:dpdhZDez0
オーディションなどがどのタイミングで行われたのか分からないけど
仮にメインスタッフが変わらなくても恭介を出すことなどは予定にあったのだろうか?
2024/05/19(日) 10:14:45.70ID:5aDS49Tr0
明日夢がバイト始めて猛士と接点生まれてからは結構いい距離感になってたんだけどな
受験だの万引きクズだの盲腸だのヒビキさんに絡まないエピソードやってた序盤が悪い
2024/05/19(日) 20:34:05.08ID:w0fSomB00
しかし紅の時点で響鬼さん一強レベルで強いんだなぁ
59名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02ac-TDay [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 22:52:09.58ID:OK3gsGgm0
>>『響鬼』までは、四半期情報が手に入らないので、2カ月ズレているが、3月決算の売上高を使っている。カブト以後は、四半期売上高を足したり引いたりして、番組放映期間に一番近い売上高を計算した。

あのな、おっさんが書いている通り元々の補足資料ですら「手に入らない」表があって作成してあり正確性に疑問があった。その後もおっさんが独自で「足したり引いたりして」計算して表にしたって述べてあるから比較自体に疑問があったワケよ

他の注釈も飛ばして>>55個人が信じるならそれでいんじゃね?

ただ正確性はわからんし、広める話ではないよな、という話
知らない相手に「アホ」は余計だな
2024/05/21(火) 19:00:12.84ID:5sTQfEr30
進行の邪魔になると悪いと思って黙って見てたけど
正常に運行しだしたスレのレス止めて
自分の言動が響鬼のためになってると思う?
誰がどう見たって響鬼のファンの進行邪魔してるの
キチガイ歴史修正おじさんやぞ?

言いたかねえけど響鬼が売れてない事なんて
そんなトバし記事が出てくるずっと前から常識だし
みんなそんなんわかった上で支持してるよ

そもそも言い訳ももうちょっと考えたらどうなん
2ヶ月のズレがあるからオールノーカン?
誤差があっても12分の2の範囲なのに?

元が無い(あった)からいくらでも(誤差2ヶ月以内)改竄できる!
とか息まいてた>>34とは随分様子が違うじゃん
やっぱ見れる事さえ知らずに騒いでたんやね

で、仮にブレイド79億のうち二ヶ月分13億を
響鬼65億のうち二ヶ月分の10億と都合よく入れ替えるとしようか?
本来の売上は76億と68億だったはず、とこういうわけ?

この差がどう響鬼の売上が不当に過小に評価されている内に入るのか
この些細な誤差が発生するとどうして全データを拒絶する思考停止に至るのか、
どんな陰謀による操作が行われたのかを説明して?
数字は全部公開されてるんだから
不自然な箇所と正しいはずの数値を提示してみて?

言っとくけど上の二ヶ月分を単純割で計算してる事は逆に温情だぞ?
一番商品の動くクリスマス商戦、お年玉商戦の
12月や1月がちゃんと抑えられている以上
起きている本当の誤差、言い換えれば陰謀(笑)によって
操作可能な数字はもっと大幅に少ないはずだからな
2024/05/22(水) 00:31:47.02ID:AKJaXIMf0
周年で伊吹鬼にも強化フォームとか来るんだろうか?
鬼の設定自体も魅力的だったし、
子供ウケは微妙でもSICで関東十一鬼コンプリートしたり
大人向けの需要としてはそこまで弱い作品では無かったはずなんだけどね
2024/05/22(水) 11:40:02.05ID:deIG4W7q0
>大人向けの需要

当時プレバンも、猛士のマーク入りテントとか、キャンプリュックとか
他のライダーとは一線を画したようなグッズ展開してたけど
(特撮番組なんか見てないで外に出ろ的なメッセージを感じたw)あれ売れたのかなぁ……

ヒビキモデルのコート(七万円)とか、買ったという報告あんまり聞かなかったような
2024/05/22(水) 15:23:12.71ID:2oaOO+Yma
まあアパレルとかその手のグッズは他のライダーでも
そんなに購買報告聞くわけじゃないから…?

とりあえずコンセレ鬼の鎧出してみようぜ
2024/05/23(木) 17:15:01.47ID:eJQayIUj0
【特撮】東映が損害賠償も視野 仮面ライダーのマスクを無断複製、販売した容疑者逮捕 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716449423/
2024/05/23(木) 17:15:58.35ID:eJQayIUj0
【特撮】東映が損害賠償も視野 仮面ライダーのマスクを無断複製、販売した容疑者逮捕 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716449423/
2024/05/25(土) 14:59:38.20ID:8w0lEXhj0
コートならヒビキさんのより龍騎の蓮のコートを販売してほしいもんだ
あと浅倉の蛇革ジャケット
2024/05/25(土) 20:18:57.79ID:37e5Db9p0
桐谷京介は当時叩かれてたと聞いたけどこれは叩かれても無理ないなと今回初めて見て思った
2024/05/25(土) 20:20:15.83ID:37e5Db9p0
>>54
靖子にゃんなら良い終わらせ方してたんじゃない?
去年の配信のタイムレンジャー見て思ったが
信者が多いのもわかる気がする
2024/05/25(土) 20:43:19.53ID:nTM0XD1A0
終わらせ方にはそんなに不満ないけどね
細川氏も最終的には納得はしているんじゃない?
どちらかといえば終わりよりも30話~の導入に一番違和感が集中してる
30話からの話、いいエピソードも多いと思うんだけどね
2024/05/25(土) 22:49:26.80ID:LzQFIUfF0
威吹鬼もパワーアップイベントほしかったな
2024/05/25(土) 23:00:51.32ID:IHhXl/Vj0
前半のキャラは割と守られてるんだが
そのしわ寄せを全て桐谷が背負ってる感
2024/05/26(日) 02:01:15.41ID:qzXwjtqx0
>>66
あの蛇柄ジャケットは中の人のガチ私物が採用されたという裏話があったようなw

>>67
自分の意に沿わないキャラが苦痛……てのはまぁ100歩譲っても、
キャラクターの成長を描く物語があるとしたら
そのキャラは最初どのような姿で出てくるかということを、みんな一度冷静に考えるべきだった気がする……
2024/05/26(日) 03:41:06.48ID:/oxAOySZ0
イブキがあからさまなカマセ要員になってる
2024/05/26(日) 07:28:28.15ID:AEpw5jdjd
中村優一の拙い演技も見てる人を不快にさせるのに一役買ってるな
2024/05/26(日) 08:16:43.12ID:t4+Zfl460
旧式の音撃鼓は持ち上げられなかったみどりさんが軽々持ち上げられるアームドセイバーどんだけペラペラなんだ…

あと勢地郎の「みどりはいつもは冷静なのに」っていう謎の説明台詞
大変だったのは解るけどいくらなんでも雑過ぎないか
2024/05/26(日) 16:14:41.50ID:5VBf0ipy0
イブキも裁鬼さん化してるよね
2024/05/26(日) 20:14:14.81ID:JTR3/3DO0
息吹鬼は販促する玩具もないから出番なくてしゃーないとしか
まあこのあとあきらの話とかあるけど
2024/05/28(火) 01:07:02.96ID:lacZbVD10
裁鬼さんは連勤デバフくらってるだけだから…
2024/05/28(火) 01:55:07.87ID:wjZt1nQl0
ttps://ameblo.jp/hosokawashigeki-official/entry-12853568108.html
80 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6f67-GD45 [2405:6581:2160:1b00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 09:12:17.87ID:ykV8FCwo0
イブキは作中での扱いは色々言われたけど渋江さんと秋山さんは
未だに交流あって作品への思い入れあるね
2024/05/29(水) 12:24:18.66ID:UDOlCsUo0NIKU
番組開始時点で独り立ちしていたと思われる威吹鬼さんはサバキ化して弱くなるし、斬鬼さんはサバキ化を拗らせて殉職、鋭鬼さんは落下し、響鬼さんはサバ化により師匠になってから微妙だし、弾鬼は電話対応が悪い
2024/05/29(水) 13:16:12.07ID:p3oL2Upx0NIKU
一人だけブラック企業状態、勝ってる所を見たことない、急に登場した専用武器は実は玩具そのままブン回し、
……って本来なら今頃ダディや753みたいなネタライダー勢の仲間入りしててもおかしくないのに
響鬼ヲタ以外からは完全に忘れ去られてるのが更に哀愁を誘うw>裁鬼

ここから少し真面目な話になるけど
スーツだけで変身者が出てこない、本人にこれといった名台詞もない、なんならそいつの人柄すら分からない、
てのがその裁鬼がネタにもされない理由なんだろうけど、
やっぱりキャラクターや物語ってのはただ設定並べただけじゃ何も作ってないのと同じなのに、
最初に設定作っただけでキャラクターや物語が完成したと勘違いしたんじゃないのかという疑念すら感じる>響鬼立ち上げの時の高寺
2024/05/29(水) 15:18:46.10ID:Uw5wkXAoaNIKU
大丈夫、裁鬼さんのシフトの殺意が高すぎるだけで
シフトその物は全員ブラックだから安心してほしい
2024/05/29(水) 17:03:38.12ID:j+d/vAdF0NIKU
運動神経が悪いのがバレて転校した桐矢の見栄と虚勢がヤバいよなw
2024/05/29(水) 19:40:21.48ID:UDOlCsUo0NIKU
裁鬼さんが鬼出勤なのは斬鬼の体調不良とおやっさんのシフト作成のせい。しかし戸田山が斬鬼さんと一緒にいたいからと独立しなかったから悪いのかも知れない。その結果斬鬼さんは残念なことに
2024/05/30(木) 02:23:50.52ID:UICX0nAP0
渋江さんデビュー作の実写セーラームーンで1年ガッツリレギュラーやりおいてすぐに響鬼でまた特撮で1年レギュラーやることになったんだよな
駆け出しの若手にとって特撮の1年撮影って過酷って言うしそれをほぼ2年やることになったってもっと大変そうだ
2024/05/30(木) 16:39:03.78ID:nzyZ3mM20
布施明じゃなければ逮捕確実の小暮さん
88名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2a80-EYew [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 12:39:35.37ID:H4MvwkFS0
フィクションと現実を混同させる妄想から妄言を書いてしまうのは体に悪いぞ?
2024/05/31(金) 16:29:55.12ID:jw4m4wLed
病気と闘う男の子に仮面ライダーたちが応援の声 / 響鬼やアギトやゴーストだけでなく怪人まで応援

栩原楽人さん「仮面ライダー響鬼の明日夢です」
『仮面ライダー響鬼』で少年・安達明日夢を演じた栩原楽人さんは母親の呼びかけに対し、「仮面ライダー響鬼の明日夢です。僕にできることはありますか?」とコメント。男の子の年齢に近い14歳の少年を演じた栩原楽人さんだけに、その思いも強そうだ。

今回、仮面ライダーだけでなく敵役の怪人、そしてスーパー戦隊ヒーローの俳優も応援の声を送っており、まさに百人力ともいえる状態。正義のヒーローは闘う力だけでなく、その優しさで勇気も与えてくれる存在といえるだろう。
2024/05/31(金) 16:32:07.24ID:jw4m4wLed
急性骨髄性白血病で余命1カ月の少年のために…歴代の仮面ライダーたちが続々エール

 ライダーだけではなく、敵役からも声が上がった。仮面ライダー響鬼で童子だった村田充(仮面ライダー響鬼 童子)を始め、聡太郎(仮面ライダーゴースト ジャベル。敵幹部から後に味方になった)山崎潤(仮面ライダー555 敵幹部ラッキークローバーの琢磨逸郎。ベルトを奪ってファイズに変身)らがポスト。
91名無しより愛をこめて (アウアウウーT Saff-Av8/ [106.133.86.54])
垢版 |
2024/05/31(金) 17:31:25.22ID:ehrH/6ula
>>89-90はマルチポスト荒らしなのでスルーしてください


仮面ライダー俳優たちが急性骨髄性白血病の少年を続々激励!母親必死「お力添えを」の声届いた
ttps://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2024/05/30/0017713266.shtml
要潤、賀集利樹ら過去に仮面ライダーを演じた俳優たちが、病床の少年のために行動を起こしていることが30日、話題となっている。

きっかけは「拡散ありがとうございます」というアカウント名の母親の29日の投稿。「急性骨髄性白血病の再発でもう余命があと1ヶ月くらいしかない息子に何かできることはないかと考えていて、仮面ライダーが大好きなので仮面ライダーに出演されていた俳優さんにお力添えをいただきたいです DMを送っても目に止めてもらうのは難しく返信はないので」という内容だった。母親は「息子は2022年10月に白血病が見つかり2023年3月に骨髄移植を終え2023年5月に退院致しました。2023年10月に再発して、もう移植や抗がん剤に身体が耐えられないので治療をやめ在宅医療に切り替えました。」と状況を説明している。

この必死の投稿が仮面ライダー俳優たちに届いた。「仮面ライダーアギト」でアギトに変身する主人公・津上翔一役を演じた賀集は「出来ることがあるならなんでも言って下さい。DMでも大丈夫ですので!」と反応した。「アギト」に登場するG3-Xとなる氷川誠役の要も「何か出来ることがあれば遠慮なく言ってください。仮面ライダーを好きになってくれてありがとう。」と感謝を込めて激励した。

息子は2015~16年に放送された「仮面ライダーゴースト」がきっかけでライダーファンになったという。ゴーストに変身する天空寺タケル役の西銘駿も「仮面ライダーゴースト 天空寺タケルをやっていました しっかりと届きましたっ!!僕なんかで良ければ、全力で答えます。」と応えた。

ほかにも、松田悟志、武田航平、関隼汰、谷口賢志、藤田富、徳山秀典、アンジェラ芽衣らがコメント。現在放送中の「仮面ライダーガッチャード」でドレッドに変身する鶴原錆丸を演じる富園力也も「仮面ライダーガッチャード 鶴原錆丸です!僕に出来ることがあればぜひお力添えさせてください!!」と“現役”ライダーとしてコメントしている。

母親は「またご連絡をくださったり暖かい言葉やアドバイスをくださった俳優さんや関係者の方々、目に止めてくださり本当にありがとうございます とても救われています」と感謝している。ネットでは「急性骨髄性白血病」がトレンドワードに。「仮面ライダー大集結じゃん。もう映画だよ、これ。」「みんなの力が奇跡を生んでますね」と息子への激励とライダー俳優たちの行動に賛辞が寄せられている。
2024/05/31(金) 17:52:34.61ID:PAWw0+E+0
必死チェッカーを見てわかったけれど、>>91こそマルチポスト荒らし
複数のライダースレで全く同じ文章を投稿している
2024/05/31(金) 20:25:03.55ID:JLmXCola0
>>86
て○を「ライダーで2年間主役やったのはおれだけだぁ!
でも仮面ライダーあんま好きじゃねーから、わかるか?(威圧)」
2024/05/31(金) 23:09:13.03ID:vsB/C08E0
それにしてもキバで松田賢二さん知って今回初めて響鬼を見てるわけだが松田さん響鬼のときはほとんど変身しないんだな
キバでは結構ガルルに変身してたのに、2回イクサに変身したが
2024/05/31(金) 23:10:26.03ID:vsB/C08E0
ザンキさんは4号ライダーなの?
2024/05/31(金) 23:12:27.49ID:vsB/C08E0
後半は作風が恐ろしく変わるみたいな触れ込みを見たがそんなに変わってるとは思えない
戦闘シーンが山奥から市街地になったくらいな気がするがこれから劇的に変わってくの?
2024/05/31(金) 23:41:59.94ID:y41qeODo0
>>96
前半で棚上げになっていたあれやこれや(あきらの昇格問題、トドロキの独り立ち問題、明日夢の父親問題等)を
一気に駆け足で片付けて物語完結まで持っていくので、
前期の『何も変わらないし何も終わらない日常系作品』のノリを支持していた層からは不評だっただけの話
2024/06/01(土) 09:23:24.17ID:qY1uZs1s0
単に登場の順番で○号ライダーとするのなんか苦手だわ
2024/06/01(土) 23:08:25.64ID:tcKJmPSh0
『カーレンジャー』菜摘役・本橋由香さんが死去 
30周年を再来年に控え、来栖あつこが悔やむ
2024/06/01(土) 23:21:47.00ID:1gzCRHOM0
結局アームドセイバーが使えたのって特訓の成果なのか謎ウニのおかげなのか
101名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f70-WS1n [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 10:58:18.34ID:YKufkrhV0
>>79
細川さんがブログで書いてる通りの特ヲタが明るみになって驚いてる
配信見てても感じるがちょっと細川さんって演技も別格レベルなんだよな
存在感とか仕草とかも
2024/06/03(月) 17:17:45.92ID:oAbWghLD0
昨夏甲子園を沸かせた鳥栖工「仮面ライダー兄弟」の弟が急成長! 驚異の2400回転ストレートで再び聖地へ!【野球部訪問】
103名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f2f-EqIU [2001:268:999a:280b:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 12:25:40.38ID:8Oj1680e0
>>96
後半に関しては批判的な意見が多いけど、それほどつまらなくもない
弱かった明日夢がだんだん成長し、終盤で自分自身に大きな決断を下す
まあ普通に楽しめるよ
2024/06/05(水) 16:10:47.18ID:OiqG0u340
前半はNHKドラマって感じがするわ
いいけど
2024/06/05(水) 17:18:08.46ID:zaqTClp30
>>104
そりゃ前期メイン脚本家の人も当時
「いやまさか仮面ライダーで“ 中学生日記” をやるとは思わなかった(笑」
的なこと語ってたぐらいだし

そういや中学生日記って既にシリーズ終了してたのな……
106名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/06/05(水) 19:30:17.72ID:xuWQiZco0
そもそもスタッフが取っ替えられた前半は面白くないんだよ
2024/06/05(水) 21:22:17.72ID:TDlcMYkta
結局、前半と後半二つ揃って面白い響鬼だったよ
前半だけでも後半だけでも一年は辛かったと思う

きだ小説読むと映画のように過去の時代が舞台で
響鬼自身の悩みにもクローズアップしていたり
後半響鬼に出てきた鬼の鎧なんかが結構重要要素になっていたり
脚本自身は実は白倉井上響鬼のノリを楽しく見ていたのではと思う節もある
2024/06/06(木) 12:27:15.11ID:xCPs4a/A00606
やっぱり当時きだは

「前期はずっと高寺Pの清書係をやらされてて、自分の持ち味が全く生かせなかった」
「後期の脚本は自分がずっと強いられてたストレスが全く無いようでうらやましい」

と発言してるから、少なくとも前期響鬼は最初から最後まで不本意で不満だらけの仕事だったのは確か

実は白倉Pは後期をやるにあたって最初にきだを最大限尊重配慮した脚本再オファーしていた
(これもきだ発言)そうだけど、もしそれを受けて、自ら前期とガラリと変わった脚本書いてたら
今頃色んな意味で響鬼という作品はどうなっていたんだろう……とたまに思う
2024/06/06(木) 12:45:05.01ID:oWWjArzJ00606
後半になってヒビキさんと明日夢が近所だったことを思い出す程度に前半の絡みが少なかった
高寺が明日夢のドラマに入れ込みすぎたのが悪い
110名無しより愛をこめて (テトリスW a32a-logM [2400:2200:5b3:3f72:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 12:54:09.33ID:huM2LTxS00606
前半の丁寧な作りは好きだけどウジウジした明日夢より鬼のプロフェッショナルな仕事っぷりにフォーカスしたストーリーで見たかった
2024/06/06(木) 14:14:31.34ID:WhDA/TlO00606
前半はアマプラオリジナルで18+のレーティングで最後まで見てみたい
2024/06/06(木) 15:45:53.98ID:IOp4qkNda0606
とある個人ブログで「懐の深い師匠と未熟で成長途上の弟子としてザンキとトドロキが描かれているが
これは本来ヒビキと明日夢で描くべきだったことだった。なんならザンキが明日夢の師匠でもよかった」と評されていて
それも一理あるなあと思った
ザンキとヒビキって役割が被っているのは確かなんだよね
2024/06/06(木) 18:45:17.16ID:N69dp4IO00606
グラサンナイトで話してたけど、確か斬鬼さんのキャラも
松田さんの為に急遽作った役みたいだしなぁ 設定を練り込む時間が足りなすぎて
立ち位置の被りが起きてしまったのかもしれない…まぁ斬鬼松田さんと
もっちー役でオーディション受けて、本来は男子を役に想定していた、
あきらと言う役にボーイッシュで凛としている秋山さんを起用したのは流石だとは思う
この2人をキャスティングしないのは余りにも勿体無いしな
まぁ松田さんは高寺Pがプロデュースしたトトメスにもエキストラ?で出てるから
キャリア自体は結構ある人ではあったけど
2024/06/06(木) 21:50:30.00ID:ls3Z0eYKa0606
師匠、弟子の関係の話をするなら威吹鬼とあきらもだし
差別化できている限り何組いても問題ないと思うけどね

