!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※このスレッドはネタバレスレではありません。
未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を付けて立ててください
※前スレ
【産まれる】ウルトラマンアーク Part3【爆発する】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1724534375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【さよなら】ウルトラマンアーク Part4【コーヒー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3bc-oie7)
2024/09/08(日) 08:20:59.76ID:rIM/Vl570429名無しより愛をこめて (ワッチョイW b70d-PGzw)
2024/09/21(土) 12:36:05.34ID:VdW26PH20 グビラから
鰭をとったら
オカグビラ
鰭をとったら
オカグビラ
430名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f01-HHkv)
2024/09/21(土) 12:38:32.17ID:mct0PKNR0 ブレーザーは毎週楽しかったなあ
431名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-NkpD)
2024/09/21(土) 12:45:42.69ID:WGmfF836d 防衛隊の下請け業者が
小生意気なことすんなよ
というのがアークの一番の印象
小生意気なことすんなよ
というのがアークの一番の印象
432名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f7d-B7U1)
2024/09/21(土) 12:47:51.86ID:HZQIqFOw0 >>428
たぶんそれ
たぶんそれ
433名無しより愛をこめて (ワッチョイW 572f-o/nf)
2024/09/21(土) 12:52:42.35ID:Z/WLussV0 >>426
そもそも非常事態なのに苦情係って何って話でもあるわな。防衛軍が陣頭指揮とるんだから全ての責任は防衛軍でSKIP関係ないだろと。
そもそも非常事態なのに苦情係って何って話でもあるわな。防衛軍が陣頭指揮とるんだから全ての責任は防衛軍でSKIP関係ないだろと。
434名無しより愛をこめて (ワッチョイW f7b0-qbvN)
2024/09/21(土) 13:20:54.10ID:kRVEnQXw0 ユウマが精神的に未熟なのが少し気になった
たぶんギヴァスそんなに悪いやつじゃなくてユウマが正しかった!!て展開になるんだろうけど
たぶんギヴァスそんなに悪いやつじゃなくてユウマが正しかった!!て展開になるんだろうけど
435名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fdd-Wd5T)
2024/09/21(土) 13:47:17.28ID:tgAaFY5Y0 ギヴァスが光輪の攻撃を真似たのかもともとの攻撃手段なのか気になるな
直近の攻撃をラーニングできるなら有能マシンすぎるんだが
直近の攻撃をラーニングできるなら有能マシンすぎるんだが
436名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf23-i9xh)
2024/09/21(土) 13:51:27.85ID:K/Yfe8Dg0 オカグビラと言い気軽に地面潜る怪獣多いけどビル倒されるのと比較にならないくらい復興大変だろうな
437名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fbb-/yi0)
2024/09/21(土) 13:52:30.48ID:kSaQ85/C0438名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-2Bwh)
2024/09/21(土) 14:00:05.97ID:ZRSle+3Bd439名無しより愛をこめて (ワッチョイ d704-fMvz)
2024/09/21(土) 14:58:00.42ID:csIXcNpl0 ギヴァスとの初戦で先に手を出したのはアークの方だぞ
(空の)穴の先はどーせ宇宙の人たちと繋がってんだろ?
何かの口実に使われなければいいがと思う視聴者もいるだろ
今週はなんだかいつもと違って東映特撮みたいにエモかった
ちゃんとドラマパートで盛り上げてくれてたと思った
しかもそちらよりも大人視聴にも耐えうる出来
1年の中間回で縦軸も絡め始めつつ人も多くて、結構金かけてそうな気がする
(空の)穴の先はどーせ宇宙の人たちと繋がってんだろ?
