X

特撮数字スレッド69

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:38:57.39ID:9+E09F6I0
5chで規制に巻き込まれた人達は下記のスレへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1715163902/
2名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:39:49.38ID:9+E09F6I0
漫画売上スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1738751248/
3名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:40:10.31ID:9+E09F6I0
アニメ数字スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1672307286/
4名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:40:28.80ID:9+E09F6I0
テレビドラマ視聴率スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10641/1717467906/
5名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:40:44.25ID:9+E09F6I0
ジャンプ作品売上スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1703931922/
6名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:41:00.08ID:9+E09F6I0
ドラゴンボール数字スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1732800872/
7名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:41:17.34ID:9+E09F6I0
ヒロアカ数字スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1710006259/
8名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:41:33.17ID:9+E09F6I0
特撮視聴率スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1538531141/
9名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:41:56.43ID:9+E09F6I0
2012〜2013年 | 07〜09月実績 *6 | 10〜12月実績 *3 | 01〜03月実績 *7 | 計 16 | ウルトラゼロファイト 
10名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:42:16.72ID:9+E09F6I0
2013年 | 07〜09月実績 *9 | 10〜12月実績 *9 | 計 18 | ウルトラマンギンガ
11名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:42:35.27ID:9+E09F6I0
2014年 | 07〜09月実績 10 | 10〜12月実績 *6 | 計 16 | ウルトラマンギンガS
12名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:42:52.18ID:9+E09F6I0
2015年 | 07〜09月実績 10 | 10〜12月実績 *5 | 計 15 | ウルトラマンX
13名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:43:05.39ID:9+E09F6I0
2016年 | 07〜09月実績 12 | 10〜12月実績 11 | 計 23 | ウルトラマンオーブ
14名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:43:17.75ID:9+E09F6I0
2017年 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 13 | 計 28 | ウルトラマンジード
15名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:43:30.60ID:9+E09F6I0
2018年 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 14 | 計 29 | ウルトラマンR/B
16名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:43:46.17ID:9+E09F6I0
2019年 | 07〜09月実績 15 | 10〜12月実績 10 | 計 25 | ウルトラマンタイガ
17名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:43:57.97ID:9+E09F6I0
2020年 | 04〜06月実績 *9 | 07〜09月実績 14 | 10〜12月実績 14 | 計 37 | ウルトラマンZ
18名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:44:15.88ID:9+E09F6I0
2021〜2022年 | 07〜09月実績 23 | 10〜12月実績 22 | 01〜03月実績 20 | 計 65 | ウルトラマントリガー
19名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:44:30.77ID:9+E09F6I0
2022〜2023年 | 07〜09月実績 25 | 10〜12月実績 22 | 01〜03月実績 23 | 計 70 | ウルトラマンデッカー
20名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/15(土) 12:44:50.26ID:9+E09F6I0
20 スレ保守完了
2025/02/16(日) 04:31:07.46ID:zegFnI4S0
シュシュトリアンがコケたのは日笠悔しかったと思うわ
あれで不思議コメディー終わってしまったし
2025/02/16(日) 08:56:26.23ID:Y5aVg3wC0
118 クウガ
*94 アギト
139 龍騎
120 ファイズ
*79 剣
*65 響鬼
*71 カブト
115 電王
*87 キバ
2025/02/16(日) 09:57:48.78ID:ByCDvTm+0
>>21
シュシュトリアンは本当は視聴率がうたう大龍宮城よりは多少高かったけど
トトメスまでの水準に比べたらあまり戻らなかったことも終了の要因なのでは
2025/02/16(日) 10:24:50.54ID:AqEfAMN40
戦隊ワースト記録
*1位 ゼンカイジャー 44
*2位 キラメイジャー 45
*3位 キングオージャー 54
*4位 ドンブラザーズ 56 
*5位 ルパンレンジャーVSパトレンジャー 60 
*5位 リュウソウジャー 60  
*7位 タイムレンジャー 64
*8位 メガレンジャー 74
*9位 ゲキレンジャー 77
10位 ニンニンジャー 78
25名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 10:56:52.99ID:Fl81r2BJ0
大人人気微妙、子供人気も微妙
出される数字も前年と比べて落ちてる
ここまで来たらアークの映画も初週公開でもランキング10位以内には入りそうにないな…
2025/02/16(日) 11:00:19.98ID:UjAAQhDP0
大人向け意識すると無駄に暗い重いで大人もしんどく感じるが
子供向け意識すると無駄に幼稚で子供からも引かれるけどアークは子供向け意識して幼稚になったパターンでは?
27名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 11:03:15.26ID:DzcooJl10
ゴジュウ始まったな
2025/02/16(日) 11:04:25.05ID:UjAAQhDP0
前スレ
>>998
タカラトミーの決算だと伸長とか言われてね?
アニポケ以外では好調なんだろうか?
29名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 11:04:33.20ID:Fl81r2BJ0
>>26
その割には見ている子供が登場人物に全然共感出来ない21話とか話の内容を理解する事も難しい22話なんかがあるけどな…
最も何を伝えたかったのか分からない虚無回の20話とかもあるけど
2025/02/16(日) 11:09:13.04ID:UjAAQhDP0
>>29
1話完結()とか怪獣の可愛さ()とかガキの落書き()とか子供に媚びてるなあって思った
31名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 11:09:56.29ID:LEfiGDiv0
2023年度にアークの次作となるオメガの企画が動き始めるのは分かるんだけど
ネタバレスレで60周年記念作品も同時期に動いてて尚且つ撮影が既に始まっているという事態に恐怖してる
頼むから4年連続でシリーズの勢いが無くなるような作品は止してくれと思う
32名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 11:12:26.37ID:Fl81r2BJ0
>>30
怪獣の可愛さとか申すけど
スイードのデザインは正直言って気持ち悪いの一言だし
何なら第一話から登場した宇宙寄生生物とか嫌悪感も抱くレベルの気持ち悪さだったけどな…
2025/02/16(日) 11:17:02.26ID:Ts2PcRKf0
>>32
自画自賛も痛々しいよなあ
https://www.cinematoday.jp/news/N0147464
2025/02/16(日) 11:19:48.59ID:/NaF563D0
>>32
スイードはまぁウルトラマンの作風とかによっては効果的に働いたと思う
2025/02/16(日) 11:28:51.17ID:ZpQmq8dP0
>>28
そうじゃないの
ポケカとか他にもグッズあんだし
2025/02/16(日) 11:30:07.87ID:yHbPRxPU0
( ´ー`)y-~~

アニメ産業崩壊リスクに国連も警鐘 利益は多くの声優やアニメーターらクリエーターの手には届かず「とても食べていけない」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739513544/
2025/02/16(日) 11:39:17.06ID:NRDME2vC0
オメガがどんな作風かは知らないけどアークの監督に手綱を握らせたらヤバいのだけは分かる
38名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 11:41:59.43ID:zstgNXAU0
>>33
こいつも好きなの昭和かよ
懐古厨しかおらんのやな円谷
2025/02/16(日) 11:43:52.70ID:qmyOzGw8d
>>33
アーク撮影中の記事ならまだしも、結果が出てからこの認識なのはちょっとヤバいなぁ
まぁ対外的にポジティブな語り口のインタビューにしなきゃならないんだろうけどさ

失敗したことを全部隠して一見良いように言い換えてるの、就職活動の履歴書や面接見てるみたい
アークちゃんと見てないとこの語り口で騙されそうになる
2025/02/16(日) 11:44:03.77ID:07f7p1KU0
語ってる内容と結果が見合ってないのが1番キツい
2025/02/16(日) 12:20:14.27ID:dOt6o8z+0
作り手が懐古厨拗らせるとロクなことにならんって言われるがかと言って変化球やりすぎて低迷したやつもあるらしいから難しい問題だな
2025/02/16(日) 15:12:21.28ID:NYmzZHFE0
01〜03月実績 *25 | 04〜06月実績 21 | 07〜09月実績 17 | 10〜12月実績 17 | 計 *80 | キバ
01〜03月実績 *32 | 04〜06月実績 36 | 07〜09月実績 41 | 10〜12月実績 ** | 計 109 | ディケイド

ディケイドは9ヶ月で前作キバの年間売上を29億も上回る回復ぶり。ゴジュウも同じレジェンド商法作品として大ヒットして欲しいな
2025/02/16(日) 15:36:10.25ID:baf1LImR0
2014年  | 01~03月実績 34 | 04~06月実績 41 | 07~09月実績 33 | 10~12月実績 14 | 計 122 | トッキュウジャー
2015年  | 01~03月実績 25 | 04~06月実績 30 | 07~09月実績 16 | 10~12月実績 *8 | 計 *79 | ニンニンジャー
2016年  | 01~03月実績 24 | 04~06月実績 23 | 07~09月実績 21 | 10~12月実績 12 | 計 *80 | ジュウオウジャー
2017年  | 01~03月実績 32 | 04~06月実績 29 | 07~09月実績 20 | 10~12月実績 12 | 計 *93 | キュウレンジャー
2018年  | 01~03月実績 30 | 04~06月実績 14 | 07~09月実績 16 | 10~12月実績 *9 | 計 *69 | ルパパト
2019年  | 01~03月実績 21 | 04~06月実績 21 | 07~09月実績 16 | 10~12月実績 *7 | 計 *65 | リュウソウジャー
2020年  | 01~03月実績 16 | 04~06月実績 13 | 07~09月実績 11 | 10~12月実績 *6 | 計 *46 | キラメイジャー
2021年  | 01~03月実績 15 | 04~06月実績 12 | 07~09月実績 10 | 10~12月実績 *5 | 計 *42 | ゼンカイジャー
2022年  | 01~03月実績 17 | 04~06月実績 13 | 07~09月実績 16 | 10~12月実績 12 | 計 *58 | ドンブラザーズ
2023年  | 01~03月実績 15 | 04~06月実績 18 | 07~09月実績 10 | 10~12月実績 11 | 計 *54 | キングオージャー
2024年  | 01~03月実績 15 | 04~06月実績 15 | 07~09月実績 10 | 10~12月実績 16 | 計 *56 | ブンブンジャー
2025/02/16(日) 15:37:37.44ID:baf1LImR0
2019~20年 | 10~12月実績 *89 | 01~03月実績 59 | 04~06月実績 46 | 07~09月実績 73 | 計 267 | ゼロワン
2020~21年 | 10~12月実績 *70 | 01~03月実績 54 | 04~06月実績 38 | 07~09月実績 61 | 計 223 | セイバー
2021~22年 | 10~12月実績 *70 | 01~03月実績 59 | 04~06月実績 32 | 07~09月実績 63 | 計 224 | リバイス
2022~23年 | 10~12月実績 *69 | 01~03月実績 66 | 04~06月実績 44 | 07~09月実績 50 | 計 229 | ギーツ
2023~24年 | 10~12月実績 *77 | 01~03月実績 63 | 04~06月実績 40 | 07~09月実績 62 | 計 242 | ガッチャード
2024~25年 | 10~12月実績 *65 | 01~03月実績 ** | 04~06月実績 ** | 07~09月実績 ** | 計 65 | ガヴ
2025/02/16(日) 15:40:18.56ID:vSZpkIEo0
2024年度 
19 | 21 | 17 | ** | 計 57 アーク
15 | 10 | 16 | ** | 計 41 ブンブン

ブンブンが60億超え&アーク超えするには次で最低19億は必要だな
46名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 16:03:00.38ID:A8zd1hQD0
ここのスレは半分くらいはアークのアンチスレと化してるけどアークの問題視されてる部分ってどこだ?
まぁ、個人的には番組テーマの想像力ってのにイマイチ納得いかなかったのとアークの想像力=バンダイのおもちゃを創るアイディアなのかと思うところはあった
2025/02/16(日) 16:10:53.21ID:qmyOzGw8d
まず話がつまらないのが一番悪い
面白けりゃ売れなくても視聴率低くても再生数少なくても許されてた
つまらないのが大前提にあるうえで、全体のシリーズ構成が悪いとか期待を外す逆張りとかシナリオの雑さ、設定消化の雑さが来る

美味しくない理由は数多あるけど、美味しくないから店が潰れた
そんな感じ
48名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 16:14:12.38ID:A8zd1hQD0
>>47
あー。そういう事か。
まあ、個人的に思うのはユウマの過去とかユウマの両親が怪獣に襲われた事故で命を落とした事をもっと説明して欲しかったのと石堂の防衛隊時代に仲間を失った(アキラ100%がでてきたあの話)話をもっと欲しかったかなと
リンがメインになる話は良かったとは思うけど。
2025/02/16(日) 16:15:47.08ID:ZpQmq8dP0
全てにおいて低いから問題点なんか挙げるとキリがないな
監督インタビューとか以外の話ってマイナスなことばっかだし
50名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 16:19:27.17ID:A8zd1hQD0
ライダーで言えばゴーストもアークと似たような非の意見は言われてたっけ。
こっちは命に対しての扱いが軽いとか終盤に近づいてるのに設定面の説明不足やらそういうのが目立った。
アランとかマコト絡みの話は悪く無かったけど。

こっちは販促面ではそこまで目立った事故は無かったはず
2025/02/16(日) 16:21:14.09ID:aki6DUqg0
ソフビすら不調でイケイケだったウルトラマンがここまで失速するのも読めなかったわ
52名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 16:21:27.42ID:A8zd1hQD0
>>49
個人的に思ったのはギャラクシーアーマーの初登場回がイマイチだったのとアーマーのフォームチェンジの販促がチープすぎたのもあったんじゃないかなと
監督インタビューに関しては宇宙船かな?あとで読んでみる
2025/02/16(日) 16:23:14.64ID:ZpQmq8dP0
>>52
実際カラータイマー点滅せんと使えない+能力も制限される設定はいらなかったね
バリア芸も正直滑ってたしさ
2025/02/16(日) 16:25:17.36ID:o/fjwhK/0
人間を前に出し過ぎて怪獣も全然印象に残らなかったな
肝心のドラマも無駄に引き伸ばしてる感じテンポ悪かったしアクションケチりたいだけかと思ったわ
2025/02/16(日) 16:28:13.47ID:XsIjy9Ow0
>>51
ブンブンはソフビも売れたって話があって今まで買っていた子供もそっちに行ったんだろうなと感じる
56名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 16:43:44.25ID:YSfGess00
>>46
前スレは無駄に過去戦隊を貶してるスレじゃね?
アークの話題になったら必死に過去のニチアサ叩き連レスして埋めまくってんじゃん
2025/02/16(日) 16:59:03.33ID:WToZNLVH0
辻本は今後メイン監督に起用されることはあるのだろうか
同じく前年より下げたタイガの市野はシリーズそのものから去ってしまったけど
58名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/16(日) 17:01:57.59ID:WToZNLVH0
>>50
セイバーまで4年チーフをやらせてもらえなかったあたり売上や出来以前に仕事内容そのものに問題があったんじゃないかと思ってしまう
2025/02/16(日) 17:36:34.63ID:6iHZ1Jxv0
高橋は塚田より1つ年下って聞いて驚いた
2025/02/16(日) 17:41:54.97ID:TOc6HXZp0
昭和ウルトラ世代はもう使わない方がいいのでは
やりたい事と力量が釣り合ってない
2025/02/16(日) 18:00:00.20ID:vNObNkee0
昭和世代いーらないって切って監督の成り手がいなくなるパターンだろそれ
2025/02/16(日) 18:03:53.48ID:ByCDvTm+0
>>50
前にも書かれていたけど視聴率の低迷が相当深刻だった
>>53
あの設定にしたことでアーマーを活躍させにくくなったことも影響している気がする
2025/02/16(日) 18:03:57.85ID:4njqk9s90
何故か帰りマン信奉者ばっかりだけど
TDG大好きみたいな監督すらいないのかな
2025/02/16(日) 18:43:52.37ID:NRDME2vC0
新マンのキラキラ背景を単に好きだってだけで何の意味もなく使ってるところを見て悪い予感が走ったけど案の定だったなあと
2025/02/16(日) 20:42:46.92ID:BFypXMDT0
「夕映えの戦士」とか「2020年の再挑戦」とか
過去作の要素をいい感じに拾って現代的な話に落とし込むいエピソード撮る人だと思ってたけど
メイン監督でよりによって「タッコングは謎だ」みたいな古くさい話でメインストーリーを作っちゃった人みたいになってしまったわ辻本監督
田口監督が平成怪獣特撮映画に囚われてるのと辻本監督が昭和ウルトラに囚われててなんかなーみたいな感じ
2025/02/16(日) 20:55:21.98ID:NFKqLd8Ha
ガッツハイパーキーみたいに小物に音声入れてコケちゃったのは痛いな
2025/02/16(日) 20:59:07.38ID:y4AyftcI0
食玩やガチャすら全く売れてないみたいだしね
食玩は1箱丸々投げ売りしてるの見たわ
2025/02/17(月) 00:37:21.21ID:Cd8Kiz7l0
でも円谷の事業自体は少なくとも数字の上では上手くいってるから別に反省とかしないだろうな
むしろ円谷的に国内バンダイとは手を切る良い機会だとすら思いそう
2025/02/17(月) 00:48:10.99ID:JUq24oVt0
平成ライダー1期だとディケイド、電王、龍騎の爆上がりぶりが凄いな
ウルトラでも今後こういう爆上がりする作品が生まれればいいんだが
2025/02/17(月) 00:54:55.56ID:6c/1fA4U0
生まれたみたいだけどそういうのはやりたくないらしい
2025/02/17(月) 00:56:47.61ID:kyI/Hgzl0
1話完結や昭和原点回帰が好きな人ってシンプルになんで「玩具販促」=「邪道」みたいな考え方?になるんやろ
それとインタビューでウルトラマンの描写に力入れた発言あったけどそれはテーマ的な意味であって、実際は令和のヒーロー番組として各話のイベント性やアイテム扱い方があまりにも薄かった
2025/02/17(月) 00:59:44.56ID:IA3oKVEK0
>>68
無理じゃないの株絡み考えると
2025/02/17(月) 01:10:26.11ID:zJt4WR4O0
海外限定玩具見てると外国で望まれてるのはそういう路線な気もするけどね
2025/02/17(月) 01:22:40.05ID:kyI/Hgzl0
海外ウケしてる玩具はカードやブロック玩具みたいなTVシリーズ登場玩具とはまた別ジャンルのやつぞ
アーク玩具が海外でめちゃくちゃ売れて大ヒット!ならそれが望まれてるって事だと思うけど実際どうなんだろ
2025/02/17(月) 01:47:43.01ID:uOCj0WlHd
マーベルとかトランスフォーマーとかスターウォーズとか、日本から見た海外コンテンツに置き換えて考えると分かりやすいけど
コンテンツとして海外で商売ができてるかどうかと新作・現行作品がウケてるかどうかは別の話だからな
むしろ海外のが日本より新作への評価や好き嫌いの機微が顕著だし、企業側もそうなった時の路線変更のスピードを重視してるよね
円谷が海外のスピード感についていけると思えない

作品単位としてではなくコンテンツとしてウケる土壌は今まさに耕してるから海外で稼げてるんだろうけど、そういうスピード感おざなりにするとすぐ土地が痩せるよね
2025/02/17(月) 02:00:06.40ID:WFqV5Qen0
国内外見ると海外の方も下がってるみたいだし微妙じゃない?
77名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/17(月) 07:54:58.12ID:Bz75yJ6W0
>>75
海外配信って完パケしてないとリアルタイムでの配信は出来ないみたいな話を聞くから、円谷の場合だと海外配信を見据えて新作の企画を2年以上前から考えてるのが多くて途中での路線変更は無理だと思う
ただ、路線変更とは違うけどタイガみたいな緊急事態による撮り直しは可能らしいけど
他にも路線変更するにしても前々作と前作の状況ってその時にならないと評価も分からないからな
ただ、2024年度のアークはブレーザーが大受けした前提でスタートを切って滑ってるのが痛い
今年のオメガと60周年記念作品はブレーザーの時期に企画されてるからそこの評価を公式がどう受け取るかで今後の結果が見えてきそう
相変わらずブレーザーが大受けした前提で監督独自路線で突き進むのか
それとも期待した結果とは程遠い事を認めて市場調査をして大衆受け要素を増やした作品にするのか
2025/02/17(月) 11:07:45.51ID:cByobaEf0
>>41
変化球で低迷したのはメタルヒーローなのかね?
2025/02/17(月) 11:24:20.61ID:7lXmjJUfd
>>77
完パケを求められる海外向けに商売したいのは分かるけど
じゃあ海外向けやるなら海外連ドラみたいに1作品をシーズンで小分けして市場の様子見したりする工夫が必要だったんだよな
従来のニュージェネ制作スタイルのまま海外向けを視野に入れた展開に突入しちゃった

しかもそのタイミングでアークが近年稀に見る低求心力の作品にしちゃった
80名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/17(月) 11:51:12.32ID:xoruoKER0
バンダイ捨てられるほど余裕あんのかね?
今見たいなの続くんならまあ捨てても構わないけど
2025/02/17(月) 15:24:03.65ID:C2i+tKdV0
戦隊はキラメイからウルトラに負け続けてるけどゴジュウで逆転する可能性あるんじゃね?勢い凄いし
2025/02/17(月) 15:30:14.98ID:zJt4WR4O0
まずアークのせいで初回出荷死ぬの確定だからな
83名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/17(月) 16:22:44.11ID:Bz75yJ6W0
>>82
オメガは小売店だけでも信頼回復しないとアニバーサリーの数字も死ぬからな…
2025/02/17(月) 16:30:22.83ID:/AS2672G0
ブレーザーも初動以降滑ってる減らされているから連鎖が続いてるね
2025/02/17(月) 16:45:25.39ID:6oaiZGgO0
>>81
ブンブンは勝ちましたが?
2025/02/17(月) 17:24:46.63ID:HtN78uZL0
キングオってブンブンに負けたのか
2025/02/17(月) 17:27:14.81ID:Ejasvn8k0
>>86=円谷信者
2025/02/17(月) 17:28:21.89ID:6c/1fA4U0
人気というより商品ラインナップの差って感じ
2025/02/17(月) 18:19:04.60ID:qjNqQQ8X0
>>84
アークが単にウケなかったじゃなくてウルトラシリーズ自体がウケないという印象を持たれているのが
実はやばくて次作がたまたまヒットしたではなくて次々作以降も長期的にヒットしないと出荷数は大幅には増やしてもらえないのでは
そう考えるとライダーでガッチャード序盤でトレカは売れているけどなりきりがイマイチだったときに
トレカが売れているからそれでいいじゃなくてなりきりのテコ入れをしないといけなかったのも
このままだとギーツがたまたま売れた印象を持たれてしまうと出荷数に影響すると判断されたもあったのでは
90名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/17(月) 19:18:53.58ID:Bz75yJ6W0
>>89
ぶっちゃけウルトラの信者がよく口にする「トレカが売れれば良い」「玩具以外で数字が出れば良い」への反論だよな

要は自分達の手で主なターゲット層となる売り場の面積を減らしていってるんだからな
先ずレッドオーシャンとなってるトレカ界隈に今更入り込むのはシリーズにとって前例も無ければノウハウも無いからそれ一辺倒になったら失敗した後の反動はデカい(そもそも作品自体面白くなければトレカが売れないのは当たり前として)
映像作品主体のサブスクでも、そもそもの円谷の企業体力が追いついてないから次々と新作を出せるわけでもなければウルトラシリーズだけを見るためにサブスク加入する問題もあるわけだしな…

所詮は玩具とか言うけれど、そのメイン層となる子供達を手放して子供達の認知度が下がってからでは対策を打つにも遅いんだよな…
2025/02/17(月) 19:24:28.09ID:ZZ6RQeUvM
>>前スレ380,同668
>ベイブレードはカスタマイズ簡単、見た目にも激しい動き、明確な決着のつく勝負要素、場所を取らない対戦要素、おまけにスタジアムが安価と欠点がないからな
>会社は違うけどミニ四駆の欠点全部カバーしてる
対象年齢の下限の違いこそあるが、購買層は被っているし。
92名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/17(月) 19:27:36.90ID:K63Pmb7P0
これ言うと信者に何言われるか分かったものではないけど

円谷は少しでも東映見習った方が良いのでは?
2025/02/17(月) 19:37:06.80ID:tFQW/io+0
円谷は自分達のブランドと企業の体力の認識がおかしい感じがするわ
企業体力も無ければ作品も実質ウルトラマンしか無いのにディズニーと同じことやろうとしてる
2025/02/17(月) 19:38:21.25ID:jWZ9ZohM0
中小企業の円谷がそっくりそのまま大企業の東映見習ったらそれこそ潰れるぞ
2025/02/17(月) 19:41:35.36ID:zJt4WR4O0
なら尚更いまのやり方もダメでは
96名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/17(月) 21:30:35.16ID:G9NX/Vlj0
>>93
中国の事しか見てなくて日本での立ち位置を会社も信者も忘れてる
2025/02/17(月) 21:50:52.17ID:698H/4rA0
最近ウルトラのソフビの値下げとかワゴンセールをよく見るんだけど番組終了後って毎年こんなんだったっけ?
98名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/17(月) 22:50:56.54ID:+DATgLY+0
メカキングギドラ
https://www.mashbox.jp/kaiju-land/zukan/toho/mkg.html
「ゴジラVSキングギドラ」('91)登場
しかしこのソフビ、売れ行きは非常によかったようで、その年のバンダイの男児玩具としては定番の戦隊ロボを抜いて1位の売り上げだったとか。3位にもゴジラのソフビが入り、その後、東宝怪獣ソフビが次々売り出される火付け役になった功績は大きいですね。

これツイッターでも何人か言ってるけど有名な話なのか?
2025/02/18(火) 01:38:16.68ID:2ovUf1ib0
ライダー低迷期の剣(79億)響鬼(65億)カブト(71億)の数年後に初の200億超えのオーズ(263億)が生まれたという事実にビビる
2025/02/18(火) 01:40:00.61ID:2ovUf1ib0
ウルトラや戦隊も数年後に260億超えとは言わないけど160億超えするような作品が生まれたらいいのにな
2025/02/18(火) 03:15:18.18ID:Ykin1L0V0
テガソードの売り切れ報告をチラホラ見るな
2025/02/18(火) 06:41:24.77ID:M+lrhXzT0
初動は高く出そうだなゴジュウ
2025/02/18(火) 06:50:19.07ID:cbOLAu6s0
ブンブンジャーロボよりE5はやぶさの方が売れるとは
ロボ人気は戦隊よりシンカリオンの方が上ということか
2025/02/18(火) 07:18:50.70ID:M+lrhXzT0
列車の人気
2025/02/18(火) 07:39:22.11ID:ZTVXrZSR0
11月12月はドクターイエローがガヴのベルトより売れたようだ
シンカリオンのCWは無印やZより売るのに向かない内容、ベイブレードという協力なライバルもいるのに
2025/02/18(火) 07:39:44.58ID:ZTVXrZSR0
トミカも11月12月にランクインしてたみたいだな
トミカといえば7月から地上波でジョブレイバーの新作もある
2022年からショートアニメとか仕込みがあるのもアースグランナーの反省か?
2025/02/18(火) 07:47:49.63ID:fKCC8EBI0
>>102
ロボと変身アイテム一体化の流れ来そうだね
2025/02/18(火) 08:22:09.77ID:x3kecWqrH
キュウレンパターンにならないことだけ祈る
テガソード自体はユニバース互換あるお陰でブンブンカーとも遊べるの非常にいいと思う
2025/02/18(火) 08:31:25.46ID:5x+CvsU50
>>103=キチガイシンカリオン厨
2025/02/18(火) 08:32:05.21ID:5x+CvsU50
>>106-107=キチガイシンカリオン厨
2025/02/18(火) 08:33:07.49ID:DOXg9VGu0
>>100
ライダー信者装っても無駄
2025/02/18(火) 08:40:32.72ID:4zglFKiK0
最新のシンカリオンはコケたろ!?
あと感謝祭でも変な客いたらしいし、物販もだらしなかったらしい
2025/02/18(火) 08:46:54.00ID:jFWffS7n0
ルパパトとリュウソウは売上的に大差ないのにオタク人気は違うがどこでオタク人気の有無をわけたのが
オタク人気と売上って必ずしも比例せんな
アニメでもかつてポケモンxyはオタク人気でサンムーンは叩かれたがキッズや売上は逆だったんだっけか?
2025/02/18(火) 08:47:08.99ID:jFWffS7n0
ウルトラのアークは戦隊で言うとゴセイだな
オタク人気も売上も低迷
2025/02/18(火) 08:57:53.74ID:1weM7T9j0
特撮関係ない自分の好きな物嫌いな物と絡める奴多すぎ
2025/02/18(火) 09:01:42.49ID:6LlLjB5J0
全部シンカリオンガイジと同一人物だと思うんですけど
2025/02/18(火) 09:07:22.49ID:A2uANWjv0
シンカリオンは無印もアニメサタデー撤退になったりZもテレ東ゴールデンになるもデカ盛りハンターのレギュラー復活になったりしたが、
CWは後釜と思われるのが子供人気の小島よしお出演のトミプラのバラエティな時点でヤバいよな