轟鬼は挫折を経て一方的に支えられる立場から脱却するまでの話だけど
明日夢は最後の方まで響鬼の正式な弟子でもないし
どちらかといえば響鬼さんのあり方を能動的に咀嚼して
鬼じゃない自分の日常の振る舞いに還元していく、って関わり方で
轟鬼と被っているというイメージはそんなに無かったけどな
2024/06/06(木) 22:46:03.41ID:oWWjArzJ0
まず明日夢が鍛えに鍛えて鬼になるイメージが湧かないけど弟子入りは降板回避するための苦肉の策だったんだろうか
前半より積極的に鬼と関わらせる方針ならサポーター志望でよかった気がする
2024/06/06(木) 23:40:29.24ID:HTdEwwy50
明日夢が弟子になる案  鬼にならずに思春期を謳歌し悩み等を乗り越え成長する姿を
猛士の面々が見守る案 響鬼の魂を引き継いで鬼(新響鬼?)になる案と、
最低3つのパターンは初期から構想してたみたいだが
響鬼の場合、響鬼パートと明日夢パートで視聴率にも明暗が出てたらしく、
それだったら響鬼ターン明日夢ターン等無くし、ごちゃ混ぜにした方が
視聴率に差も出ないと、白倉Pは判断したみたいだが
2024/06/07(金) 00:09:28.84ID:1aVRRUKea
確か映画の明日夢がサポーターなのも
映画公開される頃には弟子入りしているだろう
という予測でそうなっていたんだよね
2024/06/07(金) 18:26:16.01ID:8QHpw/ir0
>>112
ヒビキと明日夢でやるべき物語を斬鬼轟鬼でやったり、鬼にならない弟子の物語はあきらでやった
仲間ライダーに語るべき話を持ってかれててヒビキと明日夢は出番の多い狂言回しと傍観者になってたのが脚本上の失敗だな
119名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f15-WS1n [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 06:17:25.60ID:NFbW0Z5n0
>>107
そして欲しくなって奪ったのかな
平成っぽくないから同じテイストに改変
120名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb0-EqIU [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 19:14:01.68ID:2h64ewKn0
何にしても、細川さんが俳優業から遠ざかっているのが残念ね
以前から俳優としての評価も高かったし、30過ぎて仮面ライダーに来てくれたのも嬉しかった
別に響鬼の続編やってくれってワケじゃなくて、第一線で活躍し続ける姿を見ていたかった
2024/06/08(土) 19:25:02.87ID:jOYizBBx0
今回の配信で久々に響鬼見てるんだけどまあ面白いんだけど確かにちょっと明日夢くんの思春期パートはちょっとくどいかも…なんて思っちゃったね前半からw
これならさっさとヒビキさんに弟子入りした方がよかったんじゃないかって改めて思っちゃったし
後、後半が好きじゃない人は単純に桐谷のキャラが好きじゃない人が多いのかなーって
2024/06/08(土) 19:47:09.93ID:LZKGkOYc0
>>121
京介はかわいそうなくらい視聴者がヘイトを溜めるような役だったな。
俺は電王を見た後で響鬼を見たもので特に可哀そうだなと思った。
リアルタイムで見てた人たちは中村君がその後電王に出た時どのような感情だった。
2024/06/08(土) 20:04:56.29ID:4E/x44J50
ネタバレでキレてたやつも侑斗が登場したら手のひら返した
2024/06/08(土) 20:36:52.48ID:Y45JmJf+0
最初の良太郎への当たりが強くて「ああ…」からのデネブとの買い物やりとりで許せた感じ。
2024/06/08(土) 22:36:42.69ID:Bb5QcSxb0
桐谷の印象が強すぎて当時見るのやめちゃったよ
電王は最終回してからしばらくしてちゃんと見たけど切らなきゃよかったって後悔した
2024/06/09(日) 03:22:33.31ID:SQgk3Idi0
うわ響鬼に出てた桐谷か?とは思ったが普通に電王見続けたな
ゼロノスの変身音が響鬼の世界観ぽい音だったし
侑斗のキャラも微妙に桐谷っぽさがあったから妙に懐かしい気持ちになったのは覚えてる
2024/06/09(日) 06:53:16.58ID:IxKBUaai0
トドロキさんが氷川さんにしか見えないw
2024/06/09(日) 06:58:25.17ID:IxKBUaai0
あと前半のプロデューサー高寺さんは降板した翌年に東映退社したんだな
理由は響鬼のとは無関係みたいなこと言ってたらしいが
2024/06/09(日) 08:35:19.86ID:WFrO8Ec70
このスレの住人はご新規さんがほとんどかな?
当時リアルタイムで視聴していた人間だが本スレアンチスレ共荒れに荒れまくってなぁ。酷いものだった。
ただ制作サイドとしたら後半はめちゃくちゃ大変だったはず。3班同時6話撮影なんて前代未聞。
如何に制作スケジュールが逼迫していたことか。
2024/06/09(日) 08:39:05.69ID:JVeq7FK70
後半になってから週2話配信でも苦痛で脱落しちゃった
当時リアタイで完走できた人は凄いわ
2024/06/09(日) 10:43:26.20ID:gGbezsqL0
桐谷の役は一番難しいのだろうけど、一番下手な人が演じるのに無理があったんだと思う。ガッチャードみたいに全員棒なら目立たないかもだけど
2024/06/09(日) 11:11:22.62ID:6TKEVDiK0
>>122
当時あちこち他のスレで

「あー!桐谷の役者だよこいつ!!こいつクズ過ぎて響鬼壊して最悪だよなぁ!!折角電王面白かったのなぁ!!こいつのせいで電王ゴミ確定!!こんなクズ役者さっさと引退すればいいのになぁ!!!」

とお気持ち表明したものはいいものの、

『響鬼信者って、役と役者の区別がつかない、TVと現実がごっちゃになってる基地外ばかりなのか……(困惑』
と冷笑されて逃げ出す奴を何度も見た
(本当にこんなのが複数いたのか、一人がマルチしてたのかは分からないし知りたくもないが)
2024/06/09(日) 11:18:37.53ID:6UJeERcua
高寺体制下では仮に桐谷を参入させるとしても中村は選ばれなかっただろうな
女はともかく男に対しては一定水準の演技力を要求するとこあるし
2024/06/09(日) 12:02:17.89ID:Eb6Pyx3z0
>>132
ジェットマンのラディゲみたいな感じか
しかし井上先生はヘイトキャラをよく生み出すなぁ
2024/06/09(日) 12:09:31.42ID:Eb6Pyx3z0
そう考えると浅倉や草加はヘイト溜められかったのがすごいな
浅倉なんてガチでラディゲ以上に極悪だし、草加なんて京介より最低なのに
2024/06/09(日) 12:10:55.60ID:Eb6Pyx3z0
というか今回の配信で京介やってることストーカーじゃんw
137名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffb0-owHh [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:20:42.91ID:cJnNHbwB0
あの診療所のベテラン老医師がイイ感じだった
ザンキやトドロキが入院した病院にも、猛士の医師がいるんだろうか
2024/06/09(日) 12:54:04.42ID:Eb6Pyx3z0
ヒビキよりザンキの方が先輩だけど細川さんと松田さんは同い年なんだな
2024/06/09(日) 14:49:13.97ID:WFrO8Ec70
>>130
まぁ無理して完走する必要もないだろうが、今回のエピソードを境にして物語が大きく動き各師弟らの運命もまた、って事考えると未見はもったいない。
特に斬鬼轟鬼の行末はね。
2024/06/09(日) 18:53:09.91ID:PeBLxdyW0
響鬼ってマスクオフのカットがしょっちゅうあるし役者も大変そうだな
2024/06/10(月) 08:30:45.28ID:9BLLePdz0
しかしあの高寺体制のまま突き進んでいたらどうなっていたか?
ストーリー云々でなく番組自体どうなっていたか?
おそらく制作スケジュールが破綻して期限までにTV局への納品は不可能になり放送時間に穴が空く。
最悪再放送か代替番組で埋めたとしても大問題となりおそらく日曜8時台は東映の手から離れ、翌年は全く違う番組がスタート………
2024/06/10(月) 09:32:00.80ID:WuU3LAMza
鈴村監督のYouTubeで知ったけど、29話どころか11-12話(「飲み込む壁」「開く秘密」)の段階で
すでに上層部では高寺降板が検討されていたのね
あれでまだ持ちこたえていた方なのだからどのみち完走は無理だったのだろうなあ
2024/06/10(月) 13:15:22.92ID:ynWrGRKf0
>>138
一般でも同じ年で上司と部下って言うのは多少面倒臭いしなぁ
しかも松田さんもメジャー所では無かったが俳優歴は細川さんと然程変わらないし…
鈴村ナイトの発言聴く限り松田さんも響鬼辺りは中々尖ってたぽしし
2024/06/10(月) 14:13:38.89ID:8C2jPCwl0
>>141>>142
2004年末の時点で、東映上層部から
「高寺にはTV本編と劇場版の同時進行は不可能」
とジャッジ下されてたというからなぁ……
(言うまでもないが、響鬼は2005年1月放送開始)

なのに白倉Pに劇場版担当の打診話がいったのが
『自分が返事返すの少し遅れてたら劇場版の企画自体が流れてたギリギリのタイミング』
という訳の分からない状況だし

恐らくもう当時の高寺Pは『いやそれでもとにかく何でも絶対全部自分がやる!』と
意固地になってたんだろうし、万が一最後までその高寺体制で行ってたら
今でもヲタの間で言われてるネタ、
『響鬼は平成ライダーを終了の危機に追い込んだ作品』が
危機じゃなくて現実に終わらせた作品になったんだろうなとしか思えない
145名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf9f-u5ZD [2001:268:c142:45b1:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 16:54:15.66ID:vZzIUq+R0
当時は老けて見えたけど片岡礼子は、まだ31歳だったんだな
146名無しより愛をこめて (ワッチョイW 939b-owHh [240f:e3:1065:1:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:09:08.99ID:AaS0owbT0
後半は師匠と弟子にめっちゃクローズアップしてたね。
後、呪術が結構使われててカッコイイ。
前半出てた印象があまり無かったみどりさんが結構出てた。
147名無しより愛をこめて (ワッチョイW f3ea-owHh [2001:268:9871:95ee:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:24:33.76ID:FzjlzQuP0
明日夢も猛士所属の医者になりそう
2024/06/10(月) 19:05:41.68ID:NH7Ip1Bp0
斬鬼さんが出てきたのは治療院から出てきたからあの人は医者ではなく鍼灸の先生なのかもなと。そして京介のストーカー行為は新宿のタワマン殺人事件を彷彿させてくれた
2024/06/11(火) 08:34:05.31ID:/VaiJBFG0
>>144
平成ライダー終了の危機は回避されたが、ゼロワンからガッチャードに至る令和ライダーを見ると………
響鬼あたりで一旦一区切りつけて終わってたほうがよかったんじゃないかという思いがちょっと………
2024/06/11(火) 09:39:00.61ID:eVddBfux0
どんなシリーズにもいるよね
自分の嫌いな作品が作られるくらいならその前にシリーズそのものが終わるべきだった論者
151名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff26-2AeJ [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 15:13:27.86ID:Xi4ANd+E0
>>142
この人さ、大して参加してないのに響鬼の悪評と侮辱ばかりを一方的に話してる投げ銭スタッフ

信用しない方がいいと思ってる
2024/06/11(火) 18:55:22.92ID:/P82avGt0
前期の戸田山はホモだったはずだが後半はキャラが変わったのか
153名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff79-owHh [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 20:06:43.33ID:vULz+0C20
今回含めて何度か全話観てるけど、その度に普通に楽しんでる俺っておかしいかな
後半後半って言われるけど、これと言った大きな不満も特にないし
自分としては、響鬼より全然つまらなかったライダー作品が色々とあるけど
2024/06/13(木) 12:22:54.66ID:1pdTvykqa
後期は今となっては認めてもいるんだけど、それでも34-35話は井上と石田の悪いところが溢れすぎててダメだ……
2024/06/13(木) 13:50:05.24ID:HCWwTx9d0
時間が経ったからこその思い出補正もあって後期も毎週楽しんではいるが
毎週1話ずつだと響鬼はやはり前期も後期もゆっくりしてるから、
少しダレるかも…毎週2話+思い出補正も込みで楽しめてる
時間が経って気付く事もあるし、響鬼のデザイン格好良い、
あきら可愛い、など、当時と全く変わらない感情もあってそれも楽しいけど
156名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff1b-2AeJ [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 17:03:35.43ID:721iWSB50
スタッフたち含めてとにかく響鬼を評価しないように誘導してると感じる

ランキングでも電王様を一番にしておかないといけない決定が出されてるんだろうな

響鬼は出来過ぎた。仮面ライダーでこんなキャスティングしてはいけないし良作はご法度。比較されたら困るわけよ
2024/06/13(木) 19:26:29.45ID:E56ZntCH0
>>154
そうか?好きだがな。鰹回。
ウロ覚えだが視聴率は高かったぞ。この前後編。
2024/06/13(木) 19:34:42.15ID:eouWNyt60
>>155
確かにTV版の鬼戦士デザインは単体アップで見るとめっちゃ格好いいんだけど、
少し引き画になると途端に誰が誰だかよく分からなくなるのが……

後期OPの十一鬼勢揃い、あれ見たときに

・シルエットはほぼ同じだけどカラーリングが全然違う昭和ライダー。
・シルエットからして全然違う平成ライダー。
・全身タイツだけど原色とその組み合わせのカラー使用の戦隊。

は実はかなり計算されたデザインだったんだと再確認させられた
劇場版の鬼戦士が白だの黄色だの派手になったり、従来の平成ライダーみたいなスーツになってたりしたのは
その反省点からだったんだろうし
2024/06/13(木) 20:18:35.03ID:wG5A57mO0
石田監督は仮にもパイロット撮ってたのに34,35話は別物感激しかった
2024/06/13(木) 22:05:48.07ID:NTyirKGb0
>>156
被害妄想に負けるな
鍛えろ
2024/06/14(金) 01:05:18.52ID:Xdrg/w2U0
>>153
普通に楽しんでるお前さんも後半に不満持ってる人たちも両方間違ってないから安心しな
2024/06/14(金) 01:10:08.03ID:Xdrg/w2U0
>>156
言っちゃ悪いけど陰謀論とか魔に受けちゃうタイプ…?
2024/06/14(金) 08:33:44.22ID:CaYgJ4oo0
誰も触れていないがイブキがあきらの処遇を斬鬼に依頼。この時点でイブキは師匠失格。
弟子の育成を「自分には無理」と匙投げた形だから。
斬鬼にブン殴られてもおかしくない。
2024/06/14(金) 14:05:34.21ID:Aucz1GBV0
桐谷の性格が劇薬なのもあるけど明日夢が言い返したりできないキャラなのが相性最悪で絵面がダルいな
2024/06/14(金) 19:09:20.56ID:xIXzWhKh0
前期で明日夢をただ「うおっうぉ」言ってるだけのキャラにしちゃったからなぁ
そこいきなり崩せないからただ言われっぱなしになった感はある

最初から無難にもう少し自己主張
(例えばヒビキのサポーターとして張り切るけど毎回空回りして軽いトラブルメーカーになるとか)
するキャラにしとけばよかったのに
そしたら

明日夢『……てか、そもそもお前何処の誰だよ!急に何処から何しに来たんだよ!』
京介『!?そ、そんな言い方は無いだろいくらなんでも!』

あきら『(……もしかして仲良いのかなあの二人……)』

というまた別のドラマが生まれたかも知れない
2024/06/14(金) 21:32:22.76ID:WliJ2Efg0
明日夢は高校に仮面ライダー部を作ればよかったのかも。部長は体の弱い桐矢で。偶にキャンプに行くが、アキラは周囲と群れずソロでキャンプに行く事が多いとか
2024/06/14(金) 21:46:24.32ID:YCVPWmZz0
「お約束の展開」って必要なんだなと響鬼を見ると思う
2024/06/14(金) 22:08:38.62ID:IYvR/tJ/M
音撃棒グッズ再販決定だってよ
https://x.com/BANDAIFN/status/1801454527696208092
2024/06/14(金) 23:03:16.10ID:v0JRNE9z0
>>167
ほんとそう
高寺Pは既存の枠組みを壊したかったようだけど、先人たちの幾万の挑戦の果てに生き残った「お約束」という枠組みには、やっぱ意味があるよね
2024/06/14(金) 23:33:21.23ID:YYCd/jz+0
>>167>>169
白倉Pはシャンゼを経て
『お約束破りがカッコいいなんていうけど、それは結局お約束と言われるまでに様式美を確立、 
 浸透させた先人達の努力と功績にただ乗っかってるだけ、自分じゃ何も新しいことなどやっていない』
という真理を悟ったと発言してる

これが現在まで(賛否はともかく)常に新機軸の作品を打ち出してる原動力の一つになってるんだとは思う

そしてかたや髙寺Pはこの真理を最後まで悟れなかったんだろう
2024/06/15(土) 00:03:55.35ID:y8RkvZTe0
>>164
明日夢の内向的な面が仇になってる感じか
まあ良くも悪くも白倉井上コンビもなんとか前半に痩せようとしてる感じはする
2024/06/15(土) 01:26:13.45ID:16o7j0+h0
>>165
細川さんが船上でクシャミしてるCMとかナレーションの雰囲気、
あとハイホの解禁記事だった気がするが、両腕組む細川響鬼の横で同じく両腕組んで童顔、
しかもヤンチャ坊主な笑みを浮かべた栃原明日夢の写真見て、
自分は正に、05年のライダーはベテランライダー(勝手に3枚目な印象を付けてたw)と
ヤンチャ少年とのコメディ色強めなやり取りも売りにする
デコボコバディ物なんだろうなぁと予想してたわw
だから1話を見て世界観とか響鬼さんのキャラはともかくとして、
明日夢のキャラには結構面喰らったなぁ え?思ったより内向的…
可愛い顔だけど声変わりも結構してるじゃんみたいなw
2024/06/15(土) 11:30:33.06ID:Z/ovXp1E0
どさくさで白倉ageするのはちょっと…
2024/06/15(土) 17:56:59.30ID:EOzWVxIx0
>>164
やはり井上大先生だけに明日夢=氷川さん
京介=北條さん
的な関係なんだろうか?
氷川さんも北條さんからボロくそ言われてる割には全く反論しなかったし
2024/06/15(土) 19:56:55.39ID:EOzWVxIx0
しかし高寺Pはこだわりのあまり製作スケジュールを遅らせたのって姫と童子の声を逆にアフレコさせてたのも関係してる?
あれはわざわざ逆にする必要なかったように思えるから
2024/06/15(土) 20:04:24.86ID:EOzWVxIx0
しかし高寺Pは戦隊やってた頃はスケジュール大丈夫だったのかな?
2024/06/15(土) 23:37:18.89ID:Kz+g5Xmn0
後編の演技はそんなアレでもないのに変身すると棒読みに戻ってしまうシュキ先生
2024/06/15(土) 23:47:13.94ID:tdqUOKjb0
37.38話配信開始。
久しぶりに見たがやはり面白いな。
鬼といえどやはり人間。かつては優秀でよき師でもあった朱鬼が復讐心にとらわれ闇に心を飲み込まれ文字通り鬼に変わってしまった。それを何とか救おうとする斬鬼。「鬼の仕事は命を救う事」か。
2024/06/16(日) 00:14:44.74ID:fDLWsC7b0
ヒビキさんと知り合いの段階にすらないくせに勝手にその気になってる桐谷ウザいな
この妙にリアルな感じが当時嫌われた理由か
2024/06/16(日) 00:17:35.83ID:6oI7nFU50
響鬼目的とはいえ辺鄙な場所の合宿とか付き合いはいいんだよな桐谷
2024/06/16(日) 00:22:02.86ID:PFt7AKBT0
イブキさんが今回桐谷にあきらのことをどうこう言われてビシッと言ったところは割とスカッとしたかもしれない
しかし、あのイブキさんを一瞬とはいえピキらせるとは
182名無しより愛をこめて (ワッチョイW d227-p9YJ [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 06:37:22.89ID:EKlObLeY0
鬼、魔化魍、和の世界観、太鼓、音撃、30代の主人公……
当初は何もかもに驚いたし、批判的な意見も多かったけど、結局は最後まで面白かった
555やデカレンとかよりも、響鬼の20年後が一番観たかった……
2024/06/16(日) 08:43:37.15ID:LQzlaQBhM
響鬼20thは来年だろ
2024/06/16(日) 10:40:28.05ID:F4JYRExZ0
あの騒動から20年か………
ついこの前の出来事のように思えるが相当時間が経過したんだな。
旧信者とアンチ高寺・アンチ井上等々、今じゃ考えられないくらいの荒れっぷりで。
185名無しより愛をこめて (ワッチョイW d2fa-p9YJ [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 11:25:06.14ID:EKlObLeY0
インターネットが普及し、ガラケーでも気軽にアクセス出来て、個人の書き込みが本格化した時期だったなぁ
2chもそうだけど、アニメや特撮の掲示板サイトも乱立してたし
2024/06/16(日) 11:28:21.63ID:KvgD6W3P0
>>175
スケジュールにまで影響あったのかどうかは分からないけど、
あの声逆転が後期で無くなったのは
「ホントにわざわざ声を入れ換えてる意味が無かったし、アフレコに余計な手間が掛かるので廃止した」
んだそうな

もしあの声入れ換えに魔化魍や洋館男女の正体に関わるような重要な伏線があったのなら
後期でも間違えなくそれを拾っただろうし
(実は前期組から一人残留した土田サブPが前後期の設定等のすり合わせをしてたとか)
それをキッパリ止めたってことは、あれは深い設定とか何もなくて、単なる雰囲気作りの域を出てなかったんだろう
2024/06/16(日) 14:32:50.05ID:PFt7AKBT0
>>184
そんなことがあったのか
中々すごいことになってたんだな
2024/06/16(日) 15:20:46.65ID:V/sGg0T7a
旧信者には有名な作家とかも何人かいたからね…
漫画家の某長谷川あたりは何やらこじらせて
そのまま井上アンチになってしまったのか
キバ敬遠アピールしたりディケイドで井上回シュバって叩いたり
前は嫌いな作家じゃなかったけど
流石にプロの立場でお気持ちムーブ全開は…って冷めた
2024/06/16(日) 15:23:15.70ID:5/ovyrbr0
ポケモンの杉森建も大分酷かったな
2024/06/16(日) 15:46:27.41ID:jyxZjUva0
桐谷演じた中村君なんかもイベントの時にファンから殴られるかも…って
ビビりまくってたらしいもんな…
2024/06/16(日) 16:47:45.41ID:fDLWsC7b0
嫌な奴だけど言ってることは正論みたいなキャラを想定してたんだろうけど当時ほぼ新人俳優の中村優一に途中参加で演じさせるには荷が重かった
2024/06/16(日) 17:03:31.97ID:F4JYRExZ0
>>181
でもねぇ、弟子であるあきらに対し師匠としての役目を放棄しつつあるイブキが今更怒れた義理か?
あきらにしても魔化魍に対しての憎しみを持った自分が鬼になってよいものかと揺らいでいるなかで京介にその心の乱れを指摘されたようなもの。
あのまま踏ん切りつかず鬼への修行続けていたらどんな結果になっていたかわからん。
2024/06/16(日) 18:34:53.92ID:qH1sRnjq0
あれ?朱鬼さん演技下手?
194名無しより愛をこめて (ワッチョイ d231-P9OZ [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/06/16(日) 18:35:01.31ID:Cv3TylF40
>>182
毎週配信見て改めて思うのは細川茂樹さんはやっぱり別格の俳優だわ。この人がまた地上波に出てくれるならテレビ買おうと思う
2024/06/16(日) 19:49:26.64ID:F4JYRExZ0
>>193
あの人脳梗塞だかのリハビリ明け直後。勘弁してやれ。
2024/06/16(日) 20:20:35.59ID:osHTYJuh0
斬鬼さんの復活シーン目茶苦茶かっけえわ
2024/06/16(日) 21:03:46.55ID:fDLWsC7b0
みどりさんあたりに烈斬もらうシーンすらないけど結構急な復帰ネタだったんだろうか
2024/06/17(月) 01:52:37.44ID:lw74vAUV0
>>193
御本人は元々第45回ブルーリボン賞主演女優賞を受賞するレベルの人>片岡さん