何かの口実に使われなければいいがと思う視聴者もいるだろ
今週はなんだかいつもと違って東映特撮みたいにエモかった
ちゃんとドラマパートで盛り上げてくれてたと思った
しかもそちらよりも大人視聴にも耐えうる出来
1年の中間回で縦軸も絡め始めつつ人も多くて、結構金かけてそうな気がする
440名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spcb-R/GH)
2024/09/21(土) 15:18:16.90ID:nSabInHIp ギヴァスの発する音が不快
441名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9701-oFp5)
2024/09/21(土) 15:26:08.67ID:BFYf/Wpr0 命が危ないのに勝手な行動して意味ない守るポーズとってるクソガキはイラつくけど
お姉ちゃんがとにかく可愛いから優しいいい子だねー助かって良かったねーと思える
お姉ちゃんがとにかく可愛いから優しいいい子だねー助かって良かったねーと思える
442名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fc9-HjkH)
2024/09/21(土) 15:30:12.42ID:4PPEyn6e0 今現在敵対メッセージ発してるギヴァスは徹底的に信じるのに、6話のシャゴンやホムガーやノイズラーと違ってネロンガ・パゴスは戦意喪失待ちや保護送還もせずヌルッと倒す
そんなお前に石堂を「やっぱり防衛隊の人なんですね」なんて言う資格ないだろう…
今回初めてユウマが不快だった
そんなお前に石堂を「やっぱり防衛隊の人なんですね」なんて言う資格ないだろう…
今回初めてユウマが不快だった
443名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa5b-y7MN)
2024/09/21(土) 15:57:00.66ID:pdXiihpFa まあ、令和版イフをやりたがってるような気はするな
444名無しより愛をこめて (ワッチョイW 57af-o/nf)
2024/09/21(土) 16:43:37.60ID:Z/WLussV0 防衛軍の名前の入ったワゴン車は笑った
他にやりようがいくらでもあったろうに
他にやりようがいくらでもあったろうに
445名無しより愛をこめて (ワッチョイ 179c-HHkv)
2024/09/21(土) 17:02:01.17ID:uewtXXdp0 SKIPの銃を威力調節するとオカグビラを誘導できるっての、絵的に全く説得力なくて「?」だった
1話でウーズを吹き飛ばしてた時みたいな電撃?すら飛び出してないし
日中だったのにアークが変身解除したら一瞬で夕方になるのもどうかと思う
解析でギヴァスが特定のメッセージ発してるぽいと推測できたのは分かる
何でそこから一足飛びに翻訳できるの?
更に文明を太陽だとか月だとか入れたら恐ろしい精度で翻訳できるのは何?
戦闘中のギヴァスの表現が結構良かった以外は何も面白くなくて虚無だし、謎な要素や映像の繋ぎばっかある回だった
1話でウーズを吹き飛ばしてた時みたいな電撃?すら飛び出してないし
日中だったのにアークが変身解除したら一瞬で夕方になるのもどうかと思う
解析でギヴァスが特定のメッセージ発してるぽいと推測できたのは分かる
何でそこから一足飛びに翻訳できるの?
更に文明を太陽だとか月だとか入れたら恐ろしい精度で翻訳できるのは何?
戦闘中のギヴァスの表現が結構良かった以外は何も面白くなくて虚無だし、謎な要素や映像の繋ぎばっかある回だった
446名無しより愛をこめて (ワッチョイW b712-NAEd)
2024/09/21(土) 17:21:11.09ID:BUMb4ZIp0 オカグビラはスーツ使いまわしだし完全に噛ませ犬かと思ったら来週も出るのね
447名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f7d-B7U1)
2024/09/21(土) 18:02:28.98ID:HZQIqFOw0 >>445
あれは電磁波の送受信・分析装置だから怪獣の興味を引く周波数の音を放つことも可能なんだろう
