>>351
まだ生まれてすらいない子ホムガーがアークに対して何かやったわけではないので、アークからすれば親ホムガーは駆除対象になるとしても子ホムガーまで駆除する理由はないから、子ホムガーが生まれるまで待つのは別におかしくはない
子ホムガーが生まれた時に親ホムガーは勝手に死ぬわけだし

あと様子見とか能力使うとか、そうやって戦闘時間が長引いたりエネルギー消費量が増えたりしてアーク自身がエネルギー切れで活動不能に陥るとアークはおろかユウマの身も危険になるわけだから、アーク自身そこまでやるつもりも恐らくない

本編観る限り、アークの優先順位としてはユウマ>ユウマが守りたい人間や怪獣>その他人間や怪獣>宇宙獣っぽいので、アーク自身はユウマの身に過度な危険が及ばないように自分の活動制限時間やエネルギー限界の中でユウマの守りたいものを可能な限り守り、怪獣を倒さなくても済むような場合は倒さないというスタンスなんだろうと思う