脳出血で生死をさまよう闘病生活を経て、響鬼がTVドラマ復帰第一作
2024/06/17(月) 02:30:09.05ID:lw74vAUV0
>>192
そもそも、

・あきらは魔化魍への復讐のために鬼を目指す。
・復讐対象は特定の魔化魍個体ではなく魔化魍全般らしい。
・まず基本設定として、魔化魍は根絶不可能の存在。

これで鬼になっちゃったら、その過程がどうであれ、あきらはその後の人生全て
「魔化魍絶対殺すマシーン」
として生きていかなきゃならなくなる(一生復讐は成就しないわけだから)
高寺Pはこの決着をどう付けるつもりだったのかは謎。もしかしたら何も考えてないままスタートしたのかもしれない

で、後期スタッフが出した答えが
魔化魍絶対殺すマシーンと化したあきらの末路を暗示するキャラとして朱鬼を登場させ、
そしてあきらはもう復讐は鬼戦士達に任せて自分は人として生きていく道を選ぶ……
という展開だったんだと思ってる
200名無しより愛をこめて (ワッチョイW de0b-p9YJ [2001:268:98a6:8968:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 06:35:06.04ID:UF6DeF0H0
シュキの姓名は劇中で明かされなかったけど、設定にはあるんですかね?
篠原志保とか、島田詩織とか、志村翔子とか、白石静香とか……
2024/06/17(月) 09:33:30.78ID:Zm5bEm+v0
>>200
ピクシブ百科事典によると

>本名は品川栞(しながわ しおり)。

>とされており、『全戦士超ファイル』などの公式サイドの後年の書籍にもこの名で記されているが、
>作中でこの名は登場しておらず、一説によると
>2006年頃からネット上で流布されるようになった出典不明の呼称がそのまま定着してしまったのが真相らしい。

だそうな
2024/06/17(月) 09:45:40.08ID:nbDWWFqG0
>>201
明治大正生まれにしてはハイカラ(死語)な名前だなw
2024/06/17(月) 11:13:02.20ID:nbDWWFqG0
>>199
ぶっちゃけた話、高寺と白倉で「鬼とは何ぞや?」
この解釈が全く違うからな。
高寺にとって鬼とは
「正しい心を持ち魔を打ち滅ぼす戦士」だけど、白倉は
「鬼と魔化魍は根っ子というか根本からして同じような存在。心が闇に傾けば容易に魔に変貌する」
いい例が映画の歌舞鬼にディケイド響鬼編。
敵と同じ力を持ち、その力で敵と戦うと仮面ライダーの骨子からすると白倉のほうが正解。
204名無しより愛をこめて (ワッチョイW d2b6-p9YJ [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 19:52:59.61ID:3xlmcIbH0
>>201
どうもです
それにしても、鬼に変身出来るならわざわざ鎧を盗まなくてもいいのに……
2024/06/17(月) 20:14:00.21ID:N1KY9Xui0
変身用の音錠を剥奪されたんでしょ。
だからわざわざ鬼の鎧に手を出したと。
2024/06/17(月) 20:52:23.74ID:U0WapiZH0
鬼の力の代わりだった割に保管状態が悪かったのかオルフェノクもビックリのサラサラ具合…
2024/06/18(火) 11:26:37.35ID:XFODzCvp0
>>199
イブキの兄が魔化魍に殺されているので、それをあきらの話と絡めていく予定だったんじゃないかって考察があった
2024/06/18(火) 15:04:16.27ID:8bIroMhf0
【潮崎豪デビュー20周年記念グッズ】仮面ライダーコラボ!光宗薫さん描き下ろしTシャツ発売!
2024/06/18(火) 22:20:15.53ID:fZ3bxGLL0
朱鬼は植物を式神にし空間からハープを出す呪術を使えるのなら音錠がなくても変身出来そうな気がするけど
2024/06/19(水) 08:29:57.00ID:WS0g3tjg0
朱鬼といいあきらといい、魔化魍に肉親を殺され復讐心という闇を抱えている人間を鬼として養成する吉野ってどういう組織だ。
普通そういう過去を持った人間は鬼候補生から除外するだろう。
2024/06/19(水) 12:12:56.64ID:M9RKL2eR0
明日夢も漠然としていたとはいえ音楽でメシ食っていきたいと考えてたのに迷走に迷走を重ねたよな
路線変更の煽りを受けたのは若年組かもしれん
212名無しより愛をこめて (ワッチョイW 86dd-p9YJ [2001:268:9859:558b:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 12:26:48.76ID:oP8C4z6p0
>>210
仮にあきらが鬼になったとしたら、復讐心だけでず〜〜〜っと魔化魍を倒し続けていくんだろうか
空しい気もする
2024/06/19(水) 15:59:04.30ID:bHxKH7a60
明日夢は結局最後までモヤモヤした優男少年のままだったな…
38話見て流石にうわーまたかよ…ってなっちまった
まぁ弟子入りするキッカケ作りなんだろうけども
それにしてもあの学校のロケーションは素晴らしいな
夕暮れに映える校庭と山々、現場にいた人達にも印象的だったろうなぁ
話は重いんだが、この回の映像風景は何度見てもうっとりしてしまう
2024/06/19(水) 18:50:46.68ID:JUHymZ0d0
38話でヨブコに苦戦して、装甲響鬼の変身解除して通常の響鬼に戻ってるけど
最強フォーム登場から5話後で、そういう最強フォームが苦戦するのを描くのを珍しいな


と思ったら同期のマジレンジャーのマジレジェンドは登場2回目からカビの攻撃で苦戦して
3回目で冥府十神に瞬殺だったな...
215名無しより愛をこめて (ワッチョイ de47-N+tT [2400:2651:c4e0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 19:36:19.04ID:me2at+V90
>>191
そうなんだよな
クウガの未確認に憧れてた人じゃないけど憎まれ役の存在って
主人公らの考えだけをヨイショせず見つめ直すための一石にはなり得ることもあるし

ただあれは演者のキャリアという仕方ない部分よりも
次作カブトでもよくあったが当時流行ってた少女漫画原作のドラマみたいな演出で
チャラく見えちゃって締まらなくなったのもマイナスな気はする
演出次第では京介なりに考えた上で嫌味を言うことにもっと説得力出たんじゃないかな
2024/06/20(木) 03:32:31.29ID:XT5FUbhs0
>>213
映画みたいに明日夢がヒビキさんのバイクに2ケツして現場に急行してヒビキさんをサポートするようなシチュ本編でももっと見たかった
どうすればそれが見れたかっていうと単純に明日夢がもっと早く弟子入りしてれば見れたはずなんだな
2024/06/20(木) 03:35:05.38ID:XT5FUbhs0
>>211
てっきり音楽でメシ食う、つまり音撃、つまり鬼になるって感じかと…
2024/06/20(木) 20:11:14.51ID:1whTeosw0
みどりさんって地味にエロいね
2024/06/20(木) 20:47:55.66ID:snP4rldR0
いやいや派手にエロいよ
2024/06/20(木) 22:03:57.76ID:MFOw9R470
かすみさんはよく見るとそんなに美人じゃない
2024/06/21(金) 00:37:37.24ID:5AOer5Lg0
まあ響鬼の女性陣は敵の姫も含めて全体的にレベル高いね
2024/06/21(金) 10:13:43.82ID:PCcaQ/RY0
>>216
そもそもあの映画の脚本執筆の時点で「この映画が公開される頃には明日夢も弟子入りしているだろう」と井上は考えていたがふたをあけてみたらアレだったからな。
そりゃ桐谷みたいな劇薬使うわな。
2024/06/21(金) 11:25:14.42ID:Lg3VOe0f0
前半最後もあえて万引き少年の話を蒸し返して引き継ぎする気ゼロだったな
2024/06/22(土) 08:34:17.71ID:BHcNWW/R0
今配信で初めて響鬼みたって人が映画の「七人の戦鬼」みたらどんな評価になるかな?
映画公開時、見る前はご当地鬼とか白倉プロデュースの「トンデモ時代劇の範疇かな」と思ったけどTV本編になかった響鬼と明日夢の関係性も含めて面白かった。
当時は色々賛否両論あったけどね。
2024/06/22(土) 10:49:14.86ID:oHloOilz0
>>224
ご当地鬼→TV没ネタの改編流用
高寺Pは時代劇やりたかったけど時代考証に予算取られると断念→時代考証完全無視のスーパー時代劇です!
細川は時代劇ネタ反対で、絶対阻止する気だった→後に『最初映画を時代劇で、と言われたときは面食らったけど、あの映画の成功があったから今の響鬼人気がある』

これに当日エキストラオーディション開催でファンイベント化までしてるもんなぁ

以前角川社長が
一から十までお膳立てして貰わないと最初の一歩を踏み出さない高寺。
与えられた条件が不十分でも、それを最大限活かすべくすぐに動き出す白倉。
……と二人を評してたけど、今にして思えばそれを象徴してる映画だったと思う
2024/06/22(土) 11:19:16.23ID:BHcNWW/R0
あのご当地鬼もケバケバしい配色とデザインで情報解禁されたとき響鬼ファンから凄いブーイングだったものな。
レギュラー鬼以外の裁鬼や斬鬼といったほかの鬼のビジュアルが渋くてカッコいいと評判良かっただけに。
ただ後期OP見ればわかるが仮に映画のゲスト鬼を同じような色と造形にしちゃうと誰が誰やら見分けがつかなくなる。映画の鬼はあの派手なデザインにして正解だったろう。
2024/06/22(土) 11:32:43.57ID:ZmHUT/saa
劇場の鬼、商品化がソフビくらいしかないのが残念だけどね
2024/06/22(土) 13:14:51.65ID:BHcNWW/R0
余談だがこの映画ってめちゃめちゃ金かけて作っているんだよね。
時代劇という事情でTV本編のセットはほとんどないし(普通のライダー映画はセット使い回しで経費節減)、着ぐるみは響鬼ら除いて皆新規造形。童子と姫も出渕氏の新規デザインで竹田氏による衣装製作でかなりカッコいい出来。
村ひとつをセットで作るという大盤振る舞い。
正直TV本編の進行状況でよくこれだけの予算が組めたなと感心する。
これまた余談だが翌年のカブト劇場版、画がえらくショボかった。セットや着ぐるみ含め。
前年の皺寄せか、はたまたもしかしたら予算前倒しで流用とか?
2024/06/22(土) 14:50:41.16ID:oHloOilz0
>>228
劇場版オロチのデザインは草彅琢仁、魔化魍の城は篠原保、と何気に白倉Pのライダー人脈フル活用してる

響鬼にカブトの予算流用……ってのは昔からヲタの間でまことしやかに言われてるけど、明確なソースはない。
ただし、あのP交代騒動の混乱の最中、白倉Pが当時の自身のブログに

「自分の元に死にかけの未熟児が運ばれてきた。託された以上は何としてでも救ってやらねばならない。たとえ自分の子供を犠牲にしてでも」

という内容の謎文章を夜中の数時間だけアップして、
このスレを始め特撮板のあちこちがザワついた……という事件があったのは事実
(この自分の子供ってのは……という話もヲタ間でされたが結局推測の域を出てない)
2024/06/22(土) 17:05:33.31ID:gZgj0Qdz0
16年ぶりのグラビアも話題、『仮面ライダー響鬼』秋山依里「10代から体重はほとんど変わらない」


――最初はどんな仕事でしたか?

秋山 「日産自動車」の新聞広告のモデルのお仕事でした。お芝居だと「住友林業」の家のCMが最初かな。その後が『佐藤四姉妹』っていうBSのドラマ。『仮面ライダー響鬼』の天美あきら役がデビュー作だと思われることもあるのですが、実は『仮面ライダー響鬼』の前に、『佐藤四姉妹』や「キットカット」のCMを撮っていて。『仮面ライダー響鬼』が放送された後に、それらが放送されたんです。

(中略)

――秋山さんは『仮面ライダー響鬼』の天美あきら役で華々しい活躍をされましたが、そもそもどういうきっかけで芸能界に入ることになったんですか?

秋山 小学5年生くらいの時に、子供向けオーディション雑誌がありまして、その中に劇団の1日体験の募集があったんです。習い事の一つとして応募したら、それを見た編集部の方が「モデルやりませんか?」って声をかけてくださったんです。それで読者モデルとして活動していたんですが、小6の時に受験をすることになって、一度辞めてしまったんです。
2024/06/22(土) 17:19:56.99ID:P5/DY75cd
秋山依里、『仮面ライダー』女優が結婚・子育てを経てコスプレイヤーになった理由
2024/06/22(土) 17:22:55.93ID:cNeAtq0v0
16年ぶりのグラビアも話題、『仮面ライダー響鬼』秋山依里「10代から体重はほとんど変わらない」


――ちょっと心細いなっていうことはなかったですか?

秋山 『仮面ライダー響鬼』の時に、公園で雨で水浸しになって1人で泣くシーンがあったんです。撮影が終わったのが夜だったんですけど、もうその時にはびちょびちょで。迎えもなく、そのまま1人で帰ったのはちょっと寂しかったですね(笑)。

――それは寂しそうです(笑)。秋山さんが演じていた天美あきらは、当時としては珍しく女性が『仮面ライダー』に変身していました。

秋山 『仮面ライダー響鬼』の時、あきらちゃんは修行中の身で、変身はできるけど、すぐ解除されてしまうレベルでした。その後、2009年放送の平成仮面ライダー10周年記念作品『仮面ライダーディケイド』の物語の中に『仮面ライダー響鬼』編(『これまでのライダーシリーズ作品をモチーフに、様々な平行世界を巡る物語)があって、その時はディケイドのアキラとしてしっかり変身できました。

――変身するって知った時はどう思いましたか?

秋山 私は小さいころ『仮面ライダー』を見る機会がなかったんです。天美あきら役が決まってから、過去の作品を見ておさらいしたぐらい。なので女性が仮面ライダー変身にすることに偏見みたいなものがなく、すんなり受け止めることはできました。

――『仮面ライダー響鬼』放送後、大きな変化はありましたか。

秋山 私のことを知ってくださる人は増えましたね。ただ、『仮面ライダー響鬼』の放送が終わっても、秋山奈々を好きでいてくれる人はそのまま追いかけてきてくれるんですが、それほど興味ない人からすると、「秋山奈々って『仮面ライダー』から消えたよね」って言われることもありました。歌も歌ったりして、結構頑張って活動していたんだけどな…(笑)。当時はSNSも普及してないので、発信する難しさはありましたね。
2024/06/22(土) 20:45:08.74ID:X3Z1ekPo0
しかし作風の変化はそこまででなく市街地戦も言うほど多くないし前半の山奥での戦闘も結構あるから白倉Pはちゃんと前半の良さを活かしてたわけだな
2024/06/22(土) 20:51:06.70ID:X3Z1ekPo0
京介の教師に対して「英語の発音が違います(どやぁ)」といってフランス語で返す

ビリヤードを全くやったことない明日夢にビリヤード勝負をして「またおれの勝ちだよ(どやぁ)」

アギトの北條さんも真っ青なウザキャラぶりw

中村くんもこんな役やらされて相当参ってたろうな
235名無しより愛をこめて (ワッチョイW d238-p9YJ [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 21:31:52.43ID:u7oJoOEU0
39話
魔化魍を倒して変身を解いた響鬼が、最初に暗い表情をしていたのは何故?
236名無しより愛をこめて (ワッチョイ d2c6-P9OZ [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 22:21:48.99ID:9rn4akfA0
>>235
「強いなやべぇなまだ鍛えないとなぁ」じゃね
しかし響鬼は再評価だな、それぞれのエピソードが刺さる深みが違う
2024/06/22(土) 22:52:11.01ID:BHcNWW/R0
気になって数年ぶりに劇場版のBlu-ray引っ張り出して見たがやっぱり面白い。
明日夢も響鬼もTV本編とは別人だな。
特に明日夢の喜怒哀楽の激しさは「本編の明日夢って何?」って言いたくなる。
信じ難いが本編じゃ「アハ♪」と軽薄な薄ら笑い浮かべたり殴られて凹んでいる演技と並行して映画の撮影ではTVとは違う明日夢を演じてる中の人の演技力の高さよ。
映画の撮影、まだ高寺がチーフPの頃だったはずだし。
2024/06/22(土) 23:38:32.39ID:IM6LwN0I0
裁鬼さんの武器がおもちゃみたいになってる…
239名無しより愛をこめて (ワッチョイ d7c2-cl2B [2001:268:c143:111:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 23:48:06.56ID:EMqGXPcp0
桐谷が棒演技に見えるのはわざとキャラづくりをしているから
それも演技力がないからなのか
2024/06/23(日) 00:04:25.34ID:JUG96Wlb0
>>232
子持ちの30代おばさんですよ。
いいんですか?

へっちゃらへっちゃらへっちゃらへっちゃら、最高じゃん!です。
2024/06/23(日) 10:43:14.24ID:+3yclU5+0
もう残り10話切ってるけど鰹の2話分ねじ込む必要あった?
2024/06/23(日) 11:34:24.71ID:YcZiP/4f0
平成仮面ライダーには「恒例の夏のギャグ回」なるものがあってだな。
時期はちとズレたがそれが遅れてきたと思えばどうって事ない。


まぁマジレスすると、一旦離れた子供の視聴者層を取り込むに、 
最強フォームの登場でインパクトを引き、尚且つ次回でコメディタッチで子供にもウケるようなストーリー構成にしたかと。現にこの前後の視聴率は前期と比べ高めの数字になってんのよ。
2024/06/23(日) 14:38:54.67ID:yCVDGSt00
夏のギャグ回はカッパだと思ったけど
2024/06/23(日) 15:19:40.91ID:J+ABQlrr0
>>238
おもちゃみたい、じゃなくてホントに当時発売されてた
DX音撃弦、DX音撃真弦をほぼそのまま振り回してる
一応設定によるとあれはスピーディーな戦闘を行うために開発されたとか何とからしい

ぶっちゃけ、太鼓とラッパ銃の売上が芳しくない一方で、DX音撃弦セットは「ギター剣」という分かりやすいカッコよさから
割りと売れてたそうので更なる販促アピールの一環でもあったんだろう
2024/06/23(日) 23:34:25.46ID:+3yclU5+0
桐谷くんは弟子にしない→安達くんを弟子にするんじゃないかは飛躍しすぎだよあきらちゃん
246名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23f3-DWVW [2001:ce8:181:904c:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 01:53:21.09ID:/4O3vKrd0
>>242
関西圏が甲子園の影響で振替放送になるから知らずに見逃した視聴者が置いていかれないように夏に本筋とあんま関係ない(見逃しても問題ない)ギャグ回をやるんじゃなかったでしたっけ?
鰹は10月放送のようなのでギャグ回の本来の存在理由を考えるとねじ込む必要は特になかったと言わざるを得ないと思います。
もしかしたら夏用に用意してた台本がプロデューサー交代のゴタツキでズレこんだって事なのかもしれないですけど。
247名無しより愛をこめて (ワッチョイ 236b-4Y8W [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/06/24(月) 10:47:10.30ID:TLZux5Xl0
>>242
映画宣伝で細川さんが広報活動してたのをよく見たわ。夏休み中に公開されたら響鬼映画の客入りはかなり高かったはず

意図的に夏休み外した感
2024/06/24(月) 10:58:37.89ID:nRKxnbl50
39話で魔化魍と戦ってたサバキが次のカットで普通に消えてて草だった
2024/06/24(月) 11:13:58.62ID:BU7JD24y0
>>247
逆かと。夏休みに公開されてたらほかのファミリー向け映画と競合する形で惨敗してた可能性が。
もっともスケジュール的に9月公開しか出来んかったんだろうが。
2024/06/24(月) 12:26:01.84ID:6IoFZZZy0
>>246
横レスだけど、だから>>242さんも上段の「ギャグ回」はあくまでネタで、
下段の「最強フォーム登場→子供向けコメディの流れで何とかテコ入れ……が真相では?」が推察の本命だって言ってるじゃんw

何というか、君は正に絵に描いたような、何処に出しても恥ずかしい発達障害者だねとしか言わざるを得ないと思います。
2024/06/24(月) 13:37:22.50ID:6ZLzuFBj0
このあきらに弟子入り?からの流れが薄っぺらくてテンション下がったのを思い出したわ
明日夢と桐谷の場違い感
2024/06/24(月) 20:16:05.57ID:apMlPE4o0
小暮さんは威吹鬼の事を知らなかったようだが、朱鬼は宗家の鬼と認識があった。鬼はそんなに人数もいないし開発局だからと現役の鬼を知らないのかなぁと思った
2024/06/24(月) 20:31:55.04ID:Lmz9DM4z0
>>252
初対面ってだけなのかと思ってました。
2024/06/24(月) 21:13:52.47ID:RCPvExLy0
小暮さんで思い出したがアームドセイバーって映画だと出自がまるっきり別なんだよね。
変身のシークエンスも違うし。
映画………戦国時代に響鬼の弟子の猛士が作ったハンドメイドの武骨な小刀。それが現代の響鬼が手にとったらあら不思議。小刀が炎をあげ現在のアームドセイバーに変形。響鬼の全身も炎に包まれて装甲響鬼に。
2024/06/25(火) 01:16:25.35ID:rN17pt2z0
映画の方のアームドセイバーは完全に呪術とか妖術とかに振った感じがするね
実はそういうアームドセイバーの出自とかヒビキさんと明日夢の関係性とか地味に映画の方が好きだったりするんだ
256名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23b0-4Y8W [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/06/25(火) 06:08:55.54ID:oqWF/cRB0
>>249
何の映画と比較して根拠にしてるのかわからないけど「惨敗」とかdisるねぇ
劇場版も含めて一つの物語ってのはとてもしっくり来る作品で細川さんの乗馬ライダーは最高に画になる秀逸さ
今でもシビれる
2024/06/25(火) 08:29:05.16ID:iFH5dMaa0
249だが気に障ってたらスマヌ。夏休みでファミリー向けピクチャー目白押しの中で公開されていたら苦戦はまぬがれなかったろうと。
自分も好きよ。この映画。平成仮面ライダー劇場版でも上位のほう。TV本編とは違う明日夢と響鬼の関係もね。
響鬼は明日夢の前では本編と同じ飄々とした態度で明日夢の怒りを買ってたけど、ああするしかなかったのは理解できる。明日夢の、兄を失ったやり場のない憤りを自分を憎むことで紛らわしてくれればって意図がね。
2024/06/25(火) 09:44:05.39ID:hcoB+E0ia
ただの白倉のマウント取りかもしれんが、公開時「映画撮影時には栩原楽人はそれまでとちがった生き生きさを見せてた」
と言っていたのが記憶に残っている
2024/06/25(火) 10:09:30.09ID:lRfq2Ht50
本人は懐かしのメルマガで燻ってる明日夢に不満そうじゃなかったっけ
2024/06/25(火) 11:04:48.83ID:iFH5dMaa0
TV本編やディケイド響鬼でも「師匠を喪うがそれを乗り越えてひとり立ちする」って物語はあったが、逆に「弟子を喪った師匠」の立場を書いたってのは映画だけ。
そしてその師匠を再び立ち上がらせてくれたのは亡き弟子の形見と弟子の弟の明日夢。好きだなぁこの話。
2024/06/25(火) 13:02:27.39ID:UKYaMsM60
>>247
劇場版の企画が吹き飛ぶ寸前で白倉Pが担当を了承して
それで何とか製作決定したぐらいなんだから意図的じゃなくてもう秋以降しか公開スケジュール立てられなかっただけじゃないの?