逃げた子供人気を取り戻そうと必死か?
2025/02/18(火) 09:11:35.61ID:iXjzJnrF0
オタク人気も玩具売上も高いのは希少だぞ
大半はオタクかキッズの片方にしか人気ないか、どちらにも人気ないかだけどそういうのは話題にならないので気づかれない
メタルヒーローもカブタックやロボタックはキッズにしか人気がなかった印象
ロボタックでメタルヒーロー終わったのは石ノ森特撮の復活でそれで売れたからメタルヒーローをやる必要がなくなった
ライダーか戦隊と被るし
2025/02/18(火) 09:24:52.09ID:M+lrhXzT0
結局キッズ人気がないものを長寿コンテンツに育てるのが難しいんじゃないのか
2025/02/18(火) 09:49:11.89ID:v6tJxgZi0
さあ円谷信者君はこの状況でもワッチョイ無しを選び続けるんでしょうか
121名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 09:55:43.78ID:cBgwQaJ/0
子供は数年で卒業するから結局人気、不人気はオタク目線になるよな
アークは子供人気も低迷してるけどそれ以上にオタクから反感買ってる印象がある
2025/02/18(火) 10:12:36.24ID:vNhC9GbD0
人気というか影響力と言うべきだろうがやっぱドンブラはすごいな
YouTubeのゴジュウジャーちゃんねるで直近10年の戦隊を紹介する動画が上がってるが再生回数がダントツ
直前作のブンブンを除く他作品の倍以上ある
2025/02/18(火) 10:27:25.51ID:Ykin1L0V0
アクションファイトやアクションヒーローでもドンモモタロウがラインナップにチョイスされてて優遇を感じる
2025/02/18(火) 11:22:29.68ID:cBgwQaJ/0
ウルトラで子供にしか人気なかったのはコスモスかな?
オタクからは怪獣殺さないとこが温くて不人気みたいな
2025/02/18(火) 11:32:29.50ID:vOGy3n100
本来的にはキングオージャーでドンブラ人気に上乗せしたかったんだろうけどねえ
2025/02/18(火) 11:53:23.87ID:Mg25iapB0
なんだかんだ童話で桃太郎モチーフだし
あの高笑いキャラで実は寂しがり屋という部分も歴代赤で突出の個性だもん
2025/02/18(火) 12:03:47.09ID:iWIwj0tY0
(・∀・)ニヤニヤ

令和ロマン「高比良」の言葉通り、5年前の“オンラインカジノ”は堂々と広告を出していた 元大関・把瑠都が宣伝 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739842170/
2025/02/18(火) 12:06:58.86ID:5aGd9WAp0
あとはタロウって最後まで強かったよな
2025/02/18(火) 12:13:42.37ID:/qYDaGFw0
>>125=キチガイキングオアンチ
2025/02/18(火) 12:14:01.87ID:x3kecWqrH
シンプルに強いやつは子供好きだからな
オタク人気あるのに売上低いやつとかは冷静に見るとヒーローが負ける展開多かったり
2025/02/18(火) 12:14:33.17ID:he4cs+Tc0
>>126>>127
きめえ
2025/02/18(火) 12:16:33.69ID:iWIwj0tY0
(ΦωΦ)フフフ…

「竹島の日」式典 内閣府…今井絵理子政務官を派遣へ [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739847554/
2025/02/18(火) 12:18:14.48ID:gXP22APd0
ドンブラザーズに限らず戦隊はもう子供に人気無いだろ
2025/02/18(火) 12:18:38.03ID:fKCC8EBI0
シンプル強いと売れる
負けてると売れ残る
ライダーにも言えるな
2025/02/18(火) 12:20:26.45ID:iWIwj0tY0
(;´д`)トホホ…

科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739767766/
136名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 12:20:51.65ID:2K5aqh4M0
>>124
あれは子供の親じゃなかったか?
イベントでライダーと同じ会場だった時にそっちと比べて子供にはまるで人気なかったって杉浦太陽が前に言ってた
2025/02/18(火) 12:28:58.85ID:x3kecWqrH
うちも母親はめちゃくちゃハマってたな
主役イケメンだし子供に安心して見せれるしで
俺も好きだったけど玩具欲しくなるほどハマってたのは龍騎やハリケンの方だった
2025/02/18(火) 12:30:17.31ID:sdamrNaH0
>>108
テガソード買ってそれで終わりになってしまうパターンもあり得る話で
あと1話見る限りあのままだと序盤で離れるリスクがある内容なのも気がかり
2025/02/18(火) 12:34:50.51ID:Gfm5v5hN0
タロウは戦闘面で子供に強さをアピールしつつメンタル面でオタクに弱さをアピール出来たおかげで子供にもオタクにも好かれるヒーローになれたんだろうな
2025/02/18(火) 12:39:39.96ID:8MuB8ayD0
キングオー玩具売れなかった理由でよく上がるのもクワガタ弱いし扱い悪くね?とかだったもんな
2025/02/18(火) 12:49:48.52ID:iXjzJnrF0
女児アニメだと戦いを怖がる子供(女児)も一定数いる(プリキュアで怖いって声も出るのはその為)
男児でも一定数いるけどそういう子はそもそも他の作品見そうだ
2025/02/18(火) 12:54:33.66ID:eBMU+90+0
タロウでやる事やり尽くしたんで逆張りしまくったレオさんの悪口はやめれ
2025/02/18(火) 13:00:21.28ID:GSOkk/HS0
>>138
大也役の人が出てきてクワガタになったので混乱してる子供はいたみたいだね。
2025/02/18(火) 13:18:48.31ID:Mw5wOL6h0
>>138-139=キチガイキングオージャーアンチ
2025/02/18(火) 13:19:38.31ID:q3rM8oXH0
>>140「酒井大成死ね」
2025/02/18(火) 13:26:02.95ID:XT/o8n220
>>140
とっとと死ねよリバレク
2025/02/18(火) 13:36:33.72ID:SuWjvt4rd
>>108
絶好調からの失速は最初から不調より悪いからなぁ
2025/02/18(火) 13:45:32.35ID:ITHgQEEg0
>>147>>108「自演万歳」
2025/02/18(火) 13:52:54.67ID:SuWjvt4rd
こういうアホのためにワッチョイ付けてくれや
2025/02/18(火) 13:55:20.65ID:DazVdh2D0
>>149
と、円谷信者のアホが申しております
2025/02/18(火) 13:59:57.97ID:SuWjvt4rd
>>150
はいはいアーク爆死爆死
間違えたことに対する謝罪は?
152名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 14:00:07.54ID:AweAlFz10
>>134
555とか勝ってたのは序盤だけでカイザ出て来て負けまくってじゃん
ラキクロに負けまくって草加に負けてアクセル来たらラキクロには勝つようにはなるけど北崎に負けて社長に負けて澤田に負けてブラスターきても終盤の終盤でラスボスくらいしか戦わなかったし
2025/02/18(火) 14:09:16.20ID:sHoAWE/90
実際555はベルトはバカ売れしたけど総合的には落としてるもんな
2025/02/18(火) 14:27:24.04ID:42TFdBz70
ワッチョイありスレ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/sfx/1717667128/
2025/02/18(火) 14:51:20.48ID:RZ70YZc00
>>134
雑に強いしほぼ主役一強で最強フォームじゃもう負けた話が思い出せないくらいのリバイスはそのギファードがアマゾンで千円切っててリバイスドライバーもクソ安く主役より弱い他キャラアイテムはプレバン限定の奴すら安い
勝率数えた人によると主役が意外と事情ありでの負けも多かったらしいエグゼイドは基本何でも売れまくってその中でもひときわ分かりやすく強いムテキはさらに売れた
エボルト無双と言われるビルドは主役側のドライバーとアイテムがスーパーベスト版再販でよく売れたからもっと出しますと直々にいわれ最強フォーム最弱と言われるジーニアスもそれなりに売れるし無双したエボルト系は言うまでも無く当時から狩られてた
強くても売れない奴作品人気補正で作中弱くてもそれなりに売れる奴も結構あるね
人気高くて強ければ言うまでも無く鉄板で売れる
2025/02/18(火) 14:56:34.98ID:+l8Q28cg0
>>151=円谷信者
2025/02/18(火) 15:00:55.05ID:SuWjvt4rd
>>156
絶対に謝れないとか中国人か?
2025/02/18(火) 15:01:13.75ID:sHoAWE/90
ビルドって玩具の出来悪かったのに無茶苦茶売れたからな
スクラッシュドライバーなんかサブじゃトップクラスで売れてた記憶
2025/02/18(火) 15:02:01.18ID:xa3wpCky0
>>157
あすむって有名な荒らしじゃないのかこれ
160名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 15:32:29.48ID:cBgwQaJ/0
子供向けと言えども子供受け「だけ」でなく大人もある程度楽しめるものじゃないとコンテンツは育たないって言うから難しい
あと子供向け意識すると子供からも幼稚に見える場合もある
勿論大人向け意識が先行したらただ暗いだけになる

アークは大人の鑑賞に耐えられないくらい幼稚な特撮なのに、子供が見ても面白くないというゲテモノが出来上がった
2025/02/18(火) 15:54:35.02ID:NpCJymqy0
「巨大ロボットや変身ヒーローの番組は悪影響だから子どもに見せない」なんて大人が増えたら困るわけで
結局おもちゃ買う(金を出す)大人にこの手のジャンルに好意的になってもらわないといけない
2025/02/18(火) 16:20:29.94ID:3Z85lBys0
>>134
第1話でいきなり負けたメタルダーの悪口はそこまでだ
まあ結局視聴率·売上低迷のダブルパンチで打ち切られたけど

負けるにしても中盤辺りからならまたしも序盤で負けるようだと人気出ないわな、レオやタイガもだけど
2025/02/18(火) 16:41:12.36ID:nOsTXDYj0
>>159は戦隊sageのウルトラ信者
2025/02/18(火) 16:41:26.33ID:nOsTXDYj0
>>157
ウルトラ信者乙
2025/02/18(火) 17:06:25.58ID:iWIwj0tY0
( *´艸`)クスクス

「そのまま食えよ。サンヨー食品に謝れ」料理研究家リュウジ、「サッポロ一番」アレンジレシピに批判コメ受け反論 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739854621/
2025/02/18(火) 17:18:58.84ID:M+lrhXzT0
いきなり組織が壊滅したのに成功したゴレンジャー凄いな
167名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 17:39:29.99ID:2K5aqh4M0
アークは強い弱い以前の問題かな
2025/02/18(火) 17:43:36.80ID:sHoAWE/90
アークは弱くないか?
2025/02/18(火) 18:08:48.47ID:GSOkk/HS0
>>140
単純に高いとかじゃないの?
オージャカリバーだけでテガソードの値段超えるし。
2025/02/18(火) 18:09:31.16ID:M+lrhXzT0
だとしたら戦隊の安売りはまだ続けてるのか
2025/02/18(火) 18:13:31.51ID:GSOkk/HS0
テガソードだけなら去年のブンブンジャーロボより小売希望価格は安いね。
2025/02/18(火) 18:22:38.56ID:Mg25iapB0
ゴレンジャーの組織壊滅は単なるゴレンジャー結成のお膳立て以上の意味はないだろw
ゴレンジャー自体は初回から無双だし
173名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 18:34:07.77ID:2K5aqh4M0
センタイリングのガシャポン完売報告多いな
2025/02/18(火) 18:49:58.02ID:sHoAWE/90
ウルトラマン超えそうだな
2025/02/18(火) 18:53:01.37ID:sdamrNaH0
>>143
両方とも直近作だからまだまだ印象に残っているから余計混乱しやすいから
これからもこういうパターンが続くと訳わからなくてついていけない人も出てしまうリスクはある
>>161
ここ10年ほどはアイテム数もそうとう増えてきたから余計そういう傾向になりがちで
ギーツがアイテム数減らしたのもそういう印象を付けたくなかったことも大きい
2025/02/18(火) 19:12:53.62ID:zLYunUdT0
前スレでブンブンジャーロボ45位、ブンブンチェンジャー60位って見てビビったわ
順位的にはルパパトやニンニンより悪く見える
2025/02/18(火) 19:15:17.56ID:o70WYiy30
強い奴が子供人気なら、アバレキラーが結構人気あったと聞いた時マジかよってなったな

近隣では最終回終わってやっとブンブン玩具全品半額セールになっていた
あんまり残ってなかったから棚置きのままでワゴン行きじゃなかった
小売りにありがたい戦隊だったんじゃね
2025/02/18(火) 19:20:26.73ID:OEZU2Nn60
>>176
数字実績的には去年以上というね
逆に100位以内すら圏外だったウルトラマンは去年を大きく下回ってた
2025/02/18(火) 19:25:33.01ID:fWujjrQX0
>>175
>ついていけない人

多くの人たちは元から特撮なんて1~2年でもう見なくなる
2025/02/18(火) 19:41:22.06ID:mZZWkmUH0
>>176=キチガイウルトラ信者
181名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 19:48:31.61ID:u+P2Y2JT0
>>176
圏外のアークよか遥かにマシだよ
いつまでニンニン擦りで話題変えたいの?
2025/02/18(火) 19:48:46.39ID:OowfbiF30
相変わらず単発で荒らしまくってんのかあすむ 
あすむアンチスレでも呆れられてるな
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1529839460/
183名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 19:53:39.83ID:XVS4vEcu0
シンウルパチンコ化
2025/02/18(火) 19:57:08.66ID:ZO9vpA8s0
順位だけならゼンカイより悪く見えるがゼンカイより売上あるなブンブン
185名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 19:57:13.57ID:Hm+QOLXH0
>>177
朧げな記憶だが皆キラーやりたがってたな
ガオシルバー、ゴウライからの流れに加えて王蛇やカイザも記憶にあったから大人が思ってるより遥かに受け入れるの早かったと思うわ
2025/02/18(火) 20:08:34.07ID:v6tJxgZi0
>>184
コロナ禍でベイブレードが不調だったってことか?
2025/02/18(火) 20:08:36.70ID:Xf+twnRAd
玩具が売れ残ってると言われて叩かれてたシンケンも2009年の順位見ると良く見えるね
2位シンケンオー、5位シンケンマル、7位ショドウフォン、10位ダイカイオー
ライダーの玩具でも当時ベスト10に入ったのは1位のディケイドライバーと3位のダブルドライバーだけだし
2025/02/18(火) 20:11:36.87ID:VNWS/cX20
アバレキラーはデザインかっこいいしな
初期メンより追加戦士の方がデザインいいというのは大体の戦隊に言えることではあるが
2025/02/18(火) 20:12:43.09ID:e9hlY2ls0
アバレは玩具もかなり売れてたけどそんな状態でも上からはキラー早く仲間にしろ改心させろという圧がすごかったらしいって聞くな
130億でも好きにはできず上から意見される時代もあったんだよな…
2025/02/18(火) 20:16:09.45ID:sHoAWE/90
おもちゃランキングじゃわかりにくいけどブンバイオレットも子供人気無茶苦茶高かったらしいね
2025/02/18(火) 20:24:11.85ID:SYU+JqHn0
>>187
前年のゴーオンが売れ残らなすぎ
たってのもある
店舗によっては1月下旬にはもうコーナーごと消えてたから
それと比較したらね
2025/02/18(火) 20:25:32.82ID:9v8iy86t0
また湧いてるのか戦隊sageのウルトラ信者
2025/02/18(火) 20:26:26.32ID:ccoChykT0
74億のメガレンジャーから売上19億アップした93億のギンガマンですら昔はコケた戦隊って批判されてた
今は50億台で大ヒット扱い。時代が変わったのが分かる
2025/02/18(火) 20:26:50.08ID:wDLKsoJj0
>>182はコイツ

31 名無しさん 2024/06/25(火) 17:37:51 ID:X8M5jkqI
特撮数字スレでも発狂してるなあの生ゴミ
195名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 20:27:33.56ID:USb0ZdDY0
>>193
アーク売れないのが悔しいまで読んだ
2025/02/18(火) 20:35:18.37ID:lggvIU+m0
完全にあすむのオナニースレだなここ
ここは捨てて>>154のワッチョイありスレに移動しようぜ
2025/02/18(火) 20:44:56.75ID:fKCC8EBI0
そっちもそっちで涌いてるけどな
2025/02/18(火) 20:45:04.77ID:iWIwj0tY0
アニメオタク

m9(^Д^)プギャー

劇場版「鬼滅の刃」無限城編の公開日を3月1日に発表、同日に特番やイベントを実施 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739877611/
2025/02/18(火) 20:48:29.71ID:sHoAWE/90
>>182
てかこのスレを読む限り結局今度は逆のことするしな
2025/02/18(火) 20:51:03.80ID:KtEdtKhP0
荒らし削除されるしたらばの方の特撮数字スレで語るか。5ちゃんよりは大分マシだろう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1715163902/
2025/02/18(火) 20:54:53.47ID:iWIwj0tY0
したらば使ってるとか

古参ブレるところやね

( *´艸`)クスクス
2025/02/18(火) 20:55:33.28ID:iWIwj0tY0
つか、したらばのけんすうとか

もはやイマドキワカモノ知らんやろしな

(´∀`*)ウフフ
2025/02/18(火) 21:03:03.91ID:MGSFDOOE0
あすむって奴は「小林靖子がぴたテンを改悪した」と勘違いして逆恨みし続けるようなアホだから何言っても無駄だろうね。5ちゃんねるの運営が規制してくれないのなら確かにしたらば移動した方がいいかも
2025/02/18(火) 21:21:59.93ID:e9hlY2ls0
ガオレンは当時のクリスマスシーズンにはもう売るものが店からなにも無くなってたという伝説あるけどマジ?
2025/02/18(火) 21:25:12.38ID:SYU+JqHn0
>>204
自分はそっちは未経験だけど
ゴーオンのクリスマス販促回の夕方にはもう合体ロボ難民が続出した時
「こんなのガオレン以来だ」と言ってた人はいた
2025/02/18(火) 21:26:53.44ID:/Xhj1Q/V0
>>204
>伝説あるけど

無いよ
2025/02/18(火) 21:45:21.20ID:M+lrhXzT0
キラメイゼンカイよりランキング入りが減ったドンブラ~ブンブンのほうが売り上げでは上回ってるし
ベイブレが荒らしてるうちはランキングから予想するの難しい
2025/02/18(火) 21:55:38.68ID:sHoAWE/90
ガヴも去年より勢いあるっぽいのに入り悪いもんな
2025/02/18(火) 22:04:19.89ID:fKCC8EBI0
なんでなんだろうね
ゴチゾウ人気は良いのに
210名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/18(火) 22:45:01.46ID:Hm+QOLXH0
>>205
その二つは年明けた頃には売り場空っぽだったとは聞くな
それでいて終盤までロボも武器も活躍するから凄い
2025/02/19(水) 01:03:50.03ID:TZWBWaiB0
ゴーオンは作風や俳優以上に玩具がいまだに人気あるっていうか評価されてる、なにげに珍しい戦隊だと思う
長年支持される作品って大抵ストーリーとか俳優が良かったってオタク人気が強いんだけど
212名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/19(水) 02:22:06.90ID:1gdztGeF0
>>211
俳優は売れてないがな
2025/02/19(水) 02:57:33.16ID:m5Dk3+0t0
ゼンカイジュウオーの見た目はドラゴンシーザー+ブイレックスだったけど20世紀の追加戦士のメカではこの二つが人気トップツーなのかな?
2025/02/19(水) 03:44:00.61ID:kMDTHLZ10
センタイリングが結構転売されてるけどゴチゾウみたいに転売ヤーのターゲットになってるのか?
215名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/19(水) 05:20:43.21ID:jccZbBkX0
戦隊ネタで話題逸らしに必死なウルトラ信者
2025/02/19(水) 06:10:11.57ID:B9ziLvK/0
>>190
下げる要素一切ないまま完走したからな
一人で怪人二人請け負ったり幹部一人で倒したり最終的に世界中の敵ロボ一人で破壊してくるとか明らかに設定されてるパワーが他よりも頭抜けてた
大人目線でも宮澤の演技は良かったし子供からしたら頼れる兄ちゃんに見えたことだろう
2025/02/19(水) 06:30:26.46ID:9d3AmCLA0
>>212
気象タレントとしてゴーオン青だな
純烈とかホランとか役者業以外で出てるのが戦隊は結構いる
218名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/19(水) 08:01:39.59ID:9iXR/b6i0
>>217
でっていう
2025/02/19(水) 09:13:56.31ID:1GUwJFKg0
( ´,_ゝ`)プッ

へずまりゅう、5年ぶりにYouTube再開報告 「迷惑系には戻らない…心を入れ替えた自分を見て」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739874073/
2025/02/19(水) 10:45:04.78ID:lIU25ccQ0
>>187
あのときはライダー秋商戦が始まったばかりだったからねえ
ダブルの年末の出荷も43億と今思えばかなり控えめだなあ
2025/02/19(水) 13:18:35.92ID:1GUwJFKg0
Ω\ζ°)チーン

【芸能】「令和ロマン」髙比良くるま 芸能活動自粛発表 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739938149/
2025/02/19(水) 13:35:21.58ID:34Ejjaio0
>>220
ダブルドライバーは1年通して品薄だった記憶
続くオーズも供給がやっと追いついたのは終盤だったかと
2025/02/19(水) 13:42:42.54ID:1GUwJFKg0
(ΦωΦ)フフフ…

トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739939393/
2025/02/19(水) 21:00:20.77ID:TZWBWaiB0
ゴジュウジャーのyoutube見逃し配信が50万再生突破
チャンネル登録者数は11万弱だからなかなかのものだと思う
2025/02/19(水) 21:08:01.56ID:AyZv2HNB0
アークの初週より再生されてそう
2025/02/19(水) 21:10:38.12ID:QTjFAZ5W0
初回はユニバース戦士で前作の主人公俳優が眼鏡コンビニ店員ミュージシャン目指してますで釣られてる人いるしなぁ
ユニバース戦士も販促に一役買っていく形になるのかな
使用するアイテムというのは共通だからね
まぁ、ユニバース戦士は基本的にはその回限りの人間みたいな感じになっていくんだろうけど
2025/02/19(水) 21:15:24.41ID:QTjFAZ5W0
>>140
誰よりもアイテム・武器を持ってて物語の軸でもある一極集中型だけど
身長も低いし演技の感じでもカリスマ!って感じにはちょっと届いてなかったからな
アイテム持たせすぎて持て余してた感じするしな
2025/02/19(水) 21:19:36.97ID:QTjFAZ5W0
>>113
ルパパトはBL本専門家ってぐらいの出版社からムックが出たりしてるからそっちの層も強い
後は三谷幸喜が褒めたっていうところは地味に 強い
ルパパトとの役者がドラマに出る時に、三谷幸喜が褒めたルパパトの役者が出るみたいな文言をテレ朝の刑事ドラマではつけたりしているぐらい
(腐人気だけなら遡るとクウガやゴーカイやキョウリュウとかも凄まじかったが、
それ以上にオールマイティに客を取ってたからそこだけの印象は薄れるよな)
2025/02/19(水) 21:21:09.35ID:QTjFAZ5W0
>>212
ゴーオンレッドぐらい露出があれば十二分な成功者なんよ
本人が何やりたいのかにもよるけど僕がテレビで見ている人じゃないと売れてないみたいな考え方は
2025/02/19(水) 21:39:44.17ID:/Q2R1j8a0
>>134
負けの印象を残さないっていうことが大事なんじゃない
キョウリュウのキングとか変身解除まで持ってかれてるシーンが結構多くて
後半でもゾーリ魔に囲まれてピンチとか、終盤にも捕まって江戸時代の拷問みたいな磔になってるからな
2025/02/19(水) 21:45:56.82ID:vfHPhORn0
脚本上では誰よりも負けてるキャラだし普通にメンタル攻撃も食らって足引っ張ったりする場面もあるが
あのヒーローボイスにルックスよしのカリスマ性は演技によって保たれてるって話を監督もしていて
だから安心して負けさせられるし足を引っ張る役目をさせるられるって話しが宇宙船に載っていた
2025/02/19(水) 21:47:08.98ID:fyuKy28o0
>>230
坂本監督メイン作品って実は敵が強めで苦戦描写も多いからね
サブでも最初は溜めでラスト数分で派手に逆転勝利する感じの流れにしてるし
2025/02/19(水) 21:50:03.07ID:/uM0DUAc0
ここ最近売れた戦隊ってドンブラにしてもブンブンにんしても大体レッドが強かったね
ゼンカイジャーもギャグとはいえ苦戦しっぱなしがダメであったか
2025/02/19(水) 21:53:46.39ID:vfHPhORn0
そう、「ゴジュウジャー」とは
誰もがヒーローになれる世界。
バイトの同僚でも
近所の八百屋でも
願いを持たないはぐれものでも。
そんなバラエティ豊かなレッドたちが続々登場する「ゴジュウジャー」!
第2話からも沢山のヒーローが登場します!