そうとれるセリフもあったし
石堂「工事現場から出る音が、怪獣を呼び寄せたんでしょう」
(略)
ユウマ「音波レベルを調整すれば、オカグビラを引き付けられるはずです」
あれは電磁波の送受信・分析装置だから怪獣の興味を引く周波数の音を放つことも可能なんだろう
そうとれるセリフもあったし
石堂「工事現場から出る音が、怪獣を呼び寄せたんでしょう」
(略)
ユウマ「音波レベルを調整すれば、オカグビラを引き付けられるはずです」
448名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-MQ8P)
2024/09/21(土) 18:52:44.69ID:M8/kzGxfd >>445>>447
話しぶり的にユウマが即席で思いついた応用なんだろうけど、そんな使い方あるならSKIP全体で公式に使い方が共有されてそうな気はする
あの小さいボディに違法(?)改造や外部アタッチメント無しにどんだけ出力があるんだよって話にもなるし
ユウマは平々凡々の一般新人隊員だよな?星元市特有の怪獣頻出で他地区隊員よりも経験値はズバ抜けてるだろうとはいえ、装備開発者キャラでもないし
話しぶり的にユウマが即席で思いついた応用なんだろうけど、そんな使い方あるならSKIP全体で公式に使い方が共有されてそうな気はする
あの小さいボディに違法(?)改造や外部アタッチメント無しにどんだけ出力があるんだよって話にもなるし
ユウマは平々凡々の一般新人隊員だよな?星元市特有の怪獣頻出で他地区隊員よりも経験値はズバ抜けてるだろうとはいえ、装備開発者キャラでもないし
449名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-MQ8P)
2024/09/21(土) 19:00:56.88ID:M8/kzGxfd 前から(2話の壺とか特に)そうだし、今回の星元市SKIPだけでメッセージを解読して即断してるくだりもだけどアークは一足飛びな展開が多いように思う
やりたい事がそこじゃないからサラッと流したのかもしれないけど、今回みたいに解読誤読がキーになるような展開ならそこはもうちょいなんとか…
やりたい事がそこじゃないからサラッと流したのかもしれないけど、今回みたいに解読誤読がキーになるような展開ならそこはもうちょいなんとか…
450名無しより愛をこめて (ワッチョイ 57ff-fMvz)
2024/09/21(土) 19:56:36.70ID:sGM1Ieus0 >>441
勝手な行動をするクソガキには北斗星司だったらビンタをかますだろう
勝手な行動をするクソガキには北斗星司だったらビンタをかますだろう
451名無しより愛をこめて (ワッチョイW 77e3-/P5J)
2024/09/21(土) 20:11:27.06ID:PIYhPhC30 11話観たが、とりあえず一番気になるのは「おもちゃの王様」が一体どんなおもちゃを取り扱っている店なのかだ
452名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spcb-R/GH)
2024/09/21(土) 20:26:04.87ID:Jzevv0Pnp 来週またアキラ100パーセント出るんだな
ハダカ芸やらんのかな?w
ハダカ芸やらんのかな?w
453名無しより愛をこめて (ワッチョイ f77c-i9xh)
2024/09/21(土) 20:49:22.53ID:0f2kvBNJ0 石堂が会った宇宙人が、キャプテンウルトラの悪役ロボットに似ていた。
454名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1fa7-zohZ)
2024/09/21(土) 21:10:49.02ID:+t3bfl+80 過去キャラが活躍するのは良いね
正直前後編にするには冗長だなとは思うけど特撮は相変わらずいい感じ
あのバカな女児を助けたとき正体バレするかと思ったけどもそうでもないしギヴァスがそれを覚えてて慈愛に目覚めるのかな?
正直前後編にするには冗長だなとは思うけど特撮は相変わらずいい感じ
あのバカな女児を助けたとき正体バレするかと思ったけどもそうでもないしギヴァスがそれを覚えてて慈愛に目覚めるのかな?