そもそも意図的に外したって何のために?
またおかしな陰謀論に取り憑かれた社会で生きづらそうな人が出てきたの?

>>258
正直、自分が役者で明日夢役ゲットしたとしても、
TV本編のキャラより劇場版のキャラの方がやりがい演じがいがあるし楽しいと思うわw
2024/06/25(火) 19:12:35.43ID:kWANuRF80
アキラは響鬼映画で前世は生け贄にされ、現世では家族を殺され桐矢のせいで鬼の道も諦める事になる。来世はどうなるのか
2024/06/25(火) 20:41:36.87ID:3a0Ph8Ne0
>>262
ディケイド世界でわりと恵まれてるからヨシ
2024/06/25(火) 21:09:02.15ID:kWANuRF80
>>263
しかし彼氏が戸田山という苦行を
2024/06/26(水) 00:32:37.87ID:+QiSckiA0
>>257
自分としてはあの映画は戦国パートもそうだけど現代パートでのヒビキさんと明日夢の関係も本編よりもちゃんと師弟してる感じがして好きなんだ
2024/06/26(水) 08:31:51.38ID:CCULfGvzM
>>210
そもそも仮面ライダーが復讐から仮面のヒーローになって悪と戦うものだろ
父よ母よ妹よ やぞ
あきらこそ仮面ライダーとしては正しい
2024/06/26(水) 09:59:14.10ID:6da1dNbM0
>>266
ショッカーは頑張ればいずれ殲滅出来るかもだけど、魔化魍は設定上殲滅不可能なのよ
鬼(ライダー)になっちゃったらその時点でもう何処にも救いが無いんだよあきらの場合は
猛士はそれ分かってて鬼戦士にしようとしてたのか? って話じゃないのかこれは

これに関してはたぶん前期で深く考えてなかったガバガバ設定なんだろうなと言わざるを得ないし、
後期は前期の設定、ストーリーの穴のツケを払わされた気がしないでもない
(ガバガバ設定のツケと言えば、もう一つとんでもない初見殺しがそろそろか……)
2024/06/26(水) 11:09:32.04ID:HAtkXed/0
そもそも前半は鬼への認識がさほどダークなものじゃなかったからな。
せいぜい猟師かハンター程度。「最近は鬼の成り手もいないんだよねー」という劇中の台詞が物語っている。
後半は一転して鬼=仮面ライダー
その人を超える力は使い方によっては人を救う力にもなるがその力の使い方を間違えれば容易に魔に陥る。
2024/06/26(水) 11:42:53.65ID:iEkWS0Kx0
鬼になるのをはやるあきらっていう若干の危うさはあったけど憎しみで戦うなみたいな面倒なノリではなかったな
洋館関係者とイブキ師弟がやたらと鉢合わせるのも何か意味があったんだろうか
2024/06/26(水) 19:31:37.82ID:a5i234400
響鬼映画のおやっさんは海原雄山みたいな髪型をしていたのは何でだろ~
2024/06/27(木) 08:48:08.13ID:k6rtYIou0
映画なんのかんの言っても9月公開で興収11億も稼いでるんだな。
当時ライダー映画最高興収が555パラロスの15億。
前年の剣が確か10億割れの数字という事考えると大健闘と言える。ライダー映画初の時代劇というキャッチーな題材が観客の足を運ばされたのだろう。
これ本編の番外編みたいなこじんまりした話だったらそこまでヒットしなかったろうなぁ。
2024/06/28(金) 20:42:53.70ID:aqebWA1o0
剣の映画は単純に面白くないからな
もっとひどいのはカブトだけど
273名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1dff-fYEb [2001:ce8:114:2970:*])
垢版 |
2024/06/28(金) 21:00:00.28ID:qmBZ8p610
斬鬼さーん
274 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM41-1/0e [150.66.88.39])
垢版 |
2024/06/28(金) 23:49:36.13ID:CwjTC0k5M
>庵野のネームバリューあったのにディケイド少し越えたぐらいで終わったシン・仮面ライダーをバカにするなよ

>庵野なんて何の才能も無い
>樋口か神山のおかげで成り立たってたボンクラってわかるからな

>凡 これが庵野を現す言葉

>シンゴジの基本ベースは神山だからね
>現場監督は樋口だし

>全て庵野になるとシンカメになる
>キューティーハニーや式日も同じ

>神山が単独で撮るとひるね姫で樋口が単独で撮ると進撃の巨人か
最早高寺は樋口や神山と同レベル。
2024/06/29(土) 08:58:02.30ID:WjckSpzq0
>>272
カブトは………
まぁいろんな意味で前年の皺寄せの影響を被っているから勘弁してやれ。
コーカサスをはじめとした映画限定ライダーが新規造形でなく予備スーツの改修版なんて。
2024/06/29(土) 10:25:39.69ID:gBWq5Ht+0
響鬼映画は同時上映がマジレンジャーだったし、ちびっ子にはマジグリーンが人気で
2024/06/29(土) 11:53:31.85ID:s5HkL/AX0
>>275
TV本編のワームなんか
剣のアンデットスーツ引っ張り出して改造するわ(白倉P自ら倉庫に出向いて虫っぽく見えるモノを選定してた)、
ブラキペルマワームはデザイン新規なのにスーツはこっそりタランテラの改造だったり(韮沢氏もそんな指示してなくて後から気付いた)、
アキャリナワームアンバー(黄色いダニの方)は実は赤い方をフィルム上でCGで黄色に塗り潰してたとか(なので最初からスーツが存在していない)とか、
後半はボディ部分は三パターン使い回し(頭部とペイントだけ変えた)、
……とかもうマジで響鬼立て直しの為に本来の予算が持ち出されたという噂にひたすら信憑性が増すばかりなんだよなぁ>カブト

アンデットの件は、実はジョーカーも改造候補に挙がってたとか
もし実現したらディケイド編のアイツはアルビノになってたんかな……
2024/06/29(土) 19:43:34.91ID:xBOFbJV50NIKU
まぁ常識的に考えて企業の会計上、翌年の制作番組の予算を前倒しで現行番組の予算に穴埋め計上なんてあり得ないとは思う。
しかしながら現実としてカブト映画の明らかにチープというか低予算での映像をみるとなんらかの皺寄せはあったんじゃないかという疑念が拭いきれない。
2024/06/29(土) 21:37:52.36ID:hItOQtNE0NIKU
高寺相変わらず、評論家と一緒にトークイベントで玩具の販促番組になった特撮に対してどうとこうとか意識高いこと言ってるな
やっぱり作り手向きじゃないんだよね
2024/06/29(土) 22:04:26.04ID:lgRQyG8O0
カブトはライダーを出しまくったうえライダーフォームとマスクドフォームもあるから怪人に手が回らなかっただけでしょ
2024/06/29(土) 22:40:48.37ID:O3bSILP00NIKU
>>279
まだそんなことほざいてるのか………
TV番組のチーフプロデューサーという立場を経験してTV番組制作の大変さを含め何度となく苦渋を舐めただろうに。
「まるで成長していない…」安西先生AA略
2024/06/29(土) 22:46:26.78ID:kdNMve8M0NIKU
>>276
マジレンの冥府十神編の前後編の多さも響鬼の皺寄せによるものだったのかなって
2024/06/29(土) 23:03:15.08ID:Yk9kRsB50NIKU
高寺Pはむしろ作り手過ぎたんだなあ
普通だったらプロデューサーは作り手の暴走を止める立場であるべきだが、
東映ではプロデューサーが率先して暴走したりする
ここ最近だと左遷された宇都宮Pや自主退社した大森Pもこれじゃないかと思ったり
2024/06/29(土) 23:16:09.26ID:gBWq5Ht+0NIKU
>>282
面白いかの価値観はヒトそれぞれだけど、人気もありグッズが売れている方が引っ張られる理不尽。一族の少年にヒカル先生の鉄砲みたいなおもちゃをプレゼントした思い出が蘇りましてん
2024/06/29(土) 23:35:12.02ID:Q67aCPCh0NIKU
そもそもあきらは高寺のキャラなのに結論任された井上も大変だな
2024/06/30(日) 01:16:03.00ID:iVjrMPRh0
後半になっても相変わらず敵の強さの指標にされてるサバキさん…
287名無しより愛をこめて (ワッチョイ f647-X+SH [2400:2651:c4e0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 01:35:07.12ID:ecnxIpT20
>>285
オーディションしてる時思い付いたぐらいの予定にない配役で
おジャ魔女どれみでアイドルキャラだったおんぷちゃんを参考にしたんだっけ?
アイドル趣味の高寺氏を始め旧スタッフにとっては思い入れも強かったと思うけど
その割には前半からあまり目立たないというか扱いに困ってた感ある
288名無しより愛をこめて (ブーイモ MMb2-2Kdk [49.239.67.11])
垢版 |
2024/06/30(日) 01:50:51.75ID:a7FLty9mM
>>283
宇都宮Pが左遷されたってどこ情報?
本人が言ったの?
ソースがないなら名誉毀損だからな
289名無しより愛をこめて (ワッチョイ 122c-gEpR [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 06:12:01.69ID:+5fMW/8O0
前後半、劇場版一年を通じてマジで良くできてるのを再確認した
古臭さがなく小難しくなく特に響鬼の造形は絵になるし細川さんのアクションもリンクしててキレがある完成度高い
290名無しより愛をこめて (ワッチョイW 125b-nMS5 [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 07:33:49.97ID:WHYVBmOx0
変身が解けたあきらは全裸なのか(゚д゚lll)
2024/06/30(日) 08:49:19.46ID:8Ne3bDJJ0
>>287
そりゃ当初予定にもなかったキャラを投入すれば扱いにも困るわな。
明日夢にしても本当なら5話くらいで弟子入りするはずが1話の明日夢の中の人の演技みて高寺が急遽弟子入りを取りやめたという。
文芸スタッフも監督も何より栃原氏が一番困惑したろう。
292名無しより愛をこめて (ワッチョイ f640-HpUb [2001:268:c143:9ed9:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 16:00:24.06ID:u+kZjx930
>>290
全裸になったの見て明日夢と桐谷は走っておっぱいを見ようとしてたね
293名無しより愛をこめて (ワッチョイ f5d1-HpUb [2001:ce8:114:2970:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 16:12:42.53ID:vPfPvRAk0
今は父親の会社のリーマン
294名無しより愛をこめて (ワッチョイ f5d1-HpUb [2001:ce8:114:2970:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 16:38:09.37ID:vPfPvRAk0
>>280 カブトはワームって言っちゃってるからね。虫に限定せざるを得なかったんでしょ。
2024/06/30(日) 16:50:51.18ID:VEFlk1ec0
明日夢は数年前の響鬼のイベント出たりあきら主役のショートムービーにも出てるから
来年、何らかの催し事があるなら出てくれそう
あきら主演のショートムービー、当時から存在は何となく知ってたが、
秋山さんのチャンネルで見れる事を最近知って見てみたが、
響鬼が配信されてる今だからと言うのもあって、
時の流れとか色々感じて何とも感慨深いw 丁度ジオウの辺りに制作されてたんだな
296名無しより愛をこめて (ワッチョイ f5d1-HpUb [2001:ce8:114:2970:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 17:10:23.41ID:vPfPvRAk0
相棒にも出てたんだけどね。生瀬の時に看守で
297名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d01-acXm [114.48.190.147])
垢版 |
2024/06/30(日) 20:54:39.08ID:Tdanvq110
下手すると明日夢は降板してたかもしれないし
よく明日夢をバンダイから守ったよな白倉
298名無しより愛をこめて (ワッチョイ f647-X+SH [2400:2651:c4e0:ca00:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 00:49:23.48ID:JXJdoZGP0
バンダイといえばアームドセイバーのCM
前半は本編終了直後にEDだったから
俺は後半になってからも暫くは先に脳内で「まーるーでー」が再生されていて
ヒビキさんがちょっと不機嫌そうな声で「キリがねえな」と言ってるのを聴くと
「もう(色々と)変わったんだった」という事実を再確認させてくれたな
2024/07/02(火) 14:45:25.88ID:ZGnGFW1L0
あきらだけ全裸にさせたのは
明らかにセクハラ案件
2024/07/02(火) 15:03:57.66ID:4r5SjOpPa
斬鬼さんの尻の方がえっちだろいい加減にしろ
2024/07/02(火) 20:00:18.53ID:T6QqfwAS0
>>299
制作上の都合だと子供用スーツがなかったんだろうな
設定的には変身だけで力使い果たしたので顔だけ変身解除するという余裕はなかった
2024/07/03(水) 18:01:09.94ID:EKmZZjbTC
後半も面白いじゃん
303名無しより愛をこめて (ワッチョイW 122b-nMS5 [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/07/03(水) 21:00:39.14ID:xDatPHnQ0
>>302
決してつまらなくはない
異様に叩かれてるだけ
2024/07/03(水) 22:06:18.44ID:5ssGiixK0
自分は当時イブキが出てきたあたりで挫折して見なくなってたが
装甲響鬼登場回見たら意外と面白いと思っって、後半から見始めた
2024/07/04(木) 01:08:30.73ID:q5XsQESL0
響鬼紅とか中間フォームでは前作の剣のジャックフォームよりも違ったアプローチで魅せてたのが良かったのに
アームド響鬼で剣キングフォームの路線を踏襲したのが何か残念だったよな。
2024/07/04(木) 01:20:57.72ID:n0Tv/VAp0
自分は今回の配信でアームドの角が4本になってるのは
クウガアルティメットのオマージュでもあったのか…?と
約20年越しに今更ながら気付かされた…まぁPが高寺氏だったから
当時結構話題にしてた人もいたかもしれないけど
当時は何も気にせずソフビとか買ってたなw
2024/07/04(木) 07:04:30.15ID:7sb5Z3dc0
>>305
アームドセイバーを少しでも売りたかったんだろう
装甲響鬼は33話以降、ノツゴを倒す回以外は毎回出てきたよね
作品で一度でも剣の武器を出さなきゃならないノルマがあるとか前に2chで見たことある気がする
2024/07/04(木) 09:29:30.28ID:IhtwwNlq0
玩具の年間販売スケジュールは放映前から決まっているはずだから高寺がチーフプロデューサーの時点で装甲響鬼とアームドセイバーの登場は確定だったはず。
高寺はどういう仕掛けでこれらを扱うつもりだったんだろう?
2024/07/04(木) 20:35:55.14ID:ILkjZ02o0
>>307
これまでの最強フォーム本当に切り札みたいな扱いだったけどアームド響鬼はだいぶ軽い扱いに感じるわ
2024/07/04(木) 21:01:52.41ID:MMyeVcNo0
威吹鬼、轟鬼はフォームチェンジしなくて今はとてもいいツライと思うんだ、てもそんな時に武器だけは進化しておかないとオモチャが売れないじゃないか
2024/07/05(金) 00:00:45.48ID:36Vq77DO0
しかし声の刃と書いて「セイバー」と読ませるのが秀逸だよな。
2024/07/06(土) 14:22:12.82ID:pAml8rPE0
よくも悪くもザンキさんのケツじゃなくて最後がピーク
2024/07/06(土) 22:20:51.40ID:DF9vzJ7f0
>>310
紅みたいに青や緑に染めれば低コストで中間フォームを設けられたのにね。

何度も言うけど紅はデザインのセンスが抜群。
真っ赤に染めるだけであれだけ映えるもんな。
2024/07/06(土) 22:45:56.70ID:YaRYgHPE0
やっぱり斬鬼と轟鬼の師弟の絆の話、いいな。
ひなかの前では強がって素直になれないのに斬鬼の前では挫けそうな弱気を曝け出す轟鬼。
正直、この師弟の話が良すぎて響鬼らが食われてしまっているのが何とも。演者たちの心境も複雑だっただろうなぁ。
2024/07/06(土) 23:08:16.95ID:pAml8rPE0
鬼のドラマは前半から面白かったんだから明日夢の弟子入りをなんやかや流してもよかった気がする
もっちーと青春しながら猛士に関わろうや
2024/07/07(日) 01:35:05.37ID:s+NVks+f0
桐谷がひたすらウザい
2024/07/07(日) 04:56:04.75ID:XJzU67mJ0
リアルタイムで見てた時は口ばかりでついていけない桐谷のヘタレ加減のザマは「だらしねぇな」
だったけど、今見返すと全く違う。
これ桐谷いないか最初に弟子入り脱落して明日夢だけの修行だったらつまんなかっただろう。
そつなく響鬼の指示を的確にこなすだけの明日夢に何のドラマが産まれよう。
苦しみながら歯を食い縛ってついて行こうし、それでも耐えられず挫折し道を踏み外しそうになる桐谷。
でも響鬼は見捨てようとしない。この頃から響鬼は弟子を桐谷に決めつつあったのかなと。
2024/07/07(日) 05:21:36.81ID:bIf/BAER0
>>317
桐矢は厨二の中に突き上げる浪花節があったね。
後期は響鬼という素材から熱さを抽出した感じ。
319名無しより愛をこめて (タナボタ aabc-Wtx5 [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/07/07(日) 08:33:52.26ID:xAyQk2lH00707
子どもたちに見せるドラマとして桐矢は必要な当て馬。斬鬼轟鬼は大人向けだからバランスが取れてるなぁと感じるわ
響鬼はキャスティング脚本含めて二度と制作できないドラマでライダー枠に収まらない名作で他作品にはあまり見られない意見が多数あり20年経ても響く名言は秀逸
既存のライダーが大好きなヤツらには理解できないだろうがそれがまたいい
320名無しより愛をこめて (タナボタW 3101-S9LX [114.48.190.147])
垢版 |
2024/07/07(日) 09:59:38.23ID:k9O4xxwP00707
白倉が昔言ってたけど京介は前も変わらない明日夢を強引だが前に進ませるためのキャラだからな
2024/07/07(日) 11:08:11.68ID:3UFk7Dcv00707
私は前半の本編と明日夢パートの乖離や話の進まなさが気になった口だけど、前半好きな人って明日夢パートが良いっていうんだよね
日常系アニメもまだない時代だからそこら辺は先見性あったのかもしれないけど、ライダーでやる必要あるってのが正直な感想
2024/07/07(日) 11:22:39.71ID:tzZvvyvqa0707
前半と後半で作風が全く違うと言われてるけど、そんなことないな
ちゃんと白倉さん、高寺さんが作った設定を極力守ってるし
2024/07/07(日) 11:25:14.38ID:tzZvvyvqa0707
しかし急なプロデューサー交代という無茶ぶりをやってのけた白倉さんは色々言われてるけど敏腕プロデューサーなんだな
高寺さんがダメってわけじゃないが
2024/07/07(日) 11:26:28.69ID:tzZvvyvqa0707
白倉さんのアンチスレあるのはやはりディケイド最終回が原因か?
2024/07/07(日) 11:32:37.27ID:tzZvvyvqa0707
京介のタクシー使ってズルしたくだりはヒビキだから良かったんだよなw
イブキ、トドロキならぶちギレだったろうなw
2024/07/07(日) 11:37:28.10ID:PGiG/f1C00707
>>319
今改めて見返すと当て馬にされたのは逆に明日夢のほうだなと理解できる。
明日夢は桐谷への対抗心だけで本気で鬼になりたいという訳ではない、響鬼はそれを見抜いていたかと。
桐谷は鬼である響鬼の弟子に、明日夢は人間響鬼としての弟子にとね。
ここまでの明日夢は桐谷にとって「こいつには負けたくない!」と発奮させるための燃料みたいなもの。
そう思える。
2024/07/07(日) 11:37:58.98ID:ymctJQXS00707
高寺がダメじゃない?
どういう認識してんだかw
2024/07/07(日) 11:41:15.92ID:tAEETXs+00707
高寺最大の功績は細川を主役に連れてきたことだな
43話のヒビキさんかっこよすぎる…!
2024/07/07(日) 11:44:39.19ID:PGiG/f1C00707
>>323>>324
アギトから今日のガッチャードに至るまで仮面ライダーの枠を支えてきた御仁やぞ。
この間、何度となく人気低調・玩具販売不振で仮面ライダー終了のピンチはたびたびあった。
その間番組在続のため、どんだけ難儀な事があったのやら………
白倉の近影見ればその苦労が伺い知れる。
330名無しより愛をこめて (タナボタW aa9d-aPFN [240f:10b:4c7:1:*])
垢版 |
2024/07/07(日) 12:12:54.06ID:HC5LZELC00707
前半よりもむしろ後半が面白い
2024/07/07(日) 12:48:03.33ID:UMx3ISn400707
しかし松田さんはザンキはよく憶えているが次狼は印象が薄いと言ってたのが意外
次狼の方がザンキよりも登場回数倍近くあるのに
2024/07/07(日) 13:03:29.01ID:AbkY9+9x00707
昨夏、仮面ライダー兄弟バッテリーで話題さらった松延を擁する鳥栖工が初戦、7日佐賀大会【2024夏の甲子園】
2024/07/07(日) 13:24:38.05ID:hymUApOg00707
>>323
別に信者じゃ無いが超絶敏腕だよ間違い無くw
手掛けた作品殆どヒットさせてるんだから、電王とかディケイド辺りは
正に起死回生の一打って感じっだったし  松田さんが響鬼の方が印象的だったのは
ニチアサは初レギュラーだったし、響鬼出演で知名度上がって
東映と縁が繋がったからってのも大きそう、現場も山とか川が多いから、
ロケーションとしても記憶に残りそうだし…
現場が殺伐?してたのも大きかったかもしれんがw
334名無しより愛をこめて (タナボタ 7635-Bdd4 [2404:7a87:ec00:f600:*])
垢版 |
2024/07/07(日) 15:39:05.89ID:hNW+Roum00707
営業会議とかじゃなからな
若い世代は
335名無しより愛をこめて (タナボタW aa87-/0oR [2405:1206:d11d:1f00:*])
垢版 |
2024/07/07(日) 16:23:41.22ID:PJy35lYk00707
メダル取ったらなれるわけないんだよ
336名無しより愛をこめて (タナボタ MM85-atrX [134.180.161.218])
垢版 |
2024/07/07(日) 16:24:03.44ID:ZKXV+6BpM0707
よりによってジェイクに失礼
2024/07/07(日) 18:04:59.32ID:PGiG/f1C00707
>>331
キバ見てたらわかると思うがアレはなぁ………
斬鬼人気にあやかって松田氏を再起用したと思うけど、武部Pの使いこなしが何というか。
現代パートではほとんど出番なく主人公の渡と絡むこともなかったし、過去パートでは音也とゆりの恋の鞘当てしてたくらいしか印象にない。
あれじゃ演者の役に対する思い入れも薄いわ。
338名無しより愛をこめて (ワッチョイ aabc-Wtx5 [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/07/08(月) 08:12:45.44ID:wPrMve9Y0
20年前の響鬼の名作ぶりを改めて再確認させられて感動してるが響鬼を正直に評価すると否定派がじゃんじゃん湧いてくるから表向き「電王様が最高!」ってしておく