プロデューサーの書き方の感じからするとユニバース戦士のキャラも販促要員にしてそうな雰囲気はあるね
ただまぁリングを奪い合うっていう特性上 必ず 敗北にはなるんだろうけど
2025/02/19(水) 22:00:26.25ID:tTrLQRM/0
>>231
役者の負担は凄いだろうけど傷メイクつけて地面に這いつくばってる姿が逆にかっこいいってキャラだった
そしてテレ朝に女児からイアンと共にラブレターが多く届いてたという
男の子からのファンレターはみんなにほぼ同数届いてたけど気持ち空蝉丸とソウジが数枚程度多い時期があったみたいな話があったから敗北が少ないっていうのは結構大きいかも
2025/02/19(水) 22:02:41.09ID:AyZv2HNB0
ゴジュウウルフは演技がちょっと怪しいけど運動神経は中々高かったな
2025/02/19(水) 22:11:50.89ID:tTrLQRM/0
ユニバース戦士はセンタイリングを手にしたら誰でもなれる(?)というのは夢はあるように感じるけど
なりきりアイテム買う層は戦隊でもライダーでも好きなキャラの仲間になってオリジナルの戦士になりたいっていう願望のが強そうな気もするけどなぁ
もしくはその好きなキャラになりきるってか、幼心の推し活で好きなキャラと同じものを持ちたいんだっていう願望のが強そうなイメージ
2025/02/19(水) 22:21:15.42ID:YoaY2iyH0
鬼滅を見て鬼殺隊に入りオリジナルの◯◯柱になる妄想
BLEACHを見て自分のオリジナルの卍解を考えて妄想
未就学時よりも年齢が上がってもこういうのはあるある。
2025/02/19(水) 22:23:43.96ID:YoaY2iyH0
そういうのを考えててふと思ったんだけど
ウルトラマンはそこに対する求心力がちょっと弱いのかもな。
その変身アイテムをGETして自分がそれになりたいか?っていうところのラインが大人から見ても弱いような気がするな。
2025/02/19(水) 22:35:35.98ID:s/4EeVJY0
売れてるからいいし安くしたのもあるけどテガソードはなりきりの方もボリューム低めなんだね
2025/02/19(水) 22:40:09.89ID:XPSFSXwv0
テガソード売切って言うから
他の用事のついでに近所のザらス見に行ったら普通にそこそこあったわ
2025/02/19(水) 22:48:41.57ID:sguTTNm+0
>>228
だが番組終了後はリュウソウ役者が強いよな
ネットオタクを掴んでなかった&GロFLT中止の憂き目に会いリアル追っかけファンも増やせず、特撮下駄を履けないまま卒業だったのにな
子供人気はまあまああったんかな
2025/02/19(水) 22:50:43.47ID:99ViHR9y0
そういえばアレが直撃したのは大体その時期だったか
緩和されたはその後だし
2025/02/19(水) 23:03:57.13ID:/sEdG2qN0
>>242
オタクつけると地方ドサ回りさせられたり2.5次元舞台とかそっち系の集金映画とかやらされたり東映に捕まったりしてろくなことない
古くはゴーカイとかキョウリュウとかなまじ作品人気あったせいで現行終了後も駆り出されたり一旦そっちに行かされたり‥
それで食ってく人はいいけど一般作で活躍したいと思えばオタクみたいなのつけないほうがマシだろ、現行中につけたオタクなんて特撮のキャラにしか興味ないからいつまでもそれを引きずる
2025/02/19(水) 23:10:01.72ID:zDpNoQk+0
ブンブンはタイヤマルゼンとかJAFとか他の企業とのコラボが多くて、夏休み期間まで定期的にyoutubeでセレクト配信やってたのも大きい気もする。
2025/02/19(水) 23:10:32.59ID:jRH1WNE20
顔もろくに覚えないからうんとヘアメイク変えたわけでもないの衣装を脱いだだけで誰かわからなかったってなるような薄情者
本当に他の舞台や映画やドラマとかを追いかけるぐらい熱があるような俳優のファンなんかちかない
俳優が定期的にキャラとか作品の名前を出してこすり続けるような感じじゃないと‥
しかも最悪なことに仕事の邪魔までしてくる
ライダー(戦隊)に出たのに◯◯な仕事してる!‥俳優が映像の仕事1本出るのがどれだけ大変なことだと思っているのか
BLも不倫もエロ系もその作品を作っているスタッフを見たら普通に他の一般作とかもやってる人のが多いのに、いや!若手の登竜門である特撮に出たんだからもっと価値があるはず!って本気で思ってんだろうな
2025/02/19(水) 23:17:28.47ID:SNisq6/00
特撮キッカケで知ってキャラ抜きに役者さんそのものを好きになった後だと
ちょっとKYな特オタ嫌だなぁってなる時はあるけど、スレチ
2025/02/19(水) 23:19:25.93ID:SNisq6/00
テガソードは前作のブンブンの良い影響もあって出荷もちゃんとそれなりに出たんだろうな
2025/02/19(水) 23:27:48.87ID:4avpejsd0
>>242
それがない分当時の状況的にいつも以上に事務所が力を入れて推していかないといけないと
実力以前に競争に参加すらさせてもらえないと判断して
事務所が相当力を入れて推したのも影響しているのでは
それほど力を入れて推されなかった小原唯和はリュウソウ終了からあまり経たない時期に退社している
2025/02/19(水) 23:28:31.40ID:sHEk+S1q0
あのタイプの戦闘シーンになるんだったら
ロボとなりきりアイテムは別のが良かったんじゃないのとか感じるようにならんか
2025/02/19(水) 23:31:45.08ID:sHEk+S1q0
>>249
横だけど、それがない分とか書いてるけど現行作品中につけたファンなんてあんまり関係ないよ
現行終了後の一発目にゴールデン・プライムのドラマ決めた人たちはみんなオーディションだし
それほど力を入れてもらえなかったから退社したみたいなのも書いてるけど
元からリュウソウより前にこれに選ばれなかったら芸能界やめようかなっていうぐらい執着ないって話してただろ
2025/02/19(水) 23:36:56.43ID:ZY2H8Xva0
ライダーや戦隊に出る前に一般ドラマとかに出たことがあるような感じの人は
特撮作品を通ったら逆にオタク畑のほうに行かされて
気がついたら名の知れた事務所を退社してフリーになってるか、
さらにオタク相手に商売してるみたいな感じになるというあるあるよ
2025/02/19(水) 23:44:08.01ID:7iJsM3LF0
サソリオレンジとかファンから2570万円以上の投げ銭を獲得してアーティストバトルの企画優勝したからな
賞金1000万円を受け取り、東京ドームシティホールにて優里らと同じステージに立ったけど、それ以上のバックアップがないってコレコレに告発してたが。
人気があった作品は特撮時代のポーズでチェキ撮影1枚5000円とかそんな商売が成り立つ世界なんだから堕落するんやろ
2025/02/19(水) 23:52:25.98ID:KXup6kDF0
ファンが喜ぶなら悪いことじゃないんじゃない。
東映公認ラジレンでアコギなイベントの告知したりしてる人は結構いるから許可出てんでしょう、大人は食うためだって分かってやれよ。
2025/02/19(水) 23:57:39.42ID:KXup6kDF0
ゴジュウのユニバース戦士は基本的には使い捨てなのだろうか、画面には出てこない準レギュラーみたいな感じで作品世界には残すのか。
多彩なレッドが次々登場!ってそちらに関心が行き過ぎたりしないもんかね。
万が一ユニバース戦士が人気出てしまっても使うアイテムは同じだからそんなに影響はないだろうけど。
2025/02/19(水) 23:59:04.63ID:kMDTHLZ10
玩具屋行ったらキングオがまだ残ってるのにブンブンは玩具完売してて凄さを実感した
2025/02/20(木) 00:04:11.62ID:F0fQa3tJ0
最近だとガッチャードの本島君が冬映画ない分終わってすぐにBLドラマ主演、しかもそれが中々の当たりで春以降も海外含めイベントとか色々決まってるな
SNS見てても一気に女性ファン増やしてるように見える
258名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 00:06:44.73ID:F0fQa3tJ0
>>248
それプラスヒットしたブンブンカーと互換あるしな
ユニバースロボ3体にビュンディーとブンブンカーそして各種センタイリング
発売直後からこれだけ遊びの幅ある一号ロボは流石に例がない
2025/02/20(木) 00:09:23.70ID:rudtF4DP0
>>257
一部のやっかいな特撮好きな女性層がBL見下してお気持ち表明したり批判したり本当に気の毒だなと思った‥俳優の仕事の邪魔すんなやと思った
2025/02/20(木) 00:14:05.50ID:rudtF4DP0
直前の作品2作で子どもの客層は被っている可能性があるわけだけど
見知ったガワのレッドほど子供は困惑しないものかな
しかも好きで見てたガワのレッドがゴジュウジャーに倒されるわけで、なりきりが楽しくなくなっちゃったりしないだろうか
2025/02/20(木) 00:26:57.24ID:iCwezMm40
>>260
直近2作だから客層が被っていることは想定されるから
今回の感じだと困惑したりゴジュウジャーに倒される展開だと離れてしまうリスクはある
2025/02/20(木) 02:19:03.96ID:18oDbyuE0
こう見ると今の円谷って客層のこと全然考えてないんだな
2025/02/20(木) 02:21:04.33ID:6xBpTjya0
だからイベントにしても玩具にしても下がってる訳だしな
2025/02/20(木) 02:24:49.49ID:TiQgj63o0
映画の宣伝とはいえTV名作選とかつけんならアークじゃなくて昭和とか平成ウルトラマン流せばいいのにな
全然再生もされとらんし
2025/02/20(木) 03:57:46.16ID:kCGUigWa0
2014年の年間トップ10は3位ドライブドライバー&シフトブレス、4位トッキュウオー、7位トッキュウチェンジャーを除けば全て妖怪ウォッチだったんだよな。マジでヤバかった
2025/02/20(木) 04:03:31.21ID:kCGUigWa0
ベイブレードは2024年の年間トップ10で2位と6位のみなので2014年の妖怪ウォッチほどの勢いは感じないな
267名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 04:17:37.02ID:zhuEFEIT0
アークの映画の見所が「ウルトラマンが泣きます!」は笑う
268名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 04:29:17.79ID:ISNXKGDZ0
>>229
信者乙
269名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 04:35:29.60ID:FKYGiD/p0
>>256=キチガイグオアンチ
270名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 04:43:58.32ID:x7f3c+jS0
>>259
BLファンも大概だがな
BL以外の作品に出てもいつまでもBLの役を引きづってるし
2025/02/20(木) 05:02:07.56ID:gDNhekvB0
>>255
ディケイドはリマジクウガをレギュラーに残してたな
次々登場するリマジライダーを武器とかに変形させていくのは上手いやり方だった
272名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 05:03:21.29ID:ajKnEdhR0
>>229
「ぼくの大好きなゴーオンレッドをバカにするな」まで読んだ
2025/02/20(木) 05:15:16.15ID:DZXKkPrD0
>>257 
BL需要しか無いんですねとしか
274名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 06:05:51.84ID:zhuEFEIT0
古原靖久や松田悟志みたいなタイプは苦手
2025/02/20(木) 07:18:21.20ID:qGCiurYs0
青黄じゃなくて赤が売れてるって主張するの本人か身内なんだろうか
2025/02/20(木) 07:55:18.14ID:EGXtm9wO0
エグゼイドの飯島さんは去年の不倫成敗ドラマの後は役者の仕事をあんまやってないけどライフネット生命のCMで相当貰ってるんだろうか
277名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 08:03:30.45ID:F0fQa3tJ0
>>273
最近は特撮終わった後は数年くらい皆そんな感じだぞ
2025/02/20(木) 08:06:57.76ID:EGXtm9wO0
竹内涼真や磯村勇斗みたくキャリア重ねて30過ぎてからBLドラマやる人もいる
2025/02/20(木) 08:11:31.32ID:PPaIDs/y0
数年くらい前からは男俳優は30前後から売れ出すようになったな
女の視聴者が高齢化してるから若すぎるとファンがつかないのかもしれない
2025/02/20(木) 08:19:26.64ID:OjKrBdh50
>>277
だからみんなパッとしないんだな
2025/02/20(木) 08:20:50.48ID:zdzmqiYU0
スレチ役者ネタをしつこく続けてるのはアークの話題からそらしたいウルトラ信者
2025/02/20(木) 09:06:22.42ID:cgdFVahD0
>>242
>>244
作品人気もなかった上に主演もパッとしなかったゴースト、ニンニン…
2025/02/20(木) 09:59:32.08ID:cb0Pt+QP0
アークネタから話題そらし
284名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 10:24:05.88ID:f3Yj4vV00
>>262
考えてないからこそアークが作れたとも言える
2025/02/20(木) 11:07:15.78ID:tbUlGsK40
アークって
んほぉ~この不幸主人公たまんねぇ~
後、新マン好きだからちょこちょこ演出に入れたろ!
って感じだもんな
2025/02/20(木) 11:42:57.12ID:3bmbcjCe0
中国に媚びてるって言ったり客層のこと全然考えてないって言ったりどっちなんだか
2025/02/20(木) 11:52:35.96ID:WE79Zuhi0
完パケの形式だけ間に合わせて、適当なモノ撮って中国に売りつけた ってのが一番近いと思うよ
ウルトラマンなら何でもいい訳じゃないからね
2025/02/20(木) 12:34:39.20ID:u6f/zjU90
国内には間違いなく媚びてないぞ
結果爆死なんだし
2025/02/20(木) 12:59:08.14ID:PRn7qxEG0
>>286
『国内の』客層は考えて無いってことかも
2025/02/20(木) 13:06:13.79ID:qGCiurYs0
海外頼みはいつ何が起こるかわからないから国内そっちのけで
そこあてにするのは危うい気がするけどな
2025/02/20(木) 13:11:15.67ID:7smFfXxE0
しかも中華って年々リスクが高まってるもんな
撤退してる企業も増える一方だし
2025/02/20(木) 13:23:02.67ID:PRn7qxEG0
中華マネー魅力的なのわかるけどな
何でもかんでも中国資本だし
2025/02/20(木) 13:26:40.77ID:HUYL6YB90
アークも海外だと評判よくないんだし路線は考えた方がいいかな
2025/02/20(木) 13:28:34.71ID:9Fs4VGFJ0
別に中華でもウケてないのが謎だわ
ブレーザーは良かったんだっけ?
2025/02/20(木) 13:30:33.60ID:S36axAJR0
大体日本と同じ評判
出だしは間違いなくよかった
2025/02/20(木) 13:31:39.20ID:WE79Zuhi0
>>294
謎でもなんでもないだろ
あっちはティガを皮切りに平成ウルトラマンやトリガーがウケてるんだからクオリティが段違いに低いアークを輸出されても困るだろ
2025/02/20(木) 13:49:08.44ID:ofZYnnsI0
>>282
ゴーストは子供人気はものすごく上がったからって聞くけど視聴率も落としてるし売上も妖怪ブームって一瞬だったから向こうが下がれば普通に戻るだろって感じなのがなんとも
後番のエグゼイドからジオウが毎年数十億ずつ増えていくからむしろゴーストは8億しか戻せなかったのかってなる
2025/02/20(木) 13:51:32.42ID:uag7f01r0
ライダーをsageたところでアークの不人気ぶりが覆せるわけではない
2025/02/20(木) 14:14:58.18ID:iCwezMm40
>>285
とにかくそうすれば何とかなると制作側が思っているのが深刻
>>297
むしろ視聴率が大幅に下がったことが
放送時間帯変更の時期を考えると大問題になった節がある
2025/02/20(木) 14:18:42.70ID:rudtF4DP0
>>294
ブレーザーは人気あったな
ゲント隊長も現地で歓声がすごかった

https://i.imgur.com/sHm8reb.jpeg
https://i.imgur.com/eBgOkoA.jpeg
2025/02/20(木) 14:24:28.24ID:rdIhteiu0
>>294
後半から失速した感じだな
前半のおかげでアークに比べたらそこそこ人気はある
2025/02/20(木) 14:24:55.66ID:ofZYnnsI0
>>299
ウィザード5.9→鎧武5.2→ドライブ5.3→ゴースト5.0→エグゼイド3.9→(ここでフジアニメの裏に枠移動)ビルド3.2→その後は右肩下がり
5%のあたりをウロウロが治らなくてついに移動したって感じだな
2025/02/20(木) 14:26:04.81ID:rudtF4DP0
>>259
BLの場合はそこのプロデューサーや監督や脚本家の縁で後に良い映画や良いドラマに出れるケースが結構あるからね
ここ近年も起用理由がそれだったっていうのがあったり、
不倫系もやいのやいの言う人がいるけどそれのスタッフを見てみれば上にあがりそうなスタッフで作ってたりするから縁を作って損は全くないっていう
2025/02/20(木) 14:29:48.59ID:JYBkwcmA0
前やってたまる見えを見た感じだと海外だとドライブは人気ある方みたいだしその効果もありそう
2025/02/20(木) 14:32:30.23ID:TitWkO/U0
>>279
テレビが流行らなくなったからアンテナ張ってないと見えないっていうだけじゃねぇのかな
今の俳優ってテレビより映画とか舞台に出たい みたいな感じの人が多いわけだし
ジャニーズとかアイドル売りしてる人達もビジュアル崩してでも舞台に出たいとかそんなことやってるからな
古い価値観だとテレビ出てる=売れてるだと思うけど芸人ですらテレビは馬鹿らしいからあんまり出ないようにしてるとか言っちゃってるぐらいだしな
2025/02/20(木) 14:33:58.50ID:TitWkO/U0
ゴジュウは夏前までに結構アイテム数が出るけどスーパー戦隊シリーズ全体の50周年企画とどこかで連動したりする企画もあるのかな
相乗効果で売っていきたいみたいな感じの
2025/02/20(木) 14:34:15.90ID:Elmnfly6a
最近の東映は舞台俳優を結構使うもんな
円谷は相変わらずマイナーな場所から集めてるイメージだけど
2025/02/20(木) 14:40:56.80ID:HUYL6YB90
それが正しいことだから余計ウルトラの最近の方針はショーを含めて謎ではある
2025/02/20(木) 14:52:28.23ID:9oGxyll30
アークはチャチで大人が見ても面白くないないのに子供が見ても面白くない最悪のパターン
2025/02/20(木) 15:38:41.78ID:YMmh3VMX0
>>303
私の推しがBLドラマに出ているので悪口言わないでまで読んだ
2025/02/20(木) 15:40:38.25ID:vR5b31QR0
>>305 
「私の推しはテレビに出れないマイナー役者です」まで読んだ
2025/02/20(木) 18:31:19.78ID:qGCiurYs0
ライダーの舞台もあったりするからな
鎧武とかライドカメンズとか
2025/02/20(木) 18:34:18.65ID:cgdFVahD0
>>302
視聴率は一応ゼロワンとギーツは上げたんだっけか
まあ今やサブスク全盛で鼻くそレベルの視聴率に価値があるのか怪しいが
2025/02/20(木) 18:39:21.09ID:BUVEZHuB0
予約も全然埋まってないか
2025/02/20(木) 18:41:44.29ID:Qv8PUA9R0
(・∀・)ニヤニヤ

【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740040311/
316名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 19:32:05.56ID:zf8EIxSQ0
>>301
第一話で700万も再生された貯金が後半になるに連れて徐々に下がって行った感じだしな

逆を言えば、ああいう変化球な作風の話は1話だけで良いというのが視聴者達の意思なんだろうな
2025/02/20(木) 21:40:36.15ID:nwgTgOyF0
>>305=スレチ馬鹿
2025/02/20(木) 22:06:23.04ID:Qv8PUA9R0
( ´ー`)y-~~

これはマナー違反? 『帽子でステージが見えない』ライブ風景に多数の意見… ふかわりょうの投稿に「それでも晒すのはどうかと」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740053832/
319名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/20(木) 22:27:22.86ID:FUJyV0B80
1月のトレカランキング
UCG圏外
ウルトラオタの残党の数少ない拠り所がw
2025/02/20(木) 22:29:36.63ID:TdRTXuyh0
>>302
ゴーストは年間平均ではドライブからそんなに下げてないけど
上半期好調キープ→後半だだ下がりだったんだよな
これによってエグゼイドのスタート地点がそれまでより爆下げ
エグゼイドもあのスーツデザインも災いしてかスタートダッシュに失敗
2025/02/20(木) 23:19:21.88ID:ofZYnnsI0
>>320
ただエグゼイドは初回の5.3%が最高視聴率でそのあとは中終盤と3%と4%をいったり来たりだからバトンタッチ後のスタート時点は言うほど悪くなかったのでゴーストが悪いとも言いにくいところはある
人気トップクラスの電王がカブトより視聴率下げた例もあるしこの辺は本当に読めないな
322名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 07:40:39.94ID:XF5utZhu0
>>319
やっぱウルトラマンのトレカ売れてないじゃん…
323名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 07:49:34.65ID:4gEh87Tn0
>>313
東映に限らずテレビのプロデューサーの人達のインタビューとか読むと今でもめちゃくちゃ気にしてるし視聴者が思ってるよりでかい意味あるんだろうなとは思う
同じ視聴者でもわざわざ毎週決まった時間にテレビで観る人と配信で観たい時に観るって人じゃ熱量違うし前者が出来るだけ欲しいのは分かる
2025/02/21(金) 08:06:33.39ID:r8pnH4MY0
TCGは中国で売れてるんじゃなかったか?
325名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 08:07:06.28ID:LMLdaFnT0
>>322
所詮は出荷数で稼いだだけの決算だったか
第二弾何処にも置いてない!人気過ぎ!ってふたばdiscoは喚いてたけどこれ入荷してないだけでは
2025/02/21(金) 08:22:54.20ID:+TBMaT2B0
第一弾の時点で投げ売りされてたんだから、まあ普通に考えたら入荷しないよね
売れないゲームのショップ大会開くのなんて人員の無駄だし
2025/02/21(金) 08:30:52.84ID:rElvfqEQ0
公式チャンネルでポケカインフルエンサーの平田雄也まで呼んだのに効果なかったか
2025/02/21(金) 08:39:08.90ID:beOD62510
ガッチャードVシネはジャマトアウェイキングで
劇場版アークはブレーザーとの比較で今日はどっちが客入りいいかわかる
2025/02/21(金) 08:59:57.48ID:etU7lTnMd
視聴率か
カブトと電王では電王のほうがわかりにくいというのはあるかも
メインターゲットは電王の後半は何やってるかわからんだろう

カードゲームは当たり外れの理由がさっぱりわからん
2025/02/21(金) 09:05:26.34ID:aAv73+xf0
カブトは歴代でも特にどういうことなのとか何がしたかったのって話じゃないのか
電王わからないのがカブトはわかるとは思えんが
2025/02/21(金) 10:23:37.31ID:Y5m+Nx8V0
電王が視聴率悪かったのって前番組の戦隊の影響もあるのでは
ゲキレンの視聴率がかなり苦戦してたし
というのもボウケンの後半から戦隊がポケモンサンデーと丸被りになって視聴率落ち始めた
ポケモン被る前のボウケンはだいたい7%8%で安定してたけど被ってからは6%5%ぐらいしか出せなくなった
2025/02/21(金) 10:24:03.06ID:stAETD2oH
話とかじゃなくて単純にガワの関係だと思うぞ
イケメンブーム全盛期にあれだけトップクラスのイケメン達揃えて変身後もかっこよかったら話興味なくても観る人はいる
2025/02/21(金) 10:24:08.52ID:i1HDWrXK0
ヒロイン降板のトラブルで辻褄合わせしなきゃで制作陣も半ばよく分からず作ってたと思う
それでも平成屈指の人気作になれたんだから凄い
334名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 10:24:34.85ID:PXCR0lNy0
ウルトラの信者さんが「売り上げだったり動画サイトの視聴数という数字では作品の人気の有無は判断できない」とか言い出してて吹き出しそうになったw
2025/02/21(金) 10:26:17.33ID:z/amstKz0
ゴジュウジャーはスタートダッシュよさそう?
吠の俺様キャラが受けたのかな
2025/02/21(金) 10:27:24.54ID:Y5m+Nx8V0
ポケモン被る前のボウケンが最高視聴率9.7%出して(マジレンが9%台連発してたがデカレンは9%台は出せなかった)
好調だったからあの当時のポケモンの威力凄かったのは当時のスレでも色々語られてる
2025/02/21(金) 10:30:40.18ID:etU7lTnMd
カブト電王
2作連続メインヒロイン降板は大変よね
ひよりは復活したが
カブトはそもそも矢車風間剣のスケジュールもいろいろ合わなかったし、よく完走できたな
2025/02/21(金) 10:37:51.24ID:Y5m+Nx8V0
カブトって白倉作品なんだけど何せあの時代はクウガ龍騎555や電王など人気白倉ライダー多いから
白倉作品にしては影薄い印象
2025/02/21(金) 10:38:56.38ID:Y5m+Nx8V0
ごめんクウガじゃない白倉作品はアギト龍騎555や電王だ
2025/02/21(金) 11:06:08.04ID:aIUNchbq0
じわじわアークはガッチャードvシネに離されてるな
2025/02/21(金) 11:07:05.42ID:G/14ovcn0
カブトは確か高寺がやらかした余波で準備期間が取れなかったのがグダった原因だったと思う
クロックアップの設定すら急遽叩き込んだらしいし
342名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 11:12:49.18ID:n1Xd173l0
オーズ人気凄かった時に途中からゴーカイジャーに
ベイブレード4Dと2011年ごろの男の子向け玩具って結構楽しいものばっかりだったけども
バースのベルトってそこまで流行らなかったよね
343名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 11:14:56.41ID:n1Xd173l0
>>341
高寺Pは元々細部にまでこだわる人で職人気質すぎたのが災いしたらしいね…
響鬼自体が本来は仮面ライダーじゃない新機軸のヒーローの予定でバンダイ側から仮面ライダーでお願いしますって要望が来て急遽ブレイドの次も仮面ライダーでってなったそうな
2025/02/21(金) 11:15:30.22ID:KKZSVvUp0
>>323
前者を増やしてやっている存在を知ってもらわないと配信を見てもらえないのも大きくて
なおかつニチアサに限らず視聴率が低すぎると編成側から問題視されるから視聴率もある程度気にしないといけないのでは
>>325
この感じだと出荷数減らされたパターンで
このままだと今後ますます減らされてシリーズ継続が難しくなるのでは
2025/02/21(金) 11:27:44.85ID:i1HDWrXK0
>>342
オーズはとかく主役のバディの濃さとメダルの楽しさに全振りだったからな
2号のバースは言っちゃなんだがオマケだったんだと思う
2025/02/21(金) 11:30:39.55ID:VQEKD/eQ0
>>340
もう消えたみたいね
2025/02/21(金) 11:31:36.16ID:HCWr9v4+0
特撮以外にも言えるけどブランド気にするのはオタク多いよな
何も知らない新規層「だけ」を狙うなら新規IPと変わらないんだけどブランド利用するのはオタクの財布や去年の視聴者の財布でも狙ってるのかね

言い換えれば新規層もブランドファンもある程度取り込めないとコンテンツが続かないと
新規層だけ狙うなら新規IPでも良いじゃんってなるしブランドファンだけ狙うなら新規層狙う必要がなくなるから
2025/02/21(金) 11:32:59.71ID:GB/1h5iw0
そりゃそんなの今のウルトラマンの状態見たらわかるし
2025/02/21(金) 11:35:12.84ID:beOD62510
>>346
ま?
公開館数多い分せきの消化率やばそう
2025/02/21(金) 11:36:51.93ID:mqbhC+Pl0
>>342
大投票だと一人だけ順位低いネタで弄られたローグの一個下の73位で作品のオーズはあんなに人気なのにそこなのかと驚いた
装着者のキャラは愛されてるけどスーツの色とかが地味なのとセルメダル=コアに比べると弱いジャラジャラ落ちる副産物ってイメージあるから
それを燃料にしてるバースもメインヒーローのオーズに比べると弱い奴ってイメージになっちゃうのかな
2025/02/21(金) 11:37:42.29ID:I/KjCQ3g0
前回のブレーザーなんか無茶苦茶用意したイオン館が全然入ってなかったし…
2025/02/21(金) 11:41:34.93ID:i1HDWrXK0
大投票で言えばダブルもアクセルは50位ジャストとそこまで高くなかった
むしろスカル、エターナル、ジョーカーの劇場版ライダーのほうが上位だったという
353名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 11:45:59.69ID:rJM6tLNP0
>>351
今回はそれより増やしてるんだよな
もう爆死するのが確定のような状態
しかし延々と過去作の話してるアホはなんなんだろ
そんなに話題逸らしたいのかな
2025/02/21(金) 11:46:11.07ID:mqbhC+Pl0
>>352
あっちは放っておいても絶対アクセルは上位に来るだろうし主人公は絶対として残りは映画限定の渋めのに入れておくか精神が結構あったんだろうなって思ってる
バースはオーズライダーで目立つところは二人しかいないから本当に意外
2025/02/21(金) 11:47:03.01ID:/Azwyt6w0
でも子供人気もオタク人気も得るのは難しいよ
全体で見たら子供人気だけか、オタク人気だけか、どちらも駄目なやつが多いだろう
その時代の子供人気だけなら一過性で終わる
オタク人気だけだと先細り
世代交代が失敗するパターンは特定の時代の子供しか見てないか、オタクしか見てないか

アークはスタッフが懐古とか言うけどオタクに受けない子供にも受けない
2025/02/21(金) 11:51:07.28ID:aAONBtfU0
でもアークガチ信達はこう言ってるよ?
アークに子供人気が無いなんてのはアンチの嘘なんですよね
https://i.imgur.com/D4bqXKB.png
357名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 12:18:12.86ID:stAETD2oH
>>338
それも昔の話で今はどの媒体でもかなり扱いいい印象だなガンバレジェンズとかギーツの次に優遇されてるし
20周年の噂もほぼほぼ確定かなと思ってるけどファイズ並に新アイテム出される気がする
358名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 12:58:47.25ID:PXCR0lNy0
>>356
何かもう笑うしかない
今まで人気を数字で見てきた連中が都合悪くなると数字で人気なんかは測れないとほざくのはアホとしか言いようがねえ
359名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 13:00:34.18ID:/THgsSPB0
平成2期だと年明け登場ライダーのベルトで売れたと耳にするのはゲネシスドライバーはかなり売れたと聞いたよ。
2025/02/21(金) 13:06:37.25ID:mqbhC+Pl0
>>357
ガチャとか食玩とか何かしらの新シリーズを始めるときは一弾にまずカブトってのも多い気がする
平成勢コンプしたプラモシリーズも現行作品に次ぐぐらいの早さでかなり早く出たよね
2025/02/21(金) 15:08:26.37ID:BekWbXAxr
電王もゴーストも確か世帯は前作よりも下がったけどメイン層の視聴率は前作よりも上げたんじゃなかったっけ
2025/02/21(金) 15:18:40.40ID:KKZSVvUp0
>>353
規模を大きくしてくれたのに2作続けてこれだとたまたまヒットしなかったというより
ウルトラマンの映画自体があまり伸びないと判断されて
次作以降いくら作品に人気があっても映画の規模は縮小されてもおかしくない状況になっているから結構深刻なのに
それをなかったことにしている風潮が気がかり
しかも規模が大きい分求められる物も多いから数字はどうでもいいとは言えない
363名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 15:51:47.89ID:PXCR0lNy0
>>362
リアルタイムで興行収入を見守れるサイトで映画ウルトラマンアークの数字確認したけど普通に10位圏外だったわ…