455名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fbb-/yi0)
2024/09/21(土) 21:26:47.87ID:kSaQ85/C0456名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 22:17:18.64ID:ni4Whml60457名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 22:25:01.49ID:ni4Whml60 >>445
詳細はわからんが、あの世界は防衛隊に宇宙局があり、石堂の同僚が数多く殉職してたり、「宇宙人を匿ったら犯罪」という認識が一般層にも浸透してるくらいには宇宙人との関わりがある世界だからな
詳細はわからんが、あの世界は防衛隊に宇宙局があり、石堂の同僚が数多く殉職してたり、「宇宙人を匿ったら犯罪」という認識が一般層にも浸透してるくらいには宇宙人との関わりがある世界だからな
458名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 22:35:41.25ID:ni4Whml60459名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spcb-R/GH)
2024/09/21(土) 22:47:08.47ID:+lQZZJF7p >>453
それアキラ100パーセントがやった宇宙人なんだがw
それアキラ100パーセントがやった宇宙人なんだがw
460名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 22:48:53.10ID:ni4Whml60 >>435
演出的に見るなら真似たんだろうね
演出的に見るなら真似たんだろうね
461名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 22:52:00.09ID:ni4Whml60462名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 22:53:08.71ID:ni4Whml60 >>452
彼はキノコを隠す宇宙人だから、ある意味既にやってると言える
彼はキノコを隠す宇宙人だから、ある意味既にやってると言える
463名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-MQ8P)
2024/09/21(土) 22:57:18.69ID:A1rp83kkd 今週の全レスですか
464名無しより愛をこめて (ワッチョイ 57ff-4/ZS)
2024/09/21(土) 22:57:58.95ID:sGM1Ieus0 ギヴァスは人造ウルトラマンみたいにも見えるね
465名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 22:59:57.45ID:ni4Whml60 >>437
大河ドラマも放送直後はトレンド上位にあるイメージ
大河ドラマも放送直後はトレンド上位にあるイメージ
466名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 23:01:02.35ID:ni4Whml60 >>464
自分もある意味ウルトラマンっぽいと思った
自分もある意味ウルトラマンっぽいと思った
467名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 23:04:02.19ID:ni4Whml60 そう言えば、ウルトラマンがダメージ受けた所から光が漏れ出てる描写は久しぶりに見た気がする
468名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 23:07:23.66ID:ni4Whml60 >>433
むしろ防衛隊と違って怪獣ホットラインを引いて市民からの通報をうけつけるskipだからこそとも言えるかもしれない…
むしろ防衛隊と違って怪獣ホットラインを引いて市民からの通報をうけつけるskipだからこそとも言えるかもしれない…
469名無しより愛をこめて (ワッチョイW 97da-94es)
2024/09/21(土) 23:14:46.65ID:ni4Whml60 ギヴァスも空にできたワームホール?らしき所から現れたからモノゲロスやディゲロス、はたまたルティオンと関係あるのだろうか?
470名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fdd-Wd5T)
2024/09/21(土) 23:36:59.44ID:tgAaFY5Y0471名無しより愛をこめて (ワッチョイ 127d-OpFD)
2024/09/22(日) 02:43:05.88ID:wNzPTry/0 今回はローアングルからの見上げ視線カットが多くて画面に迫力があった
ただこの角度のせいでギヴァスが子供を跨ぐとこで殻のない尻が目立っちゃったけど
ただこの角度のせいでギヴァスが子供を跨ぐとこで殻のない尻が目立っちゃったけど
472名無しより愛をこめて (バットンキン MM42-TZjG)
2024/09/22(日) 03:05:18.93ID:X819ePKJM >>445
貴方の感じた疑問や感想、全部俺も同じことを感じながら観てたわ
貴方の感じた疑問や感想、全部俺も同じことを感じながら観てたわ
473名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63b0-hSOn)
2024/09/22(日) 07:59:52.55ID:mTYAU/ad0 ユウマなんで急にヘラったの?
474名無しより愛をこめて (ワッチョイW a77b-XwiV)
2024/09/22(日) 08:26:58.70ID:VWl6zeAi0 子供を助けただけであそこまで入れ込む理由が分からない
475名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6dd-ImpW)
2024/09/22(日) 11:35:35.45ID:Ca+vyNc20 ユウマ自身が「助けられた子供」だから「子供を助けただけ」とは捉えないと思うな
476名無しより愛をこめて (ワッチョイ 127d-OpFD)
2024/09/22(日) 14:09:09.78ID:wNzPTry/0 ギヴァスのいう「この星に私の”ギヴァス”はいるか」
Skip側が勝手に”敵”と解釈しているけど、あれって”お手本”,”創造主”みたいな意味じゃないかな。
自分を作った文明が滅びたか何かで、学習する対象を探して彷徨っているのでは?
当初アークの攻撃にアームで対応したのは自己防衛
エクサスラッシュ(光輪)を真似た攻撃で返したのは敵対行動ではなくお手本を真似た、と。
オカグビラの前に立ちはだかったのは、子供を護るためではなく、
直前に弟を護るために同じことをした姉(ユミ)の行動を真似た、、、って解釈は成り立たないかな?
ともあれSkipの翻訳が登場人物や視聴者をミスリードしているように思う。
Skip側が勝手に”敵”と解釈しているけど、あれって”お手本”,”創造主”みたいな意味じゃないかな。
自分を作った文明が滅びたか何かで、学習する対象を探して彷徨っているのでは?