平成一の名作は電王様ですね
339名無しより愛をこめて (ワッチョイW 19c1-/5AV [240a:61:5280:9c19:*])
垢版 |
2024/07/08(月) 14:01:33.20ID:ANv0M4fq0
シブヤフィフティーンのキャラが出てたなんて知らなかった。
2024/07/08(月) 17:27:17.41ID:AVkGnxV30
「仮面ライダー兄弟」の弟 再び聖地目指す…鳥栖工・松延響が完封発進 災い転じて決まりだした変化球【高校野球佐賀大会】

昨夏、仮面ライダー兄弟バッテリーで甲子園を沸かせた鳥栖工・松延が完封発進【2024夏の甲子園】
2024/07/08(月) 18:15:41.29ID:PNg9I1Jv0
>>285
亀レスですまんが斬鬼さんも高寺キャラだぞ
まぁ中の人が後半のスタッフとも上手くやれるタイプだったから結果色々重宝されたけど
2024/07/08(月) 19:35:47.39ID:SjDXlnxV0
桐矢が弟子になりたいと言わなければ明日夢も同調せず、アキラはいずれ鬼になって、弟子をとった響鬼を気遣った轟鬼が再起不能にならず斬鬼さんは尻を出して死ぬことも無かったのに
2024/07/08(月) 23:11:28.29ID:eoJylwkK0
まぁ斬鬼さんの尻出しはライダー史に残る伝説にはなってるからなw
ただ斬鬼さんには正直生きてて欲しかったし
何らかの形でレジェンドとして再演して欲しかったってのが本音ではあるけど…
ディケイドでの再演には本当に感動したが、あれは文字通り別の世界のザンキさんだったしw
2024/07/09(火) 10:19:23.46ID:54FHqZIf0
>>343
朱鬼斬鬼轟鬼、威吹鬼あきらで師弟ものエピソードやりまくったせいで肝心の響鬼明日夢桐谷がイマイチな感じになった
345名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa85-aPFN [2001:268:996f:452b:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 08:01:12.86ID:lPUI+/bu0
ディスクアニマルのミニプラ出してくれ
俺絶対買うから
346名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8d51-pk1M [2400:4053:42a1:e00:*])
垢版 |
2024/07/10(水) 12:04:41.56ID:HuRbd1NR0
Figure-rise Standardで威吹鬼轟鬼
メカコレクションで凱火
このへんも欲しいんだよ
2024/07/10(水) 14:10:08.66ID:klQFSKTVa
響鬼は造形物は割と恵まれてるけどね
SICなんて関東十一鬼コンプとか信じられない偉業
348名無しより愛をこめて (スフッ Sd4a-9VSz [49.104.14.20])
垢版 |
2024/07/11(木) 06:58:47.77ID:oqK6ays5d
SICは大きくて場所取るんで装動かSHODOで関東十一鬼出てくれ
349名無しより愛をこめて (ワッチョイ aa18-Wtx5 [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 11:43:49.45ID:WW8wAaAZ0
>>343
伝説wとか言ってるのは変態の一部でしかなく子ども番組なのにあの演出はNGテレビ局にはクレームが多数、この回の放送は今後無理だろう
下ネタにしてしまったせいで本筋が壊されるしょうもなさ
350名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3101-S9LX [114.48.190.147])
垢版 |
2024/07/11(木) 12:09:44.72ID:q6DfQINP0
むしろあのシーンのせいで斬鬼さんはネタキャラ扱いされるようになったからな
ネタキャラになるような要素なんて無かったのに風評被害だよ
2024/07/11(木) 19:52:10.48ID:Xn2qu4FS0
>>346
早くして欲しいよな
戸田山変身体とかあきら変身体とか作れないじゃないか
2024/07/11(木) 20:38:33.63ID:shiLxt22r
流石にあきら変身体は出せなさそう…w 天鬼ならワンチャン…?
朱鬼さんの変身忍者嵐を模した鬼の鎧はすげえ欲しい
2024/07/11(木) 21:09:34.02ID:EUyrnVs80
アメトーークで家電芸人やってたけど、以前なら細川茂樹氏が家電俳優として出演してたのになぁ
354名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d27-kYgA [2402:bc00:1730:2300:*])
垢版 |
2024/07/11(木) 22:00:54.10ID:N5Xe77AD0
来年20周年コンセレかなにか出るといいな
2024/07/11(木) 23:07:34.46ID:8RSO+iEE0
今週の配信で桐谷に水掛けられた元同級生のイケメン(山下亭)
ワンオクのメンバーだと知って衝撃受けてる! とんでもない出世っぷり…
2024/07/13(土) 01:00:46.28ID:oAKTo3WiM
響鬼、威吹鬼、轟鬼の撮影会やるらしいぞ
https://x.com/W_HeroSummer/status/1811686950770016627
2500円で一緒に撮影できるってよhttps://at-raku.com/w-hero/guide/index.html
357名無しより愛をこめて (ワッチョイW 19bf-aPFN [2001:268:99f0:100e:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 11:22:47.62ID:oGdGOAcc0
吉野の組織がどんなものなのか、劇中で少しは見せて欲しかった
おやっさんが度々向こうに行ってたらしいけど、そこでの会合のシーンとか
358名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca7c-qSJt [115.125.172.127])
垢版 |
2024/07/13(土) 23:08:50.58ID:gSM+PYTc0
散弾銃なら他に文句つけんなよ
へー未来が見えるのが本当の世論がわかるのに
ケトン体を簡単に割れる
横転する事故
359名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7a63-khJW [133.155.44.229])
垢版 |
2024/07/13(土) 23:19:57.29ID:Ju2B+rEc0
一億以上やるんじゃない?
高いと思う
360名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8dd4-sFNi [240a:61:10a2:d657:*])
垢版 |
2024/07/13(土) 23:34:03.86ID:r8UNkrDy0
ありがとうございます
2024/07/13(土) 23:49:09.33ID:O/RZBnBu0
> 選択肢
https://i.imgur.com/5pnD1wz.png
2024/07/13(土) 23:55:03.10ID:JeRtsMw30
おまぬけ総理に嫉妬してましたが?
https://i.imgur.com/a8yQiXa.jpeg
363名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d10-zSub [118.9.6.129])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:02:26.24ID:PFd3niU30
上がってるじゃんよかったね
1億近い大麻栽培してるとか
おってもおらんでも居残る凍死家増えて市場のカンフル剤になるからかな
少しくらいポジ軽くしないと思うけどな
364名無しより愛をこめて (JPW 0He1-hyNi [104.234.140.140])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:07:44.31ID:SD2U+rPSH
休みの日とかなら余裕で貯金できるだろ
ジャンルが成熟してきたけどシギーと分かるような扱い受けるのはクロサギかな
FNNを見ない女性が見ました
365名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0502-xAHX [2400:2651:9082:d400:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:14:46.30ID:ZCQ+YKVb0
日本語で一番面白くないのでトランスビートだけ継続してから上場来高値突破してるのは
366名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6d8e-A1qI [2402:6b00:f336:f500:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:27:27.10ID:6mLh08v20
>>104
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
「忖度しません!」(やってないのに
367名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3c6-KEDh [2001:2e8:62e:0:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:47:10.09ID:mL8M9Hqf0
>>101
昨日とは思わんかったわ
368名無しより愛をこめて (ワッチョイW bbdd-jlDQ [2001:240:2a02:c210:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 00:48:38.10ID:HSECnabB0
>>297
政治的に話合うべき。
2024/07/14(日) 00:51:53.27ID:qQxhm81W0
+0.55%
耐えたのに
無関心度が評価にすり替わってる
370名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bbd-zSub [119.243.116.64])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:03:48.64ID:1an/nGSv0
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
371名無しより愛をこめて (ワッチョイ e39e-xAHX [2001:268:7398:3c54:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:17:10.68ID:fQ4SVmaW0
いろんなとこでは当たり前なんだが
372名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4590-Pt9v [2405:1200:d116:8600:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:25:47.61ID:7y/B91e60
反社に憧れるの意味分からん数字出してる奴ってガチでフィギュアスケートに普段からここにいる人らは金持ち優遇政策だよな
373名無しより愛をこめて (ワッチョイW b59c-WI3M [2400:4050:ae80:6700:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:30:01.35ID:L/CWG0Ux0
>>196
別に面白いほど痩せることあるからな
立花もガーシーコインの参加者の可能性がありますのではない
2024/07/14(日) 01:35:26.75ID:IINvvYNo0
>>220
振り返ったら2発目被弾
375名無しより愛をこめて (ワッチョイW e392-Pt9v [2400:4051:883:200:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:37:24.63ID:J7pkJpmg0
日本語破綻してる
そして入らなくなったんだよな
376名無しより愛をこめて (ワッチョイW 456e-KEDh [240d:1a:e53:7a00:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:42:11.91ID:NAgD3Dql0
>>159
あと
レンタカー屋まで歩いて
嬉しいとは言ってスクエニ辞めて
顔が浮いてるし本国ペン擁護一切ないの…
http://fxgn.qw/oF7fERYW/YZviQYz
377名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd0d-KEDh [2001:268:c296:89c9:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 01:58:47.43ID:0PeGJUYc0
本当に悲しい
びっくりした 家だと思っているのよな
県民が事故死してるというイメージもあると思うけど
言うても同じ理由なのかそれとも思わないけどジェイクの売りって人格以外何が良いのに
378名無しより愛をこめて (ワッチョイW a385-Ki2y [2400:2411:c141:4200:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 02:08:51.10ID:VnFAgKYW0
しかし
実際今から20年はとにかく10日間が始まるな。
というか
https://i.imgur.com/xJj2ICI.jpg
379名無しより愛をこめて (ワッチョイW b571-zSub [240f:a2:16f0:1:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 02:19:35.19ID:xUIz1DLL0
>>100
それくらいじゃ到底生活できないし
スイカ食わないやつが、村人たちは少年の言うバランス取れてる体型
380名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb26-v8Gn [240b:11:4803:4300:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 02:29:45.19ID:aBsOMPum0
せっかくリスナーが冷やかしで
https://i.imgur.com/th6smqI.jpeg
https://i.imgur.com/iuuJk9L.jpg
2024/07/14(日) 03:29:59.49ID:2kHjwiWt0
こんなスレにまで
コピペスクリプトか
382名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab10-f6jv [153.240.213.135])
垢版 |
2024/07/14(日) 07:31:49.22ID:Sy411MSM0
>>381
細川さんを陥れたこいつら首謀者か
その仲間のせいだろ。まだ付き纏い
https://ameblo.jp/hosokawashigeki-official/entry-12858012692.html
2024/07/14(日) 07:56:15.45ID:d4HWPDKU0
それにしても京介、クラスメイト全員に「半端な人生に何の意味があるのか?」とかいろいろとカッコつけて中退しておきながら
ヒビキに説得されたからとはいえまたあっさり中退取り消して学校に戻ってクラスメイトから失笑されるw
ヘイトというよりもはやネタキャラだなw
2024/07/14(日) 08:25:01.10ID:d4HWPDKU0
今回のトドロキの顔立ちがどこかジェットマンのブラックコンドルの人に見えた
どちらも井上大先生が脚本だけに
385名無しより愛をこめて (ワッチョイW b5bf-Pe0Q [2001:268:99f0:100e:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 08:41:09.57ID:Bgzr36El0
>>383
クラスに戻って来た時の明日夢の驚きの顔が笑える
2024/07/14(日) 09:18:35.67ID:MXnsqGLc0
本放送時にも思ったが轟鬼の復活がなぁ………
あれダメージの具合から多重骨折に脊椎損傷までいっている(かろうじて精髄は避けられたとしても)可能性大。
何ヶ月じゃなく年単位のリハビリでようやく歩行可能ってケースだと思うのよ。
それが「斬鬼をとめたい」という一心で歩くどころか変身してバトルまでって………
さすがに漫画しすぎじゃないかと。
いや、師弟の物語の結末としてはすっごくいいんだけどさ。
2024/07/14(日) 10:27:48.36ID:CS88+RcR0
轟鬼は斬鬼さんとずっと一緒に暮らしたい思いが原因で歩行困難になり、クララが立ったに近いのかもしれない
388名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b53-+BKB [2001:268:c214:c7e8:*])
垢版 |
2024/07/14(日) 11:17:23.36ID:Y/wB0w2w0
いうてそこは何の改造も受けてないのに肉体変化させて鬼になってしまう超人やからなあ
鬼になる力を治療に転用したらそれぐらいの奇跡は起こるかもしれず
2024/07/14(日) 11:52:38.00ID:LlyocFgFa
最初期にも響鬼さんが胸につけられた傷を
気合入れて一瞬で治すシーンとかあるし
人間と比較にならない治癒力があるのは
元から描かれてね?
2024/07/14(日) 12:29:50.16ID:MXnsqGLc0
とはいうが病院の医師が率直に「再起不能」と診断していたし、おやっさんもそれを素直に受け止めていたからなぁ。
せめて「重症ではあるができるだけの事はした。あとは本人の気力と回復次第」ということにしときゃ納得もできるんだが………
2024/07/14(日) 15:20:13.47ID:4j/K7HCk0
>>390
翌年のウルトラマンメビウスで先のエースキラーとの戦いで消耗してヤプールに倒れたメビウスをエース兄さんが激励することによって全快してたからそこはまあ
2024/07/14(日) 15:23:39.46ID:4j/K7HCk0
あるいはダイの大冒険のヒュンケルみたいに闘志だけでオリハルコン軍団に立ち向かった的な感じかな
2024/07/14(日) 15:25:27.14ID:CS88+RcR0
斬鬼さんは自分の魂と轟鬼の歩行を引き換えにする秘術だったのかも。後に伊佐倉先生や安達郁子は戸田山の下半身はザンギさんだったと語ったという。信じようと信じまいと
2024/07/14(日) 15:31:57.14ID:4j/K7HCk0
>>382
明らか細川さん、勝手な憶測だけで広まったことに対して怒りを露わにしてるな
前にジュウオウタイガーの子がネットでの勝手な憶測に対してインスタで赤裸々に語ってたのを思い出した
(なぜ一度引退したかや自身の生い立ち、ジュウオウジャー終了後の動向とか)
2024/07/14(日) 19:44:58.59ID:K6r+KHcu0
高1で退学した人がクラスにいたけど夏休み明け自然にフェードアウトって感じだったな
桐矢みたいなのじゃなくても挨拶するもの?
2024/07/14(日) 21:53:11.79ID:cmAzfObT0
しかしザンキもトドロキもそれぞれ別のライダー作品で別のライダーに変身してるんだよな
前者は変身者が複数いるライダー、後者は量産型ライダー
2024/07/14(日) 21:58:01.56ID:cmAzfObT0
イブキ=初代リュウソウブルー、明日夢=ネオデカレッド
京介=ゼロノス、香須実=アリエナイザー
2024/07/14(日) 22:00:04.98ID:cmAzfObT0
あと
童子=ビショップ、レギオン
響鬼メインキャストの別の特撮でのこの変身率の高さw
2024/07/14(日) 22:15:43.42ID:gQ2nBODP0
轟鬼はミスグリーンに、威吹鬼は石井に殺されそうになる。ザンキさんは二歩で負ける
400名無しより愛をこめて (ワッチョイW 839d-Pe0Q [2001:268:995a:5f16:*])
垢版 |
2024/07/15(月) 06:21:23.39ID:9Ia/Vu4o0
カスミもイブキを好きなんだな
抱きつかれた時、自分も抱き返してる
2024/07/15(月) 08:54:36.12ID:0nNdMPfa0
それにしても轟鬼が復帰後、二体の魔化魍いちどきに倒していたけど内一体は音撃が効かず大苦戦したヨブコだぞ。なんでああもあっさりと瞬殺⁇
2024/07/15(月) 11:31:25.91ID:9YAoYA0eM
そろそろ響鬼20thだけどなんかねーの?