全国舞台挨拶があるから早々に上映終了する場所は1,2週で無さそうだけど上映回は次の週でかなり減らされそうな気がする…

ただ、面白いのは同時期に公開してる同じ辻本監督作品のヒプノシスマイクの方が今の所興行収入ランキングトップを走ってるのは何か笑ってしまう
2025/02/21(金) 16:04:20.18ID:7GN5pf0M0
ウルトラの映画なんてちょっと待てばツブイマ入るしな
俳優に興味無くて舞台挨拶スルーするならわざわざ映画館なんて行く必要無いもん
入場特典も過疎ってるトレカだし
2025/02/21(金) 16:30:48.53ID:bPBIrQ6l0
>>323
でも最近のテレビ討論会でも視聴率とかゴミじゃんって話してたよな
あれだけ有名なプロデューサーの連中でヒット作を飛ばしまくってる人たちが視聴率とかどうでもいいとか言い出してる
それがあったってイベントは集客できないものが売れない配信で見てもらえんじゃ意味がない、
数字こそ取っていても他でムーブメントになったりとか話題にならないんだったらあんまり意味がないんですよねとか
半沢直樹やVIVANTでおなじみの福沢監督が言ってた
2025/02/21(金) 16:34:16.64ID:AlkRzh0m0
>>364
全然入ってなかった去年からさらに増やすとかぶっちゃけ映画館したら迷惑だな
2025/02/21(金) 16:36:53.88ID:Js5zlOr50
そもそも 2010年代のヒーローヴィジョンっですでに視聴率よりも他の成績が良くなくっちゃ意味がないし作品として冷遇されるって話はされてる
特撮はスポンサーの絶対数が決まっているから実数がちゃんといるかどうかっていうのを測れなくちゃいけなくて
なんならリアルタイムで見てもらう日曜日に イベント乱発したって構わないっていうスタンスっていう話が対談になってる
同じ日にちに同じ特撮関連や同じ俳優関連のイベントを2つぶつけてハシゴ状態になるとか日曜日はとにかく実数をはかるイベントも大事とか。
2025/02/21(金) 16:38:35.93ID:bPBIrQ6l0
日本で爆死したドラマが韓国とかアジア圏に権利が売れててそっちで放送されたりするっていうので金が入ってきたりするらしい
日本のアカウントでは流さないけど 俳優たちも 韓国用にコメント撮って向こうで流れてたりするんだよな
2025/02/21(金) 16:42:25.70ID:Js5zlOr50
ウルトラマン関係のアイテムがきついのって
はたして自分がそのキャラクター(=ウルトラマン◯◯)になりたいかっていう部分もかなり大きいんじゃないか
そこに関しての夢があんまりない気がする
ものすごい大雑把な括り方すると巨大化は必須なわけだし、巨大化なんかしたくないだろ
2025/02/21(金) 16:45:51.42ID:AlkRzh0m0
単に盛り下がるの連発して視聴者の興味が失せてるだけだぞ
2025/02/21(金) 16:50:59.03ID:ovAPFasE0
ヒーローとしての良さがあまりないのかも知れない、ウルトラマン
かといってドラマがなんちゃらとか言ってもそれな一般作を見るし‥
でもその一般作も大概キャラクターで掴めてないと人気は出ない
(寧ろ一般作のほうが物語はどれだけガバガバでもキャラクター好きな層さえいれば人気作になるケースもある)
2025/02/21(金) 16:53:28.77ID:Js5zlOr50
無意味な殺人を犯そうが歴史考証ガバガバだろうが女性脚本家が私がエロいと思っているからこの俳優とこのキャラだけを贔屓しますって宣言してもキャラがウケればそっちの勝ちだもんなぁ
2025/02/21(金) 16:53:37.92ID:beOD62510
>>370
確かにそう
売れなかったらその作品と玩具の問題
プレイバリュー高かったフュージョン系やガッツスパークレンスが売れてたからそれはあんま関係ない
2025/02/21(金) 16:57:24.95ID:stAETD2oH
ガッチャードはまあ予想通りというかいつものVシネくらいかな
ギーツよりかは落とすか
2025/02/21(金) 16:59:09.04ID:nnC9/iTY0
オタクは粗探ししたりなんちゃってシリアスは年齢層高い人が見てくれるかもみたいな勘違い傾向にあるけど
一般作で大人が見るドラマはなんちゃってシリアスなんて別に人気ないし
もっとライトな距離できちんとファミリー層に消費されるものだと考えられてないのが今のウルトラの衰退じゃないか
一般作に届かない変なコンプレックスがありそう
2025/02/21(金) 17:01:10.55ID:rLJf/Rxo0
>>373
後はDフラだな
他には販促として優秀だったインナースペースを使わなくなったこと結局映画で使うなら使えよって気もしたが
2025/02/21(金) 17:02:59.15ID:AqyF/VsN0
ソフビの売上まで死んでなりきり以外も問題出てんのはわかりやすいかぎりよ
魅力がないってことだし
2025/02/21(金) 17:21:33.99ID:o+36tcA/0
ウルトラのソフビは値上がりして子供に売れなくなったのか知らんけど限定増やしてオタク向けになってきたなぁ
内輪向けになるのは余りいい傾向だとは思わないんだが仕方ないんかね
2025/02/21(金) 17:45:44.97ID:oqrkSSR80
Ω\ζ°)チーン

無期限活動自粛中の生島ヒロシ、生島企画室を退所 事務所名も「FIRST AGENT」に変更 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740125340/
380名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 17:51:20.67ID:VGzdraKV0
>>358
再生数に関してはウルトラ信者が一番自慢してきた事なのにねえ
ブレーザーの初回とかずっと言ってた
まあ減ったらピタッと言わなくなったけど
381名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 17:52:42.98ID:VGzdraKV0
>>364
配信云々に関しては半分の箱数で同じ条件のVシネクストに負けてるのでその言い訳は通用しない
2025/02/21(金) 17:55:09.02ID:9ftKFpg+0
>>375
シンウルで一般層にウルトラマン人気が定着したと勘違いした結果じゃね
2025/02/21(金) 19:24:54.09ID:9d9QARyw0
>>321
キョウリュウも視聴率は落としてるからな
2025/02/21(金) 19:29:27.06ID:8/ztCcDV0
>>383
大人も子供も腐女子の層もとって玩具も売り写真集も売ったからなぁ
ライダーだと電王とかもそうだけど人気作はあんまリアタイとか関係ないのかも?
2025/02/21(金) 19:33:17.37ID:Js5zlOr50
平成のあのあたりの時代だとサンプルの世帯数も何百ぐらいだからまぁ
その視聴率計測器ついてる家庭の何百世帯以上にファンいるはずだからそこでズレがあるのは不思議なことじゃない気もする
2025/02/21(金) 19:34:25.57ID:3Po6ZON40
とにかく自演で過去作への話題逸らしがしたいんかね
ライダーもウルトラも映画始まるのに
2025/02/21(金) 19:36:27.03ID:Js5zlOr50
つか鎧武やトッキュウとかもだけどあの時代って特撮グラビア雑誌が乱発したり本当に元気だったよな
役者は仕事量的にもたまったもんじゃないだろうけど。
いろんな雑誌復活して欲しいや
いまや宇宙船が最後の砦みたいな感じする
2025/02/21(金) 19:41:09.18ID:TewL1R7b0
2025/02/21 19:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14732(+***0) *51509(.795) ****** 16.1% ****** 映画「ヒプノシスマイク -D…
*2 *13849(+1308) *35092(.890) *99.8% 31.5% *13891 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*3 *13191(+***0) *86846(.779) *84.7% 64.5% *16678 ファーストキス 1ST KI…
*4 *11274(+**34) 228229(.808) *16.0% 67.8% *12846 劇場版 トリリオンゲーム
*5 **8217(+**55) 163308(.766) *22.4% 60.6% *11234 キャプテン・アメリカ:ブレイ…
*6 **6348(+***0) *45616(.853) *71.6% 73.7% **7197 366日
*7 **4717(+***0) *21659(.852) 111.8% 51.0% **5136 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **4067(+*130) *77180(.797) *79.0% 58.9% **5041 機動戦士Gundam GQu…
*9 **3579(+*149) *22723(.887) ****** 43.8% ****** 仮面ライダーガッチャード G…
10 **2774(+***3) *31319(.738) ****** 69.9% ****** ゆきてかへらぬ
2025/02/21(金) 19:45:16.31ID:hZsM0TYH0
辻本監督作品が首位ではあるな
このままアベ監督みたいにアニメ畑の人になっちゃいそう
2025/02/21(金) 19:56:21.22ID:KKZSVvUp0
>>365
視聴率はどうでもいい風にさせたいけど
テレビで放送している以上視聴率はどうでもいいは通じなくて
あまりに低すぎると局側から時間帯変更の話を出されかねないことは考慮しないといけない
>>377
それに売上以外も数字が下がっているからより問題が深刻になっている
2025/02/21(金) 19:57:15.58ID:3v15J1iO0
>>387
数号で力尽きたS.H.TとLOVE!HERO

https://i.imgur.com/TxYG9W8.jpeg

女のほうはプレイボーイが特撮ヒロイン特集とかでグラビア出してくれるから助かる
何気にグラビアの対談でゴジュウジャーはもう10話以上は撮影してるって事が分かったりな
2025/02/21(金) 19:58:51.65ID:KruDWDxG0
アークは映画でもギャラクシーで決めなかったら笑えるな
2025/02/21(金) 20:04:13.98ID:3v15J1iO0
10年以上前から3話〜5話ぐらいストックある状態でやってたけど、今は10話以上だから
販促に関しては放送してキャラ&アイテム&ストーリー展開の組み合わせのウケ具合とか実際の声が公式に届くのに更にタイムラグあるから
最近の方がスタートダッシュに失敗すると厳しくなってるのかね
2025/02/21(金) 20:36:11.14ID:KIRu2P740
特撮雑誌が無くなっても、TTFCでいろいろやらされてるし個人でも配信したりと忙しいだろ
395名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/21(金) 20:49:26.86ID:PXCR0lNy0
>>389
バイオハザードのCG映画で経験も豊富だし何ならアニメ向きだからアニメ畑に行った方が良さそうな気がする
2025/02/21(金) 20:54:36.70ID:TwT4y96J0
土曜時点で去年のブレーザー下回ってんね
2025/02/21(金) 20:54:51.39ID:TwT4y96J0
金曜日か間違えた
2025/02/21(金) 21:16:28.92ID:etU7lTnMd
昔の視聴率見るとチェンジマン、フラッシュマンで上げてるのをすごいと感じる
ターボレンジャーは枠移動直前は絶好調だっただけに、枠移動が悔やまれる
ジェットジュウレンダイレンと堅調に推移し、カクレンジャーで下がる
テコ入れも仕方ないか
2025/02/21(金) 21:25:56.94ID:v/1/0KoI0
戦隊はテガソードが好調らしいじゃないか
コレならグッとウルトラにも肉薄出来そう
2025/02/21(金) 21:41:02.28ID:4gEh87Tn0
フラッシュマンはモチーフやテーマからして視聴率面強化したい思惑あったのはなんとなく分かる
今やっても話題になりそうな攻めてる展開や設定も多いしな
2025/02/21(金) 22:29:46.01ID:3v15J1iO0
センタイリングは欲しくなる
個人的にはなんかガシャポンの第一弾のラインナップも一発目からはあまりないチョイスの戦隊も入ってるのが嬉しいのよな
Pがコンセプトで話してた
コンビニ店員だろうが隣の八百屋だろうが誰でもなれる世界!みたいなのは夢あるかもな、ユニバース戦士もそんなに悪い感じではかかれないんだろうし
2025/02/22(土) 07:41:03.73ID:n6Eu+adF0
ゴチゾウもだけど簡易とはいえギミックはあった方がいいよな
センタイリングが回せば絵柄変わるのがいいと思う
アークのキューブはたんなる箱だからダダ余りの惨状になったのでは
一番は番組のせいだが
403名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 07:54:22.01ID:72GX61js0
>>396
ブレーザーより上映館増やしてるのに?
2025/02/22(土) 08:15:37.43ID:VnOERCfpM
>>117
>うちは視聴率下がって、他のCMが値下げですよ(^q^)
無印の枠はフジのモンハン→レイトンの枠より持った物の平均視聴率が設定値を割り込んだら実入りが多くても撤退すると通告されていたし、土曜授業もあったとは言えテレ朝とTBSの違いなのかニチアサに基本返り討ちされてるだけの枠に過ぎなかった。
> 9:51現在のトレンド
>テレ東コンテンツは1つも入っていない、ニチアサが強過ぎる

>どっかのバカどもが何と言おうと、2024年のニチアサは不動だ

>そもそもニチアサは20年以上にわたって築き上げてきたのだから簡単に崩すわけには行かないからな。

>競合がいてすぐに逆転するから今に繋がっているけど知らないのかな
>>266
それは総合ランキング。
>>299下段
>ポケモンやアンパンマンが低視聴率でも流せるのは局と提携してグッズの利益配分してるからという記事を見た事があるな
>子供はなにせすぐ忘れるからゲームやグッズ売るには面白いつまらない関係なく常に垂れ流して見せ続けなきゃならないと
とは言っても、サンデーLIVE開始に伴う改編は東映ヒーローワールドの閉鎖と春映画の廃止でケチが付いていたのが大きい。
テレ朝の日曜朝は平均5%満たないと局の評価に繋がらない位ハードル高く感じる。
>結局ニチアサは何十年とのらりくらりしてるだけでひとつも結果だせてない
それを言うならむしろ観客動員数がコナンの約半分のドラえもん映画の方だろう。
結果的にドラとクレしんはゴールデンでの目標値に達せず左遷された。
テレ朝会長 「ドラえもん」「しんちゃん」枠移動は視聴率低迷「子供たちの期待を裏切らないよう努める」
s://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/09/24/kiji/20190924s00041000171000c.html
ドラとクレしんが左遷されたのは下記の事情も大きかったが。
>五輪開催中は放送を“1回休み”なんて連ドラもあって、それで「視聴者の離脱が加速するのでは」と心配する向きもあったが
2025/02/22(土) 08:34:34.64ID:ykf/wu3r0
>>404
長文ガイジうぜえ
2025/02/22(土) 08:40:28.17ID:VOMa8Uol0
>>402
一概には言えた話じゃないが戦隊内でもヒーロー型→キー型に変形するレンジャーキーはそりゃ人気になるわな
箱に詰め込んだり綺麗に並べてディスプレイしたりも映えるし
ゼンカイやドンブラのギアは表裏あるとはいえちょっとな…
まあライダーやウルトラのメダル型アイテムは爆売れしたんだが
2025/02/22(土) 09:59:32.63ID:IKbj+Y9Dr
メダル系に関しては色々組み替えて遊べるってのはプレイバリューとしてデカいと思う
オーズはガンバライドでオリジナル亜種作ったりとかZはあの組み合わせで出来るかとか
2025/02/22(土) 10:26:15.94ID:aEuAcmiG0
>>404
ただドラえもんとクレヨンしんちゃんは放送時間変更で視聴率が大幅に下がった上に映画の興行面にもかなりの影響が出て
クレヨンしんちゃんの映画が完全に夏映画に移行したのもドラえもん含めた興行面のテコ入れの意味合いが大きかった
409名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 10:58:44.98ID:9jbrbgI30
>>406
メダル系って沢山集めてじゃらじゃらしたりオリジナルで色々組み合わせたり出来るのが強みだからな
どっちも潰してるギアはそりゃ惹かれんよ
410名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 11:55:33.56ID:x8qxwasQ0
大阪万博の映像に辻本監督がアークのキャスト捩じ込んでたけとここだと批判されてないな
2025/02/22(土) 12:01:51.97ID:Sqk1fagx0
そんなん数字と関係ないしな
監督の趣味としか
2025/02/22(土) 12:05:31.90ID:veS1y3Em0
話題にするものでもないわな
2025/02/22(土) 12:28:50.54ID:Wrb3fD1q0
ギリギリ9、10位か
2025/02/22(土) 12:43:28.65ID:9jbrbgI30
今日はアークのが上なんか
2025/02/22(土) 12:56:26.82ID:YF6hLWxA0
どっちも前作割れかな
416名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 14:42:01.87ID:Xbl3uOQ30
>>414
熾烈な争いだな
2025/02/22(土) 16:13:42.92ID:Sqk1fagx0
両方沈没
2025/02/22(土) 18:25:54.51ID:F0Wbgn+M0
Vシネって本来このくらいだったなと
アークは知らん
419名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 19:34:42.15ID:C4V0Jbh80
そういや鎧武〜ドライブが妖怪ウォッチ人気で
おもちゃ買う層がそっちの方に流れていって売上がちょっと下がったって聞いたけどおもちゃのプレイバリュー的にはどっちも純粋に楽しかったと記憶してる。

ちなみにトッキュウ〜ニンニンは妖怪ウォッチの影響はそこまで受けたわけでは無さそう
2025/02/22(土) 20:15:38.99ID:tfkhmesQ0
>>419
今のウルトラもそんな感じで流れていってるのかな?
プレイバリュー自体の問題もあるかもだけど
421名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 20:18:42.57ID:kvQEBKKe0
例年よりオタ人気低いガッチャードにしてはまあまあじゃないのか
2025/02/22(土) 20:48:03.89ID:l7hB2y+b0
そもそもアークの箱数はガッチャードの倍以上なんだけどな
それでギリギリって
2025/02/22(土) 21:04:51.27ID:Xbl3uOQ30
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 27664 *89045 525 174 *99.2% ファーストキス 1ST KISS
*2 26035 237858 714 178 *40.3% 劇場版 トリリオンゲーム
*3 20084 *83730 505 186 123.9% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX −Beginning−
*4 19398 159386 720 184 *40.3% キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
*5 12811 *60852 425 179 *79.3% 野生の島のロズ
*6 12523 *31063 186 161 *90.0% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*7 11347 *45564 286 172 *80.0% 366日
*8 11180 *52487 229 *67 ****** 映画「ヒプノシスマイク −Division Rap Battle−」
*9 *9209 *23967 139 *92 *87.1% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
10 *8990 *25710 175 162 101.3% アンダーニンジャ
11 *6446 *43701 254 *68 ****** ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク
12 *6189 *25000 175 164 *81.9% はたらく細胞
13 *5886 *22821 124 *41 ****** 仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS/ホッパー1のはるやすみ
2025/02/22(土) 21:13:40.51ID:Sqk1fagx0
低いな
2025/02/22(土) 21:57:40.04ID:80t3M5u/0
>>419
トッキュウは妖怪砲が来る前の上半期はキョウリュウを上回っていた

>>422 >>414
興収スレでは25位↓が本当はガッチャードの分割で
合算すればアークより上と見られてる

25 *1803 **8684 *49 *16 ****** Vシネクスト「仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ」
2025/02/22(土) 21:57:47.18ID:Ljwryg/z0
>>419
ドライブは売上悪かった割にアーツはかなり優遇されてる部類(ライダーブレンまで出てる)だけど妖怪にぶち当たって仕方ないと思われたんだろうか
427名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 22:21:52.84ID:ckVyb9c/0
DXテガソード、個人的に久しぶりの大当たり戦隊玩具だな
ネットだと先週売り切れた店舗もあったみたい
センタイリングも大きさ的に集めたくなるサイズ感(無論歴代ユニバースリング集める予定)
ゴチゾウより集めてて楽しい小物だなと思った
428名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 22:34:09.32ID:ckVyb9c/0
DXテガソード、あと2つ買い足そうかな!
2025/02/22(土) 22:36:52.32ID:rCR8az2b0
戦隊はリングが微妙かな
なんかちっさくね?
430名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 22:40:02.35ID:ckVyb9c/0
場所は取らないし100円ショップのディスプレイアイテムなら大体フィットするもの多い
2025/02/22(土) 22:43:15.50ID:AfUb8If50
リングはデザインがいい
回転でイラスト変わるのもオサレやしね
432名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/22(土) 22:44:31.22ID:C4V0Jbh80
>>426
ドライブはシフトカーのプレイバリューは良かったけどシグナルバイクはちょっと捻っても良かったのでは?と思った
2025/02/22(土) 22:47:50.70ID:d8Yu2RX00
音声がおもんないのがマイナス
2025/02/22(土) 22:49:10.10ID:Sqk1fagx0
後はデカいリングが使えないことかな
2025/02/22(土) 22:50:03.41ID:F0Wbgn+M0
ブンブンカー見ててこのくらい個別のギミックあればシフトカーはもっとやれたんかなとか思った
あれでトミカと戦うのはやっぱ厳しかったって
2025/02/22(土) 22:54:23.79ID:nOkOqiaP0
トミカも今は値上がりエグいけど
あの頃は安かったからなぁ
2025/02/22(土) 23:01:55.71ID:6WoNe0jY0
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2025/02/22_21:29頃更新たぶん最終
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 *4008 *73469 230 43 劇場版『トリリオンゲーム』
*2 *3194 *24840 148 43 ファーストキス 1ST_KISS
*3 *2362 *13129 *80 43 アンダーニンジャ
*4 *2192 *22373 126 44 機動戦士Gundam_GQuuuuuuX_-Beginning-
*5 *1956 *33691 177 44 キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
*6 *1934 *27030 174 44 ウルトラマンアークTHE_MOVIE_超次元大決戦!光と闇のアーク
*7 *1881 **9442 *63 44 劇場版_忍たま乱太郎_ドクタケ忍者隊最強の軍師
*8 *1839 *17873 123 44 野生の島のロズ
*9 *1477 *13623 *91 44 366日
10 *1014 **7305 *52 44 はたらく細胞
イオンも数の割に微妙だな
2025/02/22(土) 23:40:59.31ID:0A3xI7tQ0
(ΦωΦ)フフフ…

米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740226519/
2025/02/22(土) 23:59:05.63ID:7jdxRJU70
ゴジュウは制作発表から何から宣伝に金かけてるだろうし第二のレンジャーキー狙ってるだろ
2025/02/23(日) 10:02:57.66ID:ItQnzqVQ0
ジークアクスの躍進見てると去年の種映画が555ギーツのVシネ蹂躙してたの思い出す
2025/02/23(日) 10:03:52.49ID:pqZu7xea0
座席数から何から土俵が違うやろ
2025/02/23(日) 10:08:41.29ID:JY3zRUqi0
avex主導のガールズx戦士 プロジェクトよな

(ΦωΦ)フフフ…

【悲報…】Girls2 また誰か脱退か?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1740219038/
2025/02/23(日) 10:10:12.30ID:ZMLPkL8l0
ゴジュウジャー、2話も好調なのかな
1話の再生数もかなりのものだったし期待できそうかね
2025/02/23(日) 10:20:32.67ID:RnlT6VKc0
ジークアクスってテレビアニメの先行なんだよね?
これで20億も稼ぐのか
2025/02/23(日) 10:40:23.80ID:JY3zRUqi0
(・∀・)ニヤニヤ

「記者を刑事告訴し、名誉毀損で週刊誌を訴えて欲しい」令和ロマンくるま記事巡り細川バレンタイン氏指摘 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740272923/
2025/02/23(日) 11:54:28.25ID:So7Vbh9d0
土曜より入り悪いか
2025/02/23(日) 12:15:53.33ID:K5kAKMAI0
昨日試しに行ったけどガラガラだったぞ
2025/02/23(日) 13:49:07.46ID:zgvCdP/v0
おはスタまででも宣伝したのに全然効果ないね
449名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/23(日) 14:03:00.96ID:nLPaJe5M0
センタイリングのガシャポン売り切れてるの目撃したけど争奪戦になってるのかな
2025/02/23(日) 14:08:07.48ID:JY3zRUqi0
戦隊リング

(゚д゚)ウマー
2025/02/23(日) 14:39:51.62ID:ZE9f503s0
>>448
おはスタって大したことないんだな
2025/02/23(日) 14:47:02.06ID:vY3fkgjK0
アーク振り返り動画もガンガン上げてるけど全く効果ないね
2025/02/23(日) 15:20:01.34ID:wSH/il6c0
>>449
現行戦隊が2つしか入ってないんだよな、あれ
つか、第1弾にしては珍しいラインナップだと思った
2025/02/23(日) 15:32:01.99ID:EAYWzml+0
ゴーストとかガッチャードみたいな話の評価はともかく売り上げは出すタイプだったり?
2025/02/23(日) 15:36:53.36ID:RnlT6VKc0
ゴーストは売上は大して良くないしその売上以外の成績が壊滅的に酷いのがね・・・
ガッチャードはギーツより売上更に上げて劇場版の成績も横ばい、FLTの入りも悪くなかったんだよね?
2025/02/23(日) 15:48:39.28ID:vY3fkgjK0
けどグッズ絡みはイマイチって認識みたいだな
物販の話を見てると
2025/02/23(日) 15:50:40.53ID:xlFRATX80
アークは売上もイベントも微妙だったな
2025/02/23(日) 17:20:49.88ID:JY3zRUqi0
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

『サザエさん』の意味深タイトル「穴子さんと中島くん」「ああ、証拠隠滅」 確信に変わった「フジ+中居問題」脚本家の叫び [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740280546/
2025/02/23(日) 18:03:01.34ID:xvxiEpa90
アークってグッズ類も売れてないの?
ブレーザーも公式が蛮族擦りしてたのにキャラ人気は無かったけど…
460名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/23(日) 18:03:37.08ID:nLPaJe5M0
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1739932484&utm_source=twitter&utm_medium=social&s=09
松浦のインタビューでライダーは小物よりベルトが大事だって話が出てるな
2025/02/23(日) 18:13:38.21ID:EcxAbPxQ0
>>453
過去戦隊のチョイスが珍しいとは思った
後回しにされがちなのが入ってるなってちょっと嬉しいけど俺は
462名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/23(日) 18:18:15.52ID:xbeb8lLf0
リングは第一弾あの面子で売り切れるのがガチで売れてる感あるな
いつも早めに出る超人気作を殆ど温存してるから
>>455
FLTとか毎年行ってるけど入場も物販も結構並んだ年だったかな
少なくともゴーストやセイバーと比べたら雲泥の差よ
2025/02/23(日) 18:20:15.17ID:uDSpyCst0
なら尚更不思議だな
入りもそこまでだし
2025/02/23(日) 18:25:13.18ID:BHxZEbBY0
ギーツのVシネがあの規模で週末ランキング入ってヒットしてたし普通に大友人気の差だと思う

>>460
ゴジュウはロボ玩具を子供に本気でアピールして売ろうとしてのは伝わる
465名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/23(日) 18:29:38.07ID:xbeb8lLf0
>>463
まぁ親御連れの割合高かったのは目で見て分かるレベルだったからな
トークパートになると子供が寝てるのキャストがいじったりしてたし
良くも悪くもその手の子供人気は次回作が面白ければスムーズに移って行くだろうし
2025/02/23(日) 18:30:33.97ID:Ddo/f56Q0
ガッチャをめちゃくちゃ叩いてたギー信いたけどふたを開けてみればギーツの負けだったの草だわ
467名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/23(日) 18:31:48.40ID:7I7cIvhA0
今アークとガッチャード観てきたけど客員はガッチャだったけど去年のギーツよりアクション少なめでドラマメインだったから周りの子供達があきちゃってたな
アークはオムニバスな感じだったから例年よりウルトラマンのバトル多めで飽きずに観てたな…
2025/02/23(日) 18:35:51.61ID:pqZu7xea0
子ども相手は少子化で厳しいけど大人(特に女性)の人気は年々上がってるって白倉が言う中、子ども人気あり大人女子人気なしで真逆いってるからなガッチャは
そりゃこうなる
2025/02/23(日) 18:38:00.84ID:uDSpyCst0
>>466
むしろ前の決算的にはガヴが割り食ってた印象
2025/02/23(日) 18:39:25.97ID:ipl2piGO0
アークはTVシリーズよりホモホモし過ぎてアクションもそんな印象残らんかったな
2025/02/23(日) 18:43:14.04ID:oSLq1WcC0
個人的にはどっちが面白かったかといえばガッチャの方だったかな
472名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:43.06ID:xbeb8lLf0
>>460
松浦:昨年、『仮面ライダーガッチャード』をやっていて分かったのは、仮面ライダーはとにかく「変身ベルト」が一番大事なんです。カードがどれだけ売れたとしても最終的に大事なのは、「それがどれだけベルトにつながったか」。それはある種残酷でしたが、非常にわかりやすい指標でもありました。

やっぱそこ結構深刻だったんかなガヴも同じような流れになってるがここからベルトが捲れるか
2025/02/23(日) 18:53:31.33ID:KvBRlfhG0
ゴジュウジャー、キングオージャーみたいに大人も楽しめてる感じ
2025/02/23(日) 18:56:05.24ID:vY3fkgjK0
ブンブンも楽しんでる大人結構いたぞ
さらに言えばドンブラもだけど
2025/02/23(日) 19:22:40.97ID:BHxZEbBY0
アークとガッチャードの興収が殆ど横這いやん
ガッチャードはギーツより下がってもVシネ規模だからまあこれくらいで納得いくけど、アークはニュージェネ最大クラスの上映館よね?
2025/02/23(日) 19:33:19.62ID:4CNXRf3V0
>>473
大人はどんな戦隊でも一定数は楽しんでるから大人も楽しめてる感じって例でキングオージャーなのあんまりピンとこない
2025/02/23(日) 19:34:58.72ID:eu23WooH0
>>476=キチガイキングオージャーアンチ
2025/02/23(日) 19:48:59.49ID:Y/Olo+lU0
>>466
実売・・・
2025/02/23(日) 20:49:40.33ID:Asf+Un5/0
キングオージャーはPが即退社してる事実で社内評価はお察し
2025/02/23(日) 21:22:34.91ID:KwzsxQQx0
アークの最終回つべで配信か
今度こそ50万行けるか?
2025/02/23(日) 21:24:28.69ID:Aas3TWBl0
ガッチャの人気の無さに絶望してたんか
まぁカード売れたってのもえっぐい封入率のレジェンドパラレルのおかげだからな
2025/02/23(日) 21:28:53.30ID:vY3fkgjK0
>>480
無理だよ
基本再配信は伸びんし
2025/02/23(日) 21:43:44.80ID:OR1ALc780
まあZみたいに実況盛り上がるタイプの最終回じゃないしな
2025/02/23(日) 21:46:12.24ID:fGYDS6eU0
>>479
その割に転職先見つけるの早いね。
2025/02/23(日) 22:21:08.15ID:UhkMWlz80
>>479
社内評価はそんなにいいとは思わないけどそれと転職は関係ないかと。
そもそも大森Pの東宝に転職は何年か前から考えてて条件が良かったみたいな話もしてた
東映よりいいところ行っちゃったんだからさ
2025/02/23(日) 22:35:10.51ID:xbeb8lLf0
普通にそれまでの仕事ぶり考えたら引く手数多じゃねぇかな
一回メイン作品しくじっただけで社内評価絶望的に落ちるなら白倉、塚田、武部は今のポジションいないわ
2025/02/23(日) 22:36:22.56ID:10uB+hwK0
なんか業界誌みたいなのに載ってたね
24年4月から東宝でチーフプロデューサーを務めてるとか、まぁ、詳しくはスレチだろうけど
2025/02/23(日) 22:52:10.47ID:RnlT6VKc0
担当番組であるちびゴジラとガッチャードのコラボやってたよね
2025/02/23(日) 22:59:53.93ID:fGYDS6eU0
>>487
フィギュア王のインタビューが3月の終わり頃だったし有給消化しなかったのか…
2025/02/23(日) 23:04:50.87ID:NSvV7l120
>>479=キチガイキングオージャー&大森アンチ
2025/02/23(日) 23:28:18.17ID:8FtT4fhi0
ゴジュウ楽しんでるのはやはり白倉井上信者が多い
再来を期待しているんだろう
なんでかゲストのブンブン赤のほうが話題になってたりするが
2025/02/23(日) 23:36:19.88ID:P2ScaQmS0
ウルトラネタから逸らしたい円谷信者
2025/02/24(月) 00:02:10.39ID:/FK1gbzOa
ユニバース戦士にもセンタイリングとテガソード使って変身させるのは販促としてもいいんじゃない
2025/02/24(月) 00:05:38.41ID:fvwYOAm50
映画の週末ランキング発表いつだけ?
2025/02/24(月) 04:14:24.54ID:ewk9lh+Y0
三連休だから多分火曜
ただ2作ともトップ10外だろうから具体的な興収が出るのは水曜かな
2025/02/24(月) 05:32:34.51ID:qHfPVxEE0
>>479
これ言ってる人って社会人経験ないんだろうか
転職ってそんなバイト感覚ですぐできるモンじゃないってことぐらいわかると思うが
2025/02/24(月) 05:44:14.95ID:Mt4/oVq40
キンオーは企画や撮影でかなり無理してたっぽいし響鬼で更迭されて職失った高寺の二の舞にならないよう準備してたかもね
2025/02/24(月) 06:11:53.98ID:7+Ya9ZP60
あの撮影形態準備して一年やり切れるプロデューサーとか仕事は出来る人よな
アウトサイダーズとかも実質立ち上げ人でTTFCの看板も作ったし
ライダーで人気作の周年控えてただけにもったいないわ
2025/02/24(月) 07:04:20.68ID:76Lw09ag0
>>497
そこまで無理してたら転職活動やる時間取れないと思うよ
2025/02/24(月) 07:05:56.42ID:4E+H6Nnh0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