当初アークの攻撃にアームで対応したのは自己防衛
エクサスラッシュ(光輪)を真似た攻撃で返したのは敵対行動ではなくお手本を真似た、と。
オカグビラの前に立ちはだかったのは、子供を護るためではなく、
直前に弟を護るために同じことをした姉(ユミ)の行動を真似た、、、って解釈は成り立たないかな?
ともあれSkipの翻訳が登場人物や視聴者をミスリードしているように思う。
477名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1fda-Hlv2)
2024/09/22(日) 14:42:26.18ID:NBEIHmDf0478名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1fda-Hlv2)
2024/09/22(日) 14:45:44.92ID:NBEIHmDf0479!dongri (ワッチョイW 927c-Tfub)
2024/09/22(日) 15:01:32.65ID:MROrXNk+0 「オカグビラ」
この発想はなかった。
色合いと巨躯。
当て馬にはもったいない格好良さ。
この発想はなかった。
色合いと巨躯。
当て馬にはもったいない格好良さ。
480名無しより愛をこめて (ワッチョイW 927c-Tfub)
2024/09/22(日) 15:06:47.34ID:MROrXNk+0 月が主体の文明なら
天動説のまま文明が発達して
我々が宇宙の中心で絶対正義となる→敵を求めるという解釈か。
もう一捻り来るだろうな。
天動説のまま文明が発達して
我々が宇宙の中心で絶対正義となる→敵を求めるという解釈か。
もう一捻り来るだろうな。
481名無しより愛をこめて (ワッチョイW 927c-Tfub)
2024/09/22(日) 15:07:53.95ID:MROrXNk+0 「おれの敵はどこだ!」
中のひとはヒイロ。
中のひとはヒイロ。
482名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-no6T)
2024/09/22(日) 15:56:26.11ID:ckuB9wRC0 めちゃくちゃ量産型っぽい造形だな
胸からアンカー出して戦うのは新しくて好き
もうちょっと頑張ってちゃちく見えないようにはしてほしい
胸からアンカー出して戦うのは新しくて好き
もうちょっと頑張ってちゃちく見えないようにはしてほしい
483名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f37-Hlv2)
2024/09/22(日) 16:08:50.45ID:CjhjQ0tU0484名無しより愛をこめて (ワッチョイW 927c-Tfub)
2024/09/22(日) 16:29:44.97ID:MROrXNk+0 >>483
もちろん平民には隠蔽ですよ。
もちろん平民には隠蔽ですよ。
485名無しより愛をこめて (ワッチョイW a71d-s/WV)
2024/09/22(日) 16:37:40.75ID:VWl6zeAi0 >>479
「オカクビラ」は他のシリーズにも出てんだな
「オカクビラ」は他のシリーズにも出てんだな
486名無しより愛をこめて (スッップ Sd32-C7UL)
2024/09/22(日) 16:40:12.38ID:XgyxNLCvd487名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f4b-FeTc)
2024/09/22(日) 18:33:55.82ID:Ojvz2WTT0 太陽がない文明てどんなんだろうな
光や熱がないから生物が発生すると思えない
光や熱がないから生物が発生すると思えない
488名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f10-68hT)
2024/09/22(日) 18:37:08.82ID:e+JoBW6m0 恐竜帝国みたいなの
489名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 18:47:52.23ID:giGezhQ/0 >>487
熱は太陽光から得るとは限らないからかな…
太陽系でも生命の可能性が有望視されてるエンケラドゥスやエウロパ太陽の熱はほとんど届かないが、なぜ有力視されてるかと言えば、その一つに火山活動や地熱による熱の存在があるからね
地球にも太陽の光が届かない海底で高温かつ有毒物質だらけの海底火山の噴出孔周りに生存する生物もいるくらいだし 、宇宙規模になるとわからんよねw
熱は太陽光から得るとは限らないからかな…
太陽系でも生命の可能性が有望視されてるエンケラドゥスやエウロパ太陽の熱はほとんど届かないが、なぜ有力視されてるかと言えば、その一つに火山活動や地熱による熱の存在があるからね
地球にも太陽の光が届かない海底で高温かつ有毒物質だらけの海底火山の噴出孔周りに生存する生物もいるくらいだし 、宇宙規模になるとわからんよねw