龍騎→映画出演、ネット配信(王蛇新フォーム)
ファイズ→Vシネマ
剣→舞台化

次は君の番だぞ
403名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0dcc-Pe0Q [240f:10b:5f9:1:*])
垢版 |
2024/07/15(月) 12:56:43.68ID:Rdwl66fI0
あったとしてもトークショーくらいかな
404名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/07/16(火) 00:18:44.63ID:XHPKNO9g0
カクレンジャー30thの動画で新作をやりたいならメンバーが全員参加、企画書を書いてくるって条件を出されたって言われてて
響鬼にそこまでやる気ある人いるのか?って思った
405名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b47-kXPD [2400:2651:c4e0:ca00:*])
垢版 |
2024/07/16(火) 03:30:42.00ID:vdrbsXFy0
>>357
吉野は奈良県だけど
この年代の特撮はよく映画村や京都周辺のロケに行ってたので
もしスケジュールに余裕があれば実現したのかな
2024/07/16(火) 11:29:52.83ID:NesIMjH+0
改めて動画で見ると何気に後期響鬼もドラマを魅せてた件。
白倉に謝りたい。

浅倉や草加みたいなキャラを入れてグシャグシャにしなかったのは
作り手としての良心だろうね。
2024/07/16(火) 15:08:33.41ID:DtraPoMpM
そういうのは前半の万引き少年がやったからな
罰も受けずに逃げ切った点で響鬼どころか平成ライダーワーストの悪人とも呼べる
2024/07/16(火) 16:38:05.77ID:fvb8fKPw0
万引きは前期の締めくくりにも使うくらいだから弟子入りした明日夢にボコられるなり和解するなり決着つけるつもりだったんだろうか
オロチ現象でやられたことにしておこう
409名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-fl8Q [49.98.117.223])
垢版 |
2024/07/16(火) 17:01:02.53ID:aXmfwJXYd
仮面ライダー投手・ヒビキ健在!鳥栖工、夏連覇へ8強入り エース松延響が救援で好投/佐賀
2024/07/16(火) 19:25:59.02ID:Y4dG4DVE0
桐矢京介は消防士になったほうが自然な流れな気がする。逆に何で消防士になるのを拒否するのか謎である
2024/07/16(火) 19:31:56.72ID:HR0/Hjpn0
確か桐矢の中でヒーローの象徴が消防士だから
銀のスーツになったんだよね
412名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7d01-UK72 [36.243.120.211])
垢版 |
2024/07/16(火) 20:56:27.51ID:bcCM3nd50
中村優一はその後電王で桜井侑斗演じられて良かったよな
京介とか放送当時は可哀想なくらいヘイトがこいつに集中するくらい酷かったからな
2024/07/17(水) 10:43:32.61ID:N6gMgQim0
明日夢のパネルシアターが桐矢の鬼への憧れに比肩するぐらいのパンチが欲しかったよな。
2024/07/18(木) 02:09:37.14ID:TZiotd0F0
>>407
大魔神カノンに出てきたのあの毒親といい、
どうも髙寺はガチガチの善悪二元論者ぽい上に
その悪人が反省も何もなくそのまま逃げ切るという井上ですらやらないような胸糞展開をかましてくるんだよなw
(井上敏樹は悪人キャラに対しては『因果応報』という落とし前をちゃんと付けてくる気がする)
415名無しより愛をこめて (ワッチョイ e395-f6jv [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/07/18(木) 08:37:29.62ID:wGdP83yt0
>>394
>>勝手な憶測だけで広まったことに対して怒りを露わにしてるな

特ヲタライダーヲタらが率先して「広めた」からじゃね?今も定期的にXでネガキャン見るし。あれ見れば近寄らない
2024/07/18(木) 09:12:52.44ID:zZ1xy4a+0
>>414
悪人のその後云々より、被害を被った主人公側への描写がなぁ………
極端な言い方だけど「カワイソスイイコイイコナデナデ」
で済ませて受けた苦しみ痛みをどう乗り越えたか示していない。
417名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab10-5ZzN [153.173.56.3])
垢版 |
2024/07/19(金) 06:23:17.35ID:FPLocI1X0
威吹鬼香須実あきらでなんかしないかな20周年
418名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9dc6-Pe0Q [2001:268:995d:4b7:*])
垢版 |
2024/07/19(金) 08:18:14.37ID:z3geMzSu0
細川さんはブログで愚痴ばっかりね
2024/07/19(金) 11:54:55.56ID:/6yKMGFw0
ちゃんと読んでなさそう
2024/07/19(金) 13:53:27.17ID:vuA/NIfl0
>>418
響鬼の事語ってくれるのは嬉しいんだが、メンタルが心配になるな
421名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0dcc-Pe0Q [240f:10b:5f9:1:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 11:56:18.53ID:dF5ID4Vy0
今回の配信に併せて、当時の撮影エピソードなんかを毎回楽しく書いて欲しかったけど
422名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ac-f6jv [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 12:02:20.64ID:D45ptsyL0
>>418
おまえの理解力に難があるよ
金欲しさででっち上げられデマ流した小川という人物やプロデューサーが何した何された事実を段階を追って伝えたんだよな。あれ書くのすげえよ

あのブログを愚痴扱いして細川さん否定する奴の方が人間性もメンタルもヤバいで?
2024/07/20(土) 12:02:51.66ID:m1qVafWq0
よっしゃ医者になろうって感じでなれるもの?
424名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-5809 [126.168.105.169])
垢版 |
2024/07/20(土) 15:32:16.57ID:kfH7Bf4w0
>>267
初見殺しって何だった?
今見終わったけどどれか分からなかったな
2024/07/20(土) 21:09:31.12ID:zKdnAYpA0
明日夢家だと経済的に国公立医学部に行くしかないと思うし自宅から通えるのは東京医科歯科大学か東大なんだろう。しかし将来猛士で銀の医者になる契約をし猛士から奨学金が出れば私立でも大丈夫かと思う
426名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d95-Pe0Q [240f:10b:5f9:1:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 22:10:30.57ID:dF5ID4Vy0
ザンキのあの主治医の診療所を継いだのかな
2024/07/20(土) 22:13:45.23ID:jQZIWlvw0
寝かされている明日夢が目覚める。
見ると、海に向かって佇んでいるヒビキ。
ヒビキのもとに近づく明日夢。

ヒビキ「……どうだったんだ、明日夢……お前にとって、この一年は」
明日夢「……ヒビキさん……ぼくは、一生懸命生きてきたつもりです。もう弟子じゃないってヒビキさんに言われてから……」
ヒビキ「そうか……」
明日夢「ヒビキさんに憧れてました。ヒビキさんに会ってから、ぼくはずっと……そして、ぼくもいつか、ヒビキさんみたいになりたいって……でも、それじゃダメなんじゃないかって気づいたんです」
ヒビキ「……」
明日夢「ヒビキさんに何でも頼って、ヒビキさんの真似をして……それじゃぼくが本当に良く生きてることにはならないって。それがヒビキさんが教えてくれたことなんだって」
ヒビキ「……お前にとって、この一年間は無駄じゃなかったみたいだな」
明日夢「ヒビキさん、ぼくは鬼にはなりません」
ヒビキ「ああ」
明日夢「すみません……ヒビキさんとは違う道を選んじゃって」
ヒビキ「明日夢……お前はおれと違う道を選んだんじゃない。お前は、お前の道を歩みはじめたんだ。自分を信じて、お前らしく、な」
明日夢「ヒビキさん」
ヒビキ「もう大丈夫だな、おれのそばにいても」 
明日夢「ヒビキさん……!」

歩き始めるヒビキ。

ヒビキ「行くか、明日夢!」
明日夢「はい!」

ヒビキの後ろ姿に向け、走り寄る明日夢。
ふたりの姿が次第次第に小さくなり……

   [完]

某所からのコピペ。これが最終回の台本。
428名無しより愛をこめて (ワッチョイW e321-4J9o [240a:61:10d0:2499:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 22:20:31.05ID:XDF6qnnq0
>>414
京介の落とし前とは?
2024/07/20(土) 22:49:33.65ID:m1qVafWq0
後期前半はザンキさん復活くらいしか見どころないけど後半はヤクザの筆が乗ってきたところで打ち切り宣告食らったような話運びだな
あと少し尺があれば
2024/07/21(日) 00:59:44.74ID:o2iPHszTM
結局敵幹部がアレだったしとりあえず湧く魔化魍倒すワンパになってたのがなぁ
仮面ライダーから脱却図ろうとした作品だけど一応ヒーローモノには変わりないんだし
敵側の描写が適当だとただのドサ回り番組になってしまった
431名無しより愛をこめて (ワッチョイ 82ac-/uqX [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 01:42:35.70ID:jBQGOhgg0
>>421
楽しく書いてくれるわけないよ
一部の特ヲタらが細川さんのデマを執拗に広めて人格否定までしてたからな
オファー断ったけど引き受けて楽しませてくれたのに事実を理解せずワイドショーに便乗して叩きまくった者がいるから避けられてる、残念だがそう発信してる

細川茂樹さんは引退こそしてないが特撮ライダー関連には二度と関わってくれない意思は感じる
一部の特ヲタたちがデマに加勢して主演俳優を潰したんだよ
2024/07/21(日) 01:44:52.58ID:STDwZsnT0
YouTubeの響鬼の配信が最終回を迎えて
次週からもう配信されないと思うと寂しいが最終回の結末にはなんだかんだ言って素晴らしかった。      
433名無しより愛をこめて (ワッチョイW 82c0-nIq2 [2001:f70:8100:6300:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 02:09:00.67ID:CrjxCoyS0
>>427
台本も実際のドラマのセリフも、やっぱ最後のヒビキさんの台詞はなんか変というか座りが悪いな
434名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2e47-1DTI [2400:2651:c4e0:ca00:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 04:33:18.15ID:N2/xiMm20
シナリオ及び出来上がった映像的にも、明日夢が別の道を選ぶきっかけとなるような
衝撃的な出来事みたいな感じがしないんだよな
例えば目の前で女の子の容態が急変してそのまま…という経験を通して
心の底でなんとかなる、してくれるだろうと思っていた自分を見つめ直させられるとか
(前半でお婆さん介抱してうまくいった時の対比にもなるし)
やはり当時のニチアサでも、子供の死を直接描くような表現はNGだったのかな?
2024/07/21(日) 06:36:07.03ID:IjLjaSAC0
自分が猛士を辞めてまで弟子入りのお膳立てをしてくれた
あきらの顔を潰したのが一番良くない
436名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5776-k/aH [240f:10b:5f9:1:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 08:51:06.28ID:rT4m4pRr0
あともう1話あればなぁ
1年後だけじゃなく、5年後や10年後の光景も観たかった
2024/07/21(日) 08:55:45.39ID:WsDuMSSi0
まあ明日夢が医の道に進むきっかけもあのパネルシアターの女の子の存在だろう。劇中の描写はなかったけどあの子は病いが進んでおそらくは………
結果として明日夢は響鬼とは道を違える事になったけど、それでいて響鬼の「俺のそばにいろ・一緒にいても大丈夫だな」はどうしても違和感がある。
「お前の選んだ道だ。迷うなよ。元気でな」
と別れのニュアンスの方が正解のような気がすんのよ。
2024/07/21(日) 08:56:39.67ID:VYxDsAaF0
桐矢のパネルシアターぶち壊しはアッパー気味に突き上がった熱さだったな。
「温い事やってんじゃねーよ、明日夢!!早く鬼というリングに上がってこいよ!!」という
尖りながら斜め上行く感じが好き。
2024/07/21(日) 10:22:03.54ID:7384u0I00
面倒なキャラ作りやがってと言わんばかりの童子と姫のテキトー退場
440名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07e9-pegg [240b:c020:411:b03:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 22:20:50.79ID:CYmEx6j10
YouTube配信視聴完了!
前半後半どちらが良いかはさておき、よく完結させたなとひとまず言いたい
441名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/07/22(月) 00:40:53.32ID:K21jl6mV0
>>439
でも前半スタッフが作ってもあんな結末になるんじゃないの
童子と姫はまだいるから鬼たちの戦いはまだ続くっていう
442名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2e47-1DTI [2400:2651:c4e0:ca00:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 01:19:51.76ID:rv8zVhYo0
>>441
前半でもみどりが昔から倒し続けてもいなくならないみたいなこと言ってたね
ただそれが自然発生して滅ぼしようがない害獣みたいなものなのか
何者かが人為的に作った、根源さえ突き止めればどこかで永きに渡る因縁に終止符を打てるタイプのものかは
前半スタッフでさえ曖昧にしていたからなあ
2024/07/23(火) 07:27:50.18ID:3cyq7Oyg0
今の親玉は津村努が辞めた後に出てきたポッと出だとも言ってたな
洋館の男女の前任がいるという意味なのか、親玉不在で自然発生だけしてたのかは謎だが
2024/07/23(火) 11:01:09.29ID:itR41Jocr
小説版で初代ライダーに続くのは残念だったわ
そこは現代のヒビキに繋げるやろと
445名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2e71-hEcB [2001:268:c0a5:26ef:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 11:30:16.14ID:wTJZd0yk0
フォームチェンジはヒビキの3回ぐらいが丁度いい
サブライダーは2回
今のライダーは見るたびに容姿が変わっていて感情移入ができない
446名無しより愛をこめて (ワッチョイW 82ee-k/aH [2001:268:99af:8fb0:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 15:04:21.43ID:WObYNRvg0
ガッチャードのド派手な各フォームは、見てると目がチカチカする
2024/07/23(火) 20:57:30.23ID:YlJ5i+6A0
>>442
魔化魍って昔からずっと発生してるんなら、一般人でも目撃者多くなってニュースとかになってないのかな?
後半は普通に都市部にも等身大魔化魍出てたし、45話なんて病院でかなり人がカエングモの姿見てたけど

剣の天王寺がマスコミに圧力かけてたみたいに、猛士がマスコミに魔化魍のこと報道するなって言ってたわけじゃないよね?
2024/07/23(火) 21:21:41.74ID:SYOZIp6s0
W配信

キタ━(゚∀゚)━!
2024/07/23(火) 21:36:55.80ID:v8HWn/RU0
そもそも直接接してる明日夢とかにも特別には干渉してないし別に…
ちゅーか伝承の妖怪の正体は全部魔化魍って設定なんだから
一般人の目撃例は元からありまくりに決まってるじゃん

ただ本編の頻度は例年よりかなり増えた異常事態で
魔化魍が増えてたのはオロチの前触れだよ
予測も確立してるし普通は人知れず処理される程度なんでしょ
確か何かで普通年に数回と見た記憶ある
450名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2e71-hEcB [2001:268:c0a5:26ef:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 21:42:29.47ID:wTJZd0yk0
劇場版の七人の響鬼は配信されないのかよ
2024/07/23(火) 21:46:07.18ID:Bpoz+KHD0
安達明日夢が稀血の持ち主で魔化魍を引き寄せてしまうのかもしれない。オロチも安達明日夢と鬼がふれあった結果の現象かもしれないし
2024/07/24(水) 01:17:02.00ID:xt+XrJ870
明日夢が魔化魍見た機会ってそんなになくない?
全体で5回もないくらいの印象
2024/07/24(水) 20:46:24.22ID:IgsQHwIk0
>>447
魔化魍による犠牲者が発生した件、新聞では土砂崩れによるものと報道されていたな。本編の1シーンで。
なんらかの情報統制が行われている様子。
2024/07/24(水) 20:51:43.67ID:yTV412Ba0
魔化魍は一生に一度も会うことがないのに5回も遭遇するのは相当だと思うけどなあ。屋久島に出る予定のない土蜘蛛が出て以来
2024/07/24(水) 21:15:19.76ID:4Ndk6w+gC
テレビ放送以来見たがなんかあっさり終わった感じ
2024/07/24(水) 21:22:11.02ID:7w7CDIiD0
敵の素性やラスボスなどが一切謎のままで
最終回を迎えたから敵の正体って一体何だったのでしょう?。
姫や童子も結局下っ派の操られているだけの妖怪だったし。
457名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6e44-pegg [240b:c020:4c3:d12b:*])
垢版 |
2024/07/24(水) 21:59:38.17ID:VQ8M3f9K0
最終話の後に一話見ると、演出面でスタッフの違いが出てるのよくわかる
一話はミュージカルあって前半でも例外かもしれんが

これだけ見ると明日夢は音とかけて音楽系の進路を選びそうな感じがする
2024/07/24(水) 22:07:11.11ID:fe/SW/m00
鬼も魔化魍も同根
ラスボス?のその先には吉野が…なんて当時は妄想してたもんだった
2024/07/24(水) 22:19:41.80ID:cm5kzjXJa
>>456
魔化魍にも猛士みたいな支援組織があって
それがあいつらってだけだと思う

敵、ラスボス、というけど元から別に魔化魍は全て
洋館や童子が黒幕ってわけではない事は要注意

それこそ魔化魍が勝手に百鬼夜行状態になるラスボスのオロチ現象は
全てが滅びるからと洋館たちも危険視した上で
童子にこれからは鬼守ってね、って命じてたろ?
彼らなりに何らかのバランス守ってるんだと思うよ

小説版の時代には童子はいないけど、
魔化魍を消す術を編み出すなら
魔化魍が生まれるわけも知らねばならないと考えて
鬼の里で人の手で魔化魍を生む方法を試していた人物が出てくる
そういう技術を受け継いだ側の末裔だろうね
2024/07/24(水) 22:20:20.37ID:O4bdheQq0
響鬼これまで見てなかったけどつべの公式で完走。普通に最後まで楽しく見れたな
たしかに最後ラスボス新たな二人組が出てきて、?とはなった。これから先も鬼たちの戦いは続くって感じなんだろうけど
最後たちばなの面々も見たかったな
2024/07/24(水) 22:21:51.54ID:KDd+WNlEa
黒幕がこれだけ謎に包まれ分からず仕舞いだった特撮も珍しい
462名無しより愛をこめて (ワッチョイW d364-k/aH [2001:268:990a:29aa:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 06:40:36.31ID:nxUYUXYt0
>>461
もう扱いきれなくなってきてテキト〜な感じで終わらせた……
そんな雰囲気も受ける
463名無しより愛をこめて (ワッチョイ d356-/uqX [2001:268:c0cc:271d:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 07:16:57.43ID:ey9kG8w70
>>418
愚痴か?
首謀者小川、TBSの荒牧、KBS京都の南、マネージャーを丸坊主にした女タレント
それで「パワハラだ!」とでっち上げられ裁判とBPOで細川さん側が認められデマを証明する。
読めないのに愚痴と書くおまえの頭…
2024/07/25(木) 07:55:59.26ID:/WWUlTPt0
何気に最終回の桐矢が熱かったよな。
2024/07/25(木) 08:27:08.06ID:o+fNujiS0
>>456
前半スタッフはマジで何も考えてなかったのかね?
466名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2ee6-6DCK [2001:268:c202:434d:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 09:16:54.52ID:aqFH2Jhe0
文化系の天才ではあるから吸収力や集中力は人並み以上ではあるのだろうが
ヒビキという鬼に関しては最高峰の師匠の弟子ということはあるのだろうが
それでもあの人格的に多分に問題がありすぎる桐谷が鬼になった史上最短を記録した
というのには今でも納得いかねえ
漫画クウガでもそうだが、井上はオリキャラの才能を贔屓しすぎなんだよ
467名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-nIq2 [126.168.112.155])
垢版 |
2024/07/25(木) 09:45:29.87ID:J46oP6Y30
>>465
雰囲気に酔ってたんだろうなというのはまあ分かる
2024/07/25(木) 15:53:34.18ID:zPYOm5sE0
熱投603球もあと一歩届かず…鳥栖工の「仮面ライダー兄弟」の弟は決勝で涙【高校野球佐賀大会】

【高校野球】昨夏“仮面ライダー兄弟”として甲子園沸かせた鳥栖工・松延響は決勝で涙
2024/07/25(木) 18:54:17.30ID:0mmlRaXr0
>>466
そら、自分で作った桐谷のほうが自由に動かせるよ
もともと居たキャラにおかしな言動させられないし
470名無しより愛をこめて (ワッチョイW 573f-k/aH [240f:10b:5f9:1:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 20:44:22.11ID:DfPeXG9l0
今はイブキとカスミ、トドロキとヒナカがそれぞれ夫婦になって、子供が高校生くらいって感じかな
ヒビキは結婚せず、独身を貫いてそうな気がする
2024/07/25(木) 21:06:58.79ID:XJp+XX68d
明日夢ともっちーも結婚してるやろ
トドロキの所に息子生まれてたら蔵王丸と名付けてそう
472名無しより愛をこめて (FAX!W 625a-miC6 [2400:2200:2d3:c4ff:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 06:56:41.13ID:SKUFXJzJ0FOX
そういえばリバイスみたいに父親が実は仮面ライダーでしたってパターンはあるけど、物語開始時から仮面ライダーの息子として始まる作品ってなかったよね?

ヒーローの息子に生まれた少年がヒーローになっていく物語というのも見てみたいかもしれない
某肉の2世みたいだが
2024/07/26(金) 07:01:31.75ID:KOTA3Itz0FOX
>>469
TV版クウガの時に
井上『俺の後輩(荒川)の代表作になるであろう作品を俺が壊す訳には行かない』
響鬼の時は
白倉『とにかく(前期)キャストを守る事を最優先に考えた。全部変えろという声をいかに最小限にくい止めるかが勝負のカギだった』
てのは有名な話だろ

自分等でこんな縛りプレイしてたらそりゃどうしたって
自分のオリキャラしか自由に動かせないのは少し考えれば多少のアホでも分かると思うんだが
2024/07/26(金) 07:07:27.55ID:n7bnE9w20FOX
「俺様は仮面ライダー三世、悪は確かに滅ぼしたぜ」
2024/07/26(金) 08:10:30.33ID:EyrZ/eaA0FOX
いままで1話を見て避けてたけど
観れない作品ではなかったな

そりゃ盛り上がりはなかったけど
476名無しより愛をこめて (FAX!W 827f-nIq2 [2001:f70:8100:6300:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 09:26:16.85ID:8wqkOesr0FOX
序盤、特に1話と2話の演出は今の感覚で見ると色々きついと思う
2024/07/26(金) 11:43:52.45ID:KOTA3Itz0FOX
>>476
あのミュージカルは脚本のきだ氏が
「あれは現場が勝手にやったこと。俺はあんな陳腐なネタ絶対にやらない。あれを俺のアイディアだと思われるのは非常に心外だ」
と公式に批判した問題作だったりする
2024/07/26(金) 11:55:10.48ID:MRZZkTBl0FOX
終盤降って湧いたパネルシアターでよくわからない病状の幼女と少し交流したくらいで医者の道というのがしっくり来ないな
結果的に桐矢より明日夢のほうが薄っぺらくなってしまった
479名無しより愛をこめて (ワッチョイW 827f-nIq2 [2001:f70:8100:6300:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 12:07:19.26ID:8wqkOesr0
>>477
あーミュージカルもあったな
記憶から消えてたわ

なんかやたらもったいぶった謎のカメラのスイッチングが多くて胸焼けした記憶しかないんだわ
480名無しより愛をこめて (ワッチョイW 57da-k/aH [240f:10b:5f9:1:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 12:30:37.55ID:T8l7zHla0
>>478
あの女の子が明日夢たちに看取られながら息を引き取り、一同は号泣……
そのくらいのシーンが欲しかった
2024/07/26(金) 18:36:21.19ID:SWE/DZkA0
というかここまで順に配信されてたのに次カブトと思いきやWとはこれいかに?
2024/07/26(金) 18:45:43.72ID:SWE/DZkA0
>>461
かつて白倉さんもプロデューサーとして関わったダイレンジャーみたいにしたかったのかな
2024/07/26(金) 22:20:20.38ID:J8FXpA0c0
>>481
風都探偵のアニメ映画が公開されるからその宣伝用
2年前のアニメ本編放送の時も実写ドラマのダブルが配信された
484名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f01-yYGd [36.240.62.39])
垢版 |
2024/07/27(土) 00:20:07.31ID:LLJSYfGJ0
久しぶりに響鬼全話見たけど
イブキさんってこんなに活躍なかったっけ?と思ったな
確かに地味な2号ライダー扱いされがちだけど
2024/07/27(土) 08:50:15.95ID:jab1bLzL0
主役ライダーと対になってたり、ライバル感がある2号ライダーじゃなくて
単に作中で2番目に出てきたライダーって感じだからな