【札幌】ススキノ頭部切断事件 田村瑠奈被告は現在も「首を拾っただけなのに」と弁護人に伝達 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740127395/
2025/02/24(月) 07:47:09.02ID:v/64THbZM
※AEON系取得不良中です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250221
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*9 *3912 *24773 142 *40 ****** 仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS/ホッパー1のはるやすみ
15 *2581 *44226 256 *64 ****** ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250222
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
11 *6273 *44380 255 *64 ****** ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク
12 *6049 *26235 143 *40 ****** 仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS/ホッパー1のはるやすみ

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250223
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
14 *6035 *42948 249 *64 ****** ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク
15 *5522 *25648 140 *40 ****** 仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS/ホッパー1のはるやすみ

土日上映25分前販売数合計ランキング:20250223
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
13 12308 *87328 *504 *64 ****** ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク
14 11571 *51883 *283 *40 ****** 仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS/ホッパー1のはるやすみ
2025/02/24(月) 08:17:36.52ID:ElF/qYXC0
>>497「私は社会人経験がないニートです」
2025/02/24(月) 08:27:16.54ID:FZSPTV/hM
誰にも見える客観的事実だけなのにすぐニートだの人格攻撃に走るのすげーなw
2025/02/24(月) 08:33:47.14ID:HSJLVf4N0
ガッチャードの2倍の箱数で興行僅差ってやばないかアーク?
2025/02/24(月) 08:51:10.60ID:83qgTsX00
>>502ってキングオージャーとゴジュウジャー大好き?
2025/02/24(月) 08:57:47.73ID:76Lw09ag0
>>503
ニート呼ばわりもアレだけど本当に客観的かな?キングオ始まる前から転職決まってたかもしれないし。

>>505
その人キングオスレですら荒らしてたよ
2025/02/24(月) 08:58:20.97ID:M6MHFVa40
>>505
そいつは有名なこの板に居るキチガイ
2025/02/24(月) 09:02:19.41ID:fvwYOAm50
>>504
ギンガS以降の劇場版は毎年週のTOP10にランクインしてからほんとに10位以内に入らなかったら今回は異例
トリガーデッカーは小規模上映だから入らないのは理解できるけど、アークは150館以上の上映館だから
2025/02/24(月) 09:05:33.08ID:K0MnR9kRd
ライダーはベルトが売れてナンボ
戦隊はロボがメイン

タイムロボとブイレックスが売れたタイムレンジャーの評価は実はそこまで悪くない?
年間ランキングだとタイムシャドウもそこそこの位置だし
まあ25年前と今ではまた違うかもしれんな
2025/02/24(月) 09:23:15.86ID:IcfYHG6i0
>>503-507=キチガイキングオアンチ
2025/02/24(月) 09:30:33.80ID:K0MnR9kRd
物価高などの影響でベルトもロボもどんどん安っぽくなってるのは商売的に厳しそう
これは東映バンダイのせいではないし…
2025/02/24(月) 09:30:38.06ID:83qgTsX00
なるほど、ただのゲェか
2025/02/24(月) 09:37:07.85ID:KnAQ/I9P0
主役のベルトは絶好調だったのに2号と悪ライダーのベルトが足を引っ張ってしまったウィザード
2025/02/24(月) 09:50:17.65ID:7+Ya9ZP60
某玩具レビュアーがユニバースロボの動画で言ってたな
中国や韓国の子供達はもっと安い値段でこれ(ユニバースロボ)より遥かにいい玩具で遊んでるし悲しいけどこれが日本の現状だと
2025/02/24(月) 09:53:01.26ID:dgsCkFdb0
>>511-514
円谷信者「中国ガー」
516名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/24(月) 09:54:09.83ID:6YIxYL310
タイムレンジャーは追加武器のアサルトベクターが基本装備の拡張パーツだから地味だったかな
前後のブイランサーやファルコンサモナーと比べても
2025/02/24(月) 10:18:05.63ID:fheyV6+L0
>>497
そんなに無理してたってイメージないけどな
そんなのでやばいんだったらキョウリュウの時に危機感を持つでしょう
コンテンツ人気も売上もキャストの人気も突出していて賞金稼ぎ団まで続いてた成功作ではあるけど
撮影でかなり無理してたっていう部分に関してはぶっちぎりで無理してる作品だし怪我人や病欠とかもあって。
つかキングオージャーより前にライダーでも企画と撮影で無理してたっていう部分ならそれこそもっと無理してた年なんかある
転職は何の因果関係もないだろうになんでずっと結びつける人がいるんだ
518名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/24(月) 10:22:31.46ID:ekjON5je0
>>508
ブレーザーも初週10位圏外だっけ?
2025/02/24(月) 10:23:56.53ID:bI8QOMuU0
ブレーザーは一応入ったぞ
以降は県外で総合成績も悪かったが
2025/02/24(月) 10:30:19.19ID:LmWWdWPq0
ブレーザー初週が7000万円くらいだった記憶ある
2025/02/24(月) 11:05:25.74ID:czbq0JKc0
>>472
ガヴでダークガヴのアイテムを一般販売にしてヴラム関係のアイテムからの発売間隔を短くしたけど
それはベルトとかのアイテムの強化の意味合いもあって
小物の方に流れて小物以外があまり伸びないを避けたいのもあるのでは
>>504
かなりやばい
しかもブレーザーの時点でやばい傾向があったから
単にアークだけがやばいというよりウルトラシリーズ自体がやばいと判断されて
今後のシリーズが人気が出ても一時的なものだと判断されて簡単には回復しにくい
522名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/24(月) 11:11:56.29ID:ew2YbKHi0
一方ふたばは今日もライダーsageてウルトラすごいすごいしてた
2025/02/24(月) 11:28:31.16ID:1bT1J53E0
ビターガヴはあの扱いで一般で売れると思ってんのかなってなるくらい扱い酷い気がするけど
2025/02/24(月) 11:30:35.21ID:0IP7+e7+0
ゴジュウ2話も再生数けっこういってるね
2025/02/24(月) 11:43:53.79ID:hgryg5ND0
まあウルトラは中国とカードあるから
2025/02/24(月) 12:06:31.56ID:CH3zQuev0
上のやつ見た感じカード振るってないっぽいけどな
2025/02/24(月) 12:06:40.11ID:V4DvdXtW0
>>498
TTFCの看板は持ち上げ過ぎだしさすがに擁護がキツい
人気作はドライブか?ブレンがアウサイの挨拶でやたら大森退社に言及していたらしいが
2025/02/24(月) 12:10:35.96ID:O13tHVxb0
アークは映画も派手に外したな
2025/02/24(月) 13:26:12.31ID:yp8+taZ90
>>527=キチガイキングオージャー&大森アンチ
2025/02/24(月) 13:39:41.98ID:ewk9lh+Y0
>>527
下げの方がきついぞ
531名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/24(月) 14:40:25.28ID:hkys5g8S0
>>522
それならアーク観に行けばいいのに
もしかして言ってるの少人数?
2025/02/24(月) 15:26:37.74ID:W2xkyRrJ0
>>530「私の存在がキツイです」
2025/02/24(月) 16:59:43.16ID:jarBORWO0
今日のガッチャは場所数的に不利なのにアークと大差ない辺りアークの不調を感じる
2025/02/24(月) 17:32:18.34ID:w7z1cOY90
バンダイがアークの実際の出来や推移を見てオモチャ展開を損切りしてる可能性ある
アークライザーにまだ冗長性があるのにメモリアル版の追加要素がめちゃくちゃショボかったり、映画怪獣のソフビ展開がなかったり、ギルアークソフビが各地で異常な売り切れ方してたり(僅かしか出荷されてない?)

ウルトラ映画の上映館数を決めてるのが劇場側なのか円谷なのか松竹なのか知らないけど、アーク本編の出来を見て上映規模減らすとかの判断できなかったんだろうか?
めちゃくちゃ大損こいてるだろ
2025/02/24(月) 17:44:04.60ID:bI8QOMuU0
ショー用アーマーのキューブもすぐ品切れしたのはそういう感じだろうな
未だ普通のダダ余りだしソフビにしても
2025/02/24(月) 17:50:17.55ID:czbq0JKc0
>>523
出荷は増えそうだけどあの扱いだと今後アイテムが出てもあの扱い見ると
買うハードルが高くなるからそういう面ではリスクが高い
>>533
次のウルトラは上映規模減らされてしまうぐらい低迷が深刻
2025/02/24(月) 18:07:23.84ID:fvwYOAm50
上映館や席数の多いのはもっと前から決まってたから変えれなかったパターン?
劇場版は初動で席埋まってなくて10位圏外だし、玩具は在庫すごくて売上も下がりまくってるからね
夏の新作ウルトラはほんと玩具売る気ある作品にしてほし
2025/02/24(月) 18:07:57.61ID:etfLJadE0
ギルアークのソフビ完売やたら自慢してたけど肝心の映画がこのザマだと自慢にはならんな
2025/02/24(月) 18:09:13.56ID:CZ7BapJG0
というかなんで前回の時点であんま入らないのわかっていたのに増やしたのか
デッカー超えとかも単に場所を倍に増やしただけだし
2025/02/24(月) 18:41:56.12ID:J2r18YdO0
キングオージャーはスケジュール破壊寸前までいったりの影響とか色々あって
話が棒立ち会話ちょっとで終わったりと2部が色々大変だった印象だわ
まったく売れなかったのはちゃんとそういう大きな理由がある
ドラマすらまともなドラマ作れなかった
ポテンシャルは大きい作品だっただけに色々もったいなかった印象だわ
2025/02/24(月) 18:44:00.47ID:HkWfTRB00
早撮りすんなら尚更ライターは複数がいいと思う
2025/02/24(月) 18:56:28.10ID:XPlgSeEe0
キングオージャーが全く売れない?
円盤売れたが?
2025/02/24(月) 19:08:14.82ID:zCQJ0CnE0
昨日のオーコメによると早撮りやってるガヴでも例年より余裕持って出来るわけじゃないみたいだよ
2025/02/24(月) 19:19:26.45ID:d2+ajUHp0
>>504
僅差でありながら半分の箱しかないガッチャードに負けてるというのがまた何とも
2025/02/24(月) 19:21:08.84ID:zCKBkgh80
キングオージャー売れてないって言われてる割にメモリアル版大量に出したり戦隊初のフィルムコンサートやったりと終わった後もやたら展開してんだよな
2025/02/24(月) 19:21:28.31ID:q5eBY1wT0
余裕ないのは働き方改革で無茶苦茶なスケジュールで撮影できなくなった弊害かね
2025/02/24(月) 19:22:15.35ID:OO9+r2M10
>>540
>スケジュール破壊直前までいったり

2025/02/24(月) 19:33:17.62ID:KnAQ/I9P0
>>540はふわっとした感想しか言えてないな
スケジュール破壊寸前とかどこのソースだって思うし「全く売れなった」もせめて前作比、達成率も絡めて語ってくれないと

これに限らず時々ソース不明なことを言う人何とかならんかね
2025/02/24(月) 19:35:20.83ID:cdHmESy40
大森がやらかしたってのは見た気がするがソースどこだっけ?
テコ入れどころか後半ロボ戦無かったのそのせいだったよな
2025/02/24(月) 19:39:55.84ID:KnAQ/I9P0
あとよくある信用ならないものの一例→規制のせいで〜、PTAからの苦情が原因で〜
こういった類のまともなソースを見たことがない
2025/02/24(月) 19:47:14.48ID:4QB+0lacd
ソースが怪しいのはだいたいTTFCの動画じゃねえの
意外と会員いねえのかここ
2025/02/24(月) 19:49:31.84ID:zCQJ0CnE0
>>548
バーチャルプロダクションブック読んだ感じ撮影自体は余裕あったみたいだよ。
ただTTFCのプロデューサー座談会だと本編班でロボ戦やると通常より時間かかるからあんまり出来なかったようなこと書いてある。
2025/02/24(月) 19:56:45.16ID:qHfPVxEE0
>>549
それは違うよ
今特殊撮影込みのロボ戦って特撮研究所の沸田組くらいしかできないのよ
だからミニチュアじゃなくて合成の多いキングオだと一戦一戦時間掛かって数増やせなかったって感じ
2025/02/24(月) 19:58:27.09ID:KGrFuBaV0
売上増→キョウリュウ、エグゼイド、ビルド
売上減も売れた範囲内→ゼロワン
売上微減、もう少し頑張れたはず→キング
売上激減→ドライブ

大森作品に関してはこんな感じか
2025/02/24(月) 20:24:31.21ID:yrddjPjE0
>>540
お前がキングオアンチなのはわかった
2025/02/24(月) 20:38:39.21ID:zCQJ0CnE0
ブンブンGロでペンライト完売したみたい
2025/02/24(月) 20:41:48.94ID:zCQJ0CnE0
ドンブラとキングオが余ってるから出荷絞ったかもしれないけど
2025/02/24(月) 21:23:28.01ID:LmWWdWPq0
ギルアークのソフビも最近のソフビ売上の悪さから出荷絞ったのかな
2025/02/24(月) 21:42:56.75ID:vhgZtjU20
見積もりが大体的確な作品だったなブンブン
2025/02/24(月) 22:45:13.58ID:bI8QOMuU0
>>558
なんなら数は変わらないけど去年から新造ソフビが1つ減ってる
2025/02/24(月) 23:18:59.39ID:OvikkhVi0
>>549←キチガイ大森アンチ
2025/02/24(月) 23:40:29.23ID:n5BpltQW0
>>71
1話完結式が好きなら玩具販促ノルマを軸としたレギュラー陣の活躍やゲストの掘り下げできるはずなのにな
昭和原点回帰については創成期スポンサーがタケダだった影響あるかも(玩具は二の次)
2025/02/25(火) 00:36:39.97ID:0YXAIBiW0
大森Pの転職についての因果関係としてキングオージャーのこと揶揄してるしつこいやつがいるがそれは何も関係がないだろう
スケジュールなんかをやり玉にあげるならまずキョウリュウジャーの時点で事務所に話を通さないで現場でいきなり危ないことさせたり
本来その日にいないといけないはずなのに東映ビデオと東京ニュース通信社と連携が取れてなかったせいで
本来はその台本上にいたはずのキャラ(俳優)の不在回になったりとかカオスだったからな
ライダーだとエグゼイドでも(天候のせいもあるが)そういう調整とかがうまくいかず揃わなかった回もあるとかそういうのもあるし
2025/02/25(火) 00:43:07.31ID:wTnIH1hyd
現行中に何百人の個別対応さした挙げ句に何千冊もサイン書かせてるイベントうってたことを思い出すと
俳優さんへの働き方改革や未成年者への現場改善をした令和の世は良かったなと思えるわ
2025/02/25(火) 00:49:45.85ID:0YXAIBiW0
テガソード&センタイリングの出だしは好調そうな印象を受ける
ただガヴとかも出だし好調そうな印象だったけど意外と数字は上がってこなかったからまだ分からんけど。
見せ方的にキャラを好きになってなりきりアイテム買うって構造で考えたら、ユニバース戦士のほうでもとにかくアイテム使うガワはいっぱい出てくるからアピールとしてはいいのか悪いのか
2025/02/25(火) 00:57:56.69ID:wTnIH1hyd
PRに力を入れるわけでもなしに手応えのほども怪しいのに劇場増やしたのがなんかよく分からない
時期的にも特に勝算があるという風にも思えないし…
まぁ、俺は素人だから考え方が浅いのかも知れないし製作には勝算あったのかも知れませんけどね
2025/02/25(火) 01:05:06.42ID:EGUpW0Q30
ていうかここ2年で円谷は担当変わったのか疑うレベルでPRが死ぬ程下手くそになってる
逆に東映は最近そこら辺が上手い(限定配信以外に最新話アクションパート切りぬき動画上げたり)
2025/02/25(火) 01:12:05.87ID:zef7kbwf0
東映はパワハラだのセクハラだのの内部の騒動とかで近年は会社の評判も微妙に下がってるのもあるし、シンプルに業界内の平均年収だって上の東宝に入れる機会があるんだったら
今のご時世だったらなにもなくても普通に転職を考えても不思議なことはなにもないじゃろ
最近なんか海外行ってたりするみたいだからそれこそ大森は確か海外の大学出た人らしいので東宝のほうから声かけられたのかもしれない
東映で何かダメになることがあったから退社って考え方に拘るほうが不思議だ
2025/02/25(火) 01:13:06.17ID:UIHRyhOh0
今って円谷のがやばそうだな
2025/02/25(火) 02:07:17.94ID:Q49uiWx10
崇高な作品作りたいからか販促要素を避けてるのもよくわかないけど、今現在ベーシックなウルトラマン像を意識しまくっても流行らないし視聴者も減るよね
シンウルすら偶然だったとしても原点回帰+ミーム的な要素(濃いキャラ・印象的なセリフ・切り抜きでバズる場面)とか現代的なキャッチーな部分は沢山あった訳だし
2025/02/25(火) 05:14:40.76ID:fDSzfQxI0
>>563
まあニチアサで6本もやりゃ充分よね
武部でさえガヴで7本目だし
1本やったらサブ落ちする人もザラなのに
2025/02/25(火) 07:58:29.21ID:Qb/iU0m30
>>568
井上敏樹が高寺Pを東映のパワハラ体質を変えた男と褒めてたことあったけど2021年の例の騒動の後だと「変わってこれかよ」と思ってしまった
90年代半ばまではどんだけ酷かったんだ
573名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/25(火) 08:01:31.15ID:fQzxJZvR0
>>569
高尚なもんとか昭和みたいなの作りたくて仕方ないんだろうけど予算も腕も見合わないから稚拙な出来で大人は離れ、販促しないから子供は離れる
残ったのはどんなモンでも円谷って付いてたら全肯定するオタクと中国人のみ
かなりきっっつい
2025/02/25(火) 08:02:51.68ID:SR73/0z90
海外展開しか見てないからこんな事になってんじゃね円谷
まあ監督達は懐古オナニーに夢中だから海外も考えてなさそうだが
2025/02/25(火) 08:41:11.41ID:vlgIYey10
いやアークのどこが高尚路線なのか
2025/02/25(火) 08:47:16.99ID:9qSQ/RMK0
(・∀・)ニヤニヤ

【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740259373/
2025/02/25(火) 08:53:37.13ID:OIj/nNqJ0
>>572
当時だと問題なかったけど今だと大問題みたいな感じじゃないの
578名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/25(火) 09:45:46.44ID:qwCRadXo0
>>567
昔から
エイプリル・フール担当してた人が辞めたので今年からはエイプリルやりません
携帯アプリゲー担当してた人が辞めたので一旦アプリ全部サ終します
とかやってたからな円谷
担当者変更っつーか前の担当者退社したんじゃね
2025/02/25(火) 11:07:06.57ID:8GqE4uY90
円谷も円谷一族がいた頃はセクハラとかで騒がれてたな
まあそれ以前に湯水のように製作費バンバン使う方が問題だったけど

平成三部作が売上が100億超えで数字だけなら大成功なんだけど
製作費バンバン使ってチャラどころか大赤字ブチかましたからな
2025/02/25(火) 11:25:24.72ID:0+6WQFDO0
東映は特撮とアニメ以外の興業部分ボロボロなんだよね
働き方改革のせいもあるだろうけど去年の夏休み映画って
ライダー戦隊以外の目玉がなんとスラムダンクの再映だけ
秋に繰り出した作品もことごとく10億割れ
特に直近の「大きなたまねぎの下で」は興収スレもざわつくほどの大コケ

特撮部門も問題抱えているし東宝が引き抜いてくれるなら
そっちの方がってなってもおかしくないかな
581名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/25(火) 11:40:58.19ID:Tqt8uvPv0
>>578
ツブイマの体たらくは作ろうって言った奴が既に辞めてる可能性あるか
2025/02/25(火) 12:05:46.92ID:KhTCOaD60
アークの映画第二弾特典発表
超人気のウルトラマンカードならおそらく興収も巻き返すはず
2025/02/25(火) 12:10:21.91ID:T4SDafRbH
めちゃくちゃ金かけてたという推しの子もこけたからな
あれは原作に足引っ張られた感じもあったけど
2025/02/25(火) 12:13:23.95ID:8GqE4uY90
ツブイマ頼りになってるのに体たらくなのね
東映の方は特撮ファンクラブやりつつYouTubeの方も盛り上げようとしてるのに

>>582
海外は知らないけど国内はそこまで人気ないような
2025/02/25(火) 12:16:45.94ID:T4SDafRbH
Zの時はYouTubeの使い方めっちゃ上手かったのにな
ツブイマに誘導する意味でも無料配信も頑張った方がいいのに
2025/02/25(火) 12:23:22.96ID:EGUpW0Q30
>>582
無理だろ
既にブレーザー以下なんだし
2025/02/25(火) 12:57:30.26ID:+bcdCf5Z0
>>580
これ見ると映画の低迷は相当深刻な問題でどうにかしないといけない上に
一般ドラマの方も木曜ミステリー終了で1本減らされて水曜21時枠もメインスポンサーの状況を考えると
視聴率が相当下がっているからテコ入れを求められてもおかしくない状況まで来ているからそっちの方もどうにかしないといけない
2025/02/25(火) 13:14:04.11ID:mX76yEDe0
今週の週末観客動員数TOP10きたけどアーク本当になかった
TOP10に入れなかったから特典配布2弾あるけどアークの座席ガッツリ減らされそう

あと公開から時間経ってるのにプロセカ、アンニン、366、忍たまが健闘してるすご
2025/02/25(火) 13:15:07.64ID:wqxQPipC0
>>587
>>580
円谷ネタから逸らしたくて必死w
2025/02/25(火) 13:25:39.73ID:+bcdCf5Z0
>>573
>>575
実際の出来はともかく作っている方は妙に暗めで高尚路線をやりたかった感があって
結局それがこういう結果になってしまったけど
>>588
ここまで低いとアークの席数が減らされるばかりか
次作以降のウルトラシリーズの映画の規模が縮小されるから次作が頑張れば大丈夫は通じない
2025/02/25(火) 13:25:44.99ID:0+6WQFDO0
時々>>589みたいなのが来るけど
もともと数値関連のスレは東映特撮中心だった時代もあって
自分みたいにウルトラ見てなくて円谷ネタはあんまり興味なく
話題がライダー戦隊だけになる人もいるんよね
2025/02/25(火) 13:27:01.47ID:QQKq8DHL0
>>591
円谷信者乙
2025/02/25(火) 13:40:16.80ID:RzzE1N1Z0
今の東映の話してるのはまぁ分かるけど、昔の東映語りしてる奴は訳分かんないや
2025/02/25(火) 14:15:33.74ID:C70Dxg9U0
結局増やしたのにブレーザー以下確定か
マジで金と紙の無駄だな
2025/02/25(火) 14:30:57.55ID:WFI1S1TB0
>>585
ツブイマ初めた辺りから急に下手になったというか
ツブイマに過信し過ぎてる感は否めないわな
2025/02/25(火) 15:09:26.06ID:Y66Sim8f0
悪い意味で予想通りが的中するアークは恐ろしい作品だな
597名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/25(火) 15:14:11.91ID:RsNwW6750
>>582
アークのカードって客が少なすぎて
逆にレアカード化したりしないの?
2025/02/25(火) 15:33:33.08ID:yTQem2280
品切れならともかく残りってわりと流されるからそれはない
2025/02/25(火) 17:39:01.29ID:ljcMSMOR0
で、このスレのみんなは観に行ったのアーク?
2025/02/25(火) 17:48:10.53ID:hJiIAnJD0
観に行ったけどガチで空いてたぞ
2025/02/25(火) 18:16:02.24ID:Lg7tnnS70
ブレーザーで早めに配信するの分かったしカードはやってないからツブイマ待ちでいいかなって
2025/02/25(火) 19:42:52.75ID:bJHSLZV20
それにしてもこれだけの箱を用意してたって事はアークがヒットする事を想定してたって事なの?
そら恐ろしいな…
2025/02/25(火) 19:51:06.73ID:EGUpW0Q30
そもそも前作ブレーザーも大して入ってなかったのにな
2025/02/25(火) 19:53:15.29ID:kyj/ipSE0
ブレーザーより強気なのはどういう判断なんだろうな
2025/02/25(火) 20:02:55.02ID:bJHSLZV20
今までいろんな特撮物観たけどここまで製作者がずれてるなと思ったの久々だわ
2025/02/25(火) 20:04:59.28ID:oroDeJ//0
今日はガッチャードのほうが入ってるみたいだし累計だと抜かれる可能性もまああるかなあ
2025/02/25(火) 20:07:20.85ID:RzzE1N1Z0
アークに関しては全てズレてる
むしろ初動は間に合わなかったとはいえ、バンダイはよくアークから手を引けたな
ブレーキ踏めなかった奴らがどんどん崖下に落下していく…
2025/02/25(火) 20:10:53.01ID:EGUpW0Q30
流行語にもカスってない時点でネット知名度もたかが知れてるからな
609名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/25(火) 20:20:04.90ID:4/UgTK2E0
知名度ないおかげでサカモトデイズやチェンソーマンみたいに解釈違いでネットで炎上しないのは不幸中の幸いか
610名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/25(火) 20:22:48.15ID:uQmuj5Tp0
>>606
3連休だったとは言え初日負けてるの結構でかいからな......
2025/02/25(火) 20:28:07.35ID:zef7kbwf0
キングオージャーってグッズの売上も結局トップ5にも入ってないんだな
というかグッズはグッズでおもちゃとは別に集計してたの知らなかった
プレミアムバンダイとかそういうのでも出してたんだ
2025/02/25(火) 20:36:17.90ID:oroDeJ//0
>>610
アークは気持ち親子連れ多いとは思ったがやっぱその層は平日だと見に行きにくいよね
まあガッチャードも例年のVシネ枠に比べれば親子連れ多かったように見えたが
2025/02/25(火) 21:06:49.05ID:EGUpW0Q30
>>612
ブレーザーより低いから単純に観に行く人がいないだけでは
2025/02/25(火) 21:13:23.35ID:nxgbJdD60
>>609
ニュージェネという解釈違い()に対して古き良きウルトラマンの作風をやったのがアークだぞ
2025/02/25(火) 21:25:04.88ID:j/SsQPb50
それで子供どころかデッカーまでいたファンが離れたからな
おまけにスタッフも他所の仕事に行ってしまうし
2025/02/25(火) 21:32:28.80ID:+bcdCf5Z0
>>603-604
ブレーザーもあまり入ってないのに
アークでここまで強気になった理由が気になる
>>614
そろそろニュージェネと違う路線にしたいのもわからなくないけど
方向性が間違ったのでは
2025/02/25(火) 21:45:58.63ID:nj/6dsqG0
>>611
どこに載ってたの?
2025/02/25(火) 22:06:07.26ID:RzzE1N1Z0
なんでこんなに強気になったの?ってアーク全般に言えるんだよな
ブレーザーは作風に対してまだ丁寧に従来の流れを踏襲してたって振り返るとわかる
2025/02/25(火) 23:03:59.84ID:yQTa4nKvH
( *´艸`)クスクス