490名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 18:53:18.82ID:giGezhQ/0491名無しより愛をこめて (ワッチョイ 127d-OpFD)
2024/09/22(日) 18:53:30.67ID:wNzPTry/0 想定を人間型もしくは地球型の生物に限っちゃうのはレンズマンの頃より退化してないかな
492名無しより愛をこめて (ワッチョイW 624a-tFyk)
2024/09/22(日) 18:53:45.91ID:OwheZmzJ0493名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 18:58:04.04ID:giGezhQ/0 そう言えばウルトラの星は太陽が無くて人工太陽だよな
ダイモード鉱石はβ線を照射する事でばく大なエネルギーを発生させる
なんも関係無いかな
ダイモード鉱石はβ線を照射する事でばく大なエネルギーを発生させる
なんも関係無いかな
494名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 18:59:39.11ID:giGezhQ/0 >>492
今回はユウマの甘さがクローズアップされた回と言えるかもしれませんね
今回はユウマの甘さがクローズアップされた回と言えるかもしれませんね
495名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 19:01:20.29ID:giGezhQ/0 >>491
それは言えてる
それは言えてる
496名無しより愛をこめて (ワッチョイ 127d-OpFD)
2024/09/22(日) 19:04:51.87ID:wNzPTry/0497名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 19:11:17.00ID:giGezhQ/0 >>496
実際には、イースターエッグでたいして意味はないかもしれないけど、仄かな期待をしてしまうわなw
実際には、イースターエッグでたいして意味はないかもしれないけど、仄かな期待をしてしまうわなw
498名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f4b-FeTc)
2024/09/22(日) 19:15:40.65ID:Ojvz2WTT0 熱は惑星の熱があるねー
あと防衛隊の人なんだってセリフが
防衛隊のことを戦闘狂か侵略部隊ぐらいの勢いで失望してるの左思想ぽくて笑った
あと防衛隊の人なんだってセリフが
防衛隊のことを戦闘狂か侵略部隊ぐらいの勢いで失望してるの左思想ぽくて笑った
499名無しより愛をこめて (ワッチョイW 624a-tFyk)
2024/09/22(日) 19:19:56.08ID:OwheZmzJ0 >>494
相手がギャラクトロンとかじゃなくてよかったよね
相手がギャラクトロンとかじゃなくてよかったよね
500名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 19:27:25.09ID:giGezhQ/0501名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 19:28:00.68ID:giGezhQ/0 >>499
悠長に仲違いしている場合ではないかもね
悠長に仲違いしている場合ではないかもね
502名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 19:46:14.25ID:giGezhQ/0 上の方でギヴァスは相手の行動を真似していると考察している人が居たけど
ギヴァスは基本的に受け身の行動だし
それがコミュニケーションの手法だと思って相手の行動のミラーリングをしている可能性が有るかもね
ギヴァスは基本的に受け身の行動だし
それがコミュニケーションの手法だと思って相手の行動のミラーリングをしている可能性が有るかもね
503名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b01-i443)
2024/09/22(日) 19:50:14.95ID:AtXeA/iI0 優秀な宇宙人はそもそも自ら危険を冒してまで遠方の惑星なんか来ないよ 来るならロボットみたいな代替物を派遣する
504名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 20:05:27.00ID:giGezhQ/0 改めて見直してみたけど、太陽が無い惑星から来たという前提条件はあくまでもユピーの仮説でしか無かったな
とすると、前提条件が違えば訳が変わって来るなだろうね
という事は今回の話はペダン星人の逆バージョン
次回の「お前はギヴァス」というサブタイトルもそういう事だろう
とすると、前提条件が違えば訳が変わって来るなだろうね
という事は今回の話はペダン星人の逆バージョン