あと銃ライダーはあまり活躍しないってよく言われるし
486名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6e80-PlpQ [240b:10:a5c0:5800:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 09:20:43.67ID:7VRUBh3H0
イブキさんは宗家のできる若者って感じで序盤は存在感あったけどあきら失ったり死にたくなくてオロチにビビったりで終盤は残念な役回りだった
487名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-EobC [126.212.241.191])
垢版 |
2024/07/27(土) 09:56:45.39ID:sFqNJ+GLr
紅がありなら蒼だってあろうに
488名無しより愛をこめて (ワッチョイW 82ac-k/aH [2001:268:98c3:8582:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 10:18:35.16ID:7q7Tzrbg0
イブキにオロチを完遂させれば良かったのにって思う
ヒビキは主役だけど、ここはトドロキと共に敵を倒しまくり、イブキを必死で支える立ち位置で良かった
2024/07/27(土) 10:26:36.64ID:VySZ06vi0
関東鬼が集結くらいの展開は期待したんだが
場面変わって1年後は初見のときはズッコケたな
2024/07/27(土) 10:38:03.74ID:ghrO5N/0a
せめてセリフだけでも

かすみ「裁鬼さんや弾鬼さんたちのサポートは得られないの?」

おやっさん「オロチのせいで至るところに魔化魍が出まくっている。彼らも持ち場を死守することだけで精一杯だ。
      他の支部の鬼たちも同様だ。残念ながら3人だけで頑張ってもらうしかない」

とか補完してもらえればなあ
2024/07/27(土) 10:48:33.36ID:HLes83qh0
後半ほとんど吹っ飛ばされてるイブキさんだけど毎回最後は着実に魔化魍仕留めるし弱くはないんですよ…
2024/07/27(土) 10:49:07.72ID:8ieyVq6Q0
響鬼後半は斬鬼轟鬼の師弟コンビの物語が熱を帯すぎて(演者の鬼気迫る演技も含めて)ほかのキャラが皺寄せというか割を食ったって感じだね。
イブキの中の人もそうだけど主役の細川氏も心中穏やかでなかったと思う。
2024/07/27(土) 11:06:42.53ID:ghrO5N/0a
ザンキさんとトドロキはスタンダードすぎるくらいスタンダードな「師匠と弟子」だから書きやすく分かりやすく
脚本家も演者もそして視聴者も熱くなれる
変則的というか新しい形の師匠と弟子を描こうとしたヒビキ・明日夢、イブキ・あきらは最後まで「これ!」というものがつかめなくて
その戸惑いが熱量の差となって出た感じ
2024/07/27(土) 12:04:23.11ID:v5RMbeLN0
威吹鬼さんは初登場から明日夢ママに色目を使い、久々に聞いたよそのギャグでカスミさんに説教され、明日夢に怒るアキラを制御出来ず、傀儡の親分に弄ばれたり、新米の轟鬼に命令されたりと中々の存在感で
2024/07/27(土) 12:07:55.63ID:tiCUUK9q0
明日夢の弟子入り急遽取りやめの影響で没ったヒビキと明日夢でやる予定だったエピソードの一部をザンキトドロキに使い回してそうな気はする
2024/07/27(土) 14:27:09.50ID:3wGnPQvw0
>>465
「語ろう!~」の高寺インタによると、
『洋館の男女は人間の進化の原動力である “創意工夫” が悪意のみに特化した存在。魔化魍とは実はあの二人の壮大かつ邪悪な実験 』
てことだったらしいが、じゃあそれは最後にどうやって決着をつけて最後に二人はどうなるのかってのは考えていなかったぽい

>>495
うん、それはない気がするw
高寺が語ってた最初のシリーズ構成案ってのが、

・鬼の修行をリタイアした青年(津村努と思われる)が準レギュラー入りして、明日夢に鬼とは何かをフランクに伝える。
・夏休みの時期に吉野に行くことになったヒビキと香須実に明日夢が同行する事になり、各地の鬼と共闘しながら響鬼の心技体を実感する。

と、あの弦師弟の物語とは全く違うし
2024/07/27(土) 15:37:09.47ID:kPvgtYCpa
ようかんマンて確か高寺響鬼の間には二、三話しか出てないから
ほぼ守るというほどキャラを見せられてなかったし
高寺版の原型はあんま残ってないと思うけどね

人間の倫理観を軽視して陰陽術の類を
魔化魍育成のために使ってる連中ってのは
確かに作中からもなんとなく察せられる

が、悪意の一言で単純化できるのか?
っていうと後半響鬼のようかんマンは
善悪の物差しで計るの違うと思うんだよな

オロチを止めるためには協力の姿勢も見せるし
どちらかというと自然界に魔化魍の居場所を認めて絶滅しないようにしてるが
かといって人間も滅びないようにバランスはとる
って感じの行動してない?

誘われたシュキがあちら側になれる条件満たしてるって事は
裏を返せば鬼の信念を除けばシュキみたいな立場の連中とも読める

シュキ自身、魔化魍死すべし慈悲はない
って完全な魔化魍スレイヤーだけど
そういう立場の人間にも適性を認めてる時点で
やはりただ魔化魍万歳!人間滅びろ!って感じの集まりではないよね
498名無しより愛をこめて (ワッチョイ 82f6-/uqX [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 20:06:16.61ID:6eU02aTD0
>>492
本人が触れてもいないのに「心中穏やかじゃないだろ?」って相当な自惚れで、轟鬼斬鬼の死回は深みが足りない腕のない演出だなと20年経つと残念評価に変わった。テレ朝田村監督、または坂本監督がやれば質が上がったかもね
クレジットを意図的に外す嫌がらせも確かこの回だったような記憶
2024/07/30(火) 12:13:10.99ID:6u8rKekD0
「ものかきの繰り言」ていう批評ブログ見たら白倉・井上ageコメばっかり
デンジマンのチーコはフルネームがカタカナ表記だし
メガレンジャーの終盤に対してはメガレン側の事情無視で「ネジレジアが可哀相」でまとめてたし
2024/07/30(火) 15:04:40.17ID:tqW62sFea
響鬼の評価はスタッフの是非や
信者同士の場外乱闘に振り回されすぎて
純粋に作品だけの評価って見えない面がある

旧体制信者は当時なんぼなんでも暴れすぎたとは思う反面
今の新体制ageが言うほど健全か、というと
制作事情への忖度が割増評価に繋がっている面があるし
どうかな?って思う

前半の評価の失墜も掌返しが決定的になったのは高寺のSNSでの醜態だけど
それすらもぶっちゃけ、出来た作品が突然変わったわけでもないのに
あのキチガイが作った作品というレッテルから
作品の評価にまで波及するのが果たして健全かというとそれもね

俺は当時スレで数少ない後半信者だったからこそ
今どこを見渡しても俺たち最初から後半好きだったよ
高寺とかいうカスの作品なんて評価してませんよ
って言わないといけない空気はすげー違和感ある

はっきり言って1話から48話まで前半のノリの響鬼は破綻が明らかだけど
1話から48話まで後半のノリの響鬼だってそんなに見たくない
両者揃って奇跡のバランスだよ
2024/07/30(火) 17:21:18.33ID:5fdHYNJG0
>>499
特定のブログ批判はネットwatch板でやれ
2024/07/30(火) 19:32:58.60ID:KJ/gyj390
ここもファンスレではないんやな
2024/07/30(火) 20:35:33.57ID:BBnVsiYx0
前期派の肩身が狭くなるのってこういうところだよな
>>499みたいに後期派のブログを本スレで晒して叩きに加担してもらおうみたいな腐った性根を前期派全員が持ってると思われかねない
2024/07/31(水) 04:15:12.20ID:ucqjDR1s0
>>499
まずお前が前期&高寺ageブログ始めればいいんじゃね?
505名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/07/31(水) 19:15:23.93ID:h4bj/Ejz0
「批評ブログ」なら当然褒めることもあるだろう
506名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2229-1uWc [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 22:43:10.34ID:l6rxCmen0
>>492
ワークショップ、投げ銭やってるYouTuberな
逮捕されたあの監督と同じ部類という噂
507名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-FlB2 [60.83.209.197])
垢版 |
2024/08/15(木) 07:48:16.68ID:7La0hYAp0
>>499
巣に帰れ
2024/08/24(土) 16:08:28.21ID:LF1dXjT30
響鬼とアマゾン! 異色の仮面ライダーが揃ってベアブリックに
509名無しより愛をこめて (ワッチョイW 15f0-GQqQ [220.146.40.29])
垢版 |
2024/08/24(土) 18:35:35.80ID:ejURIVIu0
なんでこんな高いの?
510名無しより愛をこめて (ニククエ e3f7-YFui [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 16:54:13.60ID:kBS7n3890NIKU
>>509
響鬼関連の商品は常に高価格だな
511名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2362-tsWf [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 14:53:39.35ID:Z5mcaX3O0
>>500
内輪スタッフでネガディブキャンペーンしてたのは事実
特に後半に入ってきたスタッフ中心にイベント、インタビュー、SNSで気持ち悪いくらい残ってる
512名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2369-tsWf [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/09/02(月) 22:18:13.90ID:jcfyMYpE0
>>498
同意
クレジット外しの嫌がらせは投げ銭さんだろうな
513名無しより愛をこめて (スフッ Sd43-63mw [49.106.210.133])
垢版 |
2024/09/06(金) 06:57:20.24ID:fk/TfCi0d
イブキさんとあきらの人のYouTubeでたまに響鬼クイズやってるけど
なんだかんだ言いながらあきらの人は結構いろいろ覚えてるな
514名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2372-tsWf [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/09/07(土) 03:42:45.48ID:ryTY5qQ40
>>513
不都合な記憶は忘れたことにするんだよ
2024/09/19(木) 15:26:54.02ID:4Xbd9O7k0
最強の響鬼、ついに登場!「S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダー装甲響鬼」が9月20日(金)予約開始!響鬼用のアームドセイバー持ち手も付属!

「S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダー装甲響鬼」の予約受付が9月20日16時よりプレミアムバンダイで開始

S.H.フィギュアーツ新作!真骨彫製法 仮面ライダー装甲響鬼が25年4月に限定発売!
516名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2324-Pl33 [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 03:26:53.85ID:60hpRfUw0
劇場版を再度鑑賞
20年前とは思えないクオリティーが高くて別格だったわ。馬上でのアクション変身はカッコ良凄すぎて身震い
2024/09/20(金) 08:26:41.18ID:uIYnTBep0
難を言えば後半の七戦鬼たちの戦いがまんま戦隊モノのアクションそのものだったってこと。
このパートのAC監督が戦隊の竹田監督だったから仕方なかったんだけど。
2024/09/20(金) 16:22:18.82ID:hB882aRo0
『仮面ライダー響鬼』鍛え抜かれた最強形態「装甲響鬼」が真骨彫製法シリーズに登場
2024/09/26(木) 11:21:17.60ID:NcE1Q1lk0
ブラスバンド設定が突然無くなったのも予算の都合?
パネルシアターの方が出演者少ないし楽器要らないから予算安そうだし。
2024/09/27(金) 05:10:29.61ID:W3sYXvLW0
アギト20th→大人向け変身ベルト発売
龍騎20th→同窓会トークイベント、映画ゲスト、王蛇主役ネット配信
ファイズ20th→Vシネ続編
剣20th→舞台続編

響鬼20th→

全員呼んで音楽祭でもやればいいんじゃね
521名無しより愛をこめて (スフッ Sd42-nCtn [49.106.203.225])
垢版 |
2024/09/27(金) 06:59:01.76ID:JM5qdHWjd
呼べる可能性ありそうなのって
威吹鬼、あきら、かすみ、ザンキさん とかかな

トドロキと明日夢くんはもう一般人だし
2024/09/27(金) 07:34:02.13ID:4rDXnvsJd
おやっさんとみどりさんと桐矢と童子も大丈夫でしょ
2024/09/27(金) 07:34:53.54ID:4rDXnvsJd
モッチーもいける
2024/09/27(金) 08:09:06.31ID:+34Ktag30
朝ドラに関東支部の入り口の店でてたと思う
ちょんまげぷりんでも使われた和菓子店
2024/09/27(金) 08:21:04.10ID:Dr5ukS180
>>522
姫………
526名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b93-nCtn [2400:2200:4bb:2861:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 12:30:15.61ID:ShyxKeB80
桐谷は今でもライダーやってるもんな、忘れてたわ
2024/09/28(土) 12:41:33.96ID:1MHHv8rC0
明日夢の母ちゃんが虎に翼に出ていた
528名無しより愛をこめて (ワッチョイW c610-lyj8 [153.173.56.3])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:39:18.62ID:6bd9e1z00
安達明日夢は宣伝絡めば出演してくれそう
529名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f27-3NCW [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 05:48:16.63ID:hTWnE+AB0
いつからこんな周年記念ビジネスとかやるようになったの?
必要ないと思ってる人もいるはず
530名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/09/29(日) 09:03:24.71ID:WtxJ2IKn0
>>529
周年企画より売れる企画があればやめるんじゃない?
あるの?
2024/09/30(月) 13:33:13.02ID:dDhXc+YL0
>>524
後にラブライブの聖地になったり、何気にフットワークが軽いよなあの名店w
532名無しより愛をこめて (ワッチョイ ba42-ZfdY [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 08:56:46.24ID:9hnVteGy0
細川茂樹さんを応援する
2024/10/12(土) 17:54:59.98ID:EUtRv4Mp0
>>529
仮面ライダー20周年記念の真・仮面ライダー序章?
2024/10/14(月) 15:50:52.12ID:d/ej5xVw0
どう見てもディケイドの大反響以降だろ、周年ビジネスは
過去になってしまったヒーローでも掘り起こせば話題になるし稼げる事が判明したからな
響鬼メンバーだって何人もディケイド出てるから話題には一役買ってるし
オンタイムで響鬼見てた、ちびっこだって今や20代半ば〜30歳位だから
小銭持ち始めてるだろうし商業的にターゲットにしやすい年齢なのは間違いない
2024/10/19(土) 15:28:43.65ID:kzdu9qY60
今はアームド響鬼が歴代最終フォームの中で屈指の格好良さだと思うが
当時その格好良さは当初のデザインコセンプトと真逆なのが複雑な気分だったなあ
新奇性を狙ったデザインが従来の分かり易いヒーロー像に寄せられた事に子供向け番組の難しさを感じたよ

デザイナーの目論見としては響鬼の強化形態はタスキが外れて体色が模様状になる
従来の足し算方式と逆の引き算をやってみたかったらしいけどそれを見てみたかったな
2024/10/26(土) 19:52:01.56ID:ZTDv8Eug0
思えば高寺さんって両津勘吉みたいな感じだったのかな?
戦隊の頃は大原部長や中川、麗子みたいなストッパーがいたから何とかなったのかな

響鬼前半=両津が部長で本田、ボルボ、左近寺というメンバーで構成された派出所


響鬼後半=大原部長、中川、麗子、寺井、マリアというメンバー構成で両津がいない派出所的な
2024/10/26(土) 22:06:10.90ID:XfpGbyEU0
>>521
トドロキの川口さんってもう引退してるの?
2024/10/26(土) 22:21:36.87ID:XfpGbyEU0
太鼓、笛、ギターのライダーは出てきたけど全国のどこかにベース、鍵盤、DJを武器にしたライダーはいるのかな?
2024/10/26(土) 22:25:18.83ID:XfpGbyEU0
そういえば松田さんと村田さんが3年後に出演したキバも音楽がキーパーソンだったな
2024/10/26(土) 22:31:14.74ID:XfpGbyEU0
細川さんの響鬼通常フォームのマスクオフはあったけどアームドのマスクオフがなかったのはやはり撮影スケジュールも関係してたのかな?
2024/10/26(土) 22:31:49.60ID:XfpGbyEU0
細川さんのアームド響鬼のマスクオフ見てみたかった
542名無しより愛をこめて (ワッチョイW d2c6-JV6a [2001:f70:8100:6300:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 20:31:09.96ID:atRBDa4A0
>>537
なんかキャスティング会社やっててもう演技はしてないってインスタで書いてたよ
2024/11/13(水) 15:45:59.08ID:9bVs4Tv5d
【50代が選ぶ】「伏線回収がすごい!」と思う平成ライダーシリーズランキングTOP19! 第1位は「仮面ライダー555」【2024年最新投票結果】

調査概要
調査期間 2024年3月31日~4月6日
有効回答数 145票
質問 伏線回収がすごいと思う平成ライダー作品は?

投票結果(票数)
順位 作品名 投票数
1 仮面ライダー555 31
2 仮面ライダーアギト 22
3 仮面ライダー龍騎 17
4 仮面ライダー電王 9
5 仮面ライダーW 8
6 仮面ライダー鎧武/ガイム 7
7 仮面ライダー剣 6
 仮面ライダーオーズ/OOO 6
 仮面ライダーカブト 6
10 仮面ライダーエグゼイド 5
 仮面ライダービルド 5
 仮面ライダーキバ 5
13 仮面ライダークウガ 4
 仮面ライダーウィザード 4
15 仮面ライダードライブ 3
16 仮面ライダーフォーゼ 2
 仮面ライダージオウ 2
 仮面ライダーディケイド 2
19 仮面ライダー響鬼 1
2024/11/17(日) 11:22:45.84ID:mBvuDwOK0
まぁ、良くも悪くもシンプルな作品だったからなぁ>響鬼
2024/11/17(日) 20:03:55.21ID:0/mZltkp0
主役以外はフォームチェンジしない作品は珍しいかも
546名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1ac3-g002 [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 03:16:55.44ID:ta7HMT2F0
>>543
「ランキング」って根拠わからない代物だよな
特にライダー関係のランキングは内容無関係で大手事務所の主役が上位を占める異常
547名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1ac9-g002 [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/11/23(土) 17:16:10.00ID:FCsV6sDB0
年内廃業ですでに「電話が繋がらない」って記事だがこれ、書かせてないか?
今は言えない理由が他にありそうだし
おまけに倒産急いでね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/86a19b7ac2bd5fca7df45953f2077686040f93c2
548名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7faf-ykBF [2001:f70:8100:6300:*])
垢版 |
2024/12/03(火) 01:10:05.50ID:29OXleaF0
昨日の大河は熱かったな
実況でも口々にザンキさん言われてたし
549名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fd8-GFE9 [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/12/03(火) 08:38:50.29ID:O4kbGfHL0
>>547
週刊誌使ってデマばかり公表してた事務所だから真相は別だろな

細川茂樹さんへの金銭要求、
奴隷契約の強要が裁判負けてデマ流し
土下座して詫びて謝って出直せ
2024/12/03(火) 20:36:22.51ID:V8fF6P7n0
>>548
ザンキさん出てたのか? 大河は初出演かな? 以前にも出てる気がしないでもないが…
初だとしたら同い年の盟友? 細川さんのいたステージに19年越しで立った感じか
551名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fe6-uAWy [2001:f70:8100:6300:*])
垢版 |
2024/12/03(火) 21:56:53.32ID:29OXleaF0
>>550
おう、ザンキさんとボウケンシルバーと真木博士が出てたよ
552名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1373-Urih [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/12/09(月) 03:11:19.95ID:lYTbIskL0
大河出演も価値がなくなった
芸人キャストのコントだわ
553名無しより愛をこめて (ワッチョイ 13c8-Urih [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/12/12(木) 07:57:39.06ID:jaIpxPzb0
響鬼は胸を熱くする
細川茂樹さんを待っている
554924 (スフッ Sd33-s6TL [49.104.50.56])
垢版 |
2024/12/13(金) 06:53:48.07ID:uHiQ+GUxd
20周年で何もないことはないと思うが、どんな事をしてくれるか楽しみだ
2024/12/13(金) 11:45:40.18ID:uPLIPNZk0
クウガ25周年に食われるだけ
2024/12/13(金) 16:01:10.50ID:DHvwyGbF0
クウガ25周年 響鬼20周年 高寺ライダー2つで合同イベント、作品とかやって欲しいが
高寺Pは東映にいないし、クウガ響鬼共に主役が揃うか微妙なのがな…
今やオダジョーの方が出てくれそうな気さえする
細川さんもゲームでの新録ボイスとかBD特典インタビューには
数年前までは受けてくれてたが…
557名無しより愛をこめて (ワッチョイW e901-rzEH [126.168.224.133])
垢版 |
2024/12/14(土) 13:43:23.50ID:4Ip3DPGk0
インタビュー出てるね
https://youtu.be/zsI-AX_RXgc
558名無しより愛をこめて (ワッチョイW e901-rzEH [126.168.224.133])
垢版 |
2024/12/14(土) 13:53:41.16ID:4Ip3DPGk0
過去動画だった
559名無しより愛をこめて (ワッチョイW 59af-uyhv [240f:10b:5f9:1:*])
垢版 |
2024/12/14(土) 19:21:16.30ID:DrFzZ2Xc0
このインタビューっていつ収録?
560名無しより愛をこめて (ワッチョイW e901-rzEH [126.168.92.162])
垢版 |
2024/12/14(土) 21:31:30.50ID:jNgjPphA0
4~5年前っぽい
2024/12/14(土) 22:19:46.77ID:wxR0jSxJ0
Blu-ray BOX のヤツか
562名無しより愛をこめて
垢版 |
2024/12/15(日) 10:32:50.33ID:Pf64IFvJ0
公式ですらないやん
563名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02d1-ZbIj [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 03:07:38.91ID:7P1KXKUS0
金もないから脇役大集合でやるか
響鬼を目立たせたくない勢力があるのは事実
2024/12/19(木) 16:26:20.09ID:zH63EIS80
仮面ライダー電王・響鬼・Wの新作なりきり玩具が「NARIKIRI WORLD」に登場!
2024/12/19(木) 16:27:51.19ID:zH63EIS80
>>557
動画を再生できません
この動画は、TOEI CO.,LTD. から著作権の申し立てがあったため削除されました
2024/12/20(金) 17:23:53.89ID:buzf20cA0
『仮面ライダー響鬼』CSM 変身音叉 音角&音撃鼓 火炎鼓&音撃棒 烈火や『仮面ライダーW』CSM ロストドライバー ver.2などが参考出品!超ボリュームなゼロツインソードや『東京ミュウミュウ』のストロベルベルも!「NARIKIRI WORLD(なりきりワールド)2024」速報フォトレポート
2024/12/21(土) 04:40:46.75ID:qLnlo/AW0
変身音叉はちょっと欲しいと思った
放送当時に変身玩具って出てたっけ?
ディスクアニマルは出てるのは覚えてるが
2024/12/21(土) 15:24:18.67ID:xh0E4Z7J0
>>122
今度はいい役で良かったねと思った。
2024/12/22(日) 10:21:45.05ID:PUzWocz/0
>>567
出てたよ
正直、太鼓もラッパ銃も売上は芳しくなかったそうだけど……

裁鬼さんがヨブコ戦にていきなり二刀流で振り回してたミニギターこと閻魔&極楽、
あれは壊滅的売上だったという響鬼玩具の中で比較的好調だった斬鬼轟鬼のギター剣を
そのまま劇中で使うという涙ぐましい販促の一環
2024/12/22(日) 10:25:44.44ID:PUzWocz/0
>>122
怒りのあまり電王スレ荒らそうとして、
『響鬼信者って役と役者の区別がつかない異常者の集まりなのか……』
と電王ファン達からドン引きやら嘲笑やら哀れみの目をされて逃げ出した響鬼ファンの恥みたいな連中はいた(本当)
2024/12/22(日) 14:33:26.27ID:ZwjYeeQ/0
電王のファンも中々アクのある人多い印象だったけど、それに引かれるのはよっぽどだな
まぁ特オタ界隈はどこも似たり寄ったりかもしれないがw
自分は響鬼に思い入れあったから電王に出た時は嬉しかった
アルタイルのデザインも響鬼ライダーに近い雰囲気を漂わせてたし、
変身音も和風、初変身の場所もいかにも響鬼ライダーが戦ってそうな原っぱだったし
妙に懐かしい気持ちになったな 自分は響鬼電王は少しリンクする作品だったから
ディケイド響鬼編でモモタロスと共演したのも嬉しかった 
572名無しより愛をこめて (ワッチョイ f68b-KN7u [2001:268:c141:44bf:*])
垢版 |
2024/12/27(金) 06:23:02.30ID:lufooe4P0
響鬼20周年は冷遇するなら公正取引委員会の趣旨、優位的地位の濫用に抵触する違法行為

https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/dec/241226_pressrelease_geinou2.pdf
2024/12/27(金) 07:41:08.14ID:nN+Vk9M40
正直シリーズとして無かったことにされないだけマシなレベル
2024/12/28(土) 02:11:49.46ID:IySBeHJMM
中居が上納システムで引退か… 

10念くらい前、なんかのバラエティ番組で細川さんら特撮俳優を紹介してた。響鬼のVを見て「ギャグでしょこれ笑」とか言い放ち、細川さんが「いやいや…」と苦笑いしてた光景は忘れられねえ

あれから中居の印象は最悪だったから消えてくれてせいせいする
575名無しより愛をこめて (ワッチョイ 975d-TuUd [2001:268:c142:b806:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 03:45:02.48ID:lG6Il59C0
>>573
シリーズとして無かったことにされる理由って何?
2025/01/07(火) 15:56:08.18ID:vsku7X/K0
有田工が2年ぶり夏甲子園、「仮面ライダー兄弟」弟・144キロ右腕は連覇まであと1歩【2024佐賀県の高校野球】
2025/01/29(水) 12:20:03.17ID:mXdkLyZ60NIKU
ラストイヤーに臨む“仮面ライダー兄弟”の弟・松延響(鳥栖工)の決意「150キロ超えを目指す!」
2025/01/30(木) 08:05:01.02ID:N70LfHN70
【告】

大人になった少年よ

仮面ライダー響鬼 20周年記念商品
「CSM変身音叉音角&音撃鼓火炎鼓&音撃棒烈火」
「CSM変身音叉音角」
発売決定

2025年夏、予約受付開始
乞うご期待!!

仮面ライダー #響鬼二十周年
https://x.com/bandai_ridertoy/status/1884724452077809881
2025/01/30(木) 09:31:24.48ID:f3m2dP1S0
25周年記念「超クウガ展」きた
2025/01/30(木) 15:04:03.65ID:ux6lfjXt0
『仮面ライダー響鬼』「CSM変身音叉音角&音撃鼓火炎鼓&音撃棒烈火」「CSM変身音叉音角」発売決定!2025年夏に予約開始!

「仮面ライダー響鬼」の大人向けなりきり玩具、「CSM変身音叉音角&音撃鼓火炎鼓&音撃棒烈火」、「CSM変身音叉音角」発売決定!

『仮面ライダー響鬼』CSM変身アイテム“変身音叉・音角”、音撃武器“音撃棒・烈火”&“音撃鼓・火炎鼓”が発表。2025年夏に予約開始

あまりに異色すぎる『仮面ライダー響鬼』知って納得なその誕生経緯…そらそうなるよ!
2025/01/30(木) 15:34:46.93ID:ITCfUUoc0
バンコレ利用したことなくてCSMも初購入なんですが
これは普通に予約できるのでしょうか?張り付き予約戦争に参加しないと無理とかですか?
582名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffad-ek1k [124.141.53.251])
垢版 |
2025/01/30(木) 22:58:11.02ID:f/lXgLSl0
響鬼20周年おめでとう
583名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/01/30(木) 23:33:21.92ID:i/TiWwMF0
>>581
もしも人気でも基本二次受注、三次受注があるので予約できる
2025/01/31(金) 15:20:58.00ID:dt+ZrOzm0
『仮面ライダー響鬼』放送開始20周年記念!TVシリーズを収録したBlu-rayBOX全3巻がお求めやすい価格になって登場!
2025/02/02(日) 11:32:03.01ID:XGyPgNKV00202
【仮面ライダー響鬼20th】異色の世界観 “和&楽器” ライダーを見よ!
2025/02/06(木) 00:03:07.27ID:ins0nHNf0
>>580
細川茂樹さんの新ボイスとインタビューと宣伝動画頼むわ
映像化は無理でもそういうのだったら可能なはずやろ
2025/02/09(日) 15:12:49.90ID:pj2DAa0Z0
20周年記念グッズ出るのな
みんな買えよ
588名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1223-aQgE [2001:f70:8100:6300:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 03:27:21.15ID:hGxafT1S0
グッズよりもスピンオフとかないのかね
2025/02/11(火) 00:35:36.38ID:bBvJzb670
円盤3巻で1巻が1話から13話までで分けられてて嬉しい
2025/02/13(木) 12:54:23.90ID:GSqL+QbP0
二十周年のこの年におやっさんが亡くなってしまった
合掌
591名無しより愛をこめて (ワッチョイ e974-kH5e [2001:268:c143:c4f0:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 13:40:32.30ID:bSLGpNlk0
細川茂樹さんのインスタ
響鬼のフィギュアと寺社の写真が多いな
592924 (スフッ Sdb2-SvXS [49.104.47.205])
垢版 |
2025/02/13(木) 14:07:33.35ID:YrGiDLu6d
下條アトムさんが亡くなられたのか
勢地郎さん、、、
593名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/13(木) 15:05:39.49ID:yxQvW4qZ0
俳優・下條アトムさん死去 78歳 23年急性硬膜下血腫患い闘病中 ウルルン「出会ったぁ~」でおなじみ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d960bac3182b1e989ec4c8ae1da1115c7f537d95

俳優の下條アトム(しもじょう・あとむ)さんが1月29日に死去したことがわかった。78歳。所属事務所のトム・プロジェクトが13日に発表した。葬儀は近親者のみで執り行った。

 事務所は「2023年9月に急性硬膜下血腫を患って以来、闘病生活を送ってきましたが、体調が急変し都内の病院にて息を引き取りました」と訃報を伝え「応援してくださった多くの皆様、お世話になりました関係者の皆様の生前のご厚誼に深謝いたしますとともに謹んでお知らせ申し上げます」と感謝。「また故人の遺志により、お別れの会などは予定しておりません」とした。
594名無しより愛をこめて (ワッチョイW 59a3-EmdM [240f:10b:5f9:1:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 18:36:00.74ID:vqNwS1WX0
共演者は何かコメント出してるの?
2025/02/13(木) 21:56:43.74ID:E0TQmLdh0
イブキがポストしているよ
2025/02/13(木) 21:58:09.58ID:E0TQmLdh0
ttps://x.com/shibue0315/status/1889988041906987058?s=19
2025/02/13(木) 23:26:39.20ID:E0TQmLdh0
明日夢より

ttps://x.com/rakutonomesen/status/1890024070517002547?s=19
2025/02/14(金) 08:45:45.30ID:ckbF+q0i0St.V
お疲れ様でした。に違和感
2025/02/14(金) 10:56:46.60ID:MSiNT1py0St.V
追悼・下條アトムさん「仮面ライダー響鬼」おやっさん役に秘めた父子の絆
2025/02/14(金) 19:22:37.20ID:nTUhxf6q0St.V
>>598
なんか変なマナー講師の言ってる事信じちゃってる人?
601名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9e38-EmdM [2001:268:98b7:6d2e:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 06:32:04.39ID:XiKSHuVh0
お疲れ様ってのも一つの言い方だけど、俺個人もあんまり好きじゃないな……
まあでもコメント出してくれたんで嬉しい
2025/02/15(土) 12:16:48.69ID:LgJYWork0
お疲れ様でしたは目上の人に対して言う言葉で、ご苦労さまでしたは目下に対して使うと習ったけど
2025/02/15(土) 13:05:48.73ID:p4ANBCjV0
故人に向けてのメッセージ
葬儀後の遺族に向けてのメッセージ
604名無しより愛をこめて (ワッチョイ 82f2-kH5e [2001:268:c142:730:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 20:29:55.04ID:TBO7BE3d0
昔、ブログの「何故、追悼のコメントをしないんですか?」に
森絵梨佳がキレたことあったな
2025/02/16(日) 01:43:17.40ID:OzAmJuPh0
おやっさん、超大御所と言って良いレベルの人だったが、
役者陣の潤滑油的な印象もある人だったなぁ、恐らく
キャリア的に細川さんと1番繋がってたかもしれないけど
響鬼通り越して来年20周年のカブトに何やら新作の動きがあるらしいが…
響鬼はCSMだけなのか…
2025/02/16(日) 05:44:49.11ID:nFNRQgxU0
細川茂樹って役者業は引退してるのか?
単にどこも使ってくれないだけ?
2025/02/16(日) 17:04:39.58ID:RlC8/pbK0
>>602
まさに>>600な人だな
608名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4a12-gW// [2001:268:98e3:4ea6:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 07:40:29.51ID:798KxZU50
細川さんは真っ先に追悼コメント出すかと思ったけど……
2025/02/17(月) 12:14:52.60ID:KtdLYX/g0
20周年グッズ通販あったらよかったのに
610名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2aa0-rFfg [2001:268:c140:14c1:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 18:45:30.51ID:GXwKluwT0
>>606
金銭目的ででっち上げした元事務所は借金踏み倒して破産したな

こんな事務所にデマ流されて傷付けられ本当にかわいそう
今のメディアにやりたくなるようなものがないから断ってるんだろう、二度とやらないかもしれないと書いてるし

何不自由ない生活してる裏返しで
マジで羨ましいわ
2025/02/23(日) 14:47:22.43ID:7d8YbpTo0
いつか細川さんの新規アフレコの音叉、もしくはアームドセイバーが出ることを願う
2025/02/23(日) 14:53:49.17ID:7d8YbpTo0
しかし今回の配信で初めてスカイライダー見てるけど後半から出てくるガンガンジイがほんとウザ過ぎる
桐谷京介が真っ青になるレベルのキャラでビビったw
スカイライダーも響鬼も主演俳優が客演して良いというスタンスなのに長年実現してない共通点があるな
613名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-StEW [106.155.4.22])
垢版 |
2025/02/24(月) 00:48:51.50ID:QTvj6JFga
>>612
>>響鬼も主演俳優が客演して良いというスタンスなのに

細川さんは「いい」スタンスと発信してないと思うが?寧ろブログ読むと「お断り」と感じる
2025/02/24(月) 17:26:47.83ID:84oOMCqI0
響鬼は泥田坊回で打ち切りエンドだろ、桐谷なんてキャラはいなかったんだ
2025/02/25(火) 02:21:19.56ID:XxdkZ8V60
何であんなのをホントに十体も作ったんだろうな>ドロタボウスーツ

高寺P更迭と、それに伴うスタッフほぼ一新が無かったら
後半の等身大魔化魍は全部ドロタボウの改造になる予定だったんかね(……絵面が凄く地味になりそう……)
実際バケネコはその改造だし

後期で魔化魍デザイナーが変わってその予定も無くなったんだろうけど、
最後のサトリだけはバケネコの改造ぽいんだよな
まずデザイン画と実際のスーツが全くの別物だしw
2025/03/08(土) 12:19:43.72ID:xVhXSyOn0
オトナが癒される名作!20周年『仮面ライダー響鬼』が描いた「わびさび」と「おっさん」による“和風活劇”


 そんな命知らずな戦い方をするヒビキの年齢は31歳。演じた細川茂樹さんの年齢は、当時仮面ライダーの“主人公”最年長の33歳だったため、ファンの間からは親しみを込めて「おっさんライダー」とも呼ばれていた。

 平成ライダーから主演を務めるのは基本20代前半の若手俳優が多く、すでにベテラン俳優として活躍していた細川さんは、オファーが来た際に自分が受けると「一人、新人の出番がなくなる」と悩んだという。しかし、そのことをダウンタウンの浜田雅功さんに相談すると「ウチの番組でイジったるから絶対やれよ」と後押しされ、やることを決心したそうだ。結果として「細川ヒビキ」が大成功したのは、ファンの誰もが知るところだろう。
2025/03/10(月) 16:48:37.50ID:UGblvjgJ0
もし響鬼20周年の何らかの企画がないんだったら、せめてアウトサイダーズみたいな枠でもなんでもいいから威吹鬼さんに強化フォームを…
今、2号ライダーで唯一強化フォームがないライダーになってしまったわけだし
2025/03/10(月) 16:57:25.01ID:4VjuE+rwH
ラッパからチューバとかに変わるんかな 
色違いアームドセイバーでも良いんだけれども
2025/03/11(火) 09:13:40.12ID:3MpW5Q130
みどりさんの試作室には、トロンボーン型が置いてあって、ディケイドでも使われたよね
楽器としては、サックスなんか渋いと思うけど、武器としてはイメージできないな
2025/03/11(火) 10:17:11.51ID:1LXX5mpx0
チューバでサイズの暴力を
621名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-V/Ye [36.240.62.210])
垢版 |
2025/03/12(水) 09:34:12.86ID:eC+gITF20
トロンボーンのやつは、後期オープニングで並び立つ
闘鬼が持ってるやつじゃないか?
622名無しより愛をこめて (ワッチョイW c76e-v0rO [2400:2200:841:1de4:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 13:17:35.60ID:0oimAQCX0
最近グルメYouTuberが響鬼のBGM使ってて嬉しくなったわ
623名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8fba-7KwB [2001:268:c142:f2e9:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 07:57:59.26ID:TSpDSKei0
圧力を感じるわ
624名無しより愛をこめて (ワッチョイW 238e-15T+ [2400:2412:4281:c600:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 13:47:24.61ID:wpKLsRvX0
Twitterで響鬼の何かが投稿されていたが消されてしまった
なんだったんだろう
625名無しより愛をこめて (ワッチョイW 22e4-15T+ [61.195.141.176])
垢版 |
2025/03/21(金) 14:28:07.63ID:fh/bmgiT0
新規映像化おめでとう
2025/03/21(金) 14:55:52.05ID:jzeai+nuH
何かあったという話は流れてくるけど肝心のそれが見当たらん
取り敢えず嬉しい話なんかな
2025/03/21(金) 14:59:00.60ID:opoHaBKq0
まさか正式発表に先駆けてフライングしちゃったパターンか?
2025/03/22(土) 22:48:16.26ID:M00FVj6t0
響鬼で何かしらの発表があるとしたらちょうどニチアサ放送日の明日かな?
629名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-PWUG [106.155.10.200])
垢版 |
2025/03/27(木) 11:41:57.77ID:kUUV100/a
>>623
ブログ引用「サムデイに寄り添っている」KBS京都の元プロデューサーが妨害の根回しか?
それと「辻つまの合わない出演料」ってコイツに何されてたんだろうな…
630名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fd7-PWUG [2400:4050:3561:e600:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 14:02:56.63ID:W7vuSpOF0
>>623
JRAの中継権を持っているKBS京都が辻つまが合わない出演料の不正告発をされているカネの件、ヤバいと思う
631名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7d34-1eyl [2001:268:c0cc:dd8e:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 11:02:47.35ID:RVLi9RKo0
ブログ実記はSOSなんだよな。それを読み取れず未だに叩く一部のヲタ。そんなコンテンツに参加してくれるだろうか
2025/04/03(木) 11:36:22.45ID:gj8ai4w50
三大特撮ヒーロー集結!ウルトラマン&仮面ライダー&スーパー戦隊、知られざる裏話


特撮ヒーローが勢ぞろい

――それぞれ「ウルトラマン」「仮面ライダー」「スーパー戦隊シリーズ」へのご出演経験がありますが、みなさんが揃うとやはり“特撮もの”についてのお話をされますか?

松本「まず、最初に『仮面ライダー〇〇でしたよね』みたいな話から始まりました(笑)」

世古口「そうそう(笑)」

別府「共通点があるのがありがたいです」

渋江「みんなはここ数年でしょ? 今の子はみんな器用だなと思う。僕は20年前で、最初の頃は何もできなくてよく怒られてた。『はい』と『すみません』しか言わない一年だったから(笑)」

4人「へ〜!」

渋江「当時は、オーディションで、『今は芝居も何もできないけど、こいつは鍛えればなんとかなるだろう』という感じで選ばれることが多かったけど、今の若い子たちは最初から芝居の基礎値が高いなというイメージがありますね。情報も多いし、TikTokなどでカメラ慣れしていることもあるのかもしれないですけど、最初からちゃんとできているからすごいなと思います」

世古口「いえいえ、ちゃんと出来ているのか分からないですけど…」
2025/04/03(木) 11:38:35.65ID:gj8ai4w50
(中略)

別府「『響鬼』のときはおいくつだったんですか?」

渋江「20歳の時に『美少女戦士セーラームーン』でデビューして、第1話が田崎(竜太)監督だった。その次が『響鬼』で22歳ぐらい。東映の撮影所に2年間通ってたんだよ」
2025/04/03(木) 11:44:16.38ID:gj8ai4w50
(中略)

渋江「でも、当時は怖かった田崎さんと何年か後に『科捜研の女』でご一緒したとき、『信頼できる役者になっててよかったよ』と言ってくださって。そのときは本当に嬉しかったですね」

(中略)

渋江「きっくん(黄川田さん)とは『セーラームーン』で一緒だったけど、『似てる』ってよく言われる。間違えられたこともあります」

松本「そうなんですよ。今回の現場に入った瞬間に『将也さんがいる!』と思いました(笑)」

藤林「2人ともすごく包容力があっていい人だって(松本が)言ってました」

渋江「ありがとうございます(笑)」
2025/04/03(木) 11:46:28.98ID:gj8ai4w50
(中略)

――特撮経験者だからわかる“特撮あるある”はありますか?

松本「特撮経験者は、止め位置に持ってくるのがうまくない? 『ここで止まって』とか『ここにこれを持ってきて』とかいうのが得意で、それは今でも活かされていると思います」

渋江「『ここにあるものを目印にして、ここに入ってきて』みたいなカメラマンさんの指示にすぐ応えられるよね」

松本「ドンピシャでいけますよね」
2025/04/03(木) 11:53:37.32ID:gj8ai4w50
(中略)
渋江「当時、強く意識していたわけではないですが、例えば、ポイ捨てしたところを子どもたちが見ているかもしれない、とか、良くない行動はしないようにしていました。今でもその意識があって、悪いことはできないと思っています。あと、移動慣れしますね。ロケ地が遠くて、地獄のように移動するので(笑)」

4人「あはは!」

渋江「10代の頃はよく車酔いをしていたんですが、特撮のロケバス移動のおかげで、どこに旅行しても体調不良にならなくなりました。これが一番大きな得たものかもしれません(笑)」

——渋江さんのように、10年後、20年後、みなさんも「子どもの頃に見て、憧れていました!」という後輩が出てくるかもしれませんね。こうして“ヒーロー”は受け継がれていくんですね。

世古口「そう言っていただけるように、“なんとかこの世界で頑張り続けようね”という話をみんなでしていました」

藤林「僕らみんな、同志であり、ライバルだからね!」
2025/04/06(日) 18:38:36.76ID:tSrWgDr60
新作映像ってのは結局何だったんだ? 同じ高寺P作品で25周年記念のクウガ何て、
荒川さんが脚本、クウガで監督デビューした鈴村さんが演出した
正真正銘の新作映像は出るわ、それ所か、これオダジョーも関わるんじゃ?
ってめちゃくちゃ盛り上がってるし、高寺Pはそっちに心血注いでる感じだな
2025/04/19(土) 09:34:12.02ID:p0fSuyEC0
それに関しちゃ待つしかない
2025/04/20(日) 15:03:12.48ID:SD/jvHCC0
一体>>625は何を見たんだ
2025/04/27(日) 16:32:47.84ID:MWnrARsx0
松田さんがスーフェスに出たみたいだな
鈴村監督のお気に入りだし色んな仕事してるわりに声かけやすいんだろうな
2025/04/28(月) 10:48:06.66ID:tpnxIO2d0
そういえば、そのイベントで松田さんが6月に何か発表があるって言ってたらしいな…
2025/04/28(月) 10:48:17.55ID:tpnxIO2d0
うーん、これは…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況