【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」★2 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740490979/
620名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/25(火) 23:48:01.25ID:wFSEnAmY0
>>585
ウル活とかyoutubeでやればいいのにな
2025/02/25(火) 23:51:35.81ID:o0QSllCs0
TTFCがつべ使って上手く誘導出来てるしな
ツブイマは放置し過ぎて腐ってる
2025/02/26(水) 00:10:42.45ID:iUGfp5If0
>>611
キョウリュウ・ゴーカイ・ルパパトとか後は近年のはブンブンか
なんでよその畑の監督が知ってんだよと思ったけど。
2025/02/26(水) 00:12:45.07ID:iUGfp5If0
ウルトラマンは現代のドラマでもあるようなキャラクター同士のわちゃわちゃみたいなのが弱いんでないか
一般視聴者に人気があるドラマって視聴者がキャラクターで遊べてしまうぐらい濃かったりするし
2025/02/26(水) 00:45:43.85ID:EGUpW0Q30
やっぱブンブンってグッズ人気も高いんだな
2025/02/26(水) 00:47:29.56ID:o+CeIlLo0
>>611「という願望です。」
2025/02/26(水) 00:49:21.36ID:otWGPeXq0
>>624「釣り最高」
2025/02/26(水) 01:04:08.56ID:yQTa4nKvH
(・∀・)ニヤニヤ

【野球】NPBが早ければ今週末にもオンラインカジノ聞き取り調査結果を発表 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740493883/
2025/02/26(水) 01:07:58.23ID:nj/6dsqG0
>>624
Gロッソ現地だとなりきりパーカーとチャンピオンジャケット勢が多かったし、アパレルが効果あったかもね。
2025/02/26(水) 01:19:41.27ID:IFroRQS80
ギルアークソフビがどうとかの話と映画の不調見てるとめちゃくちゃ妥当な入荷量としか言えない
2025/02/26(水) 01:21:57.51ID:SCahAzXw0
肝心のTVシリーズソフビがダダ余りなのにな
2025/02/26(水) 01:30:08.48ID:nj/6dsqG0
>>622
福田監督がキョウリュウが抜かれてないとは言ってたのは見つけたけど、誰が言ってたの?
632名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 01:35:30.39ID:V6Cjd5Cx0
>>611←キチガイキングオージャーアンチ
633名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 01:36:52.63ID:WNMLGazT0
>>622「という勝手な思い込みです」
634名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 02:32:25.08ID:PniYIdem0
福田 雄一 (@fukuda_u1)
>ええと、今夜は塩野瑛久くんと今野鮎莉ちゃんとお食事したんですけど、ここにいたる道のり、長いんですけど、書いていいですか?
https://x.com/fukuda_u1/status/1894049630423540022?s=46

福田 雄一 (@fukuda_u1)
>キョウリュウジャーのグッズの売り上げ額、いまだに記録、抜かれてないそうです😊
https://x.com/fukuda_u1/status/1894172476894027906?s=46

これ福田監督がキョウリュウジャーの国内トイホビー売上144億(オーレンは総売上が166億で国内ホビーは80億)の事をグッズ売上額と表記してるだけじゃね
2025/02/26(水) 02:35:53.24ID:+hgFbpk10
>>622
あーあれか
なんだかんだで伝わってるんだろうね
636名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 02:50:11.20ID:OjgYsBGF0
>>634-635>>622「自演してでも円谷ネタから話題そらしを頑張るまで」
2025/02/26(水) 03:28:05.07ID:kJJ2Y3uO0
>>622
NHKの中島監督かな?
雑誌のステラのインタビュー担当者がXをやっているんだけれど、
それの過程でそのステラで◯◯さんのインタビューを担当した時に知ったという話みたい
2025/02/26(水) 03:32:23.11ID:kJJ2Y3uO0
ごめん、書いてしまってから気付いたけど、
ルパパトとブンブンのこと書いてるから中島監督じゃなくて佐藤東弥監督のほうかな
2025/02/26(水) 03:51:24.54ID:kJJ2Y3uO0
個人的にはアーク嫌いじゃないんだけれどそれでもどうしてこんなに箱とったんだろうって感じてしまうかな
作品を取り巻くムードもブレーザーよりも熱量はないように思えたし、ファンの間でも。
見に行ってる人たちの感想としては内容は悪くはなさそうだけどそこに関してはアーク自体を好きで見ている人が行っているわけだから広がらないよね
640名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 03:52:48.08ID:OT1XnVAC0
>>637-638
円谷信者話題そらし乙
641名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 06:58:05.07ID:Ybh9h1Ed0
>>639
子供はテレビの時点で見限ってるだろうしな
大ヒット前提で箱押さえたんじゃね
早撮りと悪いとこがモロに出てる
2025/02/26(水) 07:05:42.73ID:Rw3yqVGb0
箱抑えなら放送中でも決められるんじゃないのか?
2025/02/26(水) 07:24:41.39ID:9ff/BUbk0
新要素が怪獣だけのブレーザーよりは受ける方向に向いた気はするけどそれでも全然入ってなかった前年より拡大する必要性は別にないよね
2025/02/26(水) 07:46:12.01ID:nxgbJdD60
>>620
つべでもやってるよ
2週間限定で……
>>623
シュウとかファンにめちゃくちゃ言及されるくらいキャラ濃いじゃん
ほかのメンバーや主人公のユウマはうっすいけど
645名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 07:47:25.47ID:Ybh9h1Ed0
https://x.com/shinpicca/status/1894321065880686993?s=46&t=acD7rfVf9Ybqp_uAz71Ahw
確かに全国だと圏外だが新宿ピカデリーでは週末1位だぞ?
2025/02/26(水) 07:49:41.88ID:yhwG22140
2025/02/26(水) 07:50:09.43ID:oroDeJ//0
舞台挨拶したところだしそうなるだろうなって
2025/02/26(水) 09:15:23.20ID:nj/6dsqG0
>>637
ごめんそのステラのインタビュー担当者のヒント教えてもらえないかな?
>>622が本当に順位のことを指してたのか確かめられないし。
2025/02/26(水) 09:28:46.20ID:Qb/iU0m30
このスレで戦隊の話題出す奴って会話が成立してないな
2025/02/26(水) 09:38:45.99ID:nj/6dsqG0
>>611の玩具以外のグッズが集計されてる話が気になってるだけなんだけどなぁ。
全然ソース見つからないし。
2025/02/26(水) 09:56:42.45ID:EGUpW0Q30
アークブレーザー座談会とか絶対見切り発車で組んだろうしな
2025/02/26(水) 10:17:47.41ID:XKXQTWsF0
ブンブン商業的に失敗とか戦隊失速って話ができないんで昔話を持ってきてる
2025/02/26(水) 11:44:24.43ID:AIBVhqua0
>>652
今映画やってるんだからアークの話すりゃいいのにな
2025/02/26(水) 11:57:01.24ID:3F5+5XkDa
・東宝『ファーストキス』3週目にして週末最高成績
3週目に入った週末(2月21〜23日)は、
全国332館で動員16万8502人、興収2億5497万1100円を計上。
前週比で動員が104・4%、興収105・2%とアップしただけでなく、
初週の週末(2億5430万円)を上回り、
3週目にして週末の興収が最高記録となった。

・東映V『仮面ライダーガッチャード〜』大ヒット発進
 客層は特撮ファンや「仮面ライダーガッチャード」のキャストファンがメインで、
年齢層は10〜50代、男女比率は5:5。若い女性ファンやファミリーも多く来場。

・キノF『ゆきてかへらぬ』160館で堅調発進
ロードショーのシェアが34・3%、ローカルが65・7%となった。

・KADOKAWA『Thunderbolt〜』大ヒット発進
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 最終章』
 この初週末興収は、2019年公開の前作『Thunderbolt Fantasy 西幽�埋歌』
(同社配給、16館、最終興収2380万円)の171%となり、
ミニシアターランキングは1位。

 客層は男女比6対4。30〜50代の長年シリーズを追いかけてきた作品ファンを中心に、
10代学生からシニアまで幅広く集客した。
夫婦やカップル、作品ファン同士のペアやグループといった複数客も高稼働した。
平均単価も1706円と非常に高い。

・プレコグ「座席数シェア」(2月22〜23日)
https://www.bunkatsushin.com/images/news/254143/1_b.jpg

・ショウゲート『スキナマリンク』、好調スタート
男女比は6対4。20〜30代が多く、カップルや友達連れなどの複数人での来場も目立った。

新作はヒプマイ、ガッチャード、Thunderboltが大ヒット
スキナマリンクが好調、僕らは魔法が順調、
ゆきてかへらぬ、侍ジャパンが堅調となってます

https://www.bunkatsushin.com/images/news/254131/1_b.jpg
2025/02/26(水) 11:59:51.04ID:GS7EKKdS0
【公開時の文化通信評】
(1/24-26)
大ヒット:ミッシングチャイルド
好調:アンニン、巨人軍、美男高校、雪子aka
(1/31-2/02)
大ヒット:怪獣ヤロウ
好調:ベルばら、BLUE FIGHT、メイクアガール、リアルペイン
堅調:遺書
(2/07-09)
好調:ファーストキス、ロズ、ショウタイム
堅調:玉ねぎ、誰よりも強く
(2/14-16)
ヒット:聖なるイチジク
好調:トリリオン、キャプテンアメリカ、愛を耕すひと、ドライブイン
(2/21-24)
大ヒット:ヒプノシスマイク、仮面ガッチャード、Thunderbolt
好調:スキナマリンク
順調:僕らは一回だけ魔法
堅調:ゆきてかへらぬ、侍ジャパン
怪獣野郎もヒットしてんだな
2025/02/26(水) 12:56:22.02ID:PO5lSA2a0
ガッチャードは上映館数増加、3連休含む4日集計なのにギーツ以下か
アークはなんで載ってないんだろう
2025/02/26(水) 12:56:58.58ID:VSeyucaJ0
>>567
東映が公式youtubeに公式の切り抜き動画上げているのも本編に関心を持ってもらいたいけど
東映側の公式youtubeでは最新話の本格配信はできないからその代替の意味もあるのでは
>>639
>>643
そもそもブレーザーの映画の成績もイマイチだったからその状態で規模増やすこと自体がリスクがある上に
2作続けてこの状態だとウルトラシリーズの映画の規模は
次作以降でどんなに作品が人気が出ても簡単には規模を拡大しないのでは
2025/02/26(水) 13:17:06.43ID:OTRxbut20
>>656
少なくとも褒められてないから低いのはわかる
2025/02/26(水) 14:27:39.76ID:j9OD3F810
やっぱギーツの方が人気だよね
ガッチャは本スレも勢いないし誰も興味ないんじゃないの
2025/02/26(水) 14:29:57.46ID:IAdTTdCt0
規模としてはアークよりか入ってるから…
しかしこういう評価見てると遠回しにアークはそういうファミリー層がいないとも取れるな
2025/02/26(水) 14:30:33.80ID:aldm+P2I0
ブレーザーからのアークよりはマシだと思うよ
2025/02/26(水) 14:36:31.10ID:T4SDafRbH
本スレはもう勢いどうこうの話じゃないからなあそこ
悪くないはずなんだが去年が凄くて比較されるとって感じはやっぱフォーゼとかを思い出す
2025/02/26(水) 14:50:01.00ID:dF2ooHKI0
アークは最近じゃびっくりするぐらい派手に滑ったな
2025/02/26(水) 15:22:58.51ID:J8RWQK/R0
ガッチャード本スレの話するとここにも召喚されるからやめろ
2025/02/26(水) 15:32:15.92ID:EY0OP4YO0
アークの話が都合悪いんやろ
2025/02/26(水) 16:06:37.89ID:YiNWrH9G0
同じぐらいの箱ならまだしもガッチャードの倍近い箱で
ガッチャードより客入ってないのは致命的だな
2025/02/26(水) 16:27:52.29ID:yQTa4nKvH
( *´艸`)クスクス

GACKT、TBSの会食参加調査「くだらなすぎる」発言に中居正広ファンら「彼の汚名を晴らすために必死に真実を追いかけています」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740545783/
668名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 17:07:36.87ID:6jR4tZKoH
>>611
これなんの話?今までこんなの出てた?
今回のスーパー戦隊売上を全部ブンブンジャーの売上にしたいこいつの願望?
2025/02/26(水) 17:08:20.89ID:yQTa4nKvH
( ´ー`)y-~~

【ドラマ】安達祐実×相武紗季×磯山さやか主演「夫よ、死んでくれないか」テレ東の“全夫が震える”シリーズ第3弾 4月7日スタート [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740544823/
2025/02/26(水) 17:14:12.31ID:FqWDYYOyd
それだと前がゼンカイなのにすげえ上げたドンブラがすごいなw
2025/02/26(水) 17:17:57.35ID:a9i1KTMB0
今年のウルトラマンの映画がデッカーレベルの規模に戻した方がいいな
672名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 17:18:02.26ID:oehX27q40
>>670=キングオージャーアンチ
2025/02/26(水) 20:30:31.94ID:1PYkmj4f0
>>634
きしょすぎる
女を上納してご機嫌取りしてるみたいや、塩野瑛久
2025/02/26(水) 20:33:02.58ID:aj+tcIU40
ウルトラマンはブランド力はまだあるほうだと思うけど
意外と地上波現役で放送してますよって意識してる人そんなにいなかったりして
2025/02/26(水) 20:43:35.82ID:xvK3JvaM0
軽視した結果今の惨状である
676名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 21:08:16.46ID:zfC6u8yi0
>>673
スレチ役者叩きネタで話題そらしですかウルトラ信者さん
2025/02/26(水) 21:14:00.71ID:vofkGcOl0
ブンブンも去年に引き続き条件付き見切れ席出てるし、FLTも好調そう。
2025/02/26(水) 21:58:03.66ID:/a4ApaET0
次スレからはアーク以外の話題禁止ってスレタイに入れた方がいいな
2025/02/26(水) 22:01:11.03ID:EGUpW0Q30
そういうのはニュージェネアンチスレで頼む
2025/02/26(水) 22:01:15.41ID:RzzE1N1Z0
直近作品や直近に出た話題以外は別スレでもいいんじゃない?
突然数年前とか十数年前の話始める奴いるけど明らかに"違う"でしょ
2025/02/26(水) 22:05:19.52ID:oqLU4eH20
ウルトラカード売上芳しくないらしいけどTCG界隈じゃかなり評判いいの勿体無いな
システム的にMTG系でも遊戯王系でもないからかなり目新しいシステムになってる
これウルトラの制限取っ払って色んな作品とコラボしてもいいんじゃないか
2025/02/26(水) 22:06:07.70ID:jeDb3OTl0
人が少ないからだろうな
683名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 22:06:13.23ID:mIjDtm5Gd
真安7巻は買わなくていい
57話以降読む価値ない 映画見ればいい
684名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 22:23:30.12ID:GYIviEif0
戦隊はドンブラ以降FLT好調なのね
685名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/26(水) 22:25:07.21ID:4xhkTSR90
真安7巻真面目に売上終わると思うよ 
映画みりゃ済む話なんだから買う人なんているわけない
2025/02/26(水) 23:37:04.91ID:qwCRadXo0
地元のカドショでウルカの大会は今後開催されないようになっちゃった!ってツイート流れてきたわ
マジで売れてねぇんだな
687名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/27(木) 10:12:16.73ID:u4o/M0rl0
逆に考えるんだ
円谷はアークが派手に滑ってくれたおかげで今まで右肩上がりするしかない時期が過ぎて、コレからはどうすれば大衆に受けるかを慎重に考える必要な時期に入ってきたと

いやマジで作品にメッセージ性とかどうでも良いんで面白い作品を作ってください…
2025/02/27(木) 12:14:13.90ID:CXOTqB0o0
無理だろうね
アークは面白いんだ!子供にウケてないとは誰も分からないんだ!って叫んで回ってるし
2025/02/27(木) 12:15:37.86ID:eYtH1bxE0
アークって子供にも一般にもオタクにも受けない
アークは悪い意味でオタクでもない
2025/02/27(木) 12:22:02.79ID:MRwJ/bGz0
デッカーまでの路線捨ててこの落ちぶれはダサい
正直そういうこと言ってやるやつらは捨てたことにたいして持ち上げて退けなくなったバカ共だろ
2025/02/27(木) 12:22:05.93ID:XLJ/+mzE0
そもそものこの負の連鎖みたいなものの始まりがブレーザーって考えたら
ほぼほぼ二作同時に企画進行させるの止めればいいのにな
今の制作体制じゃ難しいのかもしれないけども
トリガー〜デッカーはあれ世界観共有した連続作だったからそれがハマったってだけだろうに

>>681
所謂大手タイトルと比べたらって話でTCGという枠組みで見たらそこまで珍しいもんでもないんだよな
個人的に作品やキャラクターの再現性という意味でいうならそれこそバトスピとかの方がってかんじもあるしなぁ
2025/02/27(木) 12:26:52.49ID:ogqTzKcv0
>>690
耳が痛い話だな
2025/02/27(木) 12:38:32.56ID:LcsrirPo0
このスレ的には数字さえ出せば大衆受けとか面白い作品とかはどうでもいいけどな
デッカーだってオタク絶賛のZや懐古オタクはキレたが子供ウケしたらしいトリガーに比べれば作品としては地味って評価だったんだし
2025/02/27(木) 12:42:23.77ID:JKSGdXD10
今の戦隊は子供ウケいいっぽい?
実況だとあんま良くなさそうだけど、リングが売れてるならいいのかな
2025/02/27(木) 12:42:54.85ID:1FVXCca80
なら尚更アークとブレーザーってダメだよな
696名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/27(木) 12:50:47.68ID:BoFwtnCVH
>>694
まんまディケイドみたいな受け方してそうだよな
2025/02/27(木) 13:00:48.06ID:KgaQXnuc0
中国市場は本当にウルトラマンだな
超英雄魂展の時も思ったが。

https://i.imgur.com/7iA5bd3.jpeg
https://i.imgur.com/akMOquU.jpeg
https://i.imgur.com/sLaAlNN.jpeg
2025/02/27(木) 13:07:07.66ID:zPXv+5C/0
目立ってる面子が古いな
699名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/27(木) 13:13:59.89ID:CaShsx750
>>696=円谷信者の話題そらし
2025/02/27(木) 13:14:55.93ID:NlYgxxzq0
まあデッカーの売上も同時期のシンウルトラマンのおかげな所もあるからな
2025/02/27(木) 13:27:03.94ID:8sqj3hHh0
>>675
テレ東系だが全国ネットの地上波でやれていることは結構重要で
配信のみになったら製作費が減らされる上に内容以前に現役でやっている知名度が激減する
これはウルトラに限らず他のコンテンツにも言えることだけど
>>691
2作続けて結果が芳しくなくて単に1作がヒットしなかったじゃなくて
シリーズ自体が低迷していると思われると次作がヒットしてもたまたまヒットしただけの印象を持たれてしまいやすいから
今の状況はかなりまずい
2025/02/27(木) 14:02:20.80ID:zrJ7K+7H0
>>696
ディケイドみたいな受け方なら良い方じゃない?Amazonでもテガソード単体が無料配送で4/13お届けだし在庫がなくなってる。
2025/02/27(木) 14:08:47.70ID:E2iIlMnH0
いまだにTBSのイメージが強い
2025/02/27(木) 14:20:15.94ID:3ZsO6Y8p0
結局海外だと玩具玩具してものが求められてるんだから捨てるのはやめろよと思う
2025/02/27(木) 14:23:45.68ID:8sqj3hHh0
ウルトラはせめて視聴率が比較的高めで配信視聴数も最近ではかなり高い水準だったら
状況は全然違っていたはず
2025/02/27(木) 15:30:52.54ID:51ayZEIS0
アークの「俺たちは名作を作ってるだ感」は異常
2025/02/27(木) 15:54:41.48ID:XLJ/+mzE0
そのなんか勘違いしたかんじ、ブレーザーもそうなんだよな
こっちの場合は何故Zがウケたのかというのを解っていなかったというのも含めた痛さがあるが
2025/02/27(木) 16:56:25.93ID:Os/bYClM0
つうか作風被り気にしないの?
東映とか売れた作品でも同じの続けるの嫌がったり怖がるのに
2025/02/27(木) 16:57:48.88ID:bua3CMVKd
ジュウレンジャーは中国でも人気あるのか
2025/02/27(木) 16:59:36.26ID:yiNQSgLi0
>>708
作風変えましたとかインタビューで答えたわりに似たり寄ったり展開していたしな
2025/02/27(木) 17:06:04.18ID:MHGr/Xfs0
>>706-708
それは本当ならかなり気にしないといけないのにそこを気にしないのは
名作を作っているから大丈夫と思っていたのでは
本当は直近数作と似たようなイメージを持たれるのはまずいことだけど
2025/02/27(木) 17:13:57.30ID:w7Z1AdXB0
日本語でok
2025/02/27(木) 18:39:01.21ID:tabJ7PJW0
センタイリングの食玩のBOXがAmazonで100点以上予約されてて在庫が全然ない
2025/02/27(木) 19:18:00.89ID:aw1Tx1mH0
絶好調かゴジュウジャー
TJでどう評価されるか楽しみだ
2025/02/27(木) 19:36:45.26ID:LcsrirPo0
そのゴジュウジャーだって3作前のドンブラっぽいとか言われてるしな
客が気持ち良く金を払う気になる売れ線の作風なら被りとか気にしなくていいんだよ
ブレーザーとアークが売れそうもない作風なのはそうだけど
2025/02/27(木) 19:37:59.76ID:POMzII+c0
脚本が井上娘だからオタクが必要以上に類似点探してるのもあると思うわ
2025/02/27(木) 19:44:04.13ID:Os/bYClM0
大和屋下山はそんなに親子意識されないのにな
やっぱり親子三代になると違うな
2025/02/27(木) 19:45:56.86ID:zTLX4kCA0
Pがドンブラっぽさ望んでると思ったらむしろ逆だったりするからエンタメ特化なベクトルだとどうしても似てきちゃってるんだろうな
逆に言えば賑やかな展開が多くてメインターゲット層は飽きずに毎話見終えられるとも思う
2025/02/27(木) 19:46:30.00ID:ogqTzKcv0
けど娘って今までの担当作品的にいうほどそうでもないよな
話聞いてるとゴジュウはPの考えが強そうだし
2025/02/27(木) 20:03:30.50ID:fOyuZIu50
ドンブラっぽくやってよw井上の娘ってだけでオタクもそれを望んでんだからさw
こういうノリでしょ
2025/02/27(木) 20:05:16.42ID:zTLX4kCA0
インタビューだと
井上 実は私は父の作品も特撮もあまり見たことがないんです。だから今回の最初のシナリオ会議で「見たことのある戦隊はなんですか?」と聞かれて、「『ドンブラザーズ』は見ました」と言ったら「あ、今回のはそういうのじゃないんで、それは一回忘れてください」と言われてしまいました(笑)。
2025/02/27(木) 20:07:04.07ID:iJIt2sTq0
絵面のノリは近いけどそれはあくまで監督が同じだからで脚本はそんなにタイプ似てないと思う
2025/02/27(木) 20:35:05.10ID:tphDF3gO0
まあでも子供にはわかりやすいし、明確に人気取りに行ってるから悪くはないんじゃね
2025/02/27(木) 20:35:36.50ID:zPXv+5C/0
田崎の悪ノリが強く感じる
2025/02/27(木) 20:36:21.62ID:vrda2w/oM
>>439
恐らくはワンピの時間帯移動後の中国アニメへの対抗策もありそう。
あと、アイプリが戦隊裏に繰り上げ。
s://x.com/PrettySeriesPR/status/1895009188675494132
s://aipri.jp/anime/special/ring/
>>448,451,703
TBSがアニメ関連はライブライブでしか宣伝しないのと同様に、テレ東だと他の番組での宣伝はおはスタが関の山か。
ただ、
>テレ東で映画公開にあわせて別枠で再放送やったりして力をいれてたっぽいけど
2025/02/27(木) 23:19:55.57ID:scAQvQZy0
センタイリングはゴチゾウと似た売れ方しそうだな
コレクション玩具だし
ロボがどう推移するかわからんけど
ゼンカイになるかドンブラになるかじゃね
2025/02/27(木) 23:25:37.46ID:MHGr/Xfs0
>>721
これ見ると作っている方は終わってからあまり経っていない
ドンブラザーズの二番煎じになるのは避けたい意向はあり得るのでは
そもそもドンブラザーズもギアはゼンカイジャーと似たイメージがあるアイテムはそれほど売れてなかったはず
728名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 10:29:44.52ID:ZXTsCiza0
アークの興収出ないの?
計測不能?
2025/02/28(金) 10:53:04.88ID:2hwbBUXTH
(ΦωΦ)フフフ…

フジ・メディアHD、日枝久氏の経営諮問委員会の委員辞任を発表 自宅で転倒し、現在は入院中 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740644093/
2025/02/28(金) 11:05:46.68ID:BRJgY0OK0
前年以下は確定だな
2025/02/28(金) 11:30:47.02ID:2hwbBUXTH
(・∀・)ニヤニヤ

【プロ野球】選手が逮捕される可能性は? 弁護士が徹底解説「金額の多寡」「回数」も焦点に [阿弥陀ヶ峰★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740705233/
2025/02/28(金) 11:54:23.61ID:VlSUmJxE0
>>719
松浦Pの毎話のHPでの語り凄いよね
相当に張り切ってる感じは分かるけど空回りの予感もある

とりあえずOPに出てるガワ・レッドとか本編に出てくんだろうし
大きなお友達は自分の好きなガワ・レッドがどんな風に扱われるのか見届ける為に見続けそう
733名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 11:57:46.34ID:F4e2CpVk0
>>730
前年もあの箱数で1億いかない爆死だしそれより下なら本当に国内人気ないな
2025/02/28(金) 12:04:01.57ID:l000S4oWH
今の松浦見てるとキュウレンの時の望月思い出して不安になる
2025/02/28(金) 12:10:19.53ID:ddgD8a2hM
>>587
【ドラマ】井ノ原快彦 「特捜9」に「育ててもらった」 渡瀬恒彦さんから引き継いだ主演ドラマが8シリーズ目で終了 [湛然★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740689476/
あと
>相葉雅紀 7月期テレ朝“刑事ドラマ”で主演内定!東山の人気シリーズ『刑事7人』の“後継作”に
取りあえずは科捜研の女がどうなるのか。
来年からは沢口靖子と相葉雅紀のループかな。
2025/02/28(金) 12:13:51.95ID:mj26PwlfH
(ノД`)シクシク

【訃報】プロレスラーで文京区議会議員の西村修さんが53歳で死去 2024年からステージ4の食道がんで闘病 [牛乳トースト★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740711831/
737名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 12:30:11.25ID:4Yya94qE0
ぶっちゃけ今までの東映Pの中で失敗知らずで毎回当たってるのって武部 大森 塚田の3人じゃないか?
この3人は狙ったら絶対に外さないみたいなとこはある
2025/02/28(金) 12:33:15.04ID:A0y2iBYK0
>>732
撮影秘話のところはAPの担当だし、AP時代より大人しくなった感じに見える。
代わりにアニバーサリー座談会とか企画に反映されるようになったけど。
2025/02/28(金) 12:33:31.80ID:kiKIcYbjd
ニンニンやゲキレン当たった?
2025/02/28(金) 12:34:24.20ID:A0y2iBYK0
>>737
それは無い
741名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 12:40:13.47ID:4Yya94qE0
武部Pなんかは役者の演技が最初から上手い人ばっか揃えてくるのと2.5次元の俳優さんも番組で使うから多分、演技のレベルが一定の基準を満たしてない人しか使わない?のかな
2025/02/28(金) 12:46:50.04ID:A0y2iBYK0
>>741
タカ兄…
743名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 13:02:20.01ID:l000S4oWH
>>737
何かしらで当時のワースト更新してるメンツやな
744名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 13:24:37.31ID:iU3harQr0
>>734
>>732
ウルトラネタから逸らしたい円谷信者乙
745名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 13:25:43.16ID:JbLMz7DW0
ウルトラ信者が東映スタッフネタで話題逸らしたい
2025/02/28(金) 13:32:37.74ID:Ep+enZC10
( *´艸`)クスクス

粗品、国民的女優・広瀬すずが嫌いと告白「理由は言えませんが」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740707525/
2025/02/28(金) 14:03:28.82ID:VlSUmJxE0
>>735
相葉刑事ものなんて博打すぎるやんけ
2025/02/28(金) 14:50:18.49ID:be2/Hq+L0
アークってXでも全然バズらなかったし絵師の1人がウルトラマンなんか全然話題にならないからガヴのイラスト描いた方が盛り上がると言われて落ち込んでたな
749名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 14:50:51.09ID:4Yya94qE0
>>742
最後まで滑舌がぁ…
多分ルックスで採用
2025/02/28(金) 15:41:45.38ID:Ep+enZC10
(´∀`(⊃*⊂)

【芸能】「SMILE-UP.」 故ジャニー喜多川元社長による性加害の被害補償 状況などを報告 1018人が申告、540人に補償金支払い [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740720867/
2025/02/28(金) 15:59:06.40ID:EF6hm1H70
オーディションちゃんとやってれば武部のときに演技やばいのがすり抜けるとかあまりないと思うけどな
JUNON上位で大手所属だとぬるっとドラマに既に出てたりするから
752名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 16:46:45.69ID:4Yya94qE0
個人的令和ライダーで演技上手かった主演は

1 ゼロワン
2 セイバー
3 リバイス ギーツ
5 ガヴ
6 ガッチャード
かな。ガッチャードは確かに役者としては成長した部分はあるんだろうけどこれから先の事を考えるとまだまだってところかな
2025/02/28(金) 16:51:47.21ID:EASaHBl10
ゼロワンの人とかどこ行っちゃったんやろうな
754名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 17:49:05.87ID:6PLfPRiC0
>>753
釣りですねわかります
2025/02/28(金) 17:56:20.19ID:BRJgY0OK0
バルカンの人じゃね
756名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 18:19:46.45ID:dbNdybSU0
最新作なら分かるけどなんでいちいち過去作で話題晒したがるのか
757名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 18:27:38.20ID:4L4WpVyx0
そもそも役者の演技力はスレチ
758名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/02/28(金) 18:51:33.23ID:rjA13IY40
過去作の話厳禁だとオメガ始まったらアークの話するのはダメになるのか?
2025/02/28(金) 18:59:46.86ID:9VuSiuF00
最新作を語るための推移の指標として名前を出すとか歴史を語るうえでならともかく、過去作単体の話ならいらないでしょ
2025/02/28(金) 19:02:11.33ID:BRJgY0OK0
令和の範囲ならいいんじゃないの?
2025/02/28(金) 19:06:44.64ID:GKi7JSf40
会話の流れか話題逸らしか分からんのだからワッチョイ使えばいいのに
2025/02/28(金) 19:48:16.38ID:TLyqmiKk0
役者の話はよそでやれよ
お前らどうせ一般ドラマやファッション関係にも疎いんだからなぁ
2025/02/28(金) 19:50:32.88ID:1AyUwdBb0
ブレーザーのほうが、ゲント隊長とかアークよりはファンの熱を感じたな
2025/02/28(金) 19:51:04.34ID:oYfQJKw40
>>725
アイプリの時間帯変更はもしかしたらTVO制作のゴルフ番組を動かして10時台をゴルフ番組で統一したい意向も絡んでいて
本当は以前からそうしたかったけどアイプリとワンピースの広告代理店の関係でできなくて今回ワンピースの時間帯変更で実現したのでは
>>733
2作続けてこれだと次作以降の公開規模は相当慎重になって次作が人気が出ても縮小されてしまうのでは
2025/02/28(金) 19:55:35.65ID:HFPaoHQP0
>>739
ドライブゴーストも当たったんかな?