次回の「お前はギヴァス」というサブタイトルもそういう事だろう
505名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 20:06:03.80ID:giGezhQ/0 >>503
まずは無人機を寄越すわな
まずは無人機を寄越すわな
506名無しより愛をこめて (ワッチョイW 625e-c2fx)
2024/09/22(日) 20:08:18.21ID:0aabPjau0 そもそも太陽がない惑星に生命が発生するなんてありえるのか
507名無しより愛をこめて (ワッチョイW 923c-Hlv2)
2024/09/22(日) 20:09:24.51ID:giGezhQ/0 ギヴァスはガンダム00に出てきたELSのようなものなんだろう
509名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3e3-xHJ4)
2024/09/22(日) 20:34:01.91ID:pWtqjCqL0 >>482
アンカーに関してはメカキングギドラのマシンハンド思い出したわ
個人的に新鮮だったのは中盤辺りでウルトラマンの出演シーンを終わらせて終盤は全く登場させないまま前編を終了させて後編へと続く物語のスタイル
アンカーに関してはメカキングギドラのマシンハンド思い出したわ
個人的に新鮮だったのは中盤辺りでウルトラマンの出演シーンを終わらせて終盤は全く登場させないまま前編を終了させて後編へと続く物語のスタイル
510名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6dd-ImpW)
2024/09/22(日) 20:53:30.67ID:Ca+vyNc20 SFや創作物においてありえないはありえない
ウルトラマンがいるんだから、恒星のない惑星も定義次第ではありえるし、生命だってありえるかな
>>482
ほんとに量産型かもしれんよ、後でギヴァスが複数体押し寄せるとか…
ウルトラマンがいるんだから、恒星のない惑星も定義次第ではありえるし、生命だってありえるかな
>>482
ほんとに量産型かもしれんよ、後でギヴァスが複数体押し寄せるとか…
511名無しより愛をこめて (ワッチョイW 624a-tFyk)
2024/09/22(日) 21:01:50.82ID:OwheZmzJ0 ヤバいよなやっぱりどう考えてもギヴァスをいいヤツだと思うには情報が足りなすぎる
512名無しより愛をこめて (ワッチョイ 127d-OpFD)
2024/09/22(日) 21:22:12.49ID:wNzPTry/0 わからんけど地球での学習次第で良くも悪くもなりそうな
ギヴァちゃんとして芸能界で一世風靡するかもしれん
ギヴァちゃんとして芸能界で一世風靡するかもしれん
513名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6dd-ImpW)
2024/09/22(日) 21:41:42.19ID:Ca+vyNc20 >>511
そらそうだ、わざわざ前後編にしてんのに前編終了時点で答えに近づくストーリー組み立てにしないでしょ
そらそうだ、わざわざ前後編にしてんのに前編終了時点で答えに近づくストーリー組み立てにしないでしょ
514名無しより愛をこめて (ワッチョイ d69f-3/hw)
2024/09/23(月) 02:15:41.37ID:qqESGXJl0 >>442
ユウマを不快さ覚えるのは演出通りじゃないかな
防衛隊が、ギヴァスの目的や謎光線の正体が分からない内に
侵略者と決めつけたと考えたユウマが
石堂さんの発言で勝手に自分との間に線引いて理解を拒んでるのはブーメランな訳で
ユウマを不快さ覚えるのは演出通りじゃないかな
防衛隊が、ギヴァスの目的や謎光線の正体が分からない内に
侵略者と決めつけたと考えたユウマが
石堂さんの発言で勝手に自分との間に線引いて理解を拒んでるのはブーメランな訳で
515名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef50-N4H2)
2024/09/23(月) 03:28:10.16ID:/LkCOJME0 ギヴァスって猿真似とオウム返ししかできないロボットなんじゃないか
制御が効かなくなった時の為に、現地人に「道を妨げる者→止めてくれる人→制御管理してくれるエンジニア」を求めるようプログラムされてるだけとか
制御が効かなくなった時の為に、現地人に「道を妨げる者→止めてくれる人→制御管理してくれるエンジニア」を求めるようプログラムされてるだけとか
516名無しより愛をこめて (ワッチョイW 927c-Tfub)
2024/09/23(月) 03:55:38.86ID:DrbohXd40 「私はおまえのギガスになりにきた」
「ウホッ?」
「ウホッ?」
517名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f29-5qze)