コケてもその後使われるPと降格やサヨナラするPとの違いはなんだろう
やっぱ派閥?
2025/02/28(金) 20:19:52.57ID:kuRUdNtG0
ゴチゾウもセンタイリングも人気なら夏映画は特典次第で結構人入るかな
2025/02/28(金) 21:54:11.41ID:0HE3zkiar
例のシンフォギアのスタッフが作る女児向けアニメのやつガヴの真裏か
タカラトミーとしてはプリキュアからそのままスライド狙いなんだろうけど
2025/02/28(金) 22:03:07.86ID:B1yg782l0
ガールズ戦士もライダーの裏番組だった
2025/02/28(金) 22:05:20.65ID:B1yg782l0
本来の視聴層は被らんと思うがニチアサしか見てないSNSで騒ぎたい層には苦痛なのかな
2025/03/01(土) 00:36:26.74ID:YfmmTY9g0
田口がやると劣化パトレイバー になる印象
771名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 05:09:36.73ID:8DI7aMvb0
>>766
鬼滅と被らないことを祈ってる
2025/03/01(土) 05:25:01.47ID:HHWrq29Q0
>>769
ガールズ戦士の人気がピークだった頃は男児人気も多少あったみたいで
ライダー見てた客層ある程度持ってかれたんだったな
2025/03/01(土) 06:57:01.79ID:j1RZiGYw0
プリオケはガールズ戦士の後継にも見える

ガールズ戦士がリアルイベントありきでコロナでダメージ食らったり、戦隊やライダーより役者が幼くて限界があるからアニメにしたみたいな
2025/03/01(土) 07:03:52.38ID:j1RZiGYw0
でも近年は公式で見逃し配信もあるからなあ
どの道ニチアサの裏番組だろうとテレ東映らない環境ならリアルタイムはニチアサ一択しかない
視聴率欲しいとしても女児番組見る男児や、男児番組見る女児もそれなりにいるがまだマイノリティだろう
775名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 07:17:01.23ID:e8Vs/nUB0
>>765
イレギュラーな理由を抜きにしたら予算やスケジュール管理とか
あとテレ朝、バンダイとの連携

例 クウガの高寺P
制作の遅れで前半から臨時のスタッフが入る
ヒットした一方で後半の新フォーム周りは過剰在庫もあったと番組終了後の有志のサイト、玩具スレで言われる

当時どんな話し合いがあったか、好成績しかも実質シリーズの立ち上げにも関わらず
クウガ後の高寺Pは特撮メインスタッフから長期離脱
2025/03/01(土) 07:48:53.07ID:HHWrq29Q0
ワンピースが4月から深夜に移動する思ったらアイプリ2期がゴジュウジャーの裏に来るのね
2期から男子アイドル登場させたりある程度は男児狙いを意識してる所はあるのかもね
2025/03/01(土) 10:01:20.40ID:nv31VRKw0
>>770
そういえば今度のパトレイバーは押井抜きかつヘッドギア再集結でやるらしいな
2025/03/01(土) 11:35:21.78ID:N3IOPCuV0
今年のプリキュアは去年と比べたらパッとしない感じ
779名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 12:14:20.82ID:SU6GJfEz0
>>778
アークよりはパッとしてるから余計な心配だな
780名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 12:28:27.60ID:f5Kx3TEp0
真安7巻は100部行くかいかないかくらいだと思う
理由は前述した「映画で間に合ってます!」だから
2025/03/01(土) 12:31:02.15ID:nv31VRKw0
2週目も見る影なしか
特典始まったんだっけ
782名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:20.21ID:f5Kx3TEp0
そもそも映画の範囲を漫画でやるのが悪手すぎた
2025/03/01(土) 13:14:35.18ID:/xLj/Z/50
>>775
高寺はラジオを聞いていると、聴いている分にはすこぶる面白いけど会社員として考えたらまぁまぁやばいこと結構やってると思う
撮影強行突破とか海外撮影に行って捕まりかける(止められたのを大げさに話してるだけだと思うけど。)みたいなやつとかw
784名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 13:51:42.69ID:YfmmTY9g0
>>781
今超人気のウルトラマンカードだぞ
2025/03/01(土) 13:51:43.31ID:uv4Tvacr0
昔の円谷みたいに会社倒産寸前まではいかないにしても
売上チャラどころか赤字になるぐらい予算バンバン使い倒したんだっけ
2025/03/01(土) 13:54:58.58ID:HHWrq29Q0
>>784
海外は知らないけど日本ではお世話でも人気があるようには···
正直バトスピのコラボの方が人気があるように見えるぐらい
2025/03/01(土) 14:10:15.96ID:/QFyVRi40
ガチで本当に最初だけは長野くんによるサプライズ宣伝効果とか色んな人間に案件出していたのもあってか
それなりに話題にもなっていたしその瞬間だけはパックとかも捌けていたよ、今となっては…ってかんじだが
いつものノリで海外で人気出りゃいいわくらいなかんじなんだろうけど海外の方がもっとTCG群雄割拠なかんじなんだよな…

>>785
大手のタイトルたちとまではいかなくてもなんやかんや今の今まで生き残れているくらいのタイトルだしな
まぁ元々が参加デザイナーとか諸々考えたらライダーとかガンダムとかもそうだがコラボと相性が良かったのもある
2025/03/01(土) 17:03:17.48ID:Y3TUECDb0
>>771
それに加えてライダー戦隊の夏映画が内容面がイマイチだといくら特典で客呼んでも評価下げて
今後の映画の興行面に相当影響が出てしまう
>>774
時間帯変更のタイミングと日曜朝9時30分枠がずっとジャンル関係なくテレビ大阪枠だったのに今回動かすことを考えると
それ以上にゴルフ番組の間にアニメが入っている編成が中途半端でどうにかしないといけなかったけど
今までは広告代理店の関係でアイプリを動かせる枠がなかったけど
今回ワンピースが時間帯変更したことで時間変更することになったのでは
2025/03/01(土) 17:52:12.07ID:S5Q6N6mt0
基本落ちるとはいえアーク全然入らんな
2025/03/01(土) 17:59:17.86ID:HHWrq29Q0
逆にジークアクスが入りすぎ、まだプロローグなのに30億オーバー確実とか
4月からのTVシリーズ開始に合わせてプラモの方も本格始動みたいだし
他のロボ関係はまた苦戦するかもね
791名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 19:02:43.04ID:9MZfpZa/0
>>790や←戦隊アンチ
2025/03/01(土) 19:25:45.12ID:/+xUtV0J0
鬼滅夏休み公開みたいだ
今年の夏映画厳しいな
793名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 19:33:50.28ID:tKH3PouE0
見所が「ウルトラマンが泣きます!」とか言われてもちょっとね
2025/03/01(土) 20:17:42.44ID:HAcuWPuz0
ガヴは評判良くてゴチゾウ争奪戦も起きてるくらいでゴジュウはアニバーサリーと夏映画の興行収入を巻き返すチャンスと思ってただけに同時期に鬼滅は痛いなぁ…
7月上旬公開とか無いかしら?
2025/03/01(土) 20:28:53.65ID:8DI7aMvb0
映画って結構契約とかガチガチで負け戦と分かりきってても予定通り公開しないといけなかったりするからなぁ
ずらせるならドライブの年とか絶対ずらしたかっただろうし
796名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 21:03:07.20ID:UicivlJu0
>>786
信者が第二弾全然売ってない!人気過ぎ!ってふたばdiscoで言ってたよ
2025/03/01(土) 21:09:17.66ID:vDcPJmIF0
>>794
もし7月上旬公開になったら間違いなく鬼滅対策でそうなったことがほぼ確定
あと例年の時期なら相当影響があってクレヨンしんちゃんの映画にも影響が出てもおかしくない
2025/03/01(土) 22:04:29.85ID:Dp2hwvrI0
夏にバンダイが入ってほしい映画は九龍ジェネリックロマンスの実写映画やろ
2025/03/01(土) 22:08:53.98ID:wC4m4oN40
490:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 4e0b-MH6A):2025/01/31(金) 13:19:15.37 ID:dt+ZrOzm0
AUガイジの被害を受けていないのは数字スレだけだな
それは800代で立てるという超フライングでスレ立てしてるから
2025/03/01(土) 22:36:02.66ID:Z3eaV8co0
映画はコロナ以降半減して4億〜5億の鼻くそ推移だからなあ
大幅な上昇って評判に加えてなんかのバグ要素がないと無理かも
2025/03/01(土) 22:52:12.11ID:UX92K7Hw0
ゴジュウはアニバーサリーと言っても199のような特別単独映画でもなく、いつものライダー映画のおまけ枠だったら動員に影響ないだろ
せいぜいVS映画でレジェンドゲスト呼ぶぐらいじゃね
2025/03/01(土) 23:04:17.68ID:8DI7aMvb0
ゴチゾウ人気とはいえ再生数や視聴率がめちゃくちゃ上がってるわけでもないしなぁ
電王くらいの爆発力あれば今の時代なら派手に伸びるかもしれんが
803名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 23:26:39.24ID:wyhoG3k50
ガヴのゴチゾウ ギーツのレイズバックルと
おもちゃの争奪戦やらあっという間におもちゃ売り場から消える現象とか色々経験してきたけど
おもちゃが売れる秘密と作品人気は=になる場合とそうじゃない場合はあるわけで…
しかし、個人的に気になってるのが毎回のようにファンが文句無しに面白いと言えるライダーを提供出来る秘密ってなんななのかな?
これって何かしらのメカニズムがあると思う
804名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 23:28:25.33ID:wyhoG3k50
>>803
やっぱり制作側が色んなアニメとか映画を観て
勉強してる?とかも大きいのかな
監督に至っては長年の経験とか色んな映像作品を観て勉強するとかあるとは思う
805名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/01(土) 23:29:47.86ID:wyhoG3k50
>>792
意外と両方観に行くファンは多いんだろうけど
興行収入は苦戦するだろうな
2025/03/01(土) 23:57:53.39ID:lpV0G3bB0
>>800
TTFCオリジナル作品やVシネクトとは違って大規模公開映画はある程度の興行面の結果が求められるから
そもそも冬映画終了もスケジュール面だけじゃなくて興行面の低迷が深刻化して大規模映画2本体制が維持できなくなった面が強い
>>802
再生数や視聴率およびなりきりのランキング上位見てもゴチゾウ人気が作品自体の勢いを大幅に上げている訳でもないから
今回の映画は鬼滅と公開時期がほぼ被る分相当やばい
2025/03/02(日) 00:09:30.07ID:V9R5YE1kd
視聴率や興行収入的に仮面ライダーの作品そのものの人気はよろしくない状況が続いている
玩具絶好調の電王エグゼイドが視聴率大きく下げたことは重要なポイント
808名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/02(日) 00:15:44.07ID:z2kyH5zW0
芸能界でも仮面ライダーが好きだ 戦隊 ウルトラが好きだって言ってる人達は結構聞くけど
電王好きだってファンは芸能界にもわりと多いんだっけ?

確かモーニング娘。のなんとかえりな(名前忘れた)って人もライダー好きでゼロノス好きだって
言ってたこともあったっけな
809名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/02(日) 06:15:03.64ID:Ux/hgNEV0
円谷信者が話題逸らしに必死
810名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/02(日) 07:13:01.15ID:G0AU+eJG0
ここ最近のライダー映画は小規模の萌え映画並みかそれ以下だからな
2025/03/02(日) 08:42:08.14ID:gM/h/KNG0
>>807
玩具視聴率映画3つとも大幅に落としたのは剣とキバだけだなあ
2025/03/02(日) 09:01:42.36ID:V9R5YE1kd
タイムレンジャーは視聴率を上げた
タイムロボとブイレックスはアークルより売れた

ニンニンジャーも視聴率微増させた
ルパパトも視聴率は維持した
2025/03/02(日) 10:19:01.21ID:gM/h/KNG0
>>804
ゴチゾウは初回見たとき声や動作がまんまミニオンだなと思った
2025/03/02(日) 11:50:30.53ID:dFgPkn0/0
アーク劇場版日曜も変わらず
来週は大幅減ってそうだな
2025/03/02(日) 12:27:57.00ID:fBu+GEFL0
>>812
ニンニンの視聴率は近年稀に見るレベルの好環境だった
あの頃の戦隊は相方ライダーの影響が強く
前年超えしたのは稀にライダーが前年超えした時だけで
ニンニン同時期のドライブ後半とゴースト前半は前年より高かった
それでも下がってた所に10月から裏のポケモンが撤退して盛り返し
816名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/02(日) 14:40:23.24ID:FUCtgkcp0
>>805
公開日同じだったら梯子する予定だけどそんなの一部のオタクだけでファミリー層は半年に一回くらいしか映画行かないからな
2025/03/02(日) 15:14:49.02ID:vCBFRHhf0
>>814
ここでもまだ公開してない夏映画どころか10年くらい前の過去戦隊に話題持ってかれるくらいの注目度にもう落ちてるからねえ
2025/03/02(日) 16:11:43.55ID:rOGZK4gl0
>>807
視聴率を軽視する人も多いけどテレビで放送している以上視聴率は気にしないと行けなくて
ワンピースの放送時間変更も視聴率の低迷が深刻化してこれ以上東映系被りさせるわけには行かなくなったことも関係している
(実際後番組のTO BE HERO Xには東映系が絡んでいない)
そう考えるとウルトラマンが売上面だけじゃなくて視聴率も低迷していることは本当なら内部で大問題になってもおかしくないのに
それをうやむやにさせようとしている風潮があるのがやばい
2025/03/02(日) 16:15:00.77ID:4ty320gJ0
配信は再放送扱いでまだ広告料同等じゃないからな
820名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/02(日) 16:26:57.90ID:pVdNLd+l0
>>818
まあ視聴率に関してはウルトラがどうやって上げれば良いかは分からんけど、YouTubeでの本編再生数に限って言えば10年以上も続けてきて過去作ヒーローとの客演回が好調なのは明確に分かって来ているんだよね
ただ、何の意味があるのかよく分からないけど、今のスタッフは客演を避けようとしてるのが本当に謎
東映みたいに本編もスピンオフ作品もバンバン出せるのであれば別に本編に過去作のヒーローを出さなくても良いけど
円谷はそうではないから人気を落とさないようにするためには出来る限りのことをすればいいのに
自らシリーズごと凋落させるようなことばかりで理解に苦しむ
尚更カードゲームも始めたのだから過去作のヒーローを出せば売上に繋がるはずなのに現行ファーストをするのは逆の販促をしてて意味が分からないなと…
2025/03/02(日) 16:35:56.32ID:rOGZK4gl0
>>820
アークのブレーザー編は長くやっていたのにああいう感じになった理由が気になる
あれだけ長くやるならもっとがっつり客演させた方が盛り上がったはずなのに
それに展開とやっていることのタイミングが明らかにズレて盛り上がる物も盛り上がらない状況にさせている感がある
822名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/02(日) 19:10:19.43ID:z2kyH5zW0
セイバーやリバイスの批判やアークの批判とキングオの批判と
色々とライダーやウルトラ 戦隊の批判は見てきたし批判したがる理由もまあよく分かるんだけど
1番思った事がファンを泣かせちゃいかんって思うよ。
ファンは常に面白いものをお出しして欲しいって気持ちはいつの時代も変わらないからね……
そのファンの期待を裏切るような行為はしちゃいけないよな
2025/03/02(日) 19:21:25.52ID:MkBjAzSu0
TJ楽しみ
特にゴジュウジャーが楽しみだ
2025/03/02(日) 19:43:01.79ID:dFgPkn0/0
ウルトラマンもだな
2025/03/02(日) 20:22:18.79ID:BPCfcJBX0
ウルトラはゼロだし伸びるだろ!
2025/03/02(日) 21:12:49.29ID:t8tE2HZh0
ゴジュウジャーついていけないんやけど、世間の評価はどうなん?
2025/03/02(日) 21:15:42.38ID:NfYzOpp90
数時は悪く無さそうな感じだけど番組の評価は大荒れって印象
2025/03/02(日) 21:19:36.13ID:FUCtgkcp0
なんか子供は普通に受け入れそうやなって
ディケイドみたいになれればいいんだが
2025/03/02(日) 21:27:11.94ID:rOGZK4gl0
>>827
この感じが続くと中盤以降がやばくなりそう
2025/03/02(日) 21:30:33.53ID:NfYzOpp90
絶好調からの大失速が最悪のパターンだからなぁ
831名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/02(日) 21:31:34.56ID:F3+Wi1ig0
と、既にやばいアークの売上を棚上げしてゴジュウジャーを叩く円谷信者であった
2025/03/02(日) 21:35:45.77ID:dFgPkn0/0
初動良くて以降滑るブレーザーパターンもあるからな
2025/03/02(日) 21:36:35.22ID:HI9MwnNV0
>>808
濃いファンにしか話してないけど本当は戦隊が好きなんやで
2025/03/02(日) 21:37:25.51ID:m45HGTI00
>>832
という願望
2025/03/02(日) 21:42:50.37ID:dFgPkn0/0
願望になるだけなら嬉しいけどね
2025/03/02(日) 21:44:01.89ID:dFgPkn0/0
しかし今週の映画アークも人が入らなかったな
マジであんだけ用意したの無駄じゃない?
2025/03/02(日) 21:45:01.16ID:SR+pYivC0
>>833
横山玲奈は皆がハロウィンで可愛い格好してる時に
そういうタイプでもないのに何故か恐竜の着ぐるみを着ていて
それとは言わずにキョウリュウジャーへの愛を示した熱い女
弟と一緒に見ていたから弟が卒業したからもう ライダー最近は見ていないってさんまのラジオで言って誤解をうけてたが
戦隊に乗り換えたとかではなくて昔から戦隊が好きな子なんだよ、本気で好きだから簡単には言わない って感じで言わなかったんだよ

https://i.imgur.com/lv6cFVi.jpeg
2025/03/02(日) 21:45:34.93ID:SR+pYivC0
キモヲタですまんな
2025/03/02(日) 21:48:16.47ID:q6fTpho00
ゴジュウウルフのアクションヒーローが簡易版アーツみたいで出来がいいな
840名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/02(日) 21:56:39.84ID:FUCtgkcp0
>>832
どっちかっていうとキュウレンパターンを危惧してる
松浦があの時の望月を思わせる
2025/03/02(日) 21:59:58.84ID:XHMQq9M80
ブンブンが第4期に文字通り売上げバクアゲしてたから、ゴジュウの1期はブンブン貯金をもらえるんじゃないの
2025/03/02(日) 22:05:21.59ID:QpWgNRl+0
>>828
「ゴジュウジャー 息子」でXを検索した感じ子供はハマってる投稿は見かけるけど付いていけなくなってるのも偶にいる。
2025/03/02(日) 22:50:25.75ID:xjDLluIQ0
Gロッソのブンブンのペンライトが完売したまま補充されてないし本当に在庫なくなったみたい。

キングオとドンブラが三井ショッピングパークのサイトで売ってるし、よっぽど在庫絞ったのかな。
2025/03/02(日) 22:52:00.66ID:FUCtgkcp0
少なくともキュウレン以来の連続月刊1位スタートはほぼ確実と思っていいでしょ
ビターガヴが売れてると思えんし
>>842
まぁ流石にそういう子もいるか
845名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/02(日) 23:23:18.27ID:1ifkLJtK0
>>836
来年は更に上映館増やしそう
2025/03/02(日) 23:33:58.61ID:cxQGwuI90
ちょっとキャラ多いよなゴジュウジャー
結果出したブンブンが極力キャラ絞ってメンバー5人に人気が集まるようにしていただけに
あれだけ癖の強い奴ばっかりだと敵味方の区別とかもつかなくて購買意欲に繋がるかどうか心配になってきた
2025/03/02(日) 23:36:13.14ID:9V+MKIb90
>>837
桐生ダイゴに恋したまま今も役者ごと追いかけてる
2025/03/02(日) 23:38:55.78ID:9V+MKIb90
>>846
ユニバース戦士(見た目はレッド)が複数に出てくるからね
そいつが明確な敵であるというわけでもなく変身者も存命のままその世界に存在し続けるしね
ただユニバース戦士の存在を気に入ってもらえれば販促は2倍の効果かも
2025/03/02(日) 23:53:03.66ID:rOGZK4gl0
>>846
この感じが続くとあまり複雑でごちゃごちゃしている感が強すぎて
訳わからないままでついていけなくなってしまったパターンも普通にあり得る話で
今後の展開が後半の売り上げにとっても結構重要になってくるのでは
2025/03/02(日) 23:56:52.58ID:FUCtgkcp0
キュウレンが全く同じパターンだった気がするな
ドンブラも同時に出てくるキャラは絞ってたしキングみたいに国毎に別れてる訳でもないしキャラの整理はメンバー揃ったらどうにかした方がいいかも
2025/03/02(日) 23:58:34.40ID:Ngydmx7ad
整理されてないカオス
個人的にはキュウレンよりリュウソウ思い出す
2025/03/03(月) 02:02:07.59ID:F0uQ4Zc40
AEONの方も10圏内に行かずだったか
2025/03/03(月) 07:32:10.20ID:mckw6Gac00303
【「」荒らしあすむ注意】特撮数字スレ70【したらば避難所あり】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1740953933/
854名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/03(月) 08:42:15.15ID:PvsKOXLU00303
>>852
ウルトラマンカードもしかして本当に人気ない?
855名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/03(月) 10:49:13.31ID:XgfiTtK500303
昔ならアニメやら特撮で視聴率悪かったりすると
本来なら50話予定だったのを40話まで減らしたりと話数短縮して早く終わらせるってことはまあよくあった話だけど
2010年代からここ15年くらいだと余程のことをしない限り話数短縮とかはしなさそうだね。
856名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/03(月) 10:54:59.37ID:XgfiTtK500303
>>855
ただ、バンダイの商品展開の関係で9月スタートになったり10月スタートになったりってケースはあるし東映も前倒しで撮影してかなり煽り作業してるようだから今後はもしかしたら50話もやらないで
45話で全て終わらせるとかもありそう。それこそエグゼイドみたいに
2025/03/03(月) 11:13:57.27ID:gRCdnkEG00303
>>805
昔は50話前後やらないと打ち切りって判明してたが(電童も福田監督が打ち切りだと明言)
今の時代は逆に40話前後が予定のアニメもあるな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738231708/705のアニメとか
2025/03/03(月) 11:14:13.20ID:gRCdnkEG00303
>>855
昔は50話前後やらないと打ち切りって判明してたが(電童も福田監督が打ち切りだと明言)
今の時代は逆に40話前後が予定のアニメもあるな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1738231708/705のアニメとか
859名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/03(月) 11:28:35.58ID:qe3E0o5m00303
聞いたことのある話だとニチアサが今の時間帯から
土日の夕方とかに放送時間を移動させると
次また日曜日の朝に戻したいってやりたくても
もうその時間帯に戻せない可能性もあるみたいね。
だから視聴率が取れるゴールデン枠やドラえもんとクレしんやってた時間帯に戦隊とライダーを移動させれないのもそれが原因らしい
2025/03/03(月) 11:38:09.87ID:vnVxrsgU00303
>>853
あすむ自演乙
2025/03/03(月) 12:18:22.68ID:gqOoDhNW00303
>>859
思いつきを人から聞いた風に装わないの
2025/03/03(月) 12:45:59.38ID:X2CKps6l00303
>>840
キュウレンの後3年半チーフやれなかった望月やゴーストの後4年チーフやれなかった高橋はよっぽどそのときに下手な仕事したんだろうか
いくつか連投したわけでもなくデビューの後にそれだったから
2025/03/03(月) 12:51:28.70ID:F5btki4900303
ゴールデンは単純に枠の料金とバラエティーやってた方が視聴率とれるし、手間もかからないって話でしょ
今後はどうなるかわからないけど、配信が普及してきてる今、わざわざゴールデンでやる意味あるのって話もあるし
864名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/03(月) 12:53:52.78ID:OENVCxwqH0303
>>862
武部ですらニンニンの後ニチアサ戻って来るまでは時間かかったからな結構厳しい
2025/03/03(月) 12:56:58.73ID:qExTMvJm00303
>>863
ニチアサやドラえもんとクレヨンしんちゃんが本格的に最新話を公式YOUTUBEチャンネルでは配信しないのは
もしそれをやると情報番組強化を理由に今の時間帯からも時間帯変更する話が出かねないのを避けたいのもあるのでは
2025/03/03(月) 12:59:31.00ID:X2CKps6l00303
>>864
武部は5連投だったから売上や仕事関わらず一端外れるのもまあ納得だったかな
2025/03/03(月) 13:18:39.73ID:D4cTny1Y00303
ゴジュウジャーってメンバーの仲が悪いのが子供から見たらどう思うのかなって気はする
キングオージャーが子供に不人気だったのも徹底してメンバーが犬猿の仲だったのが影響でしょ
2025/03/03(月) 13:29:43.40ID:YdemCDZH00303
>>867=捏造大好きキチガイキングオアンチ
2025/03/03(月) 13:31:04.37ID:thitQCQr00303
ウルトラネタから逸らしたい円谷信者が戦隊sage
2025/03/03(月) 13:33:32.30ID:F0uQ4Zc400303
仲悪くてもレッドが強ければ子供に受けるぞ
2025/03/03(月) 13:37:58.27ID:GqW8ckSz00303
>>867
まだ3話目なんだったら大抵の戦隊は揉め事とかやってたりもするからあんまり関係ないんじゃない
それでいて現代に過去作を配信で見て子供がはまったっていうケースも結構あるわけだし。
2025/03/03(月) 13:40:24.85ID:X2CKps6l00303
ゴセイとか強い部類だったのに売れなかったが・・・
データカードダスという放っといてもある程度金が入ってくる商法で下げたんだからヤバい
2025/03/03(月) 13:40:56.41ID:izFyruEC00303
>>870-871
円谷信者乙
2025/03/03(月) 13:41:11.24ID:izFyruEC00303
>>872
話題逸らしたい円谷信者乙
2025/03/03(月) 13:48:20.37ID:p2sPJZrb00303
数字に関することだからここで言うけどyoutubeの戦隊公式チャンネルの歴代戦隊OPの再生数面白いねニンニンからガクッと下がって直近ではドンブラがダントツ
こういう数字も売上と相関あるのが面白い
2025/03/03(月) 13:51:23.36ID:5EinF2v100303
ゴジュウジャーって何で毎回ナンバーワン対決しないといけないの?
2025/03/03(月) 13:54:44.72ID:gRCdnkEG00303
>>872
ゴセイって強かったか?
2025/03/03(月) 13:55:41.29ID:GqW8ckSz00303
>>871に補足すると、序盤は打ち解けてないっていうのの例だと
一般人が戦隊になるパターンで最終的に100年後も互いのひ孫が顔見知りってぐらい仲良くなってるキョウリュウジャーとか
3話目ではまだソウジが、俺に言うこと聞かせたいんだったら俺に勝つことだね〜とかツンケンしてる感じだったし
父親のせいで母親が家から出て行ってロクな目にあってないってイライラをぶつけたり
歩み寄りよりに対してもあんたとは違うんだ!ってまぁまぁ反発してた
4話目ではイアンが勝手にアイテム 持ち出してあげくに暴発させて仲間に大怪我させて謝りもせずって感じだった
5話目はソウジとイアンが喧嘩してるし、この回で過去にキョウリュウジャーとして戦っていて既に死んでいるっていう存在が発覚して
しかも寿命で死んだってことじゃないのねって言うのを察してそういうこと黙ってたトリンに猜疑心が向いている
レッドに至ってはしょっちゅう傷だらけで負けの描写もかなりある
2025/03/03(月) 13:57:19.19ID:GqW8ckSz00303
>>876
ナンバーワン戦隊とタイトルに決めた感じだとそのパターン続くんじゃないかなって思うけど、どうなんだろ
撮影してる部分はまだだけど脚本で言ったら 20話まではもうできているから続きそうな気もするけど
2025/03/03(月) 14:00:34.11ID:X2CKps6l00303
>>875
ジュウオウがニンニンの半分ほどしかいってないのだが・・・
2025/03/03(月) 14:04:12.42ID:YjuHWx+U00303
>>875
キングオージャーは現行の頃に同じ動画上げてて別にそっちも消してないから仕方ない気がする
2025/03/03(月) 14:18:18.05ID:DF+epP3R00303
2025/03/03時点東映特撮YouTube1話再生数
2025/02/09公開
22万 シンケン
12万 ゴーオン
7.8万 ゲキレン
5.1万 ゴセイ

2025/02/02公開
18万 マジレン
9.6万 デカレン
9.5万 ボウケン
3.9万 ハリケン
1.8万 アバレン

2025/01/26公開
7.5万 55V
6.4万 タイム
5.1万 ガオレン
3.3万 オーレン
3.1万 メガレン

2025/01/19公開
17万 ダイレン
10万 ジュウレン
8.5万 カクレン
8.1万 ギンガ
5.4万 カーレン
2025/03/03(月) 14:20:32.03ID:DF+epP3R00303
2025/01/12公開
18万 ターボ
10万 ジェット
10万 ライブ
7.9万 マスク
7万 ファイブ
5.9万 ターボ2話
5.8万 ダイナ
3.9万 バイオ

2025/01/05公開
25万 キョウリュウ
25万 ゴーバス
14万 ゴーカイ

2025/12/15公開
45万 ゴレンジャー
21万 バトルフィーバー
15万 ジャッカー
14万 チェンジ
14万 ゴーグルV
10万 フラッシュ
7万 サンバルカン
6.6万 デンジ

2024/01/27公開
204万 トッキュウ
111万 キラメイ
87万 ニンニン
85万 ルパパト
74万 ドンブラ
62万 キングオ
58万 ジュウオウ
57万 キュウレン
42万 ゼンカイ
39万 リュウソウ
2025/03/03(月) 14:23:03.59ID:/RegqW1c00303
>>882
定期的に戦隊セレクションとかそういうのやってる作品は見ないだろうからあんまり再生数 って意味ないんじゃない
通常の無料配信とセレクションと周年記念の配信が重なって同じ東映チャンネルに同じ話数が3つ上がってたりした戦隊もあるし
2025/03/03(月) 14:31:40.94ID:UO9Jl+aE00303
>>878
シングルマザーで死んだ旦那の幻影にとらわれて迷路さまよって
幼い子供はもうお父さんは死んじゃっていないんだからっていう話とか思い返すと序盤から暗い話は多い
2025/03/03(月) 14:39:42.44ID:A3m+V2Lm00303
ギスついたり喧嘩したりしても最終的に相手のいいところを見せれば良いんでない
デカレンジャーとかバンとホージーは4クール目の40話超えても喧嘩していたし。
妹にどうしてバンにきつく当たるのか って聞かれて
「あいつはただのひらめきで無鉄砲に突っ込んでいく。命がいくつあっても足りない。俺から言わせれば、プロじゃない」って言うじゃん?
それって相手のことをよく見てるから出てくる 発言だし喧嘩してるけどバンは「相棒」と思ってるって。
2025/03/03(月) 14:42:25.55ID:nLKSrWsL00303
>>870
圧倒的に強かったアカニンジャー
2025/03/03(月) 14:48:46.95ID:DF+epP3R00303
2024/08/25
42万 ガッチャード

2023/12/08公開
127万 ギーツ

2022/09/04公開
171万 リバイス
92万 セイバー

2021/04/01公開
249万 V3
119万 アマゾン
98万 ストロンガー
69万 X
65万 スカイライダー
29万 スーパー1

2019/09/01
621万 ゼロワン

2019/08/30
598万 ジオウ
2025/03/03(月) 14:51:36.79ID:DF+epP3R00303
2018/09/02
307万 ドライブ

2018/08/24
780万 エグゼイド
598万 ビルド
446万 ゴースト

2018/08/07
763万 電王
625万 オーズ
551万 W
528万 ディケイド
598万 ウィザード
458万 フォーゼ
443万 鎧武
335万 555
280万 カブト
245万 クウガ
241万 キバ
227万 アギト
206万 剣
197万 龍騎
141万 響鬼

2018/04/21
562万 初代

2017/11/04
263万 BLACK RX

2017/05/06
169万 BLACK
2025/03/03(月) 15:05:14.69ID:DF+epP3R00303
>>884
今だとアバレンジャーとかは定期配信に数字もってかれてるな
まあ参考にはなる

新規開拓のためにメタルヒーローも1話2話がほしい
2025/03/03(月) 18:57:05.65ID:Ge+ZD+oH00303
作品人気は当たり前だけど役者のブレイクの影響も無視出来ないなって
2025/03/03(月) 19:32:29.13ID:hIQGQPwt00303
>>891
ゴセイレッド「せやな」
893名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/04(火) 00:54:03.55ID:Ma1txbM70
アークの映画1億越えそう?
2025/03/04(火) 01:14:12.34ID:68CWqF7z0
>>889
平成一期の作品群は電王以外はやけに低いな
2025/03/04(火) 02:22:00.73ID:E8fSEuYt0
>>893
行かなかったブレーザーを下回ってるから無理じゃね?
896名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/04(火) 06:18:04.03ID:m/SHNpGbd
>>883
トッキュウすげー
流石最後の売上100億超え戦隊だけのことはある
2025/03/04(火) 07:08:51.90ID:lJlOp6Gv0
キラメイジャー、コロナなかったらリュウソウ越えてたんじゃ…
898名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/04(火) 07:10:17.33ID:/gA8uScj0
>>897
コロナがなくても無理
899名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/04(火) 07:54:47.68ID:1zIYYR460
>>898
ウルトラには勝ってたと思う
2025/03/04(火) 07:55:23.76ID:Kc5slS2O0
フィギュア王のアーク特集読んだ?
2025/03/04(火) 08:15:56.91ID:wCugnzLy0
>>889
ゴーストと響鬼はこういうのでも安定して下の方だよなあ
2025/03/04(火) 08:20:58.70ID:qy50Dip20
(´∀`*)ウフフ

辻希美、第5子妊娠発表
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1740978500/
2025/03/04(火) 08:21:02.41ID:Er5oHDqt0
>>897
キラメイゼンカイはコロナなきゃ50はいけてたと思うな
話やキャラが不評不人気ともちょっと違うんで
2025/03/04(火) 08:31:22.34ID:Kj/1RheN0
>>903
キラメイ、ゼンカイは話キャラ不人気な部類じゃね?
2025/03/04(火) 08:32:59.58ID:Er5oHDqt0
アンチスレが勢いあるとかではなかったような
2025/03/04(火) 08:46:51.06ID:Kj/1RheN0
>>905
本スレもじゃね?
2025/03/04(火) 08:47:24.73ID:zLXeSkY20
キラメイはレッドがコロナで中止になったのとヒロインのグラビアに反発した層がいたのが記憶に残ってるくらいの話題のなさ
ゼンカイジャーは話をかけてまったく人気なかったような
どっちもとりあえず色違いが5人集まってる企画、ってだけかと
2025/03/04(火) 08:48:27.42ID:aC/+lk2N0
アークの映画って本編中の3話分をくっつけたような内容だったから大して興収上がらなくても作品の予算内とルーティンで撮ってて別に損は無いみたいな感じなのかね
以降の作品で同じ手は使えないだろうけど
2025/03/04(火) 08:54:46.28ID:RgZ3EMLC0
>>893
1億超えたのがニュージェネ総動員のタイガが最後か
コロナで色々制約があった中での数字だから
コロナが無かったらもう少し上回ってたかもしれないけど

まあ男児向け女児向けの違いはあるけど同時期に公開された特撮である
ファントミラージュより下回ったんだよな
2025/03/04(火) 09:10:11.94ID:Kj/1RheN0
そもそもコロナの影響も玩具発売が遅れたとか、リアルイベントで稼ぐ作品以外どんだけ大きいのかもわからんしなあ
2025/03/04(火) 09:26:40.73ID:/8KDs6st0
2018/08/07
763万 電王
625万 オーズ
598万 ウィザード
551万 W
528万 ディケイド
458万 フォーゼ
443万 鎧武
335万 555
280万 カブト
245万 クウガ
241万 キバ
227万 アギト
206万 剣
197万 龍騎
141万 響鬼

ウィザードの位置修正
912名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/04(火) 10:07:01.14ID:vocDeMtTH
>>901
ライダー図鑑も響鬼の数字結構悲しいんだよな
アクションが売りの作品じゃないのもあるんだろうが
2025/03/04(火) 10:25:12.38ID:X2LKpnS60
ゼンカイはまごうことなき不人気だな
再生数も物語っている
2025/03/04(火) 10:28:25.24ID:X1kYyLJG0
まあ、コロナがなけりゃあ他の4人も素面で全然違う作品になってたろうからしゃーないね…
ゼンカイジャーってタイトルは良いと思うけど
2025/03/04(火) 10:35:32.96ID:E8fSEuYt0
https://www.bunkatsushin.com/images/news/254406/1_b.jpg
2025/03/04(火) 12:14:59.38ID:vocDeMtTH
ゼンカイはTwitterでだけ受けてた作品ってイメージ
イベントや玩具と行ったリアルの場で人気あると感じたことないわ
2025/03/04(火) 12:16:21.97ID:vO9uvS+q0
玩具売上と作品人気が比例するやつだな
2025/03/04(火) 12:19:58.62ID:E8fSEuYt0
叩き棒にしようとしてる奴が目立ってそれ以外だと従来の戦隊好きは白倉のノリにうんざりしてた奴が多かった記憶
2025/03/04(火) 12:21:02.25ID:Z/II1hLu0
>>916
イベントはコロナの影響もあるんじゃないの
2025/03/04(火) 12:34:04.50ID:E8fSEuYt0
その頃はウルトラのが活気あったな
2025/03/04(火) 12:40:15.44ID:R+hbjw460
>>883
そうやって並べられるとやっぱりその再生数ってあんまり意味ないなって感じるものがある
2025/03/04(火) 12:47:52.48ID:KUP8An8l0
海外勢もよく書いてるけど
変身者(素面キャラ・俳優)が変わったらガワとアイテムとロボに価値がなくなるってぐらい、
戦隊はそこが変わったら購買意欲が半減する層が多いって部分をバンダイはそろそろ学んでほしい
2025/03/04(火) 12:52:52.63ID:nA/uRLva0
ディケイドで役者を変えるのはダメだと学習したかと思ってたんだけどな
その代わりにリメイク版は受け入れられやすい傾向があると思う
2025/03/04(火) 13:00:43.59ID:vocDeMtTH
そもそもディケイドを失敗だと思ってないやろ
学生時代にそれに脳焼かれてる松浦は特に
2025/03/04(火) 13:02:31.72ID:l4KmZPXp0
やっぱアークのブレーザーは俳優出した方がよくない?
2025/03/04(火) 13:18:47.72ID:X1kYyLJG0
むしろどんな判断で出さなかったのかが理解に苦しむよなあれ
2025/03/04(火) 13:24:23.87ID:B1bfis5k0
>>912
周年優遇で響鬼系を毎週出してくれるようになったのは嬉しいけど軒並み再生五万行かなくて
エグゼイドビルドゼロワンあたりのこいつ何処で何回使ったっけレベルの適当な亜種フォームに負けてるのは寂しさがある
スポーツアクションとかライオンクリーナーとかこれ出すなら主役揃えろよレベルの奴のが再生数上なのがなぁ
2025/03/04(火) 13:30:05.09ID:5jOL8SYB0
円谷信者による東映sage
2025/03/04(火) 13:53:04.93ID:jxeTKAzv0
>>919
半分しか席使えないとか自粛期間とかもあったからな

ガールズ戦士がコロナ前はイベントとかでかなり盛り上がってたけど
コロナ以降はイベント出来なくなってそのまま失速していったな
2025/03/04(火) 13:53:30.32ID:GtpWlBzd0
登録商標見るに「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」実写化するみたいだがどの枠でやるんだろうな
2025/03/04(火) 13:58:05.34ID:VnGmXY3X0
円谷信者の話題そらし乙
2025/03/04(火) 15:21:18.87ID:YAXuSxrX0
>>916
ゼンカイジャーは着ぐるみ組が思ったほどウケなかった以上に
話の中でも等身大ヒーロー物ではマスコットやコメディーリリーフ以外では着ぐるみキャラは扱いにくいことを証明してしまった感がある
>>926
しかも4週もやったのにあの展開だと期待していた人も完全に離れてしまった気がする
2025/03/04(火) 15:28:49.51ID:P6Wradhn0
イマジンはウケたのにゼンカイはだめだったのね
やはり香村じゃ靖子の足元にも及ばんか
2025/03/04(火) 15:29:51.20ID:7PgYge860
本家もバディロイドで滑ったろ
イマジンがまぐれ当りだったと考えられる
2025/03/04(火) 15:43:46.20ID:68CWqF7z0
素面のレギュラーキャラが少なかったのも要因だろうな
電王は素面レギュラー結構いたし
2025/03/04(火) 15:54:26.77ID:jxeTKAzv0
着ぐるみ系だとブンブンは上手くいった方なんだな
2025/03/04(火) 16:00:53.52ID:o9t3M2eo0
戦隊年度ワースト記録
*1位 ゼンカイジャー 44
*2位 キラメイジャー 45
*3位 キングオージャー 54
*4位 ドンブラザーズ 56 
*5位 ルパンレンジャーVSパトレンジャー 60 
*5位 リュウソウジャー 60  
*7位 タイムレンジャー 64
*8位 メガレンジャー 74

ブンブンジャーは上手く行けばルパパトクラスまで行けるかな?
2025/03/04(火) 16:07:46.49ID:E8fSEuYt0
イマジンは憑依させるってアイディアがよかったからな
2025/03/04(火) 16:09:26.80ID:68CWqF7z0
>>936
そもそも味方サイドに着ぐるみキャラは2人しかいないから着ぐるみ系扱いはちょっと違和感
2025/03/04(火) 16:10:48.51ID:jxeTKAzv0
>>937
前年比の数字だとニンニン、ルパパト、ゴーバス、メガ辺りがワーストに来るんだっけか
2025/03/04(火) 16:41:25.79ID:E8fSEuYt0
海外サイトの方でも興行データないのか
2025/03/04(火) 16:51:44.56ID:UUkaVY+R0
トッキュウ122億→ニンニン79億が一番ヤバい下げ方かな
2025/03/04(火) 17:14:40.04ID:BrG0exb50
前年比の数字だと井上ライダーは全部コケてる
2025/03/04(火) 17:20:11.43ID:Nqg8cw7v0
アークネタから話題逸らしたいから東映sage
2025/03/04(火) 17:35:06.90ID:B1bfis5k0
着ぐるみメインキャラは当たれば声あてるだけでずっと出し続けられる上にデフォルメでフィギュアやらグッズにもしやすいといいことずくめだけどイマジン以降は再現狙ってもイマイチ跳ねないな
バイスとかもそのポジションで行きたかったのかな~と思ったけどあんまりって感じだし
2025/03/04(火) 17:40:43.09ID:E8fSEuYt0
結局俳優の方を売りたいから前に出ないんだよな
947名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/04(火) 17:46:52.89ID:dNlQ2gFq0
無理矢理過去戦隊叩きにしていつもの如くニンニンの話題擦るやつ
2025/03/04(火) 17:49:38.86ID:B1bfis5k0
>>942
妖怪直撃がトッキュウ終わり頃からニンニンだっけ?
ドライブも滅茶苦茶影響受けてたし色々判断に困るな
2025/03/04(火) 17:54:16.17ID:FJ/rJLwm0
デネブ&優斗とかキャラの関係性も良かったな
まぁ、大前提としてキャラなりきりが上手い人がいないとなんにしてもキツイ感じある
戦隊はアイドルのサバ番みたいにチームシャッフル式で選んでる年が当たってるもんね
2025/03/04(火) 18:23:40.53ID:blZ+ueTF0
>>922
君じゃなきゃ映えないはその通りだと思った
2025/03/04(火) 18:24:09.40ID:5P1+A+at0
>>945
アンクも人間に憑依しない腕だけのキャラだったら人気出たか怪しいな
2025/03/04(火) 18:27:04.43ID:vc/j2TbO0
声優推しはアニメ見るんだし特撮は役者推しに媚びる方がいいんだろうな
2025/03/04(火) 18:31:49.11ID:vocDeMtTH
役者に憑依するってのが強いんだけど佐藤健レベルの実力の若手がそうそういないから基本出来ない
954名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/04(火) 18:53:03.57ID:j1qeZI8H0
>>952
でもウルトラマンゼロはずっと大人気
2025/03/04(火) 19:53:13.33ID:YAXuSxrX0
>>946
完全なコメディ路線じゃないヒーロー物だと顔出しキャラの方が表現しやすい分
そっちの方を話を作りやすいのも大きいのでは
>>954
ウルトラマンゼロは主役でやっている本格的なテレビシリーズがないから
立ち位置が特別扱いなのも大きいのでは
2025/03/04(火) 20:02:58.28ID:olVm4hhB0
ゼロって何であんなにウケたんだろうね
特に中国
最初は散々な叩かれようだったし絶対失敗すると思ってたのに
957名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/04(火) 20:21:34.51ID:lqx4l65r0
次スレ立てます
958名無しより愛をこめて
垢版 |
2025/03/04(火) 20:26:36.30ID:lqx4l65r0
特撮数字スレッド70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1741087311/
2025/03/04(火) 20:27:15.78ID:CRQgNZz40
ゼロは国内はもうウケてない
2025/03/04(火) 20:40:06.88ID:ItVsK0C7p
受けたというか地道に時間かけて定着させたというか
2025/03/04(火) 20:46:39.98ID:T4oiA8Zc0
一瞬の人気よりも、地道に時間かけて人気を得る方が遥かに難しい
2025/03/04(火) 20:59:47.30ID:IWwx6Au70
まあ普通は特撮って同じキャラを何年も推さないからね
2025/03/04(火) 21:00:39.32ID:7PgYge860
ゼロせっかく安定して子供にもそこそこ人気あったのに
露出が減って途絶えそうなんだよな
2025/03/04(火) 21:06:54.10ID:uSAKQbuW0
ゼロが暗黒期の時期を支えるぐらい人気が出たから今の円谷があるんだよな
そうじゃなかったら円谷倒産してたかもしれないからな
2025/03/04(火) 21:08:43.30ID:E8fSEuYt0
TTFCと違って何もやらなすぎだからなツブイマ
おまけにショーでもあんま共演しない
2025/03/04(火) 21:29:09.41ID:cP9VtU7a0
>>953=佐藤健ヲタ
2025/03/04(火) 21:46:09.55ID:kFgIhN15d
>>922
アイドル並に人気あったから韓国のキョウリュウジャーはガチのアイドルを使ったら
反対に向こうの特ヲタ女子がキレて公式にリプしてたのには笑った
2025/03/04(火) 21:54:21.87ID:RjTCt+h80
普段、特撮を見もしない人たちが群がって韓国で特撮作品の続編が作られるっていう部分のみで嫌韓を発揮して公式ツイにあーだこーだ書いてたの嫌だったな
中国でスーパー戦隊が放送されますよ〜っていうニュースの時も普段は見もしない反中国みたいなそういう人たちが群がってきたりな
オタク同士が仲良くしてんのにな
2025/03/04(火) 21:56:40.02ID:E8fSEuYt0
それで予想外に燃えたなブラックサン
2025/03/04(火) 21:57:58.90ID:7PgYge860
>>969
あれはしゃーない
2025/03/04(火) 21:59:16.47ID:qY5fSM7+0
円谷みたいにパチ屋に買われて中華に朝貢じゃ悲惨だからな
2025/03/04(火) 22:04:45.00ID:RjTCt+h80
>>971
ライダーも戦隊も台あるで
戦隊は本編映像が一切使えなくてCGのやつだったけども。
ライダーは藤岡弘が出てきて君たちにこのベルトを託すよとか実写でやってたりするけど意外とオタクはキレないよな
本郷として出てきてネオショッカーとか悪の女幹部とか出てきて面白そうなんだけどもね
2025/03/04(火) 22:09:27.10ID:kFgIhN15d
牙狼は台は代わり映えしないがオリジナルの俳優がみんな普通に出てくるから俳優に金が入っていいなぁとか思ってた
電王はイマジンパートはボーナスで本編映像使ってたりキャラソンすべて収録してたり珍しいと思った
AAAのもイマジンverのも中村優一の曲も入ってるという
2025/03/04(火) 22:09:48.28ID:kodan5jsr
スーパー戦隊の台普通に演出で本編映像使ってるぞ
2025/03/04(火) 22:24:27.75ID:RjTCt+h80
>>974
三共のやつ、本編映像使ってたっけ?
ボーナス中の曲の時?
ごめん、そんなに打ち込んでなかったからなんか本編映像使ってる記憶がなかった
2025/03/04(火) 22:32:07.12ID:f/+bK1lW0
ライフネット生命とかソシャゲ会社とかああいうラインからスポンサーつかんのかな
キョウリュウん時のあれ戦隊1クール分の予算だったって話を社長がしててたまげた
2025/03/04(火) 22:39:01.37ID:kFgIhN15d
ソシャゲ会社のは社長が作品突き抜けてキャストのファンで
CMの他にGロでキャスト6人揃えてヒーローショー、ゲーム関係ない本編1話を製作
(ロボは2体出します、新規怪人ガワを作ります、声優は杉田にします)
地上波のテレビ番組みたいなセット組んでキャストが座談会する番組を製作
社長がその番組にADとして出てくる、きに囲まれて写真撮る・サイン貰うとかやったから、自分の夢に予算つっこんだんだよ
2025/03/04(火) 22:47:28.88ID:quitKSvg0
ガオレンまで雪印ソーセージで
ハリケンからはプリマハムがスポンサー
キングオージャー終了でプリマハムがスポンサー撤退
スーパー戦隊アカンやん
ブンブンはその分、車関係のスポンサーついたけれど。
2025/03/04(火) 23:43:35.65ID:dG+y1d4W0
次スレ 
特撮数字スレ70
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/sfx/1740953933/
2025/03/05(水) 09:24:01.51ID:wnSVWOmwM
>>976
ライフネット生命はADKがCMに関わっている縁でライダーとの関係が強い。
>>863
>視聴率が良くてもスポンサー収入はあまり良くなく、視聴率が悪くても物販やイベントで稼げるスタイルがあれば重宝される……これは『ラヴィット』で証明済。
今の19・20時台は小学生以下対象故にアンパンマンを卒業して中学受験するまでのいわゆる一桁年齢の子供は確実に狙えるが、ゴールデンは家庭用品のスポンサーが必須なのと映画が一千万人位入らないと難しいかも。
>今のテレビ視聴者の大半は高齢者でなく貧乏人
>高齢者でも富裕層はテレビ見てない
>貧乏人しか見ないからCMの商品も家庭用品ばっかw

>花王の先先代社長が「弊社はネット広告にシフトしテレビcmは今の三割ぐらいにしたい」って定例でコメントしたら、超初期の製品(十年以上前、かつ当時既に公表ずみな)なヘルシア緑茶の発癌性疑いニュースを全民放がガンガン流した事があって、その社長さん退任時に「テレビ局はCMを(花王は当時十位以内の大広告主)切ろうとしたらなにやってくるか判らない」ってキレてた
ドラは一千万人位入っていれば6、7%でもゴールデンを維持出来た。
>名探偵コナンは前作 一千万人

>ここのところ、『ドラえもん』『―しんちゃん』は6、7%に落ち込んでいる。
>この数字はタイムテーブルへの影響はより大きなものだった。
>より見られる時間をいろいろ探して土曜日の夕方に移行することになった」と経緯を説明した。

> 45年も経過したのにまだ興行収入100億いけないんですね
2025/03/05(水) 11:02:38.59ID:POcq/ehg0
>>980
長文いらね
2025/03/05(水) 14:16:36.40ID:MFNYApm+0
>>980
ライダーとの縁が強いとかそんなもんじゃなくて、
ライフネット生命は担当がエグゼイドのファン(公言)だからだよ
最初は瀬戸俊樹を使ってたけど、コロナ禍に飲み会に参加したってすっぱ抜かれて事務所を退社
(なぜかスペクター山本涼介も退社した)
そして後任が飯島寛騎、松田るかはそのまま
2025/03/05(水) 14:37:11.89ID:2X4ZPobW0
スペクター全然見ないなと思ったけどそんなことになってたのか
2025/03/05(水) 15:32:06.48ID:dB7Pr/p10
結局アークって興行収入わからないままか
2025/03/05(水) 16:36:53.79ID:ESgDCF7X0
アークはオタクの嫌がることしたけど子供にも見捨てられるパターンだな
2025/03/05(水) 16:49:44.73ID:EwlZcfT40
>>982
ただしADKとライフネットの関りが強いのは事実で
プリキュアやドラえもんやクレヨンしんちゃんやワンピースでもライフネットのCMやる時があるけどそれもADK絡み
>>985
ここまでくるともう関心すら持ってもらえてない事態もあり得るから次作以降相当関心を持ってもらわないと
内容以前の問題になる
2025/03/05(水) 17:07:17.10ID:dB7Pr/p10
ブレーザーから予算が減った話が出ていたけど(防衛隊とかロボがスポット参戦なのも理由)更に減らされてそうだな今年
2025/03/05(水) 19:19:47.10ID:+0addPAR0
ブンブンでもゴジュウでも戦隊が巨大戦の演出を頑張り始めたのが見てとれるから
もしもウルトラの予算が減らされてショボくなるようなことがあったらファンを持ってかれかねない
とくにゴジュウは顔出しで搭乗する今までになかったシステムでひょっとするとロボもの需要にも応えそうだし
2025/03/05(水) 20:10:52.33ID:XJ8fNlxe0
かねないというかウルトラは2年で国内の玩具売上と視聴者数が激減して、一方でライダーと戦隊は回復傾向だし
特撮見てるキッズ人気の割合はライダー戦隊に既に持っていかれてるやろもう
今の路線続ける限りは変わらん
2025/03/05(水) 20:20:30.41ID:dB7Pr/p10
一人が抜けただけでこれである
2025/03/05(水) 20:34:24.75ID:w2w4VQto0
実際ロボ戦の顔出しは悪くない気がしてきたわ
表情見れるの楽しい
2025/03/05(水) 20:39:35.40ID:YDKoL/eE0
ロボ戦闘での顔出しって、ロボットに興味ない女性ライターに無理矢理意見求めた結果だしプラスには働かん気がするけどな
2025/03/05(水) 21:12:24.24ID:4AdpjmQB0
変身者が戦闘中も顔出しするインナースペース描写でキャラ人気伸ばしたニュージェネの前例があるからプラスに働く余地はあると思う
2025/03/05(水) 22:55:40.00ID:1TA2EN+y0
一方ウルトラはインナースペースという先人が生み出した玩具販促的な意味でも画期的なアイデアを
ちゃんとそれに代わるアイデアも出さない上ここ二作の監督は駄々捏ねて突っ撥ねたという
腕だけ不自然に出したりウルトラマン自身が操作したりするの今後も続くといいっすね
2025/03/05(水) 23:18:53.33ID:S/WAadrf0
漫画売上スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1740566481/
2025/03/05(水) 23:20:22.19ID:S/WAadrf0
アニメ数字スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1672307286/
2025/03/05(水) 23:21:17.29ID:S/WAadrf0
特撮数字スレ避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10653/1471092302/
2025/03/05(水) 23:22:06.63ID:S/WAadrf0
特撮視聴率スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10653/1559274942/
2025/03/05(水) 23:23:30.98ID:S/WAadrf0
漫画売上スレ(ワッチョイあり)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1627808685/
2025/03/05(水) 23:24:35.29ID:dB7Pr/p10
>>994
もうだめだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 10時間 45分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況