2024/09/23(月) 07:47:49.90ID:SifuyEry0 >>516
バブルスくん
バブルスくん
518名無しより愛をこめて (ワッチョイW 625e-c2fx)
2024/09/23(月) 08:14:27.97ID:8xjNHVRv0 何を勘違いしたんだか次回にドラコが登場
519名無しより愛をこめて (スップ Sd52-uSZl)
2024/09/23(月) 09:07:14.51ID:6Jxe2e92d また羽根 もがれるのか
520名無しより愛をこめて (ワッチョイ 127d-OpFD)
2024/09/23(月) 10:32:51.49ID:Dq0B8ke80 飛ばないかもしれん。
弱点を克服したオカドラコ
右手がグルグル鞭だと嬉しい
弱点を克服したオカドラコ
右手がグルグル鞭だと嬉しい
521名無しより愛をこめて (ワッチョイ 127d-OpFD)
2024/09/23(月) 10:39:49.25ID:Dq0B8ke80 ギヴァスは製作者の設計通りに動いているのか、
プログラムの一部が入ってない状態なのか、完成後に暴走したのか、、、色々考えられるのが面白い。
個人的には空中都市008のアンクルトムが頭に浮かぶんだけど。
プログラムの一部が入ってない状態なのか、完成後に暴走したのか、、、色々考えられるのが面白い。
個人的には空中都市008のアンクルトムが頭に浮かぶんだけど。
522名無しより愛をこめて (ワッチョイW a73b-s/WV)
2024/09/23(月) 12:06:47.19ID:mKit1b5v0 予告で死んだ操縦者のミイラがいたからそいつの意思かなんかで動いてんでしょ
523名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef3a-xHJ4)
2024/09/23(月) 16:24:23.57ID:npZLl0uL0524名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9206-frIV)
2024/09/23(月) 17:55:28.53ID:rjbpw6a/0 >>417
あるんだコレが
https://forbesjapan.com/articles/detail/65080
Bwの縁すれすれを通過した際に遠心力がかかって主星とバラバラの方向に弾き飛ばされたりしてアイスボール状態で虚空を漂っとるんよ
温泉の番頭さん?!
あるんだコレが
https://forbesjapan.com/articles/detail/65080
Bwの縁すれすれを通過した際に遠心力がかかって主星とバラバラの方向に弾き飛ばされたりしてアイスボール状態で虚空を漂っとるんよ
温泉の番頭さん?!
525名無しより愛をこめて (ワッチョイ 127d-OpFD)
2024/09/23(月) 18:11:08.28ID:Dq0B8ke80 >>523
まあ我々の科学も判ってることしかわかってない訳で、現時点の常識に押し込めて世界観を狭くするより
古典的な表現だけどセンスオブワンダーを優先して欲しい。。。あんまり無理な設定を押し付けられても困るけど
まあ我々の科学も判ってることしかわかってない訳で、現時点の常識に押し込めて世界観を狭くするより
古典的な表現だけどセンスオブワンダーを優先して欲しい。。。あんまり無理な設定を押し付けられても困るけど
526名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9206-frIV)
2024/09/23(月) 18:56:51.23ID:rjbpw6a/0 >>510
庵野の巨神兵東京に現る(須賀川の特撮アーカイブセンターで見てね)状態になるのかイヤだなぁ
庵野の巨神兵東京に現る(須賀川の特撮アーカイブセンターで見てね)状態になるのかイヤだなぁ
527名無しより愛をこめて (ワッチョイ c27f-v2Yj)
2024/09/23(月) 19:10:07.44ID:VKVWIuYC0 >>524
ただリアル世界でそうした浮遊惑星に生命が存在する可能性は低いだろうな
ただリアル世界でそうした浮遊惑星に生命が存在する可能性は低いだろうな
528名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9206-frIV)
2024/09/23(月) 19:21:35.77ID:rjbpw6a/0 リアルでは無理、絶対零度じゃ原子も凍結するから何も起きようがない
しかしこれはSF、サイエンスフィクション、スペースファンタジー少し不思議なので、ギヴァス送ってよこした宇宙人には太陽が無くてもなんとか生存する戦略を見いだしたという開拓マインドを欲する
しかしこれはSF、サイエンスフィクション、スペースファンタジー少し不思議なので、ギヴァス送ってよこした宇宙人には太陽が無くてもなんとか生存する戦略を見いだしたという開拓マインドを欲